第9話「サトシとラティオス!」



『ラティアス、今のは…』

《ラティアスが伝えた謎めいたラティオスの姿。その意味するものとは…》



カスミ「今のって…」
タケシ「ゆめうつしに違いない」

タケシ「ラティオスが見ているものが、ラティアスを通して俺たちにも見えるという能力だ」

サトシ『ラティオスは今どこにいるんだ?』



『伝わったぜ!ラティアス』

『ラティオスが大変なんだ!行こう!』

『ハガネールで追いかけよう!』



サトシ『ずっと見てたのか?俺たちのこと』




『あの時も…お前が助けてくれたんだな。ありがとう!』

「ピッピカ?」

サトシ『…こ、これは!?』

サトシ『…ラティオス!!』




「逃げ切れると思うなよ」

サトシ『ラティアス、ラティオスは!?』


サトシ『わからないのか…』

タケシ「ポケモンハンターだな…。これ以上は危険だ」

『待とうラティアス!』

サトシ『ラティオスなら大丈夫!必ずまた連絡が来る』


『俺は1人でもロケット団の伝説になる!』

『見てろニャ1匹でもロケット団の伝説になるニャ!』

『私はなる!ロケット団の伝説に!』

『ソ~ナンス』



タケシ「ラティアスはあのハンターに襲われたんじゃないのか」

サトシ『ラティアスだけ逃げ切れた』

『一緒に食べないか』






カスミ「なにどうしたの?」


『ラティアス!フッ…』





タケシ「俺たちを警戒してるんだ」







『ラティオス聞いてくれ!』

『俺、サトシっていうんだ』

『お前を助けたいんだよ!』



『ピカチュウ!』


『かみくだく!』


『カスミいくぞ!!』

『スケイルショット!』


『ラティアスたちを放せ!』

ハンター「ここまで案内してくれてありがとう」

『運はまだ俺の味方だったな』

『これがコイツらの運命なんだよ。コイツらは美しい。だから金になる。欲しがるヤツは大勢いる』



ハンター「動けばラティアスがどうなるかわかるな」

『やめろーーー!』


『ラティオス!』





ハンター「終わりだ」



「りゅうのはどう!」







『いけオオスバメ!ハンターを追ってくれ!』

ラティ「グルルル…」
サト『ケガを治さないと!』





『行こう、ラティオス!』




『速っ!』
『急げハガネール!』


『あそこだ!』


「来たか」





『邪魔だ!』



『サトシ、あのメカを壊すんだ!そうすればラティアスたちを元に戻せる!』

『ラティオス、はどうだんを!』

『大丈夫、ラティアスは俺が受け止める!』




サトシ『ピカチュウ、アイアンテール!』




『りゅうのはどう!お前だけは叩き潰してやる!』


『無茶するな!ラティオス!』

『俺と組んでバトルしないか』


『おもしろい!ラティオスのトレーナーにでもなったつもりか!』

『サイコキネシス!』

『エスパー技など効かん!』

「!?」

『はどうだん!』





『サイコキネシスはサザンドラの油断を誘うためだったんだな』

「よくも…!」

「よくもよくもよくもよくも!!」



『しっかり反省しなさい!』

『…はい、もういたしません』



『あの子たちどこに帰るのかしら?』
『…人間の知らない安息の地、とかじゃないか?』


『俺も帰ろうかな』













つぶやきボタン…
水の都…!!!??
映画と同個体だった!?!?!?それとも本編の内容的に別個体…?
とにかく最後の最後であの映像は鳥肌立った
そして次回ついにサトシ最終回…!
長年続いてきたサトシの旅が終わるの、虚無感というか感慨深いものがあるけど
次のシリーズでもサトシの名前はちらっと出そうな気がしてて
次シリーズも少し楽しみな自分がおります
映画と同個体だった!?!?!?それとも本編の内容的に別個体…?
とにかく最後の最後であの映像は鳥肌立った
そして次回ついにサトシ最終回…!
長年続いてきたサトシの旅が終わるの、虚無感というか感慨深いものがあるけど
次のシリーズでもサトシの名前はちらっと出そうな気がしてて
次シリーズも少し楽しみな自分がおります
![]() |
「ポケットモンスター」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 今回のラティアス…映画とは… 1…別個体
2…同個体
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2023年03月19日 15:19
- ID:PymUwpBK0 >>返信コメ
- 石化はポケモンハンターが使ってた機械って壊せば解けたけど、DP編でJが使ってた機械は専用のカプセルでの解除以外だとレジギガスのめざめるパワーでしか解除できてなかったよな。
-
- 2023年03月19日 15:22
- ID:AOiwP20O0 >>返信コメ
- 久しぶりにアニポケ見てたら
アルトマーレ映って鳥肌がたった
なんだかんだで映画の内容はパラレル扱いだったから繋がりが見れて嬉しい
-
- 2023年03月19日 15:39
- ID:9oqmpJtY0 >>返信コメ
- 次でさらばよ…1997年からの思い出…
-
- 2023年03月19日 15:41
- ID:w7T9ldSa0 >>返信コメ
- 再びアルトマーレの町とサトシにキスしたカノンが
出てきたのは感激だった。
いつ見てもカノンは美しい美少女だ。
-
- 2023年03月19日 15:42
- ID:aHOJIpRy0 >>返信コメ
