第10話「魔界の追跡者」
ラエルザへの思いを語り合うサイトウとモーロックを魔犬が襲撃。 劣勢に陥る中、ラエルザとラファンパンが合流するが、そこに魔犬の主で魔王級に強い双頭の悪魔が出現する。
脚本:猪原健太 絵コンテ:永居慎平 演出:清水一伸
作画監督:藤川良子・工藤糸織・吉田隆也・周昊・鈴木ひろみ・諸葛子敬・齋藤温子
脚本:猪原健太 絵コンテ:永居慎平 演出:清水一伸
作画監督:藤川良子・工藤糸織・吉田隆也・周昊・鈴木ひろみ・諸葛子敬・齋藤温子

(もはや己が誰なのかわからない…内から湧き上がるすさまじい力が俺を狂わせる…)

魔犬(あいつ…やはり死人ではなかった!?魔力を取り戻しに来たのか!?)

(狩る!)


『おぬしさえよければだが…娘を…ラエルザをもらってやってくれんか?』

『モーロックさんそれは…ラエルザの気持ちも考えないと…』

『あいつはお前のことを好いておる。わからんか?わしもラファもとっくに気づいとる』

『…』

《誰より私がお前を必要としている》

モーロック『わしには家族の思い出がない。だからこそ記憶を失ってから森で拾ったラエルザを大事に育ててきた』


『その娘を任せられるとしたらおぬししかおらん。もちろんおぬしが望まぬなら無理にとは言わんが…』

『…』

『わかった。俺なんかがラエルザに釣り合うとは思えないが…努力する!』

『は…』

『だから…こういう時はあれだ…』




『娘さんを俺にください!』

『おおおお…おおお…』

『サイトウ~よう言うた!ラエルザにも言ってやってくれ!』
『うん!でもその前にまずは犬を探そう!』

『長生きしてくれお父さん!』

『おおお…サイトウ…』



『あ…』


ギブングル『お師匠達遅いな…』
ラエルザ『じじいの魔法があればアンデッドが出ても平気だろ』
ラファンパン『でもおじいちゃん調子悪いし…』

『…見てくる。お前らは犬を探せ』

『なんだかんだで心配なんだな』
『血はつながってなくても父親と将来の旦那様だからね』
『そうなのか?』
『そうよ』
『犬探しは私に任せてお前も行ってやれ。魔法が使えないとなると万が一がある』
『わかった』

『じじいめ世話かけさせやがって…もう歳だしそろそろ引退かもな…』

ラエルザ(いや…早く大迷宮で一発当ててゆっくりみんなで暮らせれば…何考えてんだ私は…)

『!』

ラファンパン『サイトウ!おじいちゃん!』

『どっちを先に…』
『サイトウだ!まだ息があるサイトウを助けろ!』
『でも…』
『今のじじいを救える魔法があるのか!?』

『行け!』
『わかった…魔脈の糸と命の小人。我は神代の錬法師。心霊台にて執刀を命ずる!』

『私の大事なものを…2つも傷つけたな…!』

(その二本脚の仲間か!)

『八つ裂きにしてそのハラワタからじじいの魔力を引きずり出す!』

ラエルザ(殺す!)
魔犬(狩る!)

『ヘルハウンドの倒し方?』

『魔獣全般に言えるけど口の中を狙おうと刃を入れるのは危険ね』

『奴らは顎が強いから武器を取られる』

『んで続けて手首を狙われるから…最悪こうなる』

『まっラエルザちゃんやフランリルちゃんはそんなヘマしないだろうけどね』

(しまった!でも…今なら急所を…)

『あと気をつけないといけないのが…』

(ファイアブレス!?)

『ラエルザー!!』

リリーザ《至近距離で受ければ鎧は吹き飛び肉が…》
ラエルザ(爆ぜようとも!)

(私の愛するものを…)

『グアゥ!』

(傷つけた報いは!)



(入った!トドメを!)
『ワンワンワン!』

(この声は…魔物の姿を覚えていたか…)

(俺の負けだ…殺せ…正気でいるうちに…)

(だが願わくばこの息子の命だけは…頼む…)
『なっ…私の…私の大切なものを傷つけておいて!!』

ラファンパン『ラエルザ!腕が!』
サイトウ『ラエルザ…モーロックさんが動かない…再生も始まらない!』

『おじいちゃんが魔法を使えないんじゃ魔力を吸収なんてできないよ…』

『…わかった…ガキは助ける』

『だが…お前の四肢は切り落とし魔力を引き出す。それが…落とし前ってもんだ!』

『!』

サイトウ『なんだあれは!?』
ラファンパン『この異形…この魔力…グレーターデーモン!』

ラエルザ『消える!?』


サイトウ『ラエルザ!こいつが何かわからないが犬を取られるのはまずい!俺は諦めないぞ!モーロックさんの復活!』

『あの犬を渡すわけにはいかないわ!魔脈の糸と命の小人。我は神代の錬法師。心霊台にて執刀を命ずる!』

『よし。剣に魔力負荷を』
『その刃仮初の宿。我が魔留めよ!』

ラファンパン『いいよ!』
ラエルザ『魔界の住人それは私達の獲物だ!置いて去れ!』

『弟を殺した猟犬は主の呪いで干からびて死ぬはずだった。だがこいつは地上で巨大な魔力を食らってしまった。主の命でこの裏切り者を連れて帰らねばならぬ』

左手『愛する弟の仇を生きたまま連れ帰らねばならぬ口惜しさがわかるか!?』

『弟の仇の代わりだ…償え!稲妻七陣!』

『七つの御雷!?まずい!』

『唱える前に倒す!うおおーっ!』

左手『六砲、五剣、四槍、三は我が牙二は腕。首が放つ言の葉雷刃となれ』
ラエルザ(詠唱が速い…)

左手『爆ぜよ!御雷!』
ラファンパン『月光捧げし命の対価!護れ!黄金の七連盾!』


『金貨を魔法の盾に!?』

左手『だがその小さな身体で我が力を防げるものか!』

『金貨7枚…貸しよ…』

『うおおーっ!』

『貴様!』

『許さん…』

『うおっ!』

『な…なんでこんな…』

『グレーターデーモンも意外に脆いな…』
『あんたが無茶苦茶なの~!』

ラエルザ『サイトウ…とにかく犬をつれて戻ろう』
サイトウ『そうだな…』

サイトウ『あっ!』
ラエルザ『何だこれは!?』

左手『あ…るじ…』
主『焦熱。燃焼の檻気に満ちよ』





『お師匠!?まさか!』

『ええい!邪魔をするな!なんでこんなにアンデッドが多いのだ!ぬほほ~!師匠~!』

『くそ…サイトウ!』
『ラエルザ…ラファが…』

サイトウ『魔法で防いで…でも動かない…』
ラエルザ『息は!?』
サイトウ『ある!』

(魔力が尽きたのか…)

