2023年03月22日comment253
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 未成年の主張
第137話「未成年の主張」
 …あらすじ…
1-A全員の必死な言葉と気持ちを受けて、デクは閉じていた想いを開く。しかし、皆の気持ちに応えられない、雄英には戻れない理由があった。雄英は、強固なシステム“雄英バリア”を搭載したことで避難民を受け入れていた。しかし、デクがいることで自分たちに危険が及ぶだろうと、避難民たちの厳しい反発の声がぶつけられる。すると、お茶子が拡声器で訴える。デクが雄英を離れた理由、独りで戦い続けていたこと、傷つき疲弊していること…。お茶子は叫ぶ。「ここを彼のヒーローアカデミアでいさせてください!」その声は、届くのか―!?



デクを戻せばここにいる避難者の安全が…
ancb00001
 @xoxo75love
はじまた
2023/03/18 17:31:06
 @qxiTvqfnAl9LTfv
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/03/18 17:31:06




彼らには私から何とか伝えよう
ancb00002




文化祭開催に伴い強化したが結局出番の無かったセキュリティ 雄英バリアその真価と共にね
ancb00003
 @charaoshi
雄英バリアの出番
2023/03/18 17:31:21
 @ot542901
校長ホントかっこいいな…ねずみ…
2023/03/18 17:31:45




いいんだよ。オールマイトだってこの学校で育った。君達の手で連れ戻してあげておくれ
ancb00004
 @aihara124
お茶子ちゃん頑張ってくれ
2023/03/18 17:31:44
 @Tetunorupe
オールマイトの弟子を連れ戻してくれ
2023/03/18 17:31:48




ancb00006




校長先生先程雄英バリアの真価…と仰いましたが我々も緑谷くんの気持ちは理解して来ています。連れ戻すのであれば相応のエビデンスを要します
ancb00018




避難されている方の安心と安全に関わります。だから我々は彼についていくという方針を
ancb00020
 @charaoshi
連れ戻すなら避難民の安全も必須
2023/03/18 17:33:30
 @Windowtamago
エビデンス要求民
2023/03/18 17:33:37




もちろん感情論じゃないさ。緑谷くんは今やヒーロー側の貴重な最高戦力。情勢を踏まえても半端な施設で保護するのはリスキーさ
ancb00023




雄英には国の最新防衛技術が卸されている。レベルで言えばタルタロスと同等の防御力を誇るのさ
ancb00029
 @aihara124
つよwwww
2023/03/18 17:34:01
 @takeshing_x
タルタロスレベルはヤバい
2023/03/18 17:34:11
 @katsumiclara
今やヒーロー側の最高戦力となったデク
2023/03/18 17:33:55




そのタルタロスが死柄木に容易く破られていますが
ancb00031




去年雄英も破られた。死柄木の脅威には私も目をつけていた
ancb00037
 @charaoshi
セキュリティは死柄木には通じない…
2023/03/18 17:34:04
 @_kokui
死柄木がイレギュラーなのよ
2023/03/18 17:34:30




そこで雄英バリアの強化時システムにも私独自の改修を加えた
そんな事可能なのですか!?
くっそ揉めたさ
ancb00038
 @okashi_snack
さすがハイスペック
2023/03/18 17:34:25
 @nezunohondana
「クッソ揉めたさ☆」
2023/03/18 17:34:46




結論から言えば今この瞬間ヴィランの侵略が始まろうと避難民及び生徒が毒牙に掛かることはなく侵入を許す事もない
ancb00042
 @Cisneko
強すぎだろ
2023/03/18 17:34:49
 @amaryllis_22437
雄英バリアぱねぇwww
2023/03/18 17:34:42
 @Kao_7BD
校長先生好きになっちゃうなこんなの
2023/03/18 17:34:46




今雄英バリアは単なる防壁に留まらない。雄英は動く
ancb00043
 @charaoshi
雄英は動く!?
2023/03/18 17:34:46
 @snowhaon
雄英動きます
2023/03/18 17:34:50




敷地を碁盤状に分割しそれぞれに駆動機構を備えつけた。有事の際には区画ごと地下に潜りシェルターとなる。そしてシェルターは超電導のリニアシステムによって幾通りものルートを適宜移動する
ancb00047
 @Pig8PINK
すげぇ…
2023/03/18 17:35:05
 @charaoshi
雄英の地下すごw
2023/03/18 17:34:52
 @ricevillage1225
なんという夢のあるシステム
2023/03/18 17:35:06




ロボアニメっぽくなったぞ!
ancb00048
 @cocoonP
第三新東京市かな
2023/03/18 17:35:00
 @yurika_kks
もはや学校とはって感じだな
2023/03/18 17:34:54




その仕組み自体が崩されれば元も子もないさ
ancb00049




なので周辺地下には計三千層の強化プレートそれらが異常を検知すると迎撃システムが発動。また支柱がアンロックされ防壁も独立可動。どんな攻撃でも到達を遅らせられる
ancb00052




その間にシェルターは安全なルートを辿り、雄英と同等の警備システムを持ち、入れ替わり事件を契機に連携を強化した士傑高校を筆頭にいくつものヒーロー科高校へと逃げられる
ancb00059
 @716_tomomi
雄英進化がすごwww
2023/03/18 17:35:22
 @tunaxx624
どこのNERVよwwwww
2023/03/18 17:35:31
 @wanco03235
タルタロス超えてんだよな
2023/03/18 17:35:37




士傑!?どれだけ長距離だよ!
ancb00061
 @sleeping_husky
どうやってこんなものを作ったのか
2023/03/18 17:35:21
 @Pig8PINK
いくら金かかるんだこれ…
2023/03/18 17:35:24
 @qxiTvqfnAl9LTfv
国家予算10年ぶんぐらいかかりそう
2023/03/18 17:35:24




東の雄英、西の士傑
そういや言ってたような
ancb00066
 @torigraff
そこまで伸びてるのか・・・
2023/03/18 17:35:45
 @mVZH8yFCDo7StvM
雄英バリアすっげー…
2023/03/18 17:35:44




死柄木弔の伝播する崩壊対策と見受けられますが文化祭時点ではまだその個性は判らなかったハズでしょう?
ancb00070
 @kaleidoyuki
えぐい費用かかってそう
2023/03/18 17:36:00
 @okashi_snack
いつの間にそんな改修をしたのか
2023/03/18 17:35:43




それこそ何のエビデンスも無い私の勘だよ。だから費用は私の持ち出しさ
億とかじゃ済まなさそうなんですが!?
ancb00073
 @Pig8PINK
費用は校長持ち?!
2023/03/18 17:36:06
 @hirofujiponpon
校長どんだけ金持ちなん。
2023/03/18 17:36:20
 @Hamachi_Ma1n
億とかじゃ済まなさそうなんですが!?
2023/03/18 17:36:10




校長は個性道徳教育に多大な貢献をし世界的偉人となられた。いま尚ご尽力されているのだ
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 007
 @a3p85394
世界的偉人となられた
2023/03/18 17:36:15
 @Komachi_1477
さすが校長…
2023/03/18 17:36:14
 @L16774189
校長先生お金持ち
2023/03/18 17:36:14




不理解、不寛容。いずれもあと一歩近寄る事のできなかった人々の歩み動きひしめき合う中その一歩が如何に困難な道であるか…
ancb00076




ともかく彼がここに居ていい理由も理屈も在るよ。君達はただ全力でぶつかっていけばいい
ancb00082
 @namira7758
根津校長めちゃめちゃすごいお方だった…
2023/03/18 17:36:39
 @8TyCQQxmVVYLazh
億どころか兆レベルで飛んでそう
2023/03/18 17:37:04




俺は反対だ!
その少年をここに入れないでくれ!
死柄木が来る!
雄英は安心と安全を保証するんじゃなかったのか!
ancb00084




入れるな!
出てってくれ!
ワン・フォー・オールってのは脳無なんだろ!?
ancb00090
 @cocoonP
いっけなーい民度民度
2023/03/18 17:36:41
 @red_elements
一般市民のゴミ過ぎる民度よ
2023/03/18 17:36:40




出久!
危ないですって!
ancb00091
 @snowhaon
ママン
2023/03/18 17:37:04
 @katsumiclara
お母さん……
2023/03/18 17:37:02




なぁ怖いんだよ!
戦うなら他所へやれ!
ancb00092




また隠ぺいしてやり過ごそうってのか!?
そ~だそ~だ!もう騙されないわよ!
ancb00094
 @toatoa1028
物間くん!えりちゃん!
2023/03/18 17:37:08
 @ot542901
不安なのはわかるがほんと酷い話だよなあ
2023/03/18 17:36:55
 @yuuriiiii02
民度どうにかしろ
2023/03/18 17:37:08




説得できなかったか…
ancb00097




我々の考えに理解を示してくれる人達もいた
ancb00098




けれど憶測が不安を呼び 全てを拭い去ることはできなかった
ancb00099
 @katsumiclara
これだから動画配信者は
2023/03/18 17:37:30
 @haluc
まじかよユーチューバー最低だな
2023/03/18 17:37:22
 @sol_kago
不安に駆られた人なんて脆いもんだよ。
2023/03/18 17:37:25




皆さん落ち着いて!
ancb00100
 @iRUtZ8wTTXXbGqV
マイクちゃんと刺激しないように拡声器使ってる…
2023/03/18 17:37:33




聞き入れ難い話だろう。こと教員からでは。提言したのは私だ
ジニさん…
ancb00104
 @sakurazko
ジーニストの言葉は信じられる
2023/03/18 17:37:42
 @L16774189
もう、市民にバレてるなぁafoから狙われてること
2023/03/18 17:37:29




ジーニスト!私達はあなたの言葉を信じてここへ来た!
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 010




ああ。校長から説明があったようにここは今最も安全な場所でありあなた方の命を第一に考えている
ancb00106




我々は先手を打つべく緑谷出久を囮にヴィランの居場所をつきとめる作戦を取った。だが充分な捜査網を敷けずに成果はごく僅かしか得られなかった
ancb00107
 @hiyokurenri688
デクくんは今ヒーロー側の最高戦力の一角
2023/03/18 17:38:00
 @charaoshi
作戦は成果が僅かのみ…
2023/03/18 17:38:03
 @ushihaneteiru
ごく僅かな成果しか得られませんでした!
2023/03/18 17:38:15




緑谷出久はヴィランの狙いであると同時にこちらの最高戦力の一角。これ以上の摩耗は致命的な損失になる。確かに最善ではない。次善に他ならない
ancb00109




不安因子を快く思わない事は承知の上で。この最も安全な場所で彼を休ませてほしい。いつでも戦えるように彼には万全でいてもらわねばならないのです
ancb00112
 @Tetunorupe
大事な話なのでデニムジョークなし
2023/03/18 17:38:22
 @aihara124
デクがいなかったら負けるぞ
2023/03/18 17:38:10




なに言ってんだよ…アンタら失敗したからそもそも今日本は無法になっちまったんだぞ
ancb00119

ancb00123

僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 012




んでまた失敗したからしわ寄せを受け入れろってアンタそう言ってんだぞ!?ふざけるな!
ancb00128
 @a3p85394
なに言ってんだよ…
2023/03/18 17:38:34
 @cocoonP
いや無法になったのは民衆のせいだろ
2023/03/18 17:38:42




そうだふざけるな!
それでヒーローのつもりなのか!
ancb00130




それでヒーローのつもりなのか!
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 013




はっ!
ancb00137
 @charaoshi
人々の不安が出久に…
2023/03/18 17:39:01
 @border1218
ヒーロー頼みがすぎるのよこの世界
2023/03/18 17:38:56




ううっ…出久…
ancb00138
 @yuuriiiii02
あぁ…
2023/03/18 17:39:15
 @whatRin
お母さんつらい
2023/03/18 17:39:14
 @azYWoSCOIGhayO0
引子ちゃんを泣かせたら許さんぞ
2023/03/18 17:39:25




勘弁してくれ!
俺達はただ安心して眠らせてほしいだけだ!
ancb00139




ダメだ…
ancb00140
 @1_4m_n07_4_50r4
ジーニストの説得でも無理かよ…
2023/03/18 17:38:45
 @sol_kago
こうなりゃもう止められないな。
2023/03/18 17:39:21
 @5l45y19MsIB5QGX
一番怖いのはパンピーでした
2023/03/18 17:39:27




不安が伝播して…
ancb00143




爆発する
ancb00148
 @kimi_kage_
不安が伝播して爆発する
2023/03/18 17:39:22
 @dj_neongrow
お茶子ちゃんさん????
2023/03/18 17:39:24




あっ…
ancb00156

ancb00168
 @bubupan02
ヒロインの見せ場
2023/03/18 17:39:38
 @zzz1212_kuro
お茶子、動きます
2023/03/18 17:39:38




お茶子!?
ancb00170

ancb00171




デ…緑谷出久は特別な力を持っています!
ancb00173
 @tHukinoKOROHA
未成年の主張!!
2023/03/18 17:39:40
 @Kao_7BD
こっからお茶子ちゃんのターンだ!
2023/03/18 17:39:44




だからそんな奴が休みたいからってここに来るなよって話だろうが!
ancb00174




違う!迷惑かけないようここを出て行ったんです!連れ戻したのは私達です!
ancb00177
 @charaoshi
迷惑かけないために…!
2023/03/18 17:39:52
 @DoingHCV
ヒーロー批判しててオールマイトのシャツ着てるのは草
2023/03/18 17:40:03




麗日さん…
ancb00180
 @izofs
未成年の主張と言えば屋上だよねw
2023/03/18 17:39:49
 @MitAkyt
お茶子言ったれー!!!
2023/03/18 17:39:54




彼の力は…!あの…特別で!オール・フォー・ワンに打ち勝つための力です!だから狙われる!だから行かなきゃいけない!
ancb00183
 @Windowtamago
ヴェルダースオリジナル
2023/03/18 17:40:15
 @jitsu0603
今回ばかりは敵より民衆の方が怖い…
2023/03/18 17:40:21




