『うーん…』
「キューzzz」


『うーん…寝心地はどうだった?』
「まぁ悪くなかったな」
『だろ?』

「今日は何をする?狩りか?」
『ランクも上がったし無理に討伐依頼をこなすこともないだろう』

「我は毎日狩りで構わんがな」
『俺がもたないの』

『そうだなぁ~とりあえずフェルが取ってきたブラックサーペントをランベルトさんに届けるか』
「つまらん」

『飯はギルドで昨日もらってない分の肉を手に入れてからな』

『こんにちは!』

ヨハン「おう兄さんできてるぜ!ブラッディホーンブルの肉と買い取り料だ」

『えっ…うおっ!?』
「ミスリルリザードの件はもう少し待ってくれ。今ギルドマスターが領主様んとこへ話しに行ってるからよ」

『そっちは急ぎませんので』
「“そっちは”?」

『はい。あの…これだけ今からお願いできますか?』

「ブラックサーペントか…いやそれだってそんなホイホイ出てくるもんじゃないんだがな~感覚おかしくなるぜ」

『ハハハ…すんません。肉と皮以外は買い取りで』
「わかった。すぐに解体してやる」

「あるじーごはん?」
『帰ったらごはんにしような』





『よっしやるぞ!』
「ずいぶん気合いが入っておるな」

『今日は新しいメニューに挑戦するからな』

『ふはははは今回はコレを使う!』

『ネットスーパーで見つけてさ』
「何だそれは?」

『ミンサーっていって上から肉を入れるとひき肉になるんだ』

『まずはブラッディホーンブル』


「すごーい!」
『おもしろいだろ?』

「スイもやりたーい!」


〈ギュルルル!〉

『次はオークジェネラルの肉ね』

「⸺できたー」

『ありがとなスイ』


『イテテテ…』

『割合はブラッディホーンブル6のオークジェネラルが4!』

『まずパン粉を牛乳に浸して』

『ひき肉卵炒めたたまねぎを入れて、塩コショウ』

『で、こねる!』

『それを成形しタネを作る』

『フフッこれはサプライズ…』

『取り置き分はラップしてアイテムボックスへ』

『よーし焼いていくぞ!』
「おおっ!」


『両面をこんがり焼いたら水を差して蒸し焼きにする』

『火が通ったら皿に移して…』


『同じフライパンにケチャップとウスターソースを入れる』

『これをかけて…できたぞ!ブラッディホーンブルとオークジェネラルの合い挽きハンバーグだ!』

〈ギュルルルル〉


「これは美味いな!」
「こっちのお肉中からトロッとしたのが出てきたよ!」

『中にチーズを入れてみたんだ』
「おいしい!」

『うーん最高!』

『⸺うーん』

『このせっけん全然泡出ないじゃんか…あっ!』

『これはいいぞ!すでにこっちにあるせっけんなら持ち込んでも怪しまれない気がする』

「また新しい食い物を作るのか?」
『違うよ。久々に商人の仕事でもしようと思ってさ』

『ランベルトさんにも会うからちょうどいい』
〈チャリーン〉

『塩のときと同じように容器を詰め替えて…』

『よし!』

「あるじーお水が気持ちいいよー」

『なんか無性に風呂入りたくなってきたな。そういや長いこと入ってないもんなぁ』

ランベルト「おお!まさしくブラックサーペント!」

『以前お約束していたので』
「すばらしい!これだけ傷の少ないものは滅多に手に入りませんよ!」

「こちら金貨50枚でいかがでしょう?」
『そんなに!?』

『確かに』

『実は今日ここに来たのはブラックサーペントの他にご相談があったからなんです』

『私商人ギルドにも登録していまして…』
「おや 冒険者ギルドとの両立とは珍しい」

『相談というのはこのような商品が売れるかどうかをご教示願えないかと』
「拝見しましょう」

「ああこれは…石鹸ですか?」

「石鹸にしてはよい香りですね。まるで花のような」
『泡立ちもとてもいいんですよ』

『こちらは髪を洗うものでサラサラになります』

『こちらと一緒に使うとより効果が高まります。洗った髪に薬液をつけ少し時間を置いて流すことで艶が戻るんです』

『そしてこれ!髪になじませ洗い流すとどんな髪質の方でも魔法のように髪が美しくなります!』

(あ…あれっ?)

「私、ムコーダさんとお知り合いになれて本当によかったですぞ!」
『えっ!?』

「実は2週間後が結婚記念日で妻に何を贈ったらよいかと胃がキリキリしていたのですよ…」
『そうなんですか』

「バッグもアクセサリーも十分だから今年は違うものでと先手を打たれてしまいまして…」
『あぁー…』

「しかしこの品々なら風呂好きの妻も喜ぶこと間違いなしです!」

「これで無視されずに済む…」
(夫婦も大変なんだなぁ…)

『ん…?風呂があるのですか?』
「ええ 妻のたっての希望でして」

(あるのか風呂!)

(異世界の風呂ってどんなだ?俺でも買えるんだろうか?)


『おおー!本当に風呂だ!すばらしいですね!』
「我が家の自慢です」

「華やかなものや絵付けしてあるものはもっと高額ですし、水を浄化する魔道具を設置したり工事に土魔法師を雇ったり…」

「諸々含めて金貨数百枚は下りませんから商人が家に風呂を持つことは商売が成功した証しともいえます」

(欲しい…めちゃくちゃ欲しい!今はフェルのおかげで懐も温かいし…)

「興味がおありならお店をご紹介しますよ」
『ぜひ!』

『ではひとまず一式置いていきますので』

「早速今夜使わせていただきます」
『奥様にプレゼントする前にご自分で試してみた方が安心ですもんね』

「もし変なものを渡したりしたらどんなに怒られるか…」
『また明日お伺いしますね』

『どうも』
「ムコーダさん!」

「ようやく来てくれたんですね!助か…」

マリー「ムコーダ様!お待ちしておりましたわ!」

「コホン…」

「紹介いたします。これは私の妻」
「マリーです。お見知りおきを」
『ランベルトさんにはお世話になっております』

「ところでこれらの品なんですが…」

「実は昨夜お風呂上がりの主人からとてもいい香りがしたんです」

「そのうえ髪までツヤツヤになっていて!髪なんか気にしたこともなかったのに!これが気にならない女なんていませんわ!」

「結婚記念日まで秘密にしておきたかったのに…」
『あらー』
「そこで早速私もと。するとどうでしょう」

「石鹸は花のような香りで肌もスベスベ」

「髪洗いの薬剤はいつもよりも汚れが落ちてすっきり!」

「そして何より長年パサパサのゴワゴワでずーっと悩みの種であった私の髪がこのように!」

「私も驚きましたよ。マリーの美しさに更に磨きがかかりましたからね」
「もうっあなたったらっ」

「それでですねムコーダさん。こちらの商品…」
(奥さんにたくさん買ってあげようってんだな?)

「ぜひうちで販売させていただけませんか?」
(は?)

「ご存じの通りうちは革製品の店。私も反対はしたのですが…」
「あなた!これらの品は絶対に売れます!売れるとわかっているものをみすみす他の店に譲るなど商人とはいえません!」

「貴族のご婦人方はもちろん私のお友達や一般の女性までこぞって買いにきますわよ!この髪を見て興味の湧かない女性はいませんもの!」

「ムコーダ様卸すなら是非ともうちに」

「是非!!」

『もちろんです。私は店を持っていませんのでこちらで販売してもらえるなら』
「ありがとうございますっ!ささ細かい話は奥のお部屋で」

「よかったわ~これで私の分も確保できるウフフ…」
『えっ?』


『ただいまー』
「あるじーおかえりー」

「納品とやらは終わったのか?」
『ああやっとな。結構な数持ってったからしばらく大丈夫だろう』

『さすがに丸一日詰め替え作業はキツかったぁ』

「それで今日はどうする?ダンジョンでも探しに…」
『行かないよ』

『さっきギルドの人に声かけられてさ。ギルドマスターが帰ってきたらしいんだ』
「ではそのあとにダンジョン⸺」

「むう…」


「おいまだこのはぐれワイバーンって討伐されてないのかよ」
「目撃情報は増えてるって勘弁してほしいぜ」

(またボスキャラクラスか…やだやだ)

『でええーッ!?』
ヴィレム「やっと話がまとまった。金貨5800枚だ」

「領主の伯爵様も感謝しておられたぞ。なんせミスリル鉱山だからな」

(すげえ…これだけあれば買えてしまうんじゃないか…!?念願の風呂が!)

「大変です!ワイバーンの群れが!」
「なんだと!?」

ムコーダ(ワイバーンってさっき冒険者が言ってたやつだよな?しかも…)

「群れとはどういうことだ!?」
「西の草原に初級のパーティーが出ていたんですがそこへいきなり複数現れたらしく…」

「はぐれワイバーンの目撃情報はあったがブラッディホーンブル狙いの偵察だったか…!」
(それってこの間の依頼で討伐したやつ?)

「被害は?」
「なんとか全員逃げ帰ってきたのですが重傷のうえ毒でやられている者もいます」
「命があるだけマシだ!」



ムコーダ(マジかよ…!)

「すでに毒消しも切れてしまいポーションもいつまで持つか…」
「冒険者に協力を仰げ!近くの店からもかき集めろ!」

『あっあの!俺上級ポーション持ってます!』

「すまない恩に着る」


「なんだこれは…!」
「傷だけでなく毒まで…!」

〈じっ…〉
〈サッ〉


「よく聞けお前ら!ワイバーンの群れの討伐ギルドからの緊急クエストだ!」

「Cランク以上の者は拒否権なく出てもらう!」
(俺もか…)

