2023年03月01日comment473
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義
第8話「怪物と凡愚の魔法定義」
魔法省での講演を無事終えたアニスフィアたち。その慰労を兼ねた立食パーティーの最中、離宮の危機を知らせる警報装置が鳴り響く。離宮へ急行したアニスフィアとユフィリアだったが、そこには悲惨な光景が広がっていた。心臓を貫かれ、血みどろのレイニ。倒れ伏すイリア。そして返り血を浴びるアルガルドの姿が……

脚本:さがら総 絵コンテ・演出:井畑翔太 総作画監督:井出直美・松本麻友子・石川雅一







転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 83




どうした?
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 88
 @130Shunya_2
アルくんじゃん
2023/02/23 01:00:24




明日の夜会なのですが…学園卒業前の最後の…』
『ああ。それが?』
アルガルド様が私をエスコートしてくださるというのはとても光栄なのですが…本当によろしいのでしょうか?
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 16
 @himekagero73
夜会の前日譚
2023/02/23 01:00:32
 @kaze_toho
過去か
2023/02/23 01:00:32
 @TcE232_519_661
1話のまえのやつか
2023/02/23 01:00:38




フッ。ユフィリアか。お前は何も気にしなくていい。あいつのことはすべて俺に任せておけ
ですが…!
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 2




すみません…私貴族のルールやマナーがよくわからなくて』
『シアン男爵に娘として迎えられる前は平民として暮らしていたのだったか?』
『はい…

転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 73
 @navyfox
もとは平民…
2023/02/23 01:01:14
 @oh_miura3
えっ養女だったん
2023/02/23 01:01:12


転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 77
 @jagement
人が倒れてきた!
2023/02/23 01:01:08
 @mura_masa_t2
当たり屋だあああああああああああ
2023/02/23 01:01:11




『あっ…』
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 87

転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 95




レイニ母が亡くなってからは…孤児院にお世話になっていました
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 13
 @petto77
なにわろとんねん
2023/02/23 01:01:30
 @kin_mosa
性悪女共がよ………
2023/02/23 01:01:32
 @VeryHurst
民度低い?
2023/02/23 01:01:25




レイニでもあまりうまくいかなくて…妙にちょっかいをかけられたり逆に意地悪をされたり…私昔から人付き合いが下手で…
転生王女と天才令嬢の魔法革命 8話 感想 怪物と凡愚の魔法定義 37
 @karozzo
クソガキがよ
2023/02/23 01:01:46
 @bibicro
おい下民!オーディナリー!ウィード!
2023/02/23 01:01:34
 @11111ew
このアニメの民度もやはりry
2023/02/23 01:01:51




アルガルド己と縁遠い存在への拒否感、無理解、平民と貴族の断絶。この国はずいぶんと歪んでしまった
ANCB000251
 @masterx_6
歪んでるのはアンタや
2023/02/23 01:02:02




私はパレッティア王国を変えたい』
『アルガルド様ならきっとできます!偉大な王様になれるはずです!

ANCB000296
 @tenndokazane
王国を変えたい!??
2023/02/23 01:02:03
 @demiham13
ホンマか?
2023/02/23 01:02:03
 @Matsubagiku_Ace
その手段が…うーん?
2023/02/23 01:02:15
 @OGATA_Anime0
アルくん本当に変えたいと思ってるか?
2023/02/23 01:02:05




先の王俺の祖父も国を変えようとしたのだがな…失敗したよ
ANCB000312




生半可なやり方では不可能だろう…』
『あっ…

ANCB000330
 @aska_9981
ぽろっ
2023/02/23 01:02:21
 @AzaviaE235
髪飾りが落ちた……

2023/02/23 01:02:41




この先は厳しい道になる。残念なことも起きるかもしれない
ANCB000355




それでもついて来てくれるか?レイニ』
『はい!

ANCB000374
 @RokaOkyun
何をしようとしてんだよバカアルくんは
2023/02/23 01:02:47
 @TcE232_519_661
弟くんも難儀なルートを通って……るのかこれ?
2023/02/23 01:02:47
 @tianlangxing
この回想だけ見るとアルくん普通なんだが…
2023/02/23 01:03:12
 @toru_1214
根は悪い子ではなさそうなのにな
2023/02/23 01:03:09
 @QuintetSeeks
アル君、性根はいい子っぽいんだが手段がおかしいのはなんか理由があるんだろうか
2023/02/23 01:03:31


ANCB000386
 @kin_mosa
ついてきませんでした…
2023/02/23 01:02:48
 @mrcyrdr0505
あんたの女、女の血を吸って悦に入ってるよ
2023/02/23 01:03:48




アルガルド様…
ANCB000398
 @nanaya_500
乙女ゲー(悪役令嬢系とか)の転生物だったら、レイニがメインヒロインなんだろうなぁ
2023/02/23 01:03:31


ANCB000600
 @VeryHurst
シリアスなアニス様提供
2023/02/23 01:04:41
 @QuintetSeeks
終盤へ向けてシリアスモードにはいるのかしら・・
2023/02/23 01:04:58




『…』
ANCB000752

ANCB000759




レイニ様』
『はっ!』
『お飲みにならないのですか?』
『あっ…す…すみません…

ANCB000765
 @VeryHurst
血の方が良いですか?
2023/02/23 01:05:55
 @navyfox
だんだんこの二人で固定されてきましたね…
2023/02/23 01:06:02




私…ヴァンパイアなんですよね
ANCB000793




これまでたくさん親切にされてきたのは人を惑わせてしまったからで…なのに今もアニス様達にこんなによくしてもらって…
ANCB000795
 @animeyu_yo_
あたしヴァンパイア
2023/02/23 01:06:00
 @jet2114
牙チラ
2023/02/23 01:06:08
 @VeryHurst
牙がえっちだ
2023/02/23 01:06:08
 @bibicro
サキュバスでは・・・・??
2023/02/23 01:06:10




悩みすぎると幸せが逃げていきますよ』
『でも…』
『難しい悩みごとほど時間がかかるものです

ANCB000850




それよりあなたには簡単に解決できる問題があります
それは…』
『美味しく淹れた紅茶が冷めてしまう、という侍女の悩みです

ANCB000866
 @tkh266
粋だなぁ〜
2023/02/23 01:06:41
 @AlertHangar
気遣い上手なイリア 
2023/02/23 01:06:39
 @VeryHurst
優しい笑みだ
2023/02/23 01:06:50




『…はい。ありがとうございます
ANCB000881




美味しい…
ANCB000906




お粗末様でございます
ANCB000911
 @AzaviaE235
平和だ……
2023/02/23 01:06:59
 @syusou
大抵の悩みは紅茶一杯飲む間に解決できるものだ
2023/02/23 01:07:07




『!』
ANCB000926
 @SxiN__
なんかきた!?
2023/02/23 01:07:07
 @KumahachiDX
緊急警報!緊急警報!
2023/02/23 01:07:16
 @Dz6OSlXHvZ4QOYO
びっくりした💦💦
2023/02/23 01:07:07




イリア様…!
ANCB000928




静かに。落ち着いて聞いてください。何者かが離宮に忍び込みました
ANCB000940
 @oh_miura3
ガチ警報!?
2023/02/23 01:07:14
 @tianlangxing
またアニス様がやらかしたのかと思ったけど普通に侵入者だったか
2023/02/23 01:07:43
 @kurutto115
まさかこの警報がマジで役に立つとはね…
2023/02/23 01:07:33


ANCB000968




ど…どうして侵入者なんて…』
『大丈夫です。警報装置の音を聞きつけてアニス様がすぐ飛んできますよ』
『で…でもアニス様は魔法省の講演会に…

ANCB001004
 @yasunolive
飛んできますよ(物理)
2023/02/23 01:07:40




ええ。ですから私達は王城に避難しましょう。離宮の中なら目を瞑っても移動できますから
ANCB001027




レイニ様霧です!毒かもしれません吸い込まないように!
ANCB001037
 @kiaran5012
状況、ガス! 
2023/02/23 01:07:58




窓から出ます!しっかりつかまっていてください!
ANCB001043

ANCB001050
 @majicalrikochan
窓から脱出
2023/02/23 01:08:07
 @jagement
最後のガラスをぶち破った
2023/02/23 01:08:07
 @Mercury2008
有能メイド
2023/02/23 01:08:08
 @sora__oioi
イリア一体何者なんだ
2023/02/23 01:08:08


ANCB001058




相変わらず判断が早い。だが詰めは甘いな
ANCB001068
 @taezakinZ
判断が早い👺
2023/02/23 01:08:14
 @mikichakuma
おまえかよ
2023/02/23 01:08:14
 @AzaviaE235
炙り出すための霧だった!?
2023/02/23 01:08:14




『!』
ANCB001072
 @epy0n0ff
冰剣?!
2023/02/23 01:08:20




ファイアアロー!
ANCB001085
 @Kissshot2015
イリアも戦えるのか(●゚ロ゚●)
2023/02/23 01:08:32


ANCB001088
 @130Shunya_2
アルくん魔法上手いじゃん
2023/02/23 01:08:43


ANCB001092




『うっ…!』
ANCB001095
 @minmina_anime
あ!
2023/02/23 01:08:42
 @ACL_Phantom
えぇ…
2023/02/23 01:08:53
 @lumirep
やりおった
2023/02/23 01:08:53
 @MY38P
アルくん…
2023/02/23 01:08:41




イリア様!あっ…
ANCB001105




どうして…』
『謝罪はしない。許しも乞わない。ただ…残念だレイニ

ANCB001140

ANCB001153
 @hayatobou
え??
2023/02/23 01:08:59
 @kra_nime
弟くん!?!?
2023/02/23 01:08:58
 @TcE232_519_661
心臓ブチ抜いた……?
2023/02/23 01:09:08
 @aonami860
ほんとアルくんさぁ…
2023/02/23 01:08:57
 @ACL_Phantom
完全に戻れないところまで堕ちたか
2023/02/23 01:09:20
 @yukkurot
吸血鬼だから助かる展開・・・?
2023/02/23 01:09:19




先のマゼンタ公爵令嬢の講演に関し魔法省長官として一点強く申し添えておきたい。我が国の基盤は「精霊契約」にこそある!
ANCB001181
 @aoiyuuki0327
頭かったいおっさんがまた騒いでる
2023/02/23 01:09:41




シャルトルーズなんとなれば偉大なる初代国王が大精霊と直接契約を結んだことで建国がかなったからだ…
アニス帰りたいなあ…
ANCB001195




アニスフィア王女殿下。あっ。此度の講演会はお見事でございました
ANCB001211




あっ…はあ…(いや誰?困るんだが…)
ANCB001220
 @akuEviL
視聴者「誰?」
2023/02/23 01:09:42




モーリッツ・シャルトルーズでございます
(あの演説おじさんの息子じゃん!アルくんの取り巻きで…)
『ユフィリア様の件では大変ご迷惑をおかけしました』

ANCB001226
 @kissy_tweet
演 説 お じ さ ん
2023/02/23 01:09:34




改めて謝罪させていただきたく…』
『そういうのは本人に直接言ったら?』
『そっ…それはもう…はい。後ほどたっぷりと…

ANCB001261




実は今回の講演会を提案したのも私でございまして。なんとか名誉挽回の機会をいただければと』
『ん?魔法省の主導じゃなくあなたが言い出したの?

ANCB001293




ええ。今まで評価されなかった魔学について改めてアニスフィア王女殿下からお教えを授かるそれが私なりの贖罪になればと
はっ…はあ…(何言ってるか全然わかんない。変な人…)
ANCB001322
 @animethod_0218
へ ん な ひ と
2023/02/23 01:10:15
 @AlertHangar
アニスに変な人と思われるレベル 
2023/02/23 01:10:27
 @NufcacmGSWFCB_s
なんかこいつ怪しくない
2023/02/23 01:10:03
 @Bad_Ass_Biker
お前絶対共犯者だろ
2023/02/23 01:10:01
 @M_Lunar
時間稼ぎ役かな?
2023/02/23 01:10:01




私はなんとも思っておりません。謝罪などは不要です
ANCB001335




それでは私の気が済みません!どうかお許しいただけるまであと10分…いえ1時間!いえいえ永遠に言葉を交わしていただきたいのです!
ANCB001354
 @Kissshot2015
何言ってんだこいつ(´・ω・`)
2023/02/23 01:10:21
 @minmina_anime
怪しいなぁ怪しい
2023/02/23 01:10:15
 @Y_FEN1
露骨に怪しい
2023/02/23 01:10:22
 @exssperion
完全に足止め
2023/02/23 01:10:28
 @Matsubagiku_Ace
なーんで引き留めようとするんですか?
2023/02/23 01:10:28




(お?さては酔っ払いか?)
ANCB001359

ANCB001368
 @130Shunya_2
ティルティさん!!
2023/02/23 01:10:37




失礼。少々友人と話があるので』
『王女殿下のご友人ですか?ぜひ私にもご紹介いただけませんか?
ついでにみんなで父の話を聞きましょう。ねっ!そうだそうしましょう!
ANCB001403
 @animeyu_yo_
うぜえ
2023/02/23 01:10:47


ANCB001405




つまり!精霊契約を果たした王の末裔、すなわち魔法を使える者のみにこの国を治める資格がある!
ANCB001409




シャルトルーズいかなる詭弁を弄したとて精霊に適合しない異端者は断じて認められぬ!
アニス(意味不明なんだけど!怖い何!?)
ANCB001445
 @nagi_parn
嫌味しか言ってないが
2023/02/23 01:11:08
 @aska_9981
コイツらみんな時間稼ぎしてんのか
2023/02/23 01:11:07




「!」
ANCB001448
 @Matcha1919
ここまで聞こえるレベルなんだ
2023/02/23 01:11:24




はっ!イリア…
ANCB001457




『フン…』
ANCB001463
 @animeyu_yo_
その手を離せよ
2023/02/23 01:11:22
 @tianlangxing
本性出してきたな
2023/02/23 01:11:22




ちょっと…離してよ
会場の者を集めろ!外に出すな!』

ANCB001475




『離してってば!』
『いけません。今の音が何なのかわかるまで不用意に動いては』
『あれは私が作った警報装置だってば!離宮で何かあったんだ!

ANCB001502




チッ…ならばなおさらです』
『は?』
『ダメです王女殿下!冷静に落ち着いてください!暴れないでください!

ANCB001518
 @RokaOkyun
いやお前やばくね????
2023/02/23 01:12:09
 @isikanta
ちょっと無理あるだろ・・・
2023/02/23 01:12:08
 @majicalrikochan
クソメガネすぎる
2023/02/23 01:12:09




何を言って!』
『ご乱心!アニスフィア王女がご乱心である!誰ぞ誰ぞここに!』
『は…?』

ANCB001544
 @toru_1214
ご乱心はどっちやw
2023/02/23 01:13:04
 @siro15
乱心はいつもしてるでしょ
2023/02/23 01:12:42




『いつかこうなるとは思っていましたがやはり奇々怪々の危険人物!乱暴狼藉!放蕩三昧!傍若無人に跳梁跋扈!乱心王女!取り抑えて閉じ込めよ!

ANCB001559
 @animethod_0218
四字熟語おじさん
2023/02/23 01:12:15
 @SxiN__
その四字熟語別のことに使えよ、、
2023/02/23 01:12:21
 @BZeiru
アニスがほんとに暴れたら死ぬぞあんた
2023/02/23 01:12:21




誰が…乱心したって!
ANCB001581

ANCB001585

ANCB001589
 @SxiN__
ブチギレられた
2023/02/23 01:12:28
 @MaTggkra72846
乱心した!
2023/02/23 01:12:33




『ぐっ!離せ!離せ~!
ANCB001596




それは…こっちのセリフだー!!
ANCB001614
 @animeyu_yo_
背負い投げーー
2023/02/23 01:12:36
 @budou3
綺麗な一本だ
2023/02/23 01:12:42




「ひぃー!」
「ド…
ドラゴン!?

ANCB001630
 @kanone_jmpd
背中に竜を背負ってる!
2023/02/23 01:12:48




モーリッツなっ…何をしている!早くこのバケモノ姫を取り押さえろぉー!!
ANCB001644




この…バケモノめー!!
ANCB001655

ANCB001665
 @R_anime46
いいぞユフィ
2023/02/23 01:13:15




『ユッ…ユフィリアァーッ!!
ANCB001674
 @kay_sakuragi
むしろこの男が乱心してるだろw
2023/02/23 01:13:22
 @Edogein15
仮にも王女に対してずいぶん狼藉働いてるな
2023/02/23 01:13:30
 @ulmanorm
こんなん首跳ねられるやろ
2023/02/23 01:13:22




アニス様!』
『離宮側の窓へ!

ANCB001687




何よ何よ?ずいぶん楽しそうなことしてるじゃない?
ANCB001699
 @tak_tak_sub
ティルティ!
2023/02/23 01:13:29




「うわっ…わぁー!」
ANCB001705




ティルティ!』
『ウフッ。反乱?反乱なのかしら?
それなら相手は私がしてあげるからさ
ANCB001730
 @r4munecider
ティルティこわすんぎw
2023/02/23 01:13:37
 @KumahachiDX
ティルティ楽しそう
2023/02/23 01:13:44
 @Umakoto0729U
味方が頼もしすぎてww
2023/02/23 01:13:37




ティルティもっと暴れなさいよねぇ!
ANCB001736




ユフィなんて鮮やかな複合魔法…
ANCB001741
 @ootomo_195
範囲攻撃
2023/02/23 01:13:42
 @jet2114
このまま喰われそうな勢い
2023/02/23 01:13:49




うふふ。早く出ていかないとみんな縛っちゃうわよ』
ANCB001750
 @demiham13
お願いします!
2023/02/23 01:13:49
 @kurosai9696
ティルティさんに縛られたい
2023/02/23 01:13:49
 @SxiN__
みんなドMだから悦ぶよ
2023/02/23 01:13:49




『何やってるの?バカティルティ

ANCB001763




んっ!そっちこそバカ!?ここは私が引き受けてやるって言ってんの!
ANCB001770
 @iwa_chi
ここは俺に任せて先に行け!
2023/02/23 01:13:58
 @aska_9981
んもーかわいいなw
2023/02/23 01:13:57
 @cork0305
やっぱこの人いい人だな・・・・
2023/02/23 01:14:07
 @towilly1
ティルティ好きティルティ  
2023/02/23 01:13:56




やりすぎないでよ
ANCB001781




『あっ…』
ANCB001783




ユフィ!』
『はい!

ANCB001799
 @Tsu_ge_39
自然に手を繋いでいる 素晴らしい!
2023/02/23 01:14:23




ユフィウインドカッター!』
ANCB001806




飛びます!』
『お願い!

ANCB001815

ANCB001820
 @ulmanorm
普通に飛べるのすげえ
2023/02/23 01:14:15
 @AzaviaE235
箒なしにいつでも飛べるようになったのか
2023/02/23 01:14:24
 @himekagero73
ユフィ、完全に飛行魔法を習得している
2023/02/23 01:14:22




まったく…うまくやりなさいよね。バカアニス
ANCB001826




あら?まだ立ってたの?あなた。お呼びじゃないんだけど
ANCB001846
 @KumahachiDX
演説おじさんしぶとい
2023/02/23 01:14:39




どいつもこいつも計画を台なしにしおって…伝統をないがしろにする小娘どもがぁー!!
ANCB001879
 @animeyu_yo_
伝統伝統って
2023/02/23 01:14:52




『フッ…』
ANCB001888





ユフィ!あそこ!
ANCB001897

ANCB001902

ANCB001922
 @kasumi_kyouko
えぐ
2023/02/23 01:15:11
 @jagement
結構ひどいことになってる
2023/02/23 01:15:11
 @cork0305
まだ生きてる!!!!
2023/02/23 01:15:11
 @Salt_and_Wet
まだ息はある
2023/02/23 01:15:11
 @karuizawa_K0305
ヴァンパイアだから平気なのかと思ったらちゃんと死にかけてるのか
2023/02/23 01:15:21


ANCB001928

ANCB001944
 @cork0305
魔石だけ抜いたのか
2023/02/23 01:15:20
 @occhi_taku
心臓が目当てか
2023/02/23 01:15:20


ANCB001958




『あっ…ああっ…!ああーっ!』
ANCB001964
 @leulia2002_m14
心臓移植?!
2023/02/23 01:15:20
 @aska_9981
ダイナミック心臓移植みたいになってる
2023/02/23 01:15:37
 @mikichakuma
魔石ってそんな簡単に埋め込めるの
2023/02/23 01:15:42
 @oh_miura3
お前がヴァンパイアになるのか……(困惑)
2023/02/23 01:15:42
 @yukkurot
女体化するんか?
2023/02/23 01:15:42


ANCB001973

ANCB001980




『はぁ…はぁ…はぁ…どうやっても…何をしても…やはり最後には立ちふさがるか
ANCB002002




姉上…
ANCB002020

ANCB002025
 @M1toRE
目が赤くなった
2023/02/23 01:15:53
 @Shiruru_2200
俺は人間をやめるぞ、姉上! 
2023/02/23 01:15:39
 @byakuyasya
キマってるなぁ王子さんよ
2023/02/23 01:15:49
 @aonami860
アルくんさぁ………
2023/02/23 01:15:48
 @130Shunya_2
乱心してるのはこっちなんだよなぁ
2023/02/23 01:15:49




ユフィこれはいったい…どういうことなのですか?アルガルド様!』
アルガルド『騒ぐなユフィリア
ANCB002169

ANCB002185




アニス…様…も…申し訳ありませ…
ANCB002197




謝らないで。レイニ』
『あっ…私…

ANCB002212
 @sora__oioi
レイニそれで生きてるんか。すごいな
2023/02/23 01:17:41
 @nakasukasu0125
穴空いてるし...
2023/02/23 01:17:32
 @kurosai9696
心臓ぶち抜かれて喋れるの…
2023/02/23 01:17:39




しっかりしなさい。大丈夫よ。気を確かに持って
アル様…魔石…』
『わかってる。あとは任せて

ANCB002232
 @peppercats
ここからの見所。レイニの手をずっと握っているイリア
2023/02/23 01:17:24




アニスユフィ!
ANCB002244

ANCB002248
 @kaomozi_04
ヒール!‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍‍ 
2023/02/23 01:17:41




二人をよろしくね』
『イリアはともかくレイニはもう…』
『レイニはヴァンパイアだ。可能性はまだある

ANCB002265




ですが!明らかに魔石を抜き取られて…』
『それでも手を尽くして。お願い

ANCB002287
 @Matsubagiku_Ace
ヴァンパイアだから可能性はある、でもその魔石が
2023/02/23 01:18:04
 @mahiro63564047
視聴者からもお願い
2023/02/23 01:18:10




『…』
ANCB002294




話は済んだか?』
『律儀に待っていてくれたんだね』
『待つことには慣れている。この時を何年も待っていたのだからな

ANCB002300




魔法省の講演会はアルくんの差し金?』
『フッ。あれはモーリッツが言い出したことだろう』
『私を離宮から引き離すためにね

ANCB002330
 @waterspout1978
やっぱりつながっていましたか…。
2023/02/23 01:18:38




魔法省の後押しがあるということは長官のシャルトルーズ伯爵までグルってことかな?』
『さてな

ANCB002349
 @banira_main
まぁグルやろな
2023/02/23 01:18:37




レイニに魅了されていたくせに…よくも手にかけれたものね』
『無論今も彼女のことは心の底から好ましく思っている

ANCB002376




で?それが何か?』
『はっ…

ANCB002390




王族ならば己の感情に振り回されて判断を誤ってはならない。私はそう叩き込まれてきた。唯一の王位継承権者としてな』
『だからレイニから魔石を奪うこともためらわないって!?