そうやって出て行った彼が今どんな姿か見えていますか!?
ancb00184

僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 018




この現状を一番どうにかしたいと願って、いつ襲われるかも分からない道を進む人間の姿を見てくれませんか!?
ancb00187
 @snowhaon
ボドボドダ
2023/03/18 17:40:25
 @Pig8PINK
満身創痍だよ…
2023/03/18 17:40:23




ああ…
ancb00189




特別な力はあっても!特別な人なんていません!
ancb00194
 @okashi_snack
特別な力があっても特別な人はいません!
2023/03/18 17:40:55
 @uminekoneko
そうだぞクソ民衆ども
2023/03/18 17:40:48




この人のことは僕に任せてください
ancb00200




私を…助けてくれた子だ
ancb00204
 @5l45y19MsIB5QGX
あのときのおねーさん!
2023/03/18 17:40:56
 @tsukushi_vil
一般女性さん!
2023/03/18 17:40:55




こいつらの命を守るシステムがある。でも不安は残っちまう
ancb00207




テメェが拭えね~もんはこっちで拭う
ancb00208
 @charaoshi
一人で拭えないなら…!
2023/03/18 17:41:11
 @kimi_kage_
テメェがぬぐえねえモンはこっちがぬぐう
2023/03/18 17:41:10
 @hiyokurenri688
かっちゃん何その顔
2023/03/18 17:41:13




その一歩がどれ程困難なモノか。私は思う。この困難な一歩を道と成した時そこにオールマイトをも超える最高のヒーローが誕生するのだと
ancb00211

ancb00213
 @charaoshi
困難な一歩を進んだときが…!
2023/03/18 17:41:21
 @katsumiclara
オールマイトをも超える、最高のヒーロー
2023/03/18 17:41:30
 @rai_zow
お茶子たん…かっこいいよ…
2023/03/18 17:41:22




ancb00214




人の喜ぶ顔が好きだった
ancb00217
 @parpalade_boy
ロリお茶子かわ
2023/03/18 17:41:43
 @DoingHCV
お茶子ちゃんのお母さんの遺伝子強いな
2023/03/18 17:41:47




両親はいつも疲れた顔をしていてそれがつらかった
ancb00218




初めてヒーロー活動を目にした時周りの人々の表情に目が行った
ancb00220




皆の喜ぶ顔が好きだった
ancb00221
 @a3p85394
皆の喜ぶ顔が好きだった
2023/03/18 17:41:59
 @charaoshi
出久を見た人々は…
2023/03/18 17:42:00




ボロボロじゃん
弱そう…
ancb00226




戦ってたんだ。私を助けてくれた後もずっと戦ってたんだ…
ancb00228
 @LASHALsGOLD
戦ってたんだ…
2023/03/18 17:42:22
 @namira7758
そうだよ!!! ずっと闘ってたんだよ!!!
2023/03/18 17:42:27




見たらなんだよ!?まさかあんな風にボロボロになれって?俺達まで泥に塗れろってかぁ!?
ancb00234




泥に塗れるのはヒーローだけです!泥を払う暇をください!
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 023
 @zexal35
いいから聞けッ!!
2023/03/18 17:42:30
 @gringrin55d
黙ってろモブ
2023/03/18 17:42:32
 @katsumiclara
泥を払う暇をください
2023/03/18 17:42:30
 @5l45y19MsIB5QGX
避難民のなかにめっちゃ頑固なヤツおるな?!
2023/03/18 17:42:52




お茶子ちゃん…
ancb00238




緑谷くん 麗日くんは今戦っている
ancb00241




君を含めた全ての人の笑顔のために
ancb00248




麗日さん…
ancb00249
 @Ki69ui
君を含めた全ての人の笑顔のために
2023/03/18 17:42:56
 @cocoonP
これはメインヒロインですわ
2023/03/18 17:42:45




今!この場で安心させる事は…ごめんなさいできません!私達も不安だからです!
ancb00253




私達も皆さんと同じ隣人なんです!
ancb00254




余裕がなくて必死に助ける彼を見てきたから思う
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 025
 @arcobalenm
必死に戦ってきた緑谷くんを見てきて…!
2023/03/18 17:43:28
 @zzz1212_kuro
ヒーローも隣人なんだよな...!
2023/03/18 17:43:15




ヒーローがつらい時、ヒーロー達がつらい時
ancb00267




ヒーローを守るのはきっと…
ancb00269
 @manainn
ヒーローがつらいときヒーローを助けるのは
2023/03/18 17:43:39
 @iDuXys9qk10EjEG
お茶子の真っ直ぐさが刺さる
2023/03/18 17:43:30




お茶子どこ見とるん。ヒーローあっちやで!
ancb00271

ancb00273




お~いイールボーイ!ありがとな!
ancb00276

ancb00286




ああ~!
ancb00288
 @coconoha_9133
鼻水ww
2023/03/18 17:43:51
 @uminekoneko
お茶子ちゃんかわいい・・・
2023/03/18 17:43:53




ヒーローを守るのは…きっと
ancb00289
 @huta6ra
このヒーローがトガちゃんに殺されてるの悲しいなぁ
2023/03/18 17:43:47
 @1_4m_n07_4_50r4
イールボーイさん…なんで死んだんや
2023/03/18 17:43:37




だから力を貸してください!共に明日を笑えるように…
ancb00292

ancb00294

ancb00296
 @torigraff
あっ・・・
2023/03/18 17:43:59
 @gemapozo
いま、一瞬のトガちゃん…
2023/03/18 17:44:38
 @katsumiclara
ここでどうして、彼女がよぎるのか
2023/03/18 17:44:00




皆さんの力で!どうか!
ancb00297




彼が隣で休んで備えることを許してくれませんか!
ancb00299
 @07fightin
お茶子ちゃんの言葉がささる
2023/03/18 17:44:07
 @kaleidoyuki
こんなん泣いてまうやろ
2023/03/18 17:44:14




緑谷出久は力の責任を全うしようとしてるだけのまだ学ぶ事が沢山ある普通の高校生なんです!
ancb00301
 @aihara124
母ちゃんと同じ泣き方
2023/03/18 17:44:14
 @1_4m_n07_4_50r4
緑谷親子ボロボロ泣きやん
2023/03/18 17:44:20
 @sy2khx
たまに映るデクママが辛い
2023/03/18 17:44:26




でも…
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 030




ここを!
ancb00310




彼の!
ancb00312

ancb00313

ancb00314




ヒーローアカデミアでいさせてください!
ancb00319
 @kimi_kage_
ここを、彼のヒーローアカデミアでいさせてください!!
2023/03/18 17:44:34
 @miyuu_hiduki
お茶子めっちゃヒーローしてる。
2023/03/18 17:44:56




あっ…ああ…
ancb00321

ancb00322




あと一歩…近寄ることのできなかった人々の…
ancb00327
 @a3p85394
あと一歩…近寄ることのできなかった人々の…
2023/03/18 17:45:00
 @_mint428_
ありがとう……お茶子ちゃん
2023/03/18 17:44:57




あっ待って
ancb00331




ねえ…靴どれにしよっか
ancb00334




アレ!絶対アレがいい!赤がいい!
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 033

ancb00339




これは僕が最高のヒーローになるまでの物語
ancb00341




そして皆が最高のヒーローになるまでの物語だ
ancb00342
 @charaoshi
駆け寄る洸汰くんとお姉さん…!
2023/03/18 17:45:11
 @Pear_mangaaka
これはみんなが最高のヒーローになるまでの物語だ
2023/03/18 17:45:26




ancb00343

ancb00344
 @aroma0510
Aパートが熱すぎる
2023/03/18 17:45:46
 @crazy_nemuta
これでまだ半分か…
2023/03/18 17:45:47
 @p3_yuhta
お茶子マジでヒーローだよ
2023/03/18 17:46:19




緑谷…!?
ancb00346




何だよ飯田!
ここは俺達じゃない
ancb00349




だよな…麗日くん
ancb00352
 @iDuXys9qk10EjEG
飯田くんがわかってるのめちゃくちゃいい
2023/03/18 17:47:02
 @charaoshi
今駆け寄るべきなのは…
2023/03/18 17:46:49




緑谷兄ちゃん!
ancb00354




ごめんね!僕…恐くて動けなかったんだよ!ごめんよ!ごめん!
ancb00358




でも!あのお姉ちゃんが頑張って話してて僕行かなきゃって…!兄ちゃんみたいにならなきゃって…!
ancb00360
 @charaoshi
来てくれた洸汰くん…!
2023/03/18 17:47:08
 @inocent76ds
あんなん恐くて当然だよ
2023/03/18 17:47:09




だから僕…来たよ!だからもう泣かないで大丈夫だよ!
ancb00363




洸…汰くん…
ancb00366
 @aihara124
涙が大粒どころの話じゃない
2023/03/18 17:47:21
 @Bluette_do301
こうたくんいいこと言うやん
2023/03/18 17:47:34




雄英の人だったんだね
お姉さん…
ancb00367
 @mayone8284
緑谷くんが救った人たちが緑谷くんを救う
2023/03/18 17:47:28
 @dj_neongrow
出久も一人の少年なんやぞって……
2023/03/18 17:47:26




異形は入れられないって何か所か避難所断られちゃってね。結局雄英がいいって事になったの
ancb00370
 @inaito37
このお姉さんも苦労してたんやな
2023/03/18 17:47:56
 @takeshing_x
このお姉さんほんとかわいそう
2023/03/18 17:47:52




でも君にまた会えたからラッキーだ
ancb00374




あの時はありがとう泣き虫ヒーローさん
ancb00376
 @charaoshi
また会えたお姉さん…
2023/03/18 17:47:34
 @parpalade_boy
あったけぇ...
2023/03/18 17:47:55




ancb00378
 @sakura800n
彼が助けた事は紛れもない事実
2023/03/18 17:47:59
 @charaoshi
出久の行動は無駄ではなかった…
2023/03/18 17:48:01




ヒステリックに糾弾する前に話ぐれぇ聞いてもいいんじゃねぇのか?
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 038




あの兄ちゃんはここに常駐するって訳でもねぇんだろ!?物資も人材も足りねぇ今兄ちゃんがすり減る事なく休めるのがここしかねぇってこったろ!?
ancb00387
 @cocoonP
謎のアンテナ親父
2023/03/18 17:48:20
 @toatoa1028
1話のおじさん!!!
2023/03/18 17:48:10




そういう説明だったよなヒーローさんよ!?
ええ
ancb00391
 @charaoshi
理解してくれるおじさん…
2023/03/18 17:48:11
 @omonyan
モブおじサンキュー!
2023/03/18 17:48:17




士傑じゃダメなのか!?同等の設備なんだろ!?
でもそしたら士傑で同じ事が…
ancb00393




俺はよう こうなるまで気付かんかったよ
ancb00396




俺は客でヒーロー達は舞台の上の演者だった。かつてオールマイトっつう不世出の男がヒーローを示したよ。皆そいつをなぞった!囃し立てた!そうしてく内にいつのまにか皆そこに込められた魂を忘れちまってたんだ
ancb00399




だが舞台は取っ払われちまった。失敗を重ねて金も名誉も望めねぇ。ヒーローと呼ばれた大勢の人間が投げ出した
ancb00401
 @1_4m_n07_4_50r4
オールマイトに頼りまくった結果
2023/03/18 17:49:05
 @katsumiclara
いつの間にか忘れられた魂
2023/03/18 17:49:02
 @RwkVj9
というよりオールマイトがおかしいから……
2023/03/18 17:49:19




そン中で今残って戦う連中は何の為に戦ってるんだ?今戦ってる連中まで排斥していって俺達に何が残る!?どうやってこれまで通り暮らす!?
ancb00406




つれぇのはわかる!けど冷静になろうや!俺達いつまで客でいるつもりだ?
ancb00408
 @kaleidoyuki
知らねえオッサン良いこと言う
2023/03/18 17:48:41
 @inaito37
名も無いモブが事態を収めるのすき
2023/03/18 17:48:40
 @m_swords1
こういう時人柄が分かるよね
2023/03/18 17:48:50




ふ…複数の個性を操る…ボロ切れのような男が噂になってる。ヴィランの煽動役とも真のヒーローとも言われてる…
ancb00414




答えろよ。お前がここで休んだら俺達元の暮らしに戻るのかよ?
ancb00420
 @NzhWd4BZH47O7ZL
“客”でいられない現実
2023/03/18 17:50:00
 @RwkVj9
市民も不安だもんなぁ……
2023/03/18 17:49:54




取り戻します
ancb00422




皆が一緒にいてくれるから…
ancb00424




全部取り戻します
ancb00428
 @yurika_kks
デクの目に光が戻ってる……
2023/03/18 17:50:24
 @inocent76ds
よく言った、デク……
2023/03/18 17:50:12




ancb00436




聞イテイタカイ?ウラビティノ演説
ancb00437

ancb00438
 @amaryllis_22437
外から聞いてたこの3人の心情よ…
2023/03/18 17:50:47
 @kostorayfsinaka
エンデヴァーのめっちゃオシャンな帽子で笑う
2023/03/18 17:51:03




入ッテ…見タ方ガイイ。大丈夫ダ。少ナクトモ今ハ
ancb00439
 @parpalade_boy
分厚い壁
2023/03/18 17:50:49
 @katsumiclara
どうぞ、お入り
2023/03/18 17:50:41
 @LASHALsGOLD
モブキャラたちの説得成功か
2023/03/18 17:51:01




結局俺達はデクにつらい想いをさせただけだった。何も進展のない遠回りをさせただけだ
ancb00449




進展ならありますよ。ここにあったんだ
ancb00452
 @charaoshi
進展ならある…
2023/03/18 17:51:02
 @Ayatomo46389659
これが見たかったんだ
2023/03/18 17:51:01