「ワイバーンと聞いて尻込みするのもわかる。だがこのままでは街が襲われるのも時間の問題だ!」

「冒険者の誇りに懸けて一致団結し街を救うのだ!」
「ウオオオオオ!!」

『待て人間どもよ』

『そのワイバーン我が始末してやろう』

『ちょっ何言ってんだよ!』
『いいではないか。ちょうどいい運動になる』
『なるか!』

『それにワイバーンの肉は美味い』
『いやそうじゃなくてだな…』

『そこの人間。ワイバーンを始末したら全部我らのものになるのだろうな?』
「もちろんだ。報酬も出す」

『ならば早速行くぞ』
『おい!』

「あるじー戦うのー?スイも戦う!」
『いっ…』

「では我らも」
『いらぬ!むしろ邪魔だ』
『おいフェル!』

「…ならばフェンリル殿。どうかこの街を守っていただきたい」

『あいわかった』

「お主らもよろしく頼む」
『はい…』

「いたぞ」

『あれがワイバーン?こりゃあヤバいわ…』

「フン…我が物顔で飛びおってからに」
「あれと戦うのー?」

「ちょうどいい。飛んでいる獲物の狩りをスイに教えてやる」
「やったー!」

『おい!変なこと教えんな!』
「スイ乗れ」
「はーい」

『スイにケガさせるなよー!』



「いいかスイ。飛んでいる獲物は頭か翼を狙うのだ。頭は当たれば即死するが的が小さく外しやすい」

「そこで翼だ。翼を傷つければ大抵のものは落ちる」

「わかったー」

「頭ー!」

〈ギャアッ〉

「外れたー」
「頭は外しやすいと言ったろう」

「だがなかなかいい当たりだったようだ」
〈バタバタッ〉

〈スパッ〉

「食うときのためになるべく身に傷をつけるな」
「そうするー」



〈ズズーン…ドゴーン…〉


『俺のスイたんが…』

『フェル化していく…』

『いやいや!そんなことはない!ずっとかわいいスイたんのまんまだ!』


「ギャース!!」
『ギャー!!』



『うわー!!』

『スイ!』

「1匹残っていたか」


『あわわわ…』

「運動したら腹が減ったな」
「スイもー」
『ハハハ…』

『…さてやるか!』

『ブラッディホーンブルとオークジェネラル。それと両方の合い挽き。前に作っといて正解だったなー』

「またハンバーグとやらか?」
『いや、こいつには衣をつけてやるんだ』

『ずっと思ってたんだよ。青空の下であれを食いたいって』




『こいつに小麦粉!』

『卵!』

『そしてここでポイントの生パン粉をつける。店で食う味に近付けるためにな』

『それを油でカラッと揚げる』


『調理法を少し変えるだけでまったく別の味わい!』

『3種のお肉のメンチカツだ!』

「おお!」
「キュン」

〈サクッ〉
「うむ!」


『生パン粉がサックサクでジューシー!揚げたては何もつけなくてもいけるね!』

『どれも美味いけど俺は合い挽き肉が好きだなー』

「我はブラッディホーンブルだ。肉の味が強いのがいい」
「スイはオークさん」

『見事に好みが分かれたな』
〈カシュッ〉

「どれも美味いのだ。しかたあるまい」
「どれも美味しい!」
『そっかー美味しいか』

『よかったなーハハハハ…』

「ムコーダさんたち大丈夫でしょうか?」

「フェンリルといえどワイバーンの群れが相手ではどうなるかわからん」

「だが今は彼らを信じるしかない」





カイト『あのリーマンどうしてるかな?』

カノン「フフッ…ネットスーパー?」

リオ「笑っちゃ悪いよカノンちゃん」

「ステータスもめっちゃ低かったしグレートウルフにでも会おうもんなら…」
『ぜってえ死ぬな』

『そもそも他の街に着けるのかも怪しいだろ。ムチャしてないでほしいぜ』

「私たちだって油断できないよ。魔王倒して元の世界に帰るならもっともっと強くならなきゃ」

「冒険者の中には伝説の魔物フェンリルを従魔にした人もいるっていうし」

『そんなもん噂だろ?リオは心配しすぎだ』
「カイトくんが楽観的すぎるの!」

『心配ねえよ。俺ら勇者だぜ』

「それに意外とこっちの世界も楽しいじゃん」

「ごはんさえ美味しければね」

「今日のはちょっと美味しそう」
『よし食うか』


『まずっ!』

『ムコーダと!』
「フェルだ!」

『ひとまず冒険も一区切り。なんだか急に寂しくなるなぁ』
「我はまだまだ食い足りないぞ!」


MAPPA@MAPPA_Info
TVアニメ「#とんでもスキルで異世界放浪メシ」
2023/03/22 00:40:28
第11話「商売は御婦人の為に」ご視聴ありがとうございました🍚
今回は、ムコーダが作った料理の中から、ブラッディホーンブルとオーク肉の合い挽きハンバーグの原画を公開!
来週もお楽し… https://t.co/4luBp9aFVJ
TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式@tonsuki_anime
/
2023/03/21 19:31:40
🍚サイン台本プレゼントキャンペーン🍚
\
TVアニメ『#とんでもスキル』今夜放送に向けて「フェル役 #日野聡 さんサイン入り台本」を1名様にプレゼント🍖
[応募方法]
①@tonsuki_animeをフォロー
②こちらの… https://t.co/Wv2RGQvGDQ
TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式@tonsuki_anime
/
2023/03/21 19:45:00
🍚サイン台本プレゼントキャンペーン🍚
\
TVアニメ『#とんでもスキル』今夜放送に向けて「スイ役 #木野日菜 さんサイン入り台本」を1名様にプレゼント🍳
[応募方法]
①@tonsuki_animeをフォロー
②こちらの… https://t.co/T7UHWNh8J6
OVERLAP STORE@OverlapStore
━━━\好評予約受付中/━━━━
2023/03/21 18:00:02
#とんでもスキル で異世界放浪メシ
Blu-ray BOX①~③
━━━━━━━━━━━━━━━━
📦全巻購入特典📦
雅先生書き下ろしA5キャラファイングラフ
イラストラフが届いたので公開… https://t.co/K9ISeKOLFR
TVアニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』公式@tonsuki_anime
/
2023/03/22 00:50:00
#とんでもスキル
Blu-ray第1巻特典内容
💿一部公開💿
\
通常特典「スペシャル異世界レシピブックレット」の中身をちらっと公開!✨
詳細はこちらから🔽
https://t.co/b4isdloJ5J
法人別購… https://t.co/7HofOz1tVF
エバラ食品【公式】@_ebarafoods
#とんでもスキル再現料理 チャレンジ第3弾🔥
2023/03/22 10:00:17
リクエストもいただいた「オーク肉のみそ焼き丼」
本作には登場していませんが、
自社愛スキルを活かして「豚みそ焼のたれ」で
作ってみました~🍳
豚ロース肉は厚切りでドドンと2枚分!!
な… https://t.co/67QvjyRfl2
普段何気なく使ってるシャンプーとかもこの世界だとかなり喜ばれる様子
こっちの世界の人間も何人か来てるけどネットスーパーがムコーダだけの唯一スキルならこの上なく重宝されるね
ていうか一緒に飛ばされてきた高校生たちが再登場するとはw
調理法も焼くだけだろうし塩とかも貴重品なのかもね
でも地道に勇者職頑張ってるみたいでなにより
女神様達はあの子らに加護与えてあげてください
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 洗面台で手を洗うときは何を使ってる? 1…固形石鹸
2…液体ハンドソープ
3…泡ハンドソープ
4…その他
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年03月22日 15:02
- ID:Nkj0s0v.0 >>返信コメ
- 原作未読だけれど、この世界、魔王って居るの?
-
- 2023年03月22日 15:09
- ID:7oH41cMI0 >>返信コメ
- >>1
魔族の国の王という意味の「魔王」ならいます。
-
- 2023年03月22日 15:10
- ID:pbpd2sjm0 >>返信コメ
- プテラノドンみたいなワイバーンだな
-
- 2023年03月22日 15:10
- ID:tIVFZbX00 >>返信コメ
- >>1
人間の敵になるような悪党の魔王は居ない。
召喚組は魔族が住んでる国への侵略戦争のために呼ばれて国王に言いくるめられてるだけ(ムコーダだけは第一話の時点で察して逃げた)
-
- 2023年03月22日 15:14
- ID:iJ959mYx0 >>返信コメ
- 疑われないように容器入れ替えたりするのは最低限配慮して……"kao" いや草
この世界がどれくらい広くてどんだけ国があるか分からんけど、あの石鹸やシャンプーが有名になったらどこの国で清算されたものかは絶対探られるよな
フェルとスイの狩りで十分稼げてるし、今となっては下手に現代のもの持ち込まない方がいいんじゃないですかね
そして青空の下で食う出来立てメンチ、絶対こんなん旨い奴やん
-
- 2023年03月22日 15:16
- ID:tIVFZbX00 >>返信コメ
- コミックの時からそうだけど、挽き肉器は肉入れるところの上に蓋して押し込まないとハンドル回すだけじゃミンチできないのでアニメは修正して欲しかったな
-
- 2023年03月22日 15:16
- ID:T8O7nXP10 >>返信コメ
- すっかりフェルに影響されて戦闘狂になったスイちゃん可愛い
-
- 2023年03月22日 15:17
- ID:APT2.ra10 >>返信コメ
- フェルの前足の稼動域どうなってんねんw
-
- 2023年03月22日 15:18
- ID:lza5t.LS0 >>返信コメ
- カノンちゃんとリオちゃんにも石鹸を 使っているところ見たい
-
- 2023年03月22日 15:20
- ID:F2m1da0J0 >>返信コメ
- (スイが乗って)砲撃できる大型狼とかゾイドですやん
-
- 2023年03月22日 15:21
- ID:h8FzO.600 >>返信コメ
- >>8
見てる最中は頭の隅で同じこと考えてしまったが、あくまで漫画的表現なんだろう、うん。
-
- 2023年03月22日 15:22
- ID:zqhbAtzG0 >>返信コメ
- 転生してきた高校生1話以来だね。もう出てこないと思ってたけどまさか、おかわり劇場に出てくるとは
-
- 2023年03月22日 15:23
- ID:zqhbAtzG0 >>返信コメ
- 転生してきた高校生1話以来だね。もう出てこないと思ってたけどまさか、おかわり劇場に出てくるとは。
-
- 2023年03月22日 15:23
- ID:pbpd2sjm0 >>返信コメ
- おおっ!ありがたい!私はハンバーグが大好物なのだ!
-
- 2023年03月22日 15:29
- ID:q610iQ6m0 >>返信コメ
- ギルドが思った以上に面倒見の良い組織だった
自己責任論で済まさず負傷者の治療もちゃんと行うとは
wikipediaには「ギルドは責任を負わない」ってあるから設定変えたのかな?
-
- 2023年03月22日 15:35
- ID:DvSSQV.F0 >>返信コメ
- 高校生勇者達、ネットスーパーのスキルを笑っていたけど……
実際のムコーダさんパーティの食糧事情を知っていたら、絶対逃げられたことを惜しむはず!
-
- 2023年03月22日 15:35
- ID:gthyTsKW0 >>返信コメ
- この作品は料理のやり方をいちいち口に出さずモノローグにしてるのがいいと個人的には思ってるけど
(誰が見てるわけでもないのに料理番組よろしく口に出しながらやるのは好きじゃないから)
今回みたいにフェル達が後ろでじっと見てる時は説明してる形で口に出してもいいんじゃないかとも思うんだよね
(フェル達の質問や相槌が合間にあればなおよし)
-
- 2023年03月22日 15:37
- ID:FD9jG2Ww0 >>返信コメ
- スイちゃん結婚おめ
高校生ならネットの便利さ知ってそうだけどな二期あるなら絡むのかね
-
- 2023年03月22日 15:38
- ID:D8hUCqEV0 >>返信コメ
- ミンサーだけじゃなく、引っ張るタイプのフードプロセッサーも買えばよかったのにな(すり下ろしも出来たりするやつだとなお良し)。
あとスライサーとかピーラーとか。大量に作るなら必須だろ。
余談だけどミンサーの構造調べたら肉の送り機構とか難しくて笑った。ただの螺旋じゃなかった。
-
- 2023年03月22日 15:39
- ID:bQ5gSx8M0 >>返信コメ
- RPG世界のみの素材で石鹸・シャンプー・トリートメントを作るとなったら、どんな素材が必要か。
Dr.STONEみたいなノリの展開になりそうだけど。
-
- 2023年03月22日 15:40
- ID:HcJi4rNs0 >>返信コメ
- これスポンサー増やして二期来そうだな
>>15
「ランクに見合わない相手に無謀な戦いを挑んでやられた」なら自己責任だけど、「偶然遭遇してしまった高ランク魔物に太刀打ちできずにやられた」「そのことを近くの街のギルドに知らせた」なら人道的な観点から救護くらいはするんじゃないかな
-
- 2023年03月22日 15:42
- ID:J8CQ3QQk0 >>返信コメ
- >>15
基本は自己責任だけど、流石に今回のような事態では治療しなきゃ組織としてヤバいだろ
ギルドが初心者向けとした場所で高ランクの魔物と遭遇・負傷なんて、それこそギルドの責任だし
-
- 2023年03月22日 15:42
- ID:IOOurTea0 >>返信コメ
- 作者が描くの苦手&ムコーダと関わらないからあまり描かれないけど
勇者パーティーのお話も、なろうテンプレなれど中々に壮絶
一高校生が味わっていい修羅場ばっかりだったりするけど
根は悪い子達じゃないし、何だかんだ幸せになっていくのでそこはご安心を
-
- 2023年03月22日 15:43
- ID:iY1H9Ysw0 >>返信コメ
- >>13
料理がまずいと言ってたけど、血抜きをせずにそのまま自分で解体した肉を料理したんじゃないかな、ムコーダはすぐにアイテムボックスに入れてギルドで解体してもらっているけど、解体が下手な場合は血が全身に回って生臭くなる。
-
- 2023年03月22日 15:48
- ID:4dD2VPd.0 >>返信コメ
- 祝!
勇者組声優、ギャラ発生!
-
- 2023年03月22日 15:58
- ID:wKcMD9EF0 >>返信コメ
- >>19
ハンディチョッパー、サラダスピナーあたりならイオンネットでも買えるかな
ミンサーとかパスタマシーンとかハンドル回してりんごの皮剥くヤツとか大根のツマ作るヤツとか
ご家庭のキッチンにそんなん要らんやろて道具
欲しくは無いけどいっぺん使ってみたいw
-
- 2023年03月22日 16:01
- ID:iJ959mYx0 >>返信コメ
- 勇者チーム、ネットスーパーというスキルは覚えていたのにそこから「まともな飯が食えるのでは?」という思考には発展しないんだな
気づいてしまったら血眼になってムコーダの現在地探しそうだけど
-
- 2023年03月22日 16:05
- ID:IvzRdV670 >>返信コメ
- >>18
1話の勇者パーティの反応が「こっちにスーパーあるの?」「使えないスキルじゃない?」だからスーパーの存在しない異世界では使用不能のハズレスキルと考えてるんだろう。まさか異世界に地球の商品が届くとは普通思わないから無理も無いが
-
- 2023年03月22日 16:05
- ID:5Q5yMCcS0 >>返信コメ
- 揚げたてのメンチカツは至高、
冷めて油のまわったメンチカツとは別物
-
- 2023年03月22日 16:08
- ID:.Sm9dI3y0 >>返信コメ
- >>10
コトブ○ヤからケーニッヒウ○フが出ますし、4/3から無印が再放送始まります
名作なので楽しみ、ココで取り上げて欲しいけど再放送なので無理でしょうかねぇ…
-
- 2023年03月22日 16:10
- ID:zwOr6sqD0 >>返信コメ
- ムコーダさんが勇者達を連れて逃げるIFストーリーが特典であったな
-
- 2023年03月22日 16:25
- ID:SXq.mRPE0 >>返信コメ
- たまねぎには加護が効かないのか
-
- 2023年03月22日 16:32
- ID:D8hUCqEV0 >>返信コメ
- >>15
責任を負わない≠治療しないじゃないからね。
死にそうな怪我してても治療もしてくれないギルドには冒険者居付いてくれないし、打算込みで治療するだけのギルドでも同じ。
仲間意識とか、まともな感覚で「死にそうなやつがいたら助ける」レベルのことが出来ないギルドは潰れると思う。
そう考えると店が潰れても助けてくれない商業ギルドのほうが冷たいのかもしれん。
まあ潰れる前にギルドから融資受けられるのかもしれんけど。
-
- 2023年03月22日 16:34
- ID:3R6wBkLE0 >>返信コメ
- 今期これが一番の当たりやったわ
-
- 2023年03月22日 16:35
- ID:90Gmmf450 >>返信コメ
- >>3
「ハイパーギャオス」ってのを思い出しだ
-
- 2023年03月22日 16:43
- ID:L4uTojRR0 >>返信コメ
- 石鹸は牛乳石鹸派なので花王の石鹸はあんまり使わない、詳しい成分とか知らんけど個人的に肌に合う
シャンプーも無添加の方が泡立ちが良いから無添加を使ってるわ
でもヘアオイルは大事なのは分かる、髪の毛サラサラになるんよ
-
- 2023年03月22日 16:44
- ID:90Gmmf450 >>返信コメ
- >>15
彼らが命がけで情報を持ち帰ってくれたから、ギルドも後手を踏まずに済んだ、って面もあるからな
ある意味持ちつ持たれつな関係なんだろ
-
- 2023年03月22日 16:44
- ID:IvzRdV670 >>返信コメ
- >>30
MXのみでの再放送なんて存在してないのと一緒だよ
一々ローカル再放送取り上げてたらキリないからな
-
- 2023年03月22日 16:44
- ID:nZgkRBYF0 >>返信コメ
- >>18
原作ではムコーダさんとは一切絡まないよ
-
- 2023年03月22日 16:46
- ID:L4uTojRR0 >>返信コメ
- >>13
アイテムボックスを持ってる人も居るだろうし、無くても従者を付けるくらいはするべきだと思う
召喚国のヤバさを知って逃亡中なら分かるけどね
-
- 2023年03月22日 16:49
- ID:jOD74goH0 >>返信コメ
- ハンバーグで両面焼いた後水(もしくは白ワイン)を加えるのは時短兼調理テクニックのひとつですね
そのままふたをして弱火にしても蒸し焼きにできるのですが水を加えることで簡単に蒸気が生まれますし、水分が多いぶん表面が焦げにくくなります
しかしムコーダさんどこでこんなこと覚えてきたんだろう?
-
- 2023年03月22日 17:07
- ID:0hRTFDne0 >>返信コメ
- 石鹸に浮かぶKaoのロゴ出た時は吹いた(コーラ飲んでたらヤバかった
いつも体感5分なんだが、ワイバーン襲来パートに入ったら体感1分だった件
ハンバーグといいメンチカツといい、飯テロにもほどがあるだろ…
-
- 2023年03月22日 17:09
- ID:hK75XDEe0 >>返信コメ
- >>6
押し込まなくても問題なくミンチが作れるミンサーもあるんやで
-
- 2023年03月22日 17:10
- ID:glx0SbiX0 >>返信コメ
- 勇者組、普通に良い子たちかっ
-
- 2023年03月22日 17:13
- ID:MnrIjSUs0 >>返信コメ
- >>13
衣食住はいまいちだがハーレムのリア充
VS衣食住は満たされたリア獣
夜を共にするのは人外生物のムコーダさん
-
- 2023年03月22日 17:15
- ID:jCv6gAW.0 >>返信コメ
- ずっと疑問に思ってたんだけど……ムコーダさんは、数百キロから一トンくらいありそうな獲物を、どうやってアイテムボックスに出し入れしてるのだろう?
ボックスの周囲に引力遮断効果がある?
-
- 2023年03月22日 17:17
- ID:MnrIjSUs0 >>返信コメ
- ワイバーン退治をピンチありで次週まで持ち越すと思ったら、さらっと終わって調理パートに移行
ー行を心配しているギルドメンバー気にかけずピクニックしていて草
-
- 2023年03月22日 17:22
- ID:TV0XvQbr0 >>返信コメ
- フェル、お母さんが料理作ってるのを近くで見てる子供みたいで可愛いな
ひき肉こねて真似するスイも可愛い
1クールじゃもったいないし、2期あるよねこれ
-
- 2023年03月22日 17:24
- ID:..JC1x.q0 >>返信コメ
- ハンバーグとメンチカツの作画一瞬写真かとおもたww今回フェルがいつもに増してカッコよくていつぞやの受付のねーさんよろしくトキめいてしまったwスイたんの定位置がすっかりフェルおじちゃんの頭の上でかわいすぎる❤EDに入る前のワンカット絵最高だった!是非二期やってくれ!取り敢えず今晩はメンチいこう😁
-
- 2023年03月22日 17:28
- ID:4gd.oFmn0 >>返信コメ
- >>16
パラレルでは一緒に冒険して食事の虜になってるらしい…。