『あ…主…魔王クラスは容易に地上に出られぬはず…だから私を遣わせたのでは…』

『犬すごい魔力食べた』
『欲しいな。お持ち帰りしたいね』
『まさか!我が身を依代にー!!』


ラエルザ(今まで会敵したなかでも最強レベル…)

ラエルザ(この前の魔柱も桁外れだったがあの時は仲間がいた…)

『サイトウ…ラファンパンと町に逃げろ』
『え…』
『足手まといだ!役に立たないから行け!』

『わかった…』
『じじいと犬は置いてけ。私が連れて帰る』
『いやでも…』
『いいから!邪魔だって言ってるんだ!』
『…頼んだ!』

主『ククク…』

『逃がさないよ』

『走れ!』

(ごめん父さん…助けてあげられなくなった…でもラファンパンとサイトウは助ける。この命にかけて)

ラエルザ(サイトウ…足手まといだなんて思ったことは一度もない。私は…お前がいないとダメだ…)

(だからお前は生き延びろ!)

『いいね。剥製にしたくなってきた』

『ほんと剥製にするの好きだな』

『僕は美しいものや変わったものが大好きなんだ』

『はぁ…はぁ…はぁ…』
『クゥーン…』

『…お前も来い!ここは危険だ!って!』

『あ…』

サイトウ(俺だって仲間を置いていきたいわけじゃない…)

(鍵開けも修理も…何が便利屋だ…結局ここぞって時に役に立たない…)

『モーロックさん…?』


『しまった!』

『暴れないで~』
『きれいな剥製にするんだ』
『傷つけないで血を抜かないと』
『そう~いい子だ』



『うわぁー!!』

『サイトウ!ダメだ!』


『うわぁー!目!目ぇ!』

『聖水!?それじゃ切れない!いいから逃げろ!早く!』

『切れてくれぇー!!』

(サイトウの世界のハサミ!)

『糸を切ろうと?人間の刃でできるわけ…』


(切れた!)

『さすがドワーフの名工…』

『うおおーっ!!』

『うおおーっ!!』
『いったぁーい!』

『うおおーっ!!』

『凍てつく峰のその麓』
『永久なりし氷柱華』

『呪文!?』

『時間を止めた庭園に墓標のごとくその姿ならん』
『氷』

『結』
『『獄!』』


『ますます気に入っちゃった』
『このまま連れ帰ろ』

サイトウ(氷の聖櫃…魔法深度6…モーロックさんの魔導書で見た。人間一人を氷に閉じ込める)

『来るな!』
『今のうちに…(ラエルザ…俺だってお前が…お前が!)』

『サ…サイトウ!』

『おっ。動く。君はいらない。邪魔した罰』

『やめろ!』

『ふっ!ふっ!』

モーロック(子ども達が戦ってるのにこの老いぼれの身体は動かん…口惜しや…ん?この魔力…)

(サイトウがわしを犬の傍に運んだのか?)

(感じる…感じるぞ…奪われたわしの魔力…犬よ…その力を返してくれ…)

モーロック(娘が…子ども達の命が危ないのだ!)

モーロック(そうか…代わりに子犬を守ってくれと言っておるのか)

(わかるぞ。わしもわしの子ども達が大好きじゃからな…)

『はぁ…はぁ…はぁ…』

『ボロボロにしちゃった』
『もういいや。汚いから持ち帰るのやめた』

モーロック(ラエルザ…わしのかわいい娘。勇敢で気高い戦士…)