ワン・フォー・オールは人々の心が紡いできた力の結晶
ancb00456




オールマイトが緑谷くんに繋いだ
ancb00459




緑谷くんをA組が繋いだ
ancb00460




ウラビティが皆と緑谷くんを繋いだ
ancb00464
 @arcobalenm
繋いだ思い…!
2023/03/18 17:51:21
 @sol_kago
力の象徴、絆の力。
2023/03/18 17:51:41




そして皆が…もしも全員が少しだけみんなの事を思えたなら…
ancb00466




きっとそこはヒーローが暇を持て余す笑っちまうくらい明るい未来です
ancb00469
 @kimi_kage_
ホークスが求める未来
2023/03/18 17:51:51
 @charaoshi
明るい未来がすぐそこに…!
2023/03/18 17:51:44
 @kOuZi_cOs
ホークスが目を輝かせて語っちゃうのもわかる
2023/03/18 17:52:34




親父、一緒にだ
ancb00472

ancb00474




ああ…
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 047
 @be3_new46
親子一緒に。
2023/03/18 17:52:04
 @kiria_0
轟炎司くんずっと子育て下手で可愛い
2023/03/18 17:51:56




私には敵わなかった。けど君のクラスがやってくれたよ
ancb00478




相澤くん
ancb00479
 @yuuriiiii02
相澤せんせ!!!
2023/03/18 17:52:16
 @axahut24
相澤先生ぃぃぃぃぃ!!!!!!
2023/03/18 17:52:13




委員長によくやったと伝えてください
ancb00480




脚の調子は?
流石にミルコの様にはいきません
ancb00482
 @1_4m_n07_4_50r4
入院中の相澤先生
2023/03/18 17:52:19
 @Pig8PINK
義足になってる…
2023/03/18 17:52:17




黒霧のほうは?
毎日声を掛けてはいますが…残念ながら進展はないです
ancb00483




君とマイクの呼びかけに応じた事をきっかけに復元研究の為セントラルに秘匿搬送された脳無、黒霧
ancb00487




彼の個性のコピーはミルコが潰した
ancb00488




もしあのまま白雲くんの意思を取り戻してなければどこも砦にはなり得なかった。か細く朧気でも逆転の糸は紡がれている
ancb00494




トガの対策は引き続き?
ああ。彼女の血液摂取と変身時間の制限を割り出した。避難民は一定期間の隔離を経てから雄英に入っている
ancb00497




雄英は砦。ここからがリベンジです
ancb00504
 @charaoshi
トガの警戒も引き続き
2023/03/18 17:53:10
 @charaoshi
リベンジはここから…!
2023/03/18 17:53:14




ドコヘ行カレルノデ?
ancb00507




まだ避難を拒否している脱ヒーロー派の様子を見に行く
ancb00508
 @charaoshi
オールマイトは脱ヒーロー派のところへ
2023/03/18 17:53:39
 @uminekoneko
オールマイトも休んでね
2023/03/18 17:53:30




どうせ止めても…
ancb00512




行くんだろうならば私も!君が嫌だと言おうとも!
ancb00513




だから心配しないで
ancb00514




待ちなさい!
ancb00516
 @charaoshi
一度離されたオールマイト…
2023/03/18 17:53:58
 @Valle_heroaca
師も弟子の無茶を止められなかった自責の念に駆られてる…
2023/03/18 17:54:21




ancb00521

ancb00522
 @katsumiclara
この後ろ姿、そしてこの瞳は……
2023/03/18 17:54:09
 @inocent76ds
ヒーロー殺し!?
2023/03/18 17:54:05
 @takeshing_x
ステインさんだ
2023/03/18 17:54:02




ancb00523

ancb00524
 @hiyokurenri688
ここで終わったー!?
2023/03/18 17:54:11
 @honey_man10
ステ様は何を考えてるのかしら
2023/03/18 17:54:53
 @LiSAsLiFE0730
6期は来週で終わりだけどどこまでやるんだろ。
2023/03/18 17:55:06




ancb00527

ancb00529

ancb00530

ancb00532

僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想 053

ancb00536

ancb00539
 @a3p85394
次回 つながるつながる
2023/03/18 17:55:48
 @Valle_heroaca
急にサブタイが可愛らしい
2023/03/18 17:56:25
 @amaryllis_22437
来週はお風呂回くるぞー!!!!!!
2023/03/18 17:55:52




ancb00540

ancb00546
 @oco_second
ヒーローも守られていいのよね。
2023/03/18 18:01:11
 @LilygarDen6
お茶子ちゃんあまりにかっこよ過ぎる...全てのカットが常にイケメンだし信念が強すぎる...まじ好き...
2023/03/18 18:02:12
 @homlq_zassou
あー泣いた。ほんとに良かった。第1話のウーパールーパーみたいなおっさんが皆に呼びかけるのも、洸汰君、一般女性と助けた2人が駆け寄ってくるのも、そしてお茶子の説得…
2023/03/18 18:00:52
 @Kawa_ao697
ワン・フォー・オールって特別な力を持ってても、まだいっぱい学ぶことのある16歳の男の子なんだよね…
2023/03/18 17:58:40
 @yoakemae1453
みんなの説得にまわったおじさんって、1話にいたデクに「兄ちゃんヒーローマニアだね!」って声かけてきたおじさんだよね。マウントレディーがデビューした時の。おじさんもまさかデクと会ってるとは思わないやろけど、この出演は嬉しいよね。
2023/03/18 18:05:44
 @yoakemae1453
特別な力を持った人はいても、特別な人はいない。個性社会だからこそ、人に刺さりやすい言葉やろな。
2023/03/18 18:00:05
 @decemberrius
「ここにあったんだ」って気づいたホークスも嬉しかったろうなぁ。ずっと、ヒーローが暇をもて余すわらっちまうくらい明るい未来、のために頑張ってるんだもんなぁ
2023/03/18 18:02:49




つぶやきボタン…



お茶子ちゃんの説得によって雄英に避難していた人たちも納得したみたい
みんな特別な力を持っているけど別にヒーローだけが特別なわけではなくて
個性を生かして誰かの力になろうと一生懸命頑張っているだけの人なのかなと
オールマイトのような存在がいたことによって遠い存在になっていただけで
みんなが自分にできることをしていけばその力で社会を変えることもできそう
今回の件が市民とヒーローの関係に変化を与えるきっかけになるといいな
 コメ
僕のヒーローアカデミア 第6期 137話 感想

ヒトコト投票箱

Q. 人を助けるために自分を危険に晒すことが…
1…できる
2…できない
3…分からない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…僕のヒーローアカデミアについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:17
    • ID:O3AqhMZL0 >>返信コメ

    • これ避難民の言い分も理解できてしまうところがあるのも事実なんだよな…
      避難民はそもそもワン・フォー・オールの秘密なんて知らないから秩序が失われた世の中に複数個性を操るのが現状オール・フォー・ワンや脳無だけという状況下で複数個性を操る出久が現れたらそりゃ脳無じゃないかってなるし…

      正直自分が避難民の立場だったらあそこまで頑なに受け入れ拒否はしなくても間違いなく多数派の意見に賛同してしまうだろうしな…
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:22
    • ID:Cv.JbLsd0 >>返信コメ

    • そういや引子さんとかっちゃんママって仲良いのかな。
      子供同士は高校入学までいじめる側といじめられる側だったけど…


      てか出久パパって「名前は緑谷久」「現在海外赴任中」「火を吹く個性」ってこと以外一切不明だけどマジでどんな人なんだろう…
      ホークス登場まではNo.3ヒーローが不明なままだったから、「No.3は出久の父親でヒーロー名以外は素性不明のヒーロー」だと思ってたんだよな。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:23
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • もう毎週涙で、デクにも負けんくらい泣いてる。それにしてもデクはやつぱり引子さんの遺伝子を濃く受け継いでいるんやな。ものすごい涙量や。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:25
    • ID:O3AqhMZL0 >>返信コメ

    • オールマイトの功績や影響力が良い方にも悪い方にもデカすぎるんだよな…

      オールマイトのお陰で世間は平和になったけど、極端な話オールマイト一強になったせいでヒーロー像が凝り固まってしまって公安と一部のヒーローが一般ヒーローに任せられないような汚れ仕事を秘密裏にやる羽目になって、一般ヒーローも活動が副業メインになったり自分にできることしかやらなくなるような連中が増えたような感じだよな(もちろん皆真面目にやってるんだけど)。

      というかオールマイトはいくら強くても普通の人間で既に25年以上もヒーローやってるのに誰もオールマイト引退後のことを考えてなかったってのも何気にヤバいよな。
      ワン・フォー・オールの保有年数を考えるとオールマイトは現在50代後半だし…
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:26
    • ID:i1qYVNsk0 >>返信コメ

    • どんどん戦いの規模が大きくなってさんざん辛い展開やって、アカデミア要素どこいったと思わせてからのお茶子の「ヒーローアカデミアでいさせてください」。
      素晴らしいタイトル回収だった。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:32
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • これボンズのアニメだよな、サンライズ(現バンダイナムコ)アニメかと思った。なんだこのシステムは。おそ松さんでも似たようなシステムがあったな…
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:34
    • ID:ZmGiJHej0 >>返信コメ

    • お茶子の魂の主張、おっさんの自分にもズシリと来た。

      これが、佐倉綾音さんの力量であり、声優という職業の凄さなのだと再認識出来た回だった。
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:35
    • ID:Ng.mBwb90 >>返信コメ

    • お茶子ちゃんまではギリギリ耐えれたけどコウタくんで泣いてしまった。ほんと、前回と今回の話はこれまでの物語の集大成だよね。

      今回も泣ける回だったけど、時々映るおしゃれエンデヴァーで不覚にも笑ってしまった。
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:36
    • ID:lVxRTfvh0 >>返信コメ

    • いやもう本当に泣いた…お茶子ちゃんよく頑張った。
      これも立派なヒーローだ。
      声優さんの演技もいいんだ…女子高校生が不器用ながらも目いっぱい思いのたけをぶつけるという役割を見事に果たした名演技…
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:37
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • 物間とエリちゃんが一緒にいるの大丈夫か?いつの間にエリちゃんを手懐けてるんだ物間。負の面を見せるなよww
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:38
    • ID:lVxRTfvh0 >>返信コメ

    • 次回予告のデクがすっきりした顔してるのに一安心する
      ちゃんと風呂入ったんだろうなあ
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:41
    • ID:Jd7d9gZ80 >>返信コメ

    • お茶子がずっとかっこよかった。
      お茶子の視点で、お茶子だからできた演説だった。

      考えの違う人を説得するって、ヴィラン倒すよりも難しいぞ。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:41
    • ID:nVdtewyJ0 >>返信コメ

    • >>10
      今回は民衆の負の面を見せないようにしてただけだからセーフです
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:42
    • ID:rrceJQVE0 >>返信コメ

    • 次回はCパートであの人の声優もわかる感じかな、分割にしてるからこそ安定して作られてるしスタッフの愛もTwitterで感じられる素敵な作品だよね
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:43
    • ID:4gd.oFmn0 >>返信コメ

    • スーパー戦隊でもこんなのあったな。メガレンジャーでヒーロー達のせいで学校が襲撃された時お前らのせいだ!出てけ!的なの。
      ジェットマンでガイは初期は人間なんてロクなもんじゃないとか。まぁ途中から多少変わったけど。
      ゴーカイジャーの世界線はあんまり変な民間人いなかったな、むしろ一般人も協力的だった。
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:43
    • ID:Jd7d9gZ80 >>返信コメ

    • >>13
      雄英にデク君も相澤先生もいない中、エリちゃんを気にかけてくれていたのかな。
      なんだかんだいいヤツだよね。
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:45
    • ID:MnBcAbok0 >>返信コメ

    • 素晴らしかった
      ただその一言に尽きる
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:46
    • ID:8vGordCQ0 >>返信コメ

    • 本誌でちょうどこの辺りやってた頃に出た単行本に書かれてたコメントが「まだ1話目も固まってない頃から「連載が続いたらこうなるんだ」って妄想してたところを今描いてます」だったのよね
      ずっとここを目指して描いてたんだなって
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:49
    • ID:YDM.wfS10 >>返信コメ

    • 一番最初に動いた一般女性さんかわいいし1話に出てきたモブのおっさんもいい事言うなあ
      2人とも名前も分からないキャラなのに
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:50
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • 真っ先にデクに駆け寄るのがコウタくんとケモナー女子、デクに助けられた二人なのがねぇ。そこで止め絵の手描き風なのもいい。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:51
    • ID:5Ot1JRSb0 >>返信コメ

    • >>16
      基本は紳士だからね
      A組が関わると負の面が…
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:52
    • ID:BFQm.u.n0 >>返信コメ

    • お茶子の幼少期のヒーロー イールボーイの活躍が見たい人は6期3話を見るんだ!
      凶悪敵を2人同時に取り押さえる活躍をしているぞ☆
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:53
    • ID:Cv.JbLsd0 >>返信コメ

    • >19 >20
      あの一般女性は異形型の個性だけど、モデルはなんの動物なのかな。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:55
    • ID:mfFr5RRl0 >>返信コメ

    • ヒステリックなあんちゃんがデクに傘さしてるのいいっすね……
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:56
    • ID:d1.b1Iur0 >>返信コメ

    • お茶子の話が終わった後、ホークスとジーニスト辺りがスローモーションでお茶子に駆け寄ったら元ネタを踏襲するのになあ(笑)。
      ♪あいのーあいにーどびーいんらーぶ


      と、冗談は置いといて、緑谷の母ちゃんの泣き顔と、心情を考えたらもうずっと泣けたわ。
      無個性だった息子が何度も骨折って、報道されるような連中に関わってて、しまいにゃオールマイトと相打つようなのに狙われてるからって出てってしまい、ボロボロになって戻ってきたと思ったら周りからふざけんな出て行け、なんて怒号を浴びて・・・。
      でもだからこそお茶子の言葉は嬉しかったんだろうなあ。
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 19:59
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • >>22
      その直後に残念な事に…
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:00
    • ID:OXwLOW3s0 >>返信コメ