これがムコーダより年上のジジババならネットの力舐めてるのは多少分かるけど、ムコーダより若い10代の子達ならその価値に気付かないのはちょいおかしいと思う。
ネットスーパーって名前がいけないのか?
アマゾンや楽天じゃなくて。
-
- 2023年03月22日 17:33
- ID:Ipf4n6pU0 >>返信コメ
- >>24
そもそもあの世代の子達はまだ親元で家事依存して暮らしてる自炊、それも肉の解体出来る方が皆無だしね。ムコーダも料理はしても生きた動物を解体を地球でした事あるかどうか……。
-
- 2023年03月22日 17:34
- ID:bcY.XzGL0 >>返信コメ
- >>24
他の可能性としては魔物肉と仮定して、実力問題で下級の魔物肉とかかな?
ムコーダさんはフェルのせいで常時高級肉食べてるようなもんだから…差は出そう
-
- 2023年03月22日 17:36
- ID:PxtLDqJU0 >>返信コメ
- >>24
ギルドに解体してもらっていたとしても調味料が無いし、高校生だと料理もほぼやったこと無いだろうから、美味しくはならないんじゃないかな
塩のみ、最悪塩も無しで焼いた肉だけ食べ続けるのはキツイと思う
-
- 2023年03月22日 17:38
- ID:nsyhaCCn0 >>返信コメ
- >>41
学生時代のバイトが飲食店だったらしい
クリスマスなどのイベント時には実家で腕を振るって喜ばれてたみたいだし料理するのが好きなんだろうね
-
- 2023年03月22日 17:39
- ID:bcY.XzGL0 >>返信コメ
- >>27
流石に異世界のネットスーパーから直通転送は発想としては規格外の部類だろうし…
ネットスーパー=ネット環境有りき、という認識だろうからこの世界ではネット環境無い→使えないになるのは仕方ない
-
- 2023年03月22日 17:41
- ID:pbpd2sjm0 >>返信コメ
- ミンサーなんて初めて見たわ
-
- 2023年03月22日 17:42
- ID:4gd.oFmn0 >>返信コメ
- この世界の人じゃなかったらムコーダさんあんなのんきに外歩けないだろう(他作品見る限り)。
現実でも外国人からしたら大体の日本人は若い、幼く見えるってあるけどこの世界ではどうなんだろ。
金ハチのミツハは18の高卒年齢なのに地元民からしたら小学生年齢に間違われてた、本人は自国ではギリギリ大人だと言ってもまだ怪しまれてたが。
ムコーダさんの今の持ち金がどのくらいか知らんが、しぶるのは庶民育ちだから?
-
- 2023年03月22日 17:45
- ID:Jqgyy2Yc0 >>返信コメ
- >>46
それもあるかもしれんけど、実はステータス高いんですよムコーダさん。
…従魔が色々おかしいから目立たないだけで…
-
- 2023年03月22日 17:45
- ID:EcnfWTlx0 >>返信コメ
- >>5
強力なモンスターの影響で未開のエリアやダンジョンがいくつもある世界だから高品質なアイテムがあっても異世界産を疑われることはあんまないと思う
特にムコーダの場合規格外の従魔がいるから多少のことは「まあムコーダさんだし…」扱いされる
-
- 2023年03月22日 17:45
- ID:glx0SbiX0 >>返信コメ
- 女神組はレギュラー化するかと思ってたけど、やっぱり単発登場か
勇者組も一話以来の久々だし、この作品のメインはあくまであの三人(匹?)になるのか
-
- 2023年03月22日 17:47
- ID:4gd.oFmn0 >>返信コメ
- バーン「どこかの世界で余を呼んでる気がする…」
女神達ってムコーダの日常をどのくらいチェックしてるんだっけ?今回の事見てたら化粧品やバスグッズとかねだって来そう。
前回送ってからどれくらい経過したか分からないけど人数増えたから大変だな。
そういやお菓子以外の食べ物は興味ないの?
-
- 2023年03月22日 17:49
- ID:vjNuDX8U0 >>返信コメ
- ワイバーンの首を刎ねた後のモザイクの意味ねぇ…
首元を見せないとか他にいっぱいあっただろ……
-
- 2023年03月22日 17:51
- ID:9ysjqhye0 >>返信コメ
- 石鹸は昔は固形のしかなかったので、そっちを使ってたけど
今は液体があるので固形は使わなくなってから大分経つわね
唯、固形石鹼と言えば自分の中では牛乳石鹼かな
あのCMソングが強烈に耳に残るんだよね
ちなみにメンチカツの事を関西ではミンチカツと呼ぶのですが
所説ある理由として有名なのが相手を睨む事を関西では
「メンチ切る」なのだとか
あとこれは作品とは関係ないけど一言だけ
おめでとう!侍ジャパン!
-
- 2023年03月22日 17:55
- ID:s8Ukd2Yu0 >>返信コメ
- >>50
ネットスーパーってスキル名を聞いた時の「スーパーなんてこっちにあるの?」が全てを表してるかと。
ネットスーパーって実店舗で売ってる物をネットを通して宅配してもらうサービスだから、ファンタジー世界にスーパーなんてある訳がない→勇者召喚に巻き込まれた員数外のおじさんに意味のないスキルがついた位に考えたんじゃないかな?
-
- 2023年03月22日 17:56
- ID:nsyhaCCn0 >>返信コメ
- >>46
>ボックスの周囲に引力遮断効果がある?
それもあるのかも。
あとムコーダさんは召喚の影響なのか、地味にこの世界の一般市民よりかはちょこっと強めです。召喚直後のレベル1で体力魔力が100程度でちょっと強い村人レベル。
ただし勇者組は同じレベル1で700から800くらいあるけどね。
その後レベルを上げてレベル10くらいで1000前後くらいまで上げてます。ムコーダもレベル20くらいの時に300未満くらいにはなってます。
成長率も素質も勇者組の方がポテンシャルあるんだね。食生活は貧しいけど。
-
- 2023年03月22日 18:00
- ID:9Ia9I13.0 >>返信コメ
- >>50
ゲーム感覚が抜けてないんだろう。
一人暮らし始めると、スーパーの便利さが身に染みて判るんだろうけど。
ネットイオンモールとかネットコンビニだったら、感じ方も変わったかも
-
- 2023年03月22日 18:03
- ID:2Jt.u0du0 >>返信コメ
- 揚げたてのメンチカツは殺傷力高すぎる!
我慢できなくて 車で18km先まで肉屋のメンチカツ買いに行った
頼んでから揚げてくれるので、店の道路向かいの公園でバンズに挟んでガツガツ
人目なんか気にしない気にしない!
-
- 2023年03月22日 18:04
- ID:PxtLDqJU0 >>返信コメ
- >>16
バフ要因としてもかなり優秀だから勇者パーティーの一員として召喚したのは間違っていかったのかもしれない
-
- 2023年03月22日 18:05
- ID:NxKhbBjh0 >>返信コメ
- >>60
女神組はこれ以降定期的に関わってきて準レギュラー化するんですが、今回のアニメには尺が足りなかったですね
勇者組はweb版だと
ムコーダ「そういえば彼らって…」
て感じで偶に思い出しては小話が入る程度で、直接の関わり合いはほぼ無いです
-
- 2023年03月22日 18:07
- ID:nsyhaCCn0 >>返信コメ
- 勇者組も悪い子じゃないんだよね
自分の身になってみると、召喚されて選ばれしものとして聖剣の使い手だ聖魔法のスキルだと盛り上がっているところに、ふいに「ネットスーパー」って生活臭溢れる単語が飛び出してきたら、悪気無しでも吹き出さずにはいられんわ。
そして中世風異世界にネットが接続できると思えないから、電源のないところに冷蔵庫が置かれたみたいに「使えないもの」ってどうしても考えると思う。
-
- 2023年03月22日 18:11
- ID:.4hYLPbU0 >>返信コメ
- ハンバーグ作るのに結構時間かかってるのに、催促せずにただ黙って待ってるフェルさんw
待ってれば美味しいものが出てくるって信頼してるのがいいね
-
- 2023年03月22日 18:12
- ID:nsyhaCCn0 >>返信コメ
- そういえば結局今回も焼き物と揚げ物に偏りがちな男飯でしたね!
毎日狩りでもいいアクティブフェルさんと食べ盛りお子様のスイちゃんなのでがっつり飯は正義
-
- 2023年03月22日 18:13
- ID:xOXYZnNh0 >>返信コメ
- >>16
ネットスーパー 捕まえるネットのスーパーバージョンと勘違いというオチ ないか?寝よう
-
- 2023年03月22日 18:13
- ID:a1kb4oEw0 >>返信コメ
- 受付嬢がかわいい
-
- 2023年03月22日 18:14
- ID:kmB.xePG0 >>返信コメ
- 召喚勇者組がマズメシに甘んじてるのは何故(・・?
よっぽど弱い魔物しか狩れないから?
オークでもあの世界の人口に膾炙するくらいにメジャーで普通に美味しいんでしょ。
何故なの〜?
-
- 2023年03月22日 18:20
- ID:.4hYLPbU0 >>返信コメ
- ワイバーンというと個人的には、翼で空が飛べる前足のない小型のドラゴンって感じの見た目を想像するんだけど
このプテラノドン風ワイバーンは原作でそういう見た目の描写があるのか、アニメオリジナルなのかどっちなんだろう?そして何でプテラノドンっぽくなったんだろう?
いやもちろん自分のイメージが絶対だなんて思わないし、作品ごとに違った見た目で全然いいんだけど
ゼロからワイバーンを想像してプテラノドン風になったのか、他に何かワイバーンをそう描いてる作品があって参考にしたりしたのか、ちょっと興味がある
-
- 2023年03月22日 18:25
- ID:jOD74goH0 >>返信コメ
- >>54
なるほど!!
ありがとうございます
たしかにムコーダさんの料理って短時間で大人数の客をこなさなくてはいけない飲食店のやり方に近いかもしれませんね
これまで作ってきた料理の内容を考えるとバイト先は洋食屋さんかなあ
-
- 2023年03月22日 18:27
- ID:wKcMD9EF0 >>返信コメ
- さすがにムコーダさんは小さいメンチ
3種類1個ずつか
いやムコーダさんのが標準でフェルスイのがデカイのか?
-
- 2023年03月22日 18:30
- ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ
- ムコーダさんをリーマン呼ばわりして小馬鹿にしていた勇者パーティーの連中が久しぶりに登場。
たしかに個々人のスキルはムコーダさん以上であり、他作品であれば異世界転生モノの主人公として存分に活躍していたかもしれないが、あいにくここはとんスキの世界。肝心の食生活が悲惨そのものだし、出番も恐らく今シーズンはこれだけであろう。
戦闘よりも衣食住に特化したネットスーパーのスキルを持ち、
駄女神様の加護とフェルおじちゃんの魔法障壁、さらにはステータスがほぼカンストしたフェルおじちゃんと、おじちゃんのレクチャーを受けてバトルジャンキーに絶賛成長中のスイまで従魔としているという充実ぶり。おまけに当面の生活費どころか、一生遊んで暮らせる金もあるときている。
確かに勇者としては負け組だったかもしれないが、「異世界でうまいメシを食って好きに暮らす」という点においては、ムコーダさんとあの勇者パーティーとの間には、いつしか圧倒的大差が付いてしまっていたのだ。
しかも今作のコンセプトが大ウケしたのだから万々歳である。
-
- 2023年03月22日 18:33
- ID:0C1.eRqz0 >>返信コメ
- メンチカツは最高の揚げ物料理だってメンチカツさん(初代)とメンチカツさん(2代目)がいってた by 異世界食堂
>>29
メンチカツさんたちは冷めてソースが馴染んだものも美味しいって言ってたな
油にもよるんかね?
-
- 2023年03月22日 18:33
- ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ
- 前回はフェルおじちゃん用の布団。今回はミンサーと石鹸やシャンプーなど、食べ物以外の商品も続々登場。
深夜の通販番組の体裁を取ったスピンオフが作れそうだぞコレ。
-
- 2023年03月22日 18:33
- ID:d2xJwtX30 >>返信コメ
- >>5
花王と言えば、やはりフロッピーディスクw
-
- 2023年03月22日 18:39
- ID:dxFj2MnA0 >>返信コメ
- スイちゃん、寝てる時も可愛い
-
- 2023年03月22日 18:39
- ID:1DiRgG.50 >>返信コメ
- >>23
>勇者パーティーのお話も、なろうテンプレなれど中々に壮絶
「勇者パーティー」といえば聞こえはいいが、実質は使い捨てのヒットマンだものなぁ…
基本的に「死して屍拾う者なし」だし、陰惨な出来事もあるだろうさ
-
- 2023年03月22日 18:40
- ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ
- スイ「あたまー」
なんてこった、スイにはスナイパーの素質があるかもしれん。
しかもいきなり3連装で撃てるときた。
スライムは身体が自由自在だから、その気になれば身体中に砲身を張り巡らせてからの全方位射撃も出来そうだ。
これでフェルおじちゃんの指南で腕前までも上げようものなら一体スイはどこまで強くなるのやら…ガクブル。
-
- 2023年03月22日 18:42
- ID:dxFj2MnA0 >>返信コメ
- 女神連合、今回は出番がなかったか
-
- 2023年03月22日 18:47
- ID:1DiRgG.50 >>返信コメ
- >>24
血抜きもそうだけど、とれたて新鮮な肉ってアホみたいに固かったり全然味が無かったりで大変だよ
祖父が猟とかする人だったので猪肉もらうことあったんだけど、1週間とか寝かせておかないとマジで味がしない
獲物をすぐ捌いて「ウマー」ってのは、あくまでファンタジーだと思ってる
-
- 2023年03月22日 18:47
- ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ
- ワイバーンの群れの所に急行するフェルおじちゃんの背に乗ったムコーダさん。
中の人つながりだと「ゾイドワイルド」に登場した「ソルト」と「ハンターウルフ」のコンビを彷彿とさせる。
あちらもハンターウルフの背にソルトが直接またがる体勢だったのでなおさら雰囲気がダブって見える。
-
- 2023年03月22日 18:48
- ID:4Gvp2FgG0 >>返信コメ
- >奥さんどんだけ怖いんだよw
奥さん本人が怖いというより、美人で歳の差もけっこうありそうだったから、一生懸命つなぎとめておかないとすぐ愛想尽かされて捨てられそう
的な不安があるんじゃないかなあ
奥さん本人の気持ちはおいといて
-
- 2023年03月22日 18:50
- ID:p7tsk8Ei0
>>返信コメ
- @
-
- 2023年03月22日 18:54
- ID:b3Z8GLbu0 >>返信コメ
- 勇者パーティーにこそムコーダさんのネットスーパーの能力が必要だったんじゃないだろうか?
そもそも料理でステータス上げれるし、食事の旨いまずいは士気にも影響するだろうから、後方支援として最強クラスの能力だろうし。
-
- 2023年03月22日 19:00
- ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ
- フェンリルの威厳もどこへやら、ひたすら美味そうにメシをかっ食らうフェルおじちゃん。
表情は変わらないのだけど、やっぱり美味そうにメシを食う(というかブクブクと吸収している)スイ。
そして二人を横目で見つつ、ビール片手にこれまた美味そうにメシを食うムコーダさん。
世の中ツライ事も多いけど、うまいメシさえ食えりゃ元気が出る。明日も頑張ろうと思える。
夜中の飯〒口は身体に毒かと思ったが、実はその逆だったのかもしれない。
次回でどうやらひとまず最終回なようだが、また続きが観られるといいな。
-
- 2023年03月22日 19:00
- ID:4Gvp2FgG0 >>返信コメ
- >>45
人外運(駄女神連合含む)が大きすぎて
異性運つぶされてるか圏外に押し出されちゃってるんじゃないかな、ムコーダさん…
-
- 2023年03月22日 19:00
- ID:rzHbe09d0 >>返信コメ
- >>64
まさか元の世界に注文できて異世界に配送してくるとは思わんよな。
-
- 2023年03月22日 19:00
- ID:nsyhaCCn0 >>返信コメ
- >>76
原作でそういう見た目の描写がありました。
さらっと「ワイバーンっていうより映画で見た恐竜のプテラノドンそっくりだ」って書かれてました
-
- 2023年03月22日 19:01
- ID:pbpd2sjm0 >>返信コメ
- >>85
そのうちハリネズミみたいになりそうw
-
- 2023年03月22日 19:05
- ID:4Gvp2FgG0 >>返信コメ
- >>50
むしろ10代の子たちなら身近すぎて評価低いのも納得だがなあ>ネットの力
-
- 2023年03月22日 19:07
- ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ
- >>10
ムコーダさんの中の人は「ゾイドワイルド」では「ソルト」という少年役で、狼型のゾイド「ハンターウルフ」を駆っていた。
しかもそちらのゾイドは、コックピットではなくフェルおじちゃんの背にまたがったムコーダさんと同じく、ハンターウルフの背に直接またがる搭乗方式になっていた。
-
- 2023年03月22日 19:07
- ID:nsyhaCCn0 >>返信コメ
- >>94
異世界から配送されてくるのではなく、異世界の知識にアクセスして、金貨銀貨を代償にしてそれを寸分たがわず瞬時に再現し生み出すことができるスキル、なのかもしれないぞ
-
- 2023年03月22日 19:08
- ID:PsiDSnWV0 >>返信コメ
- >>39
3人で結婚してから全く出なくなったぞ。
-
- 2023年03月22日 19:11
- ID:PsiDSnWV0 >>返信コメ
- >>61
地の女神は美容品にドハマりします
-
- 2023年03月22日 19:14
- ID:rzHbe09d0 >>返信コメ
- >>75
勇者パーティのみで行動してメンバー皆が生き物を仕留めて捌いた経験も知識も無いまま調味料にも事欠く状況での手探りの調理だろうから。
きちんとした処理も熟成もしないジビエはキツいぞ。
-
- 2023年03月22日 19:16
- ID:PsiDSnWV0 >>返信コメ
- このあと家を買って奴隷を買って拠点にするんだが
奴隷を出す前に終わらせる判断をしたか
賛否有りそうだしね
でも2期やるならそこは避けて通れないんだよな〜
-
- 2023年03月22日 19:16
- ID:0C1.eRqz0 >>返信コメ
- そういえばミンサーが売ってるくらいなんだからブレードカシナートも売ってるのでは!? ※ 戦闘に使えるとは限りません
-
- 2023年03月22日 19:18
- ID:4Gvp2FgG0 >>返信コメ
- >>「ご存じの通りうちは革製品の店。私も反対はしたのですが…」
>>「売れるとわかっているものをみすみす他の店に譲るなど商人とはいえません!」
「じいちゃんは何だって売るよ。商人なんだから」
って、昔のとある漫画のヒロインの台詞思い出した。
(主人公たちがある品物を大量に手に入れてしまい、処分に困っていたらヒロインが
「うちのじいちゃんに売ってもらおう」
「でも(ヒロイン)のじいちゃんのお店は〇〇専門店(↑の品物とはまったく関係ない)じゃないか」
で、上の台詞。
-
- 2023年03月22日 19:20
- ID:PsiDSnWV0 >>返信コメ
- >>1
そもそも召喚先の国と魔族の国が戦争してるってだけで
魔族による世界の危機なんて最初から存在しない
ただのヒットマンとして呼ばれたのに気づいてないのよ
-
- 2023年03月22日 19:22
- ID:KlUA4O1.0 >>返信コメ
- >>91
食べ慣れた料理やお菓子・飲料、使い慣れた日用品や美容衛生用品を調達できる、そこそこ堅実な資産管理・交易スキルがある、ついでにほぼ無制限の倉庫持ち社会人
後方支援の保護者枠としては申し分ないスペックなんだよね
ひたすら後方支援に徹してたら調子乗った勇者その他に無能扱いされて追い出された、みたいなのもネタとしてよくあるけど
-
- 2023年03月22日 19:24
- ID:p7tsk8Ei0 >>返信コメ
- 花王、商人の私欲旺盛めなカミさん、おまけとはいえ勇者組
と余り上がらない要素が集中した
同じ設問なら先週に続いてうーんに入れてるところ
あとハンバーグとメンチカツってそこまでタネ共通でいいんだっけという微妙な違和感
-
- 2023年03月22日 19:26
- ID:PsiDSnWV0 >>返信コメ
- >>75
二本足で歩いてるオークが美味いよ〜、と言われても
仕留めてさばいて食べるのは一般人には心理的ハードル高いよ
血抜きして処理しないと不味くなるけど、そういう知識なさそうだし
調味料もそんなに種類はないし
-
- 2023年03月22日 19:27
- ID:.4hYLPbU0 >>返信コメ
- >>95
なるほど、原作準拠だったんだ
この世界のワイバーンはそういう見た目って設定なんだなあ
めちゃくちゃ納得できました
教えてくれてありがとう<(_ _ )>
-
- 2023年03月22日 19:28
- ID:hoUd3gt10 >>返信コメ
