フェル「この森はオルトロスの縄張りとグリフォンの縄張りがあってな」

「人の道だとそこを大きく迂回せねばならん」
『ふ~ん…』

『はっ!?今オルトロスとグリフォンって言ったのか!?』
「うむ」
『あのボスキャラ級の!?』
「知らん」

『なんでソイツらの縄張りをわざわざ通るんだよ!』
「うるさいのう」

「所詮我の敵ではないわ。あやつらも我にかなわぬとわかっておる。もし我に挑んでくるとすれば年若い怖いもの知らずか…」

『ちょっと待て!何匹もいるの?』
「縄張りとはつまり繁殖地。複数いるに決まっておる」

『ハアアア!?』

『迂回だ!迂回!』
「このまま行くに決まっておろう。もうオルトロスの縄張りだ」

〈ヴオオン!〉
〈グルルル〉

「…来るか」
『おいおいおいおいウソだろ?』


「ヴォオンッ!」

『フェル…』
「大丈夫だ。恐れるに足らん!」

「ヴァヴオオン!」

「なるほど…お前が怖いもの知らずのバカな若造か。お主はスイと離れておれ」
『喜んで!』


「我に刃向かうことがどういうことかわかっておるのか?」
「ヴヴルル…」

「ヴァンヴァン!!」
「己を過信し死ぬ覚悟すらできておらんか。愚か者め」



〈ドシャァ〉

『な…なんじゃそりゃあ~!!』





「ガ…ガウッ!」

「散れ」


「もういいぞ」

『フェルおじちゃん強いねー』
『今のはスキルか?』

「爪斬撃といってな。爪先に魔力を込め放出することで斬撃を生み出し…」
ムコーダ(すげえどや顔するじゃねえか)

『ねぇねぇスイもできるようになるかなー?』
『スイは爪がないからちょっと無理かな。でもスイの酸を飛ばすスキルだってめちゃくちゃすごいんだぞ?』

『ホントー?スイすごいー?』
『すごいぞ!スイが1番だ!』

『やったー!スイ1番ー!』
「むぅ…」

〈カサッ〉
『ヒッ!』

〈バサバサッ〉
『うっ!?』

「お主先ほどから落ち着きがなさすぎだぞ」

『しかたないだろ!あんな目に遭ったんだから!』
「気にせんでもオルトロスはもう来んだろう」

「先の一戦でヤツらも思い知ったはずだ。そんなことより飯はまだか?」

『そんなことよりじゃねえよまったく…。縄張りにいることは変わりないんだからしっかり結界張っといてくれよな』

『あるじースイもおなか減ったー』
『そうかぁじゃあごはんにしようね!』

「…お主スイと我への態度が違いすぎぬか?」

『なぁフェル。実際あとどれくらいで森を抜けるんだ?』
「今は半分と少し来たところだな」

『ここまで3週間以上ってことは…えっあと3週間も?』

『となると残りの肉もギリギリってところかなぁ』

『ブラックサーペント…蛇の肉は鶏肉っぽいって言うしこれ使ってみるか』

『よし!どうせなら新しいメニューにしよう!』

〈チャリーン〉

『エビでなら何度も作ったが蛇は初めてだな』

『まずは肉を骨からそぎ落とす』


『うーん…やっぱり結構筋肉質な感じか』

『鶏の胸肉と同じイメージで作るか』

『一口大に切った肉に砂糖をかけて軽く揉み、少し置く』

『そしたら塩、酒を入れて肉が酒を吸うのを待つ』

『この間に野菜を切っておく』

『続いてチリソース!まずは定番の調味料から入れる』



『そして俺はこれ、甜麺醤を入れる!これを入れるとコクが増すんだよな』

『肉が酒を吸ったら片栗粉を入れ混ぜ合わせ、』

『しょうが、ニンニクに軽く火を通してから肉を投入』

『ある程度炒めたらソースと玉ねぎ白ねぎを入れ…』

『最後に水溶き片栗粉を少し入れとろみを出す』

『皿に盛ったら長ねぎをまぶして完成!』

『エビチリならぬブラックサーペントのヘビチリ!』

『これは鶏…これは鶏…』

『…美味い!普通に美味い!』

「ズルいぞ!我にも食わせろ!」
『ちょっおい!』

「ぬっ!?生で食うのとはまるで違う!このピリッと甘辛いたれが肉に絡んで最高ではないか!」

「もっとよこせ!」
『今やってるから!』

『スイも食べたいー』
『今たーくさん作ってるからな』
『わーい!』

〈ジュウウウ…〉


〈ガツガツ〉

〈ジュウウウ…〉

〈ガツガツ〉


〈ジュウウウ…〉

〈ガツガツ〉



『ふぅ…』

『おい!俺の分も!』
「美味かったぞ」
『スイもこれ好きー』

『ハハ…それはよかったね』

〈ちまっ〉
『あっ』


『チクショウ…』


〈キキーッ〉
『うわっ!何だどうした!』

「珍しいな…」
『なんだあのキノコ?』

「ヒーリングマッシュルームといって回復効果のあるキノコだ」

「薬の材料にもなるがそのまま食べても効果がある。深い切り傷や骨折もすぐ治るぞ」
『すごいじゃないか』

『そんな効果があるならちょっと摘んでいくか』

『なんかいいにおいするー』

『おっスイ起きたのか?』
『キノコおいしそう。あるじー食べていい?』

『いいけどほどほどにな』
「わーい」




『これでいざってときも安心だな…んっ?』

『うおっスイ!?大丈夫か!?』
『わかんないー』


『ピカピカ終わったー』
『なんともないか?痛いとこないか?』

『なんともないよ。スイ、元気!』

『とりあえず鑑定しとくか…んっ?』

『フェル。回復薬生成ってあるけど』
「恐らくヒーリングマッシュルームを大量に食ったせいなのだろうが…」

「昔、金属ばかり食っていたスライムがメタルスライムになるのを見たことがある」

「やはりそれに伴ってスキルを取得していた」
『食ったものによって進化先が決まったりするのか』

(回復薬が作れるってのは悪いことじゃないよな…)

『スイ!でかした!』
『スイいい子?』

『いい子だとも!最高にいい子だ!』
『やったやったー!』

『今覚えた回復薬スキルやってみてくれるか?』
『よくわかんないけどやってみるー』

『う~ん うぅ~ん』
『痛かったりしたらやめるんだぞ』

『う~ん…あっできた!あるじできたよー!』
『ホントか!?』

『うん これー』
『うわっちょっと待てちょっと待て!』

『入れ物入れ物…これに入れて!』

『これが回復薬…においは…なし』

『鑑定は…なんだこれ!?フェルわかるか?』
「わからん」

『ねぇスイちゃん上級ってどういうこと?』
『それはねーいっぱい痛いのが治るお薬だからなのー』

『他のお薬も作れるの?』
『うん。中くらい痛いのが治るお薬とちょっと痛いのが治るお薬も作れるのー』

『もったいないもったいない!』

『…今んとこ3種類作れるってことか』

「我も長い間生きてきたが回復薬を生成するスライムを見たのは初めてだ」

「スイはスライムにしては知能も高い。真に特別な個体なのだろうな」
〈キュン〉

『あるじー!』
『ハハハハ!スイはすごいなー!強くて回復もできて』

『その上かわいいんだから』
『えへへ』





《グリフォンの縄張りに入って3日が経った》

《そして…今グリフォンに遭遇している》

ムコーダ『フェル…』
フェル「うろたえるな」

『くる…!』
「フェンリルサマ オネガイアリマス」

『しゃべった!?』
「人語を話すとはよほど知能が高いとみえる」

「ヒトノコトバ ハナセル オレダケ」

「ムレノオサナルタメ オレト タタカッテ クダサイ」

「ツヨイフェンリルサマト タタカウ ミンナオレ ミトメル」
(群れの長になるための試練ってことか?)

「ドウカオネガイシマス」

「よかろう。手加減はできんぞ」
「ワカッテル」

「死ぬ覚悟はできているようだな」

ムコーダ〈フェル 殺すなよ〉

『スイ 起きてくれ』

「ではゆくぞ」








『全然見えねえ…どうなったんだ!?』


「むぅん!」



『フェル!やりすぎだ!』


〈ドサッ〉
「手加減はできんと言ったはずだ」
『限度ってもんがあるだろうが!』

『おい!』
「ヨイノダ…」

「フェンリルサマ…ホンキ…オレノタメ…アリガトウ…」

『スイも頼む!いっぱい治るやつだ!』
『わかったー!』


『大丈夫か?』
「アア…キズガ…」

「ナニモ…デキズニマケタ…」
『そうでもないぞ。ちゃんと相手を見ろ』

「ナッ!?」

『伝説の魔獣フェンリルにちょこっとだけど傷を負わせたんだよ!』

『そうなんだろフェル?』
「ぐぬ…悔しいがそうだ」

「オレガ フェンリルサマニ…ピイイイイ!」

『なんだ!?』


『すげえ…』


「オレ オサ ミトメラレタ」

「フェンリルサマ アリガトウゴザイマシタ」
「フン」

「ニンゲン コレヤル」
『あぁどうも…』

「アト ツギココヲトオッテモ タベナイ」
『どうも…(やっぱり人食いなんだ…)』


「今日は普段より力を使った」

「たくさん肉よこせ」
『いつもめちゃくちゃ食ってるだろ!』

(とはいえフェルのおかげでグリフォンの縄張りを抜けられそうだしな)

(ある分の肉は使ってやるか)