    • >>22
      トゥワイスだかトガちゃんにやられたよね…
      アレを覚えてたから回想の笑顔のイールボーイが辛かった
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:02
    • ID:OXwLOW3s0 >>返信コメ

    • ここを彼の〜のとこのデクのリアクションを「君はヒーローになれる」って言われた時のものと被せる事でデクが救われた事を表現するのヤバかったわ
      あやねるの演技も流石に気合い入ってて泣いた
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:07
    • ID:VgKabdJc0 >>返信コメ

    • 全面戦争後は特に愚かな、身勝手な民衆ってとこを嫌ってほど描いてきたからこそヒーローが辛い時それを救うのは民衆の筈と信じるお茶子が眩しかった
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:10
    • ID:VgKabdJc0 >>返信コメ

    • オールマイトはただ一人で誰も傷つかないように戦って来た人だから同じように暴走するデクを止められなかった
      デクが一番辛かったであろう時に何も出来なかった自分が不甲斐ないんだろうなぁ
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:10
    • ID:Sc7u0m9X0 >>返信コメ

    • 気がついたらデクと同じ体勢で泣いてたわ。

      色んな感情がぐちゃぐちゃになって溢れたデクの涙が辛くてでも良かったねって安心出来て嬉しかった。
      本当はここに居たかったんだなぁ…帰りたかったんだなぁ…
      お茶子ちゃん。有難う。入学当初からお茶子ちゃんはデクのヒーローだね。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:12
    • ID:zGIbCdiK0 >>返信コメ

    • デクがあんなに怯えてたのは民衆からの怒りを危機感知でガンガンに感じてたからなんだよね
      危機感知のギザギザ演出はこの先も秀逸なシーンがよく出てくるしここは原作と変えないで欲しかった
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:12
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • SNSで噂を撒き散らして不安を煽るのは本当に最低だな。これがまた直接真偽を確かめたわけでもない、又聞きレベルの事でも集団ヒステリー状態にあると冷静に確かめもせずパニックになる。ネット社会の負の面だなぁ。
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:13
    • ID:L4uTojRR0 >>返信コメ

    • 来週はオールマイト像を守り続ける女性が出て来るのか
      あの話は地味だけど好き
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:18
    • ID:UfkQaJW.0 >>返信コメ

    • 踏み出すその一歩一歩が変えていけるさ The Day has come(一期OP)
      いつだって目を張らした君が二度と悲しまないように笑える そんなヒーローになるための歌(二期1クールOP)

      製作陣すごい
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:20
    • ID:Wt6GRIp.0 >>返信コメ

    • デクを庇ってくれた手裏剣のおじさん。第一話にも登場してたんですよね。しかもデクと会話までしていた。一瞬だからお互い覚えてないだろうけど。
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:20
    • ID:O3AqhMZL0 >>返信コメ

    • 1話から登場してたデステゴロが引退したのも地味にショックだけど、お茶子が目にした初めてのヒーローでもあるイールボーイが死んでしまったのもショックだよな…
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:22
    • ID:fld3x3dd0 >>返信コメ

    • >>32
      あの危機感知エフェクト出したら画面黄色まみれになるからやめたのかもしれない
      でも原作のコマを利用したギザギザ演出良いよね
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:22
    • ID:6KdCC9x30 >>返信コメ

    • 女神だ…
      女神が降りてきた……
      演説中のお茶子はヒーローなどではなく、それを超えた女神にしか見えなかった………(泣)

      そしてあやねること佐倉綾音さんは
      ここまで熱を帯びたキャラを演じた覚えは無いはず。
      何というか熱演してる時に演技を超え、『喉ブッ壊すんじゃないか?』と心配してしまうほどの“ガチ度”さえ感じた。

      そのガチ度たっぷりの演説に対しては、ただただ涙を流すしかなかった…………
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:26
    • ID:Wt6GRIp.0 >>返信コメ

    • 自分の生活に関係することとはいえ、自分の手の届かないところで起こっている以上は対岸の火事と考えるのは仕方ないところなんですよね。
      実際は、少なからず行動できることはあっても何もしていない愚か者ではある。それを責めることはできないけど。
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:26
    • ID:9ED8NKJB0 >>返信コメ

    • 一般市民はヒーローの勢力が強すぎた故にヒーローショーを見ていたつもりになっていたと
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:27
    • ID:a8.3RzAJ0 5 >>返信コメ

    • 泣いてるカーチャン見て胸が痛すぎた😭

      んで、なんとかうまく収まって泣いた😭
      今期ヒロアカはホント泣かされる。。。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:30
    • ID:uuHOxs.x0 >>返信コメ

    • ここ原作だとお茶子がいきなり「ヒーローアカデミア」って単語出してて違和感しかなかったんだよね、タイトル回収させるために作者が無理矢理言わせてる感ありまくりだったけどアニメでは事前に校長に「ヒーローアカデミア」ってお茶子の前で言わせたのはナイスアニオリだった
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:31
    • ID:Wt6GRIp.0 >>返信コメ

    • 本来ならデクは、(避難民の大半の人間である)大人が守るべき子供なんだよなぁ。
      理想論ではあるけど、たとえ火の粉が飛ぶことがわかっていても罪のない子供は正しく守るのがあるべき大人の姿だと言いたい。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:32
    • ID:4gd.oFmn0 >>返信コメ

    • 常闇「オレの、オレのせいだ…。全部オレが悪いんだよ…」
      その日常闇君は思い出した。その大きな壁を見た瞬間…。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:32
    • ID:x.LP.YGz0 >>返信コメ

    • >>23
      狐だと思われる。
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:33
    • ID:DImi0nEF0 >>返信コメ

    • デクを責める兄ちゃんがオールマイトのシャツ着てることに気づいて思わず目を覆う
      彼もただ文句つけたいわけじゃなくて、信頼を裏切られてきたからこそなんだろうな
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:34
    • ID:O3AqhMZL0 >>返信コメ

    • ここに来て士傑の名前が出てきたけど、ぶっちゃけ士傑って雄英と同レベルらしいけどどんな学校なんだろう。
      今のところわかってるのは
      ・学外活動中も制帽着用が義務付けられてる
      ・異性交遊禁止
      ・クラス委員長は教師が決める

      これだけでも雄英と違って規律重視の学校ってわかるし、戦闘向きの個性じゃないケミィが入学できてるあたり入学試験は戦闘向きじゃない個性の人にも対応してるっぽいしな。

      あとアニメ4期?のEDでキャラの昔の写真が出てくるシーンでファットガムと仮免試験や講習に来てた士傑の先生、士傑の制帽被ったキャラが一緒に写ってたけど、ファットって士傑卒業生なのかな(だとしたら相当エリートってことだけど)。
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:35
    • ID:jbJj.kR00 >>返信コメ

    • 今雄英にいるのはヒーロー批判どころかヒーローを信じて避難してきた人達で、不安を感じてパニック気味にはなってるけど何もおかしなことは言っていないし、ヒーローを支える存在としても描かれているのにクズだって言ってる人結構居るんだね
      高校生がボロボロになって戦っていたことに気づいたら傘を差してくれるあたりむしろ民度は良い方なんじゃないかね
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:37
    • ID:4gmObIVy0 >>返信コメ

    • 俺は知っている、デクというヒーロー、そして緑谷出久という少年を、これまで彼はたった一人で無茶感を示してるが、誰よりも凄くて、誰よりも強敵達に立ち向かって、誠実だ。緑谷は俺のかけがえのないキャラだ!
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:38
    • ID:4gmObIVy0 >>返信コメ

    • >>50そして山下大輝さんが演じるかけがえのないキャラだ!
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:41
    • ID:8vGordCQ0 >>返信コメ

    • バトルアクション物の少年漫画って主人公に母親がいないことが多いけど
      母親の気持ちになって考えるとこれ辛すぎるわ
      全部終わったら抱きしめて安心させてあげて
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:43
    • ID:DImi0nEF0 >>返信コメ

    • 不謹慎だけどお茶子ちゃんはデクママの前でこれ以上無いくらい最高の嫁アピールできたね
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:44
    • ID:fJvUIOM10 >>返信コメ

    • デクが雄英を出て行った時、「え…? 学校辞めたらヒーローアカデミアじゃなくなっちゃうじゃん」ってショックだったけど、皆で連れ戻して更にこの展開で納得したわ。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:45
    • ID:Wt6GRIp.0 >>返信コメ

    • いつの世の中も割を食うのは、誰よりも頑張っている人。それがわかっていても頑張り続ける人をヒーローと呼ぶ。だけど大勢の人がいないとそれは簡単に破綻するのかな。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:45
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • >>48
      ケミイはそんな規律の厳しい所によく入れたな。試験では猫をかぶっていたか、禁じ手の幻を試験官に見せて切り抜けたか?
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:46
    • ID:Wt6GRIp.0 >>返信コメ

    • いつの世の中も割を食うのは、誰よりも頑張っている人。それがわかっていても頑張り続ける人をヒーローと呼ぶ。だけど大勢の人がいないとそれは簡単に破綻するのかな。
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:49
    • ID:Ivd7Qmo.0 >>返信コメ

    • ここをアニメで見れて本当に良かった…最初はただただ憧れと恋慕で背中を追いかけていたお茶子が、今では隣に寄り添って歩める程になったのが本当に感慨深いんだ
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:49
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • 今回の裏タイトル「緑谷出久の帰還」と言ってもいいんじゃなかろうか。
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:51
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • 「高校の屋上から高校生が思いのたけを叫ぶ」。まさに「未成年の主張」…
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:51
    • ID:MnBcAbok0 >>返信コメ

    • >>43
      アニオリで追加したのはお茶子が合格通知のこと思い出したときの「ヒーロー……アカデミア……」って呟くところだけで
      もともと校長は合格通知のときに「ここが君のヒーローアカデミアさ!」と言ってたはずでは?
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:52
    • ID:zGIbCdiK0 >>返信コメ

    • 1話に出てきたスターおじさんの演説もいいよなあ
      オールマイトよりも先にデクを応援してくれた人
      デクのことに気づいてても気づいていなくてもいい
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:52
    • ID:.O9dMLC50 >>返信コメ

    • お茶子ちゃんの訴えがガンガンに心に響いて涙が止まらんかった
      泣きべそのデクの目に生気が戻ったの見てホッとしたわ
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:52
    • ID:SeFZJRCs0 >>返信コメ

    • 原作の名シーンでもあるお茶子の演説シーン完璧だった
      お茶子というかあやねるの魂の叫びといえる声が心に響いた
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:53
    • ID:YzesFJLs0 >>返信コメ

    • オレがみんなを守るから
      誰かオレを守ってくれ
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:53
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>52

      だからワンピースでは、基本母親キャラを出さないと言う。ルフィたちに「冒険」させにくくなるから。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:53
    • ID:Sc7u0m9X0 >>返信コメ

    • >>35
      これ、掲載時に話題になったよね。公式Twitterが取り上げて気がついて何回も聴き直した。
      他の部分の歌詞も黒いヒーロー編の内容に重なって凄く良い。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:56
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>65

      「みんながちょっとずつでもヒーローを守れば、それは笑っちまうくらいにヒーローが暇を持て余す、平和な世界だ。」ホークスの演技が希望に満ちた感じなの良かった中村さん。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:58
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • >>62
      デクがおじさんに気づいてたらいいのにな。まあ、デクはその直後にヘドロ事件に巻き込まれたので印象はないかな。
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:59
    • ID:3YmbKs5D0 >>返信コメ

    • >>43
      自分は全く気にならなかったな
      自分はむしろタイトル回収に繋がるアレコレを度々匂わせられる方が萎えるんで。感じ方の違いやね
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 20:59
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>67

      「決して明けない夜も、降り続けて止まない雨も、このロクでもない世界にはあるんだよ」

      …本当に?
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:00
    • ID:Jd7d9gZ80 >>返信コメ

    • >>60
      「学校へ行こう!」のコーナーの一つが未成年の主張だったからね。元ネタを知ったときはこれかー!と震えたよ。
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:01
    • ID:vd4PsqSr0 >>返信コメ

    • >>2
      避難する時会話してたし、ママさん同士は仲はいいんでしょう
      なんだかんだで出久とかっちゃんって幼稚園からの幼馴染なんだし。
      それにかっちゃんのしてきたイジメって無視とか言葉の暴力。それでも出久は歩み寄ろうとずっと一緒にいて話しかけてた。
      周りの人から見たら出久がイジメられてるやうには見えなかったと思うよ
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:01
    • ID:Sc7u0m9X0 >>返信コメ

    • >>71
      そこは突っ込まないでw
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:06
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>4

      アラ還のオッサンが一人で背負い続けなきゃならなかった日本の平和って、重すぎた。デクにOFAを譲渡しなけりゃならなかったとはいえ長年、背負いすぎた。ワンマン経営のツケみたいなことに…故に。
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:10
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>73

      多分かっちゃんがママさんたちにデクいじめてたことも謝って、光己さんがゲンコツくれて更に謝ったりしたかも…
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:12
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>74

      ツッコミというか、次回に、ね?
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:14
    • ID:nlusyxck0 >>返信コメ

    • >>43
      原作でもお茶子が合格通知貰った時のこと思い出してる描写があるし、デクが合格通知貰った時もオールマイトがヒーローアカデミアって言ってるから他の子にもそう言ってるんだろうなってわかるんだよなぁ
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:18
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • 根津校長がこれでもかとばかりに雄英バリア念入りに構築したのは、やはり「ネズミ」という小動物の危機感知本能故だったのだろうな…
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:19
    • ID:zNceXM3c0 >>返信コメ