『一緒に消えろ』


『あっ?』
『えっ?』

『うおおーっ!』

『サイトウ!』

『魔法深度6風斬りの太刀…つまり…』

『さすがはサイトウ。よう勉強しとる』

『それでこそうちの娘婿!』

『あとは父に任せろ』

『クソ~!この魔力!うちの犬盗ったな~!』

『何言うとる。元はわしの魔力じゃ』
『おじいちゃん大丈夫なの?』

『キヤァー!!』

『戦火八陣!』

『焔剣!』

『七の太刀!六の太刀!』
『こっちも魔法だ』
『二つの口なら呪文も速い!』

『五の太刀!四の太刀!三は我が牙!二は腕!』

『凍てつく峰のその麓。時間を止めた庭園に』
『永久なりし氷柱華。墓標のごとくその姿飾らん』
『氷』
『結』
『『槍!』』

モーロック・ラファンパン『『貫け!紅焔!』』


『うおーっ!』
『ギャーッ!』


『焔剣の八極…なんで人間が…』

『成敗じゃ』

『じじい…』
『モーロックさん…』



『ラエルザ…お前の…俺達の親父は最高だ…』
『ううっ…』

『父さん!』

『ラエルザ…』

『父と呼んでくれるか…』

『ふざけてんのか!耳生やしてんじゃねえ!』




みんなの感想
ななしさん 2023/03/13(月)
台無しだよ!!!
ななしさん 2023/03/13(月)
すごいテンポでギャグに飛んだ
ななしさん 2023/03/13(月)
ラエルザさんキレすぎぃ!
ななしさん 2023/03/13(月)
最後のラエルザのツッコミが激しすぎてダメだった
ななしさん 2023/03/13(月)
最後のは卑怯だ
あれだけカッコいいのにジジイ
あれだけカッコいいのにジジイ
ななしさん 2023/03/13(月)
ジジイがカッコいいアニメはいいアニメ
ななしさん 2023/03/13(月)
猫耳もーど♡
ななしさん 2023/03/13(月)
犬耳だよ!
ななしさん 2023/03/13(月)
犬の機動力も手に入れたのかな?
ななしさん 2023/03/13(月)
やったか!?まだ来るのか!?
からの追い込まれての大逆転が気持ちよかった
からの追い込まれての大逆転が気持ちよかった
ななしさん 2023/03/13(月)
時間操作とか時空関係の魔法使えるだけはあるなあジジイ
ななしさん 2023/03/13(月)
真面目な時のチョーはホント良い声出すな…
ななしさん 2023/03/13(月)
肉体的に弱い魔術師が超強いってのは燃える
ななしさん 2023/03/13(月)
魔力切れのラファが呪文使えたのはジジイと合体したから?
ななしさん 2023/03/13(月)
>魔力切れのラファが呪文使えたのはジジイと合体したから?
爺さんの魔力でラファの呪文補助っていうのはプリマスの治療でやってたね
今回のは爺さんの呪文の詠唱補助をラファがやった形なんだろうな
こういう呪文運用の応用的なやつファンタジーの醍醐味だね
爺さんの魔力でラファの呪文補助っていうのはプリマスの治療でやってたね
今回のは爺さんの呪文の詠唱補助をラファがやった形なんだろうな
こういう呪文運用の応用的なやつファンタジーの醍醐味だね
ななしさん 2023/03/13(月)
ジジイはいいお父さんだな
これも過去の失敗の上に成り立っているのか
これも過去の失敗の上に成り立っているのか
ななしさん 2023/03/13(月)
>ジジイはいいお父さんだな
>これも過去の失敗の上に成り立っているのか
家族の記憶が全く無いからハグレ者同士で家族のやり直しているってスゲェ重たいモチーフなのにジジイがギャグキャラのお陰でいい塩梅に…
>これも過去の失敗の上に成り立っているのか
家族の記憶が全く無いからハグレ者同士で家族のやり直しているってスゲェ重たいモチーフなのにジジイがギャグキャラのお陰でいい塩梅に…
ななしさん 2023/03/13(月)
ジジイがひたすら人外であるなあ
ななしさん 2023/03/13(月)
>ジジイがひたすら人外であるなあ
記憶さえ忘れなければあいつ一人でいいじゃないかなってぐらいの戦力なんでね
記憶さえ忘れなければあいつ一人でいいじゃないかなってぐらいの戦力なんでね
ななしさん 2023/03/13(月)
>>ジジイがひたすら人外であるなあ
>記憶さえ忘れなければあいつ一人でいいじゃないかなってぐらいの戦力なんでね
まあジジイ無双にならない様に絶妙に枷を嵌めてると思う
>記憶さえ忘れなければあいつ一人でいいじゃないかなってぐらいの戦力なんでね
まあジジイ無双にならない様に絶妙に枷を嵌めてると思う
ななしさん 2023/03/13(月)
ラファはジジイ大好きだよな
ななしさん 2023/03/13(月)
>ラファはジジイ大好きだよな
ラファのじいちゃん呼びが狂おしいほど好きです…
先週もドワーフ魔術師とおじいちゃんのこと私のほうが知ってんだからって張り合ってるの可愛かったわ
ラファのじいちゃん呼びが狂おしいほど好きです…
先週もドワーフ魔術師とおじいちゃんのこと私のほうが知ってんだからって張り合ってるの可愛かったわ
つぶやきボタン…
復活のモーロック強い
これは大魔導師
魔力取り戻したどころじゃなさそうだし魔犬パワーもいくらかはプラスされてるかな?犬耳も生えちゃったしw
まぁ元気になったし犬耳ぐらいは大目に見てあげて…
サイトウとラエルザ両想いになったけど次回以降イチャイチャする…のかな?
これは大魔導師
魔力取り戻したどころじゃなさそうだし魔犬パワーもいくらかはプラスされてるかな?犬耳も生えちゃったしw
まぁ元気になったし犬耳ぐらいは大目に見てあげて…
サイトウとラエルザ両想いになったけど次回以降イチャイチャする…のかな?
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1075728090/
「便利屋斎藤さん、異世界に行く」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 炎属性と氷属性の魔法、習得してみたいのはどっち? 1…炎属性
2…氷属性
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年03月19日 17:34
- ID:QG8gDeMr0 >>返信コメ
- とりあえず両想いになれたようで何より。
サイトウはラエルザと家庭を築いて、モーロックを色々な意味で成仏させてあげて欲しい。
-
- 2023年03月19日 17:37
- ID:2tt.YbEq0 >>返信コメ
- ファンタジーバトルがカッコ良すぎて異世界おじさんのたかふみの顔つきになっちまったよ
-
- 2023年03月19日 17:40
- ID:xsqKGc5r0 >>返信コメ
- このモーロックさん…強すぎる!
-
- 2023年03月19日 17:57
- ID:q72W.YoY0 >>返信コメ
- 今期は斎藤さんといいダリエルといい、恋愛方面で奥手にならない男性主人公が多くて満足
悩んだり臆病になるのも恋愛物では確かに大事だけど、自分的にはこういう一気にいくキャラは好き
