第10話「リトル・リトル・協奏曲」

『ヌッシャヌッシャ…』

《ガタガタッ》
『うわっ!や、やめろクソルド!死んだだろうが!』

『起こし方ってもんがあるだろ!』

『5歳児…?』



(なんだこの小僧は?ロナルド君の隠し子か?)

(いやないな。あの男から童貞を取ったら存在が消滅する。じゃあ兄貴の方の隠し子…)

『なに出してんだ!?』

『ふっふ~!俺はカッコイイ~!世界一強いハンタ…』

『うわっぼっぼべよ~!』

『こ、このバカさ加減…!』

『隠し子じゃない!ロナルド君本人だ!』

『大変だヒナイチ君!5歳児だ5歳児!』

『ちん』
『2歳~!』

『ヒナイチ君まで。何らかの吸血鬼の仕業か』
『ヌヌヌヌ~!』
『そこ引っ張ると死んじゃうから。とにかく早く元に…』

『へい!へい!』
『やめろ興奮した猿!』

『叩く以外の動作を覚えろ!』
『ヌ~!ヌ~ヌ~!』

『ぎゃぁぁああああ!私の秘蔵ゲームカセットが美味しい音を!』

『ヌンヌヌンヌヌンヌヌンヌ!』
『あとで構うから今はお兄ちゃんしてくれジョン!』

『俺のちんちん見る?』
『ちん?』
『見せんな!』

<ギュッ>
『あぁぁああああ~!』

『ワンオペ育児か!精神を病むわ!早いところテキトーなやつに押しつけるぞ!』

『失礼しま~す。ベビーシッターをお願いしたく…』

『ドラルクさんちょうどよかった。2~3人面倒見てください』
『スナァ…』

『これは?』
『突然みんなみるみる子どもになって』

『っていうかマスターも若返ってる!ヒゲがないと余裕がなさそうな顔に…』
『ほっといてください』

『アタシも少年時代って感じよ~』
『シーニャさん!?どう進化してああなったの!?』

『15~20年ぐらいみんな若返っとるようじゃな』

『ロナルド!』
『俺たちもパトロール中にこのザマじゃ』
『特にお変わりないようで何よりですな』

『うるせぇ。お肌のツヤとか違うじゃろ』

『おぉ~まるいの!』
『ヌヌ~!』

『歴戦のハンター諸君も子どもの頃はさすがにあどけないな』

『コイツ捌いて食っていい?』
『うわぁぁ!』
『ヌワァァ!』

『前言撤回!何も変わらん!』

『おっもしいこと言うてんなま、ほれより高鬼しよっせ』
『ショットさんどこのご出身?』

『なぁみんな!コイツ叩くと死んで面白いんだぜ!』
『うわっ!』

『面白くない』
『あっ…』
『この世代の一言ほどストレートにきついものはない』

『あぁ見てごらん。腕の人は小さい頃からひとりで遊べて偉いなあ』
『わぁ~』

『抜けなくなるなら手を入れない』
『ううっ…』
『どんくさいな』

『ねぇここでいつまでも子どもたちと遊んでても埒が明かないわ』
『えぇ。原因究明を急ぎませんと』

『ヴァモネさんの虚無も深まるばかりですし』
『子どもは着ぐるみに容赦ないからな』

『案の定 手をこまねいているな。能無し愚物ども』

『あっ!ウルトラ失礼サイコ犬仮面男!』

『この現象は吸血鬼の力によるものだ』

『新横中を覆っているあの霧の発生源を探せ。そこが本体の居所だ』
『その前に元に戻す薬とか作れないのかね?』
『本体を叩けば自ずと戻るということでしょうか』

『戻さん。最重要事例だ。街丸ごと全員実験材料にするに決まってるだろうが』
『コイツもう島流しにでもすべきじゃないか?』

『近寄るな』

『どうだ手も足も出まい愚物どもが!日頃俺様に逆らう報いだ!』

『うらっ!』
『ぎゃぁああああ!』

『おいどけ!ふざけるな!あ~それに触るな愚物!んがぁぁああああ!』

『仲良くなったようで何より』

『退治の間、子守をお願いしますね』

『適役じゃな大天才』

『いい子でお留守番しててね』

『え、おい、待て!愚物ども!』

『ぐぁぁああああ!俺様は吸血鬼捕獲のために貴様ら連れに来たんだぞ!戻れ!護衛につけ愚物ども!離れろ!どけ!乗るな!痛っ!』

『霧の発生源と言ってもこう街中霧だと…』
『吸血鬼の気配を辿ってなるべく霧の濃い方へ向かおう』

『頼むぞ小半田。こっちだと思う方を指し示してくれ』

『すまん。言い方が悪かった』

『吸血鬼の気配を探してくれ。あれは後で買ってやるから』

『ん?』

『あれは…』
『何か拾ったぞ』

『ん?あの少年どこかで…』

『ちげぇ!へんな動物だ!』

『落ちてたエッチな本で興奮してるだけみたいね』
『怖っ!』

『ダメですよ。置いてきなさい』
『今の見てよく飼いたい気持ちになったな』

『代わりにこれで我慢してくれ』
『私の扱い…』
『ヌ~』


『ここは廃工場…』

『ん?そいつは…少女時代の熱烈キッスだ』

『割と若かったんですね』
『じゃな』

『この頃はスカート穿いとるな』
『なんで成長すると脱ぐんだよ』



『あ、恋に落ちる音が』
『あぁああああやめろ~!俺なんて君を不幸にするだけだ~!』

『俺の勝ちだ!ロナルド!』
『コラ半田。お前はまた…』

『ロナルド?お前なんでここにおるんじゃ?』

『ん?』

『ぐっ…この愚物どもが』
『ヨモツ!オメェちゃんと見とけと…』
『違う!そいつらが勝手に!』
『なにっ!?』


『みんなが…ドラちゃんも』


『おいどこ行った!?おい!』



(ここは…)
『ん?』

『ヒッヒッヒッヒッヒッ…大量じゃ大量じゃ。あぁ子どもはカワイイのう』

『素直で無力で血が美味くてなぁ』

(コイツが騒動の元凶か!当たり前だが戦ったら負ける!ひとまず気取られないように…)

『ん?おい小僧。そいつぬいぐるみじゃないな?』

『バブー。ぼ、僕も赤ちゃんです』
『殺すぞ』
『ダメだぁ!』

『スナァ!』

『あれ?』
『どこここ?』
『ふぁ~』

『諸君!アイツは悪い吸血鬼だ!君らの血を狙ってんだ!』

『さぁやっつけろ!未来のハンターの力を見せろ!』

『ほ~らお菓子だよ。一人一袋ね』
『わ~い!』
『なに!?』

『伊達にこの能力で飯食っとらんわ。子どもの扱いなど茶飯事よ』

『ほらほらみんなドローンラジコンだよ』

『貴様…!』

『あのおじさんの言うこと怖いねぇ。喧嘩はよくないよ。みんな仲良く遊ぼうね』

『お~っとこんなところにアルマジロが!』
『ヌワァァ!』

『うわっ!マジロ!』

『私の勝ちだな。動物ほど子どもが触りたくなるものはない』

『ちょこざいな。ならばこうじゃ!』

『おいで~!トランポリンだよ~!』

『フッ!その程度ジョンの魅力の前では…』

『なにぃ!?』

『バカめ。動物は前の子どもしか触れん。いつの時代もみんなで遊ぶにかなうものはないのよ。ハッハッハッハッ』

『クソッ!そういう風潮がインドア根暗っ子を排斥するんだ!』

『よい子ども!私とポポロンバトルをしようではないか!買った子にはカードもあげるぞ!好きなレア1枚選ばせてやる!』

『ヌ~』

『資本主義のクソブタめ。ゲーム機持ってない子がハブになるじゃろう』

『ほ~らおじさんが今から手品見せるよ~』

『わぁぁああああ!』




『ハァハァ…ガキ大人が図に乗りおって…』

『黙れ変なおじさんめ…ガキどもの頂点は渡さん…』

『つ~か普通にお前をぶっ飛ばせば済むことだわ』
『スナァ!』
『ヌ~!』

『さぁ坊やたちこっちにおいで。そろそろご飯にしようね』

『さぁ子どもたち!カモさんですよ~!』

『わぁ~!』

『何奴!?』

『なぜこの場所が分かった!?』

『VRCのGPSは高性能じゃからのう』

『子どもたちみんな無事よ』
『よし』
『おぉ…むごいな…』

『さぁみんなを元に戻すんじゃ』

『ブハァァ…』

『いかん!ヤツの能力だ!』


『隊長さんまで子どもに!』
『ヌヌヌ~!』

『出すな!』
『ヘイ!俺も俺も!』
『君ら、ち○ちんブラザーズか!』

『俺かて出せるさ』
『えっ…』
『流されるな!主体を持て!』

『ヤダ、男の子下品ねぇ』

『僕もカモで遊びたい』
『ヌヌ~!』
『おぉ戦力総崩れ…』

『おのれハンターども』
『老けとる!』
『クソ…歳を吸い過ぎるとこっちに負荷が…ゲフッ』

『なっ!?吸血鬼め!何をした!?』

『やべっ』

『カモと遊びたい!』

『ゲフフフッ…』

『吸血鬼め!』

『うぉぉおおおお 体もってくれよ~!能力全開じゃ~!』

『うっ…カモめ!』
『混ざってる混ざってる』

『わぁ~カモだ!』

『およよよ…夜ご飯はまだかね…』

『きんぴらごぼうの…』
『ドスッ』

『まだ元に戻らんか。しつこい能力だな』

『おっと。まだ戻さんぞ愚物ども』
『クソボケ犬仮面所長サイコ!』

『せっかくの街ごと人体実験状態だぞ。戻すのは一通りモルモットにしてからだ』
『バカヤロー!左遷されろ!』

『いい加減になさい!許しませんよ!』
『貴様は精神だけ戻ったか!どんな仕組みだ。調べてやるぞモルモット』

『ゲフッ…』

『あぁぁああああ!』
『あ、戻った』

『えっ?』

『こ、腰が…』

『イヤだ…戻ったわ…』

『ドラ公』
『お、君も戻ったな。お騒がせルド君』

『俺に…俺たちに…』

『何が起こったんだ?』
『オヌンヌン』

『なんだ?』

(この街に来てから何もかもろくな事がない)

(辻斬りナギリの名は忘れ去られ、力は衰える一方だ)

(だが俺は逃げなどしない。ハンターどもに復讐し我が名を…)

『あっ!』

『辻田さん奇遇であります!お会いできて嬉しいであります!』

『あ、これ!さっき買ったわらび餅であります!』
(俺が何をしたというんだ。いや…色々やったな)

『ぜひ本日も辻斬り逮捕にご協力ください!』
『うるさい!なんでこうバッタリ会うんだ!ストーカーか貴様は!』

『いえ本官、ただ辻斬りの出そうな路地をパトロールしていただけなのですが…』
『偶然だな。疑って悪い。とにかく今日は忙しい』

『実は対辻斬りの新兵器を入手しまして!』
(嫌な予感…)

『対辻斬り用特殊拘束手錠!オリハルコンとシンヨコハマニウムの合金製であります!これならヤツも手首を落とさぬ限り外せません!』

『この鍵がない限り!』

(猛烈に嫌な予感がする。そして俺はその嫌な予感を避けられたことが一度もない)


『な、なんですかあれは!?』
『マズい』

『辻田さん!』

『うおっ!』


『くそ…下等吸血鬼ごときが…』
『大丈夫でありますか?辻田さん』

『あっ』

『うわぁぁ!』
『辻田さんがくっついた!』
『やめろ!俺はカメムシか!』

『さっさと外せ!鍵!』
『は、はい!お待ちを!』

『無くしました…』
『大きい声で言え!』

『おそらくさっきの虫に巻き取られたようで』
『バカヤロー!じゃあパイルバンカーで鎖を切れ!』
『分かりました!』

『ただ高威力なのでうっかりすると…』

『ボカーンってなりますが…』
『そんなの市街地で持ち歩くな!』

『くそ!マヌケ!貴様それでも警官か!』
『申し訳ありません!すぐ吸対に戻って鎖の切断を…』

『言い過ぎてすまん。慣れているから大丈夫だ』

『手錠に?なぜ?趣味でありますか?』
『トラブルにだ!』

(吸血鬼対策課になんか連れていかれてたまるか。万一バレたら袋のネズミだ)

『え~せっかくの対辻斬り兵器を壊すな。鍵を追え』
『さすが辻田さん!行きましょう!』

『どこへ行った虫さん!こっちか!』
『うわっ!』

『辻田さ~ん!』

『いらっしゃいませ。ただいまポテト揚げたてです』
『何々?ミサイル?』
『全員死ね』
『ミサイルではありません。彼は親切な好青年であります。単に本官と手錠で繋がっているだけであります』

『なんで?趣味?』
『事故の一言をなぜ省く!』

『カンタロウ何の騒ぎだ?』
『あ、副隊長!』


『あっ!あの時の露出魔!お前またモロ出ししたのか!?』
『違う!』

『大空は俺のもの~!』

『何考えてるんだ!殺すぞ!』

『露出はそういう特殊なお店などに行って行えば法には触れないかと』
『だから違うわ!あれは事故で…というかまず俺を引っ張り出そうとかしろ!』

『あ…あぁ…』

『まともに虫を探せ。バカをやるな。殺すぞ』
『はい』

『カンタロウ、それに副隊長も』
『ご苦労。陸クリオネは無事駆除できたようだな』
『あぁ。だが近くに吸血鬼のニオイを感じてな』
『なんだと!?』

『さっきの虫かもしれません!辻田さん!』

『はい』
『奇行!?』

(ダ、ダダ、ダンピールはダメだ…!正体を嗅ぎつけられたら俺はパイルバンカーで串刺しだ…!)

『すまんクリオネが。今助けるぞ』
『い、いやこのままで…』

『ん?』
『こ、こういう趣味なので』
『それは失礼』

『あははは~!前が見えない~!』

『あ…あぁ…』
『違う!』

『いいから!ヤツがダンピールなら吸血鬼の気配を察知できるんだろ!あの虫の居場所を調べさせろ!』
『そうでした!』

『先輩!この近くに大型下等吸血鬼の気配は!?』
『大型だと?たしかに300mほど先に臭うな』

『よし行くぞ警官』
『はい!』
『あ、おい!カンタロウ!』

『チスイミノムシでありますか?たしかに金属を集めて自分の蓑にする性質がありますが、それにしてはサイズが大きすぎます』
『下等吸血鬼にはよくある話だ。あれもいい餌でも食って巨大化したんだろう』

『辻田さんは博学でもあるのですな』
『俺は虫探しに縁があるらしいな。クソッ』

『辻田さん鍵が!ヤツの背中に!』

『そいつを寄越せ!虫ケラ!』

『羽化した!?』
『虫さん2.0であります!』

『クソッ!やるか!』

(ダメだ。このバカに正体を明かすようなもの)
『大丈夫ですか!?辻田さん!』

『うわぁぁ!』

『いぃぃ!』





『うぉぉおおおお!』


『うわぁぁ!』

『くっ!』



『あ、ありがとうございます辻田さん!』

『い、いいか!ゆっくり降りろ!引っ張るなよ!?背骨が折れる…!』


『さっきは助かりました。一体どうやって…』
『知るか。すごくベタベタした壁だったんだ』

『辻田さんを危険な目に遭わせてしまい申し訳ありませんでした。パイルバンカーも落としてしまってしくじったであります』

(あの武器がないなら貴様はただの薄らバカだ)

(フフフッ!今日の礼にかっ切ってやるよ!)

『カンタロウ!』
『吸血鬼はどうした!?』

『あ、はい。辻田さんのおかげで…』

『しゅ、趣味で…』
『よくお似合いであります!』





『なんとか暖を取らないと…』
『ロナルドさん…僕寒くって…』
『こうしてても仕方ないぜ。みんな…』

<The Vampire dies in no time>



ロナルド達が5歳児にされてちんちんブラザーズしてるの見てゲラゲラ笑ってしまうボク達もちんちんブラザーズとそう変わらないんだよな…でも楽しいからいいよな!
2023/03/13 23:30:24
つぶやきボタン…
第4話でドラルクが子どもになったと思ったら今度はみんなが子どもに
年長者組が数名残っていたけどあの状況の子守りってかなり大変な気が…
ただ周りがどれだけ小さくなろうとヴァモネさんだけは無事だったようで
ヴァモネさんの中の人は一体何歳くらいなのかちょっと気になるところ
あとナギリさんが巻き込まれる度に変な人扱いされていくのが可哀想で
本人は吸血鬼の中でもまともな方なのになんでこうなっちゃうんだろうね?
年長者組が数名残っていたけどあの状況の子守りってかなり大変な気が…
ただ周りがどれだけ小さくなろうとヴァモネさんだけは無事だったようで
ヴァモネさんの中の人は一体何歳くらいなのかちょっと気になるところ
あとナギリさんが巻き込まれる度に変な人扱いされていくのが可哀想で
本人は吸血鬼の中でもまともな方なのになんでこうなっちゃうんだろうね?
![]() |
吸血鬼すぐ死ぬ2 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 子どもに戻れるなら… 1…戻りたい
2…戻りたくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年03月15日 00:46
- ID:q5EJKHcS0 >>返信コメ
- 子供シーニャと子供ゴウセツの声優は誰だったんだ?
-
- 2023年03月15日 00:48
- ID:wXkLgal40 >>返信コメ
- 店の窓ガラス突き破ってきた不審者を受け入れポテトをおすすめする店長は心が広い
-
- 2023年03月15日 00:51
- ID:lYHRiXMS0 >>返信コメ
- ロナルドがヒナイチにち〇ち〇引っ張られるシーンで爆笑してしまった…記事見てまた爆笑してしまった。
でももし元の年齢ならセンシティブ!
-
- 2023年03月15日 00:52
- ID:dnULa2Aq0 >>返信コメ
- 開幕からヌシャヌシャ、ロナヒナの世話で構ってくれなくてヌンヌヌンヌするジョンがとてもかわいい。
ドラルクを独り占めできなくなったのでお城にいた時より甘えんぼになってる模様。
-
- 2023年03月15日 00:53
- ID:NldJ4OY70 >>返信コメ
- 関俊彦さんはまだあんな可愛い声出るなんてすごい
露出といえばどうせ来週も露出なんだろうなぁ
-
- 2023年03月15日 00:53
- ID:EZzAoJ3C0 >>返信コメ
- 最終回までに『ご真祖様の亡くなった人間の友人』が出てこなかったら3期あると思っていいんですか
-
- 2023年03月15日 00:56
- ID:dnULa2Aq0 >>返信コメ
- この頃からジョンは赤ちゃん返り気味で、ドラルクのクラバット(首のひらひら)をしゃぶる癖が目立つように。
コミックスでも度々コマの端々でひらひらもぐもぐしてる。
-
- 2023年03月15日 00:58
- ID:IH5g6ASJ0 >>返信コメ
- ハチャメチャマンもっかい見たいなあと思ってたらキター!
陸クリオネまできたー!
視聴者の求めてるもの理解しすぎでは?
子半田おりこうでかわいい、お母さんの言いつけ守ってる良い子なんだねw
-
- 2023年03月15日 01:00
- ID:oIr5Z.b30
>>返信コメ
- 面白かった
今のチャンピオンの看板漫画は入間くんと吸血鬼の二強だな
入間くんの感想もここでまとめて欲しかった……
-
- 2023年03月15日 01:00
- ID:dnULa2Aq0 >>返信コメ
- カットされましたが、漫画版ではオチでヨモツザカはマスターに潰されてギックリ腰になりましたとさ。当然自業自得の報いである。
(やっぱりサテツだけ心配してお見舞いに行った)
-
- 2023年03月15日 01:02
- ID:csMYAGUD0 >>返信コメ
- ナギリ、顔は割れて無いけど半田に匂いで吸血鬼だと察知されるから吸血クリオネを頭に被る事でごまかすとは何とも……
-
- 2023年03月15日 01:03
- ID:WrhJIcGG0 >>返信コメ
- 青い三つ編みが誰だかわからん
あんなキャラいたっけ?
-
- 2023年03月15日 01:04
- ID:dnULa2Aq0 >>返信コメ
- 15〜20年の若返りで同じ吸血鬼のキッスや変な動物が子供になってるのに対し、何も変わらないドラルクとジョン。
前2人がまだ若いのと同時にこの1人と1匹が長命であることがわかる。
-
- 2023年03月15日 01:05
- ID:cYrNKnZd0 >>返信コメ
- >>13
ロビンのことか
-
- 2023年03月15日 01:05
- ID:csMYAGUD0 >>返信コメ
- >>7
最終回まで後2話だから2期でその人が出る確率は低いな…
-
- 2023年03月15日 01:06
- ID:ZyXplzgb0 >>返信コメ
- ドラルクのワンオペ育児笑っちゃった。
ちゃんとヒナイチは抱っこひもで抱っこするし、暴れるロナルドは止めて抱えるし、めちゃくちゃお母さんしてる…声優さんが二期のドラルクはママ度高いって言ってたのはこのあたりかな?
嫉妬して赤ちゃんがえりするジョンが可愛かったー!下の子が生まれたお兄ちゃんみたいね…
-
- 2023年03月15日 01:08
- ID:HEgOrPHz0 >>返信コメ
- ナギリ、あんな声出すまでになってしまった。(カンタロウの妄想ではあるけど)
4月から無惨様見る時によぎってしまうではないか。
-
- 2023年03月15日 01:09
- ID:XwCXA.8g0 >>返信コメ
- >>10
入間くんはEテレだからその辺りで慎重にならざるを得ないのではないかと思っている。まとめているところ見かけないんだよね
-
- 2023年03月15日 01:09
- ID:csMYAGUD0 >>返信コメ
- ドラルクがチョップで吸血鬼を倒すなんて前代未聞だな……
(大抵は頭の閃きで勝利しているのに)
-
- 2023年03月15日 01:11
- ID:HEgOrPHz0 >>返信コメ
- >>15
ロビンって原作でセリフあったりする?あまりしゃべってる印象ないけど。
-
- 2023年03月15日 01:14
- ID:dnULa2Aq0 >>返信コメ
- >>7
クワバラさんや神在月先生も出てくるとしたら3期か。
オータム書店関連と、今回もでた「彼ら」とも関わり深いひと。アニメでもいつか出して欲しい。
-
- 2023年03月15日 01:16
- ID:IH5g6ASJ0 >>返信コメ
- 先週の猥談おじさんといい、今週のヨモツザカといい
わるいやつがきっちりひどい目にあうのほんとすき
若いシーニャさんちょこっと衣装違うの細かいねえ
-
- 2023年03月15日 01:18
- ID:dnULa2Aq0 >>返信コメ
- アホばっかな印象だけど、たまに今回みたいな怖い吸血鬼がいるのも確かで被害にあって心身に傷を負う人もいるんだろうな。
前クールの誘拐事件の時に保護された子供たちもメンタルケアが必要だし、場合によっては新横浜を離れたりもするか。
-
- 2023年03月15日 01:21
- ID:A4O.xCW.0 >>返信コメ
- ゴウセツの声が今と若い時でぜんぜん違ってて凄かった
これがベテラン声優の演技力か
-
- 2023年03月15日 01:22
- ID:Z1zA.pds0 >>返信コメ
- 大人の記憶のまま若返った面々がちゃんと声が少し高くなってて細かいw
相手を若返らせる際のデメリットが自分の老化ってなかなかに面白い設定だと思った
ギャグ漫画じゃなくても使えそうなヤバい(´ω`)
-
- 2023年03月15日 01:22
- ID:HEgOrPHz0 >>返信コメ
- >>17
ヌンヌヌンヌって暴れてるのかわいかったね。
そしてヨモツザカが来た時は犬ってた。
-
- 2023年03月15日 01:26
- ID:XwCXA.8g0 >>返信コメ
- ヒナイチがだいたい19歳くらいでそれが2歳児になり、ロナルドは5歳児と考えると本来なら22歳ってところか。
高校生の頃に兄貴のもとを飛び出してハンターになったと推測されるのでハンター歴は数年の新進気鋭の若手ってところか。
ヒヨシ隊長はロナルドが小さい頃には既にハンターだったから中卒か高卒くらいでなったと考えるとロナルドとの歳の差が10歳~15歳差くらいか? となると本来は30代前半か後半と考えられる。年齢逆行が同じくらいだったシーニャもこの年代だと思われる。
そして最初の年齢逆行が15年から20年くらいで、そこからさらに逆行したヒヨシ隊長がロナルドくらいの歳にまでなっているので、二回目の逆行は25年から30年くらいと考えられる。
30年戻っても被り物が行動不能にならなかったところからみて、ヴォモネさんの中の人は40代後半から50代くらいかな?
-
- 2023年03月15日 01:31
- ID:X2yrF0ZQ0 >>返信コメ
- 自分も昔、男の子の兄弟の世話した事あるけど。あの、なんで男の子ってチン○ン出すんですか?
-
- 2023年03月15日 01:31
- ID:GMhYvHPB0 >>返信コメ
- >>13
そんなことを言っていた時期が私にもありました。w
-
- 2023年03月15日 01:33
- ID:pM50zkba0 >>返信コメ
- ドラルクが5歳児のロナルド君と2歳児のヒナイチを抱えて走っても死なないとは
そればかりかチョップ攻撃しても死なないなんて、どうしたドラルク君
-
- 2023年03月15日 01:34
- ID:pM50zkba0 >>返信コメ
- 霧の発生源と言っても、こう街中霧だと探してもキリがないのでは
-
- 2023年03月15日 01:34
- ID:nIAV8NL10 >>返信コメ
- >>19
でもここ、こないだまでNHK総合の弱ペダまとめてたじゃん?
個人的には今季のチャンピオン系だともういっぽん!が凄く面白いのでまとめて欲しかった
-
- 2023年03月15日 01:36
- ID:lKL2bZxh0 >>返信コメ
- >>14
スナっても真祖の血族とその眷属だしな
-
- 2023年03月15日 01:37
- ID:q5EJKHcS0 >>返信コメ
- >>21
ミカヅキがギルドに来たときみんなと一緒にはしゃいでる
誰が言ってるか分からないセリフがあったけどアニメではそれをロビンがしゃべってたな
-
- 2023年03月15日 01:41
- ID:AF2V.N030 >>返信コメ
- >いつの時代もみんなで遊ぶにかなうものはないのよ
????「じゃあ 遊ぼう」
-
- 2023年03月15日 02:02
- ID:id90USJh0 >>返信コメ
- >>19
Eテレアニメなら不滅のあなたへはここでまとめてあるのだけどね。
入間くんは海外の反応の翻訳サイトでやっていたところがあったのだけど、コメント欄に変なのが湧いてそれが嫌だったのか1期の途中で止めちゃったのさ…
吸死も海外の反応知りたいのだけどやってくれる人いないみたい。野球拳とか知ってるのかどうか知りたかったのに。
-
- 2023年03月15日 02:05
- ID:AF2V.N030 >>返信コメ
- >>14
ドラルクが208歳でジョンが約180歳だったかな
-
- 2023年03月15日 02:09
- ID:IH5g6ASJ0 >>返信コメ
- >>32
霧ってムラがあるんだよ
発生源ほど濃いのでは?
霧の出やすい土地だから知ってる
-
- 2023年03月15日 02:10
- ID:CUCFMvUU0 >>返信コメ
- ・いつの時代もみんなで遊ぶにかなうものはないのよ
・ゲーム機持ってない子がハブになるじゃろう
笑わせつつも良いこと言うなと結構真面目に思った。でもドラルクの方でも子供達が楽しんでてどっちが良いと決めつけないところがこの作品らしく好感が持てた
-
- 2023年03月15日 02:28
- ID:IbtsxTmZ0 >>返信コメ
- >>7
悪い意味で言う訳じゃないけど結局主役勢とは関係ない話だからねえ…
構成的にも長尺になりそうだし入れづらいんじゃないかと
-
- 2023年03月15日 02:31
- ID:LXP3ZE1R0 >>返信コメ
- 前半の幼児退行の話で、ヒナイチ君がロナルドのちんを掴んだシーンで、クレしん映画の暗黒タマタマでのしんのすけとひまわりのシーンを思い出したわ
その後の「身体もってくれよー!!」が完全にドラゴンボールのベジータ戦で3倍界王拳使う悟空だった
後半のナギリは…もはや無惨というよりイルカ先生か土井先生が憑依なさってたなぁ…
-
- 2023年03月15日 02:35
- ID:HPyciROp0 >>返信コメ
- ・自分の能力を熟知していて色々と仕掛けてくる厄介な敵
・非戦闘員が最後に止めを刺す
・呉越同舟で息ピッタリの共闘
純度120%のギャグだったのにもかかわらずちょくちょく少年漫画の熱い王道展開が混じってるの笑うわ
-
- 2023年03月15日 03:13
- ID:Xp.MKX900 >>返信コメ
- 原作でここ読んだとき絶対作者子供いるだろって思った
もしくは身近な親族に小さい子がいる
それくらい子供の解析度が高いwww
ちっちゃい怪獣絶対こういうことするwwww
もう今週可愛いしか言ってないわマジで
-
- 2023年03月15日 03:58
- ID:Sj9Dmh1r0 >>返信コメ
- 小粋な珍子👺祭に誘われて、色素チン着(BLアニメ弱い人の嫌な言葉キモ〜😱)
-
- 2023年03月15日 04:06
- ID:ZyXplzgb0 >>返信コメ
- >>40
この作品の、こういうバランス感覚良いよね…
それはそれとして、これ多分、ドラルクは「みんなで遊ぶ」も「身体を動かす遊び」もしたことないし出来なかったんだろうな…と思ってしまった。
-
- 2023年03月15日 04:09
- ID:t0y6aRLy0 >>返信コメ
- 新横浜で辻斬りナギリの事覚えてるの、もうカンタロウくらいなんじゃないだろうか・・・
ハンター連中が絶対もう覚えてなくて、吸対メンバーですら怪しいレベルだと思う
-
- 2023年03月15日 06:01
- ID:Cc7FiyMM0 >>返信コメ
- 普通の子供を襲えば良いのにわざわざ大人を幼児化させて襲うのは性癖か?
-
- 2023年03月15日 06:07
- ID:QlwgFkGn0 >>返信コメ
- あれ~、ヒヨシってあんなに小さくなっても相手をオラオラで殴り倒せるほど強いはずなのにな~w(中の人の承太郎ネタ)。
しかしオチのアイキャッチが原作と違い怪獣人形を本当に買ったって描写だったのは笑った。アニメも芸が細かいなあw。
アンチエイジングの声は原作で読んだ時は今は亡き滝口順平さんとか青野武さんとかのイメージだったので、現役の方だと緒方さんかな、と思ってたので適役でしたね。
来週は・・・雪にわくわくかw。また酷いのをチョイスしたなあw。で、またベテラン声優を雑に充てるんだろうなあw。
残りが2話で5パート分。多分ラストが「記念撮影」でへんな一家登場が来週?辺りと見て、あと何が来るか。一話(一エピソード)完結でストック大量にあるから全く予測ができないのが原作既読組でも楽しみだよな。
-
- 2023年03月15日 06:25
- ID:.jRBljw60 >>返信コメ
- >>32
戦艦とかメンタルモデルを探せばそこが霧の発生源よ
(違う)
-
- 2023年03月15日 06:38
- ID:nLWn.bit0 >>返信コメ
- 一瞬だが神のベビーベッドが完成したな
-
- 2023年03月15日 06:50
- ID:bsb88kVI0 >>返信コメ
- 一個目の話の後半、ちっちゃいコユキちゃんやヒナイチのいるギルドは保護者がいない? よし、連れ去ってやろう。
-
- 2023年03月15日 06:55
- ID:iFsflvcA0 >>返信コメ
- 「なんで俺がこんな目に」みたいなこと言ってるけど
カンタロウの件に関してはマジで自業自得でしかないからね
-
- 2023年03月15日 07:21
- ID:fp4FjpK.0 >>返信コメ
- ロナルド少年みたいなタイプのガキ昔から苦手で嫌いだから、変な鳥肌起ったわ
-
- 2023年03月15日 07:26
- ID:rIY2PyPA0 >>返信コメ
- ヨモツザカを見たら犬っぽくなるジョンかわいい
-
- 2023年03月15日 07:26
- ID:O8JKEAhs0 >>返信コメ
- 「鍵をなくさない限り」
ダジャレですか?
-
- 2023年03月15日 07:27
- ID:fUT3X5PP0 >>返信コメ
- この能力で飯食っているがそのままの意味なんだよなあ
-
- 2023年03月15日 07:28
- ID:nJXMi55x0 >>返信コメ
- きんぴらごぼうにお茶漬け、の元ネタがわかってしまうアラフィフ…
-
- 2023年03月15日 07:33
- ID:0NzjjjKI0 >>返信コメ
- ちんちん!ギュー
-
- 2023年03月15日 07:36
- ID:9DfzuFZe0 >>返信コメ
- 子供はウンコとちんちんって聞くだけで爆笑することもあるからなぁ。
このアニメはウンコと言わないあたりまだ上品な方なのかも知れない(どんな基準だ)
-
- 2023年03月15日 07:37
- ID:9DfzuFZe0 >>返信コメ
- アルマジロって美味しいのかなぁ。
-
- 2023年03月15日 07:38
- ID:4LmHXxQF0 >>返信コメ
- 若返りさせる事件の黒幕の老人の声が緒方賢一さん…
…
……阿笠博士でしょ?
-
- 2023年03月15日 07:39
- ID:9DfzuFZe0 >>返信コメ
- そういえばジョンって全く見えないけどマスターやあけみさんより年上なんだよなぁ。
あけみさんは例えとして妙ではあるけど。
-
- 2023年03月15日 07:45
- ID:wPdxpMcb0 >>返信コメ
- ナギリの面で明るい土井先生みたいな声聞けるとは思わなかったしずっと笑っぱなしだったわ
-
- 2023年03月15日 08:08
- ID:RuiIBxti0 >>返信コメ
- >>60
その頃、ニチアサ特撮ではウンコ発言があったと言う
-
- 2023年03月15日 08:08
- ID:NhsG31lM0 >>返信コメ
- >>58
そいつが俺の晩飯
-
- 2023年03月15日 08:10
- ID:s5WHSdN40 >>返信コメ
- >>29
え!?逆に出したことないんですか???
-
- 2023年03月15日 08:13
- ID:YgIKDOLo0 >>返信コメ
- 鴨潰し編ってひぐらしのパロディかな?
若返ったヴァモネさんがどうなったのか気になるところだ。
>>61
豚肉に近いらしい
-
- 2023年03月15日 08:24
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>52
その後もとの姿に戻った2人にお仕置きされたいのですね?
-
- 2023年03月15日 08:26
- ID:L5Ognp8M0
>>返信コメ
- 前が見えない~♪ワロタ(笑)
-
- 2023年03月15日 08:26
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>62
確かにあの人子供の扱いが上手な上に幼児化した人の世話もしていますからね。
-
- 2023年03月15日 08:33
- ID:o2VN0x.V0 >>返信コメ
- >>58
ギンギラギン?
-
- 2023年03月15日 08:37
- ID:o2VN0x.V0 >>返信コメ
- >>38
180歳で赤ちゃん還り…。
-
- 2023年03月15日 09:03
- ID:uknX0YHh0 >>返信コメ
- アルマジロは現地では食材だから眷属になってなかったらほんとに食われてた可能性が
-
- 2023年03月15日 09:16
- ID:XwCXA.8g0 >>返信コメ
- 残り2話の中にはOPにミラーボールが出ているのでロナルド脱稿ハイの話が来るのではないかと予想している
-
- 2023年03月15日 09:18
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>74
あんなかわいいジョンを食べるなんて!
-
- 2023年03月15日 09:24
- ID:X.O3fxSN0 >>返信コメ
- ヒナイチ
ちんちんを握った描写のある非常に珍しい少年漫画のヒロイン
-
- 2023年03月15日 09:30
- ID:0Dv3aICU0 >>返信コメ
- >>10
次のアニメ化はSHYだっけか
-
- 2023年03月15日 09:43
- ID:NldJ4OY70 >>返信コメ
- >>27
まさにパブロフの犬的に犬になるジョン素晴らしい
-
- 2023年03月15日 09:48
- ID:AmwJE8B50 >>返信コメ
- >>78
「六道の悪女たち」が春からです
「SHY」はまだ2023年としか情報が出てません
それとは別にWeb連載の「僕の心のヤバイやつ」も春から
-
- 2023年03月15日 09:58
- ID:0Dv3aICU0 >>返信コメ
- >>80
チャンピオンから毎期2本くらいアニメ化される時代になったんだな…
-
- 2023年03月15日 10:08
- ID:0NzjjjKI0 >>返信コメ
- 「面白くない!」きっぱり言えるのも小学校に上がるまでだな。
-
- 2023年03月15日 10:10
- ID:QlwgFkGn0 >>返信コメ
- >>75
あの話って第1話の「サイレントジャマー」と反対にロナルドがドラルクを邪魔する話だからありえるな。
-
- 2023年03月15日 10:13
- ID:dxNcYuNr0 >>返信コメ
- >>29
多分親とかにかまわれたいからかなっておもいます。
止めるために他の何よりも自分の優先度が高くなるので
-
- 2023年03月15日 10:20
- ID:Nw3y74BX0 >>返信コメ
- >>63
友人の母親がドララク的にはお嬢さん呼びする年齢
-
- 2023年03月15日 10:48
- ID:CmKk.OU.0 >>返信コメ
- >>24
実は真面目な怖い吸血鬼も結構いてロナルドたちもシリアスに戦ってたりするんだけど、ギャグ漫画なのでそういう戦いはめったに画面に映らないそうです
-
- 2023年03月15日 10:49
- ID:8EKHr5TT0 >>返信コメ
- 上の方のコメにもありますが、ジョンはシンヨコに来てから赤ちゃん返りすることが増えたらしいです
たまに画面の隅でドラルクのヒラヒラをしゃぶってたりすねてたりします(かわいい)
-
- 2023年03月15日 10:53
- ID:CmKk.OU.0 >>返信コメ
- >>28
ヒヨシは10代の頃から見た目が変化してないおっさんってことか…
-
- 2023年03月15日 11:07
- ID:aIKbamGL0 >>返信コメ
- >>73
赤ちゃんの頃にドラルクと出会って、今までご主人の愛を独り占めにしてきてるから…
吸血鬼の時間感覚は人間と違うだろうし、精神年齢はその頃から変わらないのかも。
-
- 2023年03月15日 11:07
- ID:DPz.1UcD0 >>返信コメ
- ドラルクがぬいぐるみっぽい何かに変身バージョンのグッズ化しないかな。キーホルダーとか。
-
- 2023年03月15日 11:13
- ID:XwCXA.8g0 >>返信コメ
- >>88
本人も童顔を気にしてツケヒゲ付けてる。そしてすぐ落ちる
-
- 2023年03月15日 11:15
- ID:XwCXA.8g0 >>返信コメ
- >俺なんて君を不幸にするだけだ~!
女性への断り言葉としては機転の利いたソフトなお断りの言葉。
これがとっさに出てくるヒヨシ隊長はさすがハンター時代(今もか?)名うての遊び人だっただけあるな。
-
- 2023年03月15日 11:27
- ID:QlwgFkGn0 >>返信コメ
- >>91
付けヒゲが落ちやすいのも、最近肌が脂っぽくなってきてるからだとか。肌年齢は年相応なのですねw(なので作中で「肌のツヤとか違う」と言ってる)
-
- 2023年03月15日 11:38
- ID:dO2d.T5Y0 >>返信コメ
- >>90
3月16日からゲーセンの景品に出るらしいぞ。
めちゃ欲しいけどUFOキャッチャーとかあの手の苦手マン。
-
- 2023年03月15日 11:40
- ID:Cwh3Huua0 >>返信コメ
- 前回、ちんなジョンを見たからちんがジョンに見えてしまう
ややこしい…
-
- 2023年03月15日 11:46
- ID:Cwh3Huua0 >>返信コメ
- 吸血鬼が死ぬ頃に〜鴨潰し編〜
-
- 2023年03月15日 11:55
- ID:Cwh3Huua0 >>返信コメ
- マリアとターチャンはナニをしてたんだろう
ベビーベッドのヒナイチとコユキがえっちだった
-
- 2023年03月15日 12:11
- ID:WlolYEKS0 >>返信コメ
- >>87
何かの伏線か?
-
- 2023年03月15日 12:16
- ID:9owUPwF20 >>返信コメ
- あけみさんの友達の喜久子さんが、永遠の17歳なのはもしかして吸血鬼アンチエイジングの仕業か!
-
- 2023年03月15日 12:25
- ID:95RBzQQh0 >>返信コメ
- ジョン「ヌー(吸死とは全く関係ないけど現実にもヌーイング仲間ができて良かった)
-
- 2023年03月15日 12:26
- ID:aIKbamGL0 >>返信コメ
- >>28
今回のこともあってヴァモネさん吸血鬼説があるんだよな。
アンチエイジングで数十年巻き戻っても変わらないし、着ぐるみなら日光も防げるし、あと原作では吸血鬼と人間で吹き出しの形が違うんだけど、ヴァモネさんは筆談だから吹き出しが確認出来ないという…
-
- 2023年03月15日 12:27
- ID:TqkeVucg0 >>返信コメ
- >>11
子供のみんながヨモツザカに群がってるときも、子サテツは遠慮がちに立ってるんだよね。
引っ込み思案なせいかもしれないけど、ヨモツザカに悪いな〜と思ってるのかも。
-
- 2023年03月15日 12:31
- ID:lUbZTUp00 >>返信コメ
- >>75
なるほど~
個人的にはドラパパ回をもう一度見たい
スナバアとか新宿駅とか
-
- 2023年03月15日 12:31
- ID:sarCeyi30 >>返信コメ
- 記事上がってるかなーと開いたら、もうコメント100件!すごいね。
今回はカンナギ回嬉しかった。あんな虫がゴロゴロ転がってくるシンヨコ恐ろしすぎる。
-
- 2023年03月15日 12:32
- ID:i66mNmHQ0 >>返信コメ
- >>92
原作ではキッスと朝チュンする話があるwwww
-
- 2023年03月15日 12:32
- ID:9owUPwF20 >>返信コメ
- また、無惨様が無惨な目にあってる、、。
-
- 2023年03月15日 12:40
- ID:rBdbfqex0 >>返信コメ
- 今回は前回ほどの勢いは無かったよね
-
- 2023年03月15日 12:40
- ID:TqkeVucg0 >>返信コメ
- >>48
本当の子供を襲うと、すぐ親が通報して吸対やハンターが大勢出張ってくるからじゃないかな?
普通の大人がちょっと姿を消して吸血されても、すぐ探されないし、探す頃には次の街へ、ってやってたんじゃないかな。
当のハンターたちも幼児化しちゃってるわけだしね。
-
- 2023年03月15日 12:42
- ID:rBdbfqex0 >>返信コメ
- >>48
性癖とかじゃなくて普通に血が美味しいだけなのでは?
-
- 2023年03月15日 12:45
- ID:rBdbfqex0 >>返信コメ
- >>23
Y談おじさんは精神的にタフだからあれくらいじゃないと痛い目にあったとは言えないんだよな
-
- 2023年03月15日 12:47
- ID:TqkeVucg0 >>返信コメ
- アンチエイジング、ぴったり合いすぎて一瞬誰だ⁉︎と思った。阿笠博士か…実年齢と変わらないよーなおじいちゃんは演じやすそうでしたお久しぶりです。
ドラルクは数十年じゃ誤差範囲だな、ぜんぜん変わらん。さすがTVゲーム創世記から引き篭もってるだけのことはあるぜ。
-
- 2023年03月15日 13:02
- ID:9owUPwF20 >>返信コメ
- >>96
吸血鬼の死ぬ頃に解、吸血鬼の死ぬ頃に礼、吸血鬼の死ぬ頃に煌、吸血鬼の死ぬ頃に業、吸血鬼の死ぬ頃に卒、、あと5シーズンはいける。
-
- 2023年03月15日 13:11
- ID:lUbZTUp00 >>返信コメ
- ジョンがヨモツザカを見て犬あいさつしているのがかわいい
これって催眠が残っているからじゃなくてジョンなりの親しみの表現なのかな?
ジョンはご主人様の知らないところで偏屈なナギリやヨモツザカをメロメロにしているのが罪な奴だね
-
- 2023年03月15日 13:12
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>4
元の年齢のヒナイチに握りつぶされたら二度と使用不能になるレベルで潰れるで
パワーは怪力能力持ちの吸血鬼より上だし
-
- 2023年03月15日 13:13
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- チャンピオン読んでるせいでナギリとカンタロウの話しをまともに楽しめ無くなった
-
- 2023年03月15日 13:17
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>28
2歳が下限なのかもしれん
それより小さくするとまだ歩けない子とかいるからそうなると呼び寄せることが出来なくなる
街中をハイハイさせるのは危険だし
-
- 2023年03月15日 13:18
- ID:YpKGn5Cw0 >>返信コメ
- 女性声優が男役で股間を打った芝居なら朴璐美(∀ガンダム)を始め何人かいそうだが、チン〇を握られて悲鳴を上げたのはひょっとして花守ゆみりが初めてではないだろうかw
-
- 2023年03月15日 13:18
- ID:kuE3zId.0 >>返信コメ
- >>44
赤ちゃん預かる回もそうだよな
育児あるある〜ってなったわ
-
- 2023年03月15日 13:22
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>47
そら毎週のように新しい変態が増えてるんだから最近出てこなくなった変態のことなんかいつまでも気にしていられないって
-
- 2023年03月15日 13:25
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>77
20年ほど前まではよくあることだったんだけどね
-
- 2023年03月15日 13:27
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>92
原作だとキッスとがんがんフラグ立ててる
多分最終回あたりで結婚するだろうな
-
- 2023年03月15日 13:28
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>99
17歳でカンストしてるだけや
-
- 2023年03月15日 13:40
- ID:nIAV8NL10 >>返信コメ
- >>121
いやいやいやw
キッスの愛はイケメンに遍くそそがれるものなのでパートナーを一人に決めたりはしないぞ
あと同様に結構フラグ立ててる吉田のおじさんを側室にする宣言してるし
-
- 2023年03月15日 13:43
- ID:nIAV8NL10 >>返信コメ
- >>116
あくまで目的は「呼び寄せての吸血」なんだから年齢下げすぎるのは本末転倒だよな
自分にもリスクある能力だし
-
- 2023年03月15日 13:44
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>71
まあ幼児化した子に食生活を管理されてますが……
-
- 2023年03月15日 13:44
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>63
幼児化したあけみさんも見たかった……
-
- 2023年03月15日 13:48
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>94
今のUFOキャッチヤーはもうUFOずらしと改名した方がいいぐらいアームの力が弱いしな〜
(持ち上げられてもバーとかが邪魔しすぎて全然景品が落ちやしねぇ)
-
- 2023年03月15日 13:50
- ID:YwC1Wa5m0 >>返信コメ
- >>106
一部では悲惨様と呼ばれてますからね〜
-
- 2023年03月15日 13:53
- ID:Y..5J5ic0 >>返信コメ
- >>100
野球ファン=ジョン教信者だった・・・?
-
- 2023年03月15日 14:08
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>12
下半身透明の時しっかり判別してたから多分半田は吸血鬼だって気づいてるよ
でも半田にとってまだ何もしてない一般吸血鬼は一般人と同じ扱い
半田が吸対目指すきっかけのエピソードで吸血鬼って理由で母親が差別されることを嫌う話出て来たし
-
- 2023年03月15日 14:16
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>48
吸血鬼の最大の楽しみは目覚めた能力を使って畏怖されることだから
今回の奴はかなりまともなほうで、もっとくだらない能力で頑張って畏怖されようとする吸血鬼がたくさん出てくる
-
- 2023年03月15日 14:21
- ID:Cc7FiyMM0 >>返信コメ
- >>19
単に1期&2期を纏めてないからだろ
今期だけでも同じNHKの「不滅のあなたへ」纏めてるし、「進撃の巨人完結編」もこないだ纏めてただろ
-
- 2023年03月15日 14:29
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>7
オープニングからして温泉回が最終回になりそうだからそれに登場してないキャラは出る確率低いな
温泉回に出ててまだ登場してないのは変な動物の両親くらいか
-
- 2023年03月15日 14:34
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>29
オムツやブリーフってけっこうチンチンを圧迫するからね
できれば脱いでおきたい
-
- 2023年03月15日 14:35
- ID:0NzjjjKI0 >>返信コメ
- >>84
女の子には出来ないしな。小さい時は大体、女の子のほうが大人受けはいいんだ。
-
- 2023年03月15日 14:38
- ID:iq2ARCnn0 >>返信コメ
- >>120
そういえば最新のテンテンくんってちんちん消えたらしいね
なんでもラインスタンプ化する時丸出しだと審査通らなかったから
-
- 2023年03月15日 14:55
- ID:h2JGexjO0 >>返信コメ
- >>73
可愛いから許す!!
-
- 2023年03月15日 15:43
- ID:4SjKnFeW0 >>返信コメ
- >>63
ジョンは野球拳大好きよりも年上。
ファンブック2によれば1887年頃の生まれなので2023年現在でも136歳位。
-
- 2023年03月15日 15:52
- ID:kqKIepU60 >>返信コメ
- 子半田が子ロナルドをロナルドだと識別できたのは何故だろう
高校で出会ったんじゃなかったっけ
-
- 2023年03月15日 15:59
- ID:.mREh3Xw0 >>返信コメ
- ドラルク、肉弾戦初勝利!
-
- 2023年03月15日 16:04
- ID:Y..5J5ic0 >>返信コメ
- >>139
例えばロナルドはセロリ嫌いですが、子供の頃は一般人程度の嫌いの反応でしたけど、半田のしつこい嫌がらせのせいで拗らせた(=高校時代以降)と語られてます。リアル5歳の時のロナルドだとあんな大げさな反応はしてなかったでしょうから、やっぱりわずかながらでも記憶が残ってたと考えられるのでは。
-
- 2023年03月15日 16:30
- ID:8EKHr5TT0 >>返信コメ
- >>139
作者のツイッターによると、うっすら記憶は残ってるらしい
思考や言動が体に引っ張られてるとの事
-
- 2023年03月15日 17:46
- ID:ChJB7aTZ0 >>返信コメ
- >>115
カンタロウのあれってやっぱりナギリの能力なのかな
-
- 2023年03月15日 17:52
- ID:HO.FDLHh0 >>返信コメ
- >>80
六道楽しみだよなー
チャンピオンは粒揃いよね
あとはBEASTARSの3がいつ来るか
-
- 2023年03月15日 17:54
- ID:HO.FDLHh0 >>返信コメ
- >>102
そんな人を思いやれるイイコなのに食べつくし系なのはなんでじゃろう
-
- 2023年03月15日 17:57
- ID:MK7xR3gf0 >>返信コメ
- >>93
更に年とると、脂もなくなってカサカサに…。
-
- 2023年03月15日 18:00
- ID:HO.FDLHh0 >>返信コメ
- >>36
ひえー
ご勘弁を~
タマシングと遊んでー
-
- 2023年03月15日 18:01
- ID:MK7xR3gf0 >>返信コメ
- >>82
人はそうやって社会性を覚えていくのだね。
-
- 2023年03月15日 18:03
- ID:HO.FDLHh0 >>返信コメ
- >>68
でもなんか病気あったよなあ
アルマジロをよく食べる地域もあるとのこと
-
- 2023年03月15日 18:21
- ID:ywDWjO3v0 >>返信コメ
- 普段はどんよりしててテンション低い感じのショーカが
子供の時はずっと笑顔っぽいのがちょっと気になる
-
- 2023年03月15日 18:38
- ID:wMjS.aio0 >>返信コメ
- 俺好みのかわいい女の子キター
と思ったら変な動物人間体だった
女性ですらなかった・・・
-
- 2023年03月15日 18:50
- ID:g1aa.8uQ0 >>返信コメ
- >>149
ハンセン病だっけ
食用はともかく接触でもごく稀に とか聞いた気がする
熱烈キッス幼体をみてクラゲの幼体想像しちゃったw
今のキッスもお年頃?になったら一段ずつ剥がれていくのかもしれない
-
- 2023年03月15日 18:59
- ID:k74Mp88I0 >>返信コメ
- 深夜放送とはいえ未成年のちんこ見せていいの
!?現実だとモザイク入るよな、今は。
-
- 2023年03月15日 19:24
- ID:a1LNEP1A0
>>返信コメ
- ジョンが可愛かった♡
-
- 2023年03月15日 19:31
- ID:xtwcTGIn0 >>返信コメ
- >>32
普段なら川とか海が霧の発生元だから、そこ以外で妙に霧が濃い所が人為的な霧の発生元だ
-
- 2023年03月15日 19:31
- ID:kqKIepU60 >>返信コメ
- >>151
子ヘンな可愛かったw
飼いたいww
-
- 2023年03月15日 19:33
- ID:O4S7SyFh0 >>返信コメ
- ワンオペで頑張ってる全国のお父さんお母さんは本当にすごいと思わせてくれた回だった
人に招かれる為に料理上手になったドラルクといい子供の血を吸いたいから子供の扱いが上手くなった吸血鬼アンチエイジングといい吸血鬼って地味に努力家が多いな
-
- 2023年03月15日 19:34
- ID:xtwcTGIn0 >>返信コメ
- >>65
ヤンマ総長「ウンコじゃねえ!ンコソパだゴルァァァァァァァァァ~!!!
-
- 2023年03月15日 19:37
- ID:xtwcTGIn0 >>返信コメ
- >>82
嘘をつくと死ぬレッド「つまらん!
-
- 2023年03月15日 19:39
- ID:3T1hibN20 >>返信コメ
- >>101
なるほどな。そういえばギルドでもドラルクと同じミルク飲んでるしな
-
- 2023年03月15日 19:42
- ID:FWZ9Wg8t0 >>返信コメ
- >>139
年上組がちょっと若返っても記憶そのままなあたり、完全な幼児化ではないんだろうね
幼くなりすぎると頭の容量?が足りなくなりそうだし若ければ若いほど精神に引っ張られやすそう
-
- 2023年03月15日 19:43
- ID:FWZ9Wg8t0 >>返信コメ
- >>139
年上組がちょっと若返っても記憶そのままなあたり、完全な幼児化ではないんだろうね
幼くなりすぎると頭の容量?が足りなくなりそうだし若ければ若いほど精神が引っ張られやすそう
-
- 2023年03月15日 19:52
- ID:Z.dxltTz0 >>返信コメ
- >>32
まあ、うん。マジレスばかりでスルーされまくってるけど、落ち込むなよ
-
- 2023年03月15日 20:02
- ID:IH5g6ASJ0 >>返信コメ
- >>94
駿河屋あたりに期待だ!ヤフオクもいいぞ。
自費でがんばるより絶対コスパいい
メルカリは何か嫌いだ
-
- 2023年03月15日 20:05
- ID:rUIX0AUI0 >>返信コメ
- >>105
朝チュンww間違ってないけどww
こっちもアニメ化してほしいな。原作読んで爆笑したわww
-
- 2023年03月15日 20:07
- ID:rUIX0AUI0 >>返信コメ
- >>107
勢いよりも、かわいい子たちがいっぱいいた話だね。
どっちも好き!
-
- 2023年03月15日 20:12
- ID:rUIX0AUI0 >>返信コメ
- >>43
ほんとにねw
カンタロウとナギリの戦闘シーン、初代プ〇キュアでありそうだなって思ったw
-
- 2023年03月15日 20:19
- ID:rUIX0AUI0 >>返信コメ
- >>108
1期の神社に出てきた白い影(吸血鬼?)もヒナイチを子供化させてたよね。子供の血は美味しいとか、子供の方が攫いやすいとか、そんな理由だったのかな。
東西問わず子供が鬼とか妖精とかモンスターに攫われたり命を落とす話って割とあるし、そういった話を元ネタにしてるのかな?
-
- 2023年03月15日 20:22
- ID:0K4aej2l0 >>返信コメ
- >>117
富田美憂を思い出すなぁ
役は両性で、悲鳴というより喘ぎ声だったけど
-
- 2023年03月15日 20:31
- ID:TqkeVucg0 >>返信コメ
- >>46
200年前は吸血鬼への偏見も排斥運動も酷かったらしいしね…
そりゃ過保護になるし同族の同世代もあんまり居なかっただろうし、おまけにあの虚弱体質だからな。
インドア系になりがち。
-
- 2023年03月15日 20:34
- ID:TqkeVucg0 >>返信コメ
- >>167
自分はルパン3世のとっつぁんとルパンを思い出しました。
-
- 2023年03月15日 20:43
- ID:qk1CmTk90 >>返信コメ
- >>122
「私は時の流れの中を旅する女…」
-
- 2023年03月15日 21:07
- ID:ZyXplzgb0 >>返信コメ
- >>133
キックボードのガキの再登場回がアニメでカットされたのと同じで、へんな両親初登場回はアニメ化厳しい気がする…ご時世的に…
しれっと温泉回に両親として出てきそうな気がするなー。
3期があれば、ディックの掘り下げはそこで出来るから…
-
- 2023年03月15日 21:30
- ID:99ER..a30 >>返信コメ
- ちなみに吸血鬼アンチエイジングの声優はコナンの阿笠博士の人なのですが、そのせいか幼児になる=アポトキシンネタを連想した
-
- 2023年03月15日 21:36
- ID:HEgOrPHz0 >>返信コメ
- >>101
オープニングで吸血鬼側にいるのが不自然だったけど、そういうこと⁉︎
-
- 2023年03月15日 21:39
- ID:gq20ZAf90 >>返信コメ
- アンチエイジング、ジョジョだとアレッシーの能力として有名だけど、あっちは影踏みした人限定なのにこっちは効果範囲えぐいな。催眠もかけられるみたいだし。
出てきて既におじいちゃんだけど、実は能力発動する前はもっと若かったりして。青年〜中年くらいだとか。
若くて美味い血をごっきゅごっきゅと飲むとミキミキミキ…と若返ってパワーアップしていく…とかDIO様やん。
ドラルクがなんだかんだ時間稼ぎしていたせいで、吸血が遅れたのが致命的だったね。子供を相手するのにプライド持ってて負けたくなかったのかな?
-
- 2023年03月15日 21:41
- ID:gq20ZAf90 >>返信コメ
- >>62
黒の組織のボスは実は阿笠博士、っていう説もありましたね。
-
- 2023年03月15日 22:15
- ID:MCGQLujf0 >>返信コメ
- >>29
なーつは股間がかゆくなるってCMやってるだろう?
地面に近い程気温高いし小さい子は走り回るから夏じゃなくても蒸れて痒くなるんだ
お父さんが風呂上りにパンツ一丁でいたりするのも同じ理由だよ
-
- 2023年03月15日 22:20
- ID:0NzjjjKI0 >>返信コメ
- 先週もちんちん見た気がしたが、ジョンだったな。
-
- 2023年03月15日 22:24
- ID:ed2INAK50 >>返信コメ
- >>101
ヴァンパイアかもね?を略してヴァモネって名前なのかひょっとして
-
- 2023年03月15日 22:27
- ID:Odz0.0iQ0 >>返信コメ
- >>145
世が世なら(吸血鬼の存在しない世界なら)大食いタレントみたいなことになってるのかな?そして「ウワサのお客さま」(吸血鬼デメキン声優若本規夫さんと半田あけ美さん声優井上喜久子さんナレの番組)に取材されてる。
-
- 2023年03月15日 22:40
- ID:Cwh3Huua0 >>返信コメ
- >>144
声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っているは本当にチャンピオンなのかと疑ってしまうほど純粋な漫画なのでアニメ化してほしい
-
- 2023年03月15日 22:44
- ID:.6Vthtat0 >>返信コメ
- そういえばあと2話でオープニングのキャラクター全部出られるのだろうか?
未登場キャラは吸対の2人と変な動物の両親か…。
-
- 2023年03月15日 22:44
- ID:zVdD29LG0 >>返信コメ
- >>32
しゃーないな〜(^_^;)
そう言う時はキリマンジャロコーヒー飲んでキリッとすれば良い
退治グッズで対吸血鬼用桐(きり)渡しておきます
-
- 2023年03月15日 22:51
- ID:TqkeVucg0 >>返信コメ
- >>145
食事に関しては気遣いがどっか飛んじゃうんだよな…
-
- 2023年03月15日 22:58
- ID:bM83vaTT0 >>返信コメ
- >>4
実際の幼少期(第6話のアニキサーガ参照)でも妹に同じようなことをやって引っ張られているから、日常的にやっていたかもしれない
-
- 2023年03月15日 23:06
- ID:bM83vaTT0 >>返信コメ
- >>9
半田は、元々今回の子半田みたいに大人しい性格だったけど、
高校デビューで変な方向に試行錯誤した結果ロナルド達と絡むようになったことと、
母親がロナ戦ファンになったことが重なって拗らせ、現在のあんな感じになった
-
- 2023年03月15日 23:15
- ID:bM83vaTT0 >>返信コメ
- >>14
変な動物は、変なの父と母が結婚してかなり経った後に生まれた子供だから、父親が200歳以上だけど彼自身は結構若い
熱烈キッスはファンブック1巻に「意外と若い」旨が載っている
-
- 2023年03月15日 23:25
- ID:bM83vaTT0 >>返信コメ
- >>42
恐怖の対象としての「辻斬りナギリ」ではなく、これからもメチャクチャマンのツッコミ担当の「ブレーキナギリ」としての出番が圧倒的に増えるから仕方ない
-
- 2023年03月15日 23:31
- ID:bM83vaTT0 >>返信コメ
- >>49
あとは、オープニングムービーで回収されていないものが「脱稿ハイルド」とドラルクの棺の蓋に貼られている「温泉旅行回の写真」かな❓
その辺りも残り2話の何処で回収されるか気になるところ
-
- 2023年03月16日 00:02
- ID:KkrCKtWj0 >>返信コメ
- >>4
2歳児のヒナイチにオヌンヌンを引っ張られるし、妹を退治しようとしてオヌンヌンを蹴られるし、5歳児のロナルドってそんなんばっかりだなw
-
- 2023年03月16日 00:05
- ID:KkrCKtWj0 >>返信コメ
- >>10
入間くんと吸血鬼すぐ死ぬは凄い勢いあるよね
あとは今でも人気の桃源暗鬼がアニメ化すれば、もっと跳ねると思う
-
- 2023年03月16日 00:25
- ID:RYO3O72m0 >>返信コメ
- >>110
ここのところ出まくってたY談おじさんが、今週は休みなのもご真祖さまにメチャクチャやられて療養中なのかも。(しかしなんだかんだ死なないのは腐っても古い血メンバーである)
-
- 2023年03月16日 00:27
- ID:ZAUezFoa0 >>返信コメ
- >>32
俺は好きだぞ
-
- 2023年03月16日 00:32
- ID:RYO3O72m0 >>返信コメ
- >>179
ちんちんをジョンっていうなよ!!
-
- 2023年03月16日 00:35
- ID:ir2b7MCV0 >>返信コメ
- >>42
前半の幼児退行の話で、ヒナイチ君がロナルドのちんを掴んだシーンで、クレしん映画の暗黒タマタマでのしんのすけとひまわりのシーンを思い出したわ >> しんのすけ「 チンコプタアアアアアアッ!! 」...あの後のアレは...痛い...。
P.S
わたしが「 おばさん 」になぁ~ったなら、あ~な~たは「 お・じ・さ・ん 」よ♪
-
- 2023年03月16日 00:36
- ID:PKLceA9N0 >>返信コメ
- パンツを履きなさい。
なぜ、ノーパンなんだよ???
-
- 2023年03月16日 00:41
- ID:ir2b7MCV0 >>返信コメ
- >>62
なるほど、あのガスの名前はアポトキシン( 違 )
-
- 2023年03月16日 02:22
- ID:Mv0llSgt0 >>返信コメ
- >>116
新横浜Tシャツの子供たちはどうなってるんだろ…
-
- 2023年03月16日 02:40
- ID:Mv0llSgt0 >>返信コメ
- >>197
ゼンラニウム「我が眷族になれば問題あるまい!!」
-
- 2023年03月16日 03:14
- ID:9GUwf4tC0 >>返信コメ
- アンチエイジング、割りと真面目にかつてない強敵だったな…
-
- 2023年03月16日 10:48
- ID:JS1e2uBH0 >>返信コメ
- ドラルクぬいぐるみ体
普通にほしい。
-
- 2023年03月16日 10:50
- ID:JS1e2uBH0 >>返信コメ
- 令和にちんちん丸出しが出来るアニメが見れるとは・・・。
初期のクレヨンしんちゃんを思い出す。
-
- 2023年03月16日 14:12
- ID:5lwcCLys0 >>返信コメ
- 今日発売のチャンピオンで吸血鬼アンチエイジングが登場してたわ
アニメスタッフと綿密な打ち合わせしてるんだな~
-
- 2023年03月16日 14:16
- ID:664uBa2P0 >>返信コメ
- ふと思ったけどドラルク吸血鬼だし日光浴びるだけで即死なのに普通に夜に寝てるんだな…。
-
- 2023年03月16日 15:31
- ID:zVhNcMy20 >>返信コメ
- >>29
性欲の目覚めやで。
-
- 2023年03月16日 15:33
- ID:zVhNcMy20 >>返信コメ
- >>154
今やWBCでもヌーヌー大合唱だしな。
-
- 2023年03月16日 17:34
- ID:QxT.owl60 >>返信コメ
- >>204
そいつはいとこだ!
-
- 2023年03月16日 18:32
- ID:J64r90BM0 >>返信コメ
- >>205
お昼寝的なものでは?
確か本気で寝るときはネグリジェ着てた気がする、ドラルク。
-
- 2023年03月16日 22:31
- ID:jnh1EmyS0 >>返信コメ
- >>205
起こし方にもって言ってたから夜になって今から起きるところだったんだと思う
-
- 2023年03月16日 22:59
- ID:0KwGeTJ00 >>返信コメ
- >>130
下半身透明回の陸クリオネは自分で持ってきたやつだし…
-
- 2023年03月16日 23:41
- ID:z7JRj9Pc0 >>返信コメ
- 男の子ってち〇ち〇好きだよね・・・(超直球)
規制ないのホンマ草
-
- 2023年03月17日 00:09
- ID:SNPOfZL50 >>返信コメ
- >>180
「私は吸血鬼カモネ…!」とか言って正体明かしたりしてな。
-
- 2023年03月17日 00:15
- ID:SNPOfZL50 >>返信コメ
- >>136
あいつ今の世にまだおるんか。
-
- 2023年03月17日 00:16
- ID:SNPOfZL50 >>返信コメ
- >>159
25点かな?
-
- 2023年03月17日 00:18
- ID:SNPOfZL50 >>返信コメ
- >>127
夢をみる島(Switchリメイク)のアームを見習って欲しいわな。なおアームの隙間
-
- 2023年03月17日 00:22
- ID:SNPOfZL50 >>返信コメ
- ロナルド、セロリをベシベシ攻撃していたけど、触れはするんだな。
-
- 2023年03月17日 10:19
- ID:W7b4rmc80 >>返信コメ
- 今回も安定の面白さ
毎度毎度ゲスト名目で大物声優起用して製作費大丈夫か心配だw
ところでもう10話まで終わったけどメビヤツのエピソードまだ?
-
- 2023年03月17日 12:28
- ID:ZfFjkg7s0 >>返信コメ
- >>117
クレしんの映画でやっていたような…
もっと前だとおぼっちゃまくんであるかもしれない…
-
- 2023年03月17日 13:52
- ID:hAHoWoe90 >>返信コメ
- >>29
精子は熱に弱いから、小さいころから本能的に熱がこもらないよう対策しているんだって
民明書房の本で読んだ
-
- 2023年03月17日 21:56
- ID:OU.YlTJ00 >>返信コメ
- >>204
第一話のドラルクの家出回を放送する時に本誌でロナルドの家出回を掲載したり、第四話のメチャクチャマンとナギリ回放送時にナギリに関する話を掲載したり、アンチエイジングの話を放送した次の週にそのいとこが登場したり、
最近の本誌はアニメとリンクしたような話が結構多い
-
- 2023年03月17日 22:01
- ID:OU.YlTJ00 >>返信コメ
- >>217
元々は普通の好き嫌い程度の拒絶反応だったけど、高校生以降は半田の「セロリを使った嫌がらせ」を度々受けたことによって、現在ではセロリが視界に入るだけでネズミを見たドラえもん並みの反応するようになった。
そのため、ペシペシ触っているのはあくまで幼児化した影響だと思う。
-
- 2023年03月18日 14:01
- ID:0Sw3hSbH0 >>返信コメ
- ところでショットさんは結局どこの出身なんだ?
-
- 2023年03月18日 14:47
- ID:aRqWd2tt0 >>返信コメ
- この沈々丸出しアニメこそ、び〜えるアニメの真髄、除霊👻ですの😁
キンモ〜きもきもアニメ😱ですの😭
-
- 2023年03月18日 16:48
- ID:CQrhLR960 >>返信コメ
- >>223
福井県出身(ファンブックより)
-
- 2023年03月19日 11:53
- ID:6VG.Uj8R0 >>返信コメ
- アンチエイジングおじさん、アラサー以上の女性対象にマイナス5歳ごとに血液200㎖って商売やったらむしろ喜んで差し出してくれそうな上に食うに困らなくなりそうなのに。子供の方がおいしいんだろうか。
-
- 2023年03月21日 00:59
- ID:fnF3lQLh0 >>返信コメ
- ナギリがどんどんモモタロスみたいになってきたwww
-
- 2023年03月21日 18:36
- ID:6k8koASO0 >>返信コメ
- >>183
吉田のおじさんとミッキーでたっけ?
まぁ、便利モブおじさんだから出なくても問題ないか
-
- 2023年03月25日 19:15
- ID:x.3rWdHm0 >>返信コメ
- 鬼舞辻田さん、ツジタロス
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
多分買ったのみんなが大人に戻ってからよね?