    • >>7
      コミックでも良かったけど、アニメで声優さんの演技が乗ってさらに良くなった
      お茶子、声が裏返ってでも必死で民衆に呼びかけてたんだなって
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:19
    • ID:rrceJQVE0 >>返信コメ

    • >>20
      ケモナー女子はロリコン男性みたいな言葉選びで草
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:19
    • ID:kU6aYU9s0 5 >>返信コメ

    • ボロ泣き
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:20
    • ID:YohQBL6q0 >>返信コメ

    • デクが受け入れて貰えてA組みんなが傘をさして貰っているのに1人だけ遠くで離れて見ている轟が切な過ぎる
      本人は何も悪いことしてないのに荼毘の件で輪に入れないんだよね
      誰か彼にも傘をさしてあげて
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:21
    • ID:Wt6GRIp.0 >>返信コメ

    • 衣食足りて礼節を知るという言葉を実感する話だった。みんな余裕がないから他人に優しくできないだけなんだよなあ。
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:22
    • ID:rrceJQVE0 >>返信コメ

    • >>27
      分身トゥワイスに○されてその血をトガちゃんに使われちゃったヒーローがお茶子のオリジンってキツイよね
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:23
    • ID:Sc7u0m9X0 >>返信コメ

    • >>77
      あ、そうか
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:24
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • ここでもまた「ちゃんと見ろや!!」目の前に居るのはボロボロになって、それでも誰かのために戦い続けた一人の高校生。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:28
    • ID:QDMU47V80 >>返信コメ

    • >>85

      その因縁も含めてトガの相手はお茶子ちゃんが受け持たなきゃならんのか…
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:39
    • ID:DImi0nEF0 >>返信コメ

    • 一瞬トガちゃんの涙が頭を過ったのは、お茶子もまた「君が救けを求める顔してた」ように見えちゃったのかな
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:40
    • ID:mLToGrrB0 >>返信コメ

    • 因みにイールボーイはトゥワイスに殺された
      かわいそうとか言われて良い奴ヅラしてるけど、やっぱヴィランはカスよカス
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:42
    • ID:QttZzogU0 >>返信コメ

    • 一般女性さんは作者のお気に入りでもあるし何らかの形で幸せになってほしいな
      雄英にとどまって校務員とかしそうな気もする
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:54
    • ID:iRPfsTeO0 >>返信コメ

    • デクを受け入れて欲しいってのはまあ分かるが、AFOの刺客を撃退できるかどうかは分かりません!てアンタ…
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:55
    • ID:FR52YBzt0 >>返信コメ

    • ヒーローがつらい時にヒーローを守るのは
      こうた君や獣人のお姉さんみたいな民衆達なんだよな
      こうた君がデクを救うために走り寄るシーンは本当に泣ける
      後1話に出てたおっちゃんの演説胸に来たな~
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:58
    • ID:d1.b1Iur0 >>返信コメ

    • >>59
      なるほど。「独り戦うワンフォーオールの継承者」ではなく「一年A組の緑谷出久」が戻ってきたってことか。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:59
    • ID:zGIbCdiK0 >>返信コメ

    • 戦争で始まった今期のラストシーンを文字通り主人公を救けるための言葉で締めくくる それで戦ってる時より面白くて感動できるんだもん
      バトルもいいけどこれが他にはないヒロアカの魅力だよ、ほんとに
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 21:59
    • ID:FR52YBzt0 >>返信コメ

    • デクが糾弾されてるときのお母さんが可哀相すぎてみてられなかった
      それをひっくり返したお茶子ちゃんまじでヒーローだわ
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:01
    • ID:FR52YBzt0 >>返信コメ

    • 泣きすぎて疲れた
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:09
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • >>94
      A組にとってはずっと緑谷は緑谷で、OFA継承者なんて実感は湧かんだるうな。カッチャンにとってはまた事情は異なるだろうが。
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:09
    • ID:.TVD.Q6I0 >>返信コメ

    • 最初はあれだけヒーローを嫌っていた洸太くんが出久にとってのヒーローになっていることがすごい感慨深い
      本当にみんなが最高のヒーローになるまでの物語って感じがして良い
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:10
    • ID:TUUnkZR20 >>返信コメ

    • お茶子ちゃんめっちゃイケメンだった
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:14
    • ID:.TVD.Q6I0 >>返信コメ

    • 群衆を説得してたおじさん、第1話で出久と一緒にヒーロー活動見ていて「兄ちゃんファンだな⁉」って言ってたんだよね
      一回きりのキャラクターだと思ってたけどこんな形で再登場して見せ場を作ってて何か良いな
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:30
    • ID:ziYIyLRA0 >>返信コメ

    • >>100
      ボーイッシュだけど女子力もあるって最強だな。これが男子が演説に立ってたらどうだったろう、爆豪は反感を買うだけかも。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:36
    • ID:FR52YBzt0 >>返信コメ

    • こうた君と一緒にデクの後ろにいる峰田くん可愛い
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:57
    • ID:vhNL6E..0 >>返信コメ

    • >>33
      しかも下手に規制したり削除したら「都合の悪いことだから削除したんだ!これが真実だ!」みたいにさらに勢いを増すだろうから本当に質が悪い。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 22:59
    • ID:KXeFvzGU0 >>返信コメ

    • >>14
      顔出しだけでセリフはなしかも
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:09
    • ID:QmthP0eE0 >>返信コメ

    •  そういえばデクの敵意察知能力って、ロボットとか洗脳された人みたいに「第三者の意思で動かされており、本体に自我を持たない(もしくは一時的に停止している)」相手にはどう反応するんだろう。
       それと、常人とは価値観などが異なり「他人に危害を加えるのを悪だと感じない」相手への反応も気になる。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:13
    • ID:KXeFvzGU0 >>返信コメ

    • >>92
      無責任な事を言うのは誠意に欠けるからね
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:17
    • ID:ICXieiRy0 >>返信コメ

    • まだ学ぶことがあるって言ったな?じゃあ全部終わったら学生に戻って学んで、最終回は卒業式だな?
      そうなってくれ
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:17
    • ID:KXeFvzGU0 >>返信コメ

    • >>103
      同級生みたいだったw
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:18
    • ID:27MZYXpW0 >>返信コメ

    • >>106
      敵意を持たない攻撃には反応しない
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:22
    • ID:ICXieiRy0 >>返信コメ

    • >>102
      爆豪はまず体育祭の時のあの行状が知れ渡ってるから…
      体育祭の時、爆豪対お茶子での試合、爆豪が不当に非難されていた。今思えば質の悪いヒーローが多いという描写だった。
      確かにこういう時、同じ同級生でも眼付きの悪い男子よりも女子の方が有利って感はある。
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:22
    • ID:KXeFvzGU0 >>返信コメ

    • やっと言える
      EDは前回のデクを連れ戻そうとするA組メンバーの思い出を描いてるだけじゃなく、1話のおじさんを思い出させる演出もあったんですよ
      ちなみに単行本のオマケによると、このおじさんはデクの事を覚えていないそうです
      次回のタイトルから33巻のラストまで放送しそうですね
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:27
    • ID:ICXieiRy0 >>返信コメ

    • >>10
      A組は外に出てる、相沢先生は入院中、ミリオとねじれちゃんとついでに天喰はおそらく治療が終わってどこかでプロに混じってヒーロー活動中?となると、一番親しいのは物間になるってことかな
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:28
    • ID:Ox57NLK10 >>返信コメ

    • 本誌でも母親の泣き顔が一番辛そうだったんだよな
      泣く泣く送り出した子供が痛ましい程ズタボロの姿でいるの見たらそりゃ泣くよな…
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:34
    • ID:ICXieiRy0 >>返信コメ

    • >>38
      原作未読感
      デクの心情描写を知るために、画面黄色まみれにしてくれてよかったけど、拾われてるツイートの民度への非難の多さを見ると、無くても良かったのかもしれない
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:35
    • ID:d1.b1Iur0 >>返信コメ

    • >>114
      そんな息子が非難の的になってるのが一番キツいと思う。
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:40
    • ID:ICXieiRy0 >>返信コメ

    • >>40
      たとえば自分が出勤する途中、ぼろぼろで歩いてる憔悴して目が怖くなってる子供がいて明らかに厄介ごとになりそうで、それを警察に連れていくかどうか
      警察に事情説明するとかで仕事に遅れるし、勤務先はそんな事情わかってくれないで普通に遅刻になる
      志村転弧が救われなかったのはそういうことだと思う
      自分はできると言える自信がない。ヒトコト投票箱を見て思う
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:46
    • ID:QmthP0eE0 >>返信コメ

    •  話の内容にケチつける気はないが、AFOを殺しておけばここまで事態が悪化しなかったのでは?
       正直描写されてないだけで「AFOをあそこで殺しておけばこんな事にはならなかった!」「全ては『殺人犯になりたくない』と我が身可愛さで行動しなかったヒーローたちのせいだ!」って騒ぐ人がいてもおかしくない気がする(結構ヒーローへの不信感が高まっているみたいだし)。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月22日 23:58
    • ID:ICXieiRy0 >>返信コメ

    • >>92
      安心させることはできません、私たちも不安だからです、力を貸してください、のあたりがたぶん今回の説得のポイント
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:00
    • ID:jTfna6YY0 >>返信コメ

    • 一般女性だけでもえっちすぎるのに
      回想とはいえノースリ縦セタ三十路のマンダレイまで出すとか夕方アニメなのに大丈夫?
      その両方と絡んでる洸汰くんはちょっと許されざるよ
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:16
    • ID:W9jrqEYG0 >>返信コメ

    • >>10
      物間、表面上はあんなんだけど本質はめっちゃいいヤツだからな表面上はあんなだけど
      エリちゃんとの初対面の時もいきなり「雄英の負の面!」呼ばわりされても笑って流してるし、その後の能力調査でもスゲェ真面目に協力してるし
      元々煽り癖あるにせよ、A組に対しては特にアレなのはクラスメイト(と自分)は決してA組に劣るものではないって自信の表れでもある
      まぁアレ過ぎてクラスメイトにもうまく伝わってない感あるけど
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:36
    • ID:530vh2W40 >>返信コメ

    • >>118
      それやっちゃうと物語がなんの盛り上がりも無しに終わっちゃうから
      ついでにAFO殺しても死なない問題あるから

      それは置いとくとして、描写ないだけで確実に言われてるだろう。おそらく捕まってすぐにサクッと◯刑執行してしまえばよかったのにっ!もマジで言われてると思う。やりたくても出来ないっての知らないのはある意味幸せだ。
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:49
    • ID:NXfKjqAi0 >>返信コメ

    • >>97
      泣きすぎて呼吸が怪しくなって頭が痛くなるまであった
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:50
    • ID:dbobV.Gm0 >>返信コメ

    • >>28
      洸汰くんが駆け寄ってくるとこ、一期2話で咄嗟にかっちゃんを助けに行くデクの動きと重なるし、これまでの積み重ねが今に繋がってるってのがよく分かる。

      それに今期はここぞという場面でyou say runを使ってくれたり、ここまでヒロアカを観てきた人にこそ刺さる作り方をしてくれていてほんとに嬉しい。
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:53
    • ID:1fsYMSOm0 >>返信コメ

    • ここ週刊誌で読んだ時ボロッボロ泣いた記憶。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:54
    • ID:4gkKIAyU0 >>返信コメ

    • >>108
      それじゃ普通の学園ドラマになってしまう。もしくはデクとお茶子の恋愛ものでもアリか?いやいや(自己ツッコミ)。
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 00:58
    • ID:EjeexYvl0 >>返信コメ

    • いつまで客でいるつもりだ?て本当そうよね
      縋れば済んだ絶対正義はもうないんだから本来それぞれが出来る仕事まっとうし道を外れたヴィランを追いやるしかない
      間違えたり失敗した人に批判を向けるのは何もできないガキって事だもんな
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 01:00
    • ID:4gkKIAyU0 >>返信コメ

    • >>120
      八百万や、今は亡きミッドナイトやらで、とっくにエロ耐性ついとるが、6期はまたナガンやらケモナー女子やら13号やらといろんな角度からエロ攻撃してくるので身が持ちませんわ。
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 01:15
    • ID:4gkKIAyU0 >>返信コメ

    • >>121
      アレとかあんなとかで形容される奴…ヤベェ。
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 01:20
    • ID:dCG..Gov0 >>返信コメ

    • 避難民の言動を見ると不快になるけど、これって割と現実の日本でも起きてるんだよね

      デクやヒーローをコロナ禍における医療従事者なんかに置き換えるとしっくり来ると思う

      感染症の危険がある中、最前線で休みなく働く医者や看護師さんが公園やコンビニで一休みしようとしたら「感染るから来るな」と罵声を浴びせられるってことがあったし、現実の民度も負けてないのが悲しいかな

      ただ、そんな民衆を切り捨てようなんてのはまさにヴィランの考えで、見捨てるわけにはいかないのがヒーローなんだよな

      守るものが多い。だから負けないんだよ
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 01:38
    • ID:e1H.aIRY0 >>返信コメ

    • >>49
      >今雄英にいるのはヒーロー批判どころかヒーローを信じて避難してきた人達

      だからこそ、ヒーロー達に納得のいく言葉・メッセージを伝えて欲しかったんだろうなあ
      お茶子ちゃんが自分も不安だと言葉で伝えたの、何気にすごく大きいと思った。だからこそ、ボロボロのデクの「全部取り戻します」が、まっすぐに届いたんじゃないかな
      あそこで声をあらげてた避難民は安心安全はもちろん欲しいけど、でもそれより、ヒーローへの信頼を取り戻したかったんだろうと思った。そのためには一人の人間としての等身大の姿を見る必要があったのかな、と。
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 02:08
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • >>127
      避難民側からそれを言ったからいいけど、ヒーロー側(プロ側)がその言い方で言ったら確実に荒れる
      どうしようもなくとも、やるべきことに失敗していたことは事実で、力が足りなかったと認めるところからスタート、そこから協力要請になる
      元々泥花市事件の報道の時、ヒーローへの非難一色ではなかったのが叱咤激励に変わってきているとされていた。ミッドナイト先生はそれを危機感の表れと捉えていた
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 02:09
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • >>132訂正
      すまん、ミッドナイト先生じゃなくMt.レディだったかもしれん
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 02:16
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • 校長、世界的偉人だったのかよ…海外に教え子とかいるのか?

      アニメで見た程度しか校長の経歴知らないが、不理解、不寛容、あと一歩歩み寄れなかったその一歩が困難とか、校長が言うと激重に聞こえる

      あとベストジーニストがデニムジョーク言ってないのに校長が糸は紡がれているとか言ってたのでちょっと笑った、すまん
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 02:19
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • 一般女性を避難所に送ってったオールマイトも、異形はダメだと何か所かで断られるのを見て、最終的に雄英に連れて来たって理解でいいのか?
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 02:29
    • ID:gSA53.ZH0 >>返信コメ

    • >>134
      作中の動物っぽい人はそういう異形型個性を持った「人間」だけど、
      校長は人間以上の頭脳という個性を持った「ネズミ」だからなぁ
      右目の傷もちゃんと設定がありそう
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 06:19
    • ID:DvF7hxAu0 >>返信コメ

    • 最後の民衆とデクたちが和解して集まってるところ、カッちゃんがオラついてる?
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 07:01
    • ID:hLWpndZA0 >>返信コメ

    • >>137
      で、隣の上鳴に叩かれてる
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 07:09
    • ID:EWzud3if0 >>返信コメ

    • (;∀;)イイハナシダナー
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 07:21
    • ID:hsNmyHXE0 >>返信コメ

    • >>120
      それを、えっちだと思う貴方の心がえっちなのです。
      気にしなければそうでありません。つまり夕方でも全く問題ありません。

      まずは貴方の心中の峯田くんに何処か別のとこに行ってもらいましょう
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 07:53
    • ID:RLLbXa9P0 >>返信コメ

    • お茶子ちゃんが学校の屋上から叫んでるからタイトルが「未成年の主張」だけど、さらに元ネタになったドラマ「未成年」とも【デクのために叫ぶ】って点が一致してるという神シーン

      堀越先生、構想段階でこれを思い描いてたんだとしたらスゴいわ。絶対「未成年」大好きだろ
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 07:56
    • ID:LbT.IP.x0 >>返信コメ

    • >>137
      ベストジーニストを「あんたらが失敗したから日本は無法地帯になったんだぞ!」と責めた人にメンチ切ってるんですよ
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 10:05
    • ID:DuCOYY.M0 >>返信コメ

    • 今回のサブタイトルの元ネタ『未成年の主張』は「学校へ行こう!」の有名コーナーってことはすぐ分かった
      けれど未成年の主張コーナーがドラマ『未成年』で主人公が「デク」という名の同級生を救ける為に屋上から叫んだシーンが元ネタと知った時は作者の知識の深さにビックリした!
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 10:32
    • ID:LBJq02H60 >>返信コメ

    • アニメ派の人にも今回に該当する原作33巻は読んでみてほしいな。33巻は全体的に最高なんだが特にこの話は見開きもガンガン使われ堀越先生の画力が爆発していて絵力がものすごいから。デクを受け入れる避難民のシーンとかお茶子とか他にも色々。これに関してはアニメに勝っていると思う。
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 10:47
    • ID:vS88PSS50 >>返信コメ

    • >>2
      出久パパについてはわからんよ。果たして最終回までに登場するのかどうかも・・
      判明してるのは名前と海外赴任中で、個性が火を吹く。ヒーローではないってことのみ。
      心配で帰宅しようにも多分作中の日本って渡航制限とかかかってそうだから帰れんのでしょう。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 11:21
    • ID:GffV57nF0 >>返信コメ

    • >>2
      少なくと2人は仲良い
      体育祭のアイキャッチでかっちゃんが決勝進出した時に頑張ってくださいね!と引子さんが電話かけてたから

      描写されてないけど、小学校とかって区毎に班登校したりするし意外とご近所さんなのかも?
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 11:32
    • ID:GffV57nF0 >>返信コメ

    • >>122
      確かAFOについては大分前にタルタロスの監視員?さんが似たような指摘してなかったっけ?
      でも、触れるだけ、動かすだけで何をしでかすか不明な点が多すぎたから厳重拘束で止まってたような…
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 11:35
    • ID:GffV57nF0 >>返信コメ

    • いやしかし、前は座ってるシーンだったからわかりにくかったけど確かに一般女性さんは並ぶとデカいな
      あの人が街角からヌッと出てきたら普通に驚くかもしれん
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 11:38
    • ID:TuN55vxV0 >>返信コメ

    • >>8
      デクに駆け寄った二人が
      笑顔を見せてくれるの最高にエモい
      彼らもヒーローに見えた
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 12:01
    • ID:2YV3JLwx0 >>返信コメ

    • もしかしてあのウーパールーパーおじさんが
      デクの父親なのか。
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 12:50
    • ID:RzctgEHb0 >>返信コメ

    • >>78
      良くも悪くもヒロアカは直接的な表現あんまりしないよね
      表情だけだったり1枚のスナップだったり、それすらもなかったりする伏線回収が多い
      ちゃんと見てるかどうかで面白さもかなり変わってくるんだろうなぁ
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 12:50
    • ID:YvRucJmI0 >>返信コメ

    • アンチ発言になる可能性があります。気分を害してしまったらすみません。

      良かった良かった、いい話だな、とはなれない自分はおかしいのだろうか。


      そもそもとして、出久達はプロヒーローではなく、仮免許を持つだけの高校生だということを理解していない避難民たちにもはや怒りすらも湧いてこなくなった。
      この際、ヒーローに対する不満やら不信はいい、仕方ない。でも、それを向けるならプロである大人たちにだろう。特別な力があろうが、戦える戦力として数えられようが、彼らは庇護されるべき子供だ。そんな子供に、「全部取り戻す」と言わせるこの世界の異常性に寒気がした。あのシーンは、子供からそこまでの言質を取り初めて、ずぶ濡れの子供に傘を差しだす、という人として、大人として当たり前の行為をし始めるという、このヒーロー社会の狂気性を如実に物語る場面のように感じた。あれは和解ではない。ヒーローが一般人のご機嫌を伺い、ヒーロー候補生の子供を休ませることを避難民たちから許して貰っただけにすぎない。そう自分は思ってしまった。

      お茶子の言葉に感動ではなく、こんなことを言わなければならない彼女たちへの悲しみや、こんなことをさせる世界への情けなさから涙が出た。どうしてこんなにも優しく思いやりのある子たちがここまでのことをしなければならないのかと、胸が苦しく、画面越しで見守ることしかできないことが歯がゆくやるせなかった。だが、もし自分がその場にいたとしても、他の民衆の同調圧力に逆らうことなどできず、ただ黙り込むことしかできないことも自覚している。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 13:18
    • ID:J4k0Z7.I0 >>返信コメ

    • >>23
      大きさからヘラジカじゃないかな
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 13:19
    • ID:10zIhScR0 >>返信コメ

    • >>73
      人の物を燃やして捨てるのは暴力ですよ
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 14:14
    • ID:gWsq6Ndm0 >>返信コメ

    • >>110
      いや反応する
      危機感知は敵意だけじゃなくて自分に落ちてくるであろう危険そのものに反応するから
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 14:18
    • ID:gWsq6Ndm0 >>返信コメ

    • >>120
      正直ノースリーブ縦セーターはアウト
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 14:30
    • ID:o3yxpNHV0 >>返信コメ

    • >>152
      平時ならそう言えるんだけど、今は緊急事態
      後、今回の話は「AFOが狙っている存在」に対しての恐怖やら不安やらが焦点なのでそこに子供やら大人やらはあまり関係ないと言うか…

      OFAがOFAに対抗するための最高戦力だし、AFOがOFAに拘る以上、継承者にはそれなりの責任が伴うし、あそこで全部取り戻す宣言はしないと市民の不安がまた爆発しかねないとか複雑な事情があるからな…
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 14:41
    • ID:nzUXQRnG0 >>返信コメ

    • ステインさん楽しみ
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 14:51
    • ID:wpC.K1Tb0 >>返信コメ

    • >>152
      今の状況を見ればわかる通り周りは修羅の国化してる状況。
      抗議してる彼らはアンチヒーローではなく避難民なんですよ…避難民の中には大人も居るけど子供や赤ん坊も居る筈。
      デクが高校生だからってのはヒーロー側の都合でしかない。
      読者視聴者はデクの気持ちに慮れて感情移入出来るけど、それとは別に避難民からすれば危険人物でしかなく、そんな彼を避難所に招き入れるのを怖がる人達の気持ちは十分に理解出来ます。
      「全部取り戻す」は彼らが言わせたんじゃあない、デクの心からの誓いでしょう。
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 16:00
    • ID:zY6yHsBR0 >>返信コメ

    • >>36
      どっかのファンブックでもおじさん覚えていないと書くかれていた
      スピンオフのコミカライズだとデクと会って孫への誕プレ相談する話があるけど
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 18:11
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • >>152
      おかしくはないよ
      歩み寄るのは難しいんだから
      自分は>>159と同じような意見だけど、あなたがそう思うのも理解できる
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 18:22
    • ID:65B4FnrR0 >>返信コメ

    • ネットで麗かうざいって言われてる理由が分かった。
      でもこれキャラじゃない作者が悪い
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 18:27
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • タルタロスって、市民だけじゃなくヤオモモ達の視点から見ても「たやすく」破られたと思われてるんだよな…
      オールフォーワンの心の声とか、あと何秒でシステムが回復、とかの描写で手ごわい警備だったことが視聴者にはわかるけど、そう思ってない人は多そう
      外見としては災害歩行の件のすぐ後にそのまま短時間で破られてる
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 18:42
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • 正直、原作読んでない視聴者視点で見ても、内通者問題が明示的に解決してないから不安ではある。タルタロスも内側との連携で破られた。しかしハイスペック校長なら内通者問題も頭に置いてそうな気も。
      (単なる感想なので、これに対するネタバレ返信とかはしなくていいです)
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 19:43
    • ID:IejdJETY0 >>返信コメ

    • 原作からの謎やったんやけど何故轟だけエンデヴァー達と雄英の外にいたんだろうか?
      話の前後でも特に一緒にいる理由とかもなく何故かA組の中で一人
      単独行動してたのかが気になった?

      それとお茶子の演説中に一瞬出てきたトガは一緒に笑い合える=歩み寄るというお茶子の主張の正にブーメランになってるという演出やったんやろうな?
      このお茶子とトガの因縁をどう落着させるかも興味深いところです。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:19
    • ID:SsE39cum0 >>返信コメ

    • >>159
      デクがプロヒーローだったらその通りなんだが、実際問題として免許を持っていない以上ヒーローとして責任を負える立場にない
      「俺達まで泥にまみれろと言うのか」と言ってるけど、形式的にはデクも「俺達」側なんよね
      その上でヴィランに狙われていることが確定してるんだから普通なら真っ先に保護されてしかるべき立場よ
      デクを保護したうえで避難民が安心できるような環境を用意しなくてはいけないのに、それができないのがヒーロー側の都合になるかな
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:04
    • ID:gSA53.ZH0 >>返信コメ

    • >>165
      今の状況で轟家が民衆の前に現れたら火に油を注ぐだけだから
      いらん刺激を与えないようにって 配慮だろう
      エンデヴァーはもちろん焦凍だって良く思われちゃいない
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:11
    • ID:oJdHR8.j0 >>返信コメ

    • >>165
      そりゃ、エンデヴァーの息子だからだよ、家族の過去話がおおやけになってる上に顔も公表されてるのだから、ここで表だって出ればそれだけで批判の声は増える、もしかしたらお茶子の声さえも聞き入れない可能性もあったかも知れない
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:26
    • ID:MZoBghGp0 >>返信コメ

    • >>164
      返信すんなとはあるが、内通者はもうちょい後でちゃんと分かる、とだけ。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:35
    • ID:HARzm9Mo0 >>返信コメ

    • >>166
      横からだけど、ヒーロー側と民衆側で分ける場合、雄英体育祭がオリンピックみたいな娯楽(ある意味ショー)になってて、オールマイトも体育祭で君が来たことを示してほしいと言ったりしてたあたり、民衆側から見たらもうあの頃からデクはヒーロー側に属する人間として見られてると思う。仮免持って個性を行使して事件解決に関わってるというのは十分にヒーロー側。
      ヒロアカはステイン戦でも合宿でも神野でも前からそうなんだけど、まだ学生であって責任取れない子供だけどヒーローでもあるということの葛藤がいつも問題で、だからこそヒーローアカデミアというタイトルなのだと思ってる。

      デクを保護する施設は避難所とは別に用意した方がいいというのは、正直前話からずっと思ってて、むしろ作中で指摘されないのを意外に思ってる。けど、一緒にする必然性があったと考えるしかない。
      まあ予算や施工に使える時間に限りがあるとか、土地の権利とか、新バリアシステムを敵に知られるリスクを最小限にとか(校長とセメントス先生とパワーローダー先生が酷使されたんだろうか)、避難・防御の効率とか公安の許可とか建築許可の問題はあるかなと思っている。「クッソ揉めたさ!」の裏に何があったのか想像すると怖いというか、文化祭やるために相当揉めて押し切ったんじゃないかと。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:07
    • ID:LbT.IP.x0 >>返信コメ

    • >>160
      33巻に書かれてましたね
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:09
    • ID:LbT.IP.x0 >>返信コメ

    • >>162
      うざいか?
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:28
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>49
      そもそも雄英自体ヒーローの養成学校な訳で、プロヒーローの梁山泊でもないのに、「勝手に(ここ重要)」信頼して来ているだけだからねえ。
      自分にはそんな資格はないことは重々承知の上で、もし自分が校長なら「気にいらない人は出口からどうぞ」やわ。
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:30
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>66
      つまり冒険は中二病にしかできないってことか。
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:31
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>78
      読者・視聴者にとって何年前の話やら。
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:32
    • ID:emIUAqwb0 >>返信コメ

    • >>65
      武藤カズキいいよね…
      自分の中では今でも一番のヒーローだわ
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:36
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>92
      民間人の方を善意・好意で校内に「入れてやってる」んだからね。
      居候が何様のつもりだって話やな。
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:42
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>130
      そう、そんな現実を見たこと聞いたことがあるなら、例えアニメの感想とは言えわざわざ文章力を駆使してまでヴィランに共感するなんて、たとえ思ってても書いちゃだめだよな、大人として。
      ガキならしょうがないか。
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:44
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>140
      えっちなものを気にしないなんて芸当は女性にしかできません。
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:48
    • ID:X3ngEiIt0 >>返信コメ

    • >>152
      わかる。
      この意見よりも、反論に近い返信の方にいいねがついているのも、ファンの異常性に寒気がする。
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 00:26
    • ID:jrAeFIc00 >>返信コメ

    • 来週はお風呂回!?