ああ。感情など二の次だ
ANCB002426
 @KumahachiDX
それはそれ、これはこれの精神
2023/02/23 01:18:58
 @130Shunya_2
アルくんやべぇ
2023/02/23 01:18:53
 @ALEX_utopia
これが王族のすることですか?
2023/02/23 01:19:01
 @hidemare
ずっと判断誤ってない?
2023/02/23 01:19:19
 @2jgn_yri
今ぶっちぎりで判断誤ってるぞアルくん
2023/02/23 01:19:26




ヴァンパイアになることが王族として正しいとでも思っているの?
あなたにだけは言われたくないな。何だ?その背中にあるものは?
ANCB002441




あっ…』
『魔石の取り込み方は違えどヴァンパイアとドラゴン、怪物の力を求めたのはどちらも同じではないか?』
『私とアル君じゃ…立場が違う

ANCB002462
 @oh_miura3
ドラゴンのモンモン
2023/02/23 01:19:26
 @takohachibar1
いや、こっちは不可抗力やぞ
2023/02/23 01:19:28
 @waterspout1978
パッパが知ったら何て思うか…。
2023/02/23 01:19:38
 @asihiro12nasa79
ドラゴン姉とヴァンパイア弟って良く考えなくても王様の胃がねじ切れるよね
2023/02/23 01:20:05
 @ootomo_195
お父さん王胃にブラックホールできてそう
2023/02/23 01:20:15




『ハハハハハ…そうだ。あなたは王位継承権をあっさり捨てた王女で私はたった一人残された王太子だ!立場が違う!
ANCB002497
 @nametable
弟君からしたら責任を押し付けられたようなもんだからなぁ…。
2023/02/23 01:20:03




だからこうするしかなかった。私は国を掌握するためにヴァンパイアの力を利用するのだ
ANCB002511
 @iwa_chi
こうすればよかったんだ!
2023/02/23 01:19:54
 @epy0n0ff
魅了を使うのか…
2023/02/23 01:19:53
 @banira_main
だめだこいつ
2023/02/23 01:19:51




国の掌握?なんで!わざわざそんなことしなくたってアル君は次の王だ!
ANCB002523




本気で言っているならあなたは本当に何も見ていないのだな。私を次期国王だと本心で認めている者がどれだけいる?
ANCB002555




アルガルド耳にしたことがないとは言わせない。「魔法の才能がアニスフィア王女にあったなら」という声を
ANCB002566




誰もが姉上を認め嘲り恐れている。あなたは正真正銘のバケモノだよ』
『違う…』
『ただの人ではバケモノに追いつけない。ならば変わり果てるしかないだろう。そこにしか道がないのであれば!』
『違う!アル君が望まれたのはそんな王様じゃない!

ANCB002616
 @taiki_anime2585
うん、こんなことした事で余計に次期王として認められないよね
2023/02/23 01:20:38




人と人のつながりを大事にしてみんなで手を取り合って国を治める王になればいいじゃないか!』
『それを飾りの王と言わずしてなんと言う!?

ANCB002635




『…』
ANCB002640
 @NebukiN086
アルくんんお望まれた王と、アルくんが望んだ道が違いすぎる。姉上に脳を焼かれすぎてるよアルくん…
2023/02/23 01:21:18




アルガルド人と人とのつながり?手を取り合う?私は…俺は見てきたぞ!平民との間にわだかまる溝を!
ANCB002653




アルガルド平民を人とも思わず傲慢に振舞う貴族を!
ANCB002658
 @cork0305
アバンのね・・・
2023/02/23 01:21:06
 @waterspout1978
変化を求めるきっかけは正しかったのにどうしてこんな方向に…。
2023/02/23 01:21:34
 @825_802
アルくんもだいぶ歪んじゃったね
2023/02/23 01:21:27




この国では魔法がすべてだ!!
ANCB002671
 @onkoh_ando21
この作品のテーマが語られています
2023/02/23 01:21:26
 @gnoinori
魔法省がそれを後押ししてたようにみえるけど。なんでそっちと組んでるの?
2023/02/23 01:22:02




だから!その歪みをちゃんと変えるような王に!
ANCB002681




変わらぬさ!先代の王が平民を讃えて貴族の位を授けようとした時何が起きた!反乱だ!大勢の貴族達のな!父上やグランツ公が鎮圧した今もなおその炎はくすぶっている!
ANCB002720




『…』
ANCB002726
 @rokumai
そんなことあったんだ
2023/02/23 01:21:23




この国は病んでいる。ならば絶対的な力で変えるしかない。変えられぬ常識を打ち破るほどの力だ!
ANCB002736
 @tianlangxing
相当アレな状況だったんだなこの国…
2023/02/23 01:21:49
 @Bad_Ass_Biker
国が病んでいるからと言って王が病んでいいわけではない
2023/02/23 01:21:57




だが…俺には無理だった。姉上とは比べようもない凡愚だ。何にも秀でず何もできない。どれほど努力を重ねても努力すれば手が届く程度のことしかできない
ANCB002755
 @kay_sakuragi
拗らせすぎだろ
2023/02/23 01:22:32
 @TcE232_519_661
アルくんの拗れ方好きなやつなんだけどこれ
2023/02/23 01:22:16




だから力を求めたって言うの?無理やり奪ってまで』
『必要な力だ。誤った国を正すために

ANCB002812




そしてあなたには口を出す一切の権利がない。アニスフィア・ウィン・パレッティア。第一王女のあなたはその名に刻まれた責任を放棄した
ANCB002858




これはあなたが選ばなかった未来だ。バケモノがかくも簡単に捨てたものならば凡愚の俺が血反吐を吐いて拾ったとて何の文句がある?
ANCB002902
 @cork0305
痛いところだな・・・
2023/02/23 01:22:30
 @majicalrikochan
やってることクズだけど一理あるな
2023/02/23 01:22:30




アル君。ひとつ聞かせて。君にとって魔法って何?』
『呪いだよ。姉上

ANCB002872




魔法も。王家の血も。王子という身分も。すべて俺にとって呪いだ。俺という人を空虚にするものだ』
『そっか…

ANCB002905
 @epy0n0ff
魔法を欲しがる者と魔法を消したい者
2023/02/23 01:22:56
 @pocky647273304
弟(魔法は呪い)vs姉(魔法は幸せ)
魔法に対する考え方がほんとに真逆だなぁ…
2023/02/23 01:27:15
 @NebukiN086
もうわかりあえないんだよなぁ…
2023/02/23 01:23:07
 @nasutyan_lov4
「魔法は呪い」って言うあたりアルくん的にも魔法が使えないだけで扱いの悪くされたアニスちゃんのことを考えての行動なんだろうけど、やり方がダメなんよアルくん 
2023/02/23 01:28:03




いいでしょうアルガルド。あなたが立っている場所は確かに私が捨てたものなのでしょうね
ANCB002910
 @Feena_TRX
アニスの口調が変わった!
2023/02/23 01:23:12
 @AlertHangar
王女モードのアニスフィア 
2023/02/23 01:23:08
 @SxiN__
もうアルくん呼びやめた
2023/02/23 01:23:05
 @angel_ayase
アニスさまかっこええ
2023/02/23 01:23:13




ですが認めるわけにはいきません。私が捨てた「未来」をあなたが拾うのだと言うならば私はあなたの捨てた「今」をこそ拾いましょう
ANCB002927
 @nanasi_hrt
太もも
2023/02/23 01:23:05
 @peppercats
おみ足
2023/02/23 01:23:07




人を傷つけ踏みにじる人でなしの王が治める国に民の幸福はありません
ANCB002956
 @11111ew
アニス様の王者の風格感満載
2023/02/23 01:23:28




力なき王に治められる民よりも不幸な者などない!
ANCB002966
 @goma_yurudora
力なき王の政治だと、他の有力者達の欲望の暴走を抑制できなくて、格差の拡大や弱者の切捨てが加速していくからなあ
2023/02/23 01:25:33




力?滑稽なことを言いますね。よもや私と同じ土俵で勝てると自惚れているのですか!
ANCB002987
 @cork0305
さっき化物って認めたからな
2023/02/23 01:23:45




『貴様ぁー!!』
ANCB002993
 @takohachibar1
姉弟バトルだ! 
2023/02/23 01:23:54




力がすべてだと言うのなら私を下してみせなさい!
ANCB003000




俺の前に立ちはだかる権利をあなたは持っていないと言ったはずだ!
ANCB003007




いいえ。トチ狂った弟を止める。それは姉としての権利です!
ANCB003022
 @11111ew
ト チ 狂 っ た 弟 
2023/02/23 01:24:10




今さらっ!世迷い言をっ!
ANCB003028




ええ。本当に…今さらですね…
ANCB003037




でもね。魔法は明日への祈りとみんなの幸せを願うものでできているんだよアル君』
『姉上…

ANCB003059
 @byousin_
「アルくん」と「アルガルド」の使い分け良いな。
2023/02/23 01:24:30
 @cork0305
呼び方で立場を意識させるセリフが・・・・・・・・大好き
2023/02/23 01:24:26




構えなさいアルガルド。あなたの定義を否定します!
ANCB003069

ANCB003081

ANCB003095

ANCB003105
 @yukkurot
百合展開からバトルアニメになった
2023/02/23 01:24:50
 @cork0305
RPGのめっちゃ重要な戦闘前のやりとりみたいな引きでめっちゃ良かったな・・・
2023/02/23 01:25:20
 @Alchemy_mazzy
アニス様のアルガルド呼びは痺れますな
面白くなって来ましたわ〜
2023/02/23 01:26:19
 @NebukiN086
アルくん、怪物になったのに、いまだに姉上の方が怪物だしアルくんは凡愚扱いなの悲しいなぁ。追放した側なのに調子に乗ってるとかじゃなくて、ただただ姉上に脳焼かれて拗らせてるだけなの悲しい。
2023/02/23 01:26:25
 @Minechi_15
みんな誰かに憧れてて、そこに届くように手を伸ばしてるって感じなんだよね。
まぁあの弟はその方法が間違ってるわけだが
2023/02/23 01:26:26
 @Jikkyouminmei
アルくんやることが極端で理解されないのは当然なんだけど自分が持ってないモノを持ってるだけでなくそれを捨てた(ように見える)姉上を身近で見てきたらここまで拗らせちゃうのも無理はなさそうなのがな…
2023/02/23 01:26:22


ANCB003406
 @kurutto115
急にサブタイが定型崩ししてくるじゃん
2023/02/23 01:27:15


ANCB003427
 @aoiyuuki0327
ヴァンパイアアルくん提供
2023/02/23 01:27:21



みんなの感想

786: ななしさん 2023/02/22(水) 21:23:26.49 ID:6AJsxM5R0.net
うわぁあああああああ
レイニ嬢が貫かれて大事なものを奪われちゃったよー・・・




ななしさん 2023/02/23(木)
弟君発想が斜め上すぎる...




791: ななしさん 2023/02/22(水) 21:24:58.01 ID:3IXTIrGM0.net
弟こじらせすぎ




787: ななしさん 2023/02/22(水) 21:24:09.15 ID:k5SIK2kb0.net
王子はやり方がクズすぎる
啖呵を切るアニス様がイケメンだった




ななしさん 2023/02/23(木)
姉「平民貴族の隔たりをなくしてみんな幸せに」
弟「平民貴族の隔たりをなくしてみんな幸せに」
なんで同じ目的持ってて喧嘩しとるんや




ななしさん 2023/02/23(木)
魔席利用のためにユフィを破棄して乳女と婚約して魔石ぶんどったと




ななしさん 2023/02/23(木)
こういうことするから王に向かないと言われるんだぞ




ななしさん 2023/02/23(木)
貴族の力を削いで王権を強化するって方向に行かないで自分をパワーアップするって何だよ…




ななしさん 2023/02/23(木)
>貴族の力を削いで王権を強化するって方向に行かないで自分をパワーアップするって何だよ…
祖父が失敗してるからね
その上で自分には足りないと思ってる




ななしさん 2023/02/23(木)
国の現状を正しく理解出来る知性と
それを善しとしない倫理観と
それを自分では正せないって客観的な視点

パレッティア国の状況がもうちょっとまとも(革命的な改善を必要としない)だったら良き王になれる資質はあったんですよ




ななしさん 2023/02/23(木)
そんなに荒れた国なんここ?




ななしさん 2023/02/23(木)
>そんなに荒れた国なんここ?
荒れたというか本来魔法が使えるからこそ国や平民を守り導くべき貴族の大半が
その理念を忘れて腐敗してるのが最大の問題




ななしさん 2023/02/23(木)
ああ一応階級差別に嫌悪感は持ってるくらいにはまともなのか




ななしさん 2023/02/23(木)
この国では魔法が全てだとか批判したその口で
魔法省バックにクーデターを起こします




ななしさん 2023/02/23(木)
相対的に王女が優秀とはいえ王子もそれなりに優秀そうにみえるがなんだこの劣等感




ななしさん 2023/02/23(木)
>相対的に王女が優秀とはいえ王子もそれなりに優秀そうにみえるがなんだこの劣等感
それなりだからっていうのが一番不幸だったんだろうな
天才かバカだったらこうならなかった




ななしさん 2023/02/23(木)
父上達のアフターケア不足もあるけどアルくん馬鹿だから




ななしさん 2023/02/23(木)
アルくん志は立派だけどやり方が間違えすぎて本末転倒になってる




ななしさん 2023/02/23(木)
>アルくん志は立派だけどやり方が間違えすぎて本末転倒になってる
立派…かなぁ?
パパ王の苦労を何だと思ってんだこいつ




ななしさん 2023/02/23(木)
アルくん、お姉ちゃんを否定したら本末転倒じゃん




ななしさん 2023/02/23(木)
こいつ重度のシスコンなんじゃ




806: ななしさん 2023/02/22(水) 21:59:41.30 ID:b/4m4t/r0.net
小さい頃はお姉ちゃん大好きっ子っぽかったのに姉が職務放棄で放蕩三昧百合三昧
自身は重積と陰口に耐える日々だからなぁ




807: ななしさん 2023/02/22(水) 22:06:44.96 ID:15hZOkvMd.net
ぶっちゃけアニスって実家の家業を下に丸投げして実家の権力で好き放題してるのと同じだからな...
魔学の研究だって王族じゃなかったらできないでしょ




ななしさん 2023/02/23(木)
定義:力こそすべて
じゃあ叩き潰すね




ななしさん 2023/02/23(木)
>定義:力こそすべて
>じゃあ叩き潰すね
脳筋過ぎる姉弟
いや王族らしいというべきか




ななしさん 2023/02/23(木)
コンプレックス丸出しのアルくんが魔石取り込んだ上で負けちゃったらどうなっちゃうの




ななしさん 2023/02/23(木)
バカ王子と言われて
おい!うちの弟やぞ!確かに馬鹿なんだけどさぁ
が全てを物語ってるんだよな…
姉ちゃん継承権放棄してるのに




ななしさん 2023/02/23(木)
吸血鬼の魔石ほしけりゃ別に婚約破棄要らんかったのでは・・・




ななしさん 2023/02/23(木)
>吸血鬼の魔石ほしけりゃ別に婚約破棄要らんかったのでは・・・
ユフィ自体が邪魔だったんじゃねえの




ななしさん 2023/02/23(木)
アルくんは改革したいなら尚更ユフィの力やユフィの家の力が必要だったんじゃないでしょうか




ななしさん 2023/02/23(木)
姉が素直に王になれる国であればアル君もああはならなかった




ななしさん 2023/02/23(木)
あの国は魔法と精霊信仰がリンクしてる状態なので
王族なのに魔法使えないアニス様はいうなれば神に見捨てられてるような存在
魔法=精霊信仰が権力基盤の魔法省からしたら魔学なんてのは汚らわしい邪宗門もいいところなんだわ




ななしさん 2023/02/23(木)
そうそう
単なる権力闘争ではなく宗教がらみのような状態なのでことは単純じゃないのよね
宗教国家で新宗派に改宗させるなんてまあ血の雨が降る覚悟がいるわ




ななしさん 2023/02/23(木)
もう駄目だ猫の国




ななしさん 2023/02/23(木)
>もう駄目だ猫の国
1677084230873




96: ななしさん 2023/02/23(木) 10:59:59.28 ID:7/GDSFJR0.net
アル君すんごい綺麗事並べてたけど
やってること鬼畜すぎてダメすぎる




796: ななしさん 2023/02/22(水) 21:27:34.64 ID:Is/JMZxx0.net
王子正論言ってるように見えたけどもしそれが達成できても意に沿わない人間を処断しまくる独裁者になるタイプだな
アニスが速攻で否定してくれて啖呵の切り方かっこよかった
あとレイニ嬢が痛々しくて可愛そうだから早く治したげて




891: ななしさん 2023/02/23(木) 01:56:21.90 ID:Nbzr95DW0.net
アル君に対して気持ちもわからなくもないが
姉のせいで歪んだという点は




932: ななしさん 2023/02/23(木) 03:02:22.81 ID:AVmjGyMmd.net
アルくんはゆーて15歳だし厨ニ抜けきってない反抗期真っ盛りだと思えばまあ…
王族でそれじゃイカンでしょってのはあるがその辺も含めて天才クラスな親や姉に遠く敵わない「普通」の域を出ない子なんだなって




984: ななしさん 2023/02/23(木) 05:01:13.60 ID:FvZPZOz0a.net
平民不在の反乱だからアルの独りよがりに見えちゃうな
まあ、実質眼鏡の髭の反乱だから尚更かも




11: ななしさん 2023/02/23(木) 06:12:27.08 ID:EwsqcN930.net
姉や許嫁に劣等感を抱き続けて精神が鬱屈してしまったのがすべての始まりで、
国の不平等をただす正義の味方になることに自分の存在価値を見出した、って流れの方がしっくりくるかな
善意や正義感が先にあったようには見えなかったわ




71: ななしさん 2023/02/23(木) 10:21:33.03 ID:AVmjGyMmd.net
最後に決断・実行してしまったのはアルくんだからな
周りから姉の方が本当は有能とか陰口叩かれようが、王族としてやるべきことやってりゃ民から慕われただろうに




74: ななしさん 2023/02/23(木) 10:23:38.15 ID:coPzk8gU0.net
弟は吸血鬼の能力で国民魅了させるんだろ?
独裁者になるぞ




169: ななしさん 2023/02/23(木) 12:59:17.63 ID:mOKyEbWo0.net
アル君は駄々こねてるだけの子供でしかないんだよなぁ
言うほど先のビジョン無いでしょ




801: ななしさん 2023/02/22(水) 21:29:47.07 ID:k5SIK2kb0.net
メガネがウザすぎる
投げたアニス様も割って入ったユフィ嬢もカッコよかった




812: ななしさん 2023/02/22(水) 22:33:58.03 ID:O68NvbTA0.net
魔法省長官の子息がアルガルドに手をかす意図が分からないな
彼らにとってはアルガルドのやろうとしていることは貴族への裏切り行為だよね




814: ななしさん 2023/02/22(水) 22:37:20.28 ID:Is/JMZxx0.net
>>812
よくある「自分たちは別だから大丈夫。むしろ取り入って甘い汁吸ったろ」みたいな感じじゃね
もしアルガルドが勝ったらそのうち粛清されそうだけど




817: ななしさん 2023/02/22(水) 22:45:41.19 ID:O68NvbTA0.net
>>814
アルガルドの真意がわからずアニスを殺して魔学の研究を止めさせる事だけで協力してるのかな




18: ななしさん 2023/02/23(木) 06:59:14.48 ID:zpcJAOifr.net
クーデター失敗したら長官父子は死罪だよな、常識的に考えて。




30: ななしさん 2023/02/23(木) 08:17:46.93 ID:FGGjxm7S0.net
アルはいつからレイニ=ヴァンパイアってわかってたんだ
計画から実行までが早すぎ




80: ななしさん 2023/02/23(木) 10:31:26.41 ID:Fu12vz+50.net
本当はドラゴンを倒して魔石を使いたかったけど、姉が先に倒して後が無いのでレイニのを奪った説。




204: ななしさん 2023/02/23(木) 13:40:23.87 ID:uJak/2sZ0.net
王様はアルにまともな
守り役や養育係を
つけてあげたんかいな
ひとりぼっちに見えるんだが




205: ななしさん 2023/02/23(木) 13:49:46.11 ID:PRqLwCAK0.net
>>204
よくよく考えてみると、アニスにも王がつけた世話係いないよね……
イリアは王女が自分で拾ってきたんだよね?