『まずは柔らかくしたオーク肉を小麦粉』

『溶き卵』

『パン粉の順でつける』

『衣がサクサクになるようにもう一度パン粉をつけて軽く押さえる』

『そして熱した油へ投入!』


『油から揚げたら包丁で切り』

『あとはキャベツを盛って』

『最後にソースをかけ…完成!』

「やっとできたか!」
『わーい!』
『熱いから気をつけてな』

「熱…うむ美味いなこれは!」

『おいしいねー』
「気に入ったぞこれ!」

『よし、俺もいただきます!』

『久しぶりのオーク肉だとあの姿を思い出してちょっとあれだが…こうして見ると普通のとんかつだな』


『美味っ!やっぱオーク肉めっちゃ美味い!』



『はぁー完璧だなこれ』
「おいおかわりだ!」
『スイもー』

『はいはいちょっと待って』

『まったく…食べても食べても催促だからなぁ』
「そういえばお主、ニンリル様への供えお祈りは捧げておるのか?」

『ヤベっ!忘れてた』
「グルルルル…」

『ヒィー!』
「この罰当たりめ!急いでやれ!」
『はいただ今!』

『青い空…爽やかな草原…』

『やっと森からおさらばだー!』
『ひろーい!』

『ここまで約1か月半…長かったなぁ』

『この先がレオンハルト王国だ。近くに街道でもないかな』

『そろそろ肉もなくなるから解体し…』
「肉がなくなるだと!?それは一大事ではないか!」
『やっぱそこなんだ』

「人の道だな!すぐに向かう!」
『うわっ!』


「おい見ろ」
『んっ?馬車か』

『人もいるぞ!』
「盗賊に襲われているようだ」

『フェル助けてやってくれ!今日の晩飯豪華にするから!』

「その言葉忘れるでないぞ!」
『うわああああ!』

ラーシュ「顔を出すな!」
ランベルト「ヒッ!」




『うわああああ!!』

「スイ!そやつの耳を塞げ!」
『わかったー』



「アオオオーン!!」



「盗賊ども。そこから一歩でも動いたら食い殺すぞ。わかったのなら武器を捨てろ」



ランベルト「私はこの商隊の雇い主ランベルトです。本当にありがとうございました」

ラーシュ「護衛の冒険者パーティーフェニックスのリーダー、ラーシュだ。助太刀感謝する」
『私はムコーダと申します』

「ところでそちらはあなた様の従魔で?」
『あーはい…』

ラーシュ「へぇ フェンリルを従魔にした冒険者のうわさは聞いていたが」
『ハハハハ…ところで皆さんどちらまで?』

ランベルト「私たちはカレーリナに戻る途中なのです」
『カレーリナ…。実は私たちはここに来たばかりで』

「そうでしたか。レオンハルト王国北西にある街の名です」

『よければ街までご一緒させてもらえないでしょうか?』

「よろしいかな?」
「もちろんです。皆さんがいらっしゃるなら心強い。こちらこそお願いいたします」

『よろしくお願いします!』



ニンリル「異世界人め…」

「かれこれ1週間祈りも供えもなしとは…女神をなんだと思っておるのじゃ…」

『風の女神ニンリル様、少し遅くなりましたが…』

「遅いのじゃー!」

『も、申し訳ありません!こちらもいろいろと立て込んで…』

「ウソを申すな!」

「見ておったのじゃぞ!ただ忘れておっただけではないか!」
『ここれからは気をつけますのでお許しくだ…』

「二度とこのようなことがないようにするのじゃ!何度神託を下ろそうとしたかわからんのじゃ!」

『お、お詫びとして今日は洋菓子というものを取りそろえてみました』

「フン!」
『必ずお気に召すかと…』

〈チラッ〉

「ムッ!?」

「むほーっ!」
『むほーって』

「これは洋菓子というのか!?全部違う種類ではないか!」

「しかもこんなにたくさん!」

『少し多すぎかもと思ったんですが』
「いいのじゃいいのじゃ!あむっ…」

「なんじゃこれは」

「次回もこれくらい供えるのじゃ!」
『えっ!?』

「命令なのじゃ!美味なのじゃ!」
『お仰せのままに…』
「むふー!」



MAPPA@MAPPA_Info
TVアニメ「#とんでもスキルで異世界放浪メシ」
2023/02/22 00:30:34
第7話「狼は魔獣と踊る」ご視聴ありがとうございました🍚
今回は、ムコーダが作った料理の中からブラックサーペントチリの原画を公開!
来週もお楽しみに🍴
#とんでもスキル… https://t.co/8Xn9SrnduA
MAPPA@MAPPA_Info
TVアニメ「#とんでもスキルで異世界放浪メシ」
2023/02/22 00:35:22
企画初期に美術監督:赤木寿子さん(@akagi_hisako )が描いたコンセプトアートを公開🏰
今回は、夕日に照らされる街並みや路地裏の風景など🗺
ムコーダたちが旅する世界観… https://t.co/erHzfcGvwj
イオンネットスーパー【公式】@AEON_netsuper
/
2023/02/22 12:00:34
#イオンネスパととんでもスキルコラボキャンペーン ✨
\
グッズセット3名さま
もしくは
出演声優陣のサイン色紙3名さま
合計で6名さまに🎁
1️⃣@AEON_netsuperをフォロー
2️⃣本ツイートを3/15(水… https://t.co/K0jxF5LXt7
TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式@tonsuki_anime
/
2023/02/22 00:30:00
#とんでもスキル
振り返り特番&ムコーダキッチン
💫配信決定💫
\
これまでの放送をキャストと共に振り返る特番配信が決定🍳
さらに大好評いただいたムコーダ役の #内田雄馬 さんによるお料理番組「ムコーダキッチン」も… https://t.co/MrenYgOcXD
TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式@tonsuki_anime
/
2023/02/22 00:30:00
#とんでもスキル
🍳コラボレストラン情報🍳
\
新メニュー追加‼️
7話で登場した“オーク肉のあつあつトンカツ”が
池袋 #サンシャインシティプリンスホテル コラボレストランに登場✨
コラボレストランは2/28(火)… https://t.co/EMxuVS49g8
ブラックサーペントは大きいから食べ応えありそうなお肉で美味しそうだったね
今後も蛇肉は食べる機会なさそう…w
スイちゃんはサポート役としても活躍しそうでとても優秀!その上かわいい
でもたまにはフェルおじちゃんにも優しくしてあげてください
新たな街ではどんな展開が…楽しみ!
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. どっちを食べてみたい? 1…ブラックサーペントチリ
2…オーク肉のとんかつ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年02月22日 13:55
- ID:aWLLuxmn0 >>返信コメ
- ムコーダさん本当に戦闘系の才能無いからフェルの言う大丈夫の根拠がわからなくてあんまり信用してないのよね
-
- 2023年02月22日 13:56
- ID:NLmb57u30 >>返信コメ
- 駄女神ニンリル様、本当に可愛いな
-
- 2023年02月22日 13:58
- ID:U2Wk8bEZ0 >>返信コメ
- >>1
フェルの大丈夫とムコーダの大丈夫の基準が全く違うからねえ。
-
- 2023年02月22日 14:00
- ID:Xn890Imt0 >>返信コメ
- また姉弟でイチャイチャしとる
-
- 2023年02月22日 14:01
- ID:U2Wk8bEZ0 >>返信コメ
- いつも思うんだが「おかわり」って言われてから素材の下ごしらえから始めてるので、実際におかわりが出てくるまでずいぶん時間が空くよね。
あれだけおかわり連発されたら晩飯食べ終わる頃には朝になってると思うんだが。
-
- 2023年02月22日 14:02
- ID:U6ceFxGk0 >>返信コメ
- つい先日、衛宮さんちの今日のごはん(原作)見てエビチリ作ったところだったから、使う調味料を見た瞬間「あっ!」ってなったw
-
- 2023年02月22日 14:04
- ID:K8raWj.60 >>返信コメ
- 飯テロがセットになると分かっているのに、それでも見てしまうのはなんでだっっっ。
-
- 2023年02月22日 14:06
- ID:Z5c.ox.R0 >>返信コメ
- 「昔、金属ばかり食っていたスライムがメタルスライムになるのを見たことがある」
=俺、見たことがある。(神達に拾われた男)
-
- 2023年02月22日 14:07
- ID:Xn890Imt0 >>返信コメ
- さすがに犬は食わんか…
-
- 2023年02月22日 14:09
- ID:YHkoxvff0 >>返信コメ
- フェルとグリフォンの戦いなかなか良かった
-
- 2023年02月22日 14:09
- ID:V5TVpahR0 >>返信コメ
- >>9
赤犬を食べたはだしのゲンという作品が…
-
- 2023年02月22日 14:10
- ID:nKH36LA.0 >>返信コメ
- オラの分析聞いてよ分析
緊急事態発令!!
●とんでもスキルで異世界放浪メシ、●吸血鬼はすぐ死ぬ2、●HIGH CARD、●オッドタクシー、●ノケモノたちの夜、●ツルネ─つながりの一射─、●氷属性男子とクールな同僚女子、●大雪海のカイナ、●シュガーアップル・フェアリーテイル、●アルスの巨獣、●ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん、●ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン、●TRIGUN STAMPEDE、●不滅のあなたへ2、●僕とロボコ、●REVENGER、●テクノロイド オーバーマインド、●ブルーロック、●Buddy Daddies、●東京リベンジャーズ、●UniteUP、●文豪ストレイドッグス、●魔入りました!入間くん3、●弱虫ペダル LIMIT BREAK、●アイドリッシュセブン Vibrato、●名画と7人の巨匠たち〜セブンボイスミュージアム〜
1月からのBLアニメ、計26作品は異常の多さヅラ!!!!
萌え萌えアニメは、あやかしトライアングル、艦これ、異世界おじさん、久保モブ、防振り、魔王学院の不適合者はコロナ菌の影響で一時休止😭
🍞チラ、ブル魔の衰退!!!!(深夜アニメという概念を忘れとる)
いつまでコロナ菌を引きずる!?
なして偽りのBLアニメ界で笑うか、BLヲタ共らは!!、軟弱なBLヲタの後継者どもに騙され、深夜アニメは変わってしまった😢、何故気付かぬか!!、我らアニメヲタクにとって、百合百合萌え萌えファンのとった道こそが、唯一正しきものと
我らのこの想い、今度こそBLヲタ共に報いを………👊
-
- 2023年02月22日 14:10
- ID:rwuds.NC0 >>返信コメ
- どこぞの洗濯屋開いてる転生者も、「スライムは食べた物の違いで進化先が変わる」って言ってたな!
スイちゃんは今のところスカベンジャーとヒーリングのハイブリッドみたいだけど、
今後もいろんな能力増えてくのかな
-
- 2023年02月22日 14:14
- ID:Z5c.ox.R0 >>返信コメ
- 《スイはスキル【回復薬生成】を獲得しました》
《解析完了。スイは初級、中級、上級ポーション生成が可能となりました》
-
- 2023年02月22日 14:17
- ID:cZRYWtHw0 >>返信コメ
- 駄女神もう神託じゃなく命令って言っちゃってるなw
-
- 2023年02月22日 14:19
- ID:1ImISes00 >>返信コメ
- へび肉を骨からそぎ落とすのが巧すぎる・・・プロかな?
-
- 2023年02月22日 14:20
- ID:RuBtg.HS0 >>返信コメ
- 貴重な温泉シーンはカットなのか
-
- 2023年02月22日 14:23
- ID:WhGmiH6R0 >>返信コメ
- 作中で、ここを通り抜けるのに1ヶ月半って言ってるんだけど
とてもそうは思えない絵だよなw
なんか、このアニメちゃんとしてる所(料理)とそれ以外の落差が激しすぎる
-
- 2023年02月22日 14:23
- ID:.YdMruoT0 >>返信コメ
- 蛇肉はねー・・・旨いことは旨いらしいけど、日本のはサイズ小さ目(世界基準)で肉の割合が少ないからなぁ
食べ応えという点では、ニシキヘビとかのがいいとは思うけど
-
- 2023年02月22日 14:24
- ID:nKH36LA.0 >>返信コメ
- オークといえば、おだてブタ🐖の歌はな、ヤッターマン第80話から始まるんやで
知らんかったろ〜ハハハ😁
-
- 2023年02月22日 14:25
- ID:wOfRJbG50 >>返信コメ
- >>14
大賢者さんチッスチッス
-
- 2023年02月22日 14:25
- ID:KTiRHBbS0 >>返信コメ
- ラスト少しだけしか見れなかったけど女神様は今日もやっぱ可愛い
-
- 2023年02月22日 14:26
- ID:wOfRJbG50 >>返信コメ
- 確かに最初の森の引き絵だと半日くらいで駆け抜けられそうに見えるな
-
- 2023年02月22日 14:30
- ID:OHcOwnF30 >>返信コメ
- トンカツええなぁ、今晩揚げるかな…
-
- 2023年02月22日 14:30
- ID:91mYK.Gn0 >>返信コメ
- 盗賊の掌酸弾でぶち抜いたりモザイク処理にしちゃったりは無しか
-
- 2023年02月22日 14:33
- ID:.YdMruoT0 >>返信コメ
- >>9
基本的にフェル基準で「不味くはない」以上の肉でないと獲ってきたりはしないし、フェルが食わせろとも言わない
逆に言えば、フェルが美味しいと思っていたらどんな容姿だろうと食わせろと持ってくるぞ
後に例外も出るけどね(フェルが生で食べても美味しくないが、調理して初めて美味しくなる肉。日本人なら聞いたことはある高級食材です)
-
- 2023年02月22日 14:34
- ID:TQEhCoom0 >>返信コメ
- BLアニメは食欲をなくす
いい加減理解しろよ!!
-
- 2023年02月22日 14:55
- ID:V5TVpahR0 >>返信コメ
- >>26
ということはオーク肉が美味しいと知ればオーク狩りや養オーク場が出来るのか…
-
- 2023年02月22日 14:58
- ID:vzfJ1Lv.0 >>返信コメ
- 夜中にカツをジュワっと揚げる音を出すんじゃあない!
夜中にスイーツをズラリと並べて味わうんじゃあない!
なんという鬼畜アニメであろうか…
-
- 2023年02月22日 14:59
- ID:.YdMruoT0 >>返信コメ
- >>28
それならとっくに知ってるぞw
第3話で狩ってきた獲物一覧よく見てみw
-
- 2023年02月22日 15:03
- ID:cQFKiOcp0 >>返信コメ
- >>14
この前まで「転生したら剣でした」見てたから、脳内再生されたのはアナウンスさんの声の方だった。スライム絡みだから大賢者の方でしたか。
転生剣の方が続きが気になってコミックスに手を出したら、アナウンスさん大活躍でびっくりした上に、なにやら深い背景もあったようでさらにびっくりした。二期アニメが待ち遠しい
-
- 2023年02月22日 15:06
- ID:HfLAU6IB0 >>返信コメ
- サラサさん、ロレアちゃんはポーションつくれるようになりましたよ…
-
- 2023年02月22日 15:13
- ID:hZthgaUr0 >>返信コメ
- 姉・・・じゃなくて女神をもっと出せ
-
- 2023年02月22日 15:14
- ID:6FDyBaG.0 >>返信コメ
- オルトロスとグリフォンの間にあった温泉は省略されるのも仕方ないか。
ブラックサーペントのヘビチリとは考えたな。
コミックだと鶏肉に見立てて普通に唐揚げだった。
商隊救助のところ、コミックではスイが盗賊相手に戦って、まだ結界張って貰ってないムコーダに襲い掛かった盗賊の上半身を酸弾でドロドロに熔かしちゃったりしてたんだけど、可愛いイメージ保持の為に無くしたのかね。
-
- 2023年02月22日 15:19
- ID:aeGCWIOB0 >>返信コメ
- 一般通過美食家T「ボス(大物)はうまいぞ、その分レベルも高いが俺も手伝ってやろうか?」(ジャキンジャキン
-
- 2023年02月22日 15:33
- ID:epRgySit0 >>返信コメ
- >>12
同性に恋愛感情を抱いてないモノにまで含めてBLにするのはどうかと思うが……
あそこまで仲がよかったらBLだろって?
そういうレベルで仲のいい友達がおまえにはいないというだけですやろ
-
- 2023年02月22日 15:34
- ID:cQFKiOcp0 >>返信コメ
- ヒーリングマッシュルームのあたりの温泉はコミカライズ作者のオリジナルだったそうだから省略も致し方なし
-
- 2023年02月22日 15:35
- ID:TS7bn5cF0 >>返信コメ
- オーク顔のおじさんも間違って狩られたりするんだろーか
-
- 2023年02月22日 15:36
- ID:sdLMitju0 >>返信コメ
- スイは今回生まれて初めて森の外に出たんだな。
「広ーい」
-
- 2023年02月22日 15:37
- ID:ihmZbAkz0 >>返信コメ
- 温泉カット!?
スイちゃんの入浴シーンは!?
-
- 2023年02月22日 15:39
- ID:c6BAO59n0 >>返信コメ
- スイちゃんがどんどん強化されていくw
そのうちとんでもないスライムになるのでは?
楽しみにしておこうw
-
- 2023年02月22日 15:39
- ID:cQFKiOcp0 >>返信コメ
- フェルが獲物をしとめてきてもムコーダには解体スキルがないから冒険者ギルドでまとめて解体してもらう以外では肉は手に入らない
さらには肉以外の素材を売ってお金を得ないとネットスーパーで調味料や調理道具も買えない
フェルやスイがおいしい料理を食べるためには人間社会との関わりが必要不可欠なのである。ずっと森の中を旅していくわけにはいかない
-
- 2023年02月22日 15:42
- ID:R6BvXEO10 >>返信コメ
- はじめての洋菓子がオペラとかモンブランシュークリームって
昇天どころじゃないだろ・・・
うちの子がちっちゃい時にショートケーキ与えた時の興奮ぶりを思い出した
-
- 2023年02月22日 15:43
- ID:cQFKiOcp0 >>返信コメ
- >>39
そういえばムコーダが旅を始めてから森の中で出会って、その時は生後三日ほどでその後ずっと森の中だったから、まじで森の中しか知らん子やね
-
- 2023年02月22日 15:43
- ID:1ImISes00 >>返信コメ
- >>9
ムコーダさん&視聴者に犬料理のイメージが無いからねえ
-
- 2023年02月22日 15:47
- ID:R6BvXEO10 >>返信コメ
- >>16
肉はあとでぶつにするから見た目がきれいでなくて良い
出刃で骨に沿って切り目を入れて骨だけ取り出すような切り方でイケると思う
-
- 2023年02月22日 15:51
- ID:h7ZtHvHs0 >>返信コメ
- >>4
弟(主人公)に餌付けされる姉(女神)
↑
この絵面だけでも笑ってしまうw
-
- 2023年02月22日 15:53
- ID:gk3SgqHV0 >>返信コメ
- リアタイで見てたときグレートウルフって誤魔化さないのかなぁ?ってポケーっと見てたけど直前に盗賊たち脅しつけてるしバレるわな、このサイトは自分みたいなのが内容を振り返るのにすごく助かる
-
- 2023年02月22日 15:55
- ID:R6BvXEO10 >>返信コメ
- >>5
食べ終わる頃には朝・・・・ピストル大泉・・・は置いといて
ムコーダさんの作る料理が見た目の量より満足度が高いと過去回でフェルが言ってたし、せかして雑な仕上げになるよりじっと待つことを覚えたのだろうと推測
-
- 2023年02月22日 15:59
- ID:DFCyVzJl0 >>返信コメ
- なるほど、アタッカーとヒーラーと飯炊き(バフ)係で、上手いことバランスが取れたパーティになったわけか
-
- 2023年02月22日 15:59
- ID:tG5ZNGXr0 >>返信コメ
- >>36
不定期に現れる荒らしだから無視無視
単なる女の子の露出を見たいという変態さんよ
-
- 2023年02月22日 16:00
- ID:qKKYlMj40 >>返信コメ
- さすがに盗賊の親分のグロシーンはカットかw
-
- 2023年02月22日 16:10
- ID:PWoD2ZcV0 >>返信コメ
- 前回、お姉ちゃ…もといニンリル様にお供えするシーンがなかったが、まさかシーンが省略されていたんじゃなくて、マジでお供えし忘れていたとはね。
おい!ウチーダ…じゃない、ムコーダさん。
お姉ちゃ…ニンリル様が激おこだぞ!
-
- 2023年02月22日 16:13
- ID:U2Wk8bEZ0 >>返信コメ
- >>18
力入れる所と抜く所のメリハリ付けてるのはいいんだけど、せめて食事シーンの作画はもうちょっと力入れて欲しいかな。
-
- 2023年02月22日 16:13
- ID:eiLAzItQ0 >>返信コメ
- >>5
原作者さんもそのあたりのことが分かっているのかムコーダさんが作る料理って調理時間短めなものが多いんですよね
今回のヘビチリなんかは時間がかかりそうな下ごしらえだけは段ボールで先にまとめてやっていますし
-
- 2023年02月22日 16:13
- ID:bwJehelS0 >>返信コメ
- 勝てる勝てないではなく、強者に挑む勇敢さを見せる
ホント死ぬには勿体ない位に礼儀正しいグリフォンだから
生きて群れの長になれたのは良かった良かった
-
- 2023年02月22日 16:14
- ID:7PqReWz40 >>返信コメ
- 3頭獣のケルベロスは昔から知ってたけど2頭獣のオルトロスを
知ったきっかけはベン・トーだった。
どちらも食い物を題材にしたアニメというのも何かの縁かな
-
- 2023年02月22日 16:15
- ID:hAkatb4A0 >>返信コメ
- >>18
特に重要でもないシーンを丁寧にやる意味があるか?いや無い!
-
- 2023年02月22日 16:17
- ID:U7xgVjMf0 >>返信コメ
- 回復薬を造っても、このパーティー怪我をほとんどしないんだけどね。なので、別の薬に魔改造します。
-
- 2023年02月22日 16:17
- ID:wKig6hG80 >>返信コメ
- 肉食・雑食の肉がまずいってのは、たいていが脂に匂いが移るから。
なので蛇や昆虫みたいに脂肪分が少ない肉だと何食ってるかはあまり関係ない。
元々マズイのはマズイ、ウマイのはウマイ。
魚も脂あるから養殖はエサで違いが出る。羊や山羊も脂肪酸の匂い。
100gのエビなんか0.3gしか脂肪ないし、ホタテも0.8g。味はほぼグリコーゲンの甘み。
-
- 2023年02月22日 16:18
- ID:KGLrHp6b0 >>返信コメ
- EDのフェル様ハフハフ提供が違う方に見えたみんなー
-
- 2023年02月22日 16:18
- ID:YHaf42nY0 >>返信コメ
- 料理において丁寧に手作りする部分と手を抜く部分
このバランスが良くてムコーダさんを嫁に欲しい
-
- 2023年02月22日 16:19
- ID:vzfJ1Lv.0 >>返信コメ
- >>56
一瞬ヒヤっとしたけど美味しく頂いちゃわなくて良かった…
-
- 2023年02月22日 16:19
- ID:s9SNSAcs0 >>返信コメ
- フェンリルを使い魔にしたティマーの噂が流れるの速くない?
森を突っ切ったフェル達より速く、どうやって噂が流れるんだよ
-
- 2023年02月22日 16:21
- ID:s9SNSAcs0 >>返信コメ
- >>3
フェルは、結界張ってるから大丈夫、なんだろうけど
ムコーダは、結界張っていても攻撃されるなが怖いから、大丈夫くないんだよね
-
- 2023年02月22日 16:22
- ID:eiLAzItQ0 >>返信コメ
- パウチではなく調味料からヘビチリを作るムコーダさんにこだわりを感じますね(たんに協賛の問題かもですけど)
あとムコーダさんを参考に鶏チリを作りたい方はもも肉ではなく淡白な胸肉やささみのほうがチリソースがなじんでよく合います(ヘビ肉も淡白ですからね)
あと愛知の方なら甜面醤の代わりに八丁味噌(赤味噌)、東北の方なら醤油の実なんかをちょっぴり加えても美味しいですよ
-
- 2023年02月22日 16:29
- ID:7PqReWz40 >>返信コメ
- >>64
前話でダンジョン探索しての特訓とかやってて結構時間食ってるし
ヒーリングマッシュルームを採取したりして大急ぎで突っ切ってる
訳じゃないからね。
それに噂の伝達速度というのは相当早いから。
-
- 2023年02月22日 16:29
- ID:DFCyVzJl0 >>返信コメ
- スイは、話が出来るようになってから魅力がグンと増した気がする
これはムコーダさんが可愛がるのも無理はない
ムコーダさん以外だったら見世物小屋に行ってたかもしれないから、スイもいい主人を見つけたもんだ
-
- 2023年02月22日 16:35
- ID:vHj0WURG0 >>返信コメ
- ヘビを始めとする爬虫類は寄生虫とかサルモネラ菌の温床だから、好奇心にかられて実食する人は気をつけましょう。
-
- 2023年02月22日 16:43
- ID:6FDyBaG.0 >>返信コメ
- >>64
ああ、それはね、ギルド間の手紙のやり取りは転移の魔法道具で行われるんだよ。だから色んな情報をメールやFAXのように共有できる。今回の護衛冒険者パーティーの中にギルド職員サンドラちゃんの彼氏が居て、あらかじめ情報を聞いていた。
-
- 2023年02月22日 16:45
- ID:1ImISes00 >>返信コメ
- >>57
ふつう電脳冒険記ウェブダイバーだろ?
(普通ではない)
-
- 2023年02月22日 16:49
- ID:iIXG.6at0 >>返信コメ
- >>28
この世界、牧畜業はないらしいね。
まあ、モンスターエンカウントが高め……もとい、山の幸が多くて狩猟採集のみで肉の調達が出来ているのかな?
あとは、都市部の城壁内でなければ、モンスターによる獣害が多そうで牧場経営が成り立たないのかもしれない。
もちろん、城壁の内側では市街地で悪臭に対する苦情が来そうだしね……
-
- 2023年02月22日 16:49
- ID:91mYK.Gn0 >>返信コメ
- >>64
そこら辺の謎は、カットされなきゃ次回あたりにフェニックスのメンバーが解明してくれる
-
- 2023年02月22日 16:56
- ID:iIXG.6at0 >>返信コメ
- >>14
……なんか、スイちゃんの万能性が上がって、却って「えー、どんどん、ありきたりのスライムと化していく(泣」ってなる。
-
- 2023年02月22日 16:58
- ID:U6ceFxGk0 >>返信コメ
- >>67
加えて、スイと出会った湖とか特訓に使ったダンジョンって直線ルートから外れた寄り道だったからね。
余計な遠回りに費やして延びた日数がハッキリ提示されてない以上、街道沿いに噂が伝播する速度の方が勝ったんだと言われれば受け入れるしかない。
-
- 2023年02月22日 17:00
- ID:DlwfRTRk0 >>返信コメ
- 普通の信仰心の薄い一般日本人に知らん異世界の女神様なんてお供え(税金)要求してくる知らない人みたいなもんだろ
-
- 2023年02月22日 17:03
- ID:91mYK.Gn0 >>返信コメ
- 人間語が魔物にとって他種族と話す時の共通言語みたいなカンジなのかね?
-
- 2023年02月22日 17:04
- ID:bwJehelS0 >>返信コメ
- >>72
強い魔物ほど肉が美味い傾向にあるとも聞いたからそれもあるのかな
じっくり育てるより、強い冒険者に討伐及び調達依頼すれば速いので
腕っぷしの冒険者が重宝されるのも頷ける
-
- 2023年02月22日 17:10
- ID:xv2A25Uh0 >>返信コメ
- 雑学王の唐沢俊一がゲテモノ系中華料理店に仲間と行って、
「ヘビ料理お願い!」
って注文して食ってて、仲間の一人が
「これエビ料理なのでは!」
って呟いたらみんなして