- 他の人も言ってるけど、絵を描いてたのがカノン本人で帽子なしでブランコにいたのが映画ラティアス。
まさかアルトマーレが見れるとはなぁ・・・。
-
- 2023年03月19日 15:43
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- ラティアスの映画を思い出すねぇ😆 まるで映画みたいな竜対決!bgmが最高すぎた
ラストにカノン出てたの嬉しい!来週、最終回サトシの旅がついに終わるの😢
-
- 2023年03月19日 15:44
- ID:w7T9ldSa0 >>返信コメ
- あのポケモンハンターはラティオスとラティアスが
ドラゴン・エスパータイプだと見越してドラゴン・あくタイプの
サザンドラを使うなんてしかもあの姿まるでポケモンハンターJだ
左腕の特殊な機械でポケモンをブロンズ像に変える仕草は
-
- 2023年03月19日 15:45
- ID:w7T9ldSa0 >>返信コメ
- サトシは今でも大事にしているだろうなカノンがプレゼントした
サトシとピカチュウの絵を
-
- 2023年03月19日 15:54
- ID:csMmBwzr0 >>返信コメ
- うーん、この話必要だった?
良い話ではあるんだけど、モブポケモンハンターとの闘いなんかをわざわざサトシ最終章でやる必要あったのかな
正直この話をやるくらいだったらサトシの夢でもある「ポケモンマスターとは何か」をもっと尺取ってやって欲しかった
というより「めざせポケモンマスター」という章タイトルとあのPVでポケモンマスターについて触れるのが最終回だけって詐欺じゃないか
-
- 2023年03月19日 15:56
- ID:5AjqbTky0 >>返信コメ
- あのポケモンハンター。しばらくTVシリーズを観てなかったからてっきり過去の敵かと思ってたけど新規キャラだったんだね
あと捕まった時にあまりにもあっさり謝ったから思わず「あ?」って声が出てしまった
そこはクズキャラらしく「く…くっそぉ…!」みたいな台詞の方がスッキリしたかも
-
- 2023年03月19日 15:59
- ID:4OH6Qd9J0 >>返信コメ
- 松本梨香のファーストテイク皆見てくれよな
-
- 2023年03月19日 16:02
- ID:qDiygmz00 >>返信コメ
- 次回が『風といっしょに』の曲が流れたら泣きます
-
- 2023年03月19日 16:05
- ID:foiSwwzh0 >>返信コメ
- あのポケモンハンターもサトシを殺そうとしたあたり
Jやリオン並みの残虐性を持っていたな。特にあの
リオンはサトシとピカチュウとラティアスを溺死させようとした
しな恐らく自分に10まんボルトを浴びせたのがサトシが
初めてなんだろう。その恨みだろう
-
- 2023年03月19日 16:07
- ID:bKF29UXE0 >>返信コメ
- ルカリオにしてもラティ兄妹にしても映画個体が人気なのであって、別個体出しても盛り上がるわけじゃないんだなぁって実感したわ
-
- 2023年03月19日 16:08
- ID:tCS9pVO40 >>返信コメ
- 自分が子供の頃は、映画でキスしたのはラティアスだとずっと思ってたけど、大人になるにつれて色んな説 (BGM名、息切れ、etc.)を知ってからはカノンかもしれないと思う様になった。
-
- 2023年03月19日 16:10
- ID:tCS9pVO40 >>返信コメ
- カノンのシーンで、青と黄色のクレヨンを使っているのはサトシとピカチュウを描いているから、って意見を見て鳥肌立った。
-
- 2023年03月19日 16:11
- ID:jbsTkXSV0 >>返信コメ
- サトシはこうかがない技をわざと出して相手の油断を誘う
戦法を得意とするんだよな。
ムサシのバケッチャに対してルチャブルのフランイグプレスを出して油断させケロマツのみずのはどうで撃破する。
ハプウのゴールグに対してでんこうせっかを出して油断させ
アイアンテールで攻撃する。
-
- 2023年03月19日 16:15
- ID:jbsTkXSV0 >>返信コメ
- ムサシのバケッチャに対してルチャブルのフランイグプレスを出して油断させケロマツのみずのはどうで撃破する。
ハプウのゴールグに対してでんこうせっかを出して油断させ
アイアンテールで攻撃する。
ポケモンハンターのサザンドラに対してサイコキネシスを出して
はどうだんで撃破する。
囮戦法とフィールドを利用した戦法を得意とするのがサトシだ
まさに最高のポケモントレーナーだ
-
- 2023年03月19日 16:22
- ID:e9nVcRMD0 >>返信コメ
- >>11
ポッと出のキャラがラスボスとしてアニメ史に残るかも知れないね
-
- 2023年03月19日 16:27
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- サトシのポケットモンスターも残すはあと1話か
サトシは何の答えを見つけたのかなそしてロケット団のムコニャが
これからどうするのか見物だぜ
-
- 2023年03月19日 16:27
- ID:vOeaJnVU0 >>返信コメ
- いろいろツッコミどころはあるけどポケモンのピンチに生身でドカドカ行くサトシはやっぱり良いよな。
新無印DP回の棒立ちは結構違和感あったわ。
-
- 2023年03月19日 16:36
- ID:BKD9XZ280 >>返信コメ
- あと1話でロケット団の終わりとシゲルのセリフやって終わりか
悲しいな
-
- 2023年03月19日 17:13
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- >>13
ゴウとミュウが出ないと流れないかな
-
- 2023年03月19日 17:15
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- >>21
新シリーズは出ないと思うしな! サトシ登場回スペシャル話なら一緒に出そうだけど
-
- 2023年03月19日 17:34
- ID:xGDJX8wr0 >>返信コメ
- サトシにキスしたヒロインはフルーラ、カノン、セレナだな
ホントにサトシってモテるよな。
-
- 2023年03月19日 17:50
- ID:sDrm9rFU0 >>返信コメ
- >>10
主題歌とか旅仲間とかほぼ初代見てた世代特化の内容だし
「ポケモンマスターとは?」というテーマは本来新無印のラストでも結論出せたと思うがあえてめざポケで描くことにしたのは
「ポケモン追ってたお前らはこれで卒業しなさい」
ってメッセージなのかもしれない
だからこそサトシの話を終わらせるのだろうし
-
- 2023年03月19日 17:53
- ID:OVpvuce.0 >>返信コメ
- >>15
新無印のサトシルカリオに関しちゃ映画個体の生まれ変わり説あるみたいだが
サトシの波動使い設定も生きてるし
-
- 2023年03月19日 17:55
- ID:NDXAQC2.0 >>返信コメ
- ピカ様は過去にラティオスと引き分けてるからな……
サトシも映画を含めるとラティ兄妹を扱うのはこれが初めてじゃないし、数ある伝説ポケモンの中でも結構縁があるな
-
- 2023年03月19日 17:58
- ID:5uw.Fxw.0 >>返信コメ
- >>8
あく・フェアリーのオーロンゲのほうがよくね?
-
- 2023年03月19日 18:04
- ID:udr.CoyY0 >>返信コメ
- 動画配信者
青山吉能
ぐるみんはぼっちちゃんか
-
- 2023年03月19日 18:07
- ID:2U5Ceemy0 >>返信コメ
- >>10
ラティ兄妹の話とポケモンマスターの物語が噛み合ってないんだよね
あとラティ兄妹を活躍させるために、オオスバメやハガネールが噛ませになってたのがモヤモヤした
いままでの手持ちはちゃんと活躍させてたのに
-
- 2023年03月19日 18:10
- ID:i8.6bBoe0 >>返信コメ
- 次回で最終回だけど、欲を言えばめざポケ1話で「ポケモンマスターとは?」って題を出して11話かけてやっても良かったんじゃないかな。
-
- 2023年03月19日 18:12
- ID:2U5Ceemy0 >>返信コメ
- >>10
単体の日常回はどれも面白かったけど、全体通して見るとサトシの最後の冒険がこんなんでいいのか?とは思う
全くポケモンマスターについて全然触れず、あと一話で強引にまとめるのだろうか?
-
- 2023年03月19日 18:37
- ID:NfVGAg5s0 >>返信コメ
- 走行中に幻を見ていたら、現実の樹木にぶつかって危なくないかって思った
ハガネールは見てなかったのかなぁ
-
- 2023年03月19日 18:41
- ID:gz9kvWf60 >>返信コメ
- >>7
もうワールドチャンプにもなって名実ともにポケモンマスターになってしまってからの話はエキシビションみたいなもんだものな
とうとうサトシの長旅も終わるね
マサラに帰るんだろうな
-
- 2023年03月19日 18:50
- ID:lB5q9x310 >>返信コメ
- サトシが唯一救えなかったポケモンがラティオスだったと聞いたけど、本当?
-
- 2023年03月19日 18:52
- ID:aKfnZufm0 >>返信コメ
- >>10
最終章はファンディスクみたいなもんなんだから、ファンが喜べばいいんだよ。サトシの冒険はまだまだ続くみたいなエンドの方が、サトシ自体がいつかどこかで登場する希望にもなるし。
-
- 2023年03月19日 19:01
- ID:NfVGAg5s0 >>返信コメ
- 裏家業でそれなりにやってそうな敵が、サトシのことを知らないと、世界チャンピオンっていっても所詮はその程度なのかって思ってしまうなぁ
-
- 2023年03月19日 19:01
- ID:bY1KaflB0 >>返信コメ
- 最後にアルトマーレとあのBGMでまじで鳥肌立ったわ…次回でついにサトシの冒険が終わってしまうんだな。
そういえば思い出したわ。映画の水の都がサトシ・カスミ・タケシ3人で出た最後の映画だったな。だからサトシの最後の冒険でこの2匹を出演させたのかな?何はともあれ最終回楽しみだわ。
-
- 2023年03月19日 19:31
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- 最後まさかの映画の舞台!?
-
- 2023年03月19日 19:31
- ID:1J7RMIks0 >>返信コメ
- >>30
オーロンゲじゃ飛べないからね。
-
- 2023年03月19日 19:31
- ID:Mj8sjOWZ0 >>返信コメ
- 謎の少女再び
一番好きなBGMです
-
- 2023年03月19日 19:32
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- ハンターのcv遊佐浩二さんじゃないか
-
- 2023年03月19日 19:38
- ID:Mj8sjOWZ0 >>返信コメ
- 映画冒頭に流れるBGM
伝説ポケモンとの交流
伝説ポケモンを狙う敵