つぶやきボタン…



アル君さぁ…バカなことやっちゃって…
というのは大前提だけど考え方やそうなってしまった理由を考慮するとまぁそうか…とならなくもない
今まで描かれてなかったけどこの国結構問題抱えてるんだね
それをなんとかしたいと思ってる、だけどそうしようとした結果どうなったかも見てきていてまともなやり方では無理という所に落ち着いちゃったと
アニスが次期国王の座にいればこんなことには…という目で見られていたのもこうなった理由の一つなのがね
いろんな悪循環がこの結果になっちゃったようだし根本的な所からこの国を変える、再生のための破壊が必要なのも正しくはあるんだろう
ただやっぱりやり方もうちょっと他にあったんじゃないのアル君さぁ…とはなってしまう
 コメ
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1676525613/
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1677094144/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1069663359/
「転生王女と天才令嬢の魔法革命」第8話

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…2023年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:03
    • ID:i7gsI3.O0 >>返信コメ

    • アル君との問答のさなか奇天烈王女から王女の口調になるシーンで震えた
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:09
    • ID:wi3Gy8DB0 >>返信コメ

    • アル君さあ、より強い力でぶちのめされれば満足なのかな?
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:10
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • Q.もうちょっと他にやり方なかったの?
      A.ない(無慈悲)。大体の他のルートはアニメ化よりも大分以前から作者が「その場合これこれこうなってしまってはい亡国」と解説済。そして何が悲しいって、アル君がそれを一番理解してしまっている。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:10
    • ID:bLR7qROm0 >>返信コメ

    • いやまあ今回の話でアル君の考えは分かるし、どうしようもない貴族連中を吸血鬼の力で従わる思惑だったり、魔法省も利用してるつもりなんだろけど…

      レイニ嬢を好ましく思ってながらも遠慮なくコロそうと出来る感情との乖離の異常性が怖くてですね
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:11
    • ID:Wtqc4abg0 >>返信コメ

    • >> 人と人のつながりを大事にしてみんなで手を取り合って国を治める王になればいいじゃないか!
      ぶっちゃけ今の国の状態だと無理なんだよね、そんな王
      (王位継承権を破棄して政治に関わらず生きてきたからこの国の腐敗っぷりを若干理解しきれてないところがある)
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:12
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • アニス「ドラゴンインストール!!」
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:13
    • ID:yCn2rczb0 >>返信コメ

    • さっさと決着つけて王宮百合ファンタジーの続きはよ
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:13
    • ID:VWo.hB.q0 >>返信コメ

    • アニス様やっちゃってください
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:14
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • アル君がレイニ嬢をハートキャッチ(物理)してしまった……、
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:16
    • ID:UwfZxJPp0 >>返信コメ

    • >>9
      ハートキャッチ(心)する予定だったのに横から姉陣営に掻っ攫われちまったからな
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:16
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • 一度、姉弟喧嘩すればいいのでは?、と思っていたが何か姉弟で殺し合いが始まりそうですね……、
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:17
    • ID:ZZYdCLpR0 >>返信コメ

    • 「貴様ぁー!!」って逆上してもまたすぐに「姉上…」に戻されるアル君
      この時点で既に勝負あった気がする
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:17
    • ID:ghmVKCfN0 >>返信コメ

    • なまじ秀才なだけに追い詰められちゃったのよな。
      貴族と平民の確執。それをなんとかしないといけない王族の積務。
      でも自分にはそんな力は無い。それなのに天才の姉が大活躍で常に比較される。
      姉は王位放棄してキャッキャウフフのハーレム築いてるのに、
      自分はこの先ずっと苦しむだけってね
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:20
    • ID:eTFHkaL60 >>返信コメ

    • 貴族が平民を虐げる国は腐ってるとかいいつつ、自分もあっさりレイニを犠牲にして、イリアも傷つけてるの自己矛盾が過ぎるだろ
      大義のためなら少数の人間に理不尽を強いるのも已むなしとか言う奴は、結局自分の意に沿わない奴をどんどん排除していって行き着く先は独裁者の恐怖政治なんだよ
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:20
    • ID:epI.MJF60 >>返信コメ

    • Aパートファーストカットの花の使い方を見てもしやと思ったら案の定、第3話以来の井畑翔太氏絵コンテ・演出回。

      アニスフィアとアルガルドの遣り取り、ずっとアルガルドが上手(画面向かって右)だったのが「君にとって魔法って何?」というアニスフィアの質問を境に上手と下手が入れ替わる。
      二人の力関係の変化をしっかりと映像で語っている。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:21
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • あの魔法省の2人はアル君に利用されているようですね。
      (アニスを追放しアル君が王になれば自分達の地位が良くなり安定すると思わされてますね。)
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:22
    • ID:OTGbM1H60 >>返信コメ

    • アル君かっこよすぎで胸キュン待ったなし。
      あれ程の啖呵斬ったんだから勿論圧倒するンやろな。これで負けるなら凡愚以下で死刑待ったなし
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:22
    • ID:vuYZnWLP0 >>返信コメ

    • ちな、先の王が貴族と平民の断絶をなんとかしようとした理由が・・・
      貴族達が長年キャッチ&リリースした結果(例・モノクル親父がメガネ息子作る練習に使った侍女をポイ)平民の間に潜在的魔法使い増えてきたので
      ヒロアカのヴィランみたいな脅威の種にならないように、あるいは敵対国に渡らないように管理したかったのと
      爵位を与えた平民に魔物の相手をさせ、昔ながらの貴族の損害を減らす為だったりと
      どちらかというと国防省ファーストの政策

      だが、それが逆に純血主義な国防省の逆鱗に触れた!
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:23
    • ID:BSpdFbED0 >>返信コメ

    • アルガルド、先週出番無かったよな。
      いやさ、今週のアルガルドの所業が、結構唐突に見えたんだよな。
      これまでもちょくちょく、陰謀を企んでいる風の描写はあったけどさ。
      せめて先週、離宮へ向かう描写だけでも入れておいて欲しかった。

      アニスとアルガルド、対決前に、それぞれの心情を叫びながら吐露するって展開は良かったね。来週の対決に期待!!
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:23
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • 今週の血まみれな展開……、アレ?、この作品いつから水星の魔女になったのかな?…(困惑)
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:23
    • ID:FE2J5.xW0 >>返信コメ

    • 演説おじさん
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:24
    • ID:FE2J5.xW0 >>返信コメ

    • 演説おじさんの息子の三文芝居の酷さよ…
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:24
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • 因みに、現時点でアニメ勢の8割くらいがアル君の真意を読めずに(そりゃ本人がひた隠しにしているから当然だが)騙されている状態だと思われる。残り2割は結構良い読みしている勢。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:25
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • 個人的な感情は置いといて成すべきことを成す
      ってのは以前までのユフィの生き方でもあったのよね
      アルくんがユフィに当たり強いのって同族嫌悪では
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:26
    • ID:Ig12gaNm0 >>返信コメ

    • >>3
      問題は視聴者にほとんど伝わってこないことだよ
      アニメ組には国王夫妻も側近も有能にしか見えないから
      アル君一人で暴走しているようにしか・・・
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:27
    • ID:thgD7RjG0 >>返信コメ

    • 何とかしようとしても姉が優秀過ぎるからな。
      今回のドラゴンの件と言い。
      あんな速く解決するなんて思わんやろ。
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:27
    • ID:Me99BJYI0 >>返信コメ

    • >>コンプレックス丸出しのアルくんが魔石取り込んだ上で負けちゃったらどうなっちゃうの

      負けたら姉が国を良くしてくれるからアル君的には負けてもOKなんだ
      つまりアルくん計略的にはすでにアニスに勝ってるんだ
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:27
    • ID:46IhTu3o0 >>返信コメ

    • もうこうなった時点でアル君にとってはある意味成功なんだよ

      アル君が勝てばアル君が王になるけど
      アル君が負けても魔法省はこれで凋落するので、アニスが国を継ぐ事に反対する勢力が無くなるんだから

      本当にアル君は馬鹿なんだから…
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:29
    • ID:wjAu49ju0 >>返信コメ

    • 姉弟揃って王位になんてつきたくないんだよなぁ
      アニスはさっさと放棄してそれが許されるだけの才があったけどアルくんは選択の余地もないし才もなかっただけで
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:29
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • アルガルド、レイニのヴァンパイアの魅了で暴走しているかと思っていたら違うのかよ、
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:30
    • ID:Me99BJYI0 >>返信コメ

    • 勘違いしてる人が多いけどアル君はお姉ちゃんが大好きだぞ
      大好きな姉が魔法が使えないから馬鹿にされたってのが
      こじらせの全ての始まりだからね
    • 32. ΘゝΘ   スナア
    • 2023年03月01日 19:31
    • ID:wi3Gy8DB0 >>返信コメ

    • 某すぐ砂になる吸血鬼を今期見てるからヴァンパイアの力が強そうに見えない
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:31
    • ID:Wtqc4abg0 >>返信コメ

    • >>30
      >> 『王族ならば己の感情に振り回されて判断を誤ってはならない。私はそう叩き込まれてきた。唯一の王位継承権者としてな』

      両親(王族)のほうは(アニスが割って入らなければ)
      どっちもレイニの魅了の力にやられてそうだったんですが
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:33
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>30
      魅了は効いてたしレイニのことも好き
      んでも別のクソデカ感情で上書きされてる感じ
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:34
    • ID:EyFKFHPw0 >>返信コメ

    • ???「ヴァンパイアを弱らせるなら靴下盗めばOKだよアルくん」
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:34
    • ID:ZZYdCLpR0 >>返信コメ

    • もう8話にもなるのに未だに転生要素が明示的に語られてないっていうのが凄いね
      タイトル見て「また1話で転生シーンから始まる量産型アニメか」と思って見始めた自分的には超意外な展開
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:35
    • ID:lXNBVdS10 >>返信コメ

    • >>16
      ヴァンパイアの話とかは魔法省のお偉いさんの方から持ち込んだ話
      アル君を利用してさらに権力伸ばすつもりが逆に利用されてるけど本人達は気付いてない
      あくまで自分達が主導権を握ってると思ってます
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:35
    • ID:MjMTgnyu0 >>返信コメ

    • アル君、魔法や貴族制を批判しているくせに、その思想の
      信奉者みたいな男を協力者にしている事に矛盾を感じてない
      のかな。
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:35
    • ID:eTFHkaL60 >>返信コメ

    • >>31
      こんなやり方をしても、その大好きなお姉ちゃんは喜ばないということをわかってない辺り、凡愚なんて生ぬるいどうしようもない馬鹿だよ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:35
    • ID:mY2RrDNS0 >>返信コメ

    • アニスは決める時は決めるタイプでいいね(´ω`)
      冴羽獠や坂田銀時みたいなシリアスできっちり真面目モードになるキャラいっぱいちゅき
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:37
    • ID:Me99BJYI0 >>返信コメ

    • >>ひとりぼっちに見えるんだが

      正解
      魔法省の長官親子や貴族連中は騙して使ってるだけで
      最終的に潰すつもりだからアル君、誰一人仲間いないんだよな…

      ってかレイニ嬢だけは唯一の仲間のつもりで
      自分の横で洗脳を使わせるってのが本来の計画だけど
      姉に取られてもう言うこと聞きそうにないからああなったっていう…
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:37
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>38
      >>37が正にその回答だけど、心中では蛇蝎の如く嫌いながら目的のために利用しているよ。勿論後で切り捨てるつもりだよ。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:38
    • ID:3OeEx6mA0 >>返信コメ

    • >>39
      分かったうえだぞ
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:41
    • ID:XNy1utce0 >>返信コメ

    • >>18
      ネタバレ消えて
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:41
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>3
      つまりこの国は失敗国家という訳か……、アル君はこの国を終わらせたいのだろうな………
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:42
    • ID:ZL50G2IR0 >>返信コメ

    • >>25
      別に有能とは描写してないと思うよ?
      過去に改革しようとして失敗してるらしい事実
      反抗勢力を御しきれていない描写
      子供達の状況を把握しきれていない様子
      無能とも愚者とも描かれてないと思うけど、同時に良い描写も無い
      現状維持に奔走している印象
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:42
    • ID:ffXHvbfp0 >>返信コメ

    • 魔法省は、平民や軍部,一部貴族から推されてるアニスが立ち上げた魔学が普及すると平民に魔法の力が渡るから何としても阻止したい
      アル君は吸血鬼の力が効果薄いユフィを一先ず遠ざけたいって理由から敵の敵で魔法省と組んだけど。よりにもよって、アニスに計画の天敵と必要な隠し玉を囲われちゃったんで実力手段に出た感じ

      ぶっちゃけ、計画通りに進んだら魔法省は真っ先に切り捨てられる対象である
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:42
    • ID:MrKBbGe90 >>返信コメ

    • 姉に比べて劣ってることにコンプレックス抱えてるアル君の婚約者を、才能の塊で何でもできるユフィにちゃったのも、アル君が拗らせた一因なのではと思った。
      同じ目線で一緒に悩んだり努力したりしてくれる婚約者だったら、アル君のガス抜きも出来て、ここまで拗らせなかったのかなあと考えたけど、そんな国王王妃もそれはそれで嫌だなあ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:43
    • ID:FJj1.hoI0 >>返信コメ

    • アル君も先代の王も現国王、ユフィの父親みんな最終目的は魔法偏重社会を是正したいなんだけどそれぞれの立場で違うやり方をとってるから敵対状態になってるのよね
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:44
    • ID:ffXHvbfp0 >>返信コメ

    • >>4
      感情の乖離に関しては、ユフィのが数段上よ……
      だから邪魔なんで破棄騒動で隠居して欲しかったんだが
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:46
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>43
      ホント馬鹿だよアル君……これで自分が姉に殺されれば良いと思っているのかよ!
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:46
    • ID:7Co9nAib0 >>返信コメ

    • アルガルドの野郎…!!
      レイニ嬢すげぇ可愛くて今期最大のお気に入りだったのに何て事してくれてんだ。
      しかしアニスがフラグみたいなのを立ててくれているから、もしかしたら生存フラグかもしれん。頼むぞ!
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:46
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>43
      ホント馬鹿だよアル君……これで自分が姉に殺されれば良いと思っているのかよ!
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:47
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>50
      レイニ見て「これムリっしょ」と即座に判断しちゃうとことかね
      善良で優しい人間ではあるけど、そういうとこ冷たいって言われるんだと思う
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:48
    • ID:ZL50G2IR0 >>返信コメ

    • >>14
      大事の前の小事
      とはいえ民意のない革命は成功しても長続きはしない
      ただ現実の歴史でもそれでなっちゃったものも少なくないし、結局はタイミングと運命なのかね
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:48
    • ID:xYGyzEs40 >>返信コメ

    • >>39
      喜ばないのは理解してるが、それ以上にこの先の未来で姉がどうなるかの方が重大だし身に沁みて理解してしまってるんだ
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:48
    • ID:FJj1.hoI0 >>返信コメ

    • >>36
      一時期よくあった価値観や発送だけ現代日本のものを使いたいタイプの特に物語上では変わった人くらいの意味しかないやつ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:49
    • ID:MrKBbGe90 >>返信コメ

    • >>31
      今回アル君が語った理想の国は、アニスにとっても住みやすいはずだもんね。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:50
    • ID:xYGyzEs40 >>返信コメ

    • >>38
      1番邪魔な奴は、手元に置いて見張った上で処理するのが確実だからね
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:52
    • ID:xYGyzEs40 >>返信コメ

    • >>48
      良くも悪くも、国内外問わず火種や懸念点は多い国だからな
      アルガルド個人にとってはそうだけど、次期王としては優秀なパートナーが必須だったんだ
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:53
    • ID:ZL50G2IR0 >>返信コメ

    • >>27
      自分を止めたんだから責任持って国を導けという事か
      まあ、対面してあれだけのことを言っておいて後は知らんでは、矜持に関わるわな
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:53
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>48
      それも結構その通り。作者の小噺で笑えるけど笑えねえ・・・ってのが一つあって。まずアルガルドはどうあがいても「支援・援護系の魔法にしか強い適性や才能がない」って前提にあって。
      魔法省「次期国王になる方が、そんな後ろの方に居るなどあり得ませんぞ!」アル君「いやでも前線に立てる才能ないし」
      魔法省「そんな事ではいけませんな!王たるもの常に前に立つべきなのです、さあさあさあ!」アル君「」
      アル君「ああ云われたし、しょうがないから努力するか……(努力した)」ユフィ「婚約者です。全方位適性の塊ですが、後ろで支援しますね」
      アル君「いやお前前線に立てよ。どう考えてもその方が効率的だろう」
      ユフィ「いえ、婚約者たるもの王の陰に立ち、後ろで支えるべきなのです。頑張ってくださいね」(一切の悪意無し)
      アル君「死ね!!!!!!!!!!!!」
      大体こんな感じだったらしい。お労しや。
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:55
    • ID:xYGyzEs40 >>返信コメ

    • >>14
      そもそもやろうとしたのは吸血鬼の力による完全な独裁改革ですし
      今の国を土台から変えた後は、どうするか分からんけど
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:56
    • ID:ghmVKCfN0 >>返信コメ

    • 最悪な方法ってのは当然なんだけど、じゃあこの先王になっても貴族と平民の格差問題は何も出来ず、ひたすら姉と比較されるだけの人生が見えてしまったら…と思うとなんともね…
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:57
    • ID:OTGbM1H60 >>返信コメ

    • アル君は牢獄で自害するンやろな。
      毒と短剣を用意されて選べって言われそう
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:58
    • ID:fqgYX5aG0 >>返信コメ

    • >>14
      ぶっちゃけアルくんの狙いは独裁政治で邪魔な貴族を一掃したあと姉上を呼び戻して自分も誰も消されようとしてた
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:58
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>35
      それ、今のアル君も靴下の片方を取られれば弱っちゃいますが……、
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 19:59
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>39
      >こんなやり方をしても、その大好きなお姉ちゃんは喜ばない
      それアニスにもぶっ刺さってくるんだよなあ
      次回で詳しくやるだろうけど、アルくんを気遣ったつもりで既にやらかしてることがある
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:00
    • ID:pnadWnnR0 >>返信コメ

    • 時間稼ぎのためとはいえ王女が乱心したとウソついた上に衛兵とかも呼ばずに独断で魔法ブッパして王族に刃向けた演説おじさんの息子は、計画ばれた以上これガチで処刑ものになりそう、アニスさまが減刑望みそうだけど貴族の目撃者も大量に居るあの場であんな騒ぎ起こした以上重罪は免れそうもない
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:01
    • ID:eLMtH3i.0 >>返信コメ

    • アニス「来い、アルくんの全てを否定してやる!」(牙突の構え)
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:01
    • ID:FJj1.hoI0 >>返信コメ

    • >>45
      国というか貴族社会を終わらせたいんだと思う
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:04
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>38
      アル君はそんな信奉者を利用してその後切り捨てるようなので最初から彼等を協力者として見ていない。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:04
    • ID:3oQ1E7em0 >>返信コメ

    • アル君、理想のために国民であるレイニを犠牲にするのは大多数のために一部を切り捨てる方式やんけ
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:05
    • ID:MrKBbGe90 >>返信コメ

    • >>62
      アニスが王位から逃げた時点で、もうアル君詰んでるのでは?

