第8話「Our Home.」
レム『よし映った』

レム『今日は双子ちゃんの初めての誕生日で~す!』

レム『生まれてもう1年か~。ほんとあっという間』
ナイヴズ『また俺の分まで用意してる…』

ヴァッシュ『ね~早く食べようよ!』
ナイヴズ『俺はヴァッシュと違って食事する必要ないけどね』
ヴァッシュ『俺もプラントだよ!』

ナイヴズ『はぁ。もったいないなぁ』
レム『こういうのは食べるか食べないかじゃないの。全員分あることに意味があるんだから。全然もったいなくない』

ナイヴズ『レム撮影ランプ消えてる』
ヴァッシュ『あっほんとだ』
レム『えっ!?』

レム『んっ?ちょっと2人とも!』
ヴァッシュ・ナイヴズ『あはははは!』

ヴァッシュ『また見てるの~?』
ナイヴズ『親バカかよ』
レム『やだ知らなかった?宇宙一かわいい2人が好きな宇宙一の親バカなの私』

ヴァッシュ『来年もやろっか?誕生日パーティー』
ナイヴズ『嘘だろ…』
レム『やるわよ!必ず!』


『ナイ…どこ行ったの…?』

ナイヴズ『フフフ…ハハハハ!ついにやったぞ!大成功だ!』

『レムまで殺すなんて!』
『怒るなよ~。お前は共犯者だ。プログラムのアクセスコードを教えてくれたのはお前だ!』

『そうだろ?ヴァ~ッシュ』

『レムを…僕達の船を捜さなきゃ…あっ…』

「う…ううっ…」

『ごめんなさいごめんなさいごめんなさい!まさかこんなことになるなんて!』


ヴァッシュ『もう…楽になりたい…消えてなくなりたい…』

『おいガキだ!生きてるぞ!』

ルイーダ『やっぱり…』

『間違いない。プラント反応だ』
『人間にしか見えねえぞ』

『インディペンデンツ…』
『イン…なんだって?』

『プラントは普通オリジナル細胞から複製されたクローンなんだけど稀にプラントが受胎して生まれることもあるの』
『プラントから生まれたプラントってことか?マジかよ…』
『あっ…』

ブラド『こいつの危険性は?普通のプラントみたいにケースん中ぶち込まなくていいのか?』
ルイーダ『うん…恐らく…たぶん…』

ブラド『歯切れ悪ぃな…誰なら詳しいんだ?』
ルイーダ『分子プラント学のシナーズかチームリーダーのコンラッドさんとか?』
ブラド『コンラッド?5番艦にいた?』
ヴァッシュ『ここは…?』

ブラド『おい喋ったぞ!』
ルイーダ『まあ遺伝情報は人と大差ないし』
ブラド『そういう意味じゃねえ』
ルイーダ『じゃあどういう意味?ビビりすぎ』
ブラド『ああ!もういい!』

『君…自分がどの船にいたか覚えてる?』
『5番艦…』

ヴァッシュ『船は…レムはどうなったかわかる?』
ルイーダ『レム・セイブレム乗組員。墜落当時の当直クルーか…知り合い?』
ヴァッシュ『僕達を育ててくれた人…』

ヴァッシュ『僕達?』
ルイーダ『あなたの他にもインディペンデンツがいるの?』
ヴァッシュ『1人…いたけどたぶん死んだ…』
ブラド『つまりみんな見捨てて自分だけ逃げたってことか?クソ野郎だな』

ルイーダ『ちょっとブラド!』
ブラド『こいつなんか隠してる』
ルイーダ『疑うの?まだ子どもじゃない』

『5番艦を捜してくる』
『墜落からもう80時間以上過ぎてる。生存者がいたとしても絶望的だよ?』
『俺達みたいに重力プラントの起動が間に合った可能性もある』

『どうして僕を助けたんだ…』
『えっ?』
『あのまま死にたかったのに…』

『私達が死ななかったのはただの運だよ。だから残された側は嘘でもそんなこと言っちゃだめ。今は自分にできることを考えよう』

『名前は?』
『ヴァッシュ…』
『私はルイーダ・ライトナー。いろいろあって今はここ3番艦の責任者をしてる』

『いくつか質問いい?あなたの物質生成装置としての能力は何?電気?化合物?それともアミノ酸?』
『何も…僕は普通のプラントと違って何も作れない…もう1人は違ったけど…僕は食べて飲んで寝るだけ…』
『そう…人間みたいだね』

