第288話「虜」
コードに対抗する力をつけるため、カワキを誘い、サラダやミツキとともに修業に励むことにしたボルト。ところがボルトたちは、すぐにでも強くなりたいと焦るカワキと修業方針でもめてしまう。
一方、ボロの教団施設では、アマドによって造り出され、現在と過去のできごとを自由に見ることができる“千里眼”の能力を与えられたエイダを目覚めさせたコードが、彼女の持つもうひとつの能力に翻弄される。
コード「取り合ってもらえないなら君を始末する」

エイダ『やってみれば?』

「残念だよ」

(なんだ…?手が動かない…)

エイダ『ほらね。できっこない』

『ごめんなさいねコード。あなたを無視したわけじゃあないのよ』

『ほら…随分長いこと寝てたから口臭が気になっちゃって…』

『バグ』
「ひっ!」
『彼をバーへ案内して』

〈コツ コツ〉

〈コツ コツ〉




『僕としたことがデリカシーなさすぎたよ。ねえバグ…どう思う?彼女僕に気があるのかな?』

「バカ言ってんじゃねえぞ!お前さんヤツの術中にハマッちまってるんだよ!」

「エイダ!?貴様どうやってカプセルから…」
『そんな物騒な物を私に向けるの?』


『私のこと誰にも言わないでね』

「は…はい。エイダ様」


『胸がどんどん高鳴ってくるよ。これが恋ってやつなのかな?』
「知るか!」
『だよねェ君にはこんな気持ちわからないだろうな』

「イヤってほど知ってらぁ!今のうちに逃げねえと…つうか今のこの会話ですら全部見られちまってるんだよ!」

コード『あの瞳…心の中まで見透かされてるような気分になる』

『この世のすべてを見通せる力。あれが“千里眼”の能力なんだね』

バグ「そりゃとんだ勘違いだ。さっきお前さんがヤツを攻撃できなかったのは…」


コード「すごいなぁ千里眼って」

『そんなにいいものじゃあないわよ』

『例えば世界中の監視カメラにいつでもアクセスできるとしてそんなの一日中見てられる?』

「どんなふうに見えるの?」
『意識だけがその場に飛んでいってる感じ』

『過去のことも見られるけど私が生まれる前の出来事は見られないわ』
「未来はどうなの?」

『それはムリ。リアルタイムで今を見るか過去の場面を選んで見るかってだけ』

『試しに今カワキたちを見てみましょ』

「本当にそんなことが…」

『やだ…彼何か揉めてるみたい』

カワキ「こんなことしててヤツに勝てんなら苦労はいらねえってんだよ!」
ボルト『これも大事な修業なんだよ!それこそコードに勝つためのな!』

「あんたらねえ!うるさいんだよさっきから!修業になんないでしょ!」

カワキ「こんなとこで座ってなんになんだよ」
サラダ「チャクラコントロールの大事な修業だよ!基本中の基本!」

カワキ「要領がわりぃんだよ。これじゃ時間がいくらあっても足りゃしねえぜ」

『じゃあ聞くけどカワキ、君はどうしたいんだい?』
「そりゃあいたってシンプルだぜ。お前らもきっと気に入るはずだ」


『ちょっ…いきなり何すんだよ!』

「やるじゃねえかミツキ」

『なるほど。実戦形式がいいんだね』

「勝手なことしてんじゃないよ!私が隊長だってこと忘れたの!?」

「ガタガタ言ってねえでかかってこいよ!」

「敵は待っちゃくれねえんだぜ」

「あ~もうアッタマきた!どうなっても知らないよ!」

ボルト『おいサラダ!』




〈ドカッ〉

『防げねえ攻撃じゃねーだろ!?』


〈ゴロゴロ…ボンッ〉


「えっ!?」


『テメエ…どういうつもりだ!』
「ムキになんなよ。死にゃあしねえさ」