      アニスがアル君の前に立って国を改革し王座について、アル君がそれを後ろから補佐するという形が、アル君と国にとって良かったんじゃないかなと思ってしまった。
      それはそれでアニスとって…ってなるから、結局どこかで壊れなきゃいけなかったのかな
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:05
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>69
      あの演説おじさんの息子のセリフには正直腹が立った!
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:06
    • ID:zxiandUg0 >>返信コメ

    • >>66
      お前がやってることアンチや荒らしと一緒だぞ
      恥を知れよ
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:06
    • ID:eLMtH3i.0 >>返信コメ

    • 愚弟「フハハハ!ヴァンパイアの魔石の無限パワーを手に入れた!スーパー俺様は無敵だ!」

      姉と戦い力を暴走させて死にかける
      レイニが自らの生命と引き換えに愚弟を助ける
      レイニ「これが私が殿下にしてあげられる最後の愛ですから」

      愚弟「なぜ彼女は死んだ!平民あがりは死んでいい人間なのか?平民あがりに生きる価値はないというのか?それに比べ俺はどうだ?他人を殺してでも生き残る、それが俺の望んだ勝利だったはずだ!だがこれは俺が本当に望んだ勝利だったのか?俺はこれからどうやって生きていけばいい?ウオオオオ!」

      そして数ヶ月後、レイニの想いを背負って生きていく愚弟の姿が・・・

      って感じで愚弟はカナード・パルスと同じ展開になりそう
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:07
    • ID:AM9NTGAN0 >>返信コメ

    • 諸悪の根源はこの国の貴族か?特に魔法省
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:09
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • ユフィ、ドラゴン戦でアニスを助けた時に空中を飛ぶ魔法を会得していたのだな……
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:10
    • ID:99BgocZi0 >>返信コメ

    • >>28
      転生チート主人公に計画を散々狂わされてるはずなのに色々と修正してどう転んでも目的達成な状況まで持ち込んでるの、普通に凄まじい所業なんだよな
      誰にも本心悟られずに国を変革する計画進めて、精神力だけで反則級の魅了弾いて、魔法だってあのレベルで使えてるのに自分をただの凡人としか評価してない哀しさが…
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:10
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>78
      貴族主義は悪い文化!!
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:10
    • ID:0aPU2XiW0 >>返信コメ

    • 魔法という神秘そのものが、目に見える形で確かに存在している以上、現実の宗教とかよりも信仰が集まりやすいんかね。しかも選ばれた人間(貴族)なら使える、とまでくれば、もうそれに夢中にもなろうか。使える自分は特別な人間だ、と思わずにはいられないかもしれん。



      それはそうと終わったら百合成分ほしいっすね?2話みたいなテンションでもうちょっと積極的にいちゃついていいと思うんですよアニス様!
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:10
    • ID:g4IZN7jW0 >>返信コメ

    • 魔石の移植簡単すぎないか?
      もうちょっと工程とか専用施設とかさ
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:11
    • ID:bFHo1m4H0 >>返信コメ

    • 悪い方向に拗らせまくった毛利隆元みたい。
      あっちはお兄ちゃんだけど
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:11
    • ID:9Zwk480R0 >>返信コメ

    • ここまで来て、たらればは意味を成さないだろうが

      今回の一幕に達する手前でアニスとアルが一回対話する機会があったのなら
      血の犠牲を出すことなく二人の間で落としどころを見つけることもできたかも知れない
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:11
    • ID:BB..cJqz0 >>返信コメ

    • 魔法省のおじさん、計画杜撰過ぎやせんか?
      息子、王女に攻撃仕掛けたら無条件で死罪じゃないの?黒幕だってバレてるおじさんもろとも。
      アル君もおじさんたちの計画に乗ったふりして厳罰方向に持っていって保守派の貴族を削って行く方が、自らの望む世界に近づくだろうに。それこそ最後の詰めの一手に姉上の魔学を普及させればいいし。
      根深いものを性急に変えようとするのは愚策。
      革命で幸せは訪れないのよね。なぜなら一部の人間の情熱劣情で推し進められるから、その狭い範囲から溢れるものは切り捨てられるのよ。
      ま、革命に心酔している愚者には見えなくなってしまうのだけど。
      現実社会でも、革命を叫ぶ奴に録なのいない。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:12
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>83
      アル君の場合はそんな事している時間が無いからあんな一か八かの力技な方法で魔石の移植をしたのだろう、
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:12
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>2
      多分それ。
      劣等感で苦しんでるからいい加減引導渡してほしいとか。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:14
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>22
      コイツは不敬罪で牢屋にぶち込まれればいいと思う。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:14
    • ID:Wdm5r7oY0 >>返信コメ

    • この状況からアルくんが受け入れられる展開が思いつかなくてしんどいわ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:15
    • ID:99BgocZi0 >>返信コメ

    • もうどこかのお兄ちゃんみたくアル君もおしまいさせて百合ハーレムに呑み込むしかないな…
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:16
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>11
      更に言うとアニス口八丁は上手いからな。
      1話で「パワハラ、女性暴力反対」とかそっちの方が悪いと今までそうやって責任逃れしてきたから。
      あのパッパとのやり取りからして察し。
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:16
    • ID:0aPU2XiW0 >>返信コメ

    • >>69
      6話Cパートだっけ?演説おじさん(名前で呼んでもらえないw)がアル王子に失敗は許されませんぞ、とか言ってたの。失敗したらそうなること承知の上で王子の勝利に賭けてるんだろうね。
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:16
    • ID:h.2S.gd30 >>返信コメ

    • これ結局、アルくんは魅了にかかってたの?
      是非に問わず、その上で凶行に及んだというなら、それはそれで凄いと思うけど
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:19
    • ID:YFcemQmL0 >>返信コメ

    • ヴァンパイアってことで、アーカード基準でついつい見ちゃうんだけど…

      もしアーカードがこの姉弟を見たら、
      アニスには「すばらしい、やはり人間はすばらしい、それでこそだ!」
      アルには「人であることに耐えられなかった弱いバケモノ…この、出来損ないの下らない生き物め!」
      という評価だろうなぁ。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:19
    • ID:7Co9nAib0 >>返信コメ

    • >>32
      ヌー!ヌー!ヌヌヌヌー!!
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:22
    • ID:7Co9nAib0 >>返信コメ

    • レイニ…絶対に助かって欲しい。
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:23
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>34
      その所為で色に狂えなかったお辛い人。
      つまり家族愛を誰とも育める未来をユフィともキイニ描けなかった孤独の人。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:25
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>86
      ・そもそも計画を遂行しきったら現王家はアル君以外追放軟禁死刑辺りにするつもりだっただろうから、あそこで不敬を働く事はもはや問題にならない事(本人たちの中では)
      ・正に貴方の言う通り計画に乗ったふりをしているんじゃが?
      ・革命しないと下手すりゃ数年内に終焉が見えているのがこの国なのじゃ・・・(そこまで理解できているのが割とマジでアル君しかいなかった)因みに、つつがなくアル君が王になった場合も、アル君が最初からアニスと協力しようとした場合も、滅亡ルートとされている。
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:29
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>2
      アル君が勝つということは、ヴァンパイアの支配でこの国の魔法支配が覆るとい事で、
      アニスが勝つということは、魔法を使えない転生者が王様やらされることが確定するという事

      魔法を呪いと言い放つアル君からすれば、この段階で既に負けはないのだ…
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:29
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>69
      アニス頭の回転早くて善人だけど、基本脊髄反射で生きてて人の話を聞かないロケットスタートなタイプかと思ったわ。眼鏡の話無視して警報に飛び出すかと思って妙に違和感強かった。
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:33
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>78
      聞いていい? 前話でユフィにあっさり詭弁弄されて反論出来なかったのってまさか精霊信仰云々って戒律を明文化した教典が無いのか?
      伝統伝統とか魔法使えないアニスの扱いやユフィの解釈に反論出来ない辺り魔法≒精霊信仰って自分ら貴族が魔法使える根拠として魔法省が喧伝してるだけで、実際は精霊わ魔法の定義とかその辺固めてないから?
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:34
    • ID:v1LL0nAf0 >>返信コメ

    • 今回の話でどっちかというと、アル君の方を応援したくなった。
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:35
    • ID:BB..cJqz0 >>返信コメ

    • >>99
      権謀術の分野で言ったら、それは下手くその部類にはいるんだよね。俗に言う浅いって奴。
      搦め手になってないし、ザルで水掬ってるようなもんだよ。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:35
    • ID:1lfM2.bS0 >>返信コメ

    • >>74
      アニスが王位についたらついたで貴族が反発して先代王の時のように多くの血が流れる
      ①アニスが王になって多くの犠牲を覚悟で改革を為すか、
      ②アルくんが真っ当に王になって現状維持に生涯を捧げるか、
      ③アルくんが手段を選ばない王になってヴァンパイアの力で少ない犠牲で改革を為すか

      どれも上手くいく保証は全くないけどももしも上手くいくのであれば③の道も悪くはないと思う
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:36
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>33
      だからレイニは国を揺るがすレベルの脅威なんだって話したじゃん
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:38
    • ID:fqgYX5aG0 >>返信コメ

    • アルくんの話は周りが沢山話してるから他の話をしよう
      ってことでモーリッツがユフィにキレてた理由
      まあ単純にユフィが目障りだったから
      自分が一番じゃなきゃ嫌なのにいつも一位にはユフィがいた
      けど居なくなって清々したと思ったらまたユフィが自分の邪魔をする
      だから今までの鬱憤もあってあんなにキレた
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:39
    • ID:LukELRRX0 >>返信コメ

    • >>83
      ほんとこれ!
      ここぞとばかりに並べられた御託は同意できないがまぁ理解はできる。
      だけど魔石の出し入れが随分と雑なところは看過できなかったよ。
      1話のあと、少し話しの進みが遅い気がしたが、『丁寧に作ってるんだろう(原作未読)』と自分を納得させていたから尚更ひどく感じたよ。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:45
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • 下らないツッコミいい?
      心臓の大きさって基本当人の握り拳大でソレが左右の肺に挟まれて肋骨に覆われてて隙間なんて殆どないのよ。
      それなのに小柄なキイニから摘出した魔石がアル君の掌に収まりきらない位大きいのってどうなってんのよ!?

      また、キイニの特性って彼女の尊厳守る上で離宮暮らしの他魔法省のヒゲ退室させた辺り戒厳令が敷かれたよね?
      それだとキイニの魔性どこでアル君に漏れたの? アル君は謂わば被害者だから説明を受けたのか説明不足なのよ。
      だからこの展開にアル君は情報収集能力orキイニを真近で観察した事による分析から魔石を端にした魅了の特定をしてソレに踊らされなかった極めて優秀の部類だぞ!
      そして氷魔法はあの世界でどれ位の難易度なんだ? あんな動きや狙撃性から高い精度持ってるのは確実なんだが……。
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:46
    • ID:47QMcKt40 >>返信コメ

    • >>95
      アニスも超常の力を取り込んでるから、アーカードの価値観からすればどっちも忌むべき対象だろ
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:48
    • ID:hrgy1JMR0 >>返信コメ

    • バカ伯爵親子はきちっと処罰されるといいな
      王族を害しようとしたんで極刑でいいと思うけど
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:51
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>62
      何その連隊旗手みたいな時代錯誤な的は!? 軍部としては自国の首級は後方で鼓舞してくれりゃあ安心でしかもアル君バッファー系統とか最善じゃないか!!
      それをあの国はヒデェ……。
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:51
    • ID:lZrYrSmy0 >>返信コメ

    • ユフィにも弟がいるからアニスとアルくんの喧嘩に何か思うとこあるかも
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:52
    • ID:AM9NTGAN0 >>返信コメ

    • >>102
      未読組だから知らん
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:52
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>89
      革命がそのまま成功すればアルガルドの魅了でどうにでもなるので不敬極まりない行動でも問題は無い。
      一方、アルガルドと共謀して何をやらかしたのかを考慮すれば、革命が失敗に終わるとどうなるかは明白。
      牢屋にぶち込むとかそんな優しい対応はあり得ない。
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:52
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>109
      誰だよキイニ。
      と言うか陰謀の協力者がバカ伯爵家である以上、察しは付くだろ情報源。9話で説明入るはずだけど。それに離宮隔離云々言ってるけど、レイニは「1話開始時点よりも前から」陰謀の内に入れられていたってこれまでの話で分からなかった?
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:53
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>85
      どうだろうねぇ…
      「二人共」普通の話し合い程度では本音出せない程に拗れている以上、物別れにしかならんというか…

      だからこそ、全てをぶつけ合える機会がようやく訪れたとは言えるのだが…だが
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 20:58
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>69
      計画失敗した場合、たった一人の王位継承者のバケモノ化(王になれなくした&世継ぎを作れなくした)を幇助することがどれだけのことか。
      王から見れば大事な跡継ぎを潰されるとか叛逆レベルのやらかし。政治的な意味での革命を抜いても断罪するに足る行為。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:00
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>94
      「それはそれ、これはこれ」と切り分けられる人
      似たようで違う、覚悟ガン決まりのアル君と、自身の感情が成熟していないユフィ
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:00
    • ID:UFTy57pl0 >>返信コメ

    • >>41
      更に言うとアニスにとってイリアが、ユフィにとってドレスを仕立ててくれた針子の方々みたいな親身な味方が誰一人としていなかった様に思えてならない。
      多分アル君のその辺は次回でお願い!
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:05
    • ID:rPQJTebY0 >>返信コメ

    • アルくんが小賢しい子供のポジショントークの典型みたいなことしてて哀れ過ぎる
      いうてじゃあ魔法使えなかった姉が当時そのまま継承権にすがりつきゃよかったんか?って言えば間違いなくそんなわけないし
      キミは何かが出来たのかい?って話になる
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:06
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>86
      アル君がやり遂げればアニス&ユフィがいくら抵抗しても王様含め全てを魅了してしまえばそれで終わるので。
      だからそれに至るまでの全ての不敬は問題にならないのよ。

      アル君が権力を手中に収めた後、彼らをどう扱うつもりだったのかは不明だけど。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:08
    • ID:mtYnEbrM0 >>返信コメ

    • >>3
      力による強引な改革しかないと思いつめての暴挙だからなあ。
      止まるに止まれんでしょ。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:09
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • >>101
      アニスの破天荒キャラは半分は演技だからね
      自分は王に相応しくありませんよアピールの一環
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:09
    • ID:rPQJTebY0 >>返信コメ

    • もっともらしく御託並べてるけど結局他者や何かを盾やダシにした正当化しかしてないんだよなぁ〜
      しかもこの話の姉とのやりとりも威勢だけはよくて攻撃的だけど終始どこか姉に対して気圧されてる感が漂うのがまた
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:10
    • ID:eT6Si9y90 >>返信コメ

    • まあよくある話やけど
      そこに魔法っていう一本の柱というか、哲学が根差してるのが見どころやね
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:13
    • ID:NcoXIQ.n0 >>返信コメ

    • アルガルドはアニスと話し合い、アニスの言うとおり着々と味方を増やし、アニス達と協力してもらったり、最悪自分が犠牲になる覚悟で表と裏の顔を作って暗躍すべきだったんじゃないかなと思ったわ
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:15
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • >>102
      ないよ
      元を辿ると今の貴族らの祖先が精霊と契約した事で魔法が使える血筋が生まれた
      が、諸般の事情でその辺の具体的な記録は抹消されてて、精霊の力の恩恵を受けてる共に生きていく存在だから感謝を忘れぬように
      って考えが時と共に貴族の腐敗に合わせて変わってしまった。なんで、定義も研究も曖昧で信仰だけが一人歩きしてるから、貴族の中でも魔法が拙い人は祈りが足りない!と怒られてしまう肩身が狭い状態
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:17
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • >>83
      ある種、魔石が本体だから。新たな宿主を得ようと力技で適合した感じ
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:17
    • ID:ppImhe.Q0 >>返信コメ

    • 後半姉弟の問答で作画がエコな感じだったので次回
      喧嘩で派手な描写してくれますのかなぁと期待。
      百合百合なのを期待してる作品なのにバトルにワクワクしてきてるぞ。
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:18
    • ID:YfhA1Vgz0 >>返信コメ

    • レイニの魔法石デッッッッッ
      前からそういう気配はあったとはいえ、前回まで割とゆるい雰囲気だったのに、今回から一気に血生臭い展開に
      これ、トチ狂ったアル君ブチ殺さないと収拾つかんよね…

      なんかアルを見ていて、「北斗の拳」の修羅の国編に出てきた、読者にもよく存在を忘れ去られるケンシロウの実兄ヒョウを思い出す
      ヒョウは婚約者(カイオウの妹!)を殺されて闇堕ち覚醒したのに、それでもケンシロウにひたすらボコボコにされてたのがあんまりだったけど、このアルはどこまで意地を見せるか

      ユフィ「ゆ…、許せアニス! こうするしか、こうするしか方法が!」
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:18
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>37
      どの道あの2人もう終わったな……
      (アニスが勝てば反逆罪、アルガルドが勝っても彼に切り捨てられるだろう)
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:19
    • ID:Ia2gfzdL0 >>返信コメ

    • >>3
      パパママが頑張ってあとひとりふたりくらい弟妹を産んでたら、また違ったルートができたんじゃね?

      問題の先送りとも言えるが…
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:19
    • ID:eT6Si9y90 >>返信コメ

    • 演説の息子モーリッツ?
      ロケット団の口上かってくらいすらすら四字熟語が出てくるな
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:19
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>124
      アルくんもそれわかっててイラついてる感あるわ
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:20
    • ID:NWB0EcLL0 >>返信コメ

    • 国腐らせてる魔法省をどうにかしようと思ったらこれしかないし当初の計画ならドラゴンの魔石か最悪レイニに魅了使わせれば良かっただけだからレイニの心臓取らなきゃいけないことも含めて運のない奴だよアルくんは…
      ユフィに冷たくしたのも巻き込まないためだしホンマに凄い奴だよ彼は
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:20
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>115
      つまり処刑台送りになるのですね。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:20
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • >>86
      杜撰なのは間違いない
      が、そんだけアニスの魔学が脅威的で現実問題として民に普及したら今の地位が地に落ちるかもな瀬戸際だったから、なりふり構ってられなかった流れ

      魔法が貴族か否かを分けるモノだったんで、限定的とは言え魔学が民に渡れば数に勝るぶん魔法至上な貴族の立ち位置がなくなるんよ
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:25
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • 計画の要がレイニ
      計画の最大の障害になる可能性が高かったのがユフィ無自覚に計画を破綻させた上に対吸血鬼の力と前者二人を手元に囲い込んだのがアニス
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:25
    • ID:vADPauYz0 >>返信コメ

    • >>10
      ハートキャッチ(心)しても最終的にはハートキャッチ(物理)するんだよ・・・
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:26
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>117
      後はお互いが全力でそれぞれの思いをぶつけ合うだけだな…、
      (だからと言ってどちらが死亡するまでやるのは間違えだが)
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:27
    • ID:pBxIqwao0 >>返信コメ

    • ユフィは精神性的に魅了があんまり意味ないし、元々現在の国を維持するために次期国王にあてがわれた存在だからアル君からすれば邪魔だったんだよな
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:28
    • ID:rPQJTebY0 >>返信コメ

    • >>134
      アニス見かけては内心ふつふつと「いつか機が巡ってきたら直接言ってやる」って溜め込んでたんやろうな
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:30
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>97
      レイニが助かった場合彼女の魔石はアルガルドに奪われ取り込まれたからヴァンパイアから普通の人間に戻れるのかな?
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:33
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>135
      アニメで8話で省略された台詞。書籍2巻241pより。
      「何のために私がキテレツと呼ばれるように振る舞ったか貴方はわかっていますか?えぇ、貴女のためと言っても貴方はそれを呪いと呼ぶのでしょう(以下略)」
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:33
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>111
      もうこの時点でバカ伯爵親子はもう積んでいるんだよな〜
      (アニスが勝って反逆罪になるか、アルガルドが勝って彼に切り捨てられるか、)
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:37
    • ID:dzWM1nfY0 >>返信コメ

    • アルガルド殿下、魔法省を切り捨てるつもりだと言われても、切り捨てた後どうするつもりなのかさっぱりわからん
      今までの描写を見る限り、後釜に据えられる、有能かつ忠誠心の高い仲間たちもいなさそうだし
      首尾良く事が進んだとしても、王と王妃にどう説明するつもりなのか
      というか、こんなやり方で「敵」を粛清しても、ヒドイしこりしか残らなくない?

      1話からずっと「アル君には考えがあって~」と弁護してきた既読者・ファンの人には悪いんだけど、これでは最初の強引な婚約破棄で稼いだヘイトは吹っ飛ばないかな、と
      いやまあ、自分の感性がひどく奇天烈なものであって、視聴者の大多数は積極的にアルガルドを応援してるのかもしれんけど…
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:38
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>102
      この国の精霊信仰は建国の記録にも紐付く「史実」に基づくものなんだよね。
      現代日本人が日本神話を史実として認識しているようなもの。
      史実の結果として、今魔法が使えているわけで、その点において貴族は誰も疑問を持っていない。

      貴族が魔法を使える理由などは貴族の常識(厳密に正しい理解ではなかったとしても)として浸透している。
      だからこそ偉大な歴史を信奉している人達程アニスのように魔法を使えない存在を認めることができないし、ユフィみたいな存在は限りなく精霊に近しい立場だと尊重される。

      そして魔法は信仰の延長にあるものなので、学問・技術的な掘り下げよりも宗教的性質が重視されていてそれを統括しているのが魔法省。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:40
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>123
      反勢力が政治的に強すぎるのと腐敗しきっているから、怪物(ヴァンパイアの魅了)の力に頼るしかないくらい国が詰んでるからな…
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:43
    • ID:MunsRqsU0 >>返信コメ

    • デミウルゴスが暗躍してない?この国
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:45
    • ID:MljFLVnW0 >>返信コメ

    • アル君は取り巻き全員がレイニの魅了でやられてる上にパーティーでのやらかしが理由でメガネ長官親子以外は事実上の謹慎状態だからマジで止める人もいなくてもうね。
      まぁどれだけ覚悟を決めててもヴァンパイア化してもドラゴン倒せるノーマル王女よりおそらく数段弱い思われる時点でもうね。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:46
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>13
      そもそもアル君が真に苦しむのは……だから、こんなことしてしまってるんだよな
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:47
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>144
      その理屈だと魔石を奪われたレイニはヴァンパイアじゃなくなっているので大穴開けられた段階で死んでないとおかしい。
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:49
    • ID:HypwF.tJ0 >>返信コメ

    • >>831
      ゲームDiabloの魂石やな、突き刺せばOK
      アルくん「現実主義勇者の王国再建記」のゲオルグ・カーマインの真似する気やね
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:50
    • ID:S..TQd.Q0 >>返信コメ

    • う~んハッキリ言って長々と弟が出てくるとおもんないな
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:51
    • ID:scwGen8x0 >>返信コメ

    • うーん、きつい言い方になってしまいますが、ここで原作勢の方にこれはこうなんだみたいな説明されても、アニメではほぼ描かれていないのでそんなの知らんがなという気持ちにしかならないんですよね

      せめてもう少しこの国が置かれている状況やアルくんの内面が描かれていればよかったのですが(アニメだけだと拗らせだけが強すぎて・・・)
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:51
    • ID:GhJ1Si7Z0 >>返信コメ

    • 革命が成功すればっていくらバンパイアの魅了があっても、正当な理由もなく男爵令嬢を殺害したってなったら内乱は避けられないのでは?
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:53
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>147
      いやアルくんが親不孝の大馬鹿者って評価はファンからしても同じだと思うぞ
      ただ「レイニのおっぱいに釣られて狂っただけ」みたいな評価に対してそれは違うよって言ってただけで
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:54
    • ID:AM9NTGAN0 >>返信コメ