伝説ポケモンとの共闘(ピカチュウ以外の手持ちはほぼ出番なし)
過去の映画の舞台をラストにチラ見せ
今回の話は実質、映画やん
-
- 2023年03月19日 19:40
- ID:eGObMpZ.0 >>返信コメ
- >>31
完熟マンゴーから着替えたんだな
-
- 2023年03月19日 19:45
- ID:r.walFi90 >>返信コメ
- 最後のポケモンアニメ一時間スペシャルにしろよな…
-
- 2023年03月19日 19:46
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- ポケモンハンターのcv
シャドウ・ザ・ヘッジホッグ
日向龍也
カルナ
沖田総司
東城歩
-
- 2023年03月19日 19:49
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- 新無印の映画陣、浪川さんのルカリオどころかカノンまで出てるじゃねーか!
-
- 2023年03月19日 19:50
- ID:dBA.EiYh0 >>返信コメ
- ① >>6 ツイッターでは謎の少女がトレンドワードに....「 ラティアス 」だって...。
② >>11 ラティアスたちを石化させたのがJっぽかったから、個人的にあの男がJの弟とかで、姉に対抗するために...的な設定だったら面白かったかな?...ちょっと強敵っぽかったから勿体無い。
③ >13 同意。そして、サトシも含めた歴代の仲間たちの様子も描写してほしい!
-
- 2023年03月19日 19:51
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- 水の都とカノンの登場アニポケ最大級の神サプライズじゃねーか!
-
- 2023年03月19日 19:53
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- そもそもラティアスとラティオスはどうだん覚えるのか!?
-
- 2023年03月19日 19:55
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- ずっと一緒にか...
-
- 2023年03月19日 19:59
- ID:ph4zewUV0 >>返信コメ
- ハガネールとオオスバメのチョイスは、石塚さん繋がりか。
-
- 2023年03月19日 19:59
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- bgmも反則級の神じゃん!
-
- 2023年03月19日 20:01
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- >>54石塚さんのcvここまで貴重に使ってますね。
-
- 2023年03月19日 20:03
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- ラティアス、ラティオスを助ける為にこれまでずっとサトシとピカチュウを導いて来たんだ、ありがとう。
-
- 2023年03月19日 20:05
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- ありがとう、ラティアス ラティオス
-
- 2023年03月19日 20:05
- ID:xGnr.hAi0 >>返信コメ
- 石化する機械壊して一生元に戻せなくなったらどうするんだろう(?)
-
- 2023年03月19日 20:07
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- >>1それな。本当に驚いた!
-
- 2023年03月19日 20:07
- ID:qgUNEb3W0 >>返信コメ
- さらにいうと、来週の最終回のアバンまたはAパート最初が、
初代無印版最終回の、サトシたち3人の別れのオマージュらしき
映像が、番組終わりの提供映像に出てきてましたな。
もう、来週のトレンド入りが約束された様なもので…。
-
- 2023年03月19日 20:08
- ID:qhhicNmW0 >>返信コメ
- >>54ひゃくごじゅういちも
-
- 2023年03月19日 20:09
- ID:r3eWEnlh0 >>返信コメ
- そういえばものすごくどうでもいい話だけど
ラティオス→オス
ラティアス→メス
ラティメスじゃないんだな・・・
-
- 2023年03月19日 20:14
- ID:J2SLXdkm0 >>返信コメ
- サザンドラにエスパー技など効かん!
お前には効くやろ
-
- 2023年03月19日 20:17
- ID:J2SLXdkm0 >>返信コメ
- ラティアスがブロンズ像にされた時のサトシの叫びが迫真なのに作画が追いついてない感じになってたな
-
- 2023年03月19日 20:18
- ID:udr.CoyY0 >>返信コメ
- サザンドラは開幕当初は使用率1位を取る勢いだったのに
どうしてお前は毎回毎回スタートダッシュでこけるんだ…
-
- 2023年03月19日 20:19
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- >>29
少年系アニメの主人公はモテるようになっている!
-
- 2023年03月19日 20:20
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- >>40
わかります^ ^
-