「そうかも」「どんどんエビの味がしてきた」
ってなったエピソードをなぜか思い出したなwwwww
-
- 2023年02月22日 17:15
- ID:qKKYlMj40 >>返信コメ
- 特に説明なかったけど、スイちゃんは熱い食べ物も平気で食えるんだよね。うらやましい
-
- 2023年02月22日 17:21
- ID:d2csSSbT0 >>返信コメ
- >>71
オルトロスをタコだと思ってた、FFⅥ民です
-
- 2023年02月22日 17:22
- ID:CqfOw.H60 >>返信コメ
- 下ごしらえにゴミ袋かぶせた段ボールとか完全に業者ムーブ
-
- 2023年02月22日 17:26
- ID:qU.OJiFv0 >>返信コメ
- 蛇って骨っぽくてウナギよりアレなんだってな
まあ異世界だからかなり大きな蛇もいるだろうが
女神様さぁ上から見てないでパーティに参加すればいいのに
-
- 2023年02月22日 17:27
- ID:CqfOw.H60 >>返信コメ
- >>69
どっかの伝説の傭兵じゃあるまいしさすがに生で食うわけじゃないし
-
- 2023年02月22日 17:29
- ID:8I0EkrWt0 >>返信コメ
- >>46
鶏のチューリップ感
-
- 2023年02月22日 17:36
- ID:jTRxtMq70 >>返信コメ
- チューブ豆板醤と甜麺醤、クックドゥかと思ったけど李錦記か
文の配置逆にしてるけどレイアウトと色同じだな
チューブ調味料って最初は重宝するけどある程度たつと瓶とかボトルタイプに移行するよね
-
- 2023年02月22日 17:36
- ID:8SBJy.PV0 >>返信コメ
- ケーキだけじゃなくコーヒーもお供えしてあげて
ケーキだけ食べても、ケーキの真価は解らないんだよ
-
- 2023年02月22日 17:38
- ID:vwTvRVrP0 >>返信コメ
- スイはベホマスライムに進化した!
-
- 2023年02月22日 17:52
- ID:KnP2If.H0 >>返信コメ
- >>5
楽しみ方はそれぞれだけどさ、いちいちそんなどうでもいいこと考えながらアニメ見てんの?くだらねえなホント。
フィクションなんだからもっと気軽に楽しばいいじゃん。
-
- 2023年02月22日 17:57
- ID:Mj7Cbl3z0 >>返信コメ
- >>11
マグマグの実を継承できたのかだけ気になる
-
- 2023年02月22日 17:57
- ID:gtsqmlzH0
>>返信コメ
- ニンリル様、天罰下さなかっただけでもまだましか…。
イチゴショートにチョコケーキ、モンブラン、マリトッツォしか当てられなかった(笑)。他のはなんて言うのかな?
あと、『清潔で美しく健やかな毎日』を目指す会社がまだ出てきてないな?
-
- 2023年02月22日 18:10
- ID:lHeJfc.J0 >>返信コメ
- >>9
ムコーダは基本ギルドで解体してもらうから
解体後なら食べるだろう
-
- 2023年02月22日 18:11
- ID:3nmNix160 >>返信コメ
- エビチリのエビの代用に、ヘビ肉はともかく鶏胸肉使うのはありかも…いや~ためになる番組だw
ラストは確かに中の人達の姉弟ケンカだな。もっとも仲が良いとの評判だからリアルではしてなさそうだけどw
-
- 2023年02月22日 18:12
- ID:2Zf3eszQ0 >>返信コメ
- 弟はもぉアイムでもないのに、よく姉弟ネタが出来たなw
-
- 2023年02月22日 18:12
- ID:7PqReWz40 >>返信コメ
- >>5
下ごしらえから始めていると言ってるけど、その下ごしらえは
最初にすべての肉をまとめてやってるから、基本的には調理だけの
手間なので、朝までかかるという事はない。
-
- 2023年02月22日 18:18
- ID:Mj7Cbl3z0 >>返信コメ
- >>93
甲殻類アレルギーの俺氏目から鱗
-
- 2023年02月22日 18:26
- ID:ftXKBmJL0 >>返信コメ
- 洋生菓子って持ちが悪いから結局あれは一気食いなのかな
気絶しそう
-
- 2023年02月22日 18:27
- ID:R6BvXEO10 >>返信コメ
- >>91
左から
ベイクドチーズケーキタルト/ワッフル3個/
フランボワーズ風味(推定)のスポンジロールケーキ2切/
マリトッツォ(←シュークリームかと思ったが違うな)
オペラ(金箔が特徴)/モンブラン/苺ショートケーキ
-
- 2023年02月22日 18:39
- ID:XcwmAnOQ0 >>返信コメ
- >>2
駄女神というほどでもない様な気もするけど
キラキラ処理される駄女神が強すぎて
-
- 2023年02月22日 18:40
- ID:dwda3o.Z0 >>返信コメ
- その女神様なんだけど、ひと月ほど前に現世に降臨した姿で
レインメーカーが必殺技のプロレスラーの奥さんと一緒に
キンキの番組で色々な鍋料理をうまそうに食べてたわね
-
- 2023年02月22日 18:42
- ID:46Xi7wou0 >>返信コメ
- >>19
かば焼きにしてうな丼もどきにしても美味しかったのではないだろうか
-
- 2023年02月22日 18:42
- ID:DMj04qBi0 >>返信コメ
- ムコーダさん料理人Lならかなり高そう 魚料理期待 スライム料理も期待ってスターオーシャン2かい
-
- 2023年02月22日 18:55
- ID:w77874Bj0 >>返信コメ
- 揚げ物の音がさ…
揚げ始めの じゅわじゅわ から 揚げ上がりの ぴきぴき
にちゃんと変わるのが殺意の高すぎる飯テロでたまらんわ
ムコーダさんうぇいぱー
-
- 2023年02月22日 18:59
- ID:w77874Bj0 >>返信コメ
- ああ 途中送信しちゃった
ムコーダさん味覇派なんだ。
しかもガッツリ500g缶
私はシャンタン派ヽ( ´¬`)ノ
-
- 2023年02月22日 19:06
- ID:KWYEno8.0 >>返信コメ
- やはり YOUKI…
創味とYOUKIは全てを解決する…
-
- 2023年02月22日 19:23
- ID:HhK2d7pL0 >>返信コメ
- >>63
「これは美味しく食べるしかないな…」
「そのまま夕飯にしたら?」
「よし!!もう血抜きはできたな!!!」
こんなコメントばかりなのがホントもう…
-
- 2023年02月22日 19:28
- ID:kd5bj7Cx0 >>返信コメ
- 別作品だとオルトロスはとてもとても美味だけどめったに食えないという位置づけだったけどこの作品では食う価値なしか
こういうのは世界観で結構変わるね
実在するなら統一感もあるんだろうけど
-
- 2023年02月22日 19:30
- ID:91mYK.Gn0 >>返信コメ
- 調味料見てヤンニョムチキンだと思ったんだけどなー
まあ、あんまり辛いのスイちゃん好きじゃないから仕方ないかー
-
- 2023年02月22日 19:30
- ID:kd5bj7Cx0 >>返信コメ
- この世界のオークもどんぐりたらふく食わせて育ったら美味しくなるんだろうか
-
- 2023年02月22日 19:47
- ID:w77874Bj0 >>返信コメ
- >>107
むかーし 新大久保で犬鍋食った
独特の風味の肉だったな~
-
- 2023年02月22日 19:53
- ID:eiLAzItQ0 >>返信コメ
- >>105
残念ながらもう創味じゃないんだ・・・
創味が『味覇』の販売元とケンカして『創味シャンタン』(味は元の『味覇』)を出したのが7、8年前ですけど、これの原作ってそれより古かったりします?
-
- 2023年02月22日 19:54
- ID:aTu4dhJY0 >>返信コメ
- >>13
あっちにも水色きのこあるといいんだけどw
-
- 2023年02月22日 19:55
- ID:sBYT6UPk0 >>返信コメ
- >>15
ただの内田家の日常やん
-
- 2023年02月22日 19:56
- ID:eiLAzItQ0 >>返信コメ
- >>111
ごめんなさい「あの赤い缶は」と入れるの忘れてました
-
- 2023年02月22日 20:01
- ID:ZhpE3PZV0 >>返信コメ
- たやすく手に入ったと思わせないように少し土をつけるとか細工しなきゃ
どんどん増長するぞあれ
-
- 2023年02月22日 20:10
- ID:w77874Bj0 >>返信コメ
- >>114
もう分裂からそんなに経つのか~
レシピごと新メーカーに作らせただろうに 現味覇とシャンタン(旧味覇)で微妙に味が違うのがまたオツでして。
味覇の描写は なろう版も漫画版も特に無かったので(と言うか唐揚げだった)アニオリかと。
-
- 2023年02月22日 20:10
- ID:t0nPXAbj0 >>返信コメ
- >>111
YOUKIの「味玉」使ってる民には影響なかった
-
- 2023年02月22日 20:17
- ID:iIXG.6at0 >>返信コメ
- >>81
何でタコなんだろうね?〈当時、FF派ではなくてDQ派だったので、良く知らない。
-
- 2023年02月22日 20:20
- ID:t0nPXAbj0 >>返信コメ
- 国産メーカー品の甜面醬はYOUKIの甜面醬がやっぱベストだわ
大陸産なら
葱伴侶の甜面醬が手ごろ
-
- 2023年02月22日 20:24
- ID:t0nPXAbj0 >>返信コメ
- >>4
やってることが
弟の動画配信を見ている姉 だもんな
-
- 2023年02月22日 20:27
- ID:BK5kFW960 >>返信コメ
- 今回の商品宣伝、ちょっと露骨だったなーという気がした。
最初の天然水みたいにさりげなく見せて欲しい。
-
- 2023年02月22日 20:28
- ID:vwTvRVrP0 >>返信コメ
- ムコーダ「次回はついにラスボスを食べるのか」
極振娘 「ラスボスはヒドラの毒をかけてから食べるとスパイシーなんですよね」
ムコーダ「誰!?」
-
- 2023年02月22日 20:42
- ID:rKIti.2c0 >>返信コメ
- スイがどんどんチートになっていく
可愛いし強いし回復も出来るし可愛いし
あんな可愛い生物にあるじ~(プルプル)とか懐かれたら
そりゃムコーダさんもデレデレになりますよ
-
- 2023年02月22日 20:46
- ID:rKIti.2c0 >>返信コメ
- >>106
モンスターが出てきても食えるかどうかが視聴者の基準になってるのがもうね
-
- 2023年02月22日 20:54
- ID:mu9LqzYf0 >>返信コメ
- ヘビチリもトンカツも美味しそう。これ観るとお腹空くから録画して見てる。
-
- 2023年02月22日 20:55
- ID:wZm9un8T0 >>返信コメ
- ヒトコト投票箱が完全に「どっちの料理SHOW」になっちまってるじゃねーかwwwwwwwwww
今夜の、ご注文は、ドッチ!?
-
- 2023年02月22日 20:58
- ID:T8LKch1T0 >>返信コメ
- 「駄女神に従うケモ耳娘」から「ケモノ従える駄女神」に進化(退化?)した内田真礼。
-
- 2023年02月22日 20:58
- ID:mu9LqzYf0 >>返信コメ
- >>123
6話に比べてレベルもステータスも一気に上がってて驚いた。
-
- 2023年02月22日 21:11
- ID:.1rLfGbs0 >>返信コメ
- スイとフェルの分は切り分けなくてもいいと思う。少しでも手間減らしたい
あとフェルの爪斬撃で肉の切り分け出来ればかなり楽になると思う
-
- 2023年02月22日 21:11
- ID:.1rLfGbs0 >>返信コメ
- スイとフェルの分は切り分けなくてもいいと思う。少しでも手間減らしたい
あとフェルの爪斬撃で肉の切り分け出来ればかなり楽になる
-
- 2023年02月22日 21:18
- ID:8SBJy.PV0 >>返信コメ
- ムコーダさんを責める気も、作品を貶めるつもりもないんだけどさ
「茶碗があるのに、わざわざ手皿」みたいな描写は、わざと行儀悪く見せる
演出意図でもあるの? それとも監督が行儀作法に無頓着なだけなのかね?
-
- 2023年02月22日 21:25
- ID:w77874Bj0 >>返信コメ
- >>130
フェルが爪斬撃でのミンチ加工を提案したら
衛生面でイヤって却下してミンサー購入して使ってたけど
あれは 実はミンサー使いたいだけだった気もする
-
- 2023年02月22日 21:28
- ID:p9hkuR530 >>返信コメ
- >>115
それなんてお氷様だ
-
- 2023年02月22日 21:35
- ID:C48t5Gd00 >>返信コメ
- >>18
星一つ吹き飛ばすとかいう魔獣さんがあんな回り道をケチるの?とは思った
-
- 2023年02月22日 21:39
- ID:V2M5x09o0 >>返信コメ
- >>124
強敵の心臓を食らって自分の血肉とするのが礼儀
-
- 2023年02月22日 21:41
- ID:t0nPXAbj0 >>返信コメ
- >>9
イオンで犬肉売ってたらワンチャンあるかもしれんけど
犬(オルトロス)はフェルに食べてもらうと思うよ
-
- 2023年02月22日 21:48
- ID:rCsDSK..0 >>返信コメ
- >>27
理解力無いコメで草
-
- 2023年02月22日 21:53
- ID:rCsDSK..0 >>返信コメ
- >>123
チートの意味をはき違えてる人ってまだいるんだ…
意味をちゃんと調べてコメしようや
-
- 2023年02月22日 21:55
- ID:QprATgPF0 >>返信コメ
- 週に1回のお供えと祈りだと思っていたんだけど
かれこれ一週間も~って怒っている女神。謎。
てっきり3週間くらい忘れていたのかと思った。
実はアニメではカットされていて原作では3日に1回とかに短縮されているのかな。
-
- 2023年02月22日 21:56
- ID:rCsDSK..0 >>返信コメ
- >>131
考えすぎなのでは?
理屈で語る人って間違ってても正当化する厄介者だしなぁ
-
- 2023年02月22日 22:05
- ID:jfwS9TV.0 >>返信コメ
- オーク肉なら、スカイプリキュアのカバトンはどないなん?
食用カバトン??
古代怪獣ツインテールの肉は海老の味がするそうだよ!!
但し、よ〜く焼かねば腹下しするそうだ!!
-
- 2023年02月22日 22:07
- ID:liKtbjW.0 >>返信コメ
- >>56
伝説の魔獣にボコボコにされるも一矢を報いたって、どこの泥沼の魔術師ですか!
-
- 2023年02月22日 22:35
- ID:fLULwj8O0 >>返信コメ
- >>27
この作品のどこにBL要素あるのか分からんが、もし女キャラがメインに出ていないとBLって論理なら君は心の病気だ。
-
- 2023年02月22日 22:38
- ID:fLULwj8O0 >>返信コメ
- >>57
ケルベロスとオルトロス、同じギリシャ神話由来で、同じくヘラクレスを相手にしてるのに、何で兄弟でここまで知名度に差があるのか…?
-
- 2023年02月22日 22:41
- ID:PYtQQx.J0 >>返信コメ
- 後半の絵が大分ヤバい事になってたので
そろそろ駄目そう
-
- 2023年02月22日 22:47
- ID:id.lxopi0 >>返信コメ
- ニンリル様は、実際肥ってしまい、同じ女神達に可也いろいろ言われるんだよな
-
- 2023年02月22日 22:50
- ID:pngKI3TX0 >>返信コメ
- >>38
あっちは芸能人レベルが普通の世界だから化け物に見えたけど、こっちはそこまでじゃないから大丈夫だと思う。
-
- 2023年02月22日 22:51
- ID:fLULwj8O0 >>返信コメ
- >>69
寄生虫もサルモネラ菌も、加熱処理で何とかなる部分だろうが。
気をつけるも何も、蛇の生食なんてゲテモノ上級者でもなければやらんだろうし、誰に対しての忠告よ?
-
- 2023年02月22日 22:52
- ID:FXQrKhTp0 >>返信コメ
- ニンニル様お菓子よ、お菓子ですよ。
-
- 2023年02月22日 22:56
- ID:pngKI3TX0 >>返信コメ
- >>87
何か飲み物あげてよ、とはワイも思った。この女神甘党だからコーヒーに砂糖やフレッシュとかないと怒りそう。だから紅茶とかミルクの方がいいかも。
-
- 2023年02月22日 22:58
- ID:vKCyYPCr0 >>返信コメ
- >>132
ミンサー喜んで使ってるよな
-
- 2023年02月22日 22:59
- ID:pngKI3TX0 >>返信コメ
- >>87
何か飲み物あげてよ、とはワイも思った。この女神甘党だからコーヒーに砂糖やフレッシュとかないと怒りそう。だから紅茶とかミルクの方がいいかも。
-
- 2023年02月22日 23:05
- ID:vKCyYPCr0 >>返信コメ
- >>149
ニンニル???
ああ、他作品かつカードゲームの方の順風の女神とか言うやつか
-
- 2023年02月22日 23:05
- ID:bCMTcEdA0 >>返信コメ
- >>138
ヤバいと同じで言語は時代とともに変化していく
数は正義
-
- 2023年02月22日 23:08
- ID:vKCyYPCr0 >>返信コメ
- スイは、どんどん強くなっていく
ムコーダもつられて少しづつレベルもアップしていくし強くなるんだけど、お供が強すぎて
-
- 2023年02月22日 23:09
- ID:bCMTcEdA0 >>返信コメ
- >>131
プレートでも問題ないのでは?
そもそも異世界ですし気楽に生きましょうよ!w
-
- 2023年02月22日 23:17
- ID:w77874Bj0 >>返信コメ
- >>152
MAXコーヒーをお供え……
加護の源泉だから糖尿や虫歯にはならないけど 横には成長しちゃうのか駄女神様
>>146
飲むだけで痩せるお茶とか デトックス効果のあるお尻から飲むコーヒーとか、どう見てもやべーお供えしても使いそうだなぁ駄女神様
ムコーダさんのスキルが怪しい海外サイトに繋がらない事をお祈りするばかり
-
- 2023年02月22日 23:21
- ID:pc6bVaPR0 >>返信コメ
- グリフォンはロックバードより強いのかな?
-
- 2023年02月22日 23:22
- ID:tLulsl9t0 >>返信コメ
- >>17
温泉はマンガ版のオリジナル要素だし尺の都合もあるかと
-
- 2023年02月22日 23:26
- ID:vKCyYPCr0 >>返信コメ
- >>152
サントリーが協力してるから、デカビタCだろ
100mlあたりもエネルギーがたったの54kcal
リッター単位でお供えしてあげるべきだな
-
- 2023年02月22日 23:29
- ID:vKCyYPCr0 >>返信コメ
- >>160
誤変換した
100mlあたりのエネルギーが54kcalだ
1日1Lで次のお供えまでの期間分として7Lくらいお供えすると喜ばれるんじゃないかな
-
- 2023年02月22日 23:29
- ID:vKCyYPCr0 >>返信コメ
- >>160
誤変換した
100mlあたりのエネルギーが54kcalだ
1日1Lで次のお供えまでの期間分として7Lくらいお供えすると喜ばれるんじゃないかな
-
- 2023年02月22日 23:29
- ID:2nvcY9a.0 >>返信コメ
- >>109
『仮面ライダーアマゾンズ 最後ノ審判』では草食のアマゾンは美味いと言っていたな…
-
- 2023年02月22日 23:36
- ID:id.lxopi0 >>返信コメ
- >>158
戦場による
森の中だとグリフォンだろうな
平野だとどうかな
-
- 2023年02月23日 00:13
- ID:cQ9kImzX0 >>返信コメ
- >>116
アニオリでしたか、ありがとうござます
私は普段は創味の顆粒を使うことが多いのですが、どちらも和風のだしやコンソメと合わせてもおいしいので汎用性高いですよねー
-
- 2023年02月23日 00:24
- ID:3ThXuZ3T0 >>返信コメ
- >>144
ケルベロスはボス級の扱いなのにオルトロスは群れで出てくる小物だしな。
やっぱりケルベロスは地獄の番犬とかの強者感あるポジションだからかな?
-
- 2023年02月23日 00:28
- ID:3ThXuZ3T0 >>返信コメ
- >>131
アウトドアで食べてる飯にそんな細かい事気にするの?
ネットスーパーでちゃぶ台買わなきゃ。
-
- 2023年02月23日 00:37
- ID:oQr5TALV0 >>返信コメ
- なんだかんだで毎回違うメニューできてしまうのが何気にすごいなムコーダ しかしこれまででフェルの力知ってるのに信頼なさすぎ?小心者って設定なのは分かるが、その割に自分の受けてる恩恵のこと忘れてるし…駄女神の態度によるとこがあるにせよなあ
-
- 2023年02月23日 00:49
- ID:t058Xovz0 >>返信コメ
- >>28
最初にオーク肉を調理するのにムコーダがためらっていたときに、
フェルが(現地の)人間たちも普通に食べているって言ってたぞ。
-
- 2023年02月23日 00:53
- ID:t058Xovz0 >>返信コメ
- >>168
フェルの力は信じていても、すぐに戦闘の方に突っ込んでいくからね…
フェルは大丈夫でもムコーダ自身がやばいと感じるからじゃないかな。
しかも突っ込む先が強敵ばかりだからねぇ…
-
- 2023年02月23日 01:13
- ID:buRCB.oj0 >>返信コメ
- 金属を溶かすスライムと金属を食うスライムって違うのか
-
- 2023年02月23日 01:17
- ID:rczbrIPb0 >>返信コメ
- >>131
アウトドア飯の見た目のオサレ感優先では。
丼ものなら器も丼やろがい!とは思う。フタ取る時のワクワク感もあるし
-
- 2023年02月23日 01:20
- ID:roP2ZGeU0 >>返信コメ
- ずっとダイエット中で肉(特に揚げ物)も洋菓子も我慢してるのに
何故か楽しくこのアニメが見れるんですよ不思議
作画が本物より美味しそうだしフェル達の食べっぷりも幸せそうだし
見てるだけでも満足できるからだと思う(達観)
-
- 2023年02月23日 01:31
- ID:HpaLv.d90 >>返信コメ
- >>8
そっちはくさや調理してたな
-
- 2023年02月23日 01:33
- ID:D8BFtJbo0 >>返信コメ
- >>78
逆に火炙りになって丸呑みにされたってオチのやつだな
-
- 2023年02月23日 01:34
- ID:HpaLv.d90 >>返信コメ
- >>144
メガテンやってればどっちもなじみあるんだけどねえ
ケルベロスはそれこそファミコン版のころからの序盤救済措置だったりも多いし
オルトロスは中堅魔獣として使役してよし合体材料にもよしだし
-
- 2023年02月23日 01:37
- ID:mE9Lgr.N0 >>返信コメ
- >>2
もう誰かが書いてるかも知れないけど……
YouTubeに「日本食冒険記」という外国人に高級日本食を食べてもらってリアクションを見るというシリーズがあって、彼ら彼女らの反応が女神様やフェルさん、そのまんまw
「ウナギ? オースラリアの沼にいるけど、誰も食べないわ」「これがウナギ……魚臭くないな」
「わあああっ、口の中でとろける……なに、これ、ウナギ美味しい!!」
「これ、デザート? 黒くて甘い豆に白くて丸いもの? 美味しいィィィ!! 」
こんな感じですw
寿司だったか和牛の鉄板焼きの回だったかな、「もう、この国で死ぬ」には笑った。
-
- 2023年02月23日 01:40
- ID:oe2z8rEj0 >>返信コメ
- >>96
俺もよくやるよ。鶏肉の他イカや鱈、ホタテでも良い。
CookDoのパウチはエビエキス入ってるけど、エバラのたれは
入ってなかった。
-
- 2023年02月23日 01:54
- ID:mE9Lgr.N0 >>返信コメ
- >>177
オースラリアの沼は、「オーストラリアの沼」でした
-
- 2023年02月23日 01:55
- ID:MTAnenoC0 >>返信コメ
- 温泉エピソードはカット? 最初の親切パーティーもまた見たいけど、シーズン2まで待つようかな。。。
-
- 2023年02月23日 02:01
- ID:fCmBXOOE0 >>返信コメ
- この蛇料理ならイモトでも食えるかな?
-
- 2023年02月23日 02:06
- ID:MTAnenoC0 >>返信コメ
- 当分出番なしと思っていたニンリル様再登場♡
ただ、リアルに「弟にスイーツをねだる姉」でしかなかったけど…。
テレ東のアニメはパンチラNGだから、黒い紐パンみたいなのは下着ではないという設定なのかな?
-
- 2023年02月23日 02:48
- ID:mE9Lgr.N0 >>返信コメ
- >>182
27歳の主人公より年上?の女神様でも、パンチラはあかんの?
厳しいなあ
-
- 2023年02月23日 02:50
- ID:FGHpDCVW0 >>返信コメ
- >>182
>テレ東のアニメはパンチラNGだから
めだかボックスや這いよれ!ニャル子さんでパンチラも下着姿も放映してるんだよなぁ…
-
- 2023年02月23日 04:04
- ID:MTAnenoC0 >>返信コメ
- >>184
過去にケロロ軍曹や銀魂でカットされたとの情報を見た記憶があるのです。温泉紀行番組では「バスタオルなし」の放送局ですが www
-
- 2023年02月23日 04:09
- ID:mE9Lgr.N0 >>返信コメ
- >>185
「温泉紀行番組では「バスタオルなし」の放送局ですが」
ほほう……(おもむろに電子番組表を開く)
-
- 2023年02月23日 04:14
- ID:MTAnenoC0 >>返信コメ
- >>186
土曜21時の「出没!アド街ック天国」での温泉地の回とか。出演者さんの投稿によると、バストトップに絆創膏を貼ったりはしているようですが、局としての"こだわり"が感じられて結構イイですョ♪
-
- 2023年02月23日 04:44
- ID:mE9Lgr.N0 >>返信コメ
- >>187
詳細な情報、感謝。
録画してガン見……いや、旅行へ行くときの参考にしたいと思います(棒)
-
- 2023年02月23日 04:45
- ID:aAQdKFZT0 >>返信コメ
- >>49
そう言えばピストル大泉もエビチリだったね
なお、味のほうは口にするのも憚られる惨状
-
- 2023年02月23日 05:46
- ID:Y74VA4mw0 >>返信コメ
- >>50
フェル単体でラスボス級だからパーティバランスという意味ではフェルの戦いに巻き込まれても大丈夫なレベルになるのがバランス
今は結界頼みだからムコーダの魔法攻撃を鍛えてる
スイは勝手に成長するしフェルもスイには甘い
そもそも無双系バトルの話ではないのでバランスが取れてないドタバタになるしフェルの存在がないと主人公のスキルで料理屋か商人として荒稼ぎしないと旅の護衛も雇えないから放浪旅の物語にならなくなる
-
- 2023年02月23日 05:51
- ID:.OVgVV.N0 >>返信コメ
- >>154横
イキリとかもそうだけど、変化が中途半端だからその人その人で一体どういう意味で使ってるのかが分かり難い(こっちの知らない意味で使われてる可能性すらある)し、その結果文章のニュアンスが読み取れているのか無駄に不明瞭になる
「確信犯(本来の意味で)」みたいに伝える努力をしてくれんかねと思う場面が多々
-
- 2023年02月23日 06:10
- ID:NWuglP7G0 >>返信コメ
- >>148
日本じゃ蛇を日常的にみる地域に住んでる人いないし蛇を見たことある人でも蛇を取ったりしない
稀にいる蛇を取る人はそれなりに知識あるから
蛇を取ろうと思えば取れるが知識がなく且つこのコメント欄に目を通す人へのアドバイス
-
- 2023年02月23日 06:17
- ID:3taYWgzU0 >>返信コメ
- >>121
あなたの言ってることと真逆なの
今回の協力企業はEDによるとイオン、サントリー、カゴメ
大量の調味料はリアルだけど企業名は書かれてなくて宣伝じゃない
味覇っぽい外見だけど画面には味の文字しか描いていないしね