-
- 2023年03月19日 17:58
- ID:FU5UO.fp0 >>返信コメ
- アリステラとディクシア!
アリステラとディクシアじゃないか!!
-
- 2023年03月19日 17:59
- ID:PqWD0Lg00 >>返信コメ
- 人間の手が下半身になってたり
一つ目二つ口でウネウネしてて虫っぽかったり
なんか生理的なアレでかなりゾワゾワ来た
モンスターデザイン担当の人、手ごわいと思う
-
- 2023年03月19日 18:01
- ID:yzdPzLLq0 >>返信コメ
- いい最終回だった
-
- 2023年03月19日 18:09
- ID:WlLi.Ete0 >>返信コメ
- しかし、トンマなやりとりと生々しいバトルが交互にやってくるから感情の整理がうまくつかんなw
ギャグ絡みなのにそこらのバトルもの顔負けの凄惨さに魂消るわ
ヒロインの腕の肉が削げ落ちるアニメとかそうそう見れるもんじゃないぞ
-
- 2023年03月19日 18:10
- ID:b4mLVP3j0 >>返信コメ
- 口が複数ある系の異形が呪文同時詠唱するの好き
-
- 2023年03月19日 18:12
- ID:WlLi.Ete0 >>返信コメ
- >>5
早々に嫁さん見つけるとか結婚にリーチかかってるとか
この手のアニメじゃ珍しいなw
オレとしては解雇された暗黒兵士(30代)も面白いから
ぜひまとめてほしいところなんだが
-
- 2023年03月19日 18:12
- ID:PqWD0Lg00 >>返信コメ
- ファイアブレスで腕がエグイことに…
それでも悲鳴一つあげないラエルザのド根性がすごい
きっと怒りの方が数倍勝ってたんだろうね
-
- 2023年03月19日 18:16
- ID:ryOVWXXP0 >>返信コメ
- このアニメ絶対に最後でモーロックさんでオチをつけるという気概を感じる
シリアスでは終わらせねーみたいな
-
- 2023年03月19日 18:19
- ID:rm.3OLOV0 >>返信コメ
- >>8
ここで終わるなwww!!!
-
- 2023年03月19日 18:19
- ID:ryOVWXXP0 >>返信コメ
- 泣きながらの父さん呼びからのキレッキレッな突っ込みをするラエルザさんw
-
- 2023年03月19日 18:26
- ID:kJ4ahEMY0 >>返信コメ
- まさか「娘さんをください」みたいな話にまで進展するとは。
まあ斎藤は誠実だし技術もあるし半マデラカだしラエルザの良い伴侶になるでしょう。
-
- 2023年03月19日 18:28
- ID:mVDxKLLo0 >>返信コメ
- 最後の最後で絶対に感動で終わらせねえからなという熱い意志を感じた
唐突に来るから笑いすぎて腹ちぎれるかと思った
-
- 2023年03月19日 18:29
- ID:BivXgWFx0 >>返信コメ
- モーロックが決めたと思ったらこのオチ
シリアスとコメディの激しい落差もこの作品の良さではあるけどw
しかしラエルザ、赤ちゃんを産む想像にまで至っていたのか
まるでどこかのハレンチを許さない風紀委員みたいじゃないか
-
- 2023年03月19日 18:29
- ID:tvU3HeKM0 >>返信コメ
- 元の耳もあるっていうことは負けんのフレンズ化したのか
耳生える、いや草生える
骸骨状態でものっそい歯並び良くて草だった
呪文詠唱も歯が命か
-
- 2023年03月19日 18:32
- ID:dTfbEKiU0 >>返信コメ
- シリアスに進んできたのに最後の最後でコーヒー噴射したわ。ちくしょ〜
-
- 2023年03月19日 18:32
- ID:yzdPzLLq0 >>返信コメ
- 自称弟子のギブングル、何の役にも立たねえな!
-
- 2023年03月19日 18:32
- ID:e9nVcRMD0 >>返信コメ
- >>11
まとめられてないけど、今季結構異世界で小作りするアニメ多いよね…
-
- 2023年03月19日 18:34
- ID:e9nVcRMD0 >>返信コメ
- 子犬「私も養えよじじい!!」
-
- 2023年03月19日 18:37
- ID:gnCNHOFT0 >>返信コメ
- >>17
原作知ってても笑えるから知らない人からしたら相当だよね
-
- 2023年03月19日 18:38
- ID:Xe4.Y8zH0 >>返信コメ
- 犬耳かわいい
-
- 2023年03月19日 18:38
- ID:utbaV3oz0 >>返信コメ
- モーロックの復活シーンはマジで震えた
とんスキと言い、じじいや親父が恰好いい作品は素晴らしいな
-
- 2023年03月19日 18:40
- ID:3MHs0SDT0 >>返信コメ
- >>7
原作デザインやぞ
-
- 2023年03月19日 18:41
- ID:utbaV3oz0 >>返信コメ
- 肉がなくなり骨だけの腕でも声ひとつあげないのって なみの肝の据わり方じゃない
そんなラエルザとの新婚家庭
絶対 並みの家庭にはならないような・・・
-
- 2023年03月19日 18:43
- ID:L0vFo3jy0 >>返信コメ
- 今回みたいに、誰か一人でも欠けてたら勝てなかった的な戦い方好きだわ。
本来なら非戦闘員のサイトウにも見せ場あるのいいね。
-
- 2023年03月19日 18:44
- ID:3WRQxDEt0 >>返信コメ
- 「ジジイの仲間への想いと、魔犬の執念が、イヌ耳ジジイを生んだ!!」
(CV:南央美 または石上静香)
-
- 2023年03月19日 18:50
- ID:q7XevgrF0 >>返信コメ
- >>27
アニメ用にキャラデザしなおして動かすのが手ごわいってことでは
-
- 2023年03月19日 18:51
- ID:IciGZEz.0 >>返信コメ
- >>8
まだだ、まだ終わらんよ!
-
- 2023年03月19日 18:51
- ID:q7XevgrF0 >>返信コメ
- >>30
子犬「おとうさん!」
-
- 2023年03月19日 18:51
- ID:WlLi.Ete0 >>返信コメ
- 「ふざけてんのか!耳生やしてんじゃねえ!」
ラエルザさん気持ちのスィッチ切り替え早すぎw
-
- 2023年03月19日 18:53
- ID:q7XevgrF0 >>返信コメ
- >>16
せっかく忘れてたのにちくしょう!
また一週間半マデラカが忘れられなくなるじゃあないか
-
- 2023年03月19日 18:53
- ID:ryOVWXXP0 >>返信コメ
- けもみみじじいという誰得な属性
-
- 2023年03月19日 18:54
- ID:wy1urx620 >>返信コメ
- マデラカなアレも犬仕様になってたりしてなw
-
- 2023年03月19日 18:59
- ID:u7js.PXl0 >>返信コメ
- >>26
そのへんも願望具現描写なのかもねえ
-
- 2023年03月19日 19:00