    • アル君がピエロにしか見えん
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:54
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>147
      例えばグランツ公みたいなまともな感性をもった貴族や、魔学に好意的な姿勢の貴族も少数ながらいるのよ。そう言うのを採りたてるつもりだった。
      ……と言うかグランツ公に(裏から)協力を持ちかけるのが、本編以外の唯一の国家生存ルートだった説ある。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:54
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>14
      上に立つ人間は、より多くのために少数を切り捨てる事ができないと全体が犠牲になるからな。
      たとえ好ましく思う人が少数側にいてもだけど
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:54
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • >>147
      説明は必要なくなる。ほぼ全員に魅了掛けまくるだけなんで
      今回に語ってたように、かつて成し得なかった革命を人外の力で成し遂げようとしたのがアルガルド。なんで、レイニ以外は協力者も仲間も必要なかったのよ。魅了でどうとでもなるから

      魅了じゃどうにもならないユフィを婚約破棄で表舞台から消そうとしたのも、それが理由
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:57
    • ID:25HGKBa30 >>返信コメ

    • >>157
      無自覚レベルの魅了でアレなんで、意識的に使えるようになるとマジでどうしようもないんよ吸血鬼の魅了
      例外的に感情が希薄なユフィや、竜の力でレジストされてるアニスを除いて
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:58
    • ID:U7w1BvOt0 >>返信コメ

    • >>9
      アルくんレイニ嬢に
      穴開けたから責任とらんとな
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:59
    • ID:U7w1BvOt0 >>返信コメ

    • 魔法省ってどれくらいの権限持ってるの?
      王者様に狼藉を働いても許されるのか
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 21:59
    • ID:Sau3jhb20 >>返信コメ

    • 正面切っての決戦だからドラゴンパワーでまぁ勝てそうな相手だけど、あらためて考えると登場人物全員騙しながら国をひっくり返す計略立てるような第一王子に吸血鬼の魅了能力って凶悪すぎる組み合わせだよな
      ぶっちゃけ婚約破棄とかの前にひっそりレイニから魔石奪って洗脳使いながら暗躍されたら普通に詰んでただろ
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:00
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>156
      そこはそれ正直、媒体の違いがある以上どうしようもない。基本一週間20分のブツ切れで話を理解していく他ないアニメと、読む気さえあれば一気にアニメ数話分相当の話を(それもより細やかに)理解できる小説の。
      しかしぶっちゃけ国の状況はまだしも、アル君の内面はアニメ版の方が描いてるまであるぞ。
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:03
    • ID:QTx8xr2R0 >>返信コメ

    • 俺が大好きなタイプのこじらせシスコン野郎で歓喜
      アニスの同じ土俵で勝てるわけ無いだろは最高の煽り文句でそっちも素敵
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:04
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>23
      アル君の発言と魔法省長官の発言と現在の状況を見てある程度考えると、初見の人でも「あっ!(察し)」にはなるからな…

      魔法省長官の生還ルートは、このままアニスとアル君が共倒れルートぐらいしか思い付かない
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:05
    • ID:Me99BJYI0 >>返信コメ

    • >>3
      詰み一歩手前の国だからね…
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:09
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>80
      凡人評価なのはアニスのせい。そこにユフィも加わっている
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:10
    • ID:Me99BJYI0 >>返信コメ

    • >>85
      Gガンの人たちみたいに2人共、肉体言語しか通用しないぐらいに不器用だから
      喧嘩は避けられん
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:12
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>29
      アル君は才が無いわけじゃないんだよ…
      本人も含めて正当な評価できてないだけで…
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:14
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>167
      1話のアニオリ部分が原作組からも評価よかったのそういうとこよね
      原作に無いけどアルくんならこういう反応するってわかる
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:15
    • ID:c7oYYCs60 >>返信コメ

    • →↘↙←→✕2AかC
      アニス「調子こいてんじゃねぇぞコラー!」 ドンッ! ドンッ! ドンッドンッ
      ドンッ!!
      「その命もらったぁ!」
       
      くらいメガネさんを叩きのめしてほしかったな。✨
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:17
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>156
      言いたいことは分かるけど、原作がアニメでは無い以上ムリですよ。活字なら細かい設定も事細かく説明する機会作れるけど、アニメは尺という縛りが付いてまわる。いくら表現が上手くても全てが収まることはないし納めることを最優先にしたらアニメならではのストーリーの躍動感が損なわれ説明アニメになる。

      世界観構築や設定がしっかりしている作品程同じような事態になるわけで、気になるなら原作を追うしかないよ。
      この作品は「そういった事情が明示されていないだけで裏ではあるのかな?」と察することができる程度には表現されているわけで十分に頑張ってる。これ以上は求めすぎ。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:18
    • ID:FunBXwSt0 >>返信コメ


    • 「これはあなたが選ばなかった未来だ。バケモノがかくも簡単に捨てたものならば凡愚の俺が血反吐を吐いて拾ったとて何の文句がある」
      やらかしてる事を置いとけるしたらこの台詞は覚悟決まっててなかなかカッコいいと思う…やらかしてる事をおいとけるなら
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:21
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>105
      ちなみに②は詰みルートです
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:24
    • ID:rVdMwBUU0 >>返信コメ

    • >>157
      革命とは言ってもドンパチするわけじゃないからね。
      王族と周囲を魅了で堕とせばそれで完了なんだから。それ以外の部分の掌握は伯爵親子に任せれば至って静かに権力奪取がなるわけで。
      アニスやユフィは魅了に負けないけど、強い支持基盤があるわけでは無い。権力中枢を掌握されてしまったらもうひっくり返すことは不可能。それこそ叛逆判定食らう覚悟でアル君に直接挑みでもしない限りは。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:24
    • ID:c7oYYCs60 >>返信コメ

    • >>107
      スローライフであったなそういうの
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:24
    • ID:Cl4HUm0a0 >>返信コメ

    • 魔法省って日本で例えるなら何省?
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:24
    • ID:wZ5Ba96G0 >>返信コメ

    • これはお姉ちゃん大好きなアル君を構ってあげなかったアニスが悪いね
      でもお姉ちゃんは女性にしか興味がないからしょうがないねw
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:27
    • ID:c7oYYCs60 >>返信コメ

    • >>181
      あそうたろうがいるトコじゃね?🤔
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:28
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>157
      どうやってユフィが追い込まれたのか覚えてない?
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:29
    • ID:scwGen8x0 >>返信コメ

    • >>167
      >>176
      そのあたりさらに深く突っ込むと原作を見ないと理解できないアニメってどうなの?という話になってしまいますからね
      ただこの作りでは置いてけぼりになっている視聴者もいますよということだけは事実なので書き込ませていただきました
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:30
    • ID:9W5wNm2R0 >>返信コメ

    • エルガイムのアマンダラ・カマンダラみたいに女を利用して女に足をすくわれそう
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:30
    • ID:ghmVKCfN0 >>返信コメ

    • 原作も漫画も未読だけど、アルくんの葛藤くらい読み取れるよ
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:31
    • ID:vQZGOSgg0 >>返信コメ

    • アル君平民と貴族がーとか言ってるけど、魔法使えない姉ちゃんが1番なんだろうな
      魔法優位な国だから王位放棄した姉を見て貴族腐ってる!
      最高な拗らせシスコンで安心すらある
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:31
    • ID:AM9NTGAN0 >>返信コメ

    • >>179
      それ末端の貴族は腐敗するだけじゃない?
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:32
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>165
      アレはあくまでも、アル君がアニスを妬んでいるという前提の元に、
      「アル君が勝てば俺らの勝ち」という浅慮で行われた暴挙なのでw
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:33
    • ID:i.PMnqX.0 >>返信コメ

    • >>5
      こればっかりはアニスに若干イラっとした
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:35
    • ID:Cl4HUm0a0 >>返信コメ

    • あの世界の平民に、銃教えたい
      アメリカやソマリア以上の銃社会化しそうだけど
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:35
    • ID:c7oYYCs60 >>返信コメ

    • >>153
      レイニの大きいパイオツが一つ無くなったって事か?
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:36
    • ID:YWsLDKrH0 >>返信コメ

    • >姉ちゃん継承権放棄してるのに
      とか言ってる人いるけど、魔法使えないと放棄せざるを得ないのでは?。
      それは、弟君の後ろ盾になっている魔法省長官らが常に唱えている「憲法」的な物だろうし。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:37
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>185
      正しい理解は原作読まないと分からないかもだが、それを全く察せられないというのは視聴側に何らかの問題があるとしか…
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:38
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>185
      こう、例えは悪いが某「龍の球」みたいなバトル!バトル!ちょっと家族愛!バトル!地球はだいたいいつもピンチだ!
      みたいな作品なら、アニメだけでも充分理解できるだろう?尺もクッソ長いし。ひとつなぎの財宝なんかも話が複雑でも尺は長いな。
      でもこれは1クール12~3話しか尺の無い(原作付き)作品で、そう言うアニメはそう言うアニメにしかなれないんだよ。オリジナル作品ならその枠で10割理解させないと駄目だけどな。
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:38
    • ID:ghmVKCfN0 >>返信コメ

    • >>191
      そうなんだよね。7話までの平和な百合ファンタジーは
      王位とかの面倒事を弟に任せてたから出来てたわけで
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:38
    • ID:8aUPdF860 >>返信コメ

    • アル君がタイマンで勝てるビジョンがない。
      魔法省と取引出来たのも、姉が邪魔だからなだけだし。
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:41
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>189
      好きに洗脳できるんだからどうとでも…

    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:44
    • ID:Q80GuJ9Q0 5 >>返信コメ

    • 誰がための王冠が次のタイトルか
      それ以降の話は次代の王としての姿にスポットライトがあたるかんじかねぇ
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:45
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • >>198
      「アルくんが私に! 勝てるわけねえだろうが!」
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:48
    • ID:Sau3jhb20 >>返信コメ

    • 人格破綻者→魅了効く
      主人公→ドラゴンパワーで弾く
      ヒロイン→メンタルがロボ寄りで効かない
      アルくん→唯一の協力者だし本心から好意的に思ってるけど計画修正のために心臓抜き取るね!

      ティルティがちょっと癖あるだけの常識人に感じてしまうんだよな、この登場人物のやべぇラインナップ…
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:50
    • ID:Cl4HUm0a0 >>返信コメ

    • アニスが勝ったら、弟君に代わって王にならないとダメなんだよな
      弟君の暴走は止めた、しかし私は今後も何もしない、百合百合イチャイチャしていたい
      なんて勝手な事言えないだろうし

      弟君はアニスとガチ対決に持って行けた時点で王手なのか
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:51
    • ID:zZGtH8720 >>返信コメ

    • 自分にとって《呪い》であるはずの魔法をアニス達を助けるために使ったり、シャルトルーズ伯爵に魔法の杖を向けられても不敵に微笑むティルティはまさに女傑です!
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:54
    • ID:bLR7qROm0 >>返信コメ

    • >>109
      名前の間違いはさておき、解剖学的視点からするとあの大きさの結晶が胸部に存在するなら心臓にじゃなくて肺のある胸郭内にあって肺を圧迫してる状態かな。結晶の角や鋭さ次第では最悪肺や心臓、大血管傷付けてあの世界の医療水準的にも致命症なんだけど。

      まあ姫様も魔石を液状化からの入墨とかやってるし、そもそも異世界ファンタジーだし、体外に排出されると結晶化されるけど体内では実態がなく心臓と同化してるとかなんじゃないの
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:56
    • ID:tN.B6KQX0 >>返信コメ

    • >>32
      あっちのコメでも言われてたけどあいつすぐ死ぬこと自体が個性で強みみたいなとこあるからな
      それ活かしてハンターを欺いたりしてるし
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:56
    • ID:Occ9O78Y0 >>返信コメ

    • >>99
      数年内ってのがよくわからんな
      魔法省のおっさんら派閥とユフィパパらの派閥との争いが国を真っ二つにする内乱に発展するんか?
      それとも、周辺諸国に強国があって攻め滅ぼされてもおかしくない状況なのか?
      国家経済が破綻していてるのか?
      平民反乱が全土で巻き起こり炎上する寸前なのか?
      アニメだと腐敗はしていても、滅亡寸前というほどには見えないのだが、どういうこと?
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:56
    • ID:bLR7qROm0 >>返信コメ

    • >>185
      あんた7話のコメ欄で自分の意見通らないし人違いで中傷だ!中傷だ!った散々騒いでた奴だろ
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:58
    • ID:ztvd5ems0 >>返信コメ

    • >>194
      王族や貴族の血が入っていて魔法が全く使えない人物は多分推論的にアニスが史上初なので、放棄の義務は定められてはいない筈…なのだが、まあ多くの貴族が納得しないだろうことは見ての通りだな

      アル君居なくて一人っ子だったらどうなってたかは色んな意味で興味があるw
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 22:59
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>193
      大パイは不滅だ!
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:03
    • ID:zZGtH8720 >>返信コメ

    • シャルトルーズ伯爵とその息子のモーリッツの陰謀のせいて魔法省の勢力ががた落ちするのは避けられないと思う。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:05
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>107
      モーリッツって、魔法省長官の息子(メガネ)だっけ?(名前覚えてない)
      ユフィは保守派対立であるグランツ(改革派のトップ)の娘だから、王妃になって欲しくはないからね
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:07
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>207
      アル君が順当に(数年内に)王になる→アニスへの魔法省からの風当たりがますます強くなる→最終的にアニスを排除しようと魔法省が動き、良くて亡命悪くて軟禁、最悪暗殺の未来→アニスは民衆からの支持が無茶苦茶強いので、そんな事が知れたら最後、国民が一斉に反発し、国が乱れる→そのまま内乱で滅ぶか、他国に侵攻を受けるか、いずれにせよ碌な未来にならないのが確定している
      ってのが作者さんのtwitterで語った話。
      因みにパレッティア王国の近隣には、武力で大きくなり現在はパレッティア王国を警戒し、機があれば侵略してやろうと考えている連中が沢山いる(なおトップは逆に穏健派)国がある。
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:10
    • ID:uqrPmomi0 >>返信コメ

    • アニメ8話までの内容じゃわからないバレ解説もあるから
      原作読んだ身としてはアニメで初見勢は,現時点でのなんとなくの理解でいいから最後まで見てくれると嬉しいなという構え
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:10
    • ID:GNgPWRm80 >>返信コメ

    • >>66
      ほんと中二病患者はゼロレクイエム大好きだね(呆れ

      誰かが絶対悪になって生贄として倒されれば問題は解決、なんて逃避の一種だよ
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:13
    • ID:wdb.MlWf0 >>返信コメ

    • >>109
      そもそも吸血鬼が人間と同じ体してるか分からんだろ
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:14
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>127
      アル君はいろんな意味で余裕が無さすぎたからな…
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:14
    • ID:zZGtH8720 >>返信コメ

    • ついに再登場したアニスの魔剣マナ・ブレイド二刀流!悲しき姉弟喧嘩の中でどのように描かれるのか気になる!
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:16
    • ID:YWsLDKrH0 >>返信コメ

    • >>209
      太子候補がいなくなることはないと思う。
      王であれば世継ぎ生成に正妻だけでは心許なければ、第二夫人とでも第三夫人とでも子作りに励むだろう。
      あるいは、実子の次に兄弟やその子たちの王位継承権順位が定められているだろう。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:16
    • ID:Sau3jhb20 >>返信コメ

    • 乙女ゲーム風の雰囲気から容赦なさすぎる世界
      メイン攻略対象っぽい王子様が妙に強靭すぎる精神力で好感度なんざ完全無視して心臓ぶち抜いて来る
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:17
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>139
      アル君にとっての最大の天敵がお姉ちゃんだった
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:18
    • ID:wdb.MlWf0 >>返信コメ

    • >>156
      アニメなんか基本的に原作紹介のPVだぞ、アニメ見て理解したつもりになってても原作読んだら全然違う描写を勘違いしてたなんてよくある事
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:20
    • ID:wdb.MlWf0 >>返信コメ

    • >>165
      個人の権力は王族に劣るが組織としては王でもトカゲの尻尾切りで終わりされてしまう程度に地盤は硬い
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:24
    • ID:wdb.MlWf0 >>返信コメ

    • >>181
      与党より少し劣るくらい議席を持っていて国内最大宗教団体の母体になってて経済的影響も大きい野党くらいのポジションでは
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:25
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>179
      まあ、アル君が一番に排除したいのが、その伯爵親子ではあるけど…
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:26
    • ID:AM9NTGAN0 >>返信コメ

    • >>199
      王族に謁見できるかどうかも分からん、木っ端貴族まで逐一洗脳するの?
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:26
    • ID:4xPqrV4f0 >>返信コメ

    • >>208
      生憎とそれは私でその人は別人。勝手な決めつけはやめた方がいい

      ま、こんな事書いてもまたID変えてるとか言われるかもしれないけど
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:28
    • ID:wdb.MlWf0 >>返信コメ

    • >>194
      放棄したのは割と自発的な行動でアニス自身の身分に縛られたくないという思いも強い、もちろん認めないみたいな勢力もいたのは確かだが支援しようとしてた勢力もいたし
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:29
    • ID:.Ww3LHJP0 >>返信コメ

    • ここで色んな擁護は見たが
      まあ残念だったね
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:33
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>226
      肝心なのは特に力のある保守派貴族(というよりは国にとって害悪にしかならない連中)をどうにかすること。
      そいつらを一点に集める集会か何かで魅了すればいいだけ。
      残りの木っ端貴族はその後に対処すればいい
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:39
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>192
      少なくともパレッティア王国は内乱で滅ぶ
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:41
    • ID:vikPvnCX0 >>返信コメ

    • アルくんはエレンとかルルーシュみたいに世界を正すためなら悪魔にでもなる的な自己犠牲なのか、プッチ神父みたいに歪んだ正義で世界を作り替えようとしてるのか、シャアやクルーゼみたいに腐った人類を粛清してやる的な過激思考なのか…
      前回までは中二病を拗らせたせいで悪い貴族に騙されたのかと思ってたけど、想像してたより覚悟決まっててラスボスの風格あったな
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:45
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>219
      ちなみにパパ王は第二夫人や妾はいない。
      いたら国滅ぶらしいが…
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:49
    • ID:X15OON8B0 >>返信コメ

    • 姉はドラゴン、弟はヴァンパイア
      うんまあよく似た姉弟だわ
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:51
    • ID:jJm8a7XQ0 >>返信コメ

    • >>181
      少なくとも文科省は含まれるはず。教育を抑えてるので
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:51
    • ID:mhYhPmvZ0 >>返信コメ

    • >>232
      その中で喩えるなら、クルーゼが絶望の結果ルルーシュ寄りの行動をしている、かな。ただ、より近いのは他にいる。織○○勝(◦ate)だ。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:52
    • ID:MluraIU30 >>返信コメ

    • >>175
      オロチ社の超必殺技か…、確かにこれぐらいしてもいいと思う。
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:52
    • ID:4EBqmbPa0 >>返信コメ

    • >>70
      自分もすぐそれ思い出した。
      あそこの斎藤かっこいいんだわ。
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:54
    • ID:t1f7HR6v0 >>返信コメ

    • >>85
      「二人の間で」ではダメで、貴族や平民に納得できる落としどころが要るので。

      アルが王位継承者で、アニス王女は魔学で功績を(前半のドラゴン倒して国救っただけでも相当)たててるのだから、「普通にアルが王になってアニスの魔学を後援すればいい」、はずなのだけど、それが貴族の反発で困難(前半に「禁書」があったが、魔法省のエライさんの演説からはそうした扱いすら)なところが。
      (アルもアニスも選択肢としていない)



    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:56
    • ID:hT6b.gDG0 >>返信コメ

    • >>232
      国を救うためなら悪魔(ヴァンパイア)にでもなるし、腐った人類(多くの貴族)の粛清も辞さない。
      ただ正義自体は歪んでるわけではなく…
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:56
    • ID:PnpTfYGX0 >>返信コメ

    • 最後のアルの「姉上」の言い方切ないな
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:56
    • ID:46IhTu3o0 >>返信コメ

    • >>81
      貴族社会が悪い訳ではなく、精霊信仰が宗教になってしまって、何故そうなったのか?をまったく考えなくなり、本来の魔法が使える貴族が使えない民を守る。と言う責務を忘れて腐敗してしまったのがいけないんだ
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月01日 23:59
    • ID:.up9P3pk0 >>返信コメ

    • Dr.ボンベ「レイニちゃん大丈夫?魔石の代わりに生命の石(バイオストーン)入れる?」
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:00
    • ID:qojvOwwT0 >>返信コメ

    • >>14
      そりゃ洗脳でなんとかしようって話だし
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:04
    • ID:GxSGtdNE0 >>返信コメ

    • >>197
      アニスは自分を異物、いるほうが面倒なことになると考えてしまってるからな
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:07
    • ID:0UvkcdR30 >>返信コメ

    • そもそもアニスやユフィリアを含めた王族貴族の誰よりも『早く強硬手段に出ないとこの国は完全に詰む』って未来を正しく見通せてるからこんな計略立てて国を変革させようとしてるわけでな
      お前その時点で自分がただの凡人でないことに気づけよ…本当に凡人ならその行動の動機に至れてねぇんだよ…
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:09
    • ID:qGqDJ2gX0 >>返信コメ

    • >>1
      アニスが主人公だからアニス寄りになる人が多いのは分かるんだけど、アニス自身も国を変えないといけないって気持ちがあるのに王権を放棄してる時点で、同じ志で自分の上位互換である姉上が全部自分にほっぽって遊び歩いてるって、裏切られた気持ちになるアルくんの気持ちの方が分かるなぁ。

      そんで魔法研究してればストレス解消になるアニスと違って、重圧重圧でどんどん病んでいった結果がこれなんだから、アニスももっと責任を取るというか、寄り添う姿勢見せろよと思う。
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:12
    • ID:3Ui1rCX40 >>返信コメ

    • >>62
      これが事実ならユフィも次期王妃として色々問題あったんじゃないかって疑いたくなるんだけど、そんな描写は省かれてるんだろうか
      アニメだとアルに捨てられるまで適性的には何も問題なかったみたいに描かれてたけど
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:16
    • ID:l2J9GiTd0 >>返信コメ

    • >>14母女王だって吸血鬼を危険て理由で殺そうとして多呂。許されないレベルだけど全否定は不公平
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:22
    • ID:UMsBYPPz0 >>返信コメ

    • >>213
      ありがとう
      風が吹けば桶屋が儲かる理論な気もするが、作者がそう言うならそうなんだろうな
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:27
    • ID:l2J9GiTd0 >>返信コメ

    • >>95アーカードは先天的な化け物やいきってない化け物はわりと同類扱いするぞ。人間素晴らしい、化け物は人間でいられなかっただから。あくまでも吸血鬼狩りのため化け物になったアンデルセンと裏切って化け物にったやつで対応が違う
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:29
    • ID:SS2u1yNt0 >>返信コメ

    • >>108
      古来より禁忌に触れる類の敵のパワーアップはやるだけなら簡単なものと相場が決まっておる。
      肝心の吸血鬼云々について書いた本はアニスが禁書庫から持ち出してティルティの所にあったしで詳しいやり方とかは調べようにも調べられなかったかもね。
      アニスみたいにドラゴンの知識を受け継いだ訳でもないしな。かと言ってあそこでアル君がヴァンパイア化に失敗して死にましたじゃギャグだしな。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:29
    • ID:xXLr4Oi.0 >>返信コメ

    • >>197
      アニスが王位に絡むと面倒事どころじゃない事が起こるからな。国を割りたくなければ任せるしかなかった。
      ただ自分以外の、特に魔法を使える人間達に対してどこか夢を見ていた所があったんだと思う。
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:29
    • ID:sjN5KPcT0 >>返信コメ

    • シャルトルーズ伯爵親子の最大の過ちは、アルガルドの真の目的を読めなかった事とアニス・ユフィ・ティルティの3人を敵に回してしまったことだと思います。
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:30
    • ID:l2J9GiTd0 >>返信コメ

    • >>121何もできないと思ってるからこその凶行でそれを否定できないから(ドラゴ出撃許可の時みたく)口ごもったんだぞ
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:33
    • ID:NWO6vuxV0 >>返信コメ

    • >>247
      例えば?
      魔法が使えないのに王族として何すんの?仲良くしてれば救われたとか言うの?
      自分の上位互換って魔法使えないじゃん。
      そもそも魔法使えないと価値が無いとされる王族の中で、誰も味方居ない人間どころか敵視されてる中で魔法を使えるようになるための研究してるのが認められて居場所を作れた状態なのに
      重圧も責任も何も無いと思ってると?
      仮に研究せずアルに寄り添った所で取り入ろうとしてる無能姉でしか無いけどね、それを他者から見たらどう映ると思うよ?
      お前の感想って結果と過程が明らかに逆転してるよ
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:35
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>248
      これは飽く迄twitter上で書かれていた小噺なので、実際そういう会話があったかどうかは定かではない。ただ、現実がそんな感じだったんだろうと思われる。
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:42
    • ID:OKdr8Hlr0 >>返信コメ

    • アルガルドはヴィランサイドだけど、意外とアニスよりそっち派の人もちらほらいるんだな。
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:43
    • ID:OKdr8Hlr0 >>返信コメ

    • >>258
      あ、劇中じゃなくてコメ欄がね。一応補足。
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:46
    • ID:ky0MB.jR0 >>返信コメ

    • アル君の台詞、カイオウが妹を殺った時に聞いたような。
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:47
    • ID:xXLr4Oi.0 >>返信コメ

    • >>74
      そこでネックになるのがアニスが魔法が使えない事。
      魔法が使えない者は現在の貴族社会では王として認められない。
      だからどちらにしても一度壊さなきゃならなかった。
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:51
    • ID:GyZ4.3310 >>返信コメ

    • 実際のところ本物の天才はアル君の方で、アニスは地球の知識・価値観というカンニングありきの異物
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 00:54
    • ID:uxXm5Tro0 >>返信コメ

    • >>164
      なんか言い方がイヤラシイ!!💋
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:02
    • ID:0JKBCDfr0 >>返信コメ

    • >>203
      そもそもアニスに負けた時点でクーデター失敗だから、よくて廃嫡悪くて処刑だろうし
      どうやっても王位継承権がアニスに戻るよね
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:08
    • ID:xXLr4Oi.0 >>返信コメ

    • >>156
      えーそう?
      はっきり言わなくても割とあれこれ匂わされてたと思うけど。
      あちこち不穏なワードがちらほらしてて今回答え合わせされた感じ。
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:10
    • ID:RO4Mi11V0 >>返信コメ

    • >>215
      でも一番手っ取り早いし
      何よりも自分が死んだ後の世界の後処理をしなくていいのがとっても魅力的
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:26
    • ID:8.xaRjQK0 >>返信コメ

    • >>127
      政治に強い魔法省が腐ってるからそれも難しいし正面対決になると犠牲者が出まくるしあれは政治に疎いアニスの意見やから参考にはならんぞ
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:26
    • ID:pYY..Fbc0 >>返信コメ

    • >>2大魔王バーンと戦闘中にあった竜魔人ダイの台詞と同じだな。
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:27
    • ID:ky0MB.jR0 >>返信コメ

    • 自覚はありそうだが人間やめなきゃ駄目な時点で王の器じゃないって自分で証明しちゃってるな。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:28
    • ID:WgM0.QxL0 >>返信コメ

    • アル君ばかり悪しざまに言われるけど、アニスもアニスで好き勝手なことはしたいけど矢面には立ちたくない責任は負いたくないから継承権放棄したように見えるんだよなあ
      少なくともちゃんと二人で話し合ったのかよと
      でなきゃ弟のことを考えてても一方的な押し付けでしかないしさあ
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:29
    • ID:ky0MB.jR0 >>返信コメ

    • >>234
      ドラキュラってのはドラゴンの子って意味だそうだな。
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:31
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>270
      ABEMA辺り行けばすぐに答え合わせ出来るぞ。何と言うか、本当にどうしようもないくらいに擦れ違ってしまった似た者同士って感じだよ、このきょうだいは。
    • 273. グラドルあみっけ
    • 2023年03月02日 01:47
    • ID:J.IXZfLy0 >>返信コメ

    • アルガルド「弟より優れた姉など…あってはならないのだァ…!!!」

      クロノクル「そんな事言ってると、私のようになるぞ?」
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:50
    • ID:2nt2RIiS0 >>返信コメ

    • >>243
      そんでソレを入れた結果記憶喪失になると、
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 01:54
    • ID:oX.nfksw0 >>返信コメ

    • >>269
      アル君は王の器だぞ、本来なら。
      国自体が致命傷の詰み手前で、国を維持する名君よりも国を変革させる暴君でなければ救えない状況なのを唯一気づけているのがアル君
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 02:14
    • ID:i4nqJwZX0 >>返信コメ

    • >>25
      王様とかの周りは皆有能だよ
      内乱かなんかを治めてなんとか今の平和に見える状況にまでもってってる
      国の成り立ちからして歪んでるから根本をなんとかしようと思ったら人間には無理なんじゃないかなー
      アルガルドは魅了使って一人で国を治めるつもりだから孤独で合ってる
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 02:39
    • ID:i4nqJwZX0 >>返信コメ

    • アニスを王にすると魔法至上主義の貴族の派閥と割れて内乱が起こる
      アニスを蔑ろにすると国外へ行っちゃって魔学を外国が手に入れて国防ヤベーってなっちゃう
      扱いが超難しいって王様周りは分かってるのに魔法省周りがアホすぎてめっちゃ足引っ張ってる
      アル君が力ずくでも何とかしようとしてるのもしゃーない
      とにかく魔法省が無能すぎて亡国待ったなしだし
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 03:03
    • ID:qIEgyqRg0 >>返信コメ

    • >>277
      まぁ王様も魔法省の力借りないと内乱収められなかったから強く出れないんですけどね
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 03:05
    • ID:29NOrrKW0 >>返信コメ

    • >>253
      箱月やハリポタで学ぶべき事。
      魔法は良いかもしれんが使う魔術師はクソ!
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 03:17
    • ID:0UvkcdR30 >>返信コメ

    • アル君の策略の何がエグいって、かなり前の段階から
      『レイニの魅了で全てを掌握する』と
      『レイニの魅了で全てを掌握できると慢心してる仲間を嵌める』の
      2つのルートが並行して進んでるから成功と失敗のどちらに傾いても本来の目的を達成することよな

      策略の障害を保護されて、策略の要も解明&保護されて、ついでにドラゴンが出てきてなんやかんやみたいな普通の黒幕キャラが発狂するレベルのアクシデント続きだったのに最終決戦前ですでに目標達成確定な状態まで調整終えてるのは凡人の所業じゃないんよ
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 03:38
    • ID:qojvOwwT0 >>返信コメ

    • 半日も経たないでこのコメ数はなかなか
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 03:52
    • ID:W6I.gQS10 >>返信コメ

    • 癒される
      さわやかアニメ
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:16
    • ID:9.Kv1IFl0 >>返信コメ

    • アル君は魔法使って余裕で勝てるんやろな。アル君の創る国は最強や
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:22
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけた話、逃げたアニスと逃げられなかったアルくんとだと見えてるものがガチで違う
      アニスからするとどっかで自分の悪口言ってる貴族が大勢いる程度の話だけどアルくんからすりゃもういっそ邪魔な姉処しちゃえば?レベルの奴らが味方面してすり寄ってきてるんやぞ
      そいつらを犠牲にするだけでいい国に作り変えられるプランが見つかったとしてどうしてそれを我慢できようものか
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:30
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • >>166
      出来ることなら殺さずに本人を利用する程度にとどめたい、程度には魅了されてたんだろうなって
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:34
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • >>227
      その反応がまさにそれなんよ
      ワンパターン過ぎ
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:36
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • >>25
      伝わってるが?
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:51
    • ID:qGqDJ2gX0 >>返信コメ

    • >>256
      あんたは原作読者だろうから色々過去編知ってるんだろうけど
      アニメしか見てないからそんな過去の話はしらんのだわ
      アニメ範囲だけで判断すれば
      最初から強いのに遊んでるだけで一度も弟に寄り添うそぶりすらないじゃんよ
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 04:59
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • >>83
      めっちゃ痛いぞ
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 05:06
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • >>205
      多分諸々の臓器の位置がそもそも普通の人間とズレてて上手いこと魔石収めておくスペースが出来てるんだと思うぞ
      進化ってそういうもんじゃん?
    • 291. デッドプール
    • 2023年03月02日 05:13
    • ID:YbKtHu4a0 >>返信コメ

    • アルくんいつからキルアになったんだ
    • 292. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 05:16
    • ID:pfLkcLoF0 >>返信コメ

    • >>288
      横からなんだけどさ、そんなに気になるなら原作読めばいいんじゃない?
    • 293. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 06:18
    • ID:IM8yr5.U0 >>返信コメ

    • >>292
      もっと横からだけど、アニメがまだ全部終わってないのに、何で態々ネタバレを見に行かなきゃ行かんの?
      アニメ終わった後にそういう疑問を持ってるのなら「原作読めばわかるよ」ってことで良いけどさ。
      それとも感想を言うのには原作も読んでないと駄目とでも?
    • 294. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 06:31
    • ID:q4JDeZ2G0 >>返信コメ

    • >>293
      じゃあ、終わるまで待てば?としか
    • 295. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 06:49
    • ID:QUPuksAR0 >>返信コメ

    • シリアスも良き。しかしレイニとイリアだけでは百合成分が足りん!
    • 296. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 06:53
    • ID:VZqrTn6J0 >>返信コメ

    • >>242
      ノブレス・オブリージュを忘れた貴族はゴミ害悪、消し去るしか無いですね
    • 297. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 06:57
    • ID:OKdr8Hlr0 >>返信コメ

    • >>262
      ある意味悪ラスのアイリーンみたいな
    • 298. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 06:59
    • ID:plTtwczl0 >>返信コメ

    • >>294
      いや、お前が「原作ではこうなっとんじゃい」言うからやろ
      純粋にアニメ追っかけてる人に「原作読めば分かる」「嫌なら読むな」って暴論に過ぎるだろ
      言ってみれば「サンタはどうせ親なんだから直接貰った方がいい、どうせなら物より金の方がいい」みたいな物言いなんだよ
      普通に楽しんでる人に冷水ぶっかけるようなやり方は、仮に本人は満足してても周りは迷惑なんだよ
    • 299. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 07:26
    • ID:Xl8W4rid0 >>返信コメ

    • >>247
      この国で自分みたいな魔法が使えないのが寄り添うほうが余計に迷惑かけるからとアニスは考えてしまってるから距離置いてるのはアニメの範囲でもわかるのでは?
    • 300. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 07:36
    • ID:xGZZTd3Q0 >>返信コメ

    • >>298
      いやお前が聞いてくるからこうなってんだよって答えてんのに納得できない納得できない言われても困るんよ
      ネタバレ厳禁まで合わせられたらもうじゃあ読めよじゃあ終わるまで待てよ、としか言えねえよ
    • 301. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 07:42
    • ID:xGZZTd3Q0 >>返信コメ

    • >>298
      ごめんちょっと待って、誰が嫌なら読むななんて?
      冷水ぶっかけて回ってるのはお前じゃねえか?
      言われて悔しかったことの羅列にしか見えねえぞ後半
    • 302. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 07:43
    • ID:vzAr0fr20 >>返信コメ

    • ユフィの回復魔法が弱くね?
      全然回復してない
    • 303. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 07:48
    • ID:lK8OHst70 >>返信コメ

    • >>46
      ・祖父が平民を貴族に取り立てる政策を実行。
      ・それによって貴族が反発、叛乱を起こす。
      ・父が魔法省=宗教勢力を味方に付けて叛乱貴族を討伐。王位を継承。
      ・力を失った叛乱貴族(軍隊)を、父王の片腕として叛乱を戦ったマゼンタ公爵家の配下の貴族家としてとりまとめ。
      ・魔法省=宗教勢力とのバランスのため、父王の片腕かつ軍隊の支持のあるマゼンタ公爵家と王家をつなぐための結婚。

      魔法省=宗教勢力が王の与党になっているので、魔法の使えないアニス王女が即位すると反発され魔法省の推す弟を担いだ内乱になる。
      それが分かっているので、アニス王女は継承権を放棄。

      弟は、このまま魔法省=宗教勢力とマゼンタ公爵家の間に立っても、自分の世代では魔法省系貴族が強くなりすぎてまずいことが分かっているので、魔法省を使ってマゼンタ公爵家を排除。ヴァンパイアの魔石を使って魔法省も排除して王権の強化をしようと。
    • 304. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:00
    • ID:IM8yr5.U0 >>返信コメ

    • >>300
      よく見なよ。
      >>247はアル君の気持ちの方がわかるなぁとか、寄り添う姿勢を見せろと思うとしか言ってない。
      一言もどうしてそうなってるのか何て聞いてないぞ。>>256が突っかかってきてるだけで
    • 305. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:01
    • ID:ljYTXxm90 >>返信コメ

    • >>290
      ズレるスペースが無いから空気で膨張収縮する肺が圧迫されるしか無いんですけど
    • 306. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:03
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>120
      居たよ。執事っぽい人とメイドが数人、如何にかしたいとは思ってたけど本人がアレだから手の施しようがなかった。
    • 307. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:07
    • ID:vYFx3oha0 >>返信コメ

    • >>304
      よく見なよって話なら誰もお前に嫌なら読むななんて言ってないだろ
      疑問にもってる云々のくだりなんやねんって話だし
    • 308. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:08
    • ID:vYFx3oha0 >>返信コメ

    • >>304
      あとそれで先日の輩じゃないって主張いよいよ無理があるぞ
      キャラ被りすぎ
      また消されるしいよいよアク禁もあるぞお前
    • 309. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:13
    • ID:vYFx3oha0 >>返信コメ

    • >>305
      だからそうならないように適応して変化してるんじゃねえのって話なんだが
      そもそも肺呼吸をしてると言い張れる明確な根拠はなんだ?って話から始めたいのか?
    • 310. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:24
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>233
      王妃様は内乱で大活躍した超武闘派だからね。
      ユフィパパも同じく、王様は本当は王等なりたくなくてのんびり草花育てていたかったのが本心。
    • 311. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:25
    • ID:xyM55emZ0 >>返信コメ

    • >>307
      >>308
      先日の輩って何さ。
      自分が見てるのヒロアカとたまに転生王女ってくらいだぞ?
      嫌なら読むなに関してはあれかな?294のやつをそう曲解したんじゃないかな。そこは貴方が正しいね(言ってないって点が)
      で、疑問に云々は300の「お前が聞いてくるから~」に対して、247は「こう思った」という感想しか言ってないぞってこと
    • 312. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:34
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>276
      ぶっちゃけその有能集団が未来の為に練って無理を言って叶えたのがユフィとの婚約だったのに、大人しくそのまま結婚しておけばいいのに足りない頭でレイニを使うとか自分で行動したのが悪い。
    • 313. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:41
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>284
      逃げたんじゃなくて立場的に捨てるしかなかったが正しい。
      後は現王と同じ様に自分と王妃になったユフィとユフィ弟と協力してゆっくり改革していけば良かったのに拗らせて事を急ぎ過ぎたのが失敗。
    • 314. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:55
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>312
      大人しくユフィと結婚するのは亡国ルートなんだよなぁ……(本人もその未来を予見している)
    • 315. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 08:56
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>303
      軍部は騎士団長の家の方よ、マゼンダ公爵家はどちらかと言えば独立した王家の血が流れる魔法省の言いなりにならない高レベル魔法使いの血筋ってとこ
      だから魔法省はユフィの婚約に権威が削がれてマゼンダ公爵家の発言力がまた増すと反対したけど王家が無理を言って押し切った、結局は当人がそんなスローな改革なんかダメだと暴走してご破算にしたけど
    • 316. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:00
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>314
      結婚してたら現状維持だから変わらんぞ。
      破談にしたから亡国ルートに入っただけ。
    • 317. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:20
    • ID:UUcLY43L0 >>返信コメ

    • >>303
      今後言及有りそうな分は書かないでもらえますか?
      迷惑なんで
      アニメ最終話後ならご自由にどうぞ
    • 318. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:33
    • ID:AM8lzPSv0 >>返信コメ

    • >>14
      大義のためなら少数の人間を切り捨てられない王が国を収めたらすぐに国が滅ぶわ
    • 319. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:34
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>316
      >>213読んで。勿論これは確定した未来と言うわけではないんだろうけど、作者さんの言う事だからね。
    • 320. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:47
    • ID:fgq.c7AU0 >>返信コメ

    • アルベルトは現国のカーマイン公と同じ事をしたんでしょうね
      カーマイン公は自分を旗頭に不正貴族を一ヶ所に集めて内乱をお越し、不正貴族と共に滅びることで内憂外患の排除を成功させた
      アルベルトはカーマイン公で魔法省長官親子と保守派貴族は不正貴族という立ち位置だったと思う
    • 321. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:48
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>319
      それユフィと婚約破棄してからの話だからね?
      してたらそうなってないの、分かった?
    • 322. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:50
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>321
      さっぱりわからない。
    • 323. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 09:56
    • ID:TrLXxeQe0 >>返信コメ

    • >>311
      はいはい
      もういいよどのみち聞く耳持たねえやつとこれ以上話しても意味ねえし
    • 324. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:03
    • ID:oYCkCTJr0 >>返信コメ

    • >>323
      ブーメランじゃん
      頭が悪いのはお前の問題であって作品では無いよ
    • 325. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:09
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>2
      そういう話でもないだろう
      政治ってのはバランス調整とか調和とか細かくごちゃごちゃした事が必要なんだけど
      大艦巨砲主義とでも言うかな、とにかく強ければ良い、デカい大砲積んだ戦艦があれば、核があれば、ネットを牛耳れば、どんな相手でも無理矢理ねじ伏せる事が出来る、戦いに勝てる、と単純なやり方に走る奴はどうやっても出てくる
      でも実際ロシアがウクライナ侵略に失敗してるように、人の心無視して力だけで変えられる程世の中単純じゃない
      それでも「目障りなあいつらをまとめて片付けられる力が自分にあれば」と考えてしまうのは人の性だよ
    • 326. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:10
    • ID:DocqyXTS0 >>返信コメ

    • >>324
      これで別人だというのだから驚きだよね
    • 327. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:19
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>140
      レイニ嬢がアル君の思惑を理解した上で反対勢力を垂らし籠める才覚と裏切らない信頼関係があれば良いけど、見たところ難しそうですな
    • 328. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:22
    • ID:cjKLIoZl0 >>返信コメ

    • >>288
      ごめんなさい、原作は未読なんだけど>>256の書いてること、全部アニメで出てきてたよ…。
      少なくとも自分はこのくらいは理解した上で、この二人の関係がもうどうにもならないレベルになってたんだな~って今回の話を見てたよ。
      流石に言いがかりなんじゃないかなって…

      原作ありのアニメって原作読めば?が湧きやすいけど、現状の話で察せる要素まで「原作組がよ」って言われたら、誰も何も話せなくない?
    • 329. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:28
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>318
      人権やら気にしてフェミやらLGBTの言い分丸飲みしてたら社会はぐちゃぐちゃになるな
    • 330. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:38
    • ID:cjKLIoZl0 >>返信コメ

    • >>156
      きつい言い方をする、と言うなら
      「お前たちみたいに真剣にアニメを見てないし、所詮なろうだったので理解する気もなかったから、俺はよくわからんかった」
      のほうがいいんじゃないかな…?
      原作読んでないけど、まぁ普通に理解できたというか、アルくんの描写だけならAパートの馬車のシーンでの会話で十分じゃない?
      祖父の成し得なかった事を魅了の力で成すって話でしょ?
      国の現状もここまでの話見てたら、魔法省が腐敗してて国としてちゃんと機能してないのね、はいはい程度にわかれば十分だし
      それぞれのキャラの立ち位置とかに関してはめちゃくちゃわかりやすい作りだと思うけどな。
    • 331. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:40
    • ID:n6kNDEzM0 >>返信コメ

    • >>319
      そのあたりもアニメどころか原作にも書かれていない話?をTwitterで補足されても、という話になってしまいますからね・・・

      何というか、アニメは話の中心線はしっかりしているのに輪郭がちゃんと描かれていないので全体的にぼんやりとした作品になっているような気がするんですよね
      アニメでもお祖父さんの代で「改革」に失敗した話を権威主義の貴族の掣肘が効かなくなっていることと絡めて説明してくれていればもう少しわかりやすかったかも?
    • 332. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:44
    • ID:n6kNDEzM0 >>返信コメ

    • >>331
      あ、もう少し詳しく説明を、というのが抜けていました
    • 333. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 10:54
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>331
      twitterでの話はファン向けボーナストラックみたいなもんだからね、仕方ないね。
      書籍版ですらページ数と言う尺制限があるわけで、その意味ではなろう版ではその制限は(多分)無いから、設定解説とか閑話とかの形で語ってくれていれば良かったかも?
      でも面白いんだ作者さんのif話。「もしアニスとユフィの生まれた家が逆だったら?」とか、相変わらず国自体はハードモードなのに凄いコメディになってて。
    • 334. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:01
    • ID:f.rfUO5Z0 >>返信コメ

    • 書籍全巻読んだけどちゃんと仲違い理由とかアル君が暴走した理由とか全部あるんで、ネタバレ含めた揉め事やキャラへの非難じみたのはやめとけよおまいら…。
      大ざっぱにまとめると精霊信仰(宗教)に対する姿勢や権力や利権で出来た流れが悪い方向にいきまくった環境が起こしたのが元凶のイメージ
    • 335. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:03
    • ID:fQb4WQV40 >>返信コメ

    • >>316
      ユフィと結婚したくらいじゃ、魔法省や貴族を押さえ込めないのがわかってたって事じゃないの?自分が凡愚だと認めてるんだし。
      本来の(追い詰められる前の)アル君は、あくまで平和な世においての名君(王だけど)なんだと思う。
    • 336. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:10
    • ID:LxDputsB0 >>返信コメ

    • >>289
      ???「死ぬホド痛いぞ」
    • 337. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:10
    • ID:LxDputsB0 >>返信コメ

    • >>289
      ???「死ぬほど痛いぞ」
    • 338. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:11
    • ID:fQb4WQV40 >>返信コメ

    • >>55
      十を救うために一を捨てる、正義の味方になりたかった男、アルガルド。
    • 339. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:16
    • ID:sx1PVRZp0 >>返信コメ

    • >>334
      やだやだーアニメでバカでもサルでも分かるように丁寧に説明してくれなきゃやーなのー🥺
      だってよ
    • 340. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:18
    • ID:LxDputsB0 >>返信コメ

    • >>190
      つまりあの2人はそんな事とわからない阿呆という訳ですね、
    • 341. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:20
    • ID:fQb4WQV40 >>返信コメ

    • >>80
      以前のコメント見る限り、邪魔されなければそれで詰みだった可能性があるらしいが…。
      結果論として、現状が一番良いルートだとか。
    • 342. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:21
    • ID:LxDputsB0 >>返信コメ

    • >>202
      アニス以外の人物には効果のほどは違えど効いてしまうヴァンパイアの魅了、凄くて怖いな…、
    • 343. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:25
    • ID:sx1PVRZp0 >>返信コメ

    • >>331
      いい加減それが感想じゃなくて批評だってことに気がつこうな
    • 344. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:32
    • ID:sx1PVRZp0 >>返信コメ

    • >>335
      貴族の腐敗具合については王様よりもダイレクトに見てるから現状の認識に関してはアルくんの方が上なんよね
    • 345. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:32
    • ID:fQb4WQV40 >>返信コメ

    • >>52
      とりあえず、魔石の活性化してなかったら確実に即死してた事を考えると、確かに生存ルートの可能性はある(というか、そうであって欲しい)。
    • 346. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:32
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>340
      まあその通りなんだけど、父子がアルガルドにレイニを引き合わせた結果、誰にとっても完全に想定外の化学反応がアル君の中で起こっていたと言うか。
    • 347. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:33
    • ID:6HOA1Qkr0 >>返信コメ

    • 魔法省!?
      気球に聞いてください😑
    • 348. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:34
    • ID:JPp64Rbn0 >>返信コメ

    • >>302
      この世界の回復魔法の程度がどの程度かは不明だけど、ユフィ自身が「これはもう・・・」って言ってるレベル。
      回復魔法で目に見えて効果が出せる状態じゃないけど救命行為を続けてる、そんな感じ。
      現代で例えるならガバガバ輸血して命つないでる状態かな。
    • 349. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:42
    • ID:9.Kv1IFl0 >>返信コメ

    • アル君の勝利待ったなし。負けるとかあり得んわ
    • 350. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:45
    • ID:fQb4WQV40 >>返信コメ

    • >>79
      あの時のユフィのセリフから察するに、魔力で飛ぶトベルーラタイプではなく、風を纏い推進力にするレイウイングタイプらしい。
    • 351. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:46
    • ID:JPp64Rbn0 >>返信コメ

    • >>343
      批評であること自体は構わないと思うのよ。

      でも、ここで荒ぶっている人達が残念な点は原作と違う媒体であるが故に課せられてしまう制限の下でどれだけ頑張ったかを汲まずに批評にしてしまうことなだけで。
      これは原作有のどんな作品にも付いてまわるポイントなのに、上手く付き合えないんじゃ向いてないんだろうなとしか。
      描写やふとしたところの台詞、表情で匂わして察せられるように工夫が見れる作品なのにこれだけ「批評」があるとなぁというのはある。
    • 352. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:49
    • ID:Nzr7VPyP0 >>返信コメ

    • >>3
      アニメでそれ伝わらんからな
      だからつまらんし話題にならない
    • 353. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:56
    • ID:.w5Uf30I0 >>返信コメ

    • >>248
      王妃が前線に出て王より目立つわけにもいかないだろう
      王妃としては王を立てる必要がある
    • 354. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 12:59
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>64
      仮に自分が総理の子供で「世の中色々問題ありまくりだけどええ感じに頑張れ」とかもし言われても「いやぁ自分器じゃないんで…」とか言って逃げだしたい
      メキシコかどっかで「この町から暴力をなくします」みたいな事言ったお偉いさんが次の日血祭りになったみたいな話もあるし
      最悪な環境では綺麗事は通用しないってのはあるわな
    • 355. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 13:00
    • ID:gDSbuAhb0 >>返信コメ

    • >>309
      205・305は一般的な人間構造を前提とした上で異世界ファンタジーだしって言ってんのに、290・309は吸血鬼だからの1点でヒトじゃない架空のモンスターを前提として殴り掛かってるんだから噛み合うわけないじゃん
    • 356. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 13:03
    • ID:MR61WJbZ0 >>返信コメ

    • >>11
      ちゃんと喧嘩できてたらここまでこじれなかったんだけどなあ
      アニスもアルくん相手にちょっとやらかした後、ずっと向き合わずに逃げてたから
      ドラゴン編がヒーローとしてのアニス描いてるのに対して、アルくん編はアニスの弱さや負の側面描いてるのよね
    • 357. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 13:41
    • ID:PhOh4tAT0 >>返信コメ

    • アルくんも悩んでたんだなぁ
      アニスが例えバケモノになっても、守ってあげることでアルくんの証明ってできたんじゃないかな?って疑問に思ったけどどうだろう?
    • 358. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 13:50
    • ID:9yrPf9L60 >>返信コメ

    • >>2
      ですが王子の言にも一理あるのではないでしょうか(ぐるぐる目)
    • 359. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 14:29
    • ID:BX8ur1pH0 >>返信コメ

    • >>185
      国語力の低下というか、物語を物語として読み解ける能力が低下してしまった人が多いからな
      ギリギリだけど諸々の要素はここまで描かれてはいたので(国外のとかはさすがにないけど)魔法と貴族という要素でこの国はかなり病んでいて凡愚の自覚がある弟は祖父と父の改革を引き継ぐことなんて無理だと考えて国ごとひっくり返そうとしたってのは納得は一応できる
      百合ブヒブヒばっかりしてないでちゃんと見てればね
      後は、もう少し作り手と物語を信じてあげる姿勢も受け手には必要。確かに昨今は頭のおかしい常識の無い作り手による常識の無い頓珍漢な物語が無いわけじゃないけれど、全てをそうだと決めつけて『揚げ足』とろうとする姿勢で見てたら、そりゃ物語を解釈できないよ
      このコメント欄にも「回復魔法弱くね?」って書き込みあるけれど、あれは回復魔法が弱いという描写ではなく、回復魔法でも追いつかないほどの重傷を負ったという描写だと素直に、これまで魔法の天才だった令嬢だって設定を信じてあげれば読み解ける
    • 360. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 14:39
    • ID:AM8lzPSv0 >>返信コメ

    • >>313
      それでは間に合わないんだよ
    • 361. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 14:47
    • ID:l2J9GiTd0 >>返信コメ

    • >>2言ってることは力こそすべての逆だぞ
      祖父の革新的社会制度導入でも父の暴力による粛清でも駄目だったから超能力で洗脳するしかない。
      どうしても立ちふさがるかってのでもわかるが姉の土俵ではかてないからカヤの外におこうとしてたら何もしらない姉がつっこできたから最終的に暴力に訴えることにしたって話
    • 362. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 14:50
    • ID:UiTg3uZd0 >>返信コメ

    • >>339
      一から十まで丁寧に説明したって説明しろってのがいる世の中なんだよ
    • 363. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 14:56
    • ID:l2J9GiTd0 >>返信コメ

    • 71今人望がないのに王様なんてできるのか?って不安もあったろうな web版では母女王にはっきり魔法適性と男であること以外姉に優るものがないから実績積ませなきゃって言われてたし
    • 364. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 14:57
    • ID:xz0P.gyt0 >>返信コメ

    • >>352
      アニメでは全部は伝わらんのは(情報量が多いから)確かだけど、要点は押さえてるぞ。

      つまらんし話題にならないは、あなた個人の主観であって他者がそうとは限らないぞ(ここのコメント数)
    • 365. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:03
    • ID:Xl9LzjHU0 >>返信コメ

    • >>351
      だいたい俺の言いたいこと理解してくれててありがてぇ限りだよ
    • 366. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:04
    • ID:Xl9LzjHU0 >>返信コメ

    • >>355
      そこがわかっててなんで粘ってんの?
    • 367. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:14
    • ID:xlw6FQav0 >>返信コメ

    • 王女を乱心したから取り押さえろとか言ってた奴、
      完全に背任行為だろうな、普通だったら逆に捕まって処刑される
    • 368. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:22
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>148
      個人的に神学ってものが何を学ぶの?ってのがずっと疑問なんよ
      聖書何度も読み返して「ここはこういう解釈だ」「そのような表記はない」みたいな事ずっと続けてんの?
      古典文学とかを研究してるとか、古文書を研究してるとかはまだ分かるんよ
      宗教自体も深く掘り下げるん自体は別に構わんのだけど、なんかあったら途中で「神の御心は人には計りしれない」とか「このような現象やら生物の誕生やらは神がそうなされたからに他ならない」とか「神の言葉を疑ってはいけない」とかでそっから先はタブーですとかって言うなら、いっそ哲学とか科学とかの分野に分けて解析した方がいいんじゃないかと思うんだわ
    • 369. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:31
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>239
      まぁ選民思想に取り付かれた特権階級を納得させる方法なんてある訳ないわな
      フランス革命よろしく、魔学なり混血なりで魔法の力を得た平民に無理矢理ひっくり返されるぐらいせんと絶対反対する
    • 370. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:31
    • ID:MBmOEotz0 >>返信コメ

    • >>170
      詰み一歩手前というか、状況把握できるまで成長した時にはとっくに詰んでたから、盤をぶん投げるレベルの強硬手段に出た感じ
    • 371. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:38
    • ID:k9R.cshP0 >>返信コメ

    • >>353
      でも母上は槍と風魔法だけで戦場を駆け回った女傑だから父上より目立ってたんじゃないのかな
    • 372. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:51
    • ID:3ih5bF4F0 >>返信コメ

    • >>63
      その方法で世を正しても、今度は魔法と貴族という力から吸血鬼の血族という力を持つものだけが人の上に立つ世になるだけだものね
    • 373. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 15:57
    • ID:MBmOEotz0 >>返信コメ

    • >>285
      魅了されてなくてもそこはアル君の本心なんじゃないかな
      本性が優しいからこそ貴族の腐敗や国家の歪みが許せなくて今回の策謀に至ってるんだし
    • 374. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 16:01
    • ID:Yno2Dzc50 >>返信コメ

    • >>299
      敢えて言うとアニスの欠点は、それを独断で決めてしまう所なんだ
      勿論その辺りはアニス独特の様々な事情に依る所が大きくて、他人に何がわかる的な要素が多分にあるので、欠点と言ってしまうこと自体が心苦しくは有るのだけれど…アル君にしたら決定的なモノだったというのは9話見るとよく分かるw
    • 375. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 16:02
    • ID:zILOUExO0 >>返信コメ

    • どんな理由があったってなぁ! おっぱい攻撃した時点でアウトなんだよぉぉぉぉ!!!
    • 376. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 16:11
    • ID:Yno2Dzc50 >>返信コメ

    • >>302
      ちなみに、ざっくりと抉られた肩程度ならその場で完全修復しますw

      流石に心臓抉り取られた生命体をどうにかしろと言われても…
      ヴァンパイアだから延命できているだけで…言い換えればどうにか出来るのはヴァンパイア側だというw

    • 377. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 16:15
    • ID:MBmOEotz0 >>返信コメ

    • >>349
      まあ敵(アニス)にすら託せる状況作った時点でアル君の目的達成はほぼ確定してるからな
      この姉弟喧嘩に勝とうが敗けようが、それこそ自分が死ぬとしてもアニスを殺さなければ勝ちくらいまで既に詰めてある
    • 378. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 16:34
    • ID:.laAd3920 >>返信コメ

    • >>248
      「王を立てる王妃」としては間違いなく適性高いぞ。
      「前線に立てない王の名代として戦う王妃」をアル君求めてるのにそっちをやる気が皆無という最悪の事故おこしてたのが不幸だっただけで。
    • 379. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 16:51
    • ID:.laAd3920 >>返信コメ

    • >>127
      着実にやるには肝心のアニスが奇天烈発明活動で民衆ウケが高いという致命的問題がある。「ルイ16世相手にルイ13世の時代なら間に合った対処を説いてる」ようなモンだからな。
    • 380. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 17:13
    • ID:mGP5xn6q0 >>返信コメ

    • >>366
      粘る…?何を?元の>109の質問が人体構造を前提としたからの205・305の回答なのに、論点逸らした290・309が可笑しいって話では?
    • 381. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 17:30
    • ID:Bark5l1y0 >>返信コメ

    • >>312
      有能集団が限界まで頑張った結果が「現王(ルイ15世)が自分(ルイ16世)に継がせようとしてる」止まりだからな。「自分(ルイ16世)が順当に継いだらその時点でタイムアップ」とただ独り情勢を読み切ってるのがアル君だ。
    • 382. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 17:54
    • ID:JPp64Rbn0 >>返信コメ

    • >>305
      脳内で納得できる仕組み考えて完結しておけよ、ってだけの話。
      人体サイズに自動車が内蔵されていたらそりゃおかしいわってなるけど、今回の魔石程度なら物理法則に反しているサイズとまでは言えないだろ。まぁ、ずいぶんでかいとは感じたけど。でもそれって演出上の誇張だよね。原作者だって人体構造を具体的にどう改造したらおさまるかなんて考えていないだろうさ。
      「上手い感じに収まってる」程度じゃないの。
      何事も定義づけするかのごとく細かく確定しないと気が済まない人はフィクションに触れちゃ駄目だと思う。「真理」を追求するのは勝手だけど他人に要求するのは違うよ。
    • 383. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 17:55
    • ID:KlQd8B3.0 >>返信コメ

    • >>213
      アル君が事を急ぐ理由としてはそれで納得は出来るんだけど、魔法省が命懸けで雑なゴリ押しする理由としては説得力に欠ける気がする
      まぁああいう連中は成功後のヴィジョンしかなくて過程が雑ってのはありがちな事かもしれんけど
    • 384. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 18:05
    • ID:eANXN1GO0 >>返信コメ

    • >>211
      まぁ何もしなくても魔学が広まるとガタ落ち待ったなしではあった
    • 385. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 18:13
    • ID:pgfHik7D0 >>返信コメ

    • >>383
      魔法省は現実見えてないから命懸けとも思ってないし、魅了チートでアル君の傘下にいれば全てが上手く行くと思い込んでいる(そんな連中をアル君が毛嫌いしているとは知らずに)
    • 386. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 18:18
    • ID:Nzr7VPyP0 >>返信コメ

    • >>364
      コメント多いの少数の信者がごちゃごちゃ説明してるからだろ
    • 387. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 18:21
    • ID:HuYpAMvt0 >>返信コメ

    • >>383
      乱暴な喩えだが、宗教改革が本格化する前にルターをぶっ殺せるチャンスがお膳立てされたらカトリックは全ツッパするだろ?そういう状況なんだよ。
    • 388. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 18:54
    • ID:4pyMIQ140 >>返信コメ

    • アル君ににんにく責めの刑にしようと思った 寝よう
    • 389. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 19:04
    • ID:y.kuMHO60 >>返信コメ

    • >>382
      最初の>>205の時点で解剖学を前提とした上での見解と、フィクションとして納得できる仕組みの両方を既に挙げているから納得してないってのは筋違いでしょ。あくまで一般的人体に結晶のまま存在していたらって体を一貫してるだけで。

      医学的根拠に対して最初から妄想や想像でしか反論できない点を他人に要求してるのは>>309の方でしょ。
    • 390. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 19:07
    • ID:4VV4jU3w0 >>返信コメ

    • 毎回毎回このアニメのコメント欄は荒れてるな
    • 391. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 19:31
    • ID:UMsBYPPz0 >>返信コメ

    • >>385
      魔法省のおっさんはその魅了が自分に向けられて洗脳されることを危惧してなかったんか?
      狡兎死して走狗烹らるなんて世の常だろ
      ドラゴンの魔石を取り込むとか強靭な精神力で無理やり耐えるとか以外の防ぐ手段が実はあったりするのか?
    • 392. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 19:42
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>391
      無かった、としか言いようがないな。アルガルドを完全に自分達サイドの人間(アニスフィアを疎ましく思っている・貴族と魔法第一の世の中だと考えている)と認識していたから。そういう風に洗脳染みた言説をずっと向けていたからね。
      ……因みにその言説の影響でアルガルドは姉への想いを「もはや考えたくない」と封印していたのだが、魅了の副次効果でそれを思い出させたのがレイニである。実に皮肉。
    • 393. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 19:52
    • ID:U3Jvt4Kr0 >>返信コメ

    • これアニスが継承権ポイ捨てして好き勝手に生きるとかせずその才能と行動力で現状をぶっ壊してもっとマシな国にするという方向に突っ走ってくれてれば弟くんも素直に仲良くその補佐とかして丸く収まってたんじゃないのか?
      たらればだからアレだけど全部アニスが悪いように見えてきた
    • 394. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 20:06
    • ID:0sjopV2u0 >>返信コメ

    • >>279
      確かに魔法に夢見過ぎで、使用者にいろんな人がいるってことは考えから抜けてるね
      ハリポタ読んでたらスリザリンもグリフィンドールもレイブンクローの連中もみんなヤバイのに
    • 395. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 20:08
    • ID:Yno2Dzc50 >>返信コメ

    • >>393
      人には感情があるから…
      それを「悪い」と言い出すと、生まれてきてごめんなさい案件になるが…
    • 396. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 20:09
    • ID:o2uH1F0M0 >>返信コメ

    • >>2
      あの二人は今の今まで喧嘩してこなかったからここまで拗れた感じかな。
      一回全力でぶつかってその上で打ちのめされたのならそれはそれで何かしら変化があるとは思う。
    • 397. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 20:13
    • ID:9S7P1EkA0 >>返信コメ

    • >>371
      もしかして、次回のアバンで王妃がアルとアニスを鉄拳制裁パターン来るか?
    • 398. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 20:27
    • ID:JPp64Rbn0 >>返信コメ

    • >>393
      継承権云々をとりあえず置いておいて。
      アニスは前世の記憶を持っている。王族なのに当たり前に使えるはずの魔法が使えない。
      この二点のせいで内面(深層心理)的には相当に拗らせているのよ。自分がこの世界の異物だと。

      世界に受け入れられていないという認識に立った暴君が最終的にどうなるかは様々な創作物で山のように描かれているとおり。

      そんな彼女が王様役を演じるとなった場合はまた別の方向にリスキーなのよ。このあたり次回描かれるかな?