リアル名を使えるかどうかは明確なラインがある
さりげなくとか、あなた好みで決まったりしないのよ
-
- 2023年02月23日 06:18
- ID:yzpR3NG70 >>返信コメ
- >>129
肉だと塊には火が通りにくいから手間が減るとも限らないし切らないと別の料理になりまである
-
- 2023年02月23日 06:32
- ID:qsy1w5h90 >>返信コメ
- >>101
利便事屋さんか
-
- 2023年02月23日 06:48
- ID:TM.okHaB0 >>返信コメ
- >>121
どこかで見たことのあるようなパッケージが並んでいますが、あくまで似たような商品です。
ひとつだけ協力企業の商品は登場していますが、それはパッケージを一切描いていないトマトケチャップです。
企業案件だからこそ問題を全部クリアしないと描けないんですかね?
逆に利害関係のない商品は、少しだけ変えれば問題なく描けるのだと思います。
-
- 2023年02月23日 07:04
- ID:njbY7PYD0 >>返信コメ
- >>197
以前のエピソードの回でどなたかが書かれていたけど
色・かたち をソレっぽく描くだけで「あの商品だ」ってわかる容器パッケージデザインの訴求力って凄いんだなと 改めて。
-
- 2023年02月23日 07:10
- ID:TM.okHaB0 >>返信コメ
- 肉の下拵えで最初に砂糖を加えるのはかなり有効。
砂糖は保水力が高いので肉から水分が抜けるのを防ぐ、要はドリップが出にくくなります。
また同じ作用で加熱したときに肉が固くなるのを防ぐ効果もあります。
鶏肉の場合、1kgに対して砂糖大さじ1、塩小さじ1、酒大さじ1が目安。
味への影響は殆ど無いので、この下拵えをした後で味付けをします。
-
- 2023年02月23日 07:56
- ID:rczbrIPb0 >>返信コメ
- >>64
高所伝いに旗振ったりとか独自の通信手段があったんだろうと解釈した
-
- 2023年02月23日 08:29
- ID:IdrvHqgs0 >>返信コメ
- >>168
怪我とかするわけではないけどお化け屋敷にむりやりつれていかれるようなもんだからなあ
-
- 2023年02月23日 08:42
- ID:wd0.kzgq0 >>返信コメ
- >>156
まあ皆さんの仰る通り、細かい事は気にしなきゃ良いんですけどねw
DBの悟空がガツガツ食べても気にならないけど、王子として育てられたであろう
ベジータがそうだと違和感みたいに、大人しめで言葉遣いも丁寧な(品が良さげな)
社会人であるムコーダさんのキャラに合わない気がしちゃうんですよね
(※我ながら、本当に細かいうえ理屈っぽい性分だと思いますw)
-
- 2023年02月23日 09:38
- ID:LwmvG1NI0 >>返信コメ
- 流石に慣れたけど料理できるのはまあいいとして何故か都合よくある醤油っぽい調味料、なければ醤油味噌のとか嗜好品(酒etc)の開発…作り方なんて微塵もわからないよ
-
- 2023年02月23日 09:44
- ID:znaxOBWD0 >>返信コメ
- >>65
まあ、常に危険に晒されて襲撃される経験もしくは戦う経験を課せられる異世界人と表面的には戦うことがない現代日本人ではね…
場数がそもそも違うから仕方ないというか…
-
- 2023年02月23日 09:46
- ID:XmL6OjqP0 >>返信コメ
- DQのメタルスライムは、みかわしの服に潜り込んでいた所に溶けたミスリルがかかって冷え固まって出来たってモンスター物語で描かれてた。
-
- 2023年02月23日 10:01
- ID:znaxOBWD0 >>返信コメ
- >>144
兄弟感でヒュドラとキマイラの逸話が有名すぎて霞むのと、ケルベロスはヘラクレスには生捕りで生還・別の逸話でもいるのに対してオルトロスは棍棒ボコー!で瞬殺されてるからなぁ…
複数エピソードあるか否か、ヘラクレスを語る時に例に出されやすいかどうかが関わってそう
-
- 2023年02月23日 10:03
- ID:mMyQxayz0 >>返信コメ
- >>191
エグい、とかも最近意味わからんくなってきてる
若い子が、すげえ、みたいな感覚で使ってるのみると、目が棒線になる
-
- 2023年02月23日 10:14
- ID:5F9TRL7Y0 >>返信コメ
- >>203
この作品でそれ気にする必要は微塵もないだろ
醤油作ったりする別作品について愚痴ってんならここで言うのはお門違い
-
- 2023年02月23日 10:21
- ID:znaxOBWD0 >>返信コメ
- >>168
戦闘訓練もしないで戦場に突撃されてるようなもんだし
結界とかも張ってはあるのは理解してるけど不可視だから潜在的な恐怖感は拭えないんでしょ(視覚的な意味で)
-
- 2023年02月23日 10:38
- ID:wleuXuCC0 >>返信コメ
- >>171
例えば、
酸をとばして金属を溶かすスライム
と
金属を食べて消化吸収スライム
酸を飛ばして金属を溶かすスライムが金属を食べるかというとそうでもなかったり
-
- 2023年02月23日 10:39
- ID:wleuXuCC0 >>返信コメ
- >>182
あれは衣装の一部
-
- 2023年02月23日 10:53
- ID:x4QfvxVy0 >>返信コメ
- 頭の数で呼び名が違うのか。多頭一緒くたかと思ってたは
何なら頭一つのくせに名乗ってる関西弁なんかもいたしさ。
-
- 2023年02月23日 11:30
- ID:aAQdKFZT0 >>返信コメ
- >>202
ベジータは王子だったのだしブルマを下品呼ばわりする気質。
ただ悟空に追いつきたい一心で同じようなドカ食いしてるだけです。
よく書かれるけど「見たままを受け入れて楽しむ」のがこういう作品に向いてるのかな~と何となく。
-
- 2023年02月23日 11:48
- ID:oe2z8rEj0 >>返信コメ
- >>186
CSフジの「あなたと温泉に行ったら…」
-
- 2023年02月23日 11:55
- ID:9MCY.Vok0 >>返信コメ
- 回を重ねる事にスイちゃんが愛おしくなる…
あんな可愛い子を家にお迎えしたい。
-
- 2023年02月23日 12:17
- ID:.ZvVJnfz0 >>返信コメ
- >>203
醤油っぽいも何も醤油だろ
なにかイオンのネットスーパーは醤油を注文すると醤油のような醤油でない何かが届くとでも言うのか?
-
- 2023年02月23日 12:26
- ID:4AHrbUMG0
>>返信コメ
- こいつ戦闘の度にぎゃーぎゃー言っててうるさいな
-
- 2023年02月23日 12:45
- ID:t86rJo4D0 >>返信コメ
- 今回で盗賊の話までもっていくとは思ってなかった。尺の都合か?
カレーリアの街はいろいろ面白い話も多いから、それをメインにやるためかね?
この感じだとカレーリアの街を旅立つシーンで終わる印象だな。
2期があればエルフのギルドマスターが出てくるかね。
-
- 2023年02月23日 12:52
- ID:tCogFLF00 >>返信コメ
- 毎度見るたびに思うんだが勇者パーティは最強のサポートメンバー逃したよな
-
- 2023年02月23日 13:04
- ID:pS0aI6oB0 >>返信コメ
- >>203
そこで作ってみた動画とか文書漁って普段は役に立たないムダ知識として仕入れておくのもオツな方法かと
味噌は割とテキトーでも食べられるレベルのものができる気がする。作るの1日がかりでめんどくさいけど
-
- 2023年02月23日 13:09
- ID:cQ9kImzX0 >>返信コメ
- >>199
砂糖は塩に比べて粒子が大きいので味に影響が出にくい(味が染み込みにくい)んでしたよね、たしか
お肉を柔らかくしたいときは砂糖を、煮崩れを防ぎたいときはみりんを使うように言われたのを思い出します
-
- 2023年02月23日 13:18
- ID:mE9Lgr.N0 >>返信コメ
- >>214
ありがとうです。
-
- 2023年02月23日 13:25
- ID:B4zQluRD0 >>返信コメ
- >>41
スイの酸攻撃(ピュッピュツ)て倒されると肉が食えないんだよ。
だから「食用にするから酸攻撃以外でね」と言っても
「もっとピュッピュツしたいのに……しょうがないな〜」と渋々言うことを聞くくらいに生意気に育つ。
-
- 2023年02月23日 13:46
- ID:B4zQluRD0 >>返信コメ
- >>187
アド街の温泉は最近ケツが出ないからつまらん!
-
- 2023年02月23日 13:59
- ID:FGHpDCVW0 >>返信コメ
- >>193
本当はアドバイス必要な対象なんていないのに、自分はアドバイスしてやったって気分になる自慰行為したいだけだろ?
-
- 2023年02月23日 14:06
- ID:FGHpDCVW0 >>返信コメ
- >>203
もしかして、基本設定理解せずに見てる?
何故か都合よくあるも何も、ネットスーパーで購入できる商品なら異世界に持ち込めるという都合のいいスキル持ちの話だぞ?
まさか今までの調理器具やお菓子も異世界で自作したと思っていたのか?
-
- 2023年02月23日 14:17
- ID:DOdwkqyp0 >>返信コメ
- >>219
あいつらは、あいつらで召喚された国のヤバさに気づいて逃げて、一夫多妻が認められている世界で結婚して幸せな結婚生活をする
-
- 2023年02月23日 14:48
- ID:pJOP3qjy0 >>返信コメ
- >>98
スーパーでそんなに売ってるか?とも思ったが
モンテールとヤマザキでだいたい揃うな
-
- 2023年02月23日 15:10
- ID:pS0aI6oB0 >>返信コメ
- >>226
この作品の話じゃなくて数多の異世界転生系の調味料の話についてお気持ち表明されている気がします。
守護じゃなくて主語がないのでしらんけど
-
- 2023年02月23日 16:09
- ID:rczbrIPb0 >>返信コメ
- >>208
やっと豆腐はできて味噌と醤油は研究中な番組のことかと思った
-
- 2023年02月23日 16:53
- ID:dRWloR4u0 >>返信コメ
- う~ん…あまりにもムコーダさんとニンリル様のやりとりの描写と、内田姉弟とのシンクロ率が高すぎるので、ぼちぼち以下のようなテロップを出すべきかな?
「このアニメはフィクションです。実在の内田姉弟や内田家などとは一切関係ありません(?)」
「この作品は事実に基づいたフィクションですが、演出の都合上、一部脚色して放映しています」
それ程までに、甘いものをねだる姉とそれに振り回される弟のやり取りにしか見えない(笑)。
-
- 2023年02月23日 17:04
- ID:xsslcLoy0 >>返信コメ
- >>26
この前毒のある魚食いたがってたな
ご加護をもらったムコーダは今なら食えるんだろうか
-
- 2023年02月23日 17:05
- ID:ZYUtdmPv0 >>返信コメ
- >>78
フェルが言うボスは美味いってそういう?
-
- 2023年02月23日 17:10
- ID:rczbrIPb0 >>返信コメ
- >>231
自信ないけど不要だと思う
-
- 2023年02月23日 17:41
- ID:5F9TRL7Y0 >>返信コメ
- >>230
味噌と醤油は過去の転生者が開発済みで、本人も当然のように石鹸を自作したアニメも今期やってますね…
-
- 2023年02月23日 17:55
- ID:hh7uPkrR0 >>返信コメ
- あれ?
終盤に出て来た商人の護衛隊がムコーダに対して、フェンリルを従魔にって表現があったけど、フェンリルじゃ街が騒がしくなるからバトルウルフにしているって言ってたような
どこかでフェンリルって言ってたかな?
-
- 2023年02月23日 18:10
- ID:hh7uPkrR0 >>返信コメ
- >>173
そりゃあギャル風大口大食いオバサンタレントより美味しそうに食べるしね
-
- 2023年02月23日 18:35
- ID:aAQdKFZT0 >>返信コメ
- >>228
98を書いた者だけど、今日イオン行って見てきた、ロールケ-キ以外はあったね。
ロールは期間限定だとかひな祭りなどイベント品もあるだろうが
ひょっとしたら画面の色どりでピンクっぽくしたのかも。
-
- 2023年02月23日 18:36
- ID:HpaLv.d90 >>返信コメ
- >>228
シャトレーゼってイオン系列じゃなかったっけ
-
- 2023年02月23日 19:03
- ID:njbY7PYD0 >>返信コメ
- >>239
資本関係はないんじゃないかな イオンモールに出店はしてるけど
コロナ前は白州工場にぷらっと行って見学&アイス食べ放題とか出来たので駄女神様が天界で地団駄踏んでたと思われ
(今は予約制だったはず)
-
- 2023年02月23日 19:04
- ID:jEvVFWt50 >>返信コメ
- あの羽を見て「あ、5000金だ」と思ったやつは仲間
-
- 2023年02月23日 19:38
- ID:Il2uNQU60 >>返信コメ
- >>236
最初に登録した冒険者ギルドで「お前の従魔はフェンリルなんだよな?グレートウルフじゃなくて」って聞かれたとき肯定しちゃってる。
今回のは冒険者間の情報だったみたい(商業ギルドにはフェルを連れて行ったのに商人のおっちゃんは知らなかった)だから、あの時のが広まったっぽい。
-
- 2023年02月23日 20:38
- ID:VhQbu8fq0 >>返信コメ
- >>236
バトルウルフじゃ、トリコだよw
……まあ、強ければ強い程、モンスターが美味しいみたいな事言う人がいるので、グルメ細胞がある世界なのかもしれんけど。
-
- 2023年02月23日 20:45
- ID:GsSJYBlp0 >>返信コメ
- >>231
「うちだけ」(内田家)?
-
- 2023年02月23日 21:16
- ID:3GPUAKeY0 >>返信コメ
- >>123
神達のスライムと違って
分裂せずにどんどんスキル増えてくスイちゃん便利
-
- 2023年02月23日 21:24
- ID:3GPUAKeY0 >>返信コメ
- >>8
頭にスライム装備するのも見たことある!w
-
- 2023年02月23日 21:34
- ID:t058Xovz0 >>返信コメ
- >>239
シャトレーゼは完全独立会社。
-
- 2023年02月23日 21:38
- ID:0xeH.H8S0 >>返信コメ
- 今回も面白かったけど
移動にひと月半かかっちゃったってことは
ギルドのクエスト一月放置だし
またゼロからやり直しになっちゃうのかな?
長期移動してる時は困るね
-
- 2023年02月23日 21:38
- ID:t058Xovz0 >>返信コメ
- >>154
海外のゲームで単に強いのをチートって言ったらBANされかねんぞ。
侮蔑語だからな。
-
- 2023年02月23日 21:56
- ID:7UWUV.B70 >>返信コメ
- とんすきヲタでオフ会しようぜ!
ヲタA「おい!我はレッドボアの生姜焼きとコカトリスのテリヤキを所望する!」(俺は豚の生姜焼きと鳥の照り焼きが食いたい!)
ヲタB「あるじ〜、スイはねレモン味のシュワシュワっとしたやつ飲みたい〜」(幹事〜、僕はレモンサワーね!)
ヲタC「こら!妾に異世界の甘味じゃ!あんぱんとどら焼きをお供えしていのるのじゃ!のじゃのじゃ!」(シメは甘いものがいいな〜、あんぱんとどら焼きね!)
鬱陶しいだろうな〜w
-
- 2023年02月23日 21:59
- ID:VhQbu8fq0 >>返信コメ
- >>249
本来、チートって「いんちき」って意味だもんな。
-
- 2023年02月23日 22:00
- ID:avan0klA0 >>返信コメ
- >>19
アオダイショウとか結構美味いぞ。
脂ノリノリの旨さじゃなく、噛み締めると滲み出る旨さ。
特にスープは絶品。
爬虫類と両生類はスープにすると大体かなりの美味。
-
- 2023年02月23日 22:10
- ID:E98Haaz50 >>返信コメ
- >>189
そのまま(酔ったまま)朝の番組に殴り込む暴挙www
-
- 2023年02月23日 22:18
- ID:E98Haaz50 >>返信コメ
- >>135
勃起!
-
- 2023年02月23日 22:19
- ID:3GPUAKeY0 >>返信コメ
- >>195
塊肉でよくね、と言ってるんじゃなく
トンカツに切れ目いらないよね、って言ってると思う
-
- 2023年02月23日 23:24
- ID:n1PPntaQ0 >>返信コメ
- この作品、惜しむらくは強化され続けるお供たち+加護のせいで
怪我する方が難しい無敵モードにじきに移行するところがなぁ…
料理をふるまう場面はいつも和気あいあいとしてていいんだが
ダンジョン攻略とかは加速度的にひどくなる
敵が出現したぞ、なんてヤバそうなんだ!
→でもフェル達の敵ではありませんでしたー、哀れだねー
(冗談抜きに数行の戦闘描写で終わらせたりする)
→同行者たちが皆驚いてるよ、ドロップ拾ってさあ次の階へ
これが延々と続くから…
-
- 2023年02月23日 23:28
- ID:3ThXuZ3T0 >>返信コメ
- >>185
ケロロ軍曹や銀魂は深夜アニメじゃないでしょ。
-
- 2023年02月23日 23:36
- ID:3ThXuZ3T0 >>返信コメ
- >>216
TOPVALUならあるいは・・・
-
- 2023年02月23日 23:41
- ID:8kuN4XYU0 >>返信コメ
- >>83
人に関わっちゃいけないんだよね、本当は。
フェルに信託下す前、そう言ってかなり迷ってたしね。
-
- 2023年02月23日 23:54
- ID:tQxFx5gx0 >>返信コメ
- >>97
天界で冷蔵できるとも思えないしね。
-
- 2023年02月24日 00:32
- ID:Z.HTBesG0 >>返信コメ
- >>260
いうて神様なので アイテムボックス普通に持ってたりして…
しかしながら欲望に忠実な神々なので一気食い気絶部にバナナロール1本
-
- 2023年02月24日 01:29
- ID:ZpewIeal0
>>返信コメ
- ムコーダものちの本拠地についたね
この感じだとドラゴン狂いでて終わりかな?
-
- 2023年02月24日 01:38
- ID:2BQ20gdh0 >>返信コメ
- >>185
ケロロや銀魂が何時のアニメだと思ってるんだ?
テレ東規制だなんて言われてたの2010年より前の話なんだから、認識が古すぎるんだわ。
深夜アニメでパンツ解禁されてから10年以上経ってるんだぞ?
-
- 2023年02月24日 02:26
- ID:IIUS2ykI0 >>返信コメ
- >>65
仮にダメージ無くても、あっこれ死んだわって攻撃を目視するだけでもトラウマなりそうだしな。精神的ダメージはあるだろう。
-
- 2023年02月24日 03:15
- ID:INwbEHG90 >>返信コメ
- >>248
本職の冒険者ならそういう場合は移動のついでに出来るおつかいクエストとか受けておくんだろうね。
-
- 2023年02月24日 05:23
- ID:uLFiEhbt0 >>返信コメ
- そう言えば、今朝オラんちの猫、足片方無かったな~
食べた!?
-
- 2023年02月24日 05:44
- ID:6wGQL.zK0 >>返信コメ
- >>260
ウーン、天界だか腐敗という現象がないんじゃないか、と思ったけど……
それだと庭の木の落葉も永遠に土に戻らないことになっちゃうね
女神の衣装からして、天界は晩春か初夏くらいの気候だろうな
神様だから、とりあえず選択的に食べ物が腐敗しないようにすることは可能では?
最初の供物は、一日に一個ずつ食べるみたいなこと言ってたし……
-
- 2023年02月24日 07:19
- ID:z.gpope40 >>返信コメ
- >>260
ネタバレになってしまうが、
「生菓子なので早めに食べてくださいね」
「冷やしておかないと融けますよ」
からの
「わかった!」
のやり取りが出てくるから
逆に言うと天界だろうと放置すると悪くなる・腐るっぽい
そして冷やす機構はあるっぽい 氷魔法かもしれないけれど
-
- 2023年02月24日 07:41
- ID:T1jTjYrs0 >>返信コメ
- 勇者たちの話一切カットでやってくれてるのが素晴らしいな
蜘蛛ですかでも、勇者話はすごい蛇足で邪魔だったもの
-
- 2023年02月24日 10:35
- ID:f5VrnbiX0 >>返信コメ
- >>269
蜘蛛子さんはねぇ…
しかも勇者達がムダに豪華声優陣なのがなおさら
-
- 2023年02月24日 10:44
- ID:hzI7rlgy0 >>返信コメ
- >>269
蜘蛛の方は蜘蛛子パートと勇者パートが後々合流する作りだから外そうにも外せないよ。
とんスキだとムコーダと勇者たちの接点はこの先一切ないそうだし。
蜘蛛は勇者パートの出来が蜘蛛子パートに比べて大分下だったせいで蛇足感を増してたのが問題。
-
- 2023年02月24日 11:46
- ID:5VbX9GQ80 >>返信コメ
- >>229
余計になんで書き込みに来たかわからん
-
- 2023年02月24日 11:50
- ID:lZcmGrmY0 >>返信コメ
- >>269
テンポ悪かったけど実は時系列違ってたり種明かしはまぁ面白かったよ
-
- 2023年02月24日 11:56
- ID:sKtu3ZRO0 >>返信コメ
- >>60
日本より羊肉がメジャーな台湾(てか、アジア諸国ではたいてい食べられている)でも、臭いが苦手だという人に会ったことがある。
だからモンゴルとかだとクミンなどで臭い消しをしたりするんだよな。
羊の脂は牛脂と違って人体に吸収されにくいから、牛肉よりよほど身体にいいんだけどな。臭い消しがやはり面倒なのだろうか?
-
- 2023年02月24日 11:59
- ID:sKtu3ZRO0 >>返信コメ
- >>97
ぼくはニンリル様を「ナマ」でいただきたいです(ボロン)
-
- 2023年02月24日 12:22
- ID:sGV4bz.d0 >>返信コメ
- >>263
何をイキって攻撃しているんだ? お前みたいのは精神科を受診した方がいいよ。
-
- 2023年02月24日 12:38
- ID:3fvQ4Oal0 >>返信コメ
- >>6
ムコーダさんのご飯は再現できそうだけど、衛宮さんは下ごしらえからやたら手間暇かけるし、同時並行でいくつもつくるから品数も多いしで、マネできねぇ・・・
-
- 2023年02月24日 13:33
- ID:10p.271Z0 >>返信コメ
- >>246
胸に装備するのも…あっイプシロンさんチィーッスw
-
- 2023年02月24日 13:36
- ID:10p.271Z0 >>返信コメ
- >>113
姉に貢がぬ弟なぞいねぇ!
-
- 2023年02月24日 13:53
- ID:GI.URJts0 >>返信コメ
- もう肉も通販すればいいじゃん。なんでモンスター肉に拘る
-
- 2023年02月24日 13:54
- ID:10p.271Z0 >>返信コメ
- >>274
日本は湿度が高すぎて羊が病気になりやすいのも一つの理由だとか
-
- 2023年02月24日 14:06
- ID:10p.271Z0 >>返信コメ
- >>275
女神へのエ口ポエム書いただけで滅ぼされた古代中国の国がありましてね…神と祟り神は表裏一体だということを覚えておこう
-
- 2023年02月24日 14:41
- ID:Z.HTBesG0 >>返信コメ
- >>277
ムコーダさんのは キャンプメシとまでは行かなくても 焼いてタレぶっかけて終わりみたいなお手軽メシが多いのがいいよね。
シチューとか肉挽からのハンバーグとか手間暇かけてるのもあるけど。
衛宮さんとか 新米姉妹とかのレシピは 大事な人に食べて貰う為の気合いバチバチ入れる系が多い気がする
-
- 2023年02月24日 15:13
- ID:i1J6h3.M0 >>返信コメ
- 動物の味覚は人間のとは別物だから、人間がうまいものをうまいとは感じないんだけどな
ドッグフードを与えたら喜んだとかの方がまだ受け入れられる
-
- 2023年02月24日 15:24
- ID:0Vs0m6Ue0 >>返信コメ
- >>144
頭3つと2つで名前が違うのなら、1つなら何になるんだろう?
-
- 2023年02月24日 16:06
- ID:ODqNG1i90 >>返信コメ
- >>285
狂犬ラッシー
-
- 2023年02月24日 16:22
- ID:a8ecqdrj0 >>返信コメ
- >>256
だってムコーダさんこの時点で戦闘要員としてはヘボだし
怪我したら状況によっては即死もあり得る以上、いかに怪我しないかになるのは自然というか
それに放浪メシがメインであって戦闘はオマケでしょ
-
- 2023年02月24日 16:25
- ID:gdxlgXpK0 >>返信コメ
- >>280
前にフェルに黒毛和牛食べさせた時の顛末忘れたんか?
-
- 2023年02月24日 16:25
- ID:a8ecqdrj0 >>返信コメ
- >>284
魔獣が現実の動物と味覚が同じと考えるのがそもそも趣旨を理解できてないのでは…
普段も雑食で大体の物食べてるんだから、生もしくは焼いてた食べ物が手間加えたら美味しくなりましたという単純な話のような気がするけど
-
- 2023年02月24日 17:26
- ID:cJ37.IFh0 >>返信コメ
- >>41魔王にまで進化したやつがいたなぁ
-
- 2023年02月24日 17:36
- ID:cJ37.IFh0 >>返信コメ
- >>251それ以外にも欺く、騙す、不正、卑怯などがあるよ
因みに詐欺罪などは英訳はチートクライムだったりする
-
- 2023年02月24日 17:41
- ID:K2lj51p80 >>返信コメ
- >>269
なろう版でもほぼ出てこない
-
- 2023年02月24日 17:42
- ID:Z.HTBesG0 >>返信コメ
- >>284
だってフェルさん 犬扱いしたら大激怒じゃないですカー
デカい犬のナリしたとっつあんぼうやぐらいに考えておかないとw
-
- 2023年02月24日 17:50
- ID:R0k7Nvyq0 >>返信コメ
- >>280
もうそれ異世界いかないで近所の焼肉屋でも行けよってなるからだろ
-
- 2023年02月24日 18:45
- ID:dwpj7IxD0 >>返信コメ
- >>202
どんまい
少なくとも一言は余計なツッコミも結構あったからスルーで気楽に行こう
-
- 2023年02月24日 19:23
- ID:Of1jZbmj0 >>返信コメ
- >>285
ケルベロスもオルトロスも、原典のギリシャ神話においては単に個体名だから、首の二つ三つの問題ではない。
そもそも、そいつらの他の兄弟(ティポーンとエキドナの子)には、キマイラやヒュドラ―、ラードーンといった多種多様な姿の怪物たちがいるからな。
たまたま、ケルベロスとオルトロスは首の数以外の姿が似ているだけだ。
……と言って、終わってしまうのも可哀そうなのでw
ゲームによっては、ケルベロスはヘルハウンド(地獄の猟犬とされる魔界の犬)の亜種とされる場合があるので、首一つの魔犬の場合は種族名がヘルハウンドなるんじゃないかなぁ?
また、北欧神話原典の怪物として、ガルムという名の地獄の番犬も居たりするので、そっちの可能性もあるけど。
-
- 2023年02月24日 19:35
- ID:i7y6RSP.0 >>返信コメ
- >>123
チートってw
空飛んで地面に潜る全ステ999のコイキングと同じに見えるのかw
-
- 2023年02月24日 19:38
- ID:Of1jZbmj0 >>返信コメ
- >>280
以前、和牛肉をネット購入して料理に使ったら、とんでもないバフ効果で猛ったフェルが近くの魔獣たちを狩りまくる出来事があったのだが……
-
- 2023年02月24日 20:02
- ID:hhGWfvk20 >>返信コメ
- >>289
たぶん、とにかく難癖つけたかったんじゃない
-
- 2023年02月24日 20:04
- ID:gbTOztfT0 >>返信コメ
- >>221
料理のさしすせそですね
-
- 2023年02月24日 20:05
- ID:gbTOztfT0 >>返信コメ
- >>212
あれも続きはまだかいな?
-
- 2023年02月24日 20:07
- ID:pOyQ3uE.0 >>返信コメ
- >>274
ラム肉がダイエットにお勧めといわれる理由はそれかw
ついつい視聴した後作りたくなる辺りはきのう何食べた?系の飯テロ番組
そしてイオンネットスーパーの品ぞろえが気になる
ここではエバラとか協賛メーカーさんの調味料ばかりだが
イオンのプライベートブランドの食材とかも登場しないのだろか?
-
- 2023年02月24日 20:32
- ID:.Q.1JUnq0 >>返信コメ
- >>131
とうとう異世界にまでマナー講師の魔の手が・・・
-
- 2023年02月24日 21:28
- ID:10p.271Z0 >>返信コメ
- >>284
矛盾点を指摘するボクちゃんおりこうさんwww
-
- 2023年02月25日 00:05
- ID:sT19ntHN0 >>返信コメ
- >>274
羊肉の場合その吸収されにくい脂(不飽和脂肪酸)というのがクセモノで、牛肉などの脂(飽和脂肪酸)に比べて酸化しやすくて、その酸化した臭いが独特のクセになってしまっているんですよね
また他の理由として草を主食にしていることによる分解臭(発酵臭)のようなものをあるようですが、こちらは穀物などを食べさせていれば克服できるかも?
-
- 2023年02月25日 00:12
- ID:vEUtatS70 >>返信コメ
- >>284
あの世界では魔獣は高ランクになるほど肉が旨いというのはフェルも人間も同じ認識だし、何よりフェル自身が食感だったり味覚だったり具体的に美味いと思う感想を述べているのでその心配は無い。それともフェルがムコーダに忖度して不味いと思ってても美味いと言ってるように見える?
-
- 2023年02月25日 00:26
- ID:jaq.xLVg0 >>返信コメ
- >>296
ああ、フレデリック・フォーサイスの「戦争の犬たち」の巻頭で「解き放て、地獄の猟犬どもを」という言葉が書かれているのは、それだったのか。
シェイクスピアの戯曲の台詞らしいけど。
-
- 2023年02月25日 00:42
- ID:wKbzleUa0 >>返信コメ
- >>17
男と獣の入浴シーン、見たいヤツおる?
-
- 2023年02月25日 00:45
- ID:wKbzleUa0 >>返信コメ
- >>25
折角のスイちゃんの活躍シーンだったんですけどねぇ、
-
- 2023年02月25日 00:47
- ID:wKbzleUa0 >>返信コメ
- >>33
オープニングにてある通り、もっと出ますよ。人数が。
-
- 2023年02月25日 01:27
- ID:0J902b360 >>返信コメ
- >>307
たぶん、そう。
「地獄の女神ヘカテーに従う猟犬」って奴で、イギリスの伝承でブラックドッグ(黒犬獣)とかバーゲストとか呼ばれる魔犬の類。
-
- 2023年02月25日 03:13
- ID:jaq.xLVg0 >>返信コメ
- >>311
検索してみたら「ジュリアス・シーザー」の台詞なんですね。
詳しく教えてくれて、ありがとうございます。
日本の神話だと、黄泉醜女(ヨモツシコメ)みたいなもんですかね。
-
- 2023年02月25日 03:25
- ID:jaq.xLVg0 >>返信コメ
- >>311
今気がついたんですが、シャーロック・ホームズの「バスカヴィル家の犬」の元になった「黒い魔犬」の伝説というのは、その黒犬獣なのかな。
-
- 2023年02月25日 05:52
- ID:u1ZzpJXT0 >>返信コメ
- >>284
あいつら飼い主の食ってるもん何でも欲しがるじゃん(わんこ扱い)
-
- 2023年02月25日 06:20
- ID:jpE.lfzk0 >>返信コメ
- >>298
今回迂回させる交換条件に出したりしてたら平和だったかも。…ブーストつき疾走で乗ってて身が持たないか
-
- 2023年02月25日 07:21
- ID:jaq.xLVg0 >>返信コメ
- >>310
OPで、女神たちの場面だけアルフォンス・ミュシャ風になるのは、何かの伏線なのかな?
-
- 2023年02月25日 08:54
- ID:PEM3kDuv0 >>返信コメ
- >>316
いやあ、直後に甘味にデレッデレな姿を見せてるんだし、「黙ってれば女神らしくても中身はこんなもんですw」とか「異世界の甘味の前には女神様でもこうですよ(笑)」ってギャップ狙いなんじゃないの?
-
- 2023年02月25日 09:03
- ID:FPdsBLGr0 >>返信コメ
- 他所では唐揚げにされてたし今週は異世界蛇食の祭典祭りか
-
- 2023年02月25日 09:07
- ID:DPZ4mZTB0 >>返信コメ
- >>123
普通にはありつけないLvUpアイテムを常食にして
成長ペースも内容も普通と違うようなら、まああっち世界視点ではチートだよなあ
寧ろピリピリして故障を入れてる米が理解できない
-
- 2023年02月25日 10:14
- ID:0J902b360 >>返信コメ
- >>206
まあ、オルトロスはエキドナとの親子婚でスフィンクスやネメアの獅子の親という説があったりするし……
(テュポーンとエキドナの子、すなわちオルトロスの兄弟説もあるけど)
-
- 2023年02月25日 10:23
- ID:BDXfriU.0 >>返信コメ
- >>318
鶏胸みたいな味だって良く聞きますわな
昔 ケダモノ料理店で食べたヘビカラは小さかったか、衣のパリパリ食感がメインでちょぴっと味の薄い鶏肉がへばりついているようなそんな感じでした ケンタの肋骨の所みたいな感じ
>>316
女神様の営業用スチル もしくは グラビア表紙w
-
- 2023年02月25日 11:49
- ID:jaq.xLVg0 >>返信コメ
- >>317 >>316
なるほどw
-
- 2023年02月25日 11:49
- ID:8VebeUZD0 >>返信コメ
- >>277
衛宮さんのは手間暇かかってる分レシピ通りに作ると自分が適当に作るやつより数十倍は美味しいものが出来るからすごい
けど自分に余裕がある時しか作れないので普段の作る分はムコーダさんの方が参考になる
-
- 2023年02月25日 12:53
- ID:tLbBHbol0 >>返信コメ
- >>308
フェルは入らないよ。
ムコーダとスイだけ。
-
- 2023年02月25日 12:59
- ID:wTLfG.b10 >>返信コメ
- >>323
衛宮ごはんのは自分でできるレベルにダウングレードしても十分美味いよ。
-
- 2023年02月25日 13:15
- ID:xbJpRuya0 >>返信コメ
- スイに対して、ムコーダさんの親性(父性)が芽生えている。
-
- 2023年02月25日 13:23
- ID:tLbBHbol0 >>返信コメ
- なんか転スラの三上悟が人間のまま異世界に転移して暴風竜ヴェルドラと出会ってスライムをペットにして、商人のミョルマイルとかゴブイチに協力させてラーメンやハンバーガーやシュークリームを作らせたらヴェルドラはじめ魔物も人間もみんなハッピー
みたいな話だな。
貶してるんじゃなくて大好きな転スラとの共通点がなにかこう愛おしいのだ。
-
- 2023年02月25日 15:41
- ID:IDE9mJJF0 >>返信コメ
- >>256
回復薬使う事になるのは主人公側だけでなくても良かろうよ。
商売や知り合った人に使う事だってあるだろうし。
頻繁に使ってたら聖人とか聖女枠系作品と被るし。
-
- 2023年02月25日 15:43
- ID:BDXfriU.0 >>返信コメ
- >>328
ドラゴンからスライムまで多様な種族が餌付けでハッピーになって貿易や開拓をしながら共同体を営んでゆく…
そんなアニメが今期もう一本ありまして(笑)
-
- 2023年02月25日 16:48
- ID:sp.Lfha20 >>返信コメ
- >>56
だからフェルも瞬殺しないでグリフォンの力量を推し量るような戦い方をしていた様に見えた。もちろん「力及ばない」グリフォンなら死ぬ事も含めて戦っていたのだろうけど、ある程度の力量と「長となる為の覚悟」としての心構えや気迫を見せたグリフォンが「死なない程度」(スイの回復薬とムコーダのお人よしも込みで)の手加減してる様にみえた。
本当のツワモノと戦う事で成長する奴の「成長」を後押しできる器量を持つ「フェルおじちゃん」は格好いい!
-
- 2023年02月25日 16:52
- ID:sp.Lfha20 >>返信コメ
- >>76
???「お菓子をくれると言ったのにくれない奴は嫌いだよ。苦いお菓子と同じくらいにね」
-
- 2023年02月25日 19:58
- ID:FPdsBLGr0 >>返信コメ
- >>330
ここをみてるとあっちがまとめから外れて少しほっとしてる
-
- 2023年02月25日 21:03
- ID:HznhWWSf0 >>返信コメ
- >>284
動物の味覚が人間と違うのは事実なんだろうけどだから好まないとは言えないのが怖いところ
味の濃いものは彼らの身体には合わないんだけど与え続けるとそれしか食わなくなるものも多い
ウサギにはちみつ入りの餌を与え続けているともうはちみつ入ってないものとかただのチモシーとかには見向きもしなくなるんや・・・
-
- 2023年02月26日 06:24
- ID:frmZ280b0 >>返信コメ
- >>249
ほーんそうかそうか、ついでに教えてくれや博識さん、ここはなんて名前の国だ?
-
- 2023年02月26日 20:12
- ID:ZWv9GpZ30 >>返信コメ
- べっこり消されてて草
どなたか様かが管理人ちゃんに泣きつきでもしたのかな?w
-
- 2023年02月26日 20:22
- ID:KqHvgzsX0 >>返信コメ
- まあ、シンプルに異常なコメ欄だったからな…
-
- 2023年02月26日 21:06
- ID:30yC3OI50 >>返信コメ
- >>8
よしCD大量に買ってポリカーボネートスライムを
チタンスライムやタングステンスライムも夢が膨らむなあ
-
- 2023年02月26日 21:08
- ID:30yC3OI50 >>返信コメ
- >>18
服とか髪とかえらいことに
-
- 2023年02月26日 21:32
- ID:3slZecsU0 >>返信コメ
- >>409
コミック版オリジナルとはいえ 温泉入った時のムコーダさんの至福の表情はホントに幸せそうだったもんな~
>>408
チタンスライムやタングステンスライムはフェルの風魔法で高速射出したり 糸状に変形させて運用する事で、またモザイク処理が増えるのですね
-
- 2023年02月27日 08:11
- ID:qZmuJQ.D0 >>返信コメ
- >>335
ああ、人間だってファーストフードとかスナックとか、カロリーや塩分、油分過多で体に悪いもの大好きだしねえ。
-
- 2023年02月27日 11:28
- ID:ud83.LeB0 >>返信コメ
- >>411
逆だ。
本来、塩分やカロリーの高いもの(糖類や脂)は生物が生きていくのに大切な物質。
なので、人も動物もその味を好むようになっている。
でも、自然界では積極的に摂取しなきゃ不足しがちだったそれらが、現代の飽食の世界では過多になっている。
だから、「体に悪い」と誤魔化して節制させられているのだ。
……もっとも、いけない物とされると背徳感でさらに美味しく感じちゃうものだけどなw
-
- 2023年02月27日 13:57
- ID:teP..Zxw0 >>返信コメ
- >>271
蜘蛛は何の説明もなく勇者パートと蜘蛛パート切り替わって時系列無茶苦茶だったから
コミカライズはうまいことやってただけに残念過ぎる
-
- 2023年02月27日 17:36
- ID:GcMGWvrj0 >>返信コメ
- >>327あるじはスイのパパ?って言われたら素直に認めそう
-
- 2023年02月27日 20:27
- ID:xyIFRyoY0 >>返信コメ
- >>168
おまえがあたたかいリビングルームで家族と「耳をすませば」を見るだけで心に深いダメージを受けるように、グロや戦闘が嫌いな人にとってはCERO Zのゲーム画面を見るだけでも怖いし気分が悪くなるんだよ。いわんや目の前の惨劇をや。
-
- 2023年02月27日 23:44
- ID:AA0Dtc7K0 >>返信コメ
- >>412
どんなものでも度を過ぎれば害になる。
好物ばっかり食べて早死にした歴史上の人物の話だってあるんだから、現代がどうとかはあんまり関係ないんじゃない?
それにファーストフードは種類にもよるけど、スナックだけ食べてたら栄養が偏って確実に体調崩すよ。
-
- 2023年02月28日 09:51
- ID:TdhRWyro0 >>返信コメ
- >>416
確かに、王侯貴族などの富裕層なら、昔から贅沢病に罹っていただろうけど……
それが一般市民のレベルまで下がってきて問題になったのは、やっぱり大量生産大量消費の近現代になってからだよ。
栄養バランスの偏りが病気の原因になると、それまでは経験則でしかなかったのを科学的に証明したのもね。
……そもそも、何億年もの生物全体の歴史にくらべれば、人間の文明の時代なんて現代に等しいw
-
- 2023年02月28日 15:01
- ID:LC11.umM0 >>返信コメ
- >>314
スイ「スイも食べたいなな〜」
フェル「お主ばかりズルいぞ!我にも食わせろ」
-
- 2023年02月28日 15:03
- ID:LC11.umM0 >>返信コメ
- >>417異世界アニメに何熱くなってんの?
-
- 2023年02月28日 15:05
- ID:LC11.umM0 >>返信コメ
- >>407
だから無いのか
-
- 2023年03月01日 06:38
- ID:KYwQztV50 >>返信コメ
- >>308
アニメにはなっていないが愛犬のやつはそういう場面があったな。
おまけに混浴だった。
-
- 2023年03月02日 06:08
- ID:VQVMOJkt0 >>返信コメ
- >>330
え、それなんて作品?!
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。