- 石鹸の件で前に魔王様リベンジってあったよなって思い出した
-
- 2023年03月22日 19:34
- ID:hAwRyJuh0 >>返信コメ
- >>107
地味でお荷物イメージでおまけにおっさんとか
いくら実績を上げてもパーティ内の扱いなんて暗い結末一択だな
-
- 2023年03月22日 19:36
- ID:pbpd2sjm0 >>返信コメ
- >>107
真の仲間とかビステマ系?
-
- 2023年03月22日 19:36
- ID:jOD74goH0 >>返信コメ
- >>80
揚げ物での油の差はすごく大きいですよ
サラダ油(植物油)だと常温でも液体なのでそのまま置いておくと中に入っていた油が衣に広がってベっちゃりしてしまうんですがラード(動物油)だと常温では固体なので衣のほうに染み出てこないんです
それと肉に火を通すために長時間揚げるメンチカツでは生パン粉を使うのも大事なコツで、生パン粉のほうが粒が大きいので衣が厚く揚げた後のサクサク感が強くなり、水分量も多いのでじっくり揚げても焦げにくくなります
-
- 2023年03月22日 19:43
- ID:d6ZXfDsN0 >>返信コメ
- >>61
ネタバレだけど…
女神達はムコーダの風呂も覗くぞwww
さすがにムコーダに怒られるけど。
アグニは酒、ルサールカは普通の食事もリクエストするようになるよ。キシャールは、美容系、特にSK-II。駄女神は駄女神のまま。まあ、アニメ(一期)ではそこまで出てこないだろうけど。
なんなら、神、あと3人(柱?)増えるぞ…
-
- 2023年03月22日 19:44
- ID:Q0wMqDqJ0 >>返信コメ
- 勇者パーティの女の子2人がムコーダさんの能力知ったら絶対に仲間に入れたがりそう
食事も大事だけど様々な日用品が手に入るってめちゃ嬉しいでしょ
コロナのときにトイレットペーパー買うため行列できてたりしたわけだし
-
- 2023年03月22日 19:47
- ID:d6ZXfDsN0 >>返信コメ
- >>103
このペースなら、2期でも出てこないだろ。
原作だと2巻も終わってないけど、奴隷出てくるの7巻だぞ。
-
- 2023年03月22日 19:57
- ID:ljHN4ruL0 >>返信コメ
- アイテムボックスは冷蔵庫とは違う仕様っぽいから
常温のミンチ肉からメンチカツ作るとは並々ならぬ料理の腕前
-
- 2023年03月22日 20:00
- ID:8uEnx.WH0 >>返信コメ
- >>4
「我々の脅威となるであろう敵を、ぜひ倒しに行ってほしい!」
まるでプー◯ンと、ワグ◯ルのような関係の、インチキ王と高校生勇者たち(以下略)
-
- 2023年03月22日 20:06
- ID:nV54WLRy0 >>返信コメ
- >>62
モザイク自体がギャグなんだからワザとだろ
-
- 2023年03月22日 20:08
- ID:zh73MGD.0 >>返信コメ
- やっとこさハンバーグなフィーリングになったな
目玉焼き乗っけないのはちょっと残念
-
- 2023年03月22日 20:09
- ID:WpcvhHHd0 >>返信コメ
- >>14
異世界食堂常連「私はメンチカツが好物よ!」
-
- 2023年03月22日 20:12
- ID:0mnmeGzd0 >>返信コメ
- >>3
恐竜ぽいのも一応理由があるというか駄女神の上司が恐竜参考にデザインしてる
-
- 2023年03月22日 20:13
- ID:UOpG8LPK0 >>返信コメ
- サラサちゃん とうとうロレアちゃんが師匠並のポーションを作れるようになりましたよ…
-
- 2023年03月22日 20:20
- ID:VyVnqTxL0 >>返信コメ
- Cパートの高校生達、久しぶり過ぎて一瞬、新キャラ?って思ってしまった。
-
- 2023年03月22日 20:20
- ID:pK2zwUmN0 >>返信コメ
- ろうきんでもシャンプー、トリートメント、石鹸は大好評だったね
-
- 2023年03月22日 20:24
- ID:7TQOf9DP0 >>返信コメ
- >>75
調味料不足、下手をすると塩すら貴重品…
-
- 2023年03月22日 20:25
- ID:7TQOf9DP0 >>返信コメ
- >>84
王位継承者の王子を同じ扱いにする2のローレシアとサマルトリア
-
- 2023年03月22日 20:28
- ID:CrMaAGbv0 >>返信コメ
- >>107
フェルに遭遇しなければ国境越えの護衛に雇ったPTにポーター兼食事係として一緒に行動するという未来もあったのかな
-
- 2023年03月22日 20:28
- ID:7TQOf9DP0 >>返信コメ
- 最初の絵で女の子の一人は片腕を失ってるのかと思った
ら普通にあった
-
- 2023年03月22日 20:35
- ID:7TQOf9DP0 >>返信コメ
- ムコーダがいい体してるというけど、何月も乗馬とウォーキングと調理の日々を続けたら当然だよなあ
-
- 2023年03月22日 20:37
- ID:UqkHiCe80 >>返信コメ
- >>8
人間の言葉が話せる神獣だし、些細なことだな!
-
- 2023年03月22日 20:50
- ID:1DiRgG.50 >>返信コメ
- >>58
アグニさまの加護って、STRにプラス補正ありそうねw
-
- 2023年03月22日 20:53
- ID:kTT93VhK0 >>返信コメ
- >>127
「照り焼きのタレ」とただの塩を比べたらな
-
- 2023年03月22日 20:55
- ID:7TQOf9DP0 >>返信コメ
- 前足の可動域とか、背に乗るとか、タマネギやチョコとか、勘違いして犬に痛い思いをさせる幼児がいないか心配だからそれは作中でも注意してほしい気がする。
ちゃんとしてれば親が言うだろうけど。
-
- 2023年03月22日 20:57
- ID:fmRw6TkQ0 >>返信コメ
- >>62
コミック版だと討伐後、分裂したスイちゃんズがワイバーンの首にくっついて「チューチュー」と血抜き作業しているんだけど、その絵面も中々のモノだったよ。
-
- 2023年03月22日 21:01
- ID:1fuP1rL10 >>返信コメ
- 犬に玉ねぎはあかん
-
- 2023年03月22日 21:04
- ID:UOpG8LPK0 >>返信コメ
- ワイバーン「たがが一門の砲で何が出来る!」
三門に増えけどw
-
- 2023年03月22日 21:09
- ID:UqkHiCe80 >>返信コメ
- >>27
探さないでしょ
・異世界にはネットスーパーがないから使い物にならないと思ってる
・ムコーダさんの能力値は低いからとても戦えない(街の外にも出られないくらい弱い)と思ってる
・魔王を倒せば元の世界に帰れると思ってる
・異世界は滅亡の危機に瀕しているから自分たちが救わないといけない(使命感)!!と思ってる
・ごはんはまずいけど、異世界の生活も悪くないと思ってる
-
- 2023年03月22日 21:10
- ID:bHrFjpxU0 >>返信コメ
- >>104
意味わかる人どんだけおるんやろ(⌒-⌒; )
-
- 2023年03月22日 21:10
- ID:ekc9P.tX0 >>返信コメ
- 先ずは席捲だけでシャンプーは一番最後にしておいたほうがいいんじゃないか?
コンディショナーは高級な化粧水という感じでまだいいけど、
シャンプーは昭和の初めから誕生した商品で異世界だと超高性能だぞ。塩と同じで高品質なものを売買はやめたほうが・・・。
-
- 2023年03月22日 21:11
- ID:6arz.mHS0 >>返信コメ
- ムコーダさん、いい身体してるなぁ
異世界にゲイの冒険者が多数いたら、抱きたい男ランキングで上位に入りそうだ
-
- 2023年03月22日 21:12
- ID:2J85SFZY0 >>返信コメ
- >>116
軍事の格言にこんなのがあります。
「素人は戦術を語り、将軍は兵站に心を悩ます」
補給と後方支援こそが勝敗を左右するのだが、見過ごされやすいのです。
「腹が減っては戦はできぬ」は至言です。
-
- 2023年03月22日 21:14
- ID:CUkxKpMM0 >>返信コメ
- ハンバーグ焼くとき大きく成型しすぎてフライパンのなかでちょっと重なっちゃうのは
ハンバーグ作ったことある人ならわかるあるあるだとおもっている
-
- 2023年03月22日 21:16
- ID:b2ID.3.J0 >>返信コメ
- >>104
下手したら製麺機や燻製器も売ってる可能性が微レz…
-
- 2023年03月22日 21:18
- ID:oEisbQK60 >>返信コメ
- >>91
ロジスティクスを軽視すると…は、歴史が、現実が物語っている。という訳で、召喚された4人で最強(?)勇者パーティとなる筈だったのだろう。ネットスーパーってなに?状態だったからこの物語ができたんだろうと思う。
因みに日本の戦国時代の兵站は、総兵力(人員)の2/3が荷駄関係で、戦闘要員は1/3位しかいなかった。
-
- 2023年03月22日 21:21
- ID:oEisbQK60 >>返信コメ
- >>138
スライムは要塞らしい。
-
- 2023年03月22日 21:22
- ID:QxsoLCKs0 >>返信コメ
- 家も無いのに風呂だけ買うのかよ。って思ったけど、水魔法で水出して火魔法でお湯にするんなら浴槽だけあればいいんだよな。
それなら家が無くともアイテムボックスに入れて持ち運べるし。
って考えたら、浴槽高いなら、自分で作るか何か他の物で代用すればいい気もするが。
-
- 2023年03月22日 21:25
- ID:YzesFJLs0 >>返信コメ
- >>45
人外生物って言うけど
かわいいスイちゃんとモッフモフのワンコやぞ
何か不満があるか?
-
- 2023年03月22日 21:28
- ID:oEisbQK60 >>返信コメ
- >>107
まあ、戦えるほうが華々しいし、イメージもしやすいからそっちに考えや思いが偏るのは仕方ない。後方支援は地味だし、なんかハズレ感マシマシな気分になるのも理解できる。
-
- 2023年03月22日 21:30
- ID:YzesFJLs0 >>返信コメ
- 合い挽きは牛3豚7がいいって聞いたことあるけど
最近は違うのかな?
-
- 2023年03月22日 21:32
- ID:hnNjv60y0 >>返信コメ
- >>148
高いと言っても工事費用とか全部込みで金貨数百枚
ムコーダさんの財産はミスリルリザードの分だけでも金貨5800枚、それ以前にも大量の金貨を受け取っているから全然余裕なんだよね
小市民過ぎて金銭感覚が所持金と釣り合ってないだけで
-
- 2023年03月22日 21:33
- ID:JMU3NQyj0 >>返信コメ
- >>75
ますまこの世界の調理技術そのものが、現代日本の高校生を満足させられるレベルではないと思われ
-
- 2023年03月22日 21:38
- ID:VtxyORYv0
>>返信コメ
- 今回も面白かった!とんスキ大好き❤
-
- 2023年03月22日 21:40
- ID:QxsoLCKs0 >>返信コメ
- ネットスーパーってイオン限定?
amazonのような巨大なネットスーパーなら、浴槽でもテントでも何でも売ってるんじゃない?
-
- 2023年03月22日 21:45
- ID:1fuP1rL10 >>返信コメ
- >>151
それは安い豚肉メインにして牛肉の味もかろうじて味わえるという庶民の配合では
牛肉メインなら他の肉はアクセント感覚で良いだろう
-
- 2023年03月22日 21:47
- ID:HmJ.q8Ld0 >>返信コメ
- その内レザーシャンプーを卸す話もあるかな?(ネタバレはいりません。)
-
- 2023年03月22日 21:47
- ID:hnNjv60y0 >>返信コメ
- >>155
イオン限定ですね(原作はイオンっぽいスーパーでした)
Amazonっぽい通販サイトと異世界で通販するのは別作者別作品であります
(こっちだと重機やバイクまで買ってた)
-
- 2023年03月22日 21:54
- ID:gx8R.4SP0 >>返信コメ
- >>128
アレはムーンブルクがおとされて後がなくなった二つの国の最後の切り札だからな
ショボショボの軍資金と装備も、軍隊が壊滅した後なんだと想像してたわ
-
- 2023年03月22日 21:56
- ID:HLqFxuPQ0 >>返信コメ
- >>58
ステータスを見る限り、この世界の一般人の3倍近い腕力あるんだよな。他の数値も相応に高いし。
-
- 2023年03月22日 22:00
- ID:ukbDaW9Y0 >>返信コメ
- >>14
それ息子をハンバーグにされた人では・・・
-
- 2023年03月22日 22:00
- ID:YBALVdJL0 >>返信コメ
- 来週で終わりなのか
週一の楽しみがなくなってしまう
原作ストック多いようだし
2期決定のお知らせも一緒に来ないかな
-
- 2023年03月22日 22:05
- ID:2Jt.u0du0 >>返信コメ
- >>140
洋菓子店の仕込みでブレード・クイジナート使ってました
機器見た時『おお、カシナートの元ネタやん』と内心ウケてました
-
- 2023年03月22日 22:07
- ID:IOOurTea0 >>返信コメ
- >>23自レス訂正
×一高校生が味わっていい修羅場
○一高校生が味わっていいもんじゃない修羅場
-
- 2023年03月22日 22:20
- ID:sa0Nkyvo0 >>返信コメ
- これだけ玉ねぎのみじん切りが入る食べ物が多いのなら「ぶんぶんチョッパー」を買っても良いのよ?ムコーダのネットスーパーにもありそうだし。
-
- 2023年03月22日 22:24
- ID:bHrFjpxU0 >>返信コメ
- >>163
ウィズの元ネタ系は面白いよねぇ。
話は変わるけど、昔、ウィザードリィの秘密(だったかな)という本があって、小ネタや作中に疑問の解釈を上手く解説してて面白かったな。
-
- 2023年03月22日 22:27
- ID:jOD74goH0 >>返信コメ
- >>151
ベストとされているのは牛7:豚3の比率ですね
牛だけだと肉の味は強いですけどパサついて食感が悪くなったりその影響で焼いたときに割れやすくなったりするので粘りのある豚肉を加えてふっくらとさせるんです
-
- 2023年03月22日 22:28
- ID:wKcMD9EF0 >>返信コメ
- >>144
きちんと楕円に成形したのに
無理やり詰め込んでベンツのマークみたいになったり
-
- 2023年03月22日 22:37
- ID:RGHw9FFu0 >>返信コメ
- >>5
ポーションがあるなら高品質の石鹸とかもありそうなもんだけどな
たっかいだろうけど
-
- 2023年03月22日 22:42
- ID:IvzRdV670 >>返信コメ
- >>108
拘った店でもない限り、ハンバーグとメンチカツのタネは同じだよ
ムコーダさんの作る料理って一般家庭のおかずみたいなもんだし、大食いのフェルおじちゃん用の作り置きと考えるとハンバーグ&メンチカツ兼用のタネを作るのが自然だろう
-
- 2023年03月22日 22:43
- ID:UOpG8LPK0 >>返信コメ
- >>163
クイジナート 安いのだと1万円台もあるので一般家庭でも購入選択肢としてアリですね
より攻撃力の高い(iPhoneも粉砕できる)Blendtecはお高いデス
>>19
スケルトンボディのミンサー持ってるけど、充填されるの見てると結構面白い
尚、味噌仕込時の豆潰しぐらいしか使われていない模様…
-
- 2023年03月22日 23:02
- ID:GALffiKU0 >>返信コメ
- 米欄の料理上手のひと、ハンバーグを肉汁にがさず焼く方法
オーブンじゃなくフライパンで、しかも中火縛りのテフロンで
ハンバーグを肉汁にがさず焼く方法おしえてくれろー!!
玉葱を泣かずに切る方法。レンチンしてから切る等いろいろありますが、
ひと切れ口に咥えたまま切っていくのが最強です
唾液のほうが優先されるらしい、人体の不思議
-
- 2023年03月22日 23:05
- ID:8CiFzWW70 >>返信コメ
- この手のだと性格悪く描かれがちな勇者枠だが、普通に性格は良さそうだから見た目からして強欲な王の元から離れられるか否かって感じだな…
-
- 2023年03月22日 23:05
- ID:YzesFJLs0 >>返信コメ
- >>167
思い出しながら調べたらミスター味っ子のミートソーススパゲティの挽肉の割合が牛3豚7だった
肉汁が多くなるんだとか
特定用途用なんかな
-
- 2023年03月22日 23:21
- ID:GALffiKU0 >>返信コメ
- ちょw
金貨八万枚みたいな事し始めましたがw
最近アニメのOPP描写で気になってるのが乳の根元?付け根?
くの字に描かれてるのをちょくちょく見かけてて
今回ランベルトさんの奥さんが「ティモテー♪」してる時の作画を簡略化してくの字に描いちゃってると思われるんだけど違和感すごいのよ
このアニメの作画は本当にすばらしいな、熟女の熟れたボディめちゃくちゃ良いな
-
- 2023年03月22日 23:22
- ID:jOD74goH0 >>返信コメ
- >>174
ミートソースはソースの中にお肉の味を出さなくてはいけませんからね
ハンバーグとは比率は違うかと
>>172
・ひき肉の中にパン粉をしっかり加えること(焼いたときに肉汁を吸い取ってくれます)
・しっかり練って粘りを出すこと
・焼く前にタネに小麦粉を薄くまぶして膜を作ること
・片面を焼き固め、ひっくり返した後はふたをして超弱火で焼くか、火を止めてアルミホイルをかぶせて余熱でそのまま蒸し焼きにすること(ムコーダさんがステーキに火を通したのと同じ方法です)
思いつくのはこのくらいでしょうか
-
- 2023年03月22日 23:30
- ID:XXKyBRW20 >>返信コメ
- >>148
土魔法で穴掘って、スイに水魔法で水入れてもらって、火魔法であっためたら即席風呂にならない? とは自分も思った。
-
- 2023年03月22日 23:34
- ID:NQTH5V4d0 >>返信コメ
- >>161
???「酒池肉林よ〜ん♡」
-
- 2023年03月22日 23:41
- ID:ssJg51ml0 >>返信コメ
- ハンバーグの調味料、塩コショウだけでは物足りない。ガーリックとナツメグは必須。
あと、ソースがケチャップ+ウスターソースではジャンクっぽくなって台無し。(かっぺにはウケるかもだが。)
焼き汁(ほぼ脂肪だが)に水と即席茶色(ビーフ)シチューの素(ルウ)を加えて加熱したソースなら普通に美味い。
-
- 2023年03月22日 23:42
- ID:NQTH5V4d0 >>返信コメ
- >>19
電源をどうするか?だな
電撃魔法の応用でなんとかなれば良いけど
-
- 2023年03月22日 23:52
- ID:ZMO5YidG0 >>返信コメ
- >>103
奴隷そんなに賛否あるの?前もそんな書き込みあったけど…
奴隷という名目の住み込み従業員(めちゃくちゃ厚待遇)だし…
自分はだんだんそのあたりから、考えなしにそんな奴隷に良くして、今後の彼らの人生どうするんだ…?ってちょっとついて行けなくなったけど…
性奴隷云々は、結局実現してないし、あれは女性の縁がないムコーダさんを強調しようとしてギャグ的な処理を失敗しただけな気がするし。
男主人公のなろう、普通にハーレム展開も一夫多妻もエロ展開もあるのに、何も良い思いしてないムコーダさんが失言だけで読者に叩かれるの気の毒になる…
-
- 2023年03月22日 23:53
- ID:Bik03gxS0 >>返信コメ
- ハンバーグ美味しそう…と思わせて油断させてから最後にメンチカツ!揚げ物!凶悪過ぎる!
勇者パーティーは悪い奴じゃあなさそうだし、一緒に行動出来たらよかったね
-
- 2023年03月22日 23:59
- ID:WJa7B5990 >>返信コメ
- >>23
勇者3人が焚火を囲んでいるシーンで、リオの左手が描かれていないように見えて緊張した
スロー再生したら、リオが最後の場面で串焼き肉を両手で持っていたから安心したけど
この段階では勇者3人はあの王国がアカンということにまだ気が付いていないんだな。あの3人に試練が訪れるのはアニメの最終回の後なんだろう
-
- 2023年03月23日 00:01
- ID:AS3JEUR10 >>返信コメ
- >>75
旅の途中みたいだったし
恐らく食ってる肉も保存食の干し肉かなんかだろう
それを現代人の料理得意そうでもない奴が美味しく調理するのは
難しいだろうな
-
- 2023年03月23日 00:02
- ID:jmb1XP0Y0 >>返信コメ
- >>160 >>65 >>58
なるほど。
そういえば、シャツを脱いだムコーダさんはいい体してましたね
-
- 2023年03月23日 00:06
- ID:EWzud3if0 >>返信コメ
- 花王の宣伝やべえな
-
- 2023年03月23日 00:07
- ID:t9xva4ET0 >>返信コメ
- >>179
デミグラスソースくらいネットスーパーで買えそうだけどどうなんかね?
あるいはステーキソースでも良いと思うけどケチャップ+ソースは家庭的でムコーダさんらしいから問題ない
-
- 2023年03月23日 00:12
- ID:QKr3ei6N0 >>返信コメ
- 今週、姉さん出て来なかったけどお供えは怠ってないのかな
-
- 2023年03月23日 00:19
- ID:QKr3ei6N0 >>返信コメ
- >>187