      アニスは基本明るいから抱えた闇が隠れてしまうんだよね。
    • 399. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:05
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>335
      あのドクズをそこまで擁護したい気痴害っぷりが解らん
    • 400. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:06
    • ID:i4nqJwZX0 >>返信コメ

    • >>109
      レイニが吸血鬼ってバレたのはアニスと個室で身体検査してた時だね
      アニメではあのシーンかなりはしょられてたから
      あの時に盗み聞きして報告してたやつがいる
    • 401. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:19
    • ID:T22rtBNL0 >>返信コメ

    • >>3
      アホ貴族を排除する方向じゃなく手を組んじゃってるのでアル君もどうかと思う
    • 402. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:29
    • ID:qGqDJ2gX0 >>返信コメ

    • >>308
      集団ストーカー発症してますやん...
    • 403. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:30
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>401
      手を組んでいると言うが、そもそも協力者として見做していないぞ。嫌いな人間でも有益なら目的のために自身の感情を一旦度外視して利用することはあるだろう?そう言う事だ。
    • 404. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:35
    • ID:MR61WJbZ0 >>返信コメ

    • >>401
      そらアルくんは自他共に認める凡愚なんだから利用できるものは全て利用しなきゃいけんでしょ
      アホ貴族排除するとしたら力を手に入れたこれから
    • 405. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:40
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>344
      自分に都合の良いモノしか見ていない時点でそれは無い。
      王族が無理を言って繋げた婚約を潰した結果が独裁か内乱の二択しか残らなかったんだし。
    • 406. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:45
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>400
      いや魔法省にはもっと前からバレてた。
      だから使う予定だったのがアニスに匿われて手が出せなくなったから奪う計画に変えた。
    • 407. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:52
    • ID:.w5Uf30I0 >>返信コメ

    • >>173
      残念ながらこの姉弟はどっちも詰んでるこの国は正しく導ける王になれるような才はない
      それがこの姉弟の不幸でそして唯一その王になれる存在は別にいる
    • 408. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:54
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>405
      いやいやいや、婚約を潰したのは、ユフィが魅了が効かないちょっとおかしい人材だったからで、独裁へつなげる為の必要なファクターだったんだぞ。残るもクソも最初から織り込み済みだ。
    • 409. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 21:57
    • ID:.w5Uf30I0 >>返信コメ

    • >>371
      父上くらい自分を律することが王子にできるなら可能だったかもね
      実際のところ王子は王子でユフィに対するコンプレックスから素直に頼めなかったから別にユフィだけの問題でもない
      ちゃんと心開いてユフィに頼めたらユフィも協力しただろうけどそれができなかったわけで
    • 410. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:01
    • ID:.w5Uf30I0 >>返信コメ

    • >>378
      アルがちゃんと心開いて自分の弱みを見せてユフィに頼めばユフィも協力したと思うぞ
      結局ユフィに対するコンプレックスからそういうことを頼める信頼関係を構築する努力してないのが悪い
      信頼関係もないのに察してくれとか駄目すぎる
    • 411. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:04
    • ID:.w5Uf30I0 >>返信コメ

    • >>13
      冒険者として活動して平民とも交流してて平民のことを良く知ってる姉と違って弟はたいして平民とこうりゆ
    • 412. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:07
    • ID:plTtwczl0 >>返信コメ

    • >>107
      ただの逆恨みだな
      とことん器のちっせー奴だ
    • 413. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:09
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>409>>410
      この辺に関しては原作では会話で言及してるな。
      アル君がユフィを腐して、ユフィも自覚があったから言い淀んで、アニスがユフィを擁護するとアル君もそれを自身の器の無さと共に自嘲しながら受け入れると言う。
    • 414. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:10
    • ID:9S7P1EkA0 >>返信コメ

    • アルは生き残っても良くて廃嫡じゃね?
      勝手に婚約破棄して、連れてきた女のハートキャッチして自身も魔物になったんだから
      跡継ぎ?パパママにもう一度頑張ってもらうという事で…
    • 415. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:13
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>408
      折込も何もこんな計画を立てて実行した時点で王として不適切で終わってる。
    • 416. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:14
    • ID:pxCECOF10 >>返信コメ

    • >>415
      それは本人が一番分かっている事だ。だから……。
    • 417. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:20
    • ID:CpU9hUcI0 >>返信コメ

    • アルガルド…
    • 418. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:21
    • ID:LxDputsB0 >>返信コメ

    • >>4
      ???「感情を処理出来ない人間はゴミだと言ったが」
    • 419. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:28
    • ID:SKcr0m380 >>返信コメ

    • なんだよ馬鹿王子に手のひらドリル出来るぞって聞いてたから観てみたが何だこれ。
      これもう一線超えてるだろ。
      せっかく返す手のひら用意したのに、ドン引きしかないんだが。
    • 420. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:44
    • ID:LVidws110 >>返信コメ

    • >>414
      最終的に辺境で嫁見つけて去勢できないから子供作るなと言われてたけど色々あって国を出て別の国に行って街を作って子供や子孫に囲まれてのんびり幸せスローライフを満喫してる。

      あれだけの事をやらかしておいて作中で一番幸せになってんじゃない?今度は自分が地獄を見る位は痛い目に遭って欲しかったな。
    • 421. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:47
    • ID:9S7P1EkA0 >>返信コメ

    • 百合要素どうした
    • 422. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 22:59
    • ID:14xi2y.m0 >>返信コメ

    • >>421
      アリクイだってアリ以外のもの食べる日もあるだろ
    • 423. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 23:12
    • ID:NekwVUL50 >>返信コメ

    • コメ欄でくだらねぇ喧嘩してて草
    • 424. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 23:14
    • ID:6AkH.mpP0 >>返信コメ

    • >>8
      でもやっちゃったらアル君は自暴自棄になるだけでは?
      少なくとも「お前なかなかやるな」「お前もな」みたいな、勝負が終わればノーサイド的な感じとは真逆の、意地でも姉の思惑には乗らないというこじらせが悪化するだけな気が。
    • 425. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 23:14
    • ID:2xuvJq9I0 >>返信コメ

    • アル君無双待ったなし。これで負けたらギロチンか自害しか残ってなくて草。
      追放先で護衛に殺られるパターンもありそう
    • 426. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 23:23
    • ID:14xi2y.m0 >>返信コメ

    • >>415
      やらなきゃ身内が暗殺されるような状況で呑気に保守してるほうが人として終わっとるわ
      そこら辺の貴族の腐敗具合が利用されそうになってたアルくんだけがダイレクトに見れてたって話なんよ
    • 427. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 23:32
    • ID:CYFEnI4Z0 >>返信コメ

    • ドラゴンvs吸血鬼で吸血鬼が勝つ方法あるのか?


      後もし姉(アニス)がどこにでもいる普通の王女だったらガチの投獄ルートだったかもしれんし・・・Sじゃないけどそっちルートも見てみたい自分がいる
    • 428. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月02日 23:48
    • ID:OKdr8Hlr0 >>返信コメ

    • 良きにつけ悪しきにつけ、ここまで物語について論争を交わしてくれるなんて作者も冥利に尽きるだろうな。と、アニメの一視聴者として感慨深くなってしまった。
    • 429. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 01:50
    • ID:GW0KJOQn0 >>返信コメ

    • >>427
      そういうのはそもそも、ドラゴンvsキテレツ王女で(以下略)

      寧ろ主人公と悪役が逆だったら「どうやって攻略するか」って考察になる訳で、
      逆を不可能と切って捨てるのは不公平だと思うw
      ドラゴンの力で負荷かけ過ぎて心臓止まっても勝ちっちゃあ勝ちだしw
    • 430. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 02:01
    • ID:rB7k2asM0 >>返信コメ

    • >>426
      王と王妃にマゼンダ公爵はそんな無能に見えんけどな。
      それが敷いたレールの上でならまあ繋ぎくらいは出来ただろうにそれを全部ぶっ壊してるんだからやっぱ馬鹿でしかない。
    • 431. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 02:13
    • ID:awAjbwzK0 >>返信コメ

    • ここはアニメの感想を述べる場であってネタバレ会場ではない。原作読めというのがそもそも間違ってると思う。
    • 432. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 05:32
    • ID:VW3E4PlO0 >>返信コメ

    • >>431
      誰が先まで読めと?
      地の文付きの方が分かりやすいからそっち読めって話だと思うが
    • 433. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 05:34
    • ID:VW3E4PlO0 >>返信コメ

    • >>430
      お前のそれ結論ありきで実状ガン無視なんよ
    • 434. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 05:43
    • ID:R8V4jig60 >>返信コメ

    • 言うの野暮なのは判ってんだけど、紅茶飲むのに(紅茶に限らずだけど)両手使っちゃダメだよ。マナーの初歩だ。
    • 435. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 05:55
    • ID:rB7k2asM0 >>返信コメ

    • >>433
      自分の都合のいい事しか見てないのお前だろwww
    • 436. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 06:23
    • ID:d1H1dYVJ0 >>返信コメ

    • >>435
      お前が言ってるのお前の個人的なの妄想でしかないんだわ
    • 437. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 07:01
    • ID:tOhiCHDI0 >>返信コメ

    • >>390
      荒れているというのはね、いつしかの影の実力者になりたくてのコメント欄のように真っ白けになったときに言うんだよ。
    • 438. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 08:18
    • ID:2aQ4uSqj0 >>返信コメ

    • 実際多少コメントが小さいし白字になっているのがあるな。まあ簡単に言うと、常識的に考えて「暴言は止めとけ」って話だな。
    • 439. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 08:45
    • ID:Utdt7Cx80 >>返信コメ

    • >>434
      まじで野暮だな。
      心遣いの温かさを感じる部分を紅茶を持つ手で表現してるいわば演出に関する部分でしょ。
      マナーとしてしか見られないとは。
    • 440. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 08:47
    • ID:JZc47HZi0 >>返信コメ

    • >>109
      そらお前、片方のおっぱいが魔石だったんだよ!
      それを隠すためにデカかったのさ。

      いつバレたかっていうのは、1話以前に魔法省にはバレててずーっと利用されてたと解釈してるよ。
      ただ魔法省と弟で最終的な目的地が違ってたようだけど。
    • 441. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 10:01
    • ID:6sRsVkCc0 >>返信コメ

    • 貴族とかが腐敗しててどうしょうもないのは理解できたが
      改革の為に必要だったレイニの魔石を奪い取った後に治療もせずに放置してたのは冷酷で残忍で最低やね。いくらヴァンパイアの末裔でも治療しないと死んでるからね。自分が回復魔法を使えなくても従者の中にいるだろうし連れてくればよかったわけだし。大義の為とはいえ罪もない良い子を犠牲にしようとは
    • 442. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 11:43
    • ID:8R.ON4t70 >>返信コメ

    • >>22
      こいつ第一話での婚約破棄でのユフィ断崖の時もかなりイラッとした喋り方してたからね。(せいゆうさん褒め言葉)
    • 443. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 11:46
    • ID:8R.ON4t70 >>返信コメ

    • >>442
      クソ....。書き込み中に最後のところで途中送信してしまった。
      声優への...ってやりたかったのに。
    • 444. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 11:52
    • ID:8R.ON4t70 >>返信コメ

    • >>169
      あのメガネ、アル君の事を王位目当ての自己意識低めの人形と思って操る気マンマンで自分が使い捨てられるなんてこれッポッチも考えてないからね。
    • 445. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 12:11
    • ID:8R.ON4t70 >>返信コメ

    • >>30
      前もって警戒してればアル君と同じ方法で抑制できる。
      自己分析して感情と判断を別に出來れば。
      レイニ嬢はまだ無意識でダダ漏れ状態だったのでそんなに強くなく、メガネの息子は途中で感情がおかしい事に気付いてそれを利用とした。

      この親子、アル君と違って感情を抑制した訳ではなく、魅了効果がまだ弱くて歪んだ別の欲望で塗り替えただけっポイので。克服してるわけじゃないだろうな。

      アル君も何かオカシイとは思ってもメガネ息子に言われるまでは気づかったのに。まったく無警戒なのに全然効かなかったユフィとは訳が違う。
    • 446. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 12:33
    • ID:8R.ON4t70 >>返信コメ

    • >>105
      アニスが魔学やらずに王様にやって。
      アル•ユフィ夫婦+宰相閣下+前王夫婦(アニス即位後)の強烈バックアップで対抗勢力をバッタバッタと叩きのめしながら前進するのはイカんの?
    • 447. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 12:40
    • ID:8R.ON4t70 >>返信コメ

    • >>20
      ガンダムで叩き潰してナニかエグい血溜まりから復活出来るんかね?
      月姫の中ボスやラスボスじゃあるまいし。

      ただ返り血まみれの女の子が眼の前で悪気ゼロの微笑されたりするとトラウマレベルだが
    • 448. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 12:55
    • ID:aKKyzZ070 >>返信コメ

    • >>410
      どうかな?アニスに感化されたされたユフィならともかく
      その前のユフィにそれが出来たかは怪しいところ
    • 449. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 12:56
    • ID:ivK1HTj50 >>返信コメ

    • >>446
      作戦自体はあり
      なおアル君以外は国の歪みの深刻具合が把握できておらず
      そこまでする必要性はないと思ってる
      (先王が失敗でやらかしたのも尾を引いてる)
    • 450. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 15:44
    • ID:Hek3tyO.0 >>返信コメ

    • ワイはここまで血みどろ展開になるとは予想しなかった
      (原作未読※原作を知らない)
    • 451. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 16:18
    • ID:R8V4jig60 >>返信コメ

    • >>439
      口に運ぶ時に外せばいいだろ。
    • 452. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 16:44
    • ID:.9PnmQCi0 >>返信コメ

    • >>410
      無☆理(ヾノ・∀・`)
      1話の婚約破棄断罪騒動レベルでメンタル打ちのめしてアニスが懇切丁寧なお膳立てしてやっと父親相手に自己主張する情緒が出たぐらいにはお人形メンタルだったからな。信頼云々じゃなくて「人格相性」がこの時点で合っとらんのだ。
    • 453. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 17:05
    • ID:.9PnmQCi0 >>返信コメ

    • >>446
      今の体制だと「魔法の使えないアニスは絶対王様になれない」のと「王様やるなら現王最大の支持基盤である宗教勢力(魔法省)排除が絶対条件」を無視するなら最善。
      尚、本編描写の通りアニス達は「そこまでやる必要無いからアル君でいいんじゃ」と考えている。
    • 454. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 17:56
    • ID:R2Ek.T0K0 >>返信コメ

    • >>430
      無能じゃない“からこそ"逆にダメなんだ。「優秀で理性的な善人」だから「愚かで俗物な悪人」が“際限無く賤しくなるし自分の利益しか見ないから幾らでも短絡的になる"ことを理解出来んのだ。

      ー優秀だったからこそフランス革命おこす短絡的なバカしか居なかったことを読みきれなかった王党派のようにね。
    • 455. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 18:28
    • ID:M95shRXI0 >>返信コメ

    • >>157
      客観的に見てユフィに非はないのは明らかだけどレイニ嬢が正しい!が通るんだから
      王子の立場プラスすれば多少無茶な言い分でもゴリ押しで通せそうな感じはあるな
    • 456. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 18:40
    • ID:M95shRXI0 >>返信コメ

    • >>187
      コメント欄で散々「アル君には止むに止まれぬ事情があるんだー」を聞かされ続けた上での今話なのでようやく腑に落ちた部分あるけど、前情報皆無で色々察せれたかどうかは定かではないなぁ
      海外の反応だと、「貴族社会の腐敗は色々根深いよねー」と理解してる派をよく取り立ててる所と「身勝手な奴!許さん!」って意見強めな所と2つ読んだ
      自分自身正直前回までは「アル君擁護派さぁ、全然説得力ねぇよ」みたいな態度取ってたし
    • 457. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 18:45
    • ID:M95shRXI0 >>返信コメ

    • >>211
      既読勢コメ見る限り、それが正にアル君の主目的なんだろうな
    • 458. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 19:44
    • ID:M95shRXI0 >>返信コメ

    • >>390
      荒れてる原因がほぼほぼアル君周りで
      そもそも革命とか正義とか政治で万人が納得する答えなんてものはないんよ
      おまけに言うと、美少女アニメは百合してなんぼ!なろうなら俺Tueeeeeしてなんぼ!そもそもアニメにそんな難しいもの求めてないんじゃあ!って人がどうしてもそれなりにいるからね
      とは言え、この作品に限らず最近は社会問題を取り扱った作品もどんどん増えて、活発に議論が交わされる事も多くなって、良い傾向だと思うね
      まぁここの件に関しては、アル君の事情を説明するためにネタバレ気味なコメントが多かったのも理由の一つだろうが
    • 459. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 21:30
    • ID:n6cDqu400 >>返信コメ

    • 要するにアル君はレイニ嬢に魅了されてはいたけど、感情に流されることなくむしろレイニ嬢を利用しようとしていたと
      でもアニスのせいでレイニ嬢がNTRれてしまったから最後の手段とばかりにレイニ嬢の胸にあるおっきい塊だけでも自分の物にしようと強引にもぎ取って自分の胸に移植してしまったと
      ドン引きィ……
    • 460. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 21:37
    • ID:2aQ4uSqj0 >>返信コメ

    • >>459
      合ってるけど書き方草ァ
    • 461. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 23:10
    • ID:phFpJCBA0 >>返信コメ

    • 王と王妃は無能って訳じゃないけど高い所からしか庶民を見てないから国の腐りっぷりが理解できてないんだよね…
      真っ当な方法じゃ政治に強い魔法省を排除できないから自分が黒幕やることで腐った奴らを表に引き釣り出すなんて覚悟キマリすぎやわカッコよすぎない?
    • 462. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月03日 23:55
    • ID:PmjLGsgH0 >>返信コメ

    • 正直、そんなにこの国詰んでるようには見えんのが致命的よな。後々アニスが魔法省から害されるのは確実で、結果民衆が反乱で国家滅亡とか、いくら作者がそう言ったからって説得力に欠けるというか。
      魔法省そのものがアニスと対立しているともっと描写すべきだったよ。アホやってる魔法省のメンツは長官の1人しか出てきていないし、アホやってる子息も長官の子息だけだし、これまでの描写はよくある貴族の腐敗と特権意識と差別意識程度でしかない。
      本当に魔法省は救いようがない既得権益なの?本当にこの国詰んでんの?と疑問が沸くのは仕方が無い事。
      もっと、魔法省が暗躍して、貴族と民衆の断絶を描いてくれていれば納得がいったろうにな。

      説明不足と批判されるどうする家康の方がまだ説明してるぞ。
      作者がTwitterでいくら語ろうが、設定は設定でしかなく、描写しないとそれは物語世界に落とし込めていないのだがな。
    • 463. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 00:00
    • ID:ga9NZovj0 >>返信コメ

    • 結局はよくあるなろうアニメだったな。
      もちろん悪い意味で。
    • 464. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 00:29
    • ID:yMZSVKQm0 >>返信コメ

    • >>462
      そこは結局媒体の違いの都合上制作も取捨選択をせざるを得ないんだからしゃあないやろ。
      制作時期的にリコリコの後釜を狙ったわけでは無いだろうけど、あくまでメインは百合にしたかった(結果的にリコリコ難民も釣れた)。けど物語の進行上アル君との確執や心境に関してやるなら今回の陰謀も描かなきゃいけないし、世界観や陰謀描写に割いてたら放送枠足りんし、百合をメインにするならこのアニメで重要なのはそこじゃ無い。
      それに仮に描写しても読解力・考察力低すぎる層が増えてるから無駄になりかねないし

      極論ガッツリ百合アニオリ入れまくってドラゴン戦で終わるか、差別格差政治対立入れまくって暗い雰囲気でアル君との決着まで描くかのどっち見たいと聞かれたら前者よなあ
    • 465. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 00:41
    • ID:4q2t9Xxy0 >>返信コメ

    • その辺り、1クール12~3話のアニメ作りがベースになってしまった弊害だよな。どうしたって原作の設定や描写をつぶさに描き切れず圧縮するしかない。コナンやワンピースみたいなのはある種の特権アニメよ。
    • 466. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 03:59
    • ID:nBZzH7400 >>返信コメ

    • アル君の問題提起———身分格差、先代への反乱事件、非才ゆえの葛藤———が8話Bパートだったのに、その事前描写が8話Aパートまで全くなかった。
      それが取って付けたような印象に繋がっている。
      アル君の本心は視聴者にミスリードさせるために伏せるとしても状況説明くらいは前もってしておくべきだった。

      主役ふたりの心理描写はたっぷり尺を取って丁寧に描いていたから、このアニメが見せたいのはあくまで王宮百合ファンタジーであって国の在り方どうこうではないと解るけど、勿体ないね。
      たとえば2話か3話の親父とグランツ公の会話シーンで一言二言でも伏線を張っていればと思うけど、原作ありきじゃ改変もできないかなあ。
    • 467. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 07:07
    • ID:p2te0ukl0 >>返信コメ

    • >>466
      お前が作るアニメはつまんなそうだなぁ話なげえのよ
    • 468. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 07:10
    • ID:p2te0ukl0 >>返信コメ

    • >>462
      はなから納得する気がないだけなのはみんな知ってるからそんな長々と書かなくていいぞ
    • 469. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 10:54
    • ID:kYFHC2KX0 >>返信コメ

    • >>465
      作品構造上の問題もある。「自分でも原作破壊したせいで裏設定や続編で判明した情報が勝手に押し寄せてくる」状況作ってしまったモブや「攻略対象の抱える問題がそのまま世界の問題でもあるから嫌でも知らないといけない」野猿と違って「政治関心度の薄い現代日本人感覚のせいでルターやってることを客観視してない」アニス視点だと国の内情が見えないのよね。尺が2倍必要になる。
    • 470. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 15:30
    • ID:qfoCSr700 >>返信コメ

    • >>461
      なんとなく電通とか統一みたいな立ち位置なんかね、魔法省
      国をズブズブに腐らせてんのは分かるけど、国を左右する程の力あるんかとなると…割とあったんかな
    • 471. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月04日 17:25
    • ID:J3RCWeYb0 >>返信コメ

    • >>452
      つまり、アルくんが心開いてユフィに相談したとして、「アニスに引き取られた後のユフィ」じゃなきゃ応えられないってことか
      アルくんがめっちゃ不憫に思えてきたわ…
    • 472. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月05日 03:40
    • ID:yKRwhosZ0 >>返信コメ

    • >>288
      いや原作未読だけどアニメだけでも
      そこまで想像できるけど?
    • 473. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月07日 17:23
    • ID:LaGLiD6B0 >>返信コメ

    • >>434
      元庶民で貴族になったばかりなんだからマナーが完璧に出来るわけないんだ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2023年冬アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

転生王女と天才令嬢の魔法革命 / 8話 / 感想 / 怪物と凡愚の魔法定義 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング