コメント…名探偵コナンについて
-
- 2023年03月19日 11:56
- ID:cBSAZg0V0 >>返信コメ
- 金曜ロードはハロウィンは分かってたけど、もう一本は「天国へのカウントダウン」だと思ってました。まさか「漆黒の追跡者」選ぶとは予想外でした。
-
- 2023年03月19日 12:09
- ID:Q6pqIn.F0 >>返信コメ
- 組織の仕業と思わなかったのは謎
-
- 2023年03月19日 12:19
- ID:rcrpoz3Z0 >>返信コメ
- 脚本:今週で91歳になるのにTwitter活用できてるおじいさん
というかこの話本放送版もあにこ便で記事になってなかったか?
-
- 2023年03月19日 12:27
- ID:zPt.qLbH0 >>返信コメ
- 当時のアニメ公式サイトによると犯人は会社の社長らしい。だから家一つ買うくらいは余裕があったのかも。
-
- 2023年03月19日 12:32
- ID:EE0ZzMLT0 >>返信コメ
- 漆黒か
映画で「黒」入っていて丁度十三年前
そして今回が十三年後
いやあ ⚪⚪⚪⚪⚪⚪は格好いい
-
- 2023年03月19日 13:04
- ID:xQrMuuhS0 >>返信コメ
- 今回の犯人が犬のかがやきって言われれて草
-
- 2023年03月19日 13:23
- ID:YdmBglbN0 >>返信コメ
- ぽっと出のおばさんにでも灰原をあっさり捕まえられるのに、何年も灰原を捕まえられない組織って・・・
-
- 2023年03月19日 13:25
- ID:YdmBglbN0 >>返信コメ
- 欠陥住宅もだがピンポン6回も押すほど酒屋のオヤジがせっかちだったのも誤算だったな
-
- 2023年03月19日 13:32
- ID:YdmBglbN0 >>返信コメ
- このおばさん、運よかったと思うぞ。
時期が違えば、博士のお隣さんとその仲間達に狙撃されてた可能性あったんだからな。
-
- 2023年03月19日 14:25
- ID:qVAI1DSy0 >>返信コメ
- >>3
放送当時の2015年の記事もあるね
-
- 2023年03月19日 14:46
- ID:LnWwB6sy0 >>返信コメ
- 2015年でもリマスターって必要なのか。
というより「リマスター」って、単に映像をキレイにするって意味以外にも使われてる?
-
- 2023年03月19日 14:59
- ID:p9sN2Qcj0 >>返信コメ
- >>1
まあこっちはラムの劇場版初登場(声だけ)作品だからじゃないからですか?、後今回の劇場版でもラムの部下その2が登場するみたいだし・・・・
-
- 2023年03月19日 15:12
- ID:nZNkKrKe0 >>返信コメ
- 来週からOPも変わるのか
「愛は暗闇の中で」みたいな映像を期待
-
- 2023年03月19日 15:17
- ID:tId2ZDlN0 >>返信コメ
- そうだよな。手錠でなければ自分でかけられないもんね。
-
- 2023年03月19日 15:18
- ID:YdmBglbN0 >>返信コメ
- >>12
ラムの声だけ初登場は「純黒の悪夢」だな
漆黒の方は、ラムどころかキ-ルもバーボンもいない。
-
- 2023年03月19日 15:50
- ID:AARDXba50 >>返信コメ
- >>15
あ、間違えました。
-
- 2023年03月19日 16:11
- ID:snuH3K6a0 >>返信コメ
- >>15
漆黒公開された頃はまだ「バーボン」って名前しか明かされてなかったからな
-
- 2023年03月19日 16:21
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- 犯人たちがコナンたち少年探偵団をアリバイ証人に利用すると
自分の罪を立証してしまう羽目になってしまうのが
コナンアニメのお約束
コナン「オレ達を自分のアリバイに利用すると、 自分の罪を立証してしまう事になるから決してアリバイ証人にしない事だ」
-
- 2023年03月19日 16:23
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- 犯人たちが少年探偵団をアリバイ証人に利用したのはこれで何度目だ?
-
- 2023年03月19日 16:49
- ID:6F2rW4eg0 >>返信コメ
- 哀ちゃんって猫と関わるとエッチな目に遭うジンクスでもあるのか?
-
- 2023年03月19日 16:57
- ID:q3b9IjzS0 >>返信コメ
- みっちゃん……、沖矢は一体何してたんだ。
-
- 2023年03月19日 16:58
- ID:HadfHGJE0 >>返信コメ
- 何故か欠陥住宅だけ覚えてたww
ジン「ウォッカ!俺らがガッツリ活躍する回いつぶりだ」ウォッカ「ヘイ兄貴!ベルツリー急行以来でっせ(多分)」ジン「流石に空けすぎじゃないか?」間違ってたらすいません
-
- 2023年03月19日 17:09
- ID:EE0ZzMLT0 >>返信コメ
- >>22
過去最大の極悪非道案件なのに
黒の組織に萌える事件
-
- 2023年03月19日 18:17
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- 久々に黒の組織の対決の幕が開いた。
黒の組織は重要人物の暗殺、裏での金銭や美術品や武器の闇オークション主催やプログラムソフトの取引、謎の薬の開発をするのが
仕事だ。
-
- 2023年03月19日 18:25
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- あのジンは仲間でも平気で殺す血も涙もない男だ。
灰原と赤井に取っては姉と恋人の仇でもある。
それだけ非道な悪事を働いた極悪非道の悪党だ
-
- 2023年03月19日 18:31
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- ジンは純国の悪夢でネズミ共と言っていたが
誰の事だ?
-
- 2023年03月19日 18:41
- ID:Txz6Ids60 >>返信コメ
- >>18
犯沢「子供を犯罪に利用するとは…。米花は恐ろしいなぁ」
コナンって警察と個人番号交換してるんだよな。
-
- 2023年03月19日 18:58
- ID:Txz6Ids60 >>返信コメ
- >>7
組織にスカウトされないのが不思議な民間人ってたまに出てくるよな。どうやって入るんだ?
-
- 2023年03月19日 19:04
- ID:YdmBglbN0 >>返信コメ
- >>28
劇場版の犯人は全員組織にスカウトされてもいいくらいの逸材揃いなのにな。
-
- 2023年03月19日 19:09
- ID:tu57GUPf0 >>返信コメ
- 七緒はるひさん1069話「受話器ごしのスウィートボイス」でも犯人だったな。
-
- 2023年03月19日 19:51
- ID:aIF7CX210 >>返信コメ
- 誘拐された人がされた人なのに
なんで犯人が組織関係者と疑わなかったのか?
-
- 2023年03月19日 21:09
- ID:eWchnPuP0 >>返信コメ
- >>31
アニオリだからかな
変に組織のこと書いて原作と矛盾してもあれだから触れなかったとか
-
- 2023年03月19日 21:11
- ID:8IsN8AFz0 >>返信コメ
- 何だかんだで探偵団、推理力や記憶力、相当レベル上がってるなぁ・・・・説明アリとはいえ、高校生のコナンの話についえ行けてるし。
-
- 2023年03月19日 21:47
- ID:5Btu8SgK0 >>返信コメ
- >>27
光彦も高木刑事とはしてるな
-
- 2023年03月19日 21:48
- ID:5Btu8SgK0 >>返信コメ
- カメはずっとカメ呼びだったけど名前ないのかな
-
- 2023年03月19日 21:49
- ID:uUis75Vs0 >>返信コメ
- いよいよ原作100巻の黒ずくめの組織。「FBI捜査官連続殺人事件」待ってました。4話までかな?それとも5話までかな?
-
- 2023年03月19日 22:06
- ID:LFZoKYu.0 >>返信コメ
- >>36
映画のプレストーリーがあるから多分三話
-
- 2023年03月19日 22:29
- ID:n2iX8Ab30 >>返信コメ
- >>1
天国へのカウントダウンは2021年に金ローで放送したばかりだから
そんな短期間で何回もやらないから漆黒なのは順当
-
- 2023年03月20日 00:42
- ID:uZgMz6Yr0 >>返信コメ
- >>8
せっかちというよりも、14:30ってきっちり指定されていたのに鳴らしても出て来なかったら、在宅はしているはずと思って粘るのは当然かと
-
- 2023年03月20日 00:53
- ID:uZgMz6Yr0 >>返信コメ
- 哀ちゃん、買い物帰りにいきなり監禁されて五時間以上拘束状態
お手洗いの方はピンチじゃなかったの?
それが監禁場所が2つあった証拠になる展開じゃなくて良かったね
お金も準備期間もかなりかかっているなぁ
旦那さんと離婚の話が起こっている時にそんな余裕があるかね?
自分の名義の口座に大金持っていたんだな
-
- 2023年03月20日 01:21
- ID:oi.q1Dm50 >>返信コメ
- エアポートヴィレッジの手抜き家は取り壊されるけど、本来のあの家も事故物件として安く売られるんだろうな。
一軒家のレートどれ位か知んないけど、かなり安そう。
-
- 2023年03月20日 06:18
- ID:Z9D7bpzh0 >>返信コメ
- 手抜き工事よりも多目的って言葉に反応してしまう
アンジャッシュぇ・・・
-
- 2023年03月20日 07:35
- ID:OnhuzD9j0 >>返信コメ
- >>2
これ、本当に思った。
あと、FBIは昴さん(赤井さん)を中心にしては灰原のことみまもってんじゃなかったの?とも。
-
- 2023年03月20日 09:56
- ID:f98Gh1090 >>返信コメ
- >>43
プレ除くアニオリ次元に昴さんは存在しない
-
- 2023年03月20日 12:58
- ID:yTWiIdaP0 >>返信コメ
- タイトルのいかがわしさから本放送当時から話題だったアニオリw
-
- 2023年03月20日 19:00
- ID:TDKwSQKk0 >>返信コメ
- アニオリは組織のその字も言っちゃいけないのか?
そうだったらいろいろと面倒くさいな。
-
- 2023年03月20日 23:58
- ID:XPjHnOM70 >>返信コメ
- シェリーはベルツリー急行(704話)で死んだことになってるから、コナンも組織を疑わなかった
-
- 2023年03月21日 00:33
- ID:V1ZwiwGO0 >>返信コメ
- 哀ちゃんかわいかった。この回コナンくんの話し方なんかかっこいい。
コナンくんの2の指の示し方が違う…
笑顔で走る哀ちゃんかわいい!初登場のときから変わったな。
そして哀ちゃんの声が聞こえなかったのに貰い手が見つかったことを推理したコナンくん笑
-
- 2023年03月21日 19:54
- ID:ITIvB9rw0 >>返信コメ
- 2015年2月21日放送 第768話
もう8年前でしたか。
奇しくも先日放送された「赤い霊柩車39 FINAL」と似たトリックでしたね。
捜査一課の高木刑事が欠陥住宅の捜査をしているというのは変に感じたのですけど。
-
- 2023年03月22日 12:50
- ID:eYIB5CMX0 >>返信コメ
- >>5
映画で「黒」入っていて丁度十三作品目
そして今回がそれから十三作品後
…かな?
2020年は映画公開がなくなってしまったから「~年後」だと誤りになってしまうのです
-
- 2023年03月23日 07:50
- ID:M.3hHDli0 >>返信コメ
- >>7
単に目についた人物をさらうのと日本のどこにいるかわからない特定の人物を探すのでは条件が全然違うでしょ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。