- 2023年03月19日 20:21
- ID:UsMumm4Q0 >>返信コメ
- あのラティ兄弟はアルトマーレに行くのかなって思ってたら、本当に行って驚いたわ
やっぱカノンはかわいいな~
-
- 2023年03月19日 20:22
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- >>47
サトシのラストが30分で終わるの悲しいな
-
- 2023年03月19日 20:23
- ID:WYDStG520 >>返信コメ
- >>52
ゲームでは覚える筈
-
- 2023年03月19日 20:40
- ID:hOME8B7c0 >>返信コメ
- >>18
ドラセナ戦…
-
- 2023年03月19日 20:43
- ID:hOME8B7c0 >>返信コメ
- 展開はええええすぎて何がしたいのかようわからんかった(メタ的な意味でもキャラの動き的にも)
素で2倍速の映画を見た気分
-
- 2023年03月19日 20:43
- ID:dBA.EiYh0 >>返信コメ
- 個人的な願い...。
来週の最終回のラストらへんで「 劇場版 ポケットモンスター 」の最新作の告知をやってほしい。もしくは「 ポケモンサイドストーリーみたいなOVA 」を作って欲しい....難しいかな?
-
- 2023年03月19日 20:47
- ID:Ed.7CZzS0 >>返信コメ
- ホウオウ出ないかな
ゲットまで行くのは賛否両論ありそうだけどチラ見せぐらいなら
-
- 2023年03月19日 20:52
- ID:wEZ9GXrJ0 >>返信コメ
- >>4
歳下だった時からファンだった……
-
- 2023年03月19日 21:04
- ID:dd8mU8tb0 >>返信コメ
- アルトマーレ個体のラティアスとカノン出てきたし
ラストは神演出だった。ありがとう
-
- 2023年03月19日 21:43
- ID:JzhPUce60 >>返信コメ
- 今日のアニメはもはや映画、良かった。
水の都の護神、限定配布のポケモン目当てじゃ無くて映画が見たくて劇場に行った思い出。
次回で最終回か。最終回見たかったような見たくなかったような
自分が生きてる間に最終回見ることになるなんて
-
- 2023年03月19日 21:43
- ID:K0zLImLL0 >>返信コメ
- >>37
もの凄い略すけど津波から町守る為に特攻して死亡(ガチ)
-
- 2023年03月19日 21:49
- ID:UkQMMWem0 >>返信コメ
- ぐるみんの中身は校長だったりして
-
- 2023年03月19日 21:56
- ID:JzhPUce60 >>返信コメ
- >>10
必要だった。悪い人間もいれば良い人間もいる。ハンターに追われて人間不信に陥っていたラティがサトシに出会って心を開いた。ポケモンと人を繋ぐのがポケモンマスターじゃないか
-
- 2023年03月19日 21:58
- ID:tN2r14JS0 >>返信コメ
- >>31
ぼっちちゃんは着ぐるみの中なら強気になれるしね
パルデアのジムリーダー出るんならぐるみんの正体はナンジャモだったり?
-
- 2023年03月19日 22:07
- ID:ph4zewUV0 >>返信コメ
- アニメだと、タクト戦闘さのラティオスばかり知られるけど、ジョーイさんのラティアスもいたんだよな。
-
- 2023年03月19日 22:12
- ID:LhwwyH.00 >>返信コメ
- 最後にもう一回、劇場版のポケモンをサトシが主役で、やってほしいな。
コロナで、2年間制作中止になったから、最後に本当の完結編を、劇場版で、やってほしい。
最後にもう一回、劇場版のポケモンを復活してほしい。
なぜか、気持ち的に、このままで、終わってほしくない。
最後ぐらいは、劇場版のポケモンで、完結してほしい。
-
- 2023年03月19日 22:55
- ID:1J7RMIks0 >>返信コメ
- >>33
自分も最初そうだと思ってたけど、まあ来週に期待するよ。
-
- 2023年03月19日 22:59
- ID:1J7RMIks0 >>返信コメ
- >>33
自分も最初そうだと思ってたし例のシゲルの台詞は1話で出ると思ってたけど、まあ来週に期待かな。
-
- 2023年03月19日 23:00
- ID:rIXH8HqL0
>>返信コメ
- めざポケ編は古参ファンへのファンサービス旺盛で見てて楽しい
そして、いよいよ次回か……
嗚呼、俺達のサトシが……
-
- 2023年03月19日 23:24
- ID:x3NgXTV.0 >>返信コメ
- >>28
普通にアーロンとあの世で仲良くして欲しいわ
新無印ルカリオラストバトルはあまり活躍せず、めざポケ編では跡形もなく退場したし
-
- 2023年03月20日 00:09
- ID:89WCVmtk0 >>返信コメ
- >>81
ポケモンマスターとは何かを分かっていない状態で、もっとポケモンマスターについて触れたら良いのにという意見に対して「ポケモンマスターとは~だからこの話は必要!」と言うのは順序が逆でナンセンスだよ
なんにせよこの話がサトシ、ひいてはポケモンマスターの物語として必要だったのかは最終回次第じゃねえかな
そこであなたの言う意味に近しいものだったらこの回に意義はあるし、仮に俺のポケモンマスターはこれからだENDだったらなくてもよくなる
-
- 2023年03月20日 00:15
- ID:89WCVmtk0 >>返信コメ
- >>38
サトシが引退するならキッパリと物語を締めてほしい派だな自分は
サトシの冒険はまだまだ続くENDはまあ一番ありそうだけど、新シリーズでは再登場しないでほしい
じゃないとわざわざ「最終章」とまで大々的に宣言してたのに未練がましさを感じてしまう
-
- 2023年03月20日 00:15
- ID:NK0aYop00 >>返信コメ
- 最終回は1時間スペシャルくらいやっても良かったんじゃないか・
あと一話でロケット団の行方とかポケモンマスターの定義とかそれなりに示さないとなのに30分で上手くまとまるのかしら
-
- 2023年03月20日 00:52
- ID:LuNvNkgm0
>>返信コメ
- 来週数字が悪けりゃいよいよチャンネルは老人が握ってる事になるな
40代前半まではみんなどこかしらで見てただろうし
-
- 2023年03月20日 01:26
- ID:gDyBSZdP0 >>返信コメ
- >>74
ポケモンのスピンオフ作品とかは見たい
-
- 2023年03月20日 01:58
- ID:RA1znycF0
>>返信コメ
- 面白かったわ
しかし次回が怖い
どう着地させるんだ?ポケモンマスターの定義とは?
-
- 2023年03月20日 03:00
- ID:qm2uYLBN0
>>返信コメ
- ラティ兄妹はこう来たか
しかしサトシ勇退が受け入れられない
パルデア地方を冒険するサトシが見たかったよ……
どうして俺達からサトシを取り上げるんだ?悔しくて仕方ない
-
- 2023年03月20日 03:07
- ID:iIH9MpyH0 >>返信コメ
- >>33
視聴者には明かさないエンドだけは絶対ダメだな
絶対に荒れる
-
- 2023年03月20日 03:17
- ID:2bSfuFk.0 >>返信コメ
- ムサシよ、その気球はニャースに譲った方がよかったんじゃないか?
ロケット団本部のひと気のなさが気になる……
もぬけの殻の本部で途方にくれた二人と一匹をキテルグマが回収とか
-
- 2023年03月20日 04:23
- ID:2bSfuFk.0 >>返信コメ
- >>10
今回見せたかったのは「モブポケモンハンターとの戦い」そのものではなくて、「ゲットせずとも伝説のポケモンと心通わせ共闘した」ことでしょう。
「伝説のポケモンと心通わせ共闘」の部分はポケモンマスターの定義にかかってきそうな気がするね。
こんな感じでこれまでの10話(とそれ以前の1200余話)が全てポケモンマスターへの歩みであって、それらを纏めて改めてポケモンマスターの定義として言語化する、という流れなら、本編中の時間自体はそんなにかからん気はするけどね。
すぎやまこういちのドラクエ序曲作曲の逸話みたいなもの?作曲自体は小一時間でできたけど、それは作曲者の60年という年季があってこそ、みたいな?
-
- 2023年03月20日 06:23
- ID:XUgKnsuR0 >>返信コメ
- もしかしてこの話に登場したポケモンハンターとサザンドラって「サトシの物語」のラスボスなんじゃ…:
-
- 2023年03月20日 06:23
- ID:XUgKnsuR0 >>返信コメ
- もしかしてこの話に登場したポケモンハンターとサザンドラって「サトシの物語」のラスボスなんじゃ…。
-
- 2023年03月20日 07:49
- ID:7a2HByYw0 >>返信コメ
- >>82
ナンジャモの性格からしてないわ。
-
- 2023年03月20日 08:06
- ID:6mvLzrfv0 >>返信コメ
- >>89
ポケモンマスターが何かを台詞で説明する事は無いと思う。この最終章がポケモンマスターとは何かを描いてるんじゃないか?元のコメントの返信になるが最終章は最初からポケモンマスターとは何かがテーマ
不思議な不思議な生き物ポケットモンスタ縮めてポケモン森や海や街などいたるところに生息するそして彼らと共に生きる人をポケモントレーナーと呼ぶ
-
- 2023年03月20日 09:33
- ID:6mvLzrfv0 >>返信コメ
- 最終話のタイトルが虹とポケモンマスター、たぶん来週ホウオウが出る。虹はホウオウの事でポケモン世界の代表がホウオウで人間世界の代表がポケモンマスター、たぶんそんな感じじゃないの
-
- 2023年03月20日 09:37
- ID:oCxpZ.3a0 >>返信コメ
- 先週別れたロケット団が結局同じ道に収束するのは、ヤッターマンの最後で別々の道を行ったドロンボー一味の行く道が同じ道に繋がってるののオマージュっぽくて好き、サトシの物語も次回でおしまいかぁ、最終回くらいはリアタイしたいな
-
- 2023年03月20日 10:08
- ID:WWh.3o3q0 >>返信コメ
- 次回最終話、虹とポケモンマスター
虹!!!(語彙消滅)
-
- 2023年03月20日 10:09
- ID:SvUoIx8s0 >>返信コメ
- >>96
ただポケモンマスターの定義を明確に言語化するなんてことはたぶんないだろうとは思う。
-
- 2023年03月20日 11:05
- ID:.01OcoVf0 >>返信コメ
- >>37
サトシがと言うと若干悩むかな…?
映画の敵役に捕まったラティオスは助けてるから
その後の大津波についてはアルトマーレが水上都市故に津波に弱い構造をしてたし、現実の福島クラスのものだったから人にどうこうできる規模を超えてた災害なので
ラティアス、ラティアスは都市の護神故に命を賭して食い止めた形だから仕方ない面はある
-
- 2023年03月20日 11:06
- ID:.01OcoVf0 >>返信コメ
- >>107
ラティオスの間違い
-
- 2023年03月20日 12:16