『ムキになってんのはテメエだろ!何をそんなに焦ってんだよ!』
「あ?誰が焦ってるって?」

『修業してコードに勝てねえと決まったわけじゃねえ!そんなんで焦るなんてお前らしくねえぞ!』

「テメエは何もわかっちゃいねえな」
『ならわかるように言えってばさ!』

サラダ「話になんないよボルト。こうなりゃ腕ずくで黙らせて…」
『手出さないでくれ。サシでやる』

「アンタまで何言ってんの!?」

『負けたほうが勝ったほうのやり方に従う。そういうことでいいんだよね』

『ああ。俺が負けたらお前のやり方で修業してやる。それなら文句ねえだろ?』

「おもしれェ…いいだろう」


『出会ったばっかの頃は顔付き合わせるたんびにこうしてケンカしてたよな』

「原因は大抵テメエにあったがな。なんなら楔を使ってもいいんだぜ」

『へっ。んなもん使わなくたって余裕だっての』

コード「…ねえ」

「ねえったら」
『何?いいところなのに』

「ヤツらのこともいいけど僕がいるってこと忘れないでくれるかな」
『ヤキモチ?かわいいとこあるのね』

「違う。君に聞きたいことがあるんだ」
『あなたの体に仕掛けられている力のリミッターを解除する方法でしょ?』

「なんでもお見通しか…。そうだよ。火影やうちはを殺すためにね」

『解除できるのはアマドだけよ。彼の目による虹彩認証と声紋によるコマンドワード入力。そのワードまでは知らないけどね』

「目と声による認証か」

『言っとくけど彼の目は科学忍具で改造してあるからね。変化の術でもコピーは不可能。つまり…』

『アマド本人に協力させるか目玉をえぐって持ってくるしかないってこと』

「おえっ…」

「まいったな。そのために単身木ノ葉に突っ込むなんて本末転倒もいいとこだ」

『こういう事態を見越して忍の里に引きこもったのね彼。頭がよくって素敵だわ。今度会ったら殺してやるけどね』

「アマドを憎んでるの?」
『そうよ。なぜだかわかる?』

「体を改造されたから?」
『半分当たり。でも不正解だわ』

『さあこれで用事は済んだでしょ?お帰りいただけるかしら』
「いや、でも僕は…」

『バグ 出口までお見送りして』

『フッ』






「笑わせんじゃねえよ!こんなやり方で何年かけてコードを倒すつもりだ?」

「5年か?10年か!?」

『今止めたらボルトの負けになる!それはボルトも望まないと思うよ』
「くっ…」

「俺はジゲンに鍛え上げられた。ガキの頃からな。ヤツの訓練はそのほとんどが血の滲む実戦形式によるものだった」

「起きてる間は常に地獄だ」

「正直死んだ方がましだったがそれもかなわない」

「そのうち俺はこう思うようになった。顔を見るのもうんざりなクソ野郎をこの手で殺せる力が欲しいってな」

「その一心で俺は急激に力をつけていった」

「アイツはクソ野郎だったが…やり方そのものは実に合理的で理にかなったもんだったってことだ」


「楔に頼らねえつもりならお前はコードに負ける。なら俺が今この場で戦えねえようにしてやるよ」

〈ドン〉




「フッ…それでいい」

『いいから早く帰ってくれる?』

「僕は…もっと君のことを知りたいんだ」
『そう言うと思った』

『でもね…お断り。あなたでは私が抱える問題を解決できない』

「決めつけないでよ!君の問題を解決するためなら僕はなんでもする」

『いいえ、あなたには無理。だってあなたは大筒木じゃないから』
「どういうこと?」

『大筒木といえばね…ジゲンの最後は結構無様で笑えたわよ』

『直接見せてあげられないのが残念ね』

〈ガンッ!〉

「僕の目の前でジゲンの侮辱は許さない」