- ID:zFQWnny40 >>返信コメ
- もうほんとこの作品の悪魔の造形大好き
-
- 2023年03月19日 19:01
- ID:wTXTkVK00 >>返信コメ
- 超絶作画のモーロック復活で「焔剣の八極」からの犬耳だからね…
もうこのシリアスとギャグの落差が癖になっちまったよw
-
- 2023年03月19日 19:11
- ID:69FKbERo0 >>返信コメ
- ジジイキャラがここまで話の中心になってる作品初めてだわw
-
- 2023年03月19日 19:14
- ID:faDZHP.S0 >>返信コメ
- じじいカッコよすぎて痺れたわ
でも締まらないねえ笑
-
- 2023年03月19日 19:19
- ID:Txz6Ids60 >>返信コメ
- サイトウのハサミ、ワイヤーカッターってこっちで打ち直してもらったから強化されてるのか?
この世界って時間制限あるけど復活出来るじゃん、まぁ寿命はムリだろうが。金ってどのくらいいるんだろ。状態にもよるのかな。
こういう魔法世界と我々の科学世界の医療ってどっちの方がすごいのかな。異世界食堂だと確か菓子屋の主人は現代だと治療出来ないレベルだったが異世界の薬で治ってるみたいだし。
-
- 2023年03月19日 19:26
- ID:4GhwNXyT0 >>返信コメ
- イケメン度ではそんなに絶望的な差があるようには見えない斉藤さんとムコーダさん
一体どこでこんなにも恋愛面の差がついた?
教えて! 創造神様!
-
- 2023年03月19日 19:31
- ID:q7XevgrF0 >>返信コメ
- >>44
斉藤さんのほうがキリっと目元すずやか
中身がキリっとしてるのが見た目に出ている
ムコーダはヘタレが顔に出ている
-
- 2023年03月19日 19:33
- ID:U8N35Kzq0 >>返信コメ
- この結婚における両親への挨拶でいつも思うのだけど何故に「娘さんをください」なんだろう?娘さんが物品扱いで人間扱いされていない気がしてなんか違和感があるんだよな……。普通に「娘さんと結婚させてください」じゃダメなんだろうか?
-
- 2023年03月19日 19:33
- ID:tvU3HeKM0 >>返信コメ
- また666個の錠前を開けて鍛冶屋のとこへいってミスリル装備を揃えておいた方がいいだろと思った
大剣やビキニアーマーとか
-
- 2023年03月19日 19:46
- ID:59sxYgxQ0 >>返信コメ
- 耄碌「ワシはあと一回変身を残しておる!!」
-
- 2023年03月19日 19:49
- ID:yzdPzLLq0 >>返信コメ
- >>46
昭和~平成初期は「嫁の貰い手」って表現あったな。
男尊女卑の名残じゃね?知らんけど。
-
- 2023年03月19日 19:50
- ID:4GhwNXyT0 >>返信コメ
- >>43
医療技術は圧倒的に現代が上だと思うが魔法はずるいってところで
処置が早ければという条件付きだけど欠損どころか死も治せるとかやばすぎる
一方で病気はどうなのかわからんが
-
- 2023年03月19日 19:55
- ID:eGObMpZ.0 >>返信コメ
- >>5
のんびり農家もだな
-
- 2023年03月19日 19:57
- ID:vHa.UBMN0 >>返信コメ
- わんわんになる下げの為のキャスティングだったのか
何という公明の罠
実は尻尾も生えてたりする?
-
- 2023年03月19日 20:00
- ID:z3D.WYa60 >>返信コメ
- >>44
ペットいると婚期遅れるって言うし…
-
- 2023年03月19日 20:02
- ID:F4Rv8qc50 >>返信コメ
- >>48
一瞬だがさらにもう1回まであるぞ
-
- 2023年03月19日 20:03
- ID:UJCLO2xr0 >>返信コメ
- 魔柱戦は少し間延びしたような気もするけど、今回の戦闘は完璧だったと思う。
ラストのラエルザの食い気味のセリフ「耳生やしてんじゃねえ!」のタイミングもパーフェクト。
最高の回だったよ。
-
- 2023年03月19日 20:03
- ID:yzdPzLLq0 >>返信コメ
- >>53
従魔ってペット扱いなの?
-
- 2023年03月19日 20:08
- ID:eGObMpZ.0 >>返信コメ
- >>56
スイは完全に扱いとしてペットだな…
-
- 2023年03月19日 20:10
- ID:P097iKYD0 >>返信コメ
- まおう
みぎて
ひだりて
もしくは
ヘ ル サ ザ ン ク ロ ス
-
- 2023年03月19日 20:13
- ID:IHov8YEZ0 >>返信コメ
- 笑いすぎて涙出たのは久々だった
-
- 2023年03月19日 20:14
- ID:r3eWEnlh0 >>返信コメ
- 兄弟でデッカイ手・・・
お前らカリスト兄弟のディキトゥス(クロスボーンガンダム)かよ!
-
- 2023年03月19日 20:19
- ID:JqvcMgu80 >>返信コメ
- 斎藤さん「結局ここぞって時に役に立たない」とか言ってるけど、じいさんと犬を並べておくとかワイヤーカッターとかいい働きしてるよな
-
- 2023年03月19日 20:20
- ID:y.e3JEom0 >>返信コメ
- 犬は生物学的にも間違いなく仮性包茎。モーロックのマデラカもこれで皮かむりになってしまったな。
-
- 2023年03月19日 20:20
- ID:w7Hticri0 >>返信コメ
- >>46
旦那が世帯主なら、父から旦那の扶養家族に移るんだから自然じゃない?
-
- 2023年03月19日 20:41
- ID:YTHWk08i0 >>返信コメ
- ここまで萌えないケモミミ生やした爺さんは、そうはいないな誇ってイイと思う
-
- 2023年03月19日 20:56
- ID:lGzl.HKW0 >>返信コメ
- >>1
「返せ!! 俺の感動を返せ」って初めてTVに向かって言ってたわ(笑)。
-
- 2023年03月19日 20:56
- ID:cMYJ4Vzr0 >>返信コメ
- >>15 泣き声で怒り台詞言っているの、声優さんて凄いなって思った。
-
- 2023年03月19日 20:59
- ID:xh3wI.lX0 >>返信コメ
- >>8
本当に各所で最終回と見紛う素晴らしい展開が成される神アニメだ。キスルギにしても、モーロックにしても。
-
- 2023年03月19日 21:01
- ID:xh3wI.lX0 >>返信コメ
- >>26
「後は父に任せろ」があまりにもかっこよすぎて泣いた。
-
- 2023年03月19日 21:03
- ID:xh3wI.lX0 >>返信コメ
- ギーブル「サイトウくんがお婿に行っちゃう…」
-
- 2023年03月19日 21:04
- ID:xh3wI.lX0 >>返信コメ
- ラエルザに半マデラカ入るかな?
-
- 2023年03月19日 21:05
- ID:xh3wI.lX0 >>返信コメ
- わんわんにもブルックにもなる神キャスティング
-
- 2023年03月19日 21:21
- ID:xwMH3bTI0 >>返信コメ
- モーロックさん、最高にかっこよかった。
これぞ大魔道士!!
-
- 2023年03月19日 21:23
- ID:ggG8Kmlk0 >>返信コメ
- 斉藤さんもアニメ止まったのかと思ったら
普通に放送してたんだな
-
- 2023年03月19日 21:46
- ID:RLx8E2wR0 >>返信コメ
- >>43
ハサミは打ち直して貰ってる上、現地素材(ミスリル銀)使ってるから
転移した当時よりは間違いなく頑強な代物になってる
-
- 2023年03月19日 21:54
- ID:DDxACA3B0 >>返信コメ
- >>40
魔犬と合体したら
炎技を連発するとか
もしかして魔犬のキャスティングは
このための布石だったのか?
-
- 2023年03月19日 22:02
- ID:oLn2Eana0 >>返信コメ
- この作品、シリアスとギャグのテンポが絶妙というか奇妙ですらあるんだけど、独特なノリが癖になるなあ。
ラストの犬耳おじいちゃん声だして笑っちゃったよ。乱高下過ぎる…
-
- 2023年03月19日 22:11
- ID:m.btqzrt0 >>返信コメ
- ティルトウェイトを90回位唱える事ができたら楽だからな。
-
- 2023年03月19日 22:25
- ID:jAWyjqP70 >>返信コメ
- >>11
実父、義父、育ての親
3人の父親がいて面白い
育ての親は育て方に問題があったが…
-
- 2023年03月19日 22:35
- ID:cY8.zTn40 >>返信コメ
- 伝説になっていいオチ
-
- 2023年03月19日 22:42
- ID:mfkz88Il0 >>返信コメ
- モーロックの忘れる設定はどこいった?治ったの?
顕現した悪魔みたいなのも強い言う割には魔法で追い詰めたら物理で止め刺そうとして防がれるの繰り返し
氷魔法の破り方も破られ方も
今回の話はご都合が過ぎて冷めながら見てた
良い話だけどね。プロットや構成をさぼりすぎに感じた
-
- 2023年03月19日 22:44
- ID:mfkz88Il0 >>返信コメ
- 追記
落ちは好き
-
- 2023年03月19日 22:56
- ID:akXUWGP90 >>返信コメ
- >>3
で、最後のモーロックのケモミミを見て、たかふみみたいに「何でだよ~~~!!!」って叫んだわけですね
-
- 2023年03月19日 23:08
- ID:eGObMpZ.0 >>返信コメ
- >>11
暗黒騎士は「青年誌の異世界転生ものってこんな感じかー」って印象だなぁ
地に足がついてる感じというか
-
- 2023年03月19日 23:11
- ID:wTXTkVK00 >>返信コメ
- >>50
原作で病気で寝たきりのエルフがこのシリーズのあとに出てくるから魔法でも治療できない不治の病は存在する
アニメでも風邪に効く魔法はないってネタが有ったしね
-
- 2023年03月19日 23:23
- ID:yceMc52G0 >>返信コメ
- >>39
かっこいいよね。ちゃんと異形な造形してる。
悪魔の主が体を縦に斬られる→くっつく ってモーションの
時に中で小さいがいくつも掴みあってるとか作画が細かい。
先週の魔力探知のエフェクトとか(光の円柱が展開しつつ
表面に文様が回りながら奥から手前に広がる)
とかアニメ的に魅せる部分もあって玄人な仕事するよね。
-
- 2023年03月19日 23:28
- ID:F4Rv8qc50 >>返信コメ
- >>52
30センチくらいのが生えたんじゃないか?
-
- 2023年03月19日 23:32
- ID:F4Rv8qc50 >>返信コメ
- 信じられるか?
このジジイだけサイトウPTでグッズが出てないんだぞ
-
- 2023年03月19日 23:35
- ID:g88PRUAt0 >>返信コメ
- >>46
実際男尊女卑的な考えの名残だと思うよ。
まあ昔は娘を嫁に出すっていう事は自分の家族ではなくなって旦那の家族になるって事だったし、単に当人同士が結婚するってだけの話ではなかったからな。
まあ昔からある言い回しなんであんまり深く考える必要無いと思うけど。
-
- 2023年03月19日 23:37
- ID:KP8QMPrw0 >>返信コメ
- >転じて犬魔道士
-
- 2023年03月19日 23:42
- ID:KP8QMPrw0 >>返信コメ
- >>72
転じて犬魔道士
-
- 2023年03月19日 23:46
- ID:VCZQr.0c0 >>返信コメ
- >>12
でも斉藤のマデラカには勝てない
-
- 2023年03月19日 23:49
- ID:VCZQr.0c0 >>返信コメ
- コイツら家族になったら
ラファンパンどうするんだろ?疎外感でるよな
-
- 2023年03月20日 00:42
- ID:CV88XphE0 >>返信コメ
- >>92
じじいなら、ラファを嫁にできる!!
-
- 2023年03月20日 01:08
- ID:9cRtrmuK0 >>返信コメ
- >>91
0.5マデラカです……
-
- 2023年03月20日 01:14
- ID:4UhsePYa0 >>返信コメ
- >>46
「お父さんの宝物」である娘さんを「僕の宝物」にさせてください、という意味だよ。
男尊女卑的なあれこれなら、娘の意志なんぞ関係無かったし。というか、恐らく婿の意志すら関係無く家長同士で決める。
うちのお袋は「妻という呼ばれ方は刺身のツマのようで不愉快です」と言ったことがあるそうな。
-
- 2023年03月20日 01:41
- ID:4BK8hQvv0 >>返信コメ
- >>61
異世界に染まってきたのか
死んでも終わりやないって考え方が
染み付いてきてるよな
身を犠牲にして戦ってる事が増えた
ベイルアウトありきの戦い方や
あと現世での経験か骨とか触れるの凄い
オレだったら骨モーロックさん触れないな
-
- 2023年03月20日 01:42
- ID:4BK8hQvv0 >>返信コメ
- >>70
ラファで練習するしか無い
-
- 2023年03月20日 01:44
- ID:4BK8hQvv0 >>返信コメ
- 魔法は魔力と回数制どっちが設定としては
いいんだろうか?
-
- 2023年03月20日 01:53
- ID:ZJCWQbzm0 >>返信コメ
- >>80
なんで?
-
- 2023年03月20日 02:12
- ID:eRRK35Pk0 >>返信コメ
- >ケモナーマスク「……(ガタッ」
あんたはケモ耳ついてりゃジジィでもいいのかw
しかし熱いシーンと締まらないギャグとツッコミを放棄したくなるほどの下ネタと
この作品は気分がジェットコースターすぎる
-
- 2023年03月20日 02:31