- ID:FBiZQUke0 >>返信コメ
- なんかラティ兄妹を出そうとした結果おかしくなってるな
ラティアスがサトシをストーキングしてた期間は描写されてるだけでも12日ぐらいはあったわけで
ラティオスどんだけ放置されてるんだよ
変に引っ張ったせいで描写がチグハグ
-
- 2023年03月20日 12:28
- ID:iTx1v83j0 >>返信コメ
- >>10
アニメ見ての感想で詐欺とか大袈裟だなぁ
-
- 2023年03月20日 12:53
- ID:IIIF5oiS0 >>返信コメ
- >>102 >>110
正直あのPVが悪いわ
開口一番に「キミにとってのポケモンマスターとはなんだい?」で期待を煽っといて実際はこれだもん
そりゃ不満出る視聴者もいるって
-
- 2023年03月20日 13:02
- ID:FBiZQUke0 >>返信コメ
- >>110
アニメ界隈には"PV詐欺"という言葉が昔からあることをお前に教える
-
- 2023年03月20日 15:23
- ID:fUJ0N57x0
>>返信コメ
- 鳥肌たった。
-
- 2023年03月20日 15:42
- ID:v.t50Op10 >>返信コメ
- >>10
ただの見る目無しなかわいそうな奴のコメだよな
お前の間違い感想なんぞいちいちコメするな恥さらし
-
- 2023年03月20日 16:08
- ID:89WCVmtk0 >>返信コメ
- >>114
こういう人の感想に人格否定で返すヤツが出てくるなんてアニポケも末だな
-
- 2023年03月20日 16:27
- ID:XQpkRGGx0 >>返信コメ
- 来週でおにまいも終わる。
-
- 2023年03月20日 17:20
- ID:bHl4s7c80 >>返信コメ
- >>10
>「めざせポケモンマスター」という章タイトルとあのPVでポケモンマスターについて触れるのが最終回だけって詐欺じゃないか
まあ、これは本当にそうね
別にこの回だけの話じゃないけど、もう少し最終章っぽい感じのシリーズにして欲しかったわね
-
- 2023年03月20日 17:22
- ID:bHl4s7c80 >>返信コメ
- >>36
いや、ポケモンチャンピオンとポケモンマスターは全く違うってのは作中でサトシが言ってる
旅は終わらんと思うぞ、作中時間でまだ10歳なのにポケモンから手を引くのは燃え尽きるのが早過ぎる
-
- 2023年03月20日 17:31
- ID:2bSfuFk.0 >>返信コメ
- まあ、ポケモンゲットからは手を引くかもしれんね。
現に新章入ってからポケモンゲットしとらんし。
-
- 2023年03月20日 17:36
- ID:2bSfuFk.0 >>返信コメ
- まあさ、サトシはずっとポケモンマスター目指して生きてきただろうにさ、「めざせポケモンマスター」て今更改めてなに言うとんねん?ちゅう話やわな。
-
- 2023年03月20日 17:53
- ID:2bSfuFk.0 >>返信コメ
- 最終章というからには、過去のポケモン、レギュラー総出演の派手な話を最初は期待・想定してたけど、それをしていないということは、そこにはポケモンマスターはないということなんやろね。
世界一のポケモントレーナーになってもポケモンマスターではない、ということはバトルの中にもポケモンマスターはないんだろうね。
で、無印でも描いてたような旅の日常を今改めて描いている、ということはそこにポケモンマスターはある、ということにもっていきたいんやろね。
-
- 2023年03月20日 18:02
- ID:NFerJOOJ0 >>返信コメ
- 来週の虹ってのはホウオウのことかな?
第一話に出たホウオウで最終回締める気がする。
-
- 2023年03月20日 18:49
- ID:dQrPt9aV0 >>返信コメ
- サトシとピカチュウ、wbc明けにこれで最後か
-
- 2023年03月20日 18:50
- ID:dQrPt9aV0 >>返信コメ
- しかもサトシとピカチュウの最終回、wbc明けとジバニャンvsコマさんの放送日
-
- 2023年03月20日 19:27
- ID:dQrPt9aV0 >>返信コメ
- >>13それな。ラスエピのed、タイプワイルドか風といっしょにかオラシオンが出て欲しい。
-
- 2023年03月20日 19:28
- ID:dQrPt9aV0 >>返信コメ
- >>40ラスエピがどう出るかですね。
-
- 2023年03月20日 19:34
- ID:dQrPt9aV0 >>返信コメ
- 遊佐浩二さんフリード博士のcvやると予想してました
-
- 2023年03月21日 00:10
- ID:WiUHZgQ50
>>返信コメ
- 良かった
しかし次のアニポケが不安だ
従来のようにサトシにパルデア地方を旅させる路線でいいのになぁ
今更主人公交代とか悪手じゃないか?
-
- 2023年03月21日 01:00
- ID:t.5wXkjk0 >>返信コメ
- >>128
制作の面で考えると、視聴率はここ10年以上右肩下がり、新無印に至っては数字が出ないことも当たり前の惨状だったから、このままサトシを続投したとしても改善の余地なしと判断して新主人公でテコ入れを図りたいんじゃないかな
成功するかは別として新主人公の方が新規層を呼び込みやすいし、正直今のアニポケの低迷っぷりで失敗したところで……ってのはある
-
- 2023年03月21日 12:51
- ID:x9mecPIw0 >>返信コメ
- あのポケモンハンター、ポケ質取っていたとはいえラティオスを圧倒したりハガネールとピカチュウの連携をかわして逃げ切ったりとトレーナーとしてもまあまあ強いのすげえ
オオスバメとの攻防も台詞的にわざとあそこで待ち構えて自分に有利なフィールドに誘い込むための布石だろうし……
にしてもロケット団どうなるんだこれ?次回の冒頭「えー!?ロケット団クビー!?」から始まってフェードアウト……は流石にないと信じたいけど……
最悪こいつらだけでも「お前らパルデア地方にロケット団の支部一から作れ。こちらから既に物資(前回返されたポケモン達)は渡している(「作れれば儲けもの」程度の体のいい左遷)」(要約)で新シリーズ登場の布石作ってくれればまあ……
>>128
ここのいくつか前の話の感想だったか別のサイトでのアニポケ感想だったか忘れたけど、「世界チャンピオンにまでなったサトシとその一番の相棒であるピカチュウに、これ以上新地方で弱体化デバフかけるの無理」なのが最大の問題点だと思う
極論ピカチュウ一匹いればよっぽどじゃなきゃ無双出来てしまうし出来なけりゃ逆に今までの強敵が霞む事になりかねない。サトシに初心者ムーブさせるのも流石に無理が出るだろうし
そういう意味ではここで心機一転も一つの手段ではあるかなと。まあ子供の頃から見てきたヒーローがいなくなるのが不安じゃないと言ったら嘘になりますが……
-
- 2023年03月21日 15:13
- ID:VKY2ZOYK0 >>返信コメ
- アニポケ映画は海外ポケモンゲームのロムを手に入れれば
日本の映画限定ポケモンなど簡単にいくらでも手に入るから用済みとなり、数年前からやらなくなった。
映画だけの価値だとクレしんやアンパンマン以下だからな。
サトシの中の人は給付金詐欺でサトシを引退。アニポケはサトシの中の人に給付金詐欺を吹き込んだけものフレンズ団によって間接的に倒された。ロケット団みたいな犯罪でアニポケサトシの旅シリーズが終わる事になると思わなんだ。
-
- 2023年03月21日 17:07
- ID:t.5wXkjk0 >>返信コメ
- 誰も突っ込んでないけどオオスバメが謎の遠距離技出してる
多分永遠の謎になるんだろうな
-
- 2023年03月21日 21:00
- ID:FYAxDVOr0
>>返信コメ
- この終わらせ方でも全然満足なんだけど個人的にはサトシにラティ兄妹ゲットして欲しかった気持ちもある
ここまで引っ張ったんだしさ
しかしサトシがラティ兄妹ゲットしたら炎上してたかね?それこそゴウのスイクンの時のように
-
- 2023年03月21日 21:05
- ID:FYAxDVOr0 >>返信コメ
- >>128
それな
アニポケはサトシのキャラ人気で維持できてた面もあるのに今更ここで降板とか正直どうかと思うわ
リコとロイがウケればまぁ問題ないんだろうけど失敗したらデジモン、イナイレ、妖怪ウォッチと同じ末路
それが一番怖い
-
- 2023年03月21日 21:33
- ID:6Kqo.7gG0 >>返信コメ
- >>84ココが売れなかったから辞めたかもしれんけど、あれはコロナ直撃でずれた影響もあるし、ノーカン扱いでいいと思うんだけどなあ
ちゃんと毎年やれば今も売れてたと思うし、サトシの最後の映画なら昔見るの辞めた人も見に行くと思うんだけ
-
- 2023年03月22日 07:39
- ID:.FdQ9K0k0 >>返信コメ
- >>128
XYの暴走から後に引けなくなった感。準優勝だからな新人トレーナーと旅しながらジム巡りする既存のモデルが使えなくなった。激戦を制して予選突破みたいに煽ってもアローラ王者サトシには順当に勝ち上がった。
サトシの勇退にあるのは元がゲームの主人公だからかな、ゲームとアニメを引き離したいんじゃないかな
-
- 2023年03月22日 20:59
- ID:4gmObIVy0 >>返信コメ
- >>71見ました。ありがとうございます。
-
- 2023年03月23日 09:43
- ID:75KfTLwu0 >>返信コメ
- 成長させてもリセットしても文句言われて、視聴率も伴わないんだったら、そりゃやめようって思うわな。
-
- 2023年03月23日 09:54
- ID:75KfTLwu0 >>返信コメ
- >>136
暴走っていうけど20年弱の経験積んだトレーナーが結果が伴わないというのも無理がありゃせんか?なんだったらあの時優勝しなかったことにも批判の声はある。都度リセットも無理がある。
なら、キャラとして成長させて枯らすしかないわな。
もうちょいうまいこと枯らせよ(とくに新無印)とは思うけど。
-
- 2023年03月23日 10:12
- ID:75KfTLwu0 >>返信コメ
- >>117
最終回だけでも触れること確定ならいいじゃないか。
opに出てくるカスミタケシデント以外の旧レギュラー陣とゲッコウガは出てくるのか?
それこそop詐欺になっちゃうぞ?
-
- 2023年03月24日 03:12
- ID:cqnice.z0 >>返信コメ
- カノンと映画のラティアスがいるからこそ、めざポケでラティアスとラティオスをゲットしなかったのは良い判断。
-
- 2023年03月24日 15:17
- ID:ZwnA1bdU0
>>返信コメ
- ゲットせずとも心を通わせる事が出来る
サトシならではだな
-
- 2023年03月24日 17:33
- ID:AMHUlfM60
>>返信コメ
- 運命の日
さらばサトシ
-
- 2023年03月26日 11:25
- ID:WP0NTBUs0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
映画個体のラティアスも出てきてびっくりした(´^ω^`)