『あなたは僕に自分にできることを考えろって言ったけどできることなんてないよ。何も…』


『さっきブラドから連絡があった。5番艦の生存者を保護したけどレムはいなかったって…船は壊滅状態だったから残念だけどたぶん…』
『…』

『…レムは墜落を阻止しようと最期まで船に留まったそうだよ。生存者が証言した』
『…』

ルイーダ『レムの遺品はこれだけ?』
ブラド『瓦礫の山ん中から2週間かけて見つけたんだぞ。責められる筋合いはねえ』
ルイーダ『ごめん…』

『他に収穫は?』
『ブラックボックスを回収した。ただ解析できるかどうか…破損が激しい。あとはこいつだが…駄目だな…』

『5番艦は再起不能だしこの船もボロボロ…八方塞がりか…』
『でいつまであのガキ置いとくつもりだ?』

ルイーダ『口に合わなかった?』
ヴァッシュ『どうせ食べないんだから持ってこなきゃいいのに…もったいない…』

『ふふっ。こういうのは食べるか食べないかじゃないから』
『あっ…』

ルイーダ『5番艦の跡から見つかった。大事にされてたんだね』

『自分を信じて。あなたにしかできないことが必ずある』

『僕にできることなんて…』

「あれが例の化け物か…」
「見て気味が悪い」
「早く殺せばいいのに…」

『はぁ…』

《2人に出会えて本当に幸せだった》
『!』


『あいつを生かしてても無駄だ。本人の言うとおりプラントとしての能力はない。おい聞いてんのかルイーダ』
『待って。もう少しで復元できそうなんだから』

『来た!』

レム《航行設定に重大エラー発生…冷凍睡眠の緊急覚醒まで…1時間!?間に合わない…このままじゃ…まさかこれ…噴射データが差し替えられてる!?誰がこんなこと…》

『!』

ブラド『発電プラントだ!』

ルイーダ『花が…開いてる!?』

『なにこれ…バイタルも無茶苦茶…』
『原因は?』
『わからない…』

『もし仮に…この惑星の環境がプラントに合わないせいだとしたら…』
『このまま全滅ってことか…せっかく生き延びたってのに…なんとかならねえのかよ!』

「誰か!独房に来てくれ!」
『!』

『どうかした!?』
「こいつが!」

『ねぇ!プラントに何かあったんじゃないの!?』

ルイーダ『なんで知ってるの!?』
ブラド『どうせ偶然聞いたんだろ』
ルイーダ『悪いけど今取り込み中なの!急いで戻らないと!』

『聞こえるんだ声が!プラントが助けを求めてる!』

ルイーダ『えっ?』
ブラド『信じるな。ここを出るための口実だ!』
ヴァッシュ『プラントに会わせて!声がどんどん小さくなってる!』
ブラド『嘘に決まってる!』

ヴァッシュ『このままじゃ!あの子は!』
ブラド『ルイーダ?』
ルイーダ『さっきの復元映像の声聴いてたでしょ?』

『はぁ?』
『レムのことはよく知らないけど…』
『おいおい…』

『あの大墜落を命懸けで食い止めようとした人だよ。きっと大丈夫…』
『おい!』
『レムが信じたこの子を信じる!』


レム《前にしたあの話覚えてる?人はみんな行き先のない真っ白な切符を持ってるの》

レム《そこに何を描くかは自分次第。どんな暗闇にいる時もあなた達の切符はいつでも行き先が書き込まれるのを待っている》

《ナイ…ヴァッシュ…2人なら大丈夫!》

『聞こえてるよ…だから安心して』



『僕が…ここにいる』


ルイーダ『ありがとうヴァッシュ。おかげで大勢が救われた』
ヴァッシュ『別に…自分にできることをしただけだよ』


ルイーダ『ふふっ』
ブラド『あっ…あっ…』

ブラド『ついてきて』

ブラド『フン!』

『あなたの部屋!』
『今日からあなたは正式にここ3番艦の住民だよ!今までひどい扱いをして本当にごめんなさい』

『あっ…!ありがとうルイーダ!』

『ブラドにも言ってあげて。私1人じゃみんなを説得できなかったから』
『ブラドが?』

『おい!言うなって言ったろ!』
『案外いい奴でしょ?』
『『ふふっ』』

『手錠の代わりに今度は監視が付くけどしばらく我慢して。どうせすぐ必要なくなる』
『どうだか。俺はまだ信用してねえからな。妙な真似したらぶっ飛ばす!』

『はいはい』
『うっ…』

ルイーダ『ああそれとヴァッシュ。これからについてなんだけど…どうかな?』

ルイーダ『よかったら他のプラントも見てもらえない?』












ブラド『さすがに疲れたか?』
ヴァッシュ『まあね』
ブラド『今年に入ってもう5件だからな』

『ありがとうブラド。わざわざ付き合ってくれて』
『だからお前を監視するためだって言ってんだろ。任務だ任務!』
『ふふっ』
『それにこれくらい墜落直後に比べりゃ天国だよ』

『飲んどけ。帰りも長いぞ。ほい』
『うん』

ヴァッシュ『ブラドって優しいね。顔怖いけど』
ブラド『やっぱ返せ』
ヴァッシュ『へへっ。や~だよ』
ブラド『てめぇ!』
ヴァッシュ『あはは!』
ブラド『ったく…』


『ヴァッシュ!ジャジャーン!受け取ってヴァッシュ!3番艦のみんなからだよ!』

『すごい…新品だ!服なんてほとんど手に入らないのに!』

『きれいな赤だね…』
『派手すぎた?』
『ううん。好きだよ赤。レムもそうだった。赤いゼラニウムの花をたくさん育ててた』
『ゼラニウム?』

『うん。ありがとう…みんなと暮らせて幸せだ。ここは僕のホームだよ』

『ホームか…いいじゃない!前から思ってたんだ3番艦なんて名前味気ないって。だから今日からここの名前はホーム!』

ルイーダ『私達みんなのうちね!』

『まだ少し大きいや…』

ヴァッシュ『ホーム…か…』

ルイーダ『案外うまくやってるじゃないあなたとヴァッシュ』
ブラド『別に。あいつがおかしなことしないか見張ってるだけだよ』
ルイーダ『素直じゃないんだから』

ルイーダ『それ…ブラックボックスじゃない。修復できなかったんでしょ?』
ブラド『当時はな。でも5年も達ゃいろいろ変わる。技術も俺の腕も』

ブラド『墜落した原因がわからないせいでいまだに自分を責めてる奴が大勢いるんだ。んっ…?やったぞ!』
ナイヴズ《アハハハ!アハハハ!》
ブラド『おい!これって…』

ナイヴズ《アハハハ!ついにやったぞ!大成功だ!》

ヴァッシュ《レムまで殺すなんて!》
ナイヴズ《怒るなよ。お前も共犯者だ》

ナイヴズ《プログラムのアクセスコードを教えてくれたのはお前だ…》

『ヴァッシュと一緒にいるのは誰…?』
『もう1人のインディペンデンツだろ…墜落で死んじゃいなかったんだ…』
『どうしてそんな嘘を…』
『仲間だからに決まってる!』

ブラド『やっぱりあいつは人間を仲間だなんて思ってなかったんだ!』

ブラド『俺達をずっと裏切ってたんだよ!』



ルイーダ『聞かれてたのね…』

『仲間のインディペンデンツにつながる手がかりがあるはずだ!』

ルイーダ『あっ…』

『あったか!?』

ヴァッシュ《あの時僕がもう一度生きようと思えたのはみんなのおかげだ》

ヴァッシュ《みんなを僕は家族だと思ってる。だから嘘をつき続けるのはつらかった。本当にごめん》

《どんなに忘れたくても過去からは逃れられない》

《向き合うべき時が来たんだと思う。インディペンデンツの責任はインディペンデンツが取る》

『それが償いになると信じて…』

ルイーダ『急いで追いかけないと!』

『止めないで!』
『違ぇよ…ヴァッシュに会ったら謝っといてくれ。ひでえこと言っちまった…』

『自分で直接言って。必ず連れ戻すから!』


『…ぐっ!』


『!』

『!』

『ホーム…?助けてくれたのか?』

『…』

ヴァッシュ『あ…』


ヴァッシュ『ナイ…』





みんなの感想
554: ななしさん 2023/02/25(土) 23:27:25.85 ID:3K0g00I00.net
前回の引きから
1話丸々過去回想になるとは思わなかったな
1話丸々過去回想になるとは思わなかったな
ななしさん 2023/02/25(土)
もうヴァッシュを曇らせるための前振りばっかりだよう
ななしさん 2023/02/25(土)
なんか原作よりヴァッシュの人生ハードじゃない?
ななしさん 2023/02/25(土)
結局あのコート着てるってことは追いついてきて碌な目にあわないってことかあのねーちゃん
ななしさん 2023/02/25(土)
ヴァッシュの左腕がふっとぶ時か義腕装着の時に死ぬんだろうな
ななしさん 2023/02/25(土)
ななしさん 2023/02/25(土)
>原作者は楽しそう
酷いネタバレを見た
酷いネタバレを見た
ななしさん 2023/02/25(土)
>原作者は楽しそう
パペットマスターおらんのかい
パペットマスターおらんのかい
ななしさん 2023/02/25(土)
ルイーダは隠れ里で禿のおっちゃんの嫁
ブラドはそこの隠れ里の青年の一人
ブラドはそこの隠れ里の青年の一人
ななしさん 2023/02/25(土)
ゼラニウムの花は吸血鬼すぐ死ぬのゼンラニウムにイメージが上書きされちゃった……
594: ななしさん 2023/02/26(日) 01:46:09.29 ID:LrsCwSns0.net
てか青年ヴァッシュから義手ヴァッシュに回想が急に飛んだ理由はヴァッシュ視点的には記憶飛んでるっていう演出じゃね?素直に考えて。
やから今回のラストの方と次の回の内容は現在のヴァッシュの記憶にないんじゃない?
やから今回のラストの方と次の回の内容は現在のヴァッシュの記憶にないんじゃない?
628: ななしさん 2023/02/26(日) 11:10:26.63 ID:qksSRktr0.net
ヴァッシュが船のクルー、ナイブズが船の研究グループ
拾われた人類が違って明暗が分かれた感じだろうか
いやナイブズが普通のクルーに拾われてたら皆殺しにしてそうだが
拾われた人類が違って明暗が分かれた感じだろうか
いやナイブズが普通のクルーに拾われてたら皆殺しにしてそうだが
629: ななしさん 2023/02/26(日) 11:17:57.42 ID:3AKOWzXoa.net
あー、ヴァッシュたちが乗ってきた船にプラント技術者も乗ってたって台詞があったけど
最後周囲にいる何人かはナイヴズと合流したその人たちか
2話冒頭でレムたちとの写真を持ってた理由を何話も跨いでから種明かししたり
小ネタの散りばめ方が良いね
最後周囲にいる何人かはナイヴズと合流したその人たちか
2話冒頭でレムたちとの写真を持ってた理由を何話も跨いでから種明かししたり
小ネタの散りばめ方が良いね
630: ななしさん 2023/02/26(日) 11:51:48.66 ID:qksSRktr0.net
あとプラントの扱いの違いも気になるね
ルイーダ達の船はヴァッシュが見ることで赤化?を食い止めている
コンラッド達の船?は赤化したものを回収するのみ
同じような状況なのに結果が全然違うし感じ方も変わるよなぁ
ルイーダ達の船はヴァッシュが見ることで赤化?を食い止めている
コンラッド達の船?は赤化したものを回収するのみ
同じような状況なのに結果が全然違うし感じ方も変わるよなぁ
633: ななしさん 2023/02/26(日) 13:17:52.05 ID:4+3nMOYV0.net
双子が少年時代からプラントと積極的に関わってる描写が増えたのは嬉しい
原作では描かれなかった空白というか完全に新規のシーンが補完として面白い
原作では描かれなかった空白というか完全に新規のシーンが補完として面白い
692: ななしさん 2023/02/26(日) 19:01:23.98 ID:2/cwEIyf0.net
8話の台詞を聞く限り暴走や不調などは治すことができる
しかし寿命を迎えたプラントは治すことができない(ジェネオラの産水プラント)
プラントには寿命があり生産によって消耗するってワケだな
ノーマンズランドではオリジナルの細胞培養ができずプラントを増やせないんだろうから
このままだと遠くない未来にプラントのほうが先に全滅しそうなのかもだ
だからコンラッドはプラントに頼らずに生きていける新人類を作っている、と
しかし寿命を迎えたプラントは治すことができない(ジェネオラの産水プラント)
プラントには寿命があり生産によって消耗するってワケだな
ノーマンズランドではオリジナルの細胞培養ができずプラントを増やせないんだろうから
このままだと遠くない未来にプラントのほうが先に全滅しそうなのかもだ
だからコンラッドはプラントに頼らずに生きていける新人類を作っている、と
743: ななしさん 2023/02/26(日) 23:36:05.47 ID:ytRuw9bd0.net
そもそも何でヴァッシュはアクセスコードだっけかを
教えてもらってたんだろうね
ナイブズは知らないのに
教えてもらってたんだろうね
ナイブズは知らないのに
748: ななしさん 2023/02/27(月) 00:05:38.22 ID:UohJD7Oa0.net
>>743
プラントから聞いたんだろなって思った
プラントから聞いたんだろなって思った
749: ななしさん 2023/02/27(月) 00:44:48.99 ID:WC1inCtV0.net
ルイーダとブラドに僕は何も出来ないって言ってたから、プラントに教えて貰ったっていうのはなんか違うような気も
それともプラントと会話出来るっていうのが自立種の中でも特別で、それを知らなかった感じ?
それともプラントと会話出来るっていうのが自立種の中でも特別で、それを知らなかった感じ?
765: ななしさん 2023/02/27(月) 13:04:26.21 ID:51SVveCfF.net
トランピードヴァッシュのグラサンが大きいのはプラント反応を隠すためでは(8話見るに強い光に反応するぽい)って考察見てなるほどなーって思ったわ 確かにそれなら目全部覆うような大きさじゃないと駄目だよね
773: ななしさん 2023/02/27(月) 15:07:30.03 ID:MfNOc+7Cd.net
>>765
プラント反応って紫外線に反応すんのかな
光ならなんでも反応すんのかな
プラント反応って紫外線に反応すんのかな
光ならなんでも反応すんのかな
780: ななしさん 2023/02/27(月) 17:28:47.30 ID:rxKBMhm/r.net
>>773
植物みが強いから光合成イメージだと可視光線に反応してそう
植物みが強いから光合成イメージだと可視光線に反応してそう
561: ななしさん 2023/02/25(土) 23:36:37.54 ID:h7TZcVGbr.net
予告的に来週もまるまる回想っぽいんだけどこれ12話で決着とか絶対無理では
563: ななしさん 2023/02/25(土) 23:39:28.42 ID:RcJw8NPC0.net
2期あるでしょうこれは
ルイーダさんたち酷い目に遭って欲しくないなあ
ルイーダさんたち酷い目に遭って欲しくないなあ
つぶやきボタン…
宇宙船墜落の後ヴァッシュはこうして過ごしてきてたんだ
新しいホームができてよかったね…というのもまた上げて落とすための前フリの流れ…
でも手紙読んですぐ誤解が解けてよかったね…これまで過ごしてきた時間があったからすぐに誤解だったと気づけたんだろうね
ナイヴスと再会したけど平和に終わることはないんだろうなぁ…
ここでヴァッシュが義手になりそうだしホームがどうなっちゃうのか…
前回倒れたヴァッシュが目を覚ましたのがホームらしいから船自体は残ってるみたいだけど乗員が無事かどうかはまだわからない…
新しいホームができてよかったね…というのもまた上げて落とすための前フリの流れ…
でも手紙読んですぐ誤解が解けてよかったね…これまで過ごしてきた時間があったからすぐに誤解だったと気づけたんだろうね
ナイヴスと再会したけど平和に終わることはないんだろうなぁ…
ここでヴァッシュが義手になりそうだしホームがどうなっちゃうのか…
前回倒れたヴァッシュが目を覚ましたのがホームらしいから船自体は残ってるみたいだけど乗員が無事かどうかはまだわからない…
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1676773341/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1070673114/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1070673114/
「TRIGUN STAMPEDE」第8話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
東宝
2023-04-19
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年03月02日 21:16
- ID:alDM53Da0 >>返信コメ
- この少年ヴァッシュって何年前の話?
以前、昔の写真に今と変わらぬヴァッシュが映ってて記者たちが驚くシーンがあったけど、この少年時代から成長してるのと矛盾してない?
-
- 2023年03月02日 21:38
- ID:gYfJsaQm0 >>返信コメ
- それよりも更に昔の話ってことじゃないの?
-
- 2023年03月02日 21:55
- ID:milpUzT90 >>返信コメ
- 3話のジェネオラ・ロック壊滅を経た4話冒頭
飯食わない位に気分が落ち込んでた理由が良く分かる
・兄(ナイヴス)との再会
・生きる為の全て(場所、プラント)を奪われ、死傷者も沢山
・不安と絶望で自分を疎ましく思うような皆の視線や感情
大墜落~ルイーダさんに拾われた直後の状況と
あまりに酷似してるからその時のメンタルに逆戻りだわな
あの時から随分長い時間を過ごしたのと「兄を止める」という義務に近い決意で
死にたがらない程度には思いとどまってたんだろうが
-
- 2023年03月02日 21:58
- ID:UlbQTMWQ0 >>返信コメ
- >>2
原作設定で、となるけどヴァッシュって凄まじく長命なんよ。
-
- 2023年03月02日 21:59
- ID:Blp4KWhE0 >>返信コメ
- 作中現在時間は墜落から何世代も重ねた後だからね
-
- 2023年03月02日 22:18
- ID:iAfNAhaj0 >>返信コメ
- 原作者の実況がノリノリで面白いw
おそらく世界で一番楽しんでいる男…
-
- 2023年03月02日 22:25
- ID:TBjB71om0 >>返信コメ
- >>2
宇宙船団墜落時点で子供だったから本編は10年とか20年後と思わせといて実は…って話でしょ?
-
- 2023年03月02日 22:29
- ID:GqnTTxz.0 >>返信コメ
- >>2
細かくは伏せるけど、原作設定だと数”百”年単位
-
- 2023年03月02日 22:35
- ID:V19br5gs0 >>返信コメ
- >>2
そこがストーリーの根幹に繋がってる部分なのでその間の積み重ねをこれからどうやって描くかなんよ
ここに厚みを持たせられないならトライガンの物語が薄っぺらくなってしまう
-
- 2023年03月02日 22:58
- ID:t1JdEVcc0 >>返信コメ
- >『稀にプラントが受胎して生まれることもあるの』
つまり二人は木の又から生まれた訳か
-
- 2023年03月02日 23:42
- ID:CDBUawTH0 >>返信コメ
- このアニメ、戦闘が無い方が面白いのでは?
-
- 2023年03月02日 23:54
- ID:q0LYquqc0 >>返信コメ
- 疑ってかかる→信頼してるけどツンデレで隠す→俺達を裏切ってやがったんだ!→酷いこと言ってしまった・・・・
1話に詰め込み過ぎて感情グラフの上下が凄いw
ブラドが情緒不安定の人みたいになってるww
-
- 2023年03月03日 00:13
- ID:LIf..qOa0 >>返信コメ
- ゼンラニウム言うなw
ブラドは旧作も原作もツンデレだったから憎まれるかも?的な心配はしてない
彼が生き延びるかはちょっと心配
-
- 2023年03月03日 00:23
- ID:V.CpRvzy0 >>返信コメ
- 良かった…スタンダードには幼馴染にフラれるブラドはおらんかったんや……!
…尚、彼の運命
-
- 2023年03月03日 00:24
- ID:V.CpRvzy0 >>返信コメ
- >>15
スタンダードって何だよ、スタンピードだよ
ブラドがフラれるのがスタンダードじゃねーよ
-
- 2023年03月03日 00:39
- ID:i.NeUI6G0 >>返信コメ
- >>9
150年位やね
-
- 2023年03月03日 01:33
- ID:TKAJO5HE0 >>返信コメ
- >>13
出会った当初は不時着したばっかで生きるのに必死なあまり気が立ってるだろうし
裏切られたと思ったのはプラント保全の仕事が決まり
監視という体であれから5年も共に過ごし続けた反動だろう
その後、手紙を見て誰よりも罪悪感に苦しみ、責任感の強い男だと思い知るも
整備士としての腕を上げ、なまじホームから離れられない立場になったが故
今すぐ迎えに行って謝りに行けない自分の歯痒さで壁を殴ったと考えられる
-
- 2023年03月03日 02:32
- ID:lFAOQOkC0 >>返信コメ
- レム独り言多いな。しかも説明口調で。
-
- 2023年03月03日 06:42
- ID:qckJ1YMe0 >>返信コメ
- >>11
プラントにも中の人が居るし木の又…かなぁ?
-
- 2023年03月03日 06:46
- ID:qckJ1YMe0 >>返信コメ
- >>10
原作だと過去から現在までの人々との繋がりを回想だけじゃなくて、現在の関係も書くことで厚みを与えてたけど、スタンピードだとどうなるかな?
-
- 2023年03月03日 08:05
- ID:RvDy1kCS0 >>返信コメ
- 生きて償うには余りに大きすぎるし、かといって死で償っても何にもならないしで
結局どうしようもなさだけが観てて募って何も言えなくなってしまう
-
- 2023年03月03日 11:05
- ID:uBoIVh1E0 >>返信コメ
- >>7
原作者がノリノリに見えてもそれが本心とは限らんのよ。
「妹さえいればいい」に出てくる春斗ってアニメ原作者が(ry
-
- 2023年03月03日 13:02
- ID:kFNSR.yw0 >>返信コメ
- 原作者がネタバレすんなよ。。
レオノフおらんのかい!
-
- 2023年03月03日 13:15
- ID:efDcfYix0 >>返信コメ
- 原作でのヴァッシュは「レムに縛られていた」。
ヴァッシュが勝手に縛られたんだけど、レムの死は呪いのようにヴァッシュを縛っていた。
彼は無自覚に、人類にとって都合のいい奴隷(プラント)になっていて、
そしてそれこそが原作のヴァッシュという存在の原点であり、本来のレムの願いさえ忘れていた。
今作のヴァッシュにずっと違和感があったんだけど、それが今回でわかった。
スタンピードでの原点は罪の意識と、サバイバーズギルトであって、レムのせいではない。
ひとりの「ノーマンズランド人」として、「自分にできること」をして人間もプラントも支えてきたんだな。
すごく優しく穏やかなヴァッシュとして描かれてる理由がわかった。
でも、やっぱりより重たく悲壮な十字架を背負った狂気がヴァッシュには必要だと思うので、
現存してるジュライを住人ごと吹き飛ばしてみないかい?
-
- 2023年03月03日 15:20
- ID:OvniWwym0 >>返信コメ
- >>25
すんごい丁寧な作品解釈からの最後の曇らせで草枯れますよ!
-
- 2023年03月03日 17:34
- ID:ZV92ZnO.0 >>返信コメ
- コメント少な…
-
- 2023年03月03日 17:42
- ID:5CWeH85u0 >>返信コメ
- 俺ずっとおもしれ…って観てる
とっくに完結した有名作だから俺が悪ぃんだがネタバレ怖いからコメ見ずにいく…正直おもしれ…
-
- 2023年03月03日 19:35
- ID:qckJ1YMe0 >>返信コメ
- >>28
楽しめ
心底楽しめ
-
- 2023年03月03日 21:04
- ID:RfrAZq7h0 >>返信コメ
- このホームにパペットマスターをシューッ!!したらどうなるんです?
-
- 2023年03月03日 21:40
- ID:ZOWFsjBi0 >>返信コメ
- >>28
間違いなくこのアニメを1番楽しめるのは原作読んでない勢だから
そのまま満喫してくれ
-
- 2023年03月03日 22:55
- ID:qckJ1YMe0 >>返信コメ
- >>30
やめて下さい
僕の心が死んでしまいます
パペットマスター好きだけど
-
- 2023年03月04日 01:06
- ID:KJhz9mg.0 >>返信コメ
- >>28
自分も未読だから毎週楽しく見てるぞ!終わってから原作読むつもり
-
- 2023年03月04日 02:52
- ID:Rvt4.YDA0 >>返信コメ
- >>28
>>33
仲間発見!!嬉しいっス!!
HELLSINGの最終巻?おまけ漫画で何か受賞してたのがヴァッシュさんだった(うろ覚えですみません)
何故か妙に記憶していてこのアニメ見てみたらなかなか面白くて毎週楽しんでるよ
ヴァッシュさん苦労人なんだなぁ、なんとなく抱いていたイメージと違った
-
- 2023年03月04日 03:19
- ID:lAw5ennr0 >>返信コメ
- 原作ヴァッシュ(幼少期)の人格形成に大きな影響を与えた人物がレムなわけだけど、新アニメではそこの一部(ほとんど?)がルイーダに変更されたように見える。最初はギャグ的に考えて「母親の座を賭けた仁義なき戦いw」とか「新種のNTRかw」みたいにコメントするつもりでいた。
しかし真面目に考えてみると。あの「心を閉ざした主人公(幼少期)に、椅子に座った女性が語り掛けるシーン」を昔どこかで見たことがあるなぁと記憶をたどってやっと思い出した。他でもない、原作トライガンでレムがやってたことだった。では、原作ヴァッシュ(幼少期)が一時的に心を閉ざす原因になったあの件は(同じようなシーンを2度やるとは思えないので)新アニメでは発生していないことにするのか? しかしそれではナイブズが人間を憎む理由がなくなる…。何か考えがあって作っているのならいいんだが…。
-
- 2023年03月04日 06:00
- ID:qG8rKmsk0 >>返信コメ
- >>35
単純にナイブズだけが知ったとかでは?
ヴァッシュの素直さとかを見るに
-
- 2023年03月04日 07:18
- ID:1ahZOwH40 >>返信コメ
- >>35
原作ナイブズは純粋すぎて人間に対する感情が裏返ってしまったが
旧作アニメのナイブズは元々危険思想があった
今回はどの路線で行くんだろうか
-
- 2023年03月04日 13:04
- ID:WaMmXUQH0 >>返信コメ
- 過去回想だと安心して見れる
船がどうなってるかの全体像が無いから若干状況わかりにくいのと色々ガバいのはちょっと気になった
プラント自体原作とは別物確定で、独立種もプラントが変化したものではなくプラントが生んだ何かって感じか
そうなると双子の親にあたるものがあるわけで…テスラは多少立場変えて登場かもしれないね
-
- 2023年03月04日 18:19
- ID:.MOlutzP0 >>返信コメ
- レムの愛情にまんざらでもなかったナイヴズが人類滅亡を企むような出来事はやっぱりあったんだろうね
1話で「レムも早く」と脱出艇に乗るように手を伸ばした時はなにを考えてたんだろうな
-
- 2023年03月04日 18:33
- ID:oQVCsNZS0 >>返信コメ
- ナイヴスと再開する場面とか音が映画館で鳴らすような感じで凄かった
何となくオレンジは映画志向が強くなってきた気がする
-
- 2023年03月04日 20:31
- ID:.A3y5hNi0 >>返信コメ
- 人類にとってインディペンデンツに対する知識があったってことは…ここ原作と比較して大きく変わらない?
-
- 2023年03月04日 21:47
- ID:oOisa9I.0 >>返信コメ
- >>23
内藤先生はそいいうのできる人じゃないから
意に反してたら沈黙するかキレる人よ
-
- 2023年03月05日 00:56
- ID:Asqwz8dU0 >>返信コメ
- >>41
ルイーダによると、インディペンデンツの前例があったらしいから、新アニメの世界では原作と同じ悲劇は起こらないよね。すでにヴァッシュが戦う動機が大きく変わって見えるけど、ナイヴズの方が果たしてどうなるのか。
-
- 2023年03月05日 05:21
- ID:m5y7HpJ60 >>返信コメ
- >>27
なんか最近あにこ便全体でコメント減ったね。
-
- 2023年03月05日 07:03
- ID:Cb8.kino0 >>返信コメ
- >>44
今期のアニメ話題作が少ないからね
前期は話題作はコメント伸びてた
-
- 2023年03月05日 14:16
- ID:Asqwz8dU0 >>返信コメ
- 確かにコメント1000まで行くようなアニメは今期に無いけど、それでも注目されてるアニメは百以上や、数百行ってるから、単純にこのアニメが切られてるだけでしょ。悪いけど正直原作ファンじゃなかったら切ってるよ。
-
- 2023年03月05日 17:11
- ID:I5LfhGQa0 >>返信コメ
- >>44
ここが変とかちょっと否定的なことを書くと荒らし認定さして叩く奴らが湧いてくるからね。
絶賛コメント以外は拒絶されるんだから、そういうアニメではコメント書かなくなったよ。
アニメにもよるんだろうけど水星の魔女とか特にひどい。
コメント伸びてるからといっても荒れてて言い争いしてるからってこともあるから、単にコメント数が多い少ないでは判断できないな。
-
- 2023年03月05日 17:49
- ID:GDLS32jI0 >>返信コメ
- >>31
原作も旧作アニメも知らんで見始めたけど、正直イマイチだよ
1話目からなんかずっとフワフワ、どこに向かってるのか本筋が見えないまま、毎回敵がやってきてなんか戦闘して終わって次の繰り返し
主人公もセリフ少なくて(おまけに音デカくて聞き取れない)、何考えどういう人かもよくわからんし、敵も出てきてすぐ消えるの繰り返しで、別にコイツいなくてもよかったんじゃん?っての多いし
何より最大の敵も何がしたいのかよくわからんまま、ずーとぼやっとして進んでる感じ
話知ってる人ならこれでも問題ないんだろうが、新規だとおそらく原作の目立つキャラやエピソードをバラバラ繋げてるだけな感じがして、どうもストーリーにもキャラにも入り込めない
ニコラスは人気キャラらしいが、ちょっと出てカッケー思ったら出番減りあまり相棒感もないし、ただ色んなものとにかく詰め込んで登場させただけで終わりそう
-
- 2023年03月05日 23:09
- ID:bYoWus9Z0 >>返信コメ
- >>48
まさにその通りな気がする・・・
-
- 2023年03月06日 02:17
- ID:7iOcg0iq0 >>返信コメ
- >>48
>原作の目立つキャラやエピソードをバラバラ繋げてるだけな感じがして、
物凄く的確な分析で噴いたw 原作ファンが原作知らない人のフリして擁護側を煽るために書いたんじゃないかって疑いたくなるくらいのド真ん中撃ち抜いてて声出して笑ったw
-
- 2023年03月06日 07:42
- ID:.Vs8gWdN0 >>返信コメ
- >>3
残念ながら原作キャラ出まくり
全く別なら「実は原作の○十年前の話でしたー」で済んだけどこれによってその線は消えた。
-
- 2023年03月06日 07:44
- ID:.Vs8gWdN0 >>返信コメ
- >>42
原作者の精神的な成長を認めない男
-
- 2023年03月06日 07:48
- ID:.Vs8gWdN0 >>返信コメ
- >>25
この惑星に昔から住んでいるワームさん達にご迷惑だろ!
これだからホーム(地球)の連中は・・・
-
- 2023年03月06日 07:53
- ID:.Vs8gWdN0 >>返信コメ
- >>30
エミリオ!エミリオじゃないか!
はっきりと顔を描かれてないけど少なくともいぎょじゃないし美少年ショタの可能性を孕んでいた可能性のあるエミリオじゃないか!
-
- 2023年03月06日 08:32
- ID:.Vs8gWdN0 >>返信コメ
- >>47
終わりの始まりやね、盛者必衰とはいえ哀しいわ。
他のまとめで大きいとこ探す時期に差し掛かったって事。管理人が頑張ろうとそもそも民度の話だからどうしようもない。
-
- 2023年03月06日 08:36
- ID:.Vs8gWdN0 >>返信コメ
- >>46
原作ファンもトライガンだから・・・でいつか盛り返すだろうとしてもいない期待だけで観てる
-
- 2023年03月06日 16:47
- ID:4NmCJy3Q0 >>返信コメ
- 恥ず
-
- 2023年03月06日 18:06
- ID:B.1AHxN40 >>返信コメ
- >>55
ここみたいにそれなりに文字起こししてるところって他にあるかな?
ここは文字起こししてる量が多いからいついてるんだけど。
-
- 2023年03月06日 21:58
- ID:4TODwj310 >>返信コメ
- ゼラニウムというワードがでると股間に花が…
これが精神汚染というものか
-
- 2023年03月07日 06:08
- ID:l9fdZi5Y0 >>返信コメ
- >>52
自分が気に要らないからって原作者まで同じって考えるのおかしいだろ
-
- 2023年03月07日 14:59
- ID:74SgVxwD0 >>返信コメ
- >>58
丁寧に文字起こししてるのが現時点でここしか無いからねぇ。あとは、アニメつぶやき速報さんが(作品によっては)字幕付きのスクショを貼ってるから大まかな流れだけは分かるかな程度。
新しいまとめサイトが立ち上がれば移住する人もいそうだけど、どう考えても作業の手間が半端ないし個人の力じゃ難しそう。それに最近 広告がジャンジャン増えてる様子を見ても利益出すのも難しそうだしね。
-
- 2023年03月09日 22:55
- ID:U9RB4BDS0 >>返信コメ
- >>51
「原作と同じキャラが出てるけど原作とは違う物語」なのは1話見ればわかると思うけど
何が「残念ながら」なんだろう?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
ヴァッシュが殺さず貫いてる理由はどう説明するんだろうな