「デミグラス」と名乗ってても、ウスター系(甘酸っぱいやつ)だったりすることが多々あるので、ビーフシチューの素の方が間違いない。
-
- 2023年03月23日 00:23
- ID:NkClQnnT0 >>返信コメ
- まさかムコーダさんまで、ミツハみたくシャンプー、リンスを売り始めるとは思わなかったwww
しかもそのまま容器ごと売ってるミツハと違ってムコーダさんは、シャンプーとかの容器を全部ビンに入れ替えてるのがそれぞれの性格出てるよね(笑)
ミツハが傭兵連れてワイバーン倒してたのと同じ週に、まさかムコーダさんまで、フェルに連れられてワイバーンと戦闘とは、ホント面白いくらい凄い偶然だねwww
-
- 2023年03月23日 00:24
- ID:2cLzVadK0
>>返信コメ
- ワイバーン弱すぎワロタ(笑)
-
- 2023年03月23日 00:26
- ID:nfblc2HI0 >>返信コメ
- >>160
でも初期値は勇者3人の数分の一だったような気が。今回勇者もムコーダのステータスが自分たちよりずっと低いと話していましたし
王国脱出時に雇ったような普通の冒険者ってムコーダよりもずっとステータスが低いんですか?ムコーダ自身は自分のステータスを一般人並み(プロの冒険者よりもかなり下)と思っているようですけど
-
- 2023年03月23日 00:31
- ID:Bkdg3SuO0 >>返信コメ
- >>131
もうすでにジョッキーばりの体幹になっていそう
-
- 2023年03月23日 00:41
- ID:6X18xLEZ0 >>返信コメ
- >>181
今回のはてっきり「ムコーダさんちの奴隷が原作で人気キャラだからサッサと出さないなんて賛否ありそうだな」って意味かと思いました。(私はアニメ組です。)
あなたや>>117さんの説明から考えると、何を意図したコメントなのか一転して胡散臭くなりますね。
-
- 2023年03月23日 00:54
- ID:qanH3DyS0 >>返信コメ
- >>192
原作でもムコーダさんは他人のステータスを全く見ないから比べようがないだよね
従魔と自分自身のステータスばかりで一般人や他の冒険者のステータスは見ないから参考値が無い
一応原作第一話で「この世界の平均よりは上回ってる」と言っている
-
- 2023年03月23日 01:10
- ID:mC4CUGOQ0 >>返信コメ
- 勇者君達、君達が馬鹿にしてるネットスーパーさん
文字通り魔物達をミンチにしてましたよ。
-
- 2023年03月23日 01:34
- ID:D.2DFcnw0 >>返信コメ
- >>146
歴史を暗記って軽視する風潮あるからなー
少し齧れば大事な学問だとわかるんだけどね
-
- 2023年03月23日 01:41
- ID:6mND4Gi00 >>返信コメ
- >>53
海藻と小魚とキノコがあれば天日で干して粉にして出汁が手に入るけど、魔物退治優先で気が回らないのかも知れない
酢はあるだろうけど醤油は難しいだろなぁ
-
- 2023年03月23日 01:54
- ID:ZuzZLcAe0 >>返信コメ
- 高校生組がどうなったのか知れたのはよかったけど
最終回は駄女神ーズもちゃんとしっかり出るんですよね!出るんですよね!?(迫真)
-
- 2023年03月23日 02:20
- ID:5R.7hM2j0 >>返信コメ
- >>115
内田姉が内田弟の風呂を覗く・・・妙だな 逆だろ
昔ラジオで説教されたって言ってたな いやあれは違う案件だったな
-
- 2023年03月23日 02:23
- ID:J9fATkWx0 >>返信コメ
- >>191
逆にのんびり農家のワイバーンは
強すぎると思うw
-
- 2023年03月23日 02:30
- ID:lj8ual5d0 >>返信コメ
- >>1
作中に魔族の話がちっとも挙がってこない時点でお察し
-
- 2023年03月23日 03:06
- ID:NSBjSen.0
>>返信コメ
- ムコーダはどんどん金持ちになってくのに、感覚は貧乏人のままだから、段々イライラしてくるんだよなー……。何買うのも悩むし。
2期は無い方が、面白かったって感想で終われていいと思う。
-
- 2023年03月23日 03:28
- ID:W8gPJ.0V0 >>返信コメ
- 塩コショウ転売はいいとして、加工品転売はしらけるな。作品としてそれ許すならもう全部転売でいいじゃんて。
美容品はさ、メーカーの努力の結晶なわけだけどそれを踏み台にでかい顔して横流ししてるわけじゃん。
今話題のAIイラストレーター様みたいだな。
-
- 2023年03月23日 03:35
- ID:9lXiWxqG0 >>返信コメ
- >>13
原作だとなんだかんだ掘り下げあるしな
まぁただでさえ少ない時間にぶっちゃけ省いても問題ないこの子達に割く時間はもうないだろうけど
-
- 2023年03月23日 03:37
- ID:RqnQpzbg0 >>返信コメ
- >>24
一応勇者パーティにもアイテムボックスはある。というか転生者特典で全員持ってるからムコーダのアイテムボックスは重視されなかった。
-
- 2023年03月23日 03:53
- ID:27AYCIIH0 >>返信コメ
- >>123
発掘恐竜チョコでもお供えしたのか?
-
- 2023年03月23日 03:59
- ID:27AYCIIH0 >>返信コメ
- >>18
そこは絡まなくていい
-
- 2023年03月23日 04:35
- ID:6J1fC9fN0 >>返信コメ
- >>21
私スポンサー増やすのは程々でって言ったよね!
てならんことを願う
-
- 2023年03月23日 05:17
- ID:TpYbwPNu0 >>返信コメ
- >>190
近代兵器の前に瞬札されたワイバーン軍団、、、、(合掌
異世界にない容器のことに思い至るとこがそれぞれの性格出てていいね
-
- 2023年03月23日 05:59
- ID:75IBkLQU0 >>返信コメ
- >>28
…異世界召喚やらスキルやらを受け入れるのなら
「完全に使用不能なスキルが付くはずもないし
もとの世界のものを(必要時間はともかく)買えそうだな、
そのくらいの融通は利かせてくれるだろ」
って思い立つ方が普通なんじゃあ…
異世界召喚をすんなり認めて異世界購入を鼻で笑うのは
単語を知らない現地人はともかく勇者たちは知慮不足
-
- 2023年03月23日 06:05
- ID:vJ4Jtsdl0 >>返信コメ
- >>148
某異世界迷宮でハーレムをの人「買う順番は奴隷、家、フロだ!」
-
- 2023年03月23日 06:25
- ID:jof3rnM20 >>返信コメ
- >>192
勇者の3人はあの世界の人間としては超規格外のスペックと成長率を予め備えています。レベル5の時点で、原作で後に登場するレベル250のSクラス冒険者のおっさんとステータスだけなら遜色ないほどです。
-
- 2023年03月23日 06:49
- ID:7ILvxwDW0 >>返信コメ
- >>180
カセットコンロ用のボンベで動かす発電機あたりで
-
- 2023年03月23日 06:51
- ID:HvyLQ0cf0 >>返信コメ
- >>149
カルシウム取れてりゃビタミンいらないだろレベルの暴論やめーや
-
- 2023年03月23日 06:53
- ID:KtqLYk8l0 >>返信コメ
- >>201
アレは特殊個体というかワイバーン界の麒麟児(ただし頭と性格が悪い)だからなぁ
下手な竜族より強いという
-
- 2023年03月23日 06:53
- ID:EWzud3if0 >>返信コメ
- このアニメの宣伝力ってすごいわ、2期は協力企業増えそう。
-
- 2023年03月23日 06:55
- ID:0Sq72gFt0 >>返信コメ
- >>138
おっさんに装備するならLLCで頼みたかった
-
- 2023年03月23日 06:59
- ID:HvyLQ0cf0 >>返信コメ
- >>214
ネットスーパーで売ってるのかそれ
-
- 2023年03月23日 06:59
- ID:0Sq72gFt0 >>返信コメ
- >>38
対ヲタ人口カバー率はTX+AT-X位いってなくないか
-
- 2023年03月23日 07:12
- ID:KtqLYk8l0 >>返信コメ
- ムコーダさんたとえ野外でも土魔法で浴槽くらい簡単に作れると思うの
お湯は・・・スイちゃんに水出してもらって火魔法でこう何とか・・・浴槽内に小部屋作って焼き石とか・・・
-
- 2023年03月23日 07:21
- ID:KtqLYk8l0 >>返信コメ
- 石鹸は基本的にアルカリ性に傾かないと泡立たないから微生物の産生する酸で酸性に傾いたブツや身体を洗うには水酸化ナトリウムとか使ってないであろう異世界石鹸だときついんかね
まず薄めの灰汁等で中和してからなら泡立つはず多分きっとおそらく
石鹸は濃度が下がると活性を失うから肌や髪には優しいんだよな
洗った後はアルカリ性に傾くから中和しないとごわつくけど
合成洗剤は濃度が下がっても活性を失わないから残留物が肌や髪を攻撃し続ける(のをごまかすために保湿剤とかドパドパ入ってる)という主張もあるがさて
-
- 2023年03月23日 07:23
- ID:9Upwo51a0 >>返信コメ
- 高校生組、三人とも両手があって、王国の騎士同伴じゃないってことはもう全部解決した後なのかな?
-
- 2023年03月23日 07:24
- ID:9Upwo51a0 >>返信コメ
- >>222
マルセイユ石鹸とか泡立ち悪いからねえ…
-
- 2023年03月23日 07:34
- ID:9Upwo51a0 >>返信コメ
- >>129
従魔なし普通の冒険者路線でも正体明かせば鑑定・無限アイテムボックス・バフ・無限食糧暖房と超絶チート、今まで無理だったクエストに挑戦してランク上げられる存在
ただし権力者の無理をはねのけるのがきつい
-
- 2023年03月23日 07:47
- ID:tr.23pnx0 >>返信コメ
- >>5
ムコーダさん達にはこの世界の言葉も文字も理解出来るけど、この世界の人達にとっては現実世界の文字は見た事のないマークでしかないんだから探ろうにも探り切れないんじゃない。
それに今回のは、あっちの石鹸が使い難い代物だから現実世界の石鹸を使っても目立たない様にするカムフラージュ目的でもあるんだろうし。
いざとなったら「フェル達が狩ってきた強い魔物の素材を利用したらできちゃいました」とでも言えば大抵の人は試す事も出来ないから何とかなりそう。
-
- 2023年03月23日 08:35
- ID:G1smOg4V0 >>返信コメ
- 先々回と今回、なぜか名前が設定されているギルド嬢、ヘタクソすぎると思ったら非声優で元48グループだって。
こういうゴリ押しするなよな~。。。
-
- 2023年03月23日 08:45
- ID:kwE0hl2.0 >>返信コメ
- >>107
いなくなってから気がつく奴だ
ドラクエの馬車役 この勇者パーティーなら新しい奴入れない限り追い出すことなさそうだけど 眼鏡男とか
-
- 2023年03月23日 09:10
- ID:QEipSFQk0 >>返信コメ
- >>135
もう全部ニンリル様の加護って事でイイんじゃないかな
-
- 2023年03月23日 09:12
- ID:wpC.K1Tb0 >>返信コメ
- >>227
端役くらいならいいんじゃないですかね
本人にやる気があって業界的に売り出すつもりがあるならいずれ上達もするでしょう
今をときめく花澤香菜嬢だって最初はめちゃくちゃ棒でしたよ…しかもメインヒロイン役という
-
- 2023年03月23日 09:15
- ID:oihjmJ9B0 >>返信コメ
- >>204
お前さんは商人の存在意義を全否定するのか(呆
メーカーの努力? だからネットスーパーから購入する事でメーカーの利益になってんじゃん?
塩コショウが良くてシャンプーがダメな理由は?
塩や胡椒は誰の努力も介してないのかい?
ムコーダを転売ヤーだと言うならこの異世界の人々はどこから高性能な石鹸やシャンプーを買えばいいの?
-
- 2023年03月23日 09:42
- ID:GffV57nF0 >>返信コメ
- >>169
まあ、一般流通してるかどうかだよね
お風呂でランベルトさんがあんなにえっへん!してるくらいだし、超高級品とかは王族に限定されてたりはするかも?
-
- 2023年03月23日 10:00
- ID:GffV57nF0 >>返信コメ
- >>135
今は録画もしっかりできるようになったけど、幼児が深夜アニメを見るかな…?
親が見てて一緒にならありえるかもだけど
-
- 2023年03月23日 10:02
- ID:Y3taNDuf0 >>返信コメ
- >>230
初代遊戯王の声優とかも最初は下手だったしな
-
- 2023年03月23日 10:02
- ID:oihjmJ9B0 >>返信コメ
- >>187
デミグラスソースでビーフシチュー作ってた・・・のはコミックの中でだっけ?
商標名は出さなかったけどモロにハインツのデミグラス使ってた。
レシピは缶に書いてあるビーフシチューの作り方と全く同じ。
-
- 2023年03月23日 10:05
- ID:GffV57nF0 >>返信コメ
- >>203
一般サラリーマンが大金手に入ったからって豪遊しよう!となるかと言われるとね…
ある程度は使っても、今後考えて取っとくでしょ、普通は
-
- 2023年03月23日 10:10
- ID:GffV57nF0 >>返信コメ
- >>221
だって、それだと泥水風呂になるし…
穴内部の周囲に土が溶け出さないように遮断する物を用意する手間をかけるくらいなら浴槽買ったほうが手っ取り早いというか
-
- 2023年03月23日 10:15
- ID:wpC.K1Tb0 >>返信コメ
- >>203
現代世界で大金持ちになったらならまだしも異世界ですから…
まだまだ勝手がわかってないのに大金使うのは危険でしょう
実際に地図の件で一回カモられてる訳ですし
-
- 2023年03月23日 10:16
- ID:dPMs1sAN0 >>返信コメ
- >>5
探られたところでなんか不味いことあるの?
-
- 2023年03月23日 10:24
- ID:YOxOB64.0 >>返信コメ
- >>75
そもそも、モンスターは食すもの というこの世界の常識を知っているのだろうか?
-
- 2023年03月23日 10:48
- ID:LlHnu0q00 >>返信コメ
- >>50
インターネットの存在しない異世界でネットスーパーのスキルがあっても機能しない宝の持ち腐れと思われてるのでは?
-
- 2023年03月23日 11:13
- ID:UwhWr.R00 >>返信コメ
- カセットコンロとフライパン一つだけだと朝飯が昼飯になりそう
カセットコンロは3台欲しい
-
- 2023年03月23日 11:29
- ID:Ew3247Kj0 >>返信コメ
- 毎回フェルの表情がとても豊かで、それ見てるだけでも楽しい。
マズルの長いリアル系動物キャラの表情を、これほど色々描いてくれる作品は珍しい。
スイは可愛いし、飯テロだし、すんごく満足感が高いアニメだわ。
-
- 2023年03月23日 11:33
- ID:cQq.tYYL0 >>返信コメ
- >>135
アニメは幼児や子供が見るものという固定概念にとらわれてないか?
-
- 2023年03月23日 12:03
- ID:6i3PhipI0 >>返信コメ
- >>237
土魔法→暇法で素焼きとかなら(擦れて痛い)
一回くらいなら持ちそうもなくもなさそう
-
- 2023年03月23日 12:06
- ID:wHHsidu.0 >>返信コメ
- >>78
天むすくらいの油物でも胃液が上がってきてつらくなってる説
-
- 2023年03月23日 12:48
- ID:AOFAptWu0 >>返信コメ
- >>75
あそこ神様がこらアカンわって言ってる位のクソ国家なので民間の生活レベルが相当低い可能性がある
-
- 2023年03月23日 12:51
- ID:EAkRbX1X0 >>返信コメ
- >>230
世に言う「うまい棒」事案でしたね。
供給過剰な業界なので演技力なり声質なり何か突き抜けポイントがないと淘汰されて終わりでしょうし、上手く才能が開花すればハナザーさんみたいに大物に化ける可能性もありますよね。
-
- 2023年03月23日 13:02
- ID:8dFVzlDC0 >>返信コメ
- ハンバーグを焼かずに衣をつけて揚げればミンチカツになるのか
そうなのか
-
- 2023年03月23日 13:08
- ID:DB6kWLbS0 >>返信コメ
- >>197
歴史を単なる過去の出来事を教養として暗記する教科だと思っている人は、過去から何も学ばない愚者だとしか言えないよな。
過去から得られる教訓を今に活かし、因果の流れから未来を予測する為の学問なのに……
-
- 2023年03月23日 13:13
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>183
まあ、「魔王を倒す」とか言ってたからな。むしろ、護衛(という名の監視役)がいないのかと思った。
-
- 2023年03月23日 13:20
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>139
だからこそ、アナザーストーリーで、逃げ出してボロボロになりながらダンジョンをさまよってる時、従魔と一緒に美味しい食事ヲしてるムコーダに遭遇してほしかった。
そしてムコーダから懐かしいだろうとオークの生姜焼き定食(オークの豚汁付き)を振る舞われて懐かしさのあまり泣きながら食う勇者sを見てみたかつた。
-
- 2023年03月23日 13:34
- ID:AS3JEUR10 >>返信コメ
- >>60
準レギュラーではあるけど
他のその街だけの人よりは出てくるってくらいで
数話に1度くらいの出番なんよ
-
- 2023年03月23日 13:43
- ID:AS3JEUR10 >>返信コメ
- >>204
君が普段食ってるものだって生産者と小売店の間に問屋がいるのよ
-
- 2023年03月23日 13:46
- ID:SF5.vmPh0 >>返信コメ
- >>64
ムコーダさんもスキル使って初めて有用性に気付いたぐらいなんだから言葉だけで魔王を倒すのに不用と判断するのは変じゃないよね
実際に冒険の補助にはなっても直接戦闘の役には立ってはいない
ただムコーダパーティがチートなのはネットスーパースキルが全てなんだが
-
- 2023年03月23日 13:46
- ID:UzqkvT9L0 >>返信コメ
- これもうクセになる、通年でやって欲しい
-
- 2023年03月23日 13:53
- ID:WzvG3Zkq0 >>返信コメ
- >>50
異世界にイオンがあるわけないから、実質何もできない死にスキルだと思い込んだんじゃないかな
-
- 2023年03月23日 13:57
- ID:WzvG3Zkq0 >>返信コメ
- >>211
いうて十代の若者で、フィクションでしかないような凄い体験に放り込まれている状態で、常にクールに完璧な思考と行動しろって無理があるやろ
-
- 2023年03月23日 14:05
- ID:KZ76yLWK0 >>返信コメ
- なんか転売って叩く奴いるけど
そもそも転売ヤーの何が問題なのかって言えば買い占めで他の人が手に入らない状態にして法外な値段で売りつける部分だぞ
安く仕入れ高く売るだけならただの商人よ
なにが問題だと言うのか
-
- 2023年03月23日 14:30
- ID:wO4pz8Ah0 >>返信コメ
- >>135
深夜枠だぞ
そういうのは子供向けアニメの妖怪ウォッチに言えよ
ジバニャンの好物がチョコだぞ
-
- 2023年03月23日 14:41
- ID:EXyaNS9D0 >>返信コメ
- >>131
鞍もなしでフェンネルに乗る乗馬とは
-
- 2023年03月23日 14:50
- ID:VM0jxXyz0 >>返信コメ
- 肘をつけれるイッヌカワヨ
-
- 2023年03月23日 14:55
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>185
普段、飯ばっか作ってるから、フライパン振る左手が異様に太かった、
なんてこともなく。
-
- 2023年03月23日 14:56
- ID:W3wf2vUB0 >>返信コメ
- なんだかんだでフェルとスイに振り回されながら(うまいメシを食いながら)異世界ライフ満喫中のムコーダ
噂をろくすっぽうに信じず、もう生きていないと思い込んで(まずいメシを食いながら)魔王を倒しに行く勇者たち
この落差だけでもうおもしろい
-
- 2023年03月23日 14:57
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>47
ますます最終回の結末がわからん。
-
- 2023年03月23日 15:00
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>200
内田・内田ってウザいんだけど。
-
- 2023年03月23日 15:05
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>76
そんなに気になることか?
-
- 2023年03月23日 15:06
- ID:G1smOg4V0 >>返信コメ
- Cパートの異世界おかわり劇場
ナマイキな高校生パーティーなんかよりも最初に国境越えの護衛役をしてくれたアイアン・ウィルのみんなを出してほしかったな。
特にフランカさんとリタちゃん・・・♡
-
- 2023年03月23日 15:13
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>261
でも、そんなにフェルに乗るのが怖いんだったら鞍つければいいじゃんとは思う。
フェルは嫌がるだろうけどw
-
- 2023年03月23日 15:13
- ID:pzXR.VB10 >>返信コメ
- >>172
肉汁が逃げるのに二つ要因があって一つはタネを混ぜる時で主に水分と一緒に逃げる
これは水分を閉じ込めるパン粉などで吸収する材料を加えるのもあるが割と大事なのは温度を低く保つこととネタを必要以上にこねないこと
もう一つは焼く時に熱を加えないのは無理なので初めは高温で表面を固めてから弱火で中心まで火を通す
オーブンでなくフライパンでという話だけどオーブンを使う場合もフライパンで表面を固めるんでポイントは同じだと思う
-
- 2023年03月23日 15:16
- ID:oihjmJ9B0 >>返信コメ
- >>265
コミック読んでるから、たぶんあのあたりで終わるんだろうなーっていうのはるんだけど、そうなると完全に第2期ある流れ。
しかし最終話は結構詰め込みになりそうだけど大丈夫なのか。
要するに楽しみww
-
- 2023年03月23日 15:56
- ID:h9VGOLLP0 >>返信コメ
- >>259
遥か昔から、自ら商品を作らずに金儲けできる商人に対する差別はあるな。
半ば、嫉妬だけど……
-
- 2023年03月23日 16:15
- ID:oihjmJ9B0 >>返信コメ
- >>259
問屋とか仲買人とかいう単語を知らないんだろうか。
小学校の社会科で習うはずなんだが。
-
- 2023年03月23日 16:20
- ID:QEipSFQk0 >>返信コメ
- >>194
奴隷商訪問てだけでイチャモン付けたい層と
ムコーダさんはお人好し聖人君子で女に興味なんか持っちゃヤダヤダの複合技かね
子持ち未亡人は一生を子供に捧げろ恋愛厳禁だとか
最終的に五代くん受け入れた響子さんビッ〇、幻滅しただとか言っちゃう層
-
- 2023年03月23日 16:27
- ID:QEipSFQk0 >>返信コメ
- >>172
タネにゼラチン混ぜると言う荒業
-
- 2023年03月23日 17:03
- ID:mO7Xryhj0 >>返信コメ
- >>ビール会社はタイアップしてないんだ
ビール会社(サントリー)は協賛してるものの
アニメ=子供が見る物とでも思っているのか
ペプシやミネラルウォーターはサントリー製でもビールはプレモルっぽい何かだったりする
-
- 2023年03月23日 17:11
- ID:EAkRbX1X0 >>返信コメ
- >>273
今は単語の意味だけで メリットとか必要性の説明しないのかもね。
商品入手性を高める以外の部分だと、
一般小売しないメーカー(販売管理が大変)が一般に商品流すために、仲買とか代理店を経由して販売するという側面もあります。
-
- 2023年03月23日 17:38
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>141
上には上があるんだよ!
今ら平民用でも、そのうち貴族や王族に献上するぐらいの高級品がひかえてるから、君が心配することはない!
まして、アニメだぞ?
-
- 2023年03月23日 17:42
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>155
そういう異世界通販系小説はすでにある。
-
- 2023年03月23日 17:44
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>162
そのまんま、4月から第二期初めてくわないかな。
-
- 2023年03月23日 17:46
- ID:o3yxpNHV0 >>返信コメ
- >>273
転売ヤーのせいで転売そのものが悪と勘違いされやすいからね、今は
ヤー達が摘発されにくいのも古物商許可証が必要ない転売だからだし
大量に買いすぎて市場に影響出てるのが問題であってね
なので、ムコーダさんの転売は全く大丈夫
-
- 2023年03月23日 17:47
- ID:BKig5Ujt0 >>返信コメ
- >>280それだったら既に放送期間が2クールってのが
決まってたんじゃないかと思う
-
- 2023年03月23日 17:52
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>203
でもさ〜、普通に考えて使いみちがないんだよな〜。
高級な肉も宝石も自前で手に入るし、家も買って奴隷も雇って寄付もしたって使いきれないんだよな〜
-
- 2023年03月23日 17:55
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>249
俺もそう思ってる
-
- 2023年03月23日 17:57
- ID:ta.CLuva0 >>返信コメ
- >>223
いや、
「魔王を倒す!」って言ってたからまだまだ序盤でしょ。
-
- 2023年03月23日 17:59
- ID:G1smOg4V0 >>返信コメ
- >>230
声優としての勉学もせずスカスカと空気漏れしているような声の出し方、不必要に台詞も増やされている。そういうのが気に入らないんですよ。
-
- 2023年03月23日 18:02
- ID:4UDneSNJ0 >>返信コメ
- >>219
ネットスーパーに見えるが錬成説というのを考えると
術者の理解が及ばなそうな内燃機関や発電機なんかは売ってないやつだな
-
- 2023年03月23日 18:16
- ID:AS3JEUR10 >>返信コメ
- 大金入ったからって豪遊したりしないあたりムコーダさんは人間としてちゃんとしている
-
- 2023年03月23日 18:22
- ID:qanH3DyS0 >>返信コメ
- >>287
おそらくネットスーパーは錬成スキルだろうけど原作だと「季節の〇〇フェア」とかあったから「異世界の情報(スーパーの通販サイト)にアクセス+錬成スキル」だと思われる
だから取扱対象の基準は「術者の理解」ではなく「異世界のスーパー(イオン)のサイトで取り扱ってるかどうか」と思われる
-
- 2023年03月23日 18:34
- ID:QT81lEds0 >>返信コメ
- お留守番中はフェルがスイを遊ばせてやって大人しく待ってる従魔組がかわいい
戦闘シーンは相変わらず一方的な殺戮だがw
食事シーンは作画も美味しそうだしメンチカツ食う音がまたたまらんぜ
-
- 2023年03月23日 18:42
- ID:PwHMeleH0 >>返信コメ
- >>227
15〜20年前くらいグラドル崩れとかの下手くそな部類比べたら多少マシになったかなぁと思えばまぁ
-
- 2023年03月23日 19:10
- ID:wO4pz8Ah0 >>返信コメ
- >>107
もし勇者パーティにムコーダさんがいたら戦闘面で一切役に立たなくても手離さないと思うけどね。地球の食品や日用品など異世界では手に入らないものが速攻で手に入るんだし
-
- 2023年03月23日 19:30
- ID:xTi8LOGB0 >>返信コメ
- >>155
Amazonはネットスーパーではない
-
- 2023年03月23日 19:31
- ID:8iUukodt0 >>返信コメ
- 金が貯まりすぎて怖いみたいな流れなのに
ここで石鹸の商売するってのが微妙にスポンサーの意向がチラついてうざいな
-
- 2023年03月23日 19:36
- ID:qanH3DyS0 >>返信コメ
- >>294
スポンサーの意向も何も原作通りの展開だけど?
-
- 2023年03月23日 19:40
- ID:XVZYb1zr0 >>返信コメ
- 肉と塩コショウさえあればそこそこ飯ウマだろうと思ったが
高校生たちはまだ弱いから、倒したモンスターも弱いので肉自体が美味しくないのか
フェル曰く強いモンスターの肉が美味しい、つまり弱いモンスター肉は美味しくないってとこだもんな
他国侵略に召喚異世界人を使うってことはあの国の冒険者弱そうだし、市場に美味い肉売られてなさそう
-
- 2023年03月23日 19:45
- ID:oihjmJ9B0 >>返信コメ
- >>203
カネ持ってても何に使うんだよって話でね。
フェルとスイは狩りがしたいんだから街に豪邸建てるのも違う。
美食ならフェルたちが狩った高級食材を自分で調理するのが一番美味いしさ。平民なら一生に一度食えるかどうかの肉が日常だよ。
今回飲んでた缶ビールなんて恐らく王様に献上するに値するだろう。いや女神様達が無理矢理加護を与えちゃうレベルの魅力的なスイーツもポイと買える。
フェルの結界があれば重い鎧なんか不要だし。
俺でもなかなか使い道が思いつかないよ。
だから今回の風呂への渇望は凄く納得がいく。
そーだよな、大金掛けてでもそれは欲しいよね、て。
-
- 2023年03月23日 19:54
- ID:vR5h56Am0 >>返信コメ
- >>47
義理堅いムコーダさんならフェルたちがご飯せがんでも、「みんな心配してるから報告してからな」ってたしなめると思ったから意外だった。
-
- 2023年03月23日 19:55
- ID:6TGf.plE0 >>返信コメ
- >>191
某パラディン「ワイバーンなら素手で絞められるから」
-
- 2023年03月23日 19:58
- ID:N1TRtGuU0 >>返信コメ
- >>294
「御社の商品、作品内で使っていいですか?」
「いいよ」
この作品の協力企業って、これだけの関係だと思うぞ?
見ている局によって違うと思うけど、番組スポンサーに花王さん入ってるか?
-
- 2023年03月23日 19:59
- ID:qanH3DyS0 >>返信コメ
- >>296
勇者って持ち上げられてるけどいずれは奴隷化させるつもりのただの駒にすぎない存在
余計な知恵や情報を入手しないよう冒険者などの一般人とは隔離されて「強いモンスター=美味い」の基礎知識も得られず、知らないのを良いことに戦闘で強いモンスターを倒しても取り上げられるんじゃないかな
それで安くてまずい肉を(奴隷に塩や胡椒なんて勿体ないと)調味料無しで食わされてるとか
-
- 2023年03月23日 20:18
- ID:hot.75td0 >>返信コメ
- >>278
何の説得力のない返事なんだが。
-
- 2023年03月23日 20:36
- ID:9Upwo51a0 >>返信コメ
- 土木工事をしてみんなが働いて食えるように、とは考えないのか…
-
- 2023年03月23日 21:22
- ID:N1TRtGuU0 >>返信コメ
- >>289
難しく考え過ぎるな
たぶん、原作者もそんなの考えてないぞw
-
- 2023年03月23日 21:34
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>296
勇者パーティーはムコーダみたいに現地の人と接触というか、交流できてないのかもな。
そもそも冒険者ギルドに登録なんてしてないだろうし、まっすぐ魔王討伐に向かって旅してたら一直線にへき地に向かってるようなものだし。
そこそこ美味い食べ物手に入れようと思ったら依頼をこなして金稼ぐとか、勇者としては寄り道になるからな。
-
- 2023年03月23日 21:36
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>303
土木工事したら金が湧いて出てくる訳じゃないんで。
-
- 2023年03月23日 21:47
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>269
フェンリルだけにスピードがメチャクチャ速いのもあるだろうけど、
ムコーダの言う事聞かずにモンスターの所に向かっていくのもあるから
鞍を付けたら怖くなくなるような物ではないかと。
-
- 2023年03月23日 21:56
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>176>>270>>275
ありがとうございます小麦粉まぶしてみます
保温で完成させるのもテですね。なるほどなるほど聞いて良かったわあ
って、ちょwゼラチンwwwwww
-
- 2023年03月23日 21:57
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>135
前足の可動域ってそんなに言うほど変か?前回ゲップを抑えようとした時はそんな事言ってるヤツ居なかったけど。
イヌ科の前足って前足をよく使う熊とかげっ歯類とそんなに違うの?
-
- 2023年03月23日 22:01
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>136
変な進化しそう
神達視聴民の感想
-
- 2023年03月23日 22:02
- ID:LlHnu0q00 >>返信コメ
- >>78
いくら小さめでも揚げ物3個も食べれるなんて若いな、と思うわ
-
- 2023年03月23日 22:04
- ID:4UDneSNJ0 >>返信コメ
- >>276
イオンPBのプレミアムの中の人がサッポロだから忖度してる
なんて鳥が絡んでて殊勝なことする訳ないな
-
- 2023年03月23日 22:04
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>168
大きくしたつもりなくても、綺麗に成型しても、
火を通さねば・・・と1センチ厚になるまでつぶしたらベンツマークになったりするw
-
- 2023年03月23日 22:06
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- 個人的にメンチあんまり好きじゃなかったんだけど
牛メンチに出会って大好きになった
-
- 2023年03月23日 22:11
- ID:vx8HP.bp0 >>返信コメ
- >>148
水路は夜の生活を充実させるというサブタイ
-
- 2023年03月23日 22:19
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>198
和風の地域に味噌などもともとあった
神達はズルイ世界だと思ったw
麦茶作りだしたのは頭いいなと思ったw
-
- 2023年03月23日 22:21
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>204
貴様は許さない。拷問だ
椅子にしばりつけて目をこじあけ固定し、
金貨八万枚を全話視聴させる
-
- 2023年03月23日 22:25
- ID:dgtl5KlI0 >>返信コメ
- >>276
結局決裁する役員はおじちゃんだからな。
-
- 2023年03月23日 22:28
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>177
たぶんそれ泥水
-
- 2023年03月23日 22:36
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>276
アニメの人気に驚き、考え直して円盤でビールの缶修正
とかあったら面白いなw
-
- 2023年03月23日 22:37
- ID:VYGdmS2.0 >>返信コメ
- >>45
アイツら国の実態に気づいて逃亡した後、重婚するからなぁ
-
- 2023年03月23日 22:41
- ID:VYGdmS2.0 >>返信コメ
- >>159
直系子孫だからパンピー達より潜在能力高いしね
-
- 2023年03月23日 22:43
- ID:F6mVeKN00 >>返信コメ
- >>267
そんなに気になることか?
-
- 2023年03月23日 22:47
- ID:K6NUm57p0 >>返信コメ
- >>141
シャンプー、コンディショナーだけじゃなく
トリートメントまで売ってるからな
スポンサーにセット売りされたんかなw
金八はリンスインだったのにw女子力、ムコーダのほうが上では?w
-
- 2023年03月23日 22:48
- ID:NtM9nn6x0 >>返信コメ
- >>303
封建国家なんだからインフラ工事は領主の領分だ
いち冒険者がインフラ勝手に作りだしたら叛意アリで捕まるよ
-
- 2023年03月23日 23:03
- ID:Dk.gTFyw0 >>返信コメ
- >>23
カイト役は小林さんですが去年の「転生賢者」では
・スライムをテイムする
・街のピンチを救う
・美味いものの為に頑張る
とまるでムコーダのような役でしたね(自身が強くて戦闘する所は違いますが)
-
- 2023年03月23日 23:17
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>230
ジブリ映画みたいな強引なぶっこみされてなきゃ大して気にならんな。
-
- 2023年03月23日 23:19
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>148
異世界にドラム缶があればそれで済んだのにな。
-
- 2023年03月23日 23:34
- ID:T3.3ARPd0 >>返信コメ
- >>75
そもそも普通の高校生がアウトドア生活に慣れてるとは限らないでしょ。家族でキャンプとかボーイスカウト経験でもあれば別だけど、いいとこ中学高校の野外実習くらい?
それに魔王討伐の使命があると思って旅してるんだから美味いもの食いたさに寄り道できるか?今まで全く登場してこなかったからずっとあの調子だったかどうかも分からんけど。
-
- 2023年03月23日 23:44
- ID:Pyg8wIMA0 >>返信コメ
- >>148
石のみを抽出して、風呂桶にできないものかな?
-
- 2023年03月24日 01:37
- ID:Sr5k5Vsz0 >>返信コメ
- >>289
ムコーダさんの記憶にあるネットスーパーってフォーマットを再現してるだけでも十分説明のつく話なんだが?
前に書いたけど「脳に記録として残ってはいても本人に思い出せない記憶」ってのもあるんだよ。
あと○○フェアならアニメでもやってたぞ。
-
- 2023年03月24日 02:58
- ID:zuyunxxd0 >>返信コメ
- >>309
踵が地面に着くかどうかの違いはかなり大きいよ
熊や齧歯類は後ろ足だけで安定して立てるぶん、前足を手として使えるよう発達したけど
犬は二足歩行を想定してない爪先立ちの骨格だから、走るのが速い代わりに物を持てるようには発達してない
-
- 2023年03月24日 04:41
- ID:7xbFS.S.0 >>返信コメ
- >>62
BD特典:モザイクが取(ry
-
- 2023年03月24日 04:47
- ID:40MgparF0 >>返信コメ
- 実況丸パクのもあったし最近記事タイトルが適当だなと思った
-
- 2023年03月24日 05:53
- ID:hRcvW7y00 >>返信コメ
- >>319
ネットスーパーにブルーシートくらい売ってるんじゃね?
被災地風呂みたいに穴掘るなり枠作るなりしてブルーシートかぶせてそこにお湯貯めればいけるんじゃね?
それはそれとしてまともな浴槽が欲しい気持ちも解るが
-
- 2023年03月24日 06:53
- ID:WdbHyNlp0 >>返信コメ
- >>274
ありふれや無職転生みたく
「奴隷商は悪党」とブチのめすキャラが
「奴隷は合法w裸で並んでやんのw」と買いに行ったら
「なんだコイツ。救いようが無いゴミクズ」となるけど
ムコーダさんは奴隷ハーレムの主人公と一緒で
職業否定しないから買いに行ったとしても別にと思う
とんスキは住み込み従業員募集という描き方で
裸で並ばされてるような眉をひそめる描き方されてないしさ
-
- 2023年03月24日 06:56
- ID:43k2NakW0 >>返信コメ
- アメリカ人が見たら「ネットスーパーになぜ銃が売ってないんだ」って思うかも
-
- 2023年03月24日 06:57
- ID:ckdjl1Tq0 >>返信コメ
- >>312
いやそれめっちゃ説得力あるわ
-
- 2023年03月24日 07:05
- ID:ckdjl1Tq0 >>返信コメ
- >>317
前話だったかのスレで金貨8万枚って面白いの?と質問した者だけど、いま3話まで来たけど十分面白い。
設定ガバガバとか言われてるけど、そんな異世界作品ほかにもあるだろ?と。
原作から省略されすぎて何だかよく分からなくなった転生王女天才令嬢よりも観ててストレス感じないまである。
-
- 2023年03月24日 07:53
- ID:OhOG84Q.0 >>返信コメ
- >>294
何がなんでも難癖付けたいというコメ主の意向が透けて見えてウザいな
-
- 2023年03月24日 07:56
- ID:OhOG84Q.0 >>返信コメ
- >>203
ムコーダさんの一般人的な感覚こそがこの物語の面白さの一端でもあるから気にはならないなぁ
-
- 2023年03月24日 08:46
- ID:dxUbGw660 >>返信コメ
- >>298
ショッキング映像w見ちゃったので
日常ルーティン挟んで気持ちを切り替えたかったのかもしれない
-
- 2023年03月24日 09:37
- ID:M6onU9RI0 >>返信コメ
- 土魔法でバスタブを成形するくらいなら、バスタブ買って無限収納に入れとけばいい
お湯も火魔法とかで一度に2〜3t沸かして収納しておけば、10回くらい入浴できる
それよりムコーダさんは、いいかげん手綱・鞍・鐙を注文した方がいいと思う
-
- 2023年03月24日 10:07
- ID:W5I9dQM70 >>返信コメ
- せめて“花王さん申し訳ありません”の
詫びのテロップぐらい入れとかんかい!!
-
- 2023年03月24日 10:09
- ID:W5I9dQM70 >>返信コメ
- メンチカツにはウスタソースだろ!!
-
- 2023年03月24日 10:31
- ID:XeE4wVvK0 >>返信コメ
- >>320
円盤特典
・アルコール飲料のブランド解禁
・モザイクがありません
・女神達の布面積が若干減ります
なお 上記特典に伴い本作品は成人指定となります(爆)
>>343
首輪買ってやろうかの一言でも睨まれてたのに~
-
- 2023年03月24日 10:45
- ID:M6onU9RI0 >>返信コメ
- >>346
手綱は嫌がられるかもしれないけど、持ち手と鐙を付けた鞍(メリーゴーランドのそれ)
みたいなヤツなら「振り落とされない為、狩りに行き易くなるように」って事で
許してくれないかなw
-
- 2023年03月24日 10:52
- ID:zQYmR0bG0 >>返信コメ
- 汚れがひどいと2回洗うか相当量増やすかしないと泡立たなくない?
-
- 2023年03月24日 10:52
- ID:NG68rrk60 >>返信コメ
- >>293
情弱乙。
Amazonもネットスーパーしてるし、生鮮食品と共にAmazonの通常商品の注文もできるぞw
-
- 2023年03月24日 10:59
- ID:Oi.7fmw.0 >>返信コメ
- >>6
あんまりリアルを求められてもな、コマ間を読めってやつだ
-
- 2023年03月24日 11:03
- ID:NG68rrk60 >>返信コメ
- >>181
アニメの奴隷に文句言う奴らって、中国や中東などの奴隷は今でもあるのに見て見ぬふりなやつ多いんだよな。
-
- 2023年03月24日 11:12
- ID:ckdjl1Tq0 >>返信コメ
- >>143
」『輜重輸卒が兵隊ならば、チョウチョトンボも鳥のうち』などと軽んじていた軍隊は結局前線の兵士の多くを飢餓で失うこととなりました」
ってターニャ・フォン・デグレチャフ少佐も言ってたな。
-
- 2023年03月24日 11:19
- ID:XeE4wVvK0 >>返信コメ
- アマゾンやアリエクに繋がって、そこそのの確率でパチモンが届いたり物が届かなかったりして、毎回取引相手や従魔から命の危険にさらされる異世界冒険譚
転天以上に視聴ストレスMAXだわwww
-
- 2023年03月24日 12:08
- ID:M6onU9RI0 >>返信コメ
- >>309
熊等と違って、犬の手足?の骨格って大半の人が思ってるのとズレていて
手首に見える所が指の付け根で、腕だと思ってる所が掌、肘にしか見えない所が
手首に当たる部分なんよ。(なので、実際は前足の長さの半分は掌って事になる。)
-
- 2023年03月24日 13:10
- ID:og0pVbRi0 >>返信コメ
- >>347
それより馬の魔物でもおらんかなと思う。食事も野菜だけで良さそうだし
-
- 2023年03月24日 13:39
- ID:W5I9dQM70 >>返信コメ
- >>337
それをやってしまったら、例のミツハみたいなアニメになってしまう
-
- 2023年03月24日 14:30
- ID:bDQo7TmO0 >>返信コメ
- >>339
好き嫌い分かれそうな作品だから気にいってなにより
1話完結型に近いからミツハちゃん以外のキャラの出番が保証されてないのが難点だな。気にいったキャラが全然でないことも有り得る
-
- 2023年03月24日 14:37
- ID:NuKz0ZUd0 >>返信コメ
- このスライムかわいい顔してナチュラルバトルジャンキーで餌付けしてなかったら割と邪悪なモンスターなんじゃ…
-
- 2023年03月24日 14:56
- ID:KAv7PtHp0 >>返信コメ
- >>339
ろうきんもアニメでの範囲あたりは勢いがあってまぁ面白いんだよ
問題はそれ以降なんよ……
Web版で一度話を締めた後、書籍が出てから続きを書きだしているのだが、そこからの内容が……
平均の時もそうだったが、この原作者は続きを書きだすとまじグダるんだよな……
-
- 2023年03月24日 15:04
- ID:XeE4wVvK0 >>返信コメ
- >>347
スイに変形してもらって「ムコーダさんをダメにする対空砲付きクッション鞍」とか
そういえば スイをクッションにしたり人ダメソファーのような扱いにしないのはムコーダさんの愛なのかな。
-
- 2023年03月24日 15:08
- ID:OUbsE..y0 >>返信コメ
- >>286
アネットだろ?
昨日、改めて見たけど言うほど酷くはないと思ったぞ?
まして緊急事態の場面だし、あんなもんだろ?
-
- 2023年03月24日 15:15
- ID:NaVm6IT50 >>返信コメ
- >>353
転天荒してるのがどの層なのかよく分かるな
-
- 2023年03月24日 15:16
- ID:OUbsE..y0 >>返信コメ
- >>358
そのうち、ムコーダが止めても「イヤイヤ、スイも狩るの!」って言って言うこと聞かずに参戦するようになる。
-
- 2023年03月24日 17:45
- ID:RuKRK2zY0 >>返信コメ
- >>180太陽光で充電可能な
ポータブル電源があれば良いんじゃない?
-
- 2023年03月24日 18:21
- ID:bXLWwhHZ0 >>返信コメ
- >>358
餌付けしてなかったら只のスライムだったと思う
特殊固体か?とか言ってたけど、そうなったのはプラやビニールを与えたからやろ
-
- 2023年03月24日 18:43
- ID:UIr9WhNk0 >>返信コメ
- この通販能力を使ってどんな話が始まるんだろうな。
とか思ってたら本気で何も起きない、、、、
アニメ1クール部分はプロローグみたいなもので
その後ストーリーが始まるんだろうけど
いくら序盤でも「通販」「旨い!」以外何もないのは
流石に酷すぎる。
-
- 2023年03月24日 18:47
- ID:vpBXmwzt0 >>返信コメ
- >>324
石鹸、シャンプー、リンス、トリートメントのセット売りは原作通りの展開
違うのは石鹸に花王のロゴが入ったことぐらい
-
- 2023年03月24日 18:51
- ID:NaVm6IT50 >>返信コメ
- >>366
アニメ見るのやめたら?
-
- 2023年03月24日 18:55
- ID:vpBXmwzt0 >>返信コメ
- >>366
この先もずっとこの調子だよ
話の大筋はひたすら従魔無双の戦闘とネットスーパーで買い物して料理美味いを繰り返すだけ
-
- 2023年03月24日 18:57
- ID:.kBLBPkK0 >>返信コメ
- >>366
『うわあ焼肉ヤバい』『コロッケ食いてー』
そんなこと言いながらストレスフリーで見る作品に何を求めてるの?
-
- 2023年03月24日 19:03
- ID:vpBXmwzt0 >>返信コメ
- >>331
「〇〇フェア」以外にも(ムコーダさんは全く知らなかった)「家庭でもできる燻製の仕方とスモークチップの選び方」とか「お酒の売れ筋ランキング」みたいなのもあったけどたけどこれらも「知ってるけど思い出せない情報」と言い張るつもり?
-
- 2023年03月24日 20:08
- ID:43k2NakW0 >>返信コメ
- 今の日本のネットスーパーでできることはもっともっとたくさんあるんじゃないかって気がする
-
- 2023年03月24日 20:25
- ID:yzA1CAjF0 >>返信コメ
- >>333
R25くらいかの
-
- 2023年03月24日 21:23
- ID:zvePNKIi0 >>返信コメ
- >>341
うちの従魔たちメッチャ強いからモンスターじゃんじゃん狩っちゃうぜ!ヒャッハーッとか言い出したらただのノンストレス無双になっちゃって面白くなくなるもんなー。
-
- 2023年03月24日 21:39
- ID:zvePNKIi0 >>返信コメ
- >>366
そらこの通販能力使ったら世界経済牛耳るのも世界征服も可能だろうけど、「異世界放浪メシ」なんてタイトルの作品にそういうの期待しちゃうの?
なろう作品の「中身を説明する」タイトルってあんまり好きじゃないんだけど、それすら頭に入ってない人が居るのか。タイトル長過ぎか、それとも漢字が難しいのか・・・
-
- 2023年03月24日 21:43
- ID:.XnHCg1R0 >>返信コメ
- >>367
なまじっかウッシの印なんかよりも何ぞこれって謎の模様扱いで済んで
異世界向けにはよかった気がするかも(ぎうにう派
-
- 2023年03月24日 22:50
- ID:.1DUlny70 >>返信コメ
- >>366
魔王倒す旅に出たはずなのに味方のはずの人間関係のいざこざだけで1クール終わっちゃうようなアニメよりははるかに良い
-
- 2023年03月24日 22:58
- ID:gSBqmp080 >>返信コメ
- >>371
いや、前にも同じ事書いて「現実世界の情報とアクセスしてるんだー」って言い張ってたのキミだろ?
他の可能性を残らず排除するには薄い根拠で語ってるから、それ以外の一例としてムコーダさんの脳内の記録(敢えて記憶とは書かない)説を上げただけだよ。
あと、本人には思い出せない脳内の記録って、色んなフィクションで使われてるネタなんだけど、その様子じゃ知らないか。
-
- 2023年03月25日 01:17
- ID:OvumpEZW0 >>返信コメ
- >>378
現実世界と直接的もしくは間接的にリンクしてる事がはっきりと描かれるか、ムコーダが知るはずのない未知の物でも出て来ない限りは何とも言えないわな。
もしかして賞味期限を見てみれば何か分かるかも・・・
-
- 2023年03月25日 01:46
- ID:1IOaoRq90 >>返信コメ
- >>378
>>379
その人の脳や記憶自体が元いた世界につながるアクセスポイントになってる、なんてのもあるよー
(何の作品だったっけなあ?)
-
- 2023年03月25日 03:43
- ID:Otv66C9b0 >>返信コメ
- 流通した石鹸を勇者パーティーが手に入れたらネットスーパーの有用性に気付いてムコーダ血眼になって探し回りそう
-
- 2023年03月25日 07:16
- ID:6hA.R1ZH0 >>返信コメ
- >>1
「三人だけで野営しながら魔王討伐の話をしてる」って、実は本編では考えにくいシチュエーションだったりする。
-
- 2023年03月25日 07:21
- ID:6hA.R1ZH0 >>返信コメ
- >>9
行商人がはるばる運んできた石鹸の匂いを嗅いで、勇者’s「家で使ってたヤツだ!」→「なんでこの世界に?」→「まさか、ネットスーパー!?」→「石鹸が買えるなら他の物も!!」→「リーマンは何処だ!!!」って展開をいまだに期待してるんだが。
-
- 2023年03月25日 07:28
- ID:85DIMtFf0 >>返信コメ
- >>40
逃亡中だと魔王討伐の話はしないはずなんだがなぁ。
-
- 2023年03月25日 07:29
- ID:6hA.R1ZH0 >>返信コメ
- >>122
森辺の女狩人「はんばーぐ……」
-
- 2023年03月25日 07:35
- ID:6hA.R1ZH0 >>返信コメ
- >>255
「元の世界の品を」「現地通貨で」「レートは元の世界基準」ってのは破格だよな。
-
- 2023年03月25日 07:38
- ID:6hA.R1ZH0 >>返信コメ
- >>68
バフは後からわかった話だけど、兵站要員としても超高性能だったと言う。
-
- 2023年03月25日 07:41
- ID:eaz5sayQ0 >>返信コメ
- >>20
ヒモ生活で試行錯誤してたな。
-
- 2023年03月25日 07:45
- ID:eaz5sayQ0 >>返信コメ
- >>31
結構読みたいんだが、今からでも何処かでか読めないものか。
-
- 2023年03月25日 09:28
- ID:t0G4vDSS0 >>返信コメ
- >>68
ムコーダさんを見て「おお。もう1人勇者様が」とか言ってたから、召喚した王国の魔術師にそんなつもりは毛頭なかったみたいよ?
-
- 2023年03月25日 09:47
- ID:BSSaMAJ80 >>返信コメ
- >>239
フェルっていう武力がいるから大丈夫だけど
まったくの個人だったら拉致られるな
ってかそれこそ最初の国の贅沢王様に知られてたら酷使されたろう
-
- 2023年03月25日 09:56
- ID:UArc.vRq0 >>返信コメ
- >>163
自分はとんスキ終わることより、米欄の皆とのお別れが悲しい
こんなに料理上手な人々が集まる米欄、いままでの異世界料理モノには無かった
検索してもわからないこと、人に聞いてもコレだ!って回答が得られないこと、ぜんぶ解決できる最高の米欄だった
ハンバーグのソースをブラウンシチューの素でデミグラスソースにするのやってみようと思う
でもシチューの素さいきん四つ割りなんだよね、多いな
「お弁当用カレー」みたいな「お弁当用デミグラス」ないかなあ
-
- 2023年03月25日 09:59
- ID:UArc.vRq0 >>返信コメ
- >>392
自己レス
ハインツとクノールが売ってた!
検索してただけで腹が鳴りそうだ―
-
- 2023年03月25日 10:18
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>4
人間側が「加害者」(侵略者)なら「勇者」に担ぎ上げられて戦わされる異世界人は理不尽な「消耗品」だな。
-
- 2023年03月25日 10:26
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>58
だから「金貨の詰まった袋」を持ち上げられるんだ!普通あれだけの金貨なんて重くて持てないのに理由が分かった。
-
- 2023年03月25日 10:29
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>71
「フェルは『待て!』を覚えた」
-
- 2023年03月25日 10:35
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>148
土魔法と火魔法使えるなら自分で「湯舟」を野外に作って入るという手もありそう。少し無茶すれば「温泉」掘り起こすくらいできそうにも思える。折角「山吹色のお菓子」お供えして「魔力」得ているなら魔力を「創作」「錬金」という方向で使えるかもしれない。
-
- 2023年03月25日 10:37
- ID:pUSvm60x0 >>返信コメ
- >>392
ハインツからちょっとだけみたいな名前の小分けパック出てたような。
缶のヤツの小分けなのでビーフチューみたいな味じゃないけど。
-
- 2023年03月25日 10:39
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>138
酸弾砲の出力、射程距離が凄過ぎ!
上空飛行する敵に届く砲撃恐るべし!
-
- 2023年03月25日 10:43
- ID:Oe6v0bQU0 >>返信コメ
- 異世界召喚直後に割と状況把握した上で、
耄碌まで行かない域の最年長者を全員揃って全力ディス全否定拒絶。
まあその後の交流完全断絶されても全く文句言える筋合いじゃないわな。
食ってけてるんだし味気がどうとか些末な問題だ。お望み通り勇者として無双できてるんだろ
-
- 2023年03月25日 10:58
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>203
「一生遊んで暮らせる金があるのに何で働くんだよ?」と言ってるヒキニートが出てるラノベ読んで反面教師に感じた身としてはムコーダの「驕らない」「奢らない」「堅実」な感覚が尊く感じる。
「パタリロ」でバンコラン少佐が油田の相続権を放棄し「金持ちは嫌いだ!金を持ってるばかりに狙われる奴らを嫌と言う程知っている」と「身に余る富」の怖さを説いている点からも「働かなくて済む」「贅沢できる」を手放しで喜ぶ人間の浅はかさを持たないムコーダが好きだ。
-
- 2023年03月25日 11:11
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>330
土魔法=土遁なら石とか砂も使えそうに感じる。
-
- 2023年03月25日 11:14
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>343
釘宮理恵「愛のクサリでサ・ン・ポしましょ♪」
-
- 2023年03月25日 11:20
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>358
基本「野生のモンスター」だから闘争本能は否めない。フェルの影響も否めない。肉ばっか食べて「血の気」が多くなっていている食生活も影響してるかもしれない。ムコウミズな性格にならねばいいのだが・・・。
-
- 2023年03月25日 11:47
- ID:eUChA1Ts0 >>返信コメ
- >>361
そうだろうか? もう一人のモブ扱いギルド嬢役との技量の差は歴然だったと思うよ。
元SKEの北原とかいう泡沫らしいが、事務所のゴリ売りかマクラ販売で仕事を獲ったあげく、無名の役では嫌だとかゴねて無理やりアネットなんて名付けさせたのが見え見え。何より滑舌が悪すぎだ。
-
- 2023年03月25日 11:51
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- ハンスさんはシャンプーとか要らないとしてW、女性の気を引く「おしゃれ男子」とかにも売れそうな「石鹸&シャンプー セット」は革製品よりも売れるかもしれない。
-
- 2023年03月25日 11:55
- ID:aEgEMR.t0
>>返信コメ
- 次でとりあえずの終わりかー
変態エルフは次クールまでお預けだったかw
あと奴隷組最初以外で初めて出たな
-
- 2023年03月25日 12:40
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- ムコーダみたいに戦闘スキルなくても幸せな異世界生活できる奴もいるって事から「他人との比較」じゃなくて自分に適正する能力を上手に使える方向を見出す大切さを感じる。「主役、ヒーローでなくてもいいんだよ。それができる奴がやればいいのだから。」と割り切り、開き直って自分に合う生き方にも活路はある事に気が付ければいいと思う。cパートの3人見てると「ムコーダの生活の方が文化的で充実した生活」できていて幸せにみえる。(フェルに振り回される様は憐れだけどW)
-
- 2023年03月25日 13:17
- ID:QOopgVcH0 >>返信コメ
- >>181
秘密を共有してるから、少なくともムコーダさんは手放すつもりはないだろう。
奴隷が自分を買い戻しても、従業員として雇用するつもりでは?
-
- 2023年03月25日 13:19
- ID:.L2bhzOd0 >>返信コメ
- わりと好意的なコメ欄と比べて評価クリックがあまり芳しくないのにちょっと驚き
>>308
ガッテンレシピ ハンバーグで検索すると幸せになれるかも
やってみたけど流れだす肉汁ってこういうことか、とガッテン!ガッテン!ガッテン!だった
-
- 2023年03月25日 13:22
- ID:KMDCefg20 >>返信コメ
- >>116
何より生理用品。
異世界物では無いけど「海の底」って小説でもメーカーの努力を褒めてた。
-
- 2023年03月25日 15:14
- ID:zqW3a9kL0 >>返信コメ
- >>91
呼ばれた高校生達にヲタが一人でも混ざってれば、ネットスーパーの重要性に気が付いたかも。
-
- 2023年03月25日 15:26
- ID:jL.SsD4W0 >>返信コメ
- >>91
「当たり前の日常」から逸脱した世界で「縁の下の力持ち」の有難さを理解するには遅すぎたのかもしれない。華やかな仕事を裏方で支える人への感謝は忘れてはいけない。
-
- 2023年03月25日 15:41
- ID:aQl.7zcx0 >>返信コメ
- >>410
印象操作やバイトもいるから気をつけて読まないとだね
-
- 2023年03月25日 15:44
- ID:aQl.7zcx0 >>返信コメ
- >>294
ムコーダが奴隷商に性奴隷あるか自分から言い出したことを書いたほうが効くぞ
-
- 2023年03月25日 16:26
- ID:UArc.vRq0 >>返信コメ
- >>410
上のほうのコメはどんなコメでも多少イイネ入るけど
100超えてくるとイイネより先に返信を優先されがち
1押してあればうれしいな程度
色が変わるほどのイイコメは上のほうなら真っ赤っか
-
- 2023年03月25日 16:28
- ID:yMBPmAv50 >>返信コメ
- 原作読んでないんだがムコーダさん、こんだけ資金溜め込んでるんだから風呂どころじゃなく屋敷立てれるんじゃないの?
フェルとかいつも外野宿だしフェルが屋内で眠れるような豪邸建てれるでしょ。
立てないってことはやっぱり世界中の放浪続けるんかな
-
- 2023年03月25日 17:38
- ID:ibN1GoDL0 >>返信コメ
- >>303
どこをどう土木工事するんだ?
「金持ちが私財を投じて橋をかける」なんて話も有るには有るが、来たばかりの街で何を作れば良いかもわからんだろ。
数日前に街に来た冒険者が突然、「自費で街道を整備するので、人足募集です!」って言うのはおかしいと思わない?
-
- 2023年03月25日 17:42
- ID:zNHL724d0 >>返信コメ
- >>347
スイがベルト状になって固定してくれれば良いと思うんだが、ムコーダさん過保護だからやらないんだろうな。
-
- 2023年03月25日 17:42
- ID:zNHL724d0 >>返信コメ
- >>344
なんで?
-
- 2023年03月25日 17:46
- ID:zNHL724d0 >>返信コメ
- >>381
俺もその展開を期待してるんだが……
-
- 2023年03月25日 17:50
- ID:7UezI.hD0 >>返信コメ
- >>82そうそう昔出してたんだよね
あと花王と言えば20年近く前にTBS系列で「花王愛の劇場」っていう
昼の帯ドラマ枠が有ったわね
その裏ではライバル企業であるライオンがCX系で小堺さんが
司会のトークバラエティ番組をやってたなぁ
-
- 2023年03月25日 17:51
- ID:zNHL724d0 >>返信コメ
- >>417
とりあえず二期があれば、フェルの本来の目的だった海へ行くよ。
-
- 2023年03月25日 18:18
- ID:pUSvm60x0 >>返信コメ
- >>421
異世界居酒屋だと
「トリアエズ ナマ」
を聞いて自分以外の転移者が居るに違いないって捜索する話がありましたね
-
- 2023年03月25日 20:01
- ID:7j44FLVE0 >>返信コメ
- >>262
現実世界にもひじをつくねっこやいっぬがおります。
異世界のフェルさまなら朝飯前ww
ふてくされフェルとワイバーンしばき倒す超笑顔のフェルの落差よwwww
-
- 2023年03月25日 20:12
- ID:OvumpEZW0 >>返信コメ
- >>405
事務所のゴリ売り(って何だよw)かマクラ販売で獲った仕事が端役の受付嬢とか随分と慎ましい話だな。
現実見えてないオタクの「俺には分かるぞ」感半端無いわ。せめてアイドルアニメで言えよ。
-
- 2023年03月25日 20:27
- ID:OvumpEZW0 >>返信コメ
- >>400
こっちはムコーダ視点で見てるからそうなるけど、あっちはあっちでただでさえイキリまくっちゃうお年頃が「ゲームやアニメでやってた異世界召喚!しかも勇者!これって俺たち英雄?世界救っちゃう?」みたいに浮かれても仕方ないところだったからまあしゃーない。ムコーダももっと普通の勇者っぽいスキル貰ってたらどうなってた事か・・・
-
- 2023年03月25日 21:57
- ID:eUChA1Ts0 >>返信コメ
- >>426
あぁ、そうですか。
ごくろうさん。
さようなら。
-
- 2023年03月25日 22:22
- ID:.qLrRGH.0 >>返信コメ
- >>14
よう、オッサンw(オバサンかな?)
-
- 2023年03月25日 22:34
- ID:DS4IrPf10 >>返信コメ
- >>221
某魔導具師の世界では土魔法使いが寄って集って露天風呂作ってたけど
あの世界の土魔法、レンガや漬物石並にガッチガチの土塊作れる世界だからなぁ
-
- 2023年03月25日 22:38
- ID:DS4IrPf10 >>返信コメ
- >>405
お前は聖闘士星矢のサトエリを知らない
-
- 2023年03月25日 23:07
- ID:pUSvm60x0 >>返信コメ
- >>430
農家も土をコンクリ並に神具で固めて水路にしてましたね。
ムコーダさん ストーンバレット使えてたから石(岩)もある程度いけちゃうんじゃないかな
-
- 2023年03月25日 23:56
- ID:.6KK8dHq0 >>返信コメ
- >>405
気にも止まらんかったが
-
- 2023年03月26日 03:27
- ID:vSd7zDnm0 >>返信コメ
- >>252
そのルートだと、押しに弱いムコーダ氏が勇者3人養うハメになって
勇者3人がイチャイチャしてる横で、ムコーダ氏が心の中で吐血しながら料理してるイメージできちゃうからNGで…
今のゆるふわなノリが好きなんや…
-
- 2023年03月26日 03:47
- ID:vSd7zDnm0 >>返信コメ
- >>121
目玉焼き乗せるより、ハンバーグもう一個乗せてって言っちゃいそうな子しかいないから…
-
- 2023年03月26日 06:00
- ID:x4Qhtbkz0 >>返信コメ
- >>184
アイテムボックス餅なら街場の飯をそのまま携行できなくね?とは思った
-
- 2023年03月26日 06:18
- ID:ulYs35Hd0 >>返信コメ
- >>201
味も向こうのやつが上なんだろうかなあ
-
- 2023年03月26日 06:21
- ID:4DhQ3dPs0 >>返信コメ
- >>401
老子だったかそういう警句があったな
-
- 2023年03月26日 06:39
- ID:D6WxWru10 >>返信コメ
- >>58
なんか今回のムコーダはやたらと戦闘忌避してて、そこが不快に感じたわ
なんで能力あるしそこそこ経験もあるのに戦わないんや!
しかもフェルやスイだって戦いたがってたわけだし、ぶっちゃけ彼らに任せておけば自分は何もせずに済むだろうに(実際に今回もそうだったし)
それとも自分だけ逃げようとか思ってたのかアイツ
-
- 2023年03月26日 07:49
- ID:.cdFPFtl0 >>返信コメ
- >>434
この番組ではメシが観たいのであってメスは間に合っていますというか
-
- 2023年03月26日 11:23
- ID:m3KsFlkr0 >>返信コメ
- >>387
「物資調達」とか「補給」みたいな、分かりやすいスキル名だったらヤバかったな
あの国の上層部が兵站重要視していたらだけど
-
- 2023年03月26日 11:49
- ID:m3KsFlkr0 >>返信コメ
- >>411
現代日本の生理用品と紙オムツは本当に素晴らしい
-
- 2023年03月26日 11:57
- ID:Gmhr6RZV0 >>返信コメ
- >>250
むかしのアニメ「王立宇宙軍 オネアミスの翼」の中で宇宙軍の将軍が「軍人になった事ではなく『歴史を学んだ事』を後悔している」と歴史否定な発言をしていた。どれだけ歴史を学んでも現実を突きつけられた時、人は嫌応なく歴史の愚行をなぞり、繰り返す存在なのだと理解したことから出たセリフだったのかもしれない。
でも馬鹿な真似をしないよう学び良心に基づいた生き方を人が放棄すれば人間社会は成立しない。歴史に限らず「身の回りの反面教師」となる愚行を「皆がやっているから」とウソブキ、自戒した生き方を嘲る事も歴史を顧みないのと同じだと思う。
-
- 2023年03月26日 12:08
- ID:L7tIVrX80 >>返信コメ
- >>440
毎回毎回 ランベルト邸での「俺は何を見せられているんだ」フェイスが…
>>441
異世界からステだけ高くて素性不明の人間召喚して正面戦力に使うぐらいだから、全く考慮してなさそう
-
- 2023年03月26日 12:21
- ID:qPJivsRH0 >>返信コメ
- >>439
ワイバーン大群の脅威も元々、草原のブラッディホーンブルを狩り尽くした所為らしいのにな。
結果論ではあるけれど……、自分の従魔の戦闘意欲のコントロールが出来なかった責任を感じても良いだろ?と思っちゃう。
-
- 2023年03月26日 13:51
- ID:Gmhr6RZV0 >>返信コメ
- >>445
人間側の都合で「手を加えた」行為が人間にとって「更なる不具合」を招き寄せた食物連鎖破壊でもあるといえる。
といってもあの群れを瞬殺で狩りつくすフェルとスイが・・・・。
-
- 2023年03月26日 14:03
- ID:O8PT.uVC0 >>返信コメ
- >>445
元々あの草原は初心者の狩場で、あの牛は居なかった。牛が来たせいで使えなくなり、ギルドが討伐依頼を出してたんだぞ
頼まれた依頼を完遂して草原の生態を元に戻したのに、何の責任を感じなきゃならんのよ
タイミングは悪かったが、それも先に来てたワイバーンが餌を探してた事を見誤ったギルドに責任がある
-
- 2023年03月26日 16:00
- ID:MBH2arfU0 >>返信コメ
- >>6
amazonで謎の海外製買って語ってそう
イオンネットスーパーで同じの仕入れてレビューしてからよろ
-
- 2023年03月26日 16:47
- ID:58l8AZ3B0 >>返信コメ
- >>344
今期に似たような事してるヤツがいるんです。
※こっちは売る気は無かったようですが。
-
- 2023年03月26日 18:20
- ID:aOCjn6XG0 >>返信コメ
- >>447
……そう言われると、確かにムコーダさんより冒険者ギルドの方が責任あるかなぁ?
今回の件にしてもゴブリンについても、討伐クエストの遠因について調査足りない気もしてくる……
-
- 2023年03月26日 18:28
- ID:.cdFPFtl0 >>返信コメ
- 液体モノは詰め替えで品質が保てるのかなあとか、
明らかに食い物ではないし自分で使うぶん必要最小限とかでもないものの空き容器が出て
結局それってスイに食わせて処理するの?というあたりは引っかかった
-
- 2023年03月26日 19:38
- ID:RJWcze120 >>返信コメ
- >>401
性奴隷は買おうとするけどな
-
- 2023年03月26日 20:33
- ID:NVs.pFSx0 >>返信コメ
- >>447
そもそもあの依頼はしばらく前から出してたけど誰も引き受けてくれなかった依頼だしな。
手をこまねいているうちに事態が悪化するなんてよくある事。
ムコーダ達がブラッディホーンブルを狩った時点でワイバーンもそこに獲物が居る事は嗅ぎつけていた訳で、ムコーダが2、3日遅かったらあそこはワイバーンの縄張りになってたかも知れない。
こんな事態を防ごうにも牛でさえ相手できなかったのにワイバーン相手とかムコーダが居なかったらどっちみち無理でしょ。
-
- 2023年03月26日 22:16
- ID:NVs.pFSx0 >>返信コメ
- >>451
最近普通にメシ食ってる姿しか見てないから自分もちょっと引っかかったけど、今までもさんざん食品の容器食べてたし元々あの世界のスライムって小石とか食うような生き物だから平気だろ。
-
- 2023年03月26日 23:42
- ID:PrcvAu8m0 >>返信コメ
- >>211
いきなり召喚されて魔王がどうのなんて話を聞いた直後にそんな突飛な発想が出てくるのはいつでも異世界に転生してもいいように妄想しているニートぐらいだよ。
-
- 2023年03月27日 01:31
- ID:4gbJG4sK0 >>返信コメ
- >>439
これから先も戦闘を避けようとするのがずっと続く
wikiとか見たら最近は?考えを改め?てちょっとは強くなろうとしてる?らしいが、そんなのが延々続くせいで自分は途中で原作を読むのを止めたわ
別に戦闘狂になったりする必要は無いが、成長しないのは読んでてもうね……
-
- 2023年03月27日 02:55
- ID:czLLFO3C0 >>返信コメ
- >>447
確かにそうなんだろうけどさ、でもそれは神視点(視聴者視点)で分かる話だし、その事をムコーダがちゃんと把握出来ていたとは思えないんだよな
原作読んでないから分からんがアニメだけ見てると、ムコーダがあれだけの負傷者に遭遇していて、今後ワイバーンの襲撃で街の住人に多大な被害が出るだろう事は想像つくのに、それでもムコーダは戦闘を嫌がっていたわけだから単なる臆病とかいうレベルじゃない
自分(とフェル、スイ)だけ逃げて助かろうとしていたんじゃないかって疑念が生まれても仕方ないね
-
- 2023年03月27日 04:44
- ID:3kjGKQnm0 >>返信コメ
- >>457
女神たちの3重の加護があっても常人より恵まれた戦闘スペックがあってもフェンリル史上最強個体のフェルが仲間でもそのフェルにかけてもらった絶対防御の結界があってもゴブリン一匹でさえビビり散らす!それがムコーダさんクオリティw
まあ、そんな作風なんで2期あっても君はもう見ない方がいいよ
-
- 2023年03月27日 06:21
- ID:2MOR0HmF0 >>返信コメ
- >>457
「なんで能力あるしそこそこ経験もあるのに戦わないんや!」にしろ「元々、草原のブラッディホーンブルを狩り尽くした所為らしいのにな」にしろ、神視点(と言うか傍観者の勝手な論理)で責めているから同じ様に神視点の分析で反論が来てるだけでしょう。
経験と言ってもフェルに無理矢理やらされただけだから、度胸や覚悟が固まりようがないのだし。
-
- 2023年03月27日 12:00
- ID:oihu0GOc0 >>返信コメ
- >>459
ブラッディホーンブル目当てで集まっていたワイバーンの群れが代わりの獲物を求めて人里を襲いかねないって推測は、ギルド長がしていたことだけど?
-
- 2023年03月27日 12:17
- ID:1v4qVEnm0 >>返信コメ
- >>382
言われてみれば確かに
原作の設定考えたら3人だけとかあり得ないもんな
-
- 2023年03月27日 14:35
- ID:sudpz7210 >>返信コメ
- >>460
だから「傍観者の勝手な論理」って言われてるんやろ。
節穴なのは目か、脳ミソのシワか?
-
- 2023年03月27日 15:06
- ID:ep4y.Z7p0 >>返信コメ
- >>191
そういや某星馳せもアニメになるんだよな。
楽しみ!
-
- 2023年03月27日 21:55
- ID:B8u7URVh0 >>返信コメ
- できれば2期で、ドラちゃんとエルナンドさん見たい
いつかアニメでダンジョン海のリヴァイアサンのアレも見たい
ムコーダさんは大変や=3
大好きな漫画や!
-
- 2023年03月27日 21:58
- ID:SK1c.QCR0 >>返信コメ
- >>457
見たことも聞いたことも無い魔獣の襲撃を知って「よっしゃ俺がやっつけたろ!」とはならんやろ。いくらフェルとスイが居るから自分は大丈夫だとわかっていたとしても。
-
- 2023年03月28日 10:04
- ID:h3y.KKoL0 >>返信コメ
- >>417
なんで「原作者読んでないんだけど」ってやつは、後に解決するから考えなくてもいいことをもちだすのかな〜
-
- 2023年03月28日 11:24
- ID:Kwwm0cp90 >>返信コメ
- >>461
彼らをリラックスさせるために3人にしてるだけで監視はちゃんと周囲に配置されてるんだろうな
彼らがその存在を認識できてる人たちの他に隠れてる連中も含めて
そしておそらく旅慣れたサポートたちがいてすらこの飯のまずさなんだろうなこの世界
-
- 2023年03月28日 15:19
- ID:VMV2QTwL0 >>返信コメ
- >>465
ステータスに精神とか意志力無いし恐怖耐性とかの便利なスキルをポンポン獲得していく作風でもないんでただのリーンマンとしては自然な反応って事なのかね
-
- 2023年03月28日 16:01
- ID:Bvpui94P0 >>返信コメ
- >>468
ただ、臆病なリーマンのままをず〜っと見させられて楽しいのかどうかは別な気がするけど?
……というか、従魔たちにクエスト選択のイニシアチブ取られっぱなしで、もはや単なる給餌係としか見られていない気がするw
-
- 2023年03月28日 16:28
- ID:6jugI7dY0 >>返信コメ
- >>469
タイトルが「異世界放浪メシ」で、魔物は強いの程うまい設定。
新たなモンスターとの戦闘は未知の食材ゲットのチャンスとして用意された導入で、そもそも戦闘に主眼は置かれてないってもうハッキリしてますやん。
-
- 2023年03月28日 17:14
- ID:9v7zU3vK0 >>返信コメ
- >>470
「魔物は強いほど美味い」の設定で、何で戦闘に主眼が置かれていないのがハッキリしているのか、訳わからんw
狩る獲物の強さを戦闘描写で示してこそ、その設定が説得力持つじゃないのか?
まあ、ムコーダさん本人が戦う必要性ないけど……
-
- 2023年03月28日 21:58
- ID:AIkT.WPy0 >>返信コメ
- 「魔物は強いほど美味い」の設定……
つまりフェルが一番美味い?
-
- 2023年03月28日 22:32
- ID:jl5sIaZD0 >>返信コメ
- >>457
447で言ってる事は、全部ギルマスがムコーダに説明してただろ?
-
- 2023年03月28日 22:37
- ID:dZj3G.Py0 >>返信コメ
- >>471
ジャンプ漫画と違ってムコーダは別に美味い魔獣を狩る為に強くなるとかそういう目的は無いからな。自分が美味いメシ食べるだけならネットスーパーの食材だけで何とでもなるんだから。フェルが従魔になったお陰で高ランクの食材が向こうからやってくるようになっただけ。
-
- 2023年03月28日 22:43
- ID:jl5sIaZD0 >>返信コメ
- >>471
何で戦闘に主眼が置かれていないかというと
伝説の魔獣フェンリルが味方で、どんなに強い魔物でも全く危なげ無く狩れる
という前提があるから。スイはともかく、フェルはマジで何を相手にしても苦戦することが無い
-
- 2023年03月28日 23:22
- ID:dZj3G.Py0 >>返信コメ
- >>469
そもそもこの作品は小心者のムコーダがとんでもないスキルを手に入れたお陰で望みの平穏な生活を送るどころかトラブルに巻き込まれ続けるというコメディだから彼が勇敢になる必要は無い。
単に主人公が強くなるお話なら勇者でええやん。見る作品間違えてない?
-
- 2023年03月29日 00:09
- ID:B3lUzoc40 >>返信コメ
- >>442
だからこそ「これがなかった昔の人はどうしてたんだろ…」と時々思ってしまう。
おむつは布おむつの苦労話を今でもたまに聞くし、赤ちゃんの中には紙おむつが体質的に合わなくてかぶれてしまうので、今でも布おむつを使うしかないって子もたまにいるそうだけど。
-
- 2023年03月29日 00:18
- ID:B3lUzoc40 >>返信コメ
- >>466
「原作読むのは金も時間もかかって嫌だけど、(ストレスに弱くて)少しでもモヤモヤすることを判明するまで放っておく(=耐えて待つ)のも嫌だ」
ってことで手っ取り早く誰かに教えてもらいたいんだろう
それでつい教えちゃう人がいるからその手の書き込みが後を絶たないんだろうね
軽くでもネタバレにつながって嫌な人もいるんだし、個人的にはその手の質問にはすべて
「いずれわかるから黙って見てろ。どうしてもすぐに知りたきゃ原作読め」
か、スルーでいいと思うけどね
-
- 2023年03月29日 00:27
- ID:YLXxUtFl0 >>返信コメ
- >>471
本気で言ってんなら、それはお前の理解力の問題だぞ。
フェルってこの世界最強戦力(の一角)が味方にいる時点で「戦えば勝つ」前提なのは、読者・視聴者は理解して当然なんだわ。(中にはまだ気付いてなかった層もいるか分からんが、それを誇る様なこっ恥ずかしいマネしてるのはお前だけ。)
そんな勝って当たり前な戦闘に主眼を置く訳がないんだよ。
-
- 2023年03月29日 10:28
- ID:89WYF3Pg0 >>返信コメ
- >>475
そんな事は私も分かってるつもり。
逆説的に、フェルが最強過ぎて獲物の強さの度合いが実感できないので、「強いほど美味い」という設定がフェルが好戦的な理由付けにしか意味無いなと思っただけ。
-
- 2023年03月29日 18:19
- ID:.XR9csw60 >>返信コメ
- >>480
提示された事実を記憶してるだけでは、ただ覚えているに過ぎない。
個々の事実を紐付けて自分なりの答えを出せない様では分かっているとは言えない。
ぶっちゃけて言えば、ちゃんと分かってるなら「何で戦闘に主眼が置かれていないのがハッキリしているのか、訳わからんw」なんて短絡的な答えは出てこない。
-
- 2023年03月29日 18:25
- ID:bTc4nJhO0 >>返信コメ
- >>478
教えてそれで納得してくれりゃまだマシなんだけどこの手の輩は自分の望んだ通りの展開にならんと納得できない納得できないって喚き散らかすからな
スルーが正解なんだろうな
-
- 2023年03月29日 18:36
- ID:bTc4nJhO0 >>返信コメ
- >>480
これとかな
-
- 2023年03月31日 18:18
- ID:4a6Zl6dY0 >>返信コメ
- >>424
確か醤油メーカーさんだっけ?
-
- 2023年04月08日 02:50
- ID:Q4sDr2Bw0 >>返信コメ
- >>137
そうそう犬に玉ネギは厳禁!
良い子はマネしちゃダメだぞ
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。