      金カムみたいなやつか!?(もわぁん)
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 01:24
    • ID:5Ruj8lxI0 >>返信コメ

    • >>166
      視聴者視点、ヒーロー視点ではそうなるんですけど、
      でも避難民視点からすれば、ヒーロー側の理屈で彼らには関係ないって事ですよ。
      いくらヒーロー免許持っていなくてもデクは実際に最前線に出て戦ってる以上、他人から見てヒーローと何も変わらないし
      ヴィランに狙われてる以上は避難民を巻き込みかねない危険人物でもあるんですよ。
      でもだからこそ「彼のヒーローアカデミアでいさせてください」という演説で覆して細やかな休息の時間を得ただけでも素晴らしい事だと思うのですよ
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 02:24
    • ID:EHe4ap5D0 >>返信コメ

    • >>162
      ヒロインにブチギレてるのはだいたいお腐れ様やぞ
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 02:47
    • ID:P66rb7.Y0 >>返信コメ

    • >>144
      原作のこの回読んで欲しいのももちろんだけど、アニメ派コミックス派の方たちにはぜひ本誌読んでリアルタイムして欲しいよ

      画力凄いのもだけど堀越先生はアニメと連動させることが多いからそれを体験して欲しい
      ネタバレになるから詳しくはしないけど、とあるシーンをアニメで観てそういやそんな事あったなと思った直後の本誌でうわーっ!ここにアレが繋がるのかっ!とマジ鳥肌たった。
      それも一ヶ所じゃなかった。たたみかけられた。
      意図してやってるのかはわからないけれど、でも凄く嬉しいし楽しい。あの感動をぜひ体感して欲しい。
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 04:15
    • ID:z41mJul00 >>返信コメ

    • >>173
      市民たちが俺たちを助けろ!って雄英に押しかけてきたと思ってる?
      ヒーローたちは信頼されること自体は嬉しいだろうし、外に出られると被害が大きくなるから避難するよう呼びかけてるし、そもそも雄英は今避難場所になってるんだよ
      もちろん高校でもあるからデクの帰ってきて良い場所に違いはないけど
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 07:23
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>81
      ケモノ女子でいいんだろうけど、なんとなく性格的な意味での獣(けだもの)系キャラに分類されかねない?ミルコみたく?カタカナかひらがな表記なら別にいいか?フレンズ的な
      異形女性とかだと固くてな、もっとユルい感じでの獣人系女子の呼び方としてケモナーは、まぁ別にいいのかなとも思う
      元々けもの系キャラが好きな人の呼び方なのは十分理解してるけど
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 07:30
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>88
      お茶子が演説中にトガちゃんの事を考えたのは、トガちゃんの「私も殺すんですか?」「ジン君は私の良いお兄ちゃんでした」を今にして噛み締めていたのかな
      デクが特別でないように、トガちゃんも特別じゃないと見てるのかな
      やったことを許せるとは思わないけど、特殊の個性の影響で特殊な性癖を持っただけの、普通の恋する乙女として
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 07:36
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>38
      未読だから危機関知発動描写あったの知らないけど、民衆を赤い化け物のように描く事でその辺は十分伝わってるんじゃないかなと
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 07:42
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>33
      九州の方で地震だか噴火だかあった時に「動物園のライオンが逃げ出した!」ってデマツイート出回ってたんだよな
      シャレで済まないイタズラとかもだけど、面白半分でそういう事するのが実際にいるし
      煽り暴走運転事件の時に、実際には全く関係ない人が犯人の同乗者みたいに拡散されて炎上した事例とかもあるし
      こういうのはホント注意したい
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 07:51
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>35
      今季のOPEDもメッチャ内容と被せてきてるし、劇場版一作目のガントレット出てくるし、こういうの大好き!

      キン肉マンでもピンチの時にOP歌うシーンあったり、銀魂でも曇天の歌詞の小心者だか臆病者だかを踏襲したような台詞あったりするんだよね
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 07:59
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>40
      現実の方の戦争とか政治とか、直接自分なんかに出来る事なんてほとんどないとは思いつつ、せめて声ぐらいは上げたいなとは思う
      少なくとも、どっちが正しくてどっちが間違ってるか、世間はどう思ってるのか
      声を上げる事で迷ってる人の背中を押したり、間違ってる事をゴリ押ししようとしてる流れを塞き止めたり、少しでも力になれればぐらいには思ってるよ
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 08:05
    • ID:zBPM1gEX0 >>返信コメ

    • >>53
      ちょっと一段落した段階でお茶子パパかデクママ辺りに「二人はどういう関係なん?!」みたいな事突っ込んで欲しいと言う思いはある
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 08:09
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>176
      どんな敵でも味方でも構わない
      この手を離すもんか 真っ赤な誓い
      ヒロアカとも共通する正にヒーローの精神だな
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 08:19
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>126
      デクがお茶子を親に紹介する機会が来たら、きっとお茶子の手を握り締めて「あの時は本当にありがとうねぇ」とボロボロ涙するに違いないな
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 08:22
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>128
      ヒロアカの女性陣は皆魅力的で…良き
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 08:27
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>148
      へたりこむデクをヒョイっと持ち上げて立たせてる辺り、パワーもそれなりにあるんだろうな
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 08:34
    • ID:ooOWJCZ.0 >>返信コメ

    • >>181
      ヒロアカではラッコ鍋はないぞ
      ……ないよな?
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 09:04
    • ID:l00bR2Y50 >>返信コメ

    • >>173
      忘れられてるけど、そもそも各ヒーロー高校に誘導したのはプロヒーローなのよ
      分散されてるより一ヶ所集中の方が守りやすいからということで
      だからヒーロー側には保証の約束や説明責任が課されるのは当然であって
      その上で説得しなければならないから、より大変なんだよね
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 09:25
    • ID:VQJBKlve0 >>返信コメ

    • >>180
      自分の意見が正しいのに多数派じゃないのはまわりが異常、って言いたい?
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:09
    • ID:IMZefMBV0 >>返信コメ

    • >>7
      ジャンプのインタビュー記事で語ってたけど、あれ一発録りだったらしいから凄い
      お茶子の今までの成長を含めて演技してたらしい
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:15
    • ID:YUUE1D9M0 >>返信コメ

    • >>179
      そういう差別は排斥につながるから良くないよ。
      女でもえっちなものは気になるし、逆もしかり。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:19
    • ID:YUUE1D9M0 >>返信コメ

    • >>184
      ヒロアカじゃなくてもそういうのあるとやっぱ良いなぁって思うよね。
      バクマンでもネタにされてたなぁ。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:35
    • ID:EswsLRrQ0 >>返信コメ

    • >>25
      元ネタはドラマの未成年だろ
      学校へ行こうはそれを真似したんだし
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:36
    • ID:EswsLRrQ0 >>返信コメ

    • >>72
      ドラマ未成年だろ
      アホか
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:55
    • ID:EswsLRrQ0 >>返信コメ

    • >>143
      そんなもん誰でも知ってるだろ
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 12:41
    • ID:tU35Fpkn0 >>返信コメ

    • >>150
      違います
      出久パパは海外赴任中です。
      日本にはいません
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 14:35
    • ID:AOvwzKV30 >>返信コメ

    • まあここは民衆も悪くはないんよなぁ
      今突然プーチンが日本と戦争始めた時に「いつにするかは教えないけど近いうち日本の〇〇君のとこに核撃つよ〜」とか言い出したとしたら、すまんがその子には避難所には近づいてほしくないし…
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 14:53
    • ID:Gl8woT240 >>返信コメ

    • >>201
      差別…? 意味が解らん、
      さてはフェミだな?
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:06
    • ID:rBfgIKJp0 >>返信コメ

    • ヒロアカの世界観は根底が既に崩壊してるよね。
      個性社会ではあるが個性を行使できるのはプロのヒーローだけ。あくまで個性を個人の範囲で使う分にはOKだろうが、自己の防衛に個性は使えない。何かあったときはヒーローが助けに来てくれる。でもいまはそのヒーローがいない。そりゃぁ文句の一つも言いたくなるよね、一般市民の立場からすれば。
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:09
    • ID:rBfgIKJp0 >>返信コメ

    • オールマイトの頑張りがある意味では悪い方向にいってしまってる世界観なのが哀しい。オールマイトがいたからヒーローが飽和してる世界だったから問題なかったけど、それを砕くヴィランが出てきたら最も簡単に壊れてしまう世界なのが辛い。
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:16
    • ID:rBfgIKJp0 >>返信コメ

    • >>162
      肝心のどう悪いのかおしえてくれよ。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:25
    • ID:rBfgIKJp0 >>返信コメ

    • >>148
      漫画だともっと大きく見えるぜ👍
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:27
    • ID:H.x65yrD0 >>返信コメ

    • >>120
      公衆の面前で全裸になってるJKがいる時点で何を今更
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:31
    • ID:rBfgIKJp0 >>返信コメ

    • >>103
      峰田くんは本当に良い男だよ。
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:32
    • ID:rBfgIKJp0 >>返信コメ

    • >>96こりゃぁもう母公認ヒロインだよね。
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 18:20
    • ID:6qJ4.gk80 >>返信コメ

    • 戻って来い緑谷ああああ!!!!
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 19:17
    • ID:oXBhlANw0 >>返信コメ

    • >>199
      ヒロアカファンが批判意見を認めずに噛みついてるのは事実だろ
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 20:18
    • ID:6qJ4.gk80 >>返信コメ

    • 緑谷は絶対に雄英から手放したりなんかさせない!
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 20:20
    • ID:6qJ4.gk80 >>返信コメ

    • 緑谷は俺たちの希望なんだ!!
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 21:35
    • ID:hVFpzZuI0 >>返信コメ

    • >>182
      それはつまり感情論で筋違いの相手を的にかけてるってことですよ
      論外じゃないですか
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 22:04
    • ID:n.xXHUGk0 >>返信コメ

    •  ヒロアカの世界では一般人は能力の行使を禁じられて、法律でいう自力救済が出来ない状態で
      「俺たちヒーローは能力使えるけど、一般人はダメね、自分の身を守るのは避難するだけね」
      って事で、能力行使を禁じている側(正確には法律や国家)がヴィランに負けている状態(ヒーローの責務を全うしてない)
       1話のアンテナ親父の『舞台と客』って所も
      「お前らは舞台に立つな」って言われているのも同様だと思う。
      (ジェントルの件)
      『んでまた失敗したからしわ寄せを受け入れろってアンタそう言ってんだぞ!?ふざけるな!』って言ってる一般人は、当然の事を言ってるだけに聞こえる。

      ヒロアカはとてもとても好きなアニメだけに、他の人が感動している所に共感できないのは寂しい。
      誰か、俺の認識がズレているなら指摘して欲しい。
      ヴィランとの抗争でデクを雄英で休ませるのは最適解だとは思う。
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 22:04
    • ID:d.KL4rsg0 >>返信コメ

    • >>198
      今まで不祥事起こしてないジーニストが説得してたな
      今回もジーニストを信じてここに来たって言ってる人がいた

      「いつ誰が個性を振りかざしてもおかしくないってのに何で笑って群れている?法やルールってのはつまるところ個々人のモラルが前提だ。“するわけねぇ”と思い込んでんのさ」
      みんなが不安な顔をしていた状態を解決するために、その辺の人が個性を使って被害拡大しないように、ヒーローが何とかしてしまうから大丈夫(犯罪はできない)という公安とヒーローが作った舞台があったんだけど、トップヒーローが止められない事件が起きて、不祥事が表に出て、破れないと思われていたタルタロスが破られて、逃げ出すヒーローが出て、ヒーローの信頼が地に落ちたから校長が全力を尽くしたシステムがあると言っても信用されない
      お茶子が「私たちも不安だからです!力を貸してください!」と言ったことでヒーローが舞台から降りたというか舞台を維持できなくなったと認めた、ある意味では敗北宣言だけど、そこから始まる
      お茶子がトップヒーローでなくまだ仮免の学生だからこそ言えた
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 22:07
    • ID:d.KL4rsg0 >>返信コメ

    • >>178
      現実で大人が作った制度で、情状酌量って制度があるんだが
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 22:15
    • ID:d.KL4rsg0 >>返信コメ

    • 「未成年」ってドラマ、ここのコメント欄で初めて知ったわ
      「未成年の主張」は昔ちらっと見たことがあるが、「学校へ行こう!」を見てなかった自分でも知ってるんだから知名度がすごい
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 22:27
    • ID:d.KL4rsg0 >>返信コメ