『ダメよコード。物に当たったりなんかしちゃ』

「…不思議だ。ジゲンを侮辱されたら今頃八つ裂きにしているはずなのに」

『なぜだかわかる?』
「見当もつかないな」

『コード…』

『あなた私のこと好きでしょ』


『答えて』

『コード』

『好き?私のこと』

「ああ…好きだよエイダ。君をひと目見た瞬間からずっとね」

『それが私のもうひとつの能力なの』

「僕の中に湧き上がるおよそ本物としか思えないこの感情が君の能力による偽物だと言うのかい?」

『別にどっちでもいいじゃない』
「よくないよ。知りたいんだ。この気持ちが本物かどうかを」

『あなたに限った話じゃあない。みんな私の虜になるの。男も女も誰であろうとね』

『わかる?それがどんなに退屈でつまらないことか』

『あなたの気持ちが本物かどうか。それを一番知りたいのはあなたじゃあない。私なのよ』

『私のことを普通に好きになってくれたかもしれない人でさえその本心はわからない』

『アマドは私から普通の恋愛を奪った。だから憎いのよ』

バグ「じ…じゃあなコード。あとは2人だけでよろしくやってくれよ」

「うっ!」
コード「君はどうなんだバグ?エイダの虜になってるようには見えないけど」

「お、俺も同じだよ。とっくの昔にエイダの虜だ!」
『バグはシャイなのよ』

『あとビビリだからね…怖いみたい。カワイイわ』

「そうか…ジゲンの命令に背いてまでボロが君を処分しなかった理由。ヤツも君の虜になってたわけか」

『そうよ。バグと同じで相当ビビッてたみたいだけどね。私の能力に』

「待てよ…だったらジゲンも同じはずだ。なぜ彼は君の処分を命令できた?」

『ジゲンは例外よ。彼の心は奪えない』
「…何…?」

『私の能力でも奪えない心が二通りあるの。一つは血を分けた肉親』

『もうひとつが大筒木』

『ねえコード…カワキも大筒木になりかけてたわよね』

「読めてきたぞ。君にもう一度普通の恋愛を経験させてくれる相手…」

『ええ。それがカワキよ』



「グッ!」



「あっ…」

『どこ見てんだよ!』


「くっ…」


〈キキン!〉

『雷遁・迅雷箭!』

「ぐああああッ!」




(クソッ!こんなとこで何を這いつくばってんだ俺は!)

(情けねェ…こんなザマじゃとても七代目を守れねェじゃねーか…!)

『出会ったばっかの頃とはよ…決定的に違うことが1個あるんだ』

『今ならなんとなくわかっちまうんだよな。お前の考えそうなことがよ…』

『なにか焦るだけの理由があんだろ?話してくれねえか?』
「…。」

『そっか…』

『俺が楔を避けてきたのはなにも自分が消えちまうからじゃねえ。サスケさんのときみてえにまた大切な誰かを傷つけちまうのが怖かったからだ』

『けどよ…お前の言う通りだ。力を選り好みしていたらコードには勝てねえ。それが今の組手ではっきりした』

『使える力はどんな力だろうが使って倒す。どんなに否定したって楔は今の俺の一部なんだしな。俺1人で悩んでても気づけなかったことだ』

『なあカワキ…お前も1人で背負いこむなって。もっと頼ってくれよ。俺たち仲間をよ…』

「…普通よォ…もうちょい頼りがいのあるヤツが言うもんだぜ。そういう生意気なセリフはよ」

「あのなァ…もし俺たちが負けでもしたらその次は…」

「…なんでもねえよ」
『そりゃねえだろおい!』

「だがこれだけは言っといてやる。もしもお前がこの先モモシキに乗っ取られることがあったらその時は止めてやるよ」

「俺がこの手で」
『カワキ…!』

(頑張れよお前ら…もっともっと強くなれ…!)

『これで恨みっこなしだぜ』

「チッ」


『うわっ!さっきの攻撃で!?』

「大変!大事なものなのに!」
「ああ?別に問題ねえだろ」

ミツキ『問題大ありな気がするけど』
ボルト『やべえ!割ったのは俺だし俺が怒られる気がするってばさ~!』

エイダ『イッシキのことだけど…』

『アイツ最後はカワキの策にハマって死んだのよ』

『それを見た時私心が震えたわ。胸がすく想いだった。久しぶりよこんな気持ちになったのは…』

「なるほどね…そういうことか。カワキなら君の能力の影響を受けない。君が望む普通の恋愛ができる対象。つまり君にとっての王子様かもしれない」

『わかってきたわねコード』
「ならうずまきボルトも同様だね。彼も楔によって大筒木化してる。君の王子様としての資格は十分だ」

『ボルト君ね…彼もカワイくて素敵だけど神樹を生やすのに十尾のエサとして必要なんでしょ?』

「いいのかい?貴重な王子様が1人減っても」
『構わないわ。こう見えて一途だから私』

バグ(まるで人身売買の取引現場だぜ。どっちもクソだ…まともじゃねえ!)

『それに獲物は分け合わなきゃ。これから行動を共にする者同士…ねっ』
「じゃあ僕と手を組んでくれるのかい?」

「いいね最高だ。君を頼って正解だったよ。それじゃお互いのために乾杯といこうか」

「改めてよろしくエイダ」
『よろしくねコード』

『頼りにしてるわ』

『クソッ!くっつけ!くっつけ!奇跡の力でくっついてくれ~!』

『そうだ!おい誰か接着剤!接着剤持ってねえか?それさえあればくっつくってばさ!』
「あのねぇ…そんなんでくっつくわけないでしょ」

『たしか近くの店で売っていたよね。今すぐ買ってくるよ』
「だから!それでくっつくなら苦労しないっての!2人ともバカなの!?」

『バカじゃない!くっつけ!くっつけ~!』

(俺も手段を選んでる場合じゃねえ。もっと強くなってやる…!)






接着剤でくっつくもんなのか・・・?(;´∀`)
額当てって・・・(;´∀`)
抜け忍が額当てにラインを入れてるのはよく見るけど、キレイに真っ二つに割れた額当ては初めて見た気がするな・・・(;´∀`)
2023/02/19 17:56:07





つぶやきボタン…
普通の恋がしたいってちょっとカワイイw
でもこの二つの能力はどういう技術なんだろうか
こんなの作れるアマド本当にすごいよね今までの技術者たちを凌駕してる
今は利害が一致してるから協力してくれてるけどいつか木ノ葉の為に尽くしてくれたらいいなぁ
ナルトも九喇嘛とお別れしちゃったし、これからはボルトとカワキ達が頑張らないとね!
あの二人見てると応援したくなってくる!
こんなの作れるアマド本当にすごいよね今までの技術者たちを凌駕してる
今は利害が一致してるから協力してくれてるけどいつか木ノ葉の為に尽くしてくれたらいいなぁ
ナルトも九喇嘛とお別れしちゃったし、これからはボルトとカワキ達が頑張らないとね!
あの二人見てると応援したくなってくる!
![]() |
「BORUTO -ボルト-」第288話
ヒトコト投票箱 Q. 虜と千里眼、どっちの能力が欲しい? 1…虜
2…千里眼
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…NARUTO / BORUTOについて
-
- 2023年02月20日 11:53
- ID:OntwWtjW0 >>返信コメ
- 逆に尻レープされる可能性あるだろ!人によるならよ!
-
- 2023年02月20日 11:55
- ID:A74EbC7a0 >>返信コメ
- カワキ、性格もだけど声もドスの効いた感じになってるな~
千里眼といいエイダのキャラデザがやたらコズミックなのは何か意図があるのかな?
-
- 2023年02月20日 12:03
- ID:.HKuLf8F0 >>返信コメ
- 委員長の服 変わってたね
-
- 2023年02月20日 12:03
- ID:CyoQ8g6e0 >>返信コメ
- ナルト←カワキ←エイダ←コード
-
- 2023年02月20日 12:08
- ID:m32nhuv.0 >>返信コメ
- >>1
大蛇丸が普通の人間なら効果が有ると思うけど、普通じゃなさすぎるからなあ
-
- 2023年02月20日 12:22
- ID:uXgYIZms0 >>返信コメ
- エロイダ💋
-
- 2023年02月20日 12:23
- ID:OntwWtjW0 >>返信コメ
- 女の無い物ねだりだよね。俺なら、尻を色んな女から毎日捧げて頂く
-
- 2023年02月20日 12:23
- ID:BzY4ByHR0 >>返信コメ
- 実はというと、エイダのこのやり方は
くノ一として一番の常套手段だったりする。
(己が持つ色香を使って、相手を誘惑するというやり方)
…というより、無印NARUTO時代から数えるほどしかいない気がするんだが……
こういう、“誘惑系くノ一”ってヤツが。
-
- 2023年02月20日 12:27
- ID:4Zeao5.x0 >>返信コメ
- 例外がいくらかいるがミツキみたいなのが惚れるなら大体のやつは惚れるだろう
-
- 2023年02月20日 12:36
- ID:uXgYIZms0 >>返信コメ
- ED スケボーのEDの次に好きかもしれない。
-
- 2023年02月20日 12:43
- ID:svOvNkNQ0 >>返信コメ
- なんか作画微妙なところ多かったな…
ボルトとか顔膨れてるみたいだった
制作間に合ってないのか?
-
- 2023年02月20日 12:45
- ID:xTB0VLbi0 >>返信コメ
- >>12
先週の回に参加したアニスタによると先週は未完成だったらしい
おなじぴえろのブラクロも映画がコロナ影響による公開延期とかなり危ない
-
- 2023年02月20日 12:55
- ID:bkC8fcs.0 >>返信コメ
- >>9
所謂房中術ってやつね。まぁこの言葉自体は本来の由来は別なんだけども
-
- 2023年02月20日 12:59
- ID:1c2.3SFp0 >>返信コメ
- 額当てってもし任務中の不慮の事故とかで破損あるいは紛失したらどうなるんだろう。
確か白夜団編の少し後の第五班回でイワベエが額当てをなくしたときはメタルとデンキが見つけてくれたからナルトからの「もう亡くすんじゃねーぞ」って注意だけで済んでたけど。
-
- 2023年02月20日 13:13
- ID:oKSblPrt0 >>返信コメ
- 大切な人を護りたいカワキ
その為に忍になりきろうとするのかな
カエやヒマワリ達も大切に想ってるはずだけど
-
- 2023年02月20日 13:26
- ID:A74EbC7a0 >>返信コメ
- >>16
冒頭の忍の時代は終わり宣言よろしく今回のカワキは既に忍に懐疑的な気はする。アニメではアカデミー編で一皮剥けた感じあったけどもうナルト以外盲目なカワキに逆戻りしちゃうだろうな
-
- 2023年02月20日 13:29
- ID:7lpbUbib0 >>返信コメ
- 大蛇丸、アマド、カタスケみたいな研究者に比べてまともなバグの倫理観
-
- 2023年02月20日 13:35
- ID:Y8vaaTMb0 >>返信コメ
- >>6
大蛇丸は幻術によわよわだから普通に効くと思うの
ねじれた愛情表現で攻撃できそうだけども
-
- 2023年02月20日 13:35
- ID:F8s4ibjs0 >>返信コメ
- >>16
カワキは守るとかいいつつ喧嘩吹っ掛けるし
まあ境遇的に実戦的なのかもしれないがサラダの言う通り基礎も大事なのは確かだし
次も暴れるみたいだしカワキの過去が原因で反抗心を出していそうな気も
カワキってさ自分の立場が分かってないような
ナルトが匿ったからナルト家や7班に入れたがサラダ達に喧嘩吹っ掛けってばかりだと監視状態に置かれるよな
-
- 2023年02月20日 14:47
- ID:TwU9gJYL0 >>返信コメ
- デイモン「風呂上がりの姉ちゃん、エロッッ!!!」
-
- 2023年02月20日 14:52
- ID:qb491XWo0
>>返信コメ
- コハル……
-
- 2023年02月20日 15:49
- ID:FbA2cLY50 >>返信コメ
- そういや、黄色い人いたよな?
あれ以降出てきてないけど、何やってるんだろ
-
- 2023年02月20日 17:18
- ID:QEUfxgnA0 >>返信コメ
- 偵察・感知タイプとしても最強格なのにチャーム持ちで攻撃無効とかズルすぎる
-
- 2023年02月20日 17:36
- ID:7lpbUbib0 >>返信コメ
- 未成年飲酒問題
-
- 2023年02月20日 18:57
- ID:m32nhuv.0 >>返信コメ
- >>24
千里眼が無ければエイダに接触してない人物による超遠距離攻撃という手も有るんだが、千里眼が有るから察知されてしまうという
-
- 2023年02月20日 20:16
- ID:RqwkPFdo0 >>返信コメ
- 分かってたことだけどカワキが七代目好きすぎて笑える
-
- 2023年02月20日 20:31
- ID:evIXwPio0 >>返信コメ
- 毎度思うけどアマドが一番怖いわ・・・
-
- 2023年02月20日 22:41
- ID:QiLrLltN0 >>返信コメ
- >>25
この子達って未成年…でいいのか?まぁ我々の世界だって時代や国によって飲酒ルール変わるし。待てよ、カッコつけてるだけでお茶かジュースかも。
-
- 2023年02月20日 22:52
- ID:YnYEIiTu0 >>返信コメ
- >>9
変化しちゃえるからなあ……。相手がおっさんの可能性とかみんな結構考えるんじゃないか
-
- 2023年02月20日 23:53
- ID:XJx7szyg0 >>返信コメ
- >>29
人身売買について話し合ってる未成年(反社)が飲酒に関する法律守るわけないし…
-
- 2023年02月20日 23:58
- ID:oKSblPrt0 >>返信コメ
- ボルトはモモシキがナルトを手にかけるのが怖いのか
それを止められるのはカワキかナルト自身だけだし
-
- 2023年02月21日 01:47
- ID:C0g4ck180 >>返信コメ
- >>6
サスケ君大好き過ぎてサスケ君になりたがった奴だぞ
エイダに惚れたらエイダになりたくなってアオダとマンダに嫉妬されちゃう!
-
- 2023年02月21日 02:30
- ID:nfw.TXI30 >>返信コメ
- なんか船戸編の中編辺りからBORUTOの作画おかしくねーか?サスケ列伝の最終話も綺麗な作画と思いきやbパートから崩れてたし。
BORUTOは疾風伝と違って長期アニメにしては珍しい整ったアニメだっただけに残念
-
- 2023年02月21日 02:31
- ID:nfw.TXI30 >>返信コメ
- >>13
ブリーチは頑張ってるのにな
-
- 2023年02月21日 02:50
- ID:Kr8v1Q.k0 >>返信コメ
- 次章のボスキャラが今から復讐を始めるってときに新キャラにトゥンク…しちゃうとかこれはギャグなのでは?
-
- 2023年02月21日 03:38
- ID:C0g4ck180 >>返信コメ
- >>35
今期がどのスタジオも感染ヤバいのであって前期のBLEACHの話は関係ないわな
-
- 2023年02月21日 09:16
- ID:3wuinmzI0 >>返信コメ
- ボルトの服とか先週から原作に寄せてるけど、あれいつものアニメの服よりデザイン細かくて手間だと思うんだよね(アンクレットとかもあるし)
そこでも作画の負担増えてそう
-
- 2023年02月21日 10:52
- ID:V1JOQAWf0 >>返信コメ
- >>38
サラダさんの服装だけは変えないでほしい(切願)
-
- 2023年02月21日 12:24
- ID:JT2hhtgn0 >>返信コメ
- ナルトお前なんか強化イベントこいよサスケもだけど
-
- 2023年02月21日 13:08
- ID:ybe3vYLv0 >>返信コメ
- >>40
忍の時代は終わっちまうからな、、、
-
- 2023年02月21日 13:16
- ID:GHhJh1Ye0 >>返信コメ
- 今のところ衣装変わったのはボルトとスミレだな(コードは色が変わっただけ)
-
- 2023年02月21日 13:31
- ID:1e9kMsBM0 >>返信コメ
- >>30
ボルトもキャバクラで嬢に変化して情報抜こうとしたしな
-
- 2023年02月21日 13:33
- ID:1e9kMsBM0 >>返信コメ
- >>25
コードに関してはモブ殺人犯だし今更や
-
- 2023年02月21日 14:27
- ID:7d60GpOX0 >>返信コメ
- >>4
おさげも1本から漫画の2本になってたな
-
- 2023年02月21日 17:43
- ID:hvwA3FPE0 >>返信コメ
- >>34
20周年PVのお手伝いとかコロナとか色々
-
- 2023年02月21日 18:58
- ID:yGORkugi0 >>返信コメ
- 原作のカワキはもう手に負えないくらいオーバーヒートして暴走してるからな…アニメカワキはなんとなく優しげな好青年という感じ
エイダの能力を監視カメラに例えているところは草
-
- 2023年02月21日 19:01
- ID:GWdjW.K50 >>返信コメ
- >>31
敵が持った刃物が向いているだけで消される海外とかはオレンジジュースに変換されていたりして
木に刺さった忍刀の上にいたザブザが刃物が消されて空に浮かんでいるとかあったから
アマドのタバコが珈琲にされているし
-
- 2023年02月21日 19:12
- ID:nfw.TXI30 >>返信コメ
- >>46 一時殻編の再放送で新作を休止すればいいのに...
-
- 2023年02月21日 20:14
- ID:3wuinmzI0 >>返信コメ
- >>49
FUNATOやらずに先の話書き溜めときゃ良かったのに…
-
- 2023年02月21日 21:07
- ID:GB8Ig5j20 >>返信コメ
- 漫画版だとあった木ノ葉丸がカットされてるな
ここで出番なかったら当分出てこないんじゃないか?
-
- 2023年02月21日 22:19
- ID:koPK2ibJ0
>>返信コメ
- ナルト大好きカワキくん
どうかこのままブレないでくれ
-
- 2023年02月21日 22:20
- ID:0sTLteEg0 >>返信コメ
- ボルトの雷遁受けるときカワキつい楔があったときの動作しちゃった感じか
-
- 2023年02月23日 22:16
- ID:z8wv1D2b0 >>返信コメ
- コードに自らの能力「男女問わず自分の虜になる力」を解説していたシーンのエイダに惚れ込みました!
それにしても、ギアスシリーズのC.C.の様に、「愛される力」をアマドから与えられたエイダは、一人の女の子として、『普通の恋愛』を求めていたのか…。
アニボル登場の勢いに乗って、Pixiv等の二次創作サイトで、エイダのイラストや二次小説が増えると良いな。
-
- 2023年02月23日 22:25
- ID:ICWQcEyc0 >>返信コメ
- 大筒木が虜にならないなら、その子孫の千手、うちは、日向はどーなんだ?純潔の大筒木のみ虜にならないってことか?
-
- 2023年02月23日 22:45
- ID:z8wv1D2b0 >>返信コメ
- >>41
第1話で青年カワキが青年ボルトに言った、「お前も七代目と同じところへ送ってやるよ」という不穏なセリフが意味するものは、果たして……?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
大蛇丸とかでも効果あるのかな。