- ID:c6U89bly0 >>返信コメ
- >>80
手前の話を見返したほうがいいぞ
-
- 2023年03月20日 02:59
- ID:koiN4kSa0 >>返信コメ
- 魔神戦の時にいた荒らしと同じ匂いがするから相手しないほうが良いよ
-
- 2023年03月20日 04:43
- ID:WgFe48Ku0 >>返信コメ
- モーロックって忙しいキャラだな
-
- 2023年03月20日 05:21
- ID:.OeMLaH.0 >>返信コメ
- >>72
犬魔道士にみえたし
-
- 2023年03月20日 05:22
- ID:sHxjKzle0 >>返信コメ
- なにげに面白いから好き。
-
- 2023年03月20日 06:00
- ID:5Eu2idSF0 >>返信コメ
- >>74
ミスリルみたいなファンタジー金属ってやっぱ現代治金技術を上回ってるんだな・・・
ZDP189とかタングステンカーバイトとかじゃかなわんか
いや、ミスリルやオリハルコンを現代冶金技術で適切な合金化して鍛え上げれば上を行けるかもしれん?
インゴットくれ!
-
- 2023年03月20日 06:05
- ID:.OeMLaH.0 >>返信コメ
- >>87
えー
所謂ピーターメーターなら需要がワンちゃんありそうもなくもないのに
-
- 2023年03月20日 08:07
- ID:kCinDdSA0 >>返信コメ
- >>97
いろいろいやーっ!
でもなんかクセになるーっ!(何かに目覚める音)
-
- 2023年03月20日 08:26
- ID:ik4eL8AN0 >>返信コメ
- 爆風でローブがあんなにたなびいてるのに微動だにしない帽子!
と思ったらオチへの伏線だったw
-
- 2023年03月20日 09:21
- ID:I6E.JmLC0 >>返信コメ
- >>44
単純に「恋愛運」の差じゃね?w
-
- 2023年03月20日 09:28
- ID:AnzZRpIf0 >>返信コメ
- ワイヤーカッターなんて現場職の人くらいしか使わないだろうけど本当に良く切れますもんね
しかもサイトウのは現地ドワーフ手作りの逸品!デーモンの触手くらい切れらあ!
-
- 2023年03月20日 09:32
- ID:AnzZRpIf0 >>返信コメ
- 今回ラエルザはずっと最前線でみんなの盾になって戦ってるのが本当に強いなってなりますね。
もちろん他のみんなのバックアップもあるんですけど、倒せないまでも救援が来るまでの現状維持を続けられるのは重騎士として有能。
-
- 2023年03月20日 09:39
- ID:I6E.JmLC0 >>返信コメ
- >>92
サイトウさん加入前は父・娘・妖精の構図だったんだから問題なさそう
-
- 2023年03月20日 10:02
- ID:.01OcoVf0 >>返信コメ
- >>106
作品によっては魔法使わないと溶接すら不可能な金属なのがファンタジー金属だからねぇ…
単純に鉱物としての格が違うとしか言いようがないと言うか…
-
- 2023年03月20日 10:08
- ID:loWvZng40 >>返信コメ
- 落ちにワロタ
-
- 2023年03月20日 10:11
- ID:.01OcoVf0 >>返信コメ
- >>98
状況設定にもよるけど、迷宮とか潜る物語なら魔力かな?
魔力制なら休憩挟むことで回復できるから、時間さえかければ長い時間探索できる
回数制だと1日単位で使い切ったら終わりだから長時間潜るには向いてないし
自分が知ってる範囲だと回数制はゴブリンスレイヤー
あれ見てると回数制がいかに綱渡りなのかよくわかる
-
- 2023年03月20日 10:12
- ID:i3TBGNzu0 >>返信コメ
- この完全に詰んだと思われた展開から援軍無しで逆転出来るとはな
-
- 2023年03月20日 10:14
- ID:.01OcoVf0 >>返信コメ
- まあ、ね…
モーロックさんは枷付けとかないとマズイから
世界中の魔道士・魔法使い集めてランキング付けするなら間違いなく3本指に入る実力者なので…
-
- 2023年03月20日 10:45
- ID:eR6mPyBt0 >>返信コメ
- >>95
家のための結婚だから互いに割り切ったところがある
だから遊郭で恋愛ごっこにハマる婿が多かったそうじゃ
-
- 2023年03月20日 11:19
- ID:YGB9RFm10 >>返信コメ
- >>78
グランバーザ様はダリエルさんの育て方は間違ってないからなー。
バシュバーザ様に対して?うん、まぁ…期待の表れではあるのだろうが…
-
- 2023年03月20日 12:29
- ID:cihePD6U0 >>返信コメ
- ケモ耳老人という、新たなジャンルが開かれた瞬間だった。
-
- 2023年03月20日 12:33
- ID:owYg9CNZ0 >>返信コメ
- >>114
修理した際のベースとなったこちらの世界の金属精製が異世界の常識を凌駕していたという見方もできる
-
- 2023年03月20日 14:50
- ID:KoIuKKbP0 >>返信コメ
- >>4
CVをチョーさんに任せた制作の勝利だね。
基本三枚目で、たまにしか見せない代わりにメチャ正統派の強さのキャラって結構いるけど、それがお爺さんキャラとなるとできる人ってホントに限られてくるから。
あと、某骸骨さんの「パンツ見せてください」ばりのオチのつけ方も最高です。
-
- 2023年03月20日 14:54
- ID:c6U89bly0 >>返信コメ
- >>28
ダリエル「結婚前は何度 あの世を見たことか・・・・」
-
- 2023年03月20日 15:00
- ID:hFOa7jLl0 >>返信コメ
- >>116
魔力制なら休憩で回復で回数制なら日毎にリセットって決まっているわけじゃないと思うのだが
日毎に魔力回復で休憩で回数リセットでも問題ないと思う
-
- 2023年03月20日 15:16
- ID:pcii.nVK0 >>返信コメ
- もう書き込まれてるかもしれないけど「上位の悪魔は無詠唱でも魔術を行使できる」っていう設定があったけど他は上位悪魔たちは詠唱してるけど、あれって気分なの?
-
- 2023年03月20日 16:05
- ID:v.t50Op10 >>返信コメ
- >>53
それは明らかに迷信
-
- 2023年03月20日 16:07
- ID:v.t50Op10 >>返信コメ
- >>97
それはそれで興奮する
(*゚∀゚)=3
-
- 2023年03月20日 16:09
- ID:v.t50Op10 >>返信コメ
- >>80
いちいち細かい見当違いな理屈しか出ないの?
アニメしっかり観てない証拠
-
- 2023年03月20日 16:14
- ID:lUwiwiBb0 >>返信コメ
- >>28
ポロリにはめっちゃ反応したのにな
腕が無くても戦えるけど
ポロリしてたら戦えない
-
- 2023年03月20日 16:16
- ID:lUwiwiBb0 >>返信コメ
- >>69
相方が手を食いちぎられてるけど
コイツはマデラカ食いちぎられてるのかな?
-
- 2023年03月20日 16:41
- ID:ubg.mp8u0 >>返信コメ
- >>80
プロットとか構成とか言う割にはストーリー何も見てないのはギャグですか?
-
- 2023年03月20日 16:56
- ID:fiaJv1Q80 >>返信コメ
- >>21
まあでも、あの人はドワーフなのに魔法が使える、重戦士でもあるのに魔術師も兼任できる割と貴重人材なので…
-
- 2023年03月20日 17:04
- ID:1NL9fHFs0 >>返信コメ
- おめーは私を怒らせた
成敗
いぬみみ生やしてんじゃねーよ
3行でまとめてみたが、内容伝わるんだろうか・・・
-
- 2023年03月20日 17:17
- ID:kCinDdSA0 >>返信コメ
- >>80
ほらやっぱり。どんなに良いものでも、不思議な事に必ず否定的な意見を持つ者が出るんだよ。この世の中は。
-
- 2023年03月20日 19:03
- ID:j234.YP.0 >>返信コメ
- >>135
なんだ坊主、その程度の事にやっと気づいたのか?
意見の相違があるから競馬が成り立つんだよ。
-
- 2023年03月20日 19:18
- ID:koiN4kSa0 >>返信コメ
- >>126
「魔王の眷属たる俺たちは呪文を唱えずとも…」って言うセリフならあったけど上級魔族なら誰でもって言うのあったっけ?
とりあえず件の舎弟が無詠唱で魔法発動してたのは千葉繁魔王とその眷属の特殊能力的なもんだと思ってたけど
-
- 2023年03月20日 19:32
- ID:.OeMLaH.0 >>返信コメ
- 半マラに赤面するカポと全マラ奪還+耳獲得という図式
格差社会の縮図か
-
- 2023年03月20日 19:37
- ID:.OeMLaH.0 >>返信コメ
- >>122
部位によって使う素材を変えて、
それらが破綻しないようにまとめる事こそ試行
-
- 2023年03月20日 20:06
- ID:ZudXBudv0 >>返信コメ
- >>5
暗黒騎士って転生者だったのか?
勇者の子供が魔界で育てられた話だと
思ってたわ
-
- 2023年03月20日 20:51
- ID:E5vq.JuV0 >>返信コメ
- >>126
多分、魔法深度の差じゃないかな?
熱球は魔法深度3、七つの御雷は魔法深度7、焔剣八極は魔法深度8、氷結獄と氷結槍は主の実力からすると魔法深度6〜7?だと思われるから行使する難易度が単純に上がるから詠唱が必要になってくるのかも
斎藤さん世界はわからんけど、詠唱は術式のコントロールに使われる作品が多いし
-
- 2023年03月20日 21:40
- ID:RxsI0Y320 >>返信コメ
- >>140
何でそういう話になるのよ・・・
>>5は別に異世界転生物についての話をしてる訳では無いだろ。
-
- 2023年03月20日 22:23
- ID:0TWuZVpF0 >>返信コメ
- >>6
あいつらは手が本体じゃないだろw
-
- 2023年03月20日 22:28
- ID:0TWuZVpF0 >>返信コメ
- >>10
スレイヤーズの赤法師レゾを思い出した
-
- 2023年03月20日 22:35
- ID:0TWuZVpF0 >>返信コメ
- >>21
ラエルザをフォローするためにラファを行かせる気配りの出来る人だから…
-
- 2023年03月20日 22:43
- ID:QerNnX440 >>返信コメ
- >>135
私かこの作品が今期トップクラスだと思ってますけど、だからといって駄作であると思う人が居てもおかしくないと思っておりますよ
好みのポイントも見方も人それぞれ
-
- 2023年03月21日 00:10
- ID:K0z8oRKS0 >>返信コメ
- >>119
昔のラブコメだと「好きな相手が無理矢理見合いさせられそうになる回」とか割と定番だったよな。
会社の上司や親せきのおばさんでやたら見合いさせたがるキャラとかも。
-
- 2023年03月21日 07:46
- ID:AUME7oDx0 >>返信コメ
- 見応えある生死ギリギリの全力戦闘だった。演出すばらしい
-
- 2023年03月21日 10:01
- ID:KjxeZbMF0 >>返信コメ
- これみてて、高位の魔獣は美味しいのである!というのも納得も得心もいった気がする
-
- 2023年03月21日 16:42
- ID:8g7muo080 >>返信コメ
- ギャグとシリアスの使い分けがターちゃん並みだな
-
- 2023年03月21日 22:59
- ID:Z0boeiUh0 >>返信コメ
- >>134
ちょーっと厳しいかな
-
- 2023年03月21日 23:01
- ID:Z0boeiUh0 >>返信コメ
- 本当に声優当たりじゃわ
みんなよくあってる
-
- 2023年03月22日 01:42
- ID:jCv6gAW.0 >>返信コメ
- >>7
原作で進行中の月光の森篇に出てくる「敵」は、さらに気持ち悪い。
あまりの気持ち悪さに、漫画を読み返すたびに、その頁だけ見ないようにしているほど。
-
- 2023年03月22日 01:48
- ID:jCv6gAW.0 >>返信コメ
- >>45
あと、斎藤さんはラエルザのために文字通り体を張って死にかけているので、そこがムコーダさんとの差だと思う。
-
- 2023年03月22日 02:02
- ID:jCv6gAW.0 >>返信コメ
- >>88
逆に、男に対して「娘の婿にもらう」という言い方もあるので、そこまで男尊女卑と考える必要はないと思う。
日本の敗戦以降、自由な恋愛結婚が主体となる前は、原則として結婚は家と家の関係であって、当事者の男女の意思は関係なかったから、嫁も婿も「貰う」「とる」ものだった。
斎藤のセリフはその名残で、結納の挨拶の「本日はお日柄も良く」と同じく、形式的なもの。
その前に「ラエルザの気持ちも考えないと…」と言ってるしね。
-
- 2023年03月22日 02:11
- ID:jCv6gAW.0 >>返信コメ
- この流れだと、最終回はラファ主役のエピソードで締めかな。
ぜひ、二期もやってほしい。
次の長編「黄金の鎧篇」のクライマックスは、今回の戦い以上に凄絶だから。
-
- 2023年03月22日 23:10
- ID:GALffiKU0 >>返信コメ
- >>154
不滅のあなたへだと、主人公が中身だと
どんな美男美女でも気の抜けた表情だった
斉藤は不滅でいうとエコ、美少女じゃないし三白眼だけどめっちゃ美少女
ムコーダはエコ(中身フシ)
みたいな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
蘇ったモーロックさん
過去イチレベルでかっこいい見せ場だった
そしてそのぶん、盛大にオチた
えらいビミョーなケモミミだったw