    • まじめに緑谷の父親ってどんな人なのか気になる。登場するという保証もないが。
      妻子がかなり大変な状況で、仕事で家を離れて帰って来ないってあたりが、ちょっとヒーローというか菜奈さんとかぶる
      帰ってきたくて必死で足掻いてるのかもしれないし、他のコメントにあるように渡航制限でも食らってるのかもしれないし、もしかしたら日本のニュースが入らないところにいて最近の日本の状況を知らないのかもしれないし、実は海外で日本の危機を救うとか復興につながるようなことをしてるのかもしれないが、今どこで何を思っているんだろう
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 22:30
    • ID:d.KL4rsg0 >>返信コメ

    • >>193
      絶対負けるもんか 限界越えて
      って歌詞もあったな
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 00:13
    • ID:K.umBtiG0 >>返信コメ

    • >>152
      個性社会とかヒーロー社会とかに闇や歪みあるから、少しずつその歪みを正そうとしてるのが今回の話って感じかな
      この話で感動してる人はヒロアカの世界観を前提として見てるから、少しでも前に進んでいることに感動する
      逆にモヤっとしちゃう人は作中での世界観と現実との差を受け入れられてないんじゃない?
      現実でこういうことが起こっていたならあなたの意見はおかしくないと思うよ
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 00:29
    • ID:h2oz22dU0 >>返信コメ

    • >>36
      それもただの会話ではなく、作中で一番最初にデクがヒーローになることを応援してくれた人だったりする
      「ヒーロー志望頑張れよ!」に対して「はいっ」ってデクの返事がスゲェ嬉しそうだった理由はあのタイミングではまだ分からず、理由が分かった直後にオールマイトとの一件があるから印象弱くなりがちだけど
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 02:15
    • ID:3TXka1kB0 >>返信コメ

    • >>221
      一般人は当然のことを言ってる、で間違っていないと思うよ。だから校長もベストジーニストも麗日も一般人を責める気はないと思う。デクを保護した場所が危険なのもデクを雄英で保護するのが最適解なのも正しくて、両方正しいから難しい
      この状況がいつまでも続くのではなく元の暮らしが戻る共通目標のために、ヒーロー側は情報を一部公開し体面を崩して許可を求め、一般人は約束違反や隠蔽で信じられないヒーローをどうにか信じることにして、互いに歩み寄ったのが、難しいことだった

      この先、元の暮らしを取り戻しても、やはりきちんと訓練を受けて資格を取ったヒーローのみが個性使用する、自力救済無しの社会になると思う。そこにもヒーローへの信頼が必要だから、ここで無理にデクを保護してオールフォーワンに勝てても多分だめ

      その取り戻した暮らしの中で、前よりも皆が皆を(ヒーローと一般人の間でも一般人同士でも)少しだけ思いやれる世界になればその方が良い、今そのための第一歩って感じだと思う
      そうなればヴィランになる人が少し減ったり、ヒーロー社会の不祥事や闇をもう少しはきちんと公開して裁けるようにもなるんじゃないかな
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 07:55
    • ID:mAK.Wy.c0 >>返信コメ

    • >>48
      あと夜嵐イナサは元々は雄英推薦入試受けてて1位を取るくらい優秀だな
      (ガンギマリ期だった轟と同じ学校が嫌だから辞退して士傑に入学した)
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 09:37
    • ID:aOUcLFD50 >>返信コメ

    • >>213
      相澤先生が葉隠れちゃんをじっと見つめたらどうなるんだろう…
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 12:43
    • ID:LiA5xvfl0 >>返信コメ

    • 異形型ってどこまでが含まれるんだろう
      一般女性さんとか障子君は見た目が明確に普通と違うから異形型なのは分かるんだけど、瀬呂君とかエリちゃんみたいな体の一部が違うのも含まれるのかな?
      一般的な見た目じゃないって意味なら芦戸さんとかつゆちゃん、ミルコさんも異形型?

      それが分かったからって何がどうなる訳でもないんだけどその辺の線引き気になるな
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 17:26
    • ID:3TXka1kB0 >>返信コメ

    • >>175
      だからちょくちょく回想シーン入れて思い出させてくれてる
      地獄の轟くん家みたいに、回想シーン多いとそれはそれで批判する人がいるから難しいんだが
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 19:02
    • ID:TtAJpl320 >>返信コメ

    • それでもヒーローのつもりか?ふざけるな!!勝手な当たりしてんじゃねーぞ!この野郎!!何が安全だ!?テメーら市民達は緑谷達に性懲りも救われも無い非難を向けたいんだろ!?そこまでして緑谷をヒーローから消してーなら、たった今雄英から出て自分達で戦って見ろ!
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 19:02
    • ID:TtAJpl320 >>返信コメ

    • それでもヒーローのつもりか?ふざけるな!!勝手な当たりしてんじゃねーぞ!この野郎!!何が安全だ!?テメーら市民達は緑谷達に性懲りも救われも無い非難を向けたいんだろ!?そこまでして緑谷を消してーならたった今雄英から出て自分達で戦って見ろ!
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 19:03
    • ID:TtAJpl320 >>返信コメ

    • それでもヒーローのつもりか?ふざけるな!!勝手な当たりしてんじゃねーぞこの野郎!!何が安全だ!?テメーら市民達は緑谷達に性懲りも救われも無い非難を向けたいんだろ!?そこまでして緑谷を消してーならたった今雄英から出て自分達で戦って見ろ!
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 19:06
    • ID:TtAJpl320 >>返信コメ

    • 市民達!そこまで避けてるなら、上手く決めろよ。一方的に決めてんじゃねー!!
    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 19:36
    • ID:TtAJpl320 >>返信コメ

    • >>236
      やば、エラーで上2つ増え過ぎた
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 23:21
    • ID:3YC86Qm60 >>返信コメ

    • >>7
      ほんとそれ。
      そしてあの演技をディレクションし、あのある意味ギリギリの演技に「OK」を出した現場の方々にも敬意と感謝を。
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 01:41
    • ID:K8ub3o3Q0 >>返信コメ

    • お茶子がメインヒロインは揺るぎないんだが

      一般女性のあの体格差ハグがオレを狂わせる、、
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 02:56
    • ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ

    • >>217
      感情的になったり難癖つけるのがいるのは事実だけど、一つの意見だけを是と出来る程世の中単純じゃないよ
      白と黒だけじゃない、世の中は割とグレーゾーンだらけだよ
      一神教だらけだと争いが絶えないんだよ
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 13:54
    • ID:.HH4JpbA0 >>返信コメ

    • >>231
      相手を視認しないと抹消はできないからどうもならない

      死穢八斎會で入中に個性攻撃されていても
      相手を視認できずに個性を抹消できなかった時と同じ
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 15:15
    • ID:WP0NTBUs0 5 >>返信コメ

    • 面白かった良いお話ですね。
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 16:24
    • ID:60KUIvLT0 >>返信コメ

    • >>229さん
      どうも有り難う。
      そうすると、さらにデクが号泣したのが解らない。デクはオールマイト(助けるヒーロー)に憧れていて、自ら雄英を離れて、ボロボロになっても一般市民、クラスメイトを『助けるヒーロー』になろうとした。(その為にAFOを倒す)
      書いてて付いたのだけど、お茶子が演説した時に号泣したのは『雄英に戻って来れる』からか?
      デクはオールマイトに強い憧れはあるけど、雄英は『オールマイトも行っていた名門に入りたい』って程度だと思ってた。自分の意志で雄英を出て行って、クラスメイトに「戻ってこい」と言われるのは嬉しいけど、デク自身のヒーロー像には反する。
      「嬉しいけど複雑」って感じだと思ってたけど、オールマイトへの憧れと同じくらいの思い入れが雄英にも有ったって事か?
      泣き崩れるシーンは1話の「君はヒーローになれる」と同じくらい大切なシーンだとはわかるんだけど、どこに号泣するまでの要素があるのか判らなかった。
      洸汰君とお姉さんが駆け寄ったシーンは感動したけど。
      そしたら『ヒーローアカデミア』のタイトル回収も解るし、号泣する意味も解る、ヒロアカって学園モノって認識が余りなかった。

      また、なんか俺がなんかズレてたなら暇な人教えてね。
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 19:58
    • ID:U2mn.ScG0 >>返信コメ

    • >>238
      三連投した事よりも内容のアレさを嘆いた方がいいと思うよ
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 20:52
    • ID:WtoE55I90 >>返信コメ

    • >>244
       デク一人で今すぐAFO倒して市民も親も安心させて全部取り戻して、皆で笑えて、死柄木も救えるのがデクの理想でオールマイトの継承。しかしAFOは見つからないし、市民の不安は拭えない、力不足なのが現実で、かといって他の人だともっと力不足でついて来れず、AFOとOFAの勝手な因縁に巻き込んで危険に晒すことになる
       その状況で、クラスメイトが力を合わせれば物理面でデクについて来れる、同じ歩調で隣を走れることを示し、爆豪が「一人で勝とうとするんじゃねえ、理想だけじゃ越えられねえ壁がある、お前が拭えねぇもんは俺達が拭う」と言った。自分が一番強いと思っていた爆豪が自省しつつ、皆でオールマイトを越える選択肢を示してデクの先を行った。そのあたりでデクの考える理想形が「特別な力だから一人で背負う」ではなく「一人でできないなら皆で理想を超える」に変化した。
       麗日の呼びかけは力を示して安心させるのではなく、オールマイトとは違うやり方で戦って力になった。デクも色々限界な状況で、自分ができないことをやって一緒に戦ってくれる、一人じゃないと実感して解放されて涙が出た
       「君はヒーローになれる」も、理想と現実が乖離している孤独な状況で救われた言葉。雄英に戻って来れるというか、孤独ではない、いていい場所(人間関係)があるのが重要だと思う。これはヴィラン側にも通じる
       オールマイト引退の時に「その泣き虫なおさないとって言ったろう?」と言われたが、轟の「責任が…涙を許さねぇか。その責任俺達にも分けてくれよ」もあり、今回の涙もあり、デク達はおそらくオールマイトと少し違うヒーローになる
      OPの「独り 焦燥 暴走 背負ってきた末路は」、EDの「ぼくらはいつでも孤独のそばで正直なんだな 涙をこらえて笑顔をなくしてた ほんの少しの恐怖で心砕けてしまいそう」などに通じる

      久々に国語の文章題解いてる気分だ
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 21:06
    • ID:WtoE55I90 >>返信コメ

    • >>178
      今期見てるとその意見はヒロアカの内容と噛み合ってる気がしない
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 21:52
    • ID:48Oo1JR30 >>返信コメ

    • >>244
      オールマイトすら置き去りにしたことでわかるように、デクは「独り」で戦わなくてはならないと思い込んでいたわけだ
      この「独り」には「共に戦う仲間がいない」と「つらい時に支えてくれる人がいない」という2つの意味があったように思う
      前回と今回はデクの思い込みをそれぞれ打開するお話だったと

      デクは覚悟してつらさを押し殺していたわけだけど、張りつめたものが切れたことで「ああ、自分はつらかったのだ」と実感したんじゃないかな
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 04:10
    • ID:.86dSXgT0 >>返信コメ

    • >>246さん有り難う
      『デクはオールマイトの様なヒーローは(一旦)諦めた』って事ですね、明文化されて解りやすかったです。『諦めた』ってのは全て悪い事ではなくてシュートスタイルに変化したように、現時点で出来ない事を受け入れて適応したって事ですね。
      最初はデクが皆を助けるヒーローになる為に自分から雄英を出て行ったのに、目的を達成出来ずに戻って来て感涙するのが解らなかった。仲間の協力やお茶子が帰って休める場所を作ってくれたり、孤独な闘いからの開放って事で泣くのは判るんだけど・・・って感じでした。
      路地裏から壊理ちゃんとぶつかった時に助けられなかった事を後悔し続けていたデクの印象の方がとても強く残っていて、自分の力不足で理想を達成できてない、『守るべき人を守れていない』という自責の念は今回は何処に行ったの?って思ってました。デクの場合はオールマイトへの強烈な理想像を持っていたから。
      まぁ、それが変わったということでしょうかね。焦凍も凍結のみの個性からデクによって変わりましたし、爆轟の勝利への異常な執着もデクの助ける執着も同質だったけど、それが変わったと。
      オールマイトの様なとんでもない一人のスーパーヒーローへの憧れから『そして【皆が】最高のヒーローになるまでの物語だ』に変わる訳ですね。
      『デク達はおそらくオールマイトと少し違うヒーローになる』というのはとても新鮮でした。
      今は、大体こういう↑理解になりました。わざわざ教えて頂いて有り難うございます、これからもヒロアカを好きでいられそうです。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 04:22
    • ID:.86dSXgT0 >>返信コメ

    • >>248さんも有り難うございます

      『前回と今回はデクの思い込みをそれぞれ打開するお話だったと』

      そうですね、前回、今回が対になってるのが解りました。
      ↑で書きましたが『理想』と『執着』は同質、紙一重なのかなぁ、とも思いました。

      憧れ、理想を追求するヒーロー少年の物語が現実、妥協という少し違う角度で見えますね。

      儒教と道教みたいな感じにも思えました。
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 14:45
    • ID:vt1p9qEl0 >>返信コメ

    • >>108
      最終回は数年後にとんで、雄英に合格したコータくんやエリちゃんやマセガキ小の子たちが「ここがぼくらのヒーローアカデミアだ」で完かなとか、妄想。
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月28日 02:41
    • ID:7iwl0nkH0 >>返信コメ

    • >>238
      普通に荒らしかと思って通報したわ
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月01日 22:45
    • ID:PUxMw7XL0 >>返信コメ

    • >>44
      いや敵が狙ってる爆弾を守れなんて無茶苦茶だろ
      民衆は抵抗する能力失ってんのに
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 僕のヒーローアカデミア 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

僕のヒーローアカデミア / 第6期 / 137話 / 感想 / 未成年の主張 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング