2023年03月23日comment106
大雪海のカイナ 最終回 11話 感想 希望の目盛り
第11話「希望の目盛り」
 …あらすじ…
ハンダーギルと強大な建設者。
軌道樹の民に伝わる「オオノボリ」を前にしても止まらない、人々が畏怖する狂気の姿。
アトランド、そしてカイナとリリハの運命は?








ancb00608
 @kesiakakokiake
最終回・・・!!!
2023/03/23 01:06:21
 @kikurage_modoki
最終回だけど劇場版があるアニメはじまた
2023/03/23 01:06:34
 @asass8
いよいよ最終回
2023/03/23 01:06:06
 @koharuponmin
始まったー!!❄️
2023/03/23 01:06:44




一気に上陸戦だああああ!!
ancb00618

ancb00621

ancb00626

ancb00631
 @visuko
ダイナミック上陸
2023/03/23 01:07:16
 @rakairamu
貴重だろうに船と兵〜
2023/03/23 01:07:08




フハハハハハ!!
ancb00653
 @5l45y19MsIB5QGX
提督、興奮しすぎじゃない?
2023/03/23 01:07:32
 @kikurage_modoki
無茶苦茶だぜ
2023/03/23 01:07:32




味方の船を!?
ancb00666




提督…アトランドもバルギアもことごとく破壊するつもりか
ancb00682




提督だと!?
そうだ。建設者は提督が操っている
ancb00690
 @a_PON_people
操っているのか、操られているのか…
2023/03/23 01:07:46
 @asass8
ハンダーギル恐ろしいぞ
2023/03/23 01:07:55
 @hisui_SKOHC
提督には退場願いたいが、インフラ整備的には建設者ごと破壊するのは惜しいな。
2023/03/23 01:07:56




絶対に上陸を阻止するんだ!
ancb00763

ancb00774

ancb00790

ancb00814

ancb00823
 @36grammes
見てる
2023/03/23 01:08:05
 @5l45y19MsIB5QGX
こえーよ
2023/03/23 01:08:05
 @nokiakane_1001
どんな形してんのこれ
2023/03/23 01:08:11
 @ezoyuu
前回の引き
2023/03/23 01:08:14




ハハハハ…
ancb00844




フハハハハ…
ancb00851
 @hal_hlhl
提督出てきちゃった!?
2023/03/23 01:08:26
 @DaisukeYuvol
ああ、建設者って遠隔操縦だったのか?!今更理解。
2023/03/23 01:09:06
 @chromarock
建設者に乗り込んでるんじゃないんだあれ
2023/03/23 01:08:45
 @esuesu_
獣は遠隔操作もできるのね。
2023/03/23 01:08:43




そうだ…このままアドランドに上陸するぞ!!
ancb00864

ancb00875
 @mikan_nya
全部壊されてしまう💦
2023/03/23 01:09:04
 @SyunoBOX
最終回なのにアバンで、ほんの少し振り返りを交えつつ上陸を勿体ぶって行くぅ!
2023/03/23 01:09:31
 @reinigeK
提督一人ボコしたら終わりそうなのにしぶといな。
2023/03/23 01:08:16
 @kisuzukurogo
遠隔操縦なんかまあ確かに乗るスペースないもんな…脳波とかで動かしてるから提督疲弊してる感じかな
2023/03/23 01:10:29
 @yu048048048
遠隔だから神経に負荷を与えていたのか?
2023/03/23 01:10:41




ancb00897
 @mamemoyashiradi
最終回にOPある!やったね!
2023/03/23 01:08:48
 @Rie_kosei2
天膜から降りてきた話がもう懐かしい(笑)
2023/03/23 01:09:18




ancb01085

ancb01104

ancb01121
 @SyunoBOX
走る? カイナ 提供
2023/03/23 01:10:11
 @TsubasaApp
結局ヒカリは何なんだ…
2023/03/23 01:10:43
 @nowsica
劇場版のPVにネタバレ食らうとはなぁw
建設者の伏線がいろいろと強すぎる😋
2023/03/23 01:09:06
 @hikol
劇場版CMはさすがに放送後か
2023/03/23 01:11:02
 @TsubasaApp
劇場版って何の話なんですか…(情弱)
2023/03/23 01:12:02




ancb01493
 @mickey23022012
目盛り?
2023/03/23 01:13:36
 @rakairamu
メモリってあれかな
2023/03/23 01:12:48




街が…止める方法はないのか!?
ancb01497




あれを…!
ancb01520
 @kisuzukurogo
どうやって止めるんだろ〜
2023/03/23 01:12:41
 @Rie_kosei2
ここまで外傷が見られない建設者
2023/03/23 01:13:04




逃げ遅れはいないか!大講堂に避難するんだ!
ancb01531




誰かー!
ancb01548
 @mikan_nya
逃げ遅れた人が😱
2023/03/23 01:12:55




まだ人が誰か残っているの!?ここは危険よ!
助けて!戸が開かなくなってしまって!
ancb01557




ふんっ!
ancb01609
 @mamemoyashiradi
あれだけの恐怖を感じて、なお他人を助けられるリリハよ…
2023/03/23 01:13:08
 @5l45y19MsIB5QGX
リリハ、頼もしい
2023/03/23 01:13:08




急がないと…
ancb01640
 @TsubasaApp
もうすぐそこまで迫ってる…
2023/03/23 01:13:29
 @5l45y19MsIB5QGX
ロボ来るよ!!
2023/03/23 01:13:26




ancb01650
 @a_PON_people
国がどんどん破壊されていく…💦
2023/03/23 01:13:08




ゴホゴホッ
そっちに火が!?
ancb01668

ancb01681
 @5l45y19MsIB5QGX
火災も!!
2023/03/23 01:13:37
 @TsubasaApp
あかん焼けてまう
2023/03/23 01:13:47
 @go3chicken
やべぇよやべぇよ…
2023/03/23 01:13:45
 @___leach
激ヤバ数え役満だよ
2023/03/23 01:13:43




ancb01693
 @aprico_s
どんな状況でも人を見捨てない
2023/03/23 01:13:47
 @tatti5
丸太もってこい
2023/03/23 01:13:47




ハァハァ…リリハ…!
ancb01703
 @visuko
カイナ早くー!
2023/03/23 01:13:52
 @5l45y19MsIB5QGX
カイナはよ!!!助けて!
2023/03/23 01:13:55




味方の船を投げつけるなんて。まぁ提督のやりそうなこったが…
ancb01726
 @visuko
やりそうなことだと思われてるのやばくね
2023/03/23 01:14:05




艦隊を下げろ!建設者から離れるんだ!
ancb01771
 @kisuzukurogo
おろろ離れちゃうの
2023/03/23 01:14:13
 @nokiakane_1001
案外人望がないwww
2023/03/23 01:14:13




バルギア兵おい!味方の船がどうしてあんなところに突き刺さってるんだ!
ancb01786




建設者が…提督が投げつけたんだ!
ancb01797
 @kikurage_modoki
さすがに引いてる
2023/03/23 01:14:16
 @hisui_SKOHC
部下もドン引きする提督の暴れっぷり。
2023/03/23 01:14:22
 @___leach
そらそうなるわ
2023/03/23 01:14:23
 @rakairamu
流石に引いちゃう
2023/03/23 01:14:22




ancb01823




フハハハ!これは愉快愉快!
ancb01843




魔物に魅入られたな
ancb01851




武具に宿る魔物だ。強力な武具は使う者の心を喰らう。その威力を自分の力だと勘違いさせるのだ
…ッ
ancb01879
 @hiraku_world
キガクルットル
2023/03/23 01:14:43
 @hal_hlhl
提督以外みんなドン引きじゃないですかー
2023/03/23 01:14:41
 @PANKO_4213
そうだみんなはやく気付け提督はクズ
2023/03/23 01:14:54
 @xxx_waltz_xxx
怖くて提督に逆らえないよなぁ… 
2023/03/23 01:14:56




ancb01896




ユイム!火を消さないと…
ancb01905

ancb01925
 @godonlyknows135
それ使うの?
2023/03/23 01:15:08
 @hal_hlhl
それは使っちゃダメでしょう
2023/03/23 01:15:17




ancb01936

ancb01937




リリア様…
もう大丈夫
ancb01952

ancb01980
 @go3chicken
救出は間に合ったか…
2023/03/23 01:15:21




あっ!地図が!
リリア様、あれは…
ancb01987
 @xxx_waltz_xxx
ええええ地図!! 
2023/03/23 01:15:25
 @kikurage_modoki
地図が燃えちゃううううううう
2023/03/23 01:15:27
 @hal_hlhl
ぎゃあああ地図がああああ
2023/03/23 01:15:33




…気にしないで…それよりあなたが無事でよかった
ancb02025
 @5l45y19MsIB5QGX
そ、そうだけど
2023/03/23 01:15:51
 @go3chicken
希望の地図が…………
2023/03/23 01:15:41
 @bossan_kim
一応回収する気はあったんだw
2023/03/23 01:15:44
 @esuesu_
カイナくんがだいたい覚えてるはず・・・?
2023/03/23 01:15:53
 @kisuzukurogo
王室にある方でなんとかすんかね
2023/03/23 01:16:03




ancb02035




おいまだ避難してなかったのか!
リリア様なぜここに!?
ancb02044




どうしてもお父様にお会いしてお話ししなければならないことがあったんだけど…
ancb02059
 @70_Road
あったんだけど…
2023/03/23 01:16:05
 @godonlyknows135
けどもう…
2023/03/23 01:16:03
 @go3chicken
でももう地図無くなっちゃったし…
2023/03/23 01:16:13
 @kikurage_modoki
会っても話の根拠となるものがなくなっちゃったぜ
2023/03/23 01:16:26




ユイムを大講堂へお願い
リリア様も一緒に!
リリア様!
ancb02087




私には…まだ…
ancb02124
 @mikan_nya
まだ…まだ何かやれるはず😢
2023/03/23 01:16:34




カイナハァハァ 急がないと
ancb02139




あの模様…どこかで…
ancb02145

ancb02161
 @kikurage_modoki
東亜重工!
2023/03/23 01:16:37
 @hikol
ばっちり東亜重工キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
2023/03/23 01:16:42
 @hisui_SKOHC
東亜重工さん、ちーっす!
2023/03/23 01:16:50
 @Cisneko
工業製品かよ2023/03/23 01:16:42
 @Ciel_taka8
東亜重工なにもの
2023/03/23 01:17:11




立ち入り禁止だ!
おい見せろよ!
ancb02181




お前たちには許されていない!
下がれ下がれ!
ancb02183




どうしてあんたたちが慌ててるの
慌ててなんていない!安心しろもうすぐアトランドは落ちる
ancb02203




アトランドには天幕の勇者がいるって噂だぞ
そんなのは嘘だ!
ancb02207




でもさっきオオノボリが現れたんでしょ?関係あるんじゃないの?
そうだそうだ!
ancb02229
 @hiraku_world
\そうだそうだ/
2023/03/23 01:17:13
 @a_PON_people
民からの不満爆発
2023/03/23 01:17:15




おーい!なんかすごいことになってるな
ancb02257




みんなもどうしちゃったんだ
ノゼみんな見たいんだよ。自分の目で
ancb02265




本当のことを
ancb02273
 @mtasm_nuito
髑髏兄弟の噂がバルギア民を動かした
2023/03/23 01:17:42
 @kisuzukurogo
さてどう転ぶかな
2023/03/23 01:17:40




ancb02298




…アメロテ!
うん?
ancb02328




バルギアのアメロテを見込んで頼みがある
ancb02348
 @36grammes
納刀
2023/03/23 01:17:48
 @kikurage_modoki
剣を収めた
2023/03/23 01:17:52




あの者たちを頼む
フッ お前はどうする
ancb02359




あの化け物を止めに行く
バカな。お前一人で?第一あそこまでたどり着けまい
ancb02385




たどり着くさ…必ず
ancb02409




バカは承知…か
ancb02430




心得た
ancb02447
 @kesiakakokiake
心得た かっこいー
2023/03/23 01:18:34
 @Rie_kosei2
うっわアメロテ様かっこいいわ
惚れ惚れする
2023/03/23 01:18:37
 @visuko
アメロテ様ももう分かってるんでしょ 本当の敵が誰か
2023/03/23 01:18:26
 @xxx_waltz_xxx
手を取り合おうとする瞬間… 
2023/03/23 01:18:34
 @mikan_nya
オリノガの思いがアメロテに伝わった😭
2023/03/23 01:18:46
 @aoi_CSR
もうアメロテがいいキャラすぎる
2023/03/23 01:18:40
 @PANKO_4213
アメロテとオリノガお似合いじゃない?
2023/03/23 01:18:26
 @5l45y19MsIB5QGX
アメロテ様、猫耳みたいになって…かわいい…
2023/03/23 01:18:46




バルギア兵後退だ!後退しろ!
ancb02745




味方の艦を投げつけるなんて何考えてるんだ!
こんなの戦略じゃない無茶苦茶だ!
ancb02761
 @___leach
何考えてるんだ(正解)
2023/03/23 01:20:26
 @tatti5
こんなの戦略じゃない、むちゃくちゃだ!←ちょっと面白い
2023/03/23 01:20:34




アトラントからの反撃もない…もう決着はついただろう!?
ancb02772
 @visuko
ザワついて来たな…
2023/03/23 01:20:29
 @mtasm_nuito
モブ兵士からも何考えてんだオメェって言われるハンダーギル…
2023/03/23 01:20:50




ancb02785

ancb02791
 @a_PON_people
希望の目盛りっていったい…
2023/03/23 01:20:46




ヤオナ様も非難を
僕もやれることをしないといけないんだ
ancb02799




怪我をしてるね。救護所で手当てを
街からの避難はこれで最後です
ancb02822




戦況は国王陛下の指揮の下、血死の防線をしていますがあの化け物の前では…
ancb02842




姉様を見かけなかった?
私、リリア様にお救いいただきました。私のために危険を顧みずお持ちの物まで燃えてしまって
ancb02856




それどんなもの?まさか…
大きな旗でした
ancb02881




ええっ!?あの旗が燃えちゃったの!?
ancb02912
 @reinigeK
地図燃やしちゃいました。
2023/03/23 01:21:17
 @kikurage_modoki
燃えちゃヤバいのが燃えちゃったんだよ
2023/03/23 01:21:21
 @kikurage_modoki
助けられた子このままだとすごい責任を負いそう
2023/03/23 01:22:06
 @hikol
バルギア側にも同じ旗があればな…
2023/03/23 01:21:53




ancb02924




下がれ…!
ancb02931




退避ーッ!!
ancb02935
 @TsubasaApp
上陸しちゃった…
2023/03/23 01:21:35




ancb02951

ancb02957




くっ…バケモノめ…!
ancb02967
 @36grammes
ぐぬぬ…
2023/03/23 01:21:39
 @yamabuk1dayo
パパん逃げてー
2023/03/23 01:21:55




この戦争を止めるために私は天幕まで…
ancb02976




分け合える水を得て戦う理由がなくなればと…
ancb03008
 @ezoyuu
しょんぼリリハ
2023/03/23 01:22:00
 @kisuzukurogo
リリハしっかりしろー
2023/03/23 01:22:02




ハッ
ancb03025




そうよ…私は意味のないこの戦争を止めたいの!お父様ー!
ancb03031




駄目だ聞こえてない…
ancb03064
 @36grammes
聞こえない
2023/03/23 01:22:15
 @umrnao17
これ本当に今日終わるの?
2023/03/23 01:22:13




なかなかしぶといなお姫様。この力を前にして怯まぬとは
ancb03085

ancb03097
 @bossan_kim
聞こえない
こっちには聞こえてた
2023/03/23 01:22:21
 @SyunoBOX
こっち見てる。
2023/03/23 01:22:21
 @kaleidoyuki
こっち見んな
2023/03/23 01:22:23




国王陛下もだ。許しがたい…実に許しがたい
ancb03131




お前らに最高の苦痛を差し上げよう
ancb03156
 @mamemoyashiradi
実はこれ提督割と無防備では
2023/03/23 01:22:57
 @rakairamu
サイコミュ的な遠隔操作方法かな?
2023/03/23 01:23:10




娘の目の前で死ねぇい!
ancb03165




リリハーやめてー!!
ancb03176




くッ…!!
ancb03194
 @hikol
(アカン)
2023/03/23 01:23:01
 @visuko
パッパ逃げてー!
2023/03/23 01:22:48
 @mikan_nya
お父様😭
2023/03/23 01:23:08




あっ…
ancb03208




ドウン!!
ancb03210
 @a_PON_people
リリハ!!!😳
2023/03/23 01:23:21
 @___leach
マジでwwwwwwwwwwwwww
2023/03/23 01:23:10




むッ!?
ancb03215

ancb03219
 @TsubasaApp
ジャストミート!
2023/03/23 01:23:19
 @go3chicken
当たったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2023/03/23 01:23:22
 @kikurage_modoki
カメラにヒット!
2023/03/23 01:23:18
 @merry_jobti
目がああああ。
2023/03/23 01:23:16




ancb03232

ancb03237
 @hiraku_world
効いてる効いてる
2023/03/23 01:23:13
 @tatti5
たかがメインカメラをやられただけだ
2023/03/23 01:23:20




その反抗的な態度は死なないと直らないようだなァ…
ancb03248




分かった…殺してやる…!
ancb03267
 @go3chicken
みえ………
2023/03/23 01:23:30
 @SyunoBOX
命中させちゃう リリハ ちゃんw
2023/03/23 01:23:38
 @kisuzukurogo
リリハすっげぇ捨て身な
2023/03/23 01:23:31




ancb03293

ancb03302




あれはリリアか…なぜこんなところに!?
ancb03307
 @TsubasaApp
なんここ!
2023/03/23 01:23:50




いかん!逃げるんだ!早く!
ancb03340




カイナ…助けて…
ancb03352
 @36grammes
ボスケテ…
2023/03/23 01:24:09




リリハー!!
ancb03358




カイナ!!
ancb03362
 @go3chicken
カイナーーーーーーーーーー!
2023/03/23 01:24:07
 @hikol
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2023/03/23 01:24:33
 @a_PON_people
カイナきてくれたーーー✨😭✨
2023/03/23 01:24:31
 @ezoyuu
主人公は遅れてやってくる
2023/03/23 01:24:08




ancb03371

ancb03378
 @mamemoyashiradi
そこで転けるんかーい!
2023/03/23 01:24:15




なんだァこのゴミ虫は
ancb03402




仲良く死ねェ!!
ancb03425




あっ
ancb03434

ancb03440




ギュイイイイ
ancb03444
 @hal_hlhl
樹皮削り最大出力か!?
2023/03/23 01:24:40
 @TsubasaApp
最大出力!
2023/03/23 01:24:39




リリハー!!
ancb03464




フハハハハ!!
ancb03472

ancb03477




わあああああ!!
ancb03481
 @Ciel_taka8
いっけーーーーー
2023/03/23 01:24:40




カチッ
ancb03485

ancb03488

ancb03498
 @Ciel_taka8
樹皮削りさん!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!
2023/03/23 01:25:03
 @___leach
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2023/03/23 01:24:40
 @shuraba_mode
ビーム太っっっと!!!!
2023/03/23 01:25:06
 @go3chicken
それそんなぶっといレーザーも撃てるのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/23 01:25:10
 @hikol
やばwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/23 01:24:54




ancb03508

ancb03513

ancb03519
 @kisuzukurogo
おおぉぉおすっげぇ威力
2023/03/23 01:24:57
 @kikurage_modoki
めちゃくちゃすごい威力wwwwww
2023/03/23 01:25:02
 @kaleidoyuki
めっちゃビーム出た
2023/03/23 01:25:11
 @mohno
その方向の天膜に誰かがいたらヤバいな。
2023/03/23 01:26:13




何だ…!?
ancb03527

ancb03533




くッ…!!
ancb03542

ancb03553

ancb03566




あぁ…
ancb03571
 @aoi_CSR
その道具そんな威力でたんか…w
2023/03/23 01:25:16
 @nowsica
出力おかしいだろww
2023/03/23 01:25:06
 @xxx_waltz_xxx
このアイテムが最後まで役立つとは… 
2023/03/23 01:25:27
 @mainichizannen
それはどこのメーカーさんの⁉️
2023/03/23 01:25:20
 @TsubasaApp
普通に危険物で草
2023/03/23 01:25:26




ハァハァ…
ancb03580




チリチリ…
ancb03584

ancb03591
 @5l45y19MsIB5QGX
めっちゃ穴空いた
2023/03/23 01:25:39
 @Alha02
いや予想通りの展開だけどごんぶとすぎだろw
2023/03/23 01:25:48
 @visuko
樹皮削りの威力じゃねぇwww
2023/03/23 01:25:38




ギギギ
ancb03601

ancb03605

ancb03618

ancb03628

ancb03641
 @TsubasaApp
とりあえず窮地脱出やったぜ。
2023/03/23 01:26:11
 @Ciel_taka8
なんつーもん作ってんじゃ!w
2023/03/23 01:26:05




ancb03644




ぐああああ!!
ancb03655




何ださっきの光!
提督!建設者が!
ancb03660




おい何をしている…戦え!戦わぬか!
ancb03693
 @36grammes
タタカエ…タタカウノダ…
2023/03/23 01:26:23
 @kisuzukurogo
提督もう下級兵引いてるよ
2023/03/23 01:26:18




兵力はまだこちらが圧倒的なのだ!一気に⸺
パァン
ancb03708

ancb03724

ancb03731
 @yamabuk1dayo
おおっ!
2023/03/23 01:26:29
 @aoi_CSR
オリノガァァァ!!!!!天才やお前は!!!!
2023/03/23 01:26:39
 @70_Road
ナイスエイム
2023/03/23 01:26:25




ancb03765

ancb03782
 @kikurage_modoki
やるぅ
2023/03/23 01:26:29
 @kisuzukurogo
エイム半端ねえ
2023/03/23 01:27:11
 @hiraku_world
ゴルゴ並の命中力
2023/03/23 01:26:42
 @mamemoyashiradi
無防備だったねえ
2023/03/23 01:26:27




まいったなこりゃあ
ancb03798
 @r0_wen_L
勝負あった…!!!!
2023/03/23 01:26:39
 @kikurage_modoki
まあ一番厄介そうなのが排除されたら話し合いでなんとかなりそう
2023/03/23 01:27:26




何が起こったんだ
なんか細い光がピュンって
提督の化け物を真っ二つにしたわ
この要塞があれに狙われたらおしまいじゃないのか?
ancb03816




兄ちゃん
すげえ…
ancb03833
 @visuko
🤘( ˙꒳​˙ )🤘ヤッタゼ
2023/03/23 01:26:52




アメロテおそらくはあれも賢者の時代の遺物
ancb03858




あんなものがあるなら勝ち目はないな
ancb03881
 @5l45y19MsIB5QGX
賢者の時代ってヤバイな!
2023/03/23 01:27:28
 @magic_of_nyan
あんなものがあったら勝ち目はない(ほんとそれ)
2023/03/23 01:27:29
 @visuko
つかめっちゃ恐ろしいもの持たされてたなカイナwww
2023/03/23 01:27:23




バルギア兵見ろ!降伏旗だ!
バルギア兵負けちまったのかよ俺たち!?
ancb03893
 @hiraku_world
白旗\シュポッ/
2023/03/23 01:27:34
 @rakairamu
シロハタ文化残ってた
2023/03/23 01:27:35




アメロテ様か。妥当な判断か…
ancb03917




ンガポージおい!本艦も従え!
ancb03931
 @mikan_nya
白旗が😭助かった…
2023/03/23 01:27:35
 @koharuponmin
良かったー!!😭
2023/03/23 01:27:56
 @rakairamu
他に幹部居ないんやな?
2023/03/23 01:29:07




見ろ!バルギアが降伏したぞ!
ancb03943




よかった…終わった…!
ancb03956




リリア…よかった…
ancb03966




さてこれからどうすべきか
ancb03980
 @yu048048048
勝ったなガハハ
2023/03/23 01:27:57
 @r0_wen_L
あのでっかい船ほしいですよね
2023/03/23 01:28:06
 @Rie_kosei2
地図が燃えたのを忘れていないかい?
2023/03/23 01:27:57




ancb03986




あっ…
ancb03999
 @hal_hlhl
樹皮削りにも東亜重工のマークが
2023/03/23 01:28:19




樹皮削りのつまみは一つ目のカチッで使うんだぞ。それより回して使うと⸺
ancb04010




カイナ。それ樹皮削り?
うん…他の使い方もあったみたい
ancb04036
 @go3chicken
樹皮削るって威力じゃねーぞ!
2023/03/23 01:28:31
 @___leach
樹皮どころか建設者をゴリゴリに削ったわけだな
2023/03/23 01:28:34
 @TsubasaApp
本来は何に使われてたんですかね…
2023/03/23 01:28:37
 @visuko
本来の使い方こっちだったんじゃないのw
2023/03/23 01:28:42




カイナありがとう…カイナって本当に賢者なのかもね
ancb04109

ancb04120
 @aoi_CSR
この2人尊
2023/03/23 01:28:58




ああいけない!私、地図を大事なあの王宮の旗を燃やしてしまったの!
ancb04143




どうしようあれがなかったら大軌道樹の位置が…
ancb04149




大丈夫だよリリア
ancb04163
 @kikurage_modoki
もう覚えた!とか言う?
2023/03/23 01:29:22
 @visuko
大丈夫なん?記憶してる?
2023/03/23 01:29:23
 @go3chicken
大丈夫とは
2023/03/23 01:29:14
 @chromarock
そういや玉座にもあったよね
2023/03/23 01:29:18




ancb04179

ancb04193

ancb04203

ancb04207

ancb04219
 @seki_sh
希望の光となった樹皮削り
2023/03/23 01:29:43
 @kisuzukurogo
それはそうとあの一撃天幕まで届くんだろうか
2023/03/23 01:29:45




ancb04224
 @SyunoBOX
熱されてるところの近く、有害そうw
2023/03/23 01:29:48




ancb04259

ancb04266
 @go3chicken
パッパ認めてくれたぞ!
2023/03/23 01:29:53
 @bossan_kim
なんで銃向けられてたんだろ
2023/03/23 01:29:57
 @TsubasaApp
カイナ警戒されてて草
2023/03/23 01:29:52




ancb04275

ancb04283
 @TsubasaApp
オリノガさんも帰ってきた
2023/03/23 01:30:06
 @niko_birokoh
オリノガさんおかえりなさい!
2023/03/23 01:30:06




ancb04301
 @kesiakakokiake
オリノガさんよくやった
2023/03/23 01:30:00
 @hal_hlhl
オリノがさん頑張ったよほんと
2023/03/23 01:30:03
 @kanariamate
オリノガの狙撃が凄すぎて笑う
2023/03/23 01:31:37
 @5l45y19MsIB5QGX
オリノガ、なにげに大金星よ!!
2023/03/23 01:30:26




ancb04317

ancb04324

ancb04336
 @Rie_kosei2
和平交渉か⁉︎
2023/03/23 01:30:17




ancb04350
 @asass8
アメロテが!
2023/03/23 01:30:30




ancb04374

ancb04385

ancb04393
 @Rie_kosei2
こんな表情のアメロテ様見たの初めて
2023/03/23 01:30:44
 @mikan_nya
アメロテ…救いたい気持ちはリリハと一緒なんだよね😢
2023/03/23 01:30:49
 @SyunoBOX
二国の争いは大団円。
2023/03/23 01:30:46
 @hikol
いいシーンだ……アメロテ様しか勝たん 
2023/03/23 01:30:54




ancb04400




うめえ!
チルおいしい!
ancb04412
 @mikan_nya
また水が飲めた😭
2023/03/23 01:31:17
 @reinigeK
降伏した敵国民にも水を振る舞うのか。
2023/03/23 01:30:54




カイナノゼ!
ノゼカイナ!
ancb04422




リリハチル!みんな大丈夫だった?
チルまた会えてよかった!
ノゼやったなカイナ!
ancb04436




カイナうん、でもまだこれからだよ
ヤオナノゼたちも手伝ってね
ノゼああもちろん
ancb04456
 @mayson_k621
良かった再会できた…!
2023/03/23 01:30:53




ancb04467




ここがアトランド
ancb04473




ここが僕がいた天幕の村がある軌道樹
ancb04483




そしてこの先にあるこの大きな印が…
ancb04491




大軌道樹
ancb04495




うむ!!
ancb04513
 @koharuponmin
カイナちゃんと覚えてた…!✨
2023/03/23 01:31:34
 @reinigeK
きちんと記憶してるカイナ有能。
2023/03/23 01:31:15
 @kikurage_modoki
ああ、パッパの後ろにも幕があったっけね
2023/03/23 01:31:23
 @kisuzukurogo
王室に写しがあってよかった
2023/03/23 01:31:22




ancb04516

ancb04534

ancb04542

ancb04551
 @visuko
†┏┛墓┗┓†
2023/03/23 01:31:36
 @a_PON_people
ちゃんと弔うんだね…
2023/03/23 01:31:48




ancb04557




リリハおじいさん!おばあさん!
ancb04566
 @kikurage_modoki
再会してる!!
2023/03/23 01:31:45
 @SyunoBOX
天膜!!!!!
老人達…!やったぜ!これは嬉しい…!
2023/03/23 01:32:18
 @DummyDummyParty
カンバン爺たち元気じゃったか!
2023/03/23 01:32:10
 @mainichizannen
よかった餓死してなかった。
2023/03/23 01:32:11
 @niko_birokoh
戻ってこれたんだー!
2023/03/23 01:31:57




ancb04583
 @Cisneko
帰れるのw2023/03/23 01:31:47
 @koni_ko222
音楽がステキすぎる( ;∀;)
2023/03/23 01:31:47




ancb04589

ancb04600
 @5l45y19MsIB5QGX
みんなで協力していくんだね
2023/03/23 01:32:00
 @esuesu_
水の問題はまだ残ってるんですね
まだまだ大変だ。
2023/03/23 01:33:04




ancb04609

ancb04617

ancb04642
 @l1e1o1n
テレビは、映画の序章なのね
2023/03/23 01:31:41
 @koharuponmin
劇場版で大軌道樹へって感じか!
2023/03/23 01:32:40
 @ezoyuu
映画あるしここが良い区切りか
2023/03/23 01:32:24
 @kesiakakokiake
もっと見たい
2023/03/23 01:32:54
 @alter_Ego_3_02
ふーむいい話じゃないですか。劇場版も楽しみだ。
2023/03/23 01:32:34




ancb04656
 @1fvSgSNAdIDmPMZ
うおーこれは綺麗な終わり方
人命救助の為とは言え救世の地図旗燃やしちゃってどうすんだと思ったらカイナが脳に焼き付けていた
そんな気はしてたが凄いなカイナ
樹皮削りが超パワー発揮したのは元々そんな能力の機具だが危険だから樹皮削り用に留める形で伝わってきたのか
2023/03/23 01:38:58
 @bossan_kim
プロローグとは言え
構図がバシバシに決まってる最終回は見応えがあったし
建設者の運用を間違えた提督の侵略はここで終わり
タペストリー/樹皮削りの“発見”をしたカイナ達の冒険は続いていくっていう終わり方
個人的にはビシッと締まってて満足の1クールだった
2023/03/23 01:38:54
 @kikurage_modoki
劇場版は大軌道樹を連合になって探す話になるんかな?
2023/03/23 01:30:30
 @miyuru03
この世界の謎はまだ何も解かれていないので、続きは映画待ちだなあ。
2023/03/23 01:30:33
 @kisuzukurogo
ヒカリ≠オオノボリさまとして、映画に出てくるんかな
2023/03/23 01:30:42
 @TsubasaApp
公式サイト見てたら普通に劇場版の映像流れてたわ…
2023/03/23 01:33:22
 @kisuzukurogo
続きは劇場で……!!!めちゃくちゃ楽しみだーーー!!!
2023/03/23 01:32:25




ancb04764
 @corock77
おじいさん、おばあさんに会えた!
良かった
2023/03/23 01:33:17
 @Rie_kosei2
軌道樹から降りる時、今生の別れかと思ってた(笑)
2023/03/23 01:34:35
 @hisui_SKOHC
天膜のみんなと再会できて良かったよ。今生の別れのつもりでカイナくんを送り出してくれたんだものな。みんな雪海の世界に降りて人類に合流なのかな。そうなってくると、いよいよ本当に看板じいが大賢者になってしまうな。
2023/03/23 01:35:28
 @hironika
故郷に帰ってじいちゃんばあちゃんと再会できたカイナの場面が嬉しい。
2023/03/23 01:33:17
 @Rie_kosei2
アメロテ様の決断する姿とか最後の表情を見ることができて僕は幸せです。
2023/03/23 01:36:10




ancb04861

ancb04869
 @go3chicken
お!
2023/03/23 01:33:37
 @hikol
劇場版CMキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
2023/03/23 01:33:45
 @go3chicken
劇場版だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
2023/03/23 01:33:57




ancb04871

ancb04873

ancb04876
 @go3chicken
なんか建設者めっちゃいたけど!?!?
2023/03/23 01:34:07
 @l1e1o1n
うわっ、いっぱいの「建設者」
2023/03/23 01:34:10




ancb04882
 @TsubasaApp
建設者同士のバトルしてますが…
2023/03/23 01:33:59
 @___leach
スーパー建設者大戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/03/23 01:33:53




ancb04887
 @5l45y19MsIB5QGX
何かまた他に敵がおるやん
2023/03/23 01:34:06
 @tatti5
まだなんか敵がいるんだが!?
2023/03/23 01:33:53
 @yu048048048
やはり大樹には別の勢力が既に居たか
2023/03/23 01:34:34
 @hal_hlhl
大軌道樹には技術残ってる人たちがいたりするのかな
2023/03/23 01:34:55




ancb04893

ancb04897
 @PANKO_4213
劇場版10月!!めちゃめちゃ楽しみ!!!!建設者いっぱいいた
2023/03/23 01:34:54
 @0_equal_all
劇場版CMも既に完成度高いもんなあ。劇伴ちょっと流れただけでトリハダですわ・・・!!  
2023/03/23 01:36:59
 @majo100444
続きは映画館!!!!あの世界のことがもっとよく知りたーーーい!!!
2023/03/23 01:35:24
 @mainichizannen
東亜重工の大活躍映画なのかー❗️
2023/03/23 01:34:17
 @TsubasaApp
10月まで生きる理由ができてしまった
2023/03/23 01:36:35




ancb04914

ancb04928

ancb04933

ancb04940




つぶやきボタン…



あのあと看板爺たち迎えに行けたんだ!!
それが一番嬉しいかもしれない!w
アトランド&カイナの働きで他国とも友好な関係を築いていけそうだね
ンガポージは提督の座を狙ってるタイプかと思ったけど長いものには巻かれる人だったかw
カイナとヤオナは素直でいい子だし、リリハとアメロテは気高くて、オリノガはアトランドの為にずっと奔走してたし、好きになったキャラが多すぎる
個人的には想像以上に楽しめた作品でした!

映画の予告を見た感じだと建設者同士の重厚バトルとかありそう…?
劇場の環境で見る価値ありそうで期待高まりました
10月楽しみ!
 コメ
「大雪海のカイナ 最終回」第11話

ヒトコト投票箱

Q. 誰が一番お気に入り?
1…カイナ
2…リリハ
3…ヤオナ
4…アメロテ
5…オリノガ
6…ンガポージ
7…ハンダーギル(提督)
8…ハレソラ(アトランド王)
9…その他
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』ティザーPV

関連リンク

>>『大雪海のカイナ』Official Site
>>@ooyukiumi_kaina
ハッシュタグ:#大雪海のカイナ

関連商品

大雪海のカイナ(2) (シリウスコミックス)
弐瓶勉(東亜重工)
講談社
2023-02-09


大雪海のカイナ(1) (シリウスコミックス)
弐瓶勉(東亜重工)
講談社
2022-12-08



コメント…2023年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 19:16
    • ID:AL.lL..P0 >>返信コメ

    • マジで樹皮削りでロボ倒すとは思わなかった…てか名前が樹皮削りなのかも大工道具なのかも怪しいわこれ
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 19:27
    • ID:AIcNZ2S70 >>返信コメ

    • 実に劇場版販促用アニメのお手本のような作品だったな。
      不思議な世界観もよかったし、その世界における問題とそれをいかに解決するかの道筋もきっちり11話内に収めていて、尚且つ、劇場版のCMで更に物語に引き込むと。個人的には劇場版だのDVD限定だのでの謎解き前提で作られた作品は金儲けの臭いがぷんぷんしてあまり好みではないのだけれど、この作品は面白かったわ。
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 19:29
    • ID:jcOENj410 >>返信コメ

    • 結局MVPは提督(ハンダーギル)をヘッドショットしたオリノガだな。あの段階ではバルギアの戦力残っていたし。どう見てもあの銃、長距離射撃に向きそうもないがよく当てたな。
      提督がめちゃくちゃやってくれたおかげでアトランドとバルギア
      の和解が成立したってことか、全部あいつのせいってことで。
      根本解決は水を大量に得ることじゃなくてこの世界の水の循環系を
      正常に戻すことだと思うんだが劇場版でその辺やるかね?
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 19:38
    • ID:g8CekGwG0 >>返信コメ

    • 樹皮削りじゃなくて重力子放射線射出装置だったのか
      この世界の文明レベルで考えたら最強すぎない?
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:07
    • ID:Jp2epgw80 >>返信コメ

    • 樹皮削り、目盛り最大で使った様だが、あれだと再使用できるのだろうか?
      つまみ二つ以上だとしばらく使えなくなると言ってたが…
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:12
    • ID:Jp2epgw80 >>返信コメ

    • 浮遊虫で天膜までアトランド兵とバルギア兵を連れてったのは、やはり大軌道樹を見せるためか?
      実際に目で見れば信じるから、船の建造と遠征隊編成も可能だと判断してのことだろうな
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:16
    • ID:1cGR.8MI0 >>返信コメ

    • >>1 >>4
      まあほぼ確定で弐瓶作品お馴染みの最強格兵器、重力子放射線射出装置だわな
      しかもBLAMEの物より小型で高出力な感じもするし、過去一番のテクノロジーが発達してた時代の後っぽい
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:23
    • ID:MGYX6o3o0 >>返信コメ

    • カイナが持ち前の体力と勇気で建設者に飛び移って樹皮削りで動きを止めるのかなと思ったら真正面からビームで破壊は読めなかった・・・
      世界観から何からひたすら作品だったわ
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:40
    • ID:qqWwjHQ.0 >>返信コメ

    • てっきり建設者に提督が乗って操縦してると思っていたので
      提督が船から出てきた時は「えっ、そこにいたの?」と驚いてしまった
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:40
    • ID:F6mVeKN00 >>返信コメ

    • 主人公たちはみんな物腰柔らかかったり優しかったりするいい子たちで好きなんだけど、話がほんとに雑でな・・・脚本の都合で振り回されるキャラがかわいそうになったw

      ずっと樹皮削りを最小で使ってたカイナが、ピンチとは言え急に目盛りを最大にしたり、オリノガがいきなり狙撃の名手になったり等々、挙げたらきりないけどとにかく展開が唐突なんよw
      カイナはちょうど先週樹皮削りを使って人助けするシーンあったんだから、最小じゃ上手くいかなくて目盛りいじったら瓦礫を吹っ飛ばした、みたいなくだりを入れて威力が増すことを明示しておくとか
      (それより回して使うと・・・って伏線はあるけど、続きは「しばらく使えなくなる」で威力が大きくなるとは一言も言ってない)
      オリノガももっと前半に、親衛隊だけど剣はいまいちで銃は上手いって描写少し入れておくとか

      丁寧に伏線を張れとまでは言わないが、少し前振りしておくくらいのこと考えないのかな?と
      劇場版に話が続いてカイナたちの今後やこの世界の謎とかは興味あるけど、脚本の出来が不安で、オチだけ知れればいいかなって感じで観に行く気にはならない・・・ほんともったいない
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:49
    • ID:atFbr1j.0 >>返信コメ

    • やっぱり重力子放射線射出装置じゃないか!
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 20:59
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • 劇場版やるって放送前から案内あったのに、知らないで見て勝手に「テレビで終わらないとかフザケンナ!」と怒ってる奴多くて、タチが悪いな。
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:02
    • ID:0I7bCskm0 >>返信コメ

    • >>9
      なんか前話までは周囲覆われてて室内にいたみたな描写だったよな。まぁ木製だったからよく見れば全然コックピットではないんだが。
      今回から唐突に船の上で操作し始めててそこだけはちょっと流れがわからんかったな。狙撃させるためなんだろうけど、それなら最初から船の上にいればよかったんじゃ・・・
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:02
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • ゆっくり前回復習後、超トロい人助け...。急いでて燃えてるのに引っ張り出さず旗かけ消そうとし、燃えて当然も数秒後やっと気づきショック、で戦闘中にトボトボ歩き、とバカさとトロさに軽く殺意w
      提督の喋りもロボも超スローで無駄に尺取り、「決着付けずに劇場か!?(怒)」から、皆が予想通りのレーザー攻撃、悪は提督1人ですぐ和解し巻いて終了。戦後処理や爺婆再会は映画でもうちょい丁寧にやるかな?
      一区切り付き良かったが、終始要らん間多く超スロー、毎回のピンチも軽く緊迫感絶望感無く、皆のんびりマヌケでご都合多く、小物提督1人で暴れただけと、もっと色々面白く出来たのにちょい残念。
      毎回楽しみにしてたし映画も行くが、面白かったし期待大vsテンポ悪すぎ中身薄すぎの両意見とも納得。
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:03
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • とか言うと、ここ24時間張り付いて「違和感など何もない!タダで見させてもらってるものに文句言える立場と思ってるのが勘違いだ!お前の許容度が低いだけだ!これは情操教育用の作品だ!大人向きの高度な理解力と知能がないとわからないんだ!キイイイイ!」(日本語変で不明だが多分こんな内容w)いうキモ豚が攻撃してくるんだよなw
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:04
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • 下界来て敵と戦いロステクで倒したシンプルな話のどこが「高度な知能ないと理解できない話」なんだかw
      自分が引きこもりの低学歴だから、これが超高度な知能ないと理解できない作品扱いとか、爆笑すぎるw
      まーこの痛々しいマウンティング大好きの粘着キチ豚君、来週から粘着する場所一つ減ってザマーだなw
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:07
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • 前回まで提督座りマスクで脳波?操作してる絵のみでロボ内か船内か不明だったのに(そう言ってた人も多数)、「そんなこともわからないバカは身の丈にあった作品だけ見てろ!」言う、出てないものも透視出来る神らしいしw
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:08
    • ID:xe.peMGa0 >>返信コメ

    • 本編面白そうやな
      10月まで生きねば
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:09
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • まー絶賛以外顔真っ赤にして攻撃してくる痛々しい粘着信者君はさておき、イマイチな点も多かったが、世界観や映像美や声優(提督は声合わず無理すぎだったが)の演技は良かった。
      テレビは序章、映画こそが本丸で、もっとサクサク進み、度肝抜かれる展開期待したい。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:10
    • ID:atFbr1j.0 >>返信コメ

    • シャドーボクシングしとる奴おるやん
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:12
    • ID:K6NUm57p0 >>返信コメ

    • 眠さを我慢して見ていたので、
      映画のCMを本編と勘違いしてダイキドウジュまで行けたんだと思ってたw
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:13
    • ID:J.27JJPd0 >>返信コメ

    • ビーム出た時のみんなの反応が良かった。
      やっぱり実況楽しい。リアタイ出来なくても、ここで追えるの助かりますわ。
      劇場版はあまり食指が動かないが、これは観たいと思った。
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:14
    • ID:dMz1PxCz0 >>返信コメ

    • 話の進みが遅かったり、最後の天幕のおじいさん達との再開がダイジェストになったりと不満は多々あるが、唯一無二世界観や毎週続きが気になる話の構成が上手いところとか評価出来る点も多くある作品だと思うな。

      映画で全ての謎が明らかになりそうだから今から10月が楽しみだ。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:16
    • ID:K6NUm57p0 >>返信コメ

    • >>5
      動力なんだろねアレ
      電池か充電かナニカが尽きてしまい、
      バルギアが怖がってるけど実はもう樹皮すら削れませんとか
      あったりしないかな
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:23
    • ID:CSfBwEZf0 >>返信コメ

    • >>9
      船上にはい出るまでは、暗い小部屋で座ってマスクで遠隔操作してただけだから、乗り込んでるのか船の上かは不明だったよ。乗りこんでる思った人も多かったようだし。なのに前回その疑問言ったら、ここにずっと粘着しちょっとでも疑念述べると攻撃してくる奴が(毎回投稿辿って個人ストーカーしてくるw)、「そんなことさえ分からない阿呆だから理解できずあれこれ変だ足りないと文句つけるんだ!頭悪い自分の身の丈にあった作品だけ見てろ!」と攻撃してきたけどなw
      コイツは描写されてないものも全て見えてる超絶高知能の天才らしいよ。
      実際はただの性格歪んだ嫌われ者の引きこもりアニオタ信者だけどw
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:26
    • ID:XTtO7w8F0 >>返信コメ

    • ムカつくなぁ
      フラストレーションとカタルシスのバランスが合ってない
      明らかにキャラにゆっくり喋らせたり会話の間に謎の尺取るしめちゃくちゃ内容薄めるやん これ10話でこの2話分の内容詰め込めたでしょ
      せっかく面白かったのに。 テンポが落ちると作品への没入感が落ちるんだよなー 少しづつ伏線散りばめたり回収して明かされた設定を利用して次の展開に繋げるためにしっかり生かしてるところは良いのに、進みが遅いせいでそれは分かったから早く進めろって気持ちが先行してどんどん集中できなくなる 数分先まで展開が見えてることをネチネチ描かないでほしい ディテールが細かいんじゃなくて傘増ししてるだけ 分かってても過程を細かく描くことで成功するパターンだってちゃんとあるのに 
      終盤のシーンは、樹脂削りは枝を切るだけじゃなくて軌道樹を丸ごと切るためにあの出力備わってるのかな、とか推測させる要素があってちょっとワクワクした 建設者とかの傾向から見るに別に兵器として使うために作られたわけじゃないんだろうね
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:29
    • ID:K6NUm57p0 >>返信コメ

    • 自分が気になったのは間というか、
      危険が迫ってる状況でいちいちキョロキョロ・・・ハッ
      みたいのが多くて気になった
      3Dだから嘘がつけなくてモタついて見えるていうコメあったし
      気になるなー程度で、世界観やストーリーやキャラの魅力が上回るし、こうして完走してコメまで残すし。
      異世界モノの謎文字が、読める文字なのは何だかとても嬉しいもんだねw
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:33
    • ID:ZLSw.V8B0 >>返信コメ

    • ちょくちょく入る引き延ばし演出が無ければ、TVシリーズだけで完結できたのでは?と思わなくもない。
      あと、オーパーツで全部解決なストーリーとか、手垢まみれでちょっとな…。
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:42
    • ID:whmtsV.w0 >>返信コメ

    • いやー良かった!
      こういった世界観の作品って久しぶりだった気がする。毎週先が楽しみすぎて待ちきれなかったです。
      唯一不満を言えば、劇場版が10月て!せめて夏くらいにしてほしかった。待ちきれんがな!
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:42
    • ID:K6NUm57p0 >>返信コメ

    • >>23
      >>26
      テンポおかしいの惜しいよね。それで最後ダイジェストなの、ほんとなんなの?ダイジェスト部分を劇場版の冒頭にしてやりなおしてほしい。
      アメロテさんが投降してくる?ところ
      鎧の音とともに跪く、んっ・・・みたいな声出してリリハ駆け寄る、ハッと声出しながらアメロテ顔あげる、ヘッとリリハ笑いかける、アメロテはっと言いながら目を合わせる、アメロテんっ・・・って言いながら空見上げる
      テンポ遅い上に吐息みたいなセリフだらけで気持ち悪い
      でも最後まで見てこんなにコメしちゃってる悔しい大好き

    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 21:47
    • ID:QW.cX1s80 >>返信コメ

    • ちょっとラスト詰め込みすぎだったけど劇場版あるのか。
      東亜重工に建設者に重力子放射線射出装置と二瓶作品のガジェットがほとんど出てきてシドニアの世界とも繋がっているのかな。
      大雪海の白い球もガウナが崩壊した後の残骸に似ていたし。
      そこら辺は劇場版で明らかになるなら楽しみ。
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:03
    • ID:koaoWykY0 >>返信コメ

    • いかにもな「殺しちゃっていい敵」を出して、そいつを倒して(TV放映版の)締めにする、ってのがちょっとなあ。でもそれ以外は楽しめたので、半年の間その熱が冷めなかったら劇場版は見に行くよ。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:03
    • ID:LN88KZEc0 >>返信コメ

    • カイナをマッサージしてた2人の女の子がちゃんといたのは良かった
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:06
    • ID:LN88KZEc0 >>返信コメ

    • まあ、提督がノーガードで見晴らしの良いところに立ってるんだから狙うよね。
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:08
    • ID:LN88KZEc0 >>返信コメ

    • 刊行中のコミック本ではアニメの最終回まで話が進んでいない。
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:09
    • ID:LN88KZEc0 >>返信コメ

    • >>32
      どんな終わり方が良かったのか教えて
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:28
    • ID:.UmauQ3i0 >>返信コメ

    • 大軌道樹降りてくるまでの世界が少しずつ明らかになっていく展開は面白かった。
      後半はあんまり惹かれなかったかな…
      提督の喋り方がなんかイラッと来る
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:39
    • ID:.40i8tj00 >>返信コメ

    • >>37
      同感
      最後の方は何か雑に感じた…

      もう爺婆のところには帰れない覚悟でそれでもリリハについてきたのに
      あっさり天膜に戻れちゃうし
      人命には変えられない!って泣く泣く地図を犠牲にしたと思ったら
      「実はカイナが覚えてたので無問題」だし……

      カタルシスというよりは肩透かし感が半端なかった
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 22:59
    • ID:mtFQTuBT0 >>返信コメ

    • これもアルスの巨獣もそうなんだけど24~26話でやるアニメなんだよね
      まあ今の時代にそんなことできないんだろうけどさ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:01
    • ID:Ezbc0Ba50 >>返信コメ

    • 途中まではワクワクしたけど戦争中の内容とかテンポおかしいのが気になって後半微妙だった
      カイナは人間同士が戦うこと自体想像できないような環境から来たから分かるけど、リリハとかその他がなんか緊迫感なさすぎる
      普段は少しドジな所もあるけど機転がきいて賢い王女かと思ったら侍女助けようとして旗燃えちゃったくだり雑すぎる上にストーリー的には大した意味ないし
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:13
    • ID:.rY5qJwT0 >>返信コメ

    • 前でも感想あるがもだもだしてるシーン多すぎてもったいなかったポンと謎を解決しろとはいわないけど、もうちょっと一話ごとの盛り上がほしかったし
      ないならないで日常シーンとか和解後とかもっと見たかったし
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:14
    • ID:FyoFVT2H0 >>返信コメ

    • まずは目の前の敵をどうにかしなきゃって状況で地図を優先するのがちょっと苦しくて
      そこから「バルギアの民衆を味方につければ」って道筋を立てて、でも実際それをどう実現するかとなるとやっぱり難しい
      だから実際にそれを成功させるまで描写しないと脚本の説得力に欠けるし、その後に1人暴走した提督を倒す流れにするべきだった
      戦争を止める具体的なプランは無いし地図は燃えたしで提督倒して解決じゃ脚本の行き当たりばったり感が凄い
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:16
    • ID:K6NUm57p0 >>返信コメ

    • >>37
      提督の声、ひっかかりを感じるよね。中の人の年齢を感じさせるシワシワ声。提督そこまでヨボヨボじゃないっしょ
      声優にこだわりないけど、ぐぐっちゃったもん
      見事に端役だらけだったけど、多数仕事もらえてるの不思議
      たしかに「爪痕を残す声」ではあるかなあ
      代わりのない声、個性のある声って貴重かもなあ
      俳優にも、カメレオン系とオーラ系ってあるし
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:43
    • ID:sTUU44FB0 >>返信コメ

    • 軌道樹降りて以降モタモタ感あってつまらないって感想となんとなく面白いって感想が両立してて不思議な作品だなって。
      ただこんな深夜に放送しなきゃならないような内容じゃないよ…。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:44
    • ID:evCm.S0S0 >>返信コメ

    • >>24
      何百年と使ってるらしいから自動充電されるのだろうけど二瓶作品だと普通に年単位かかることもあるからな
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月23日 23:49
    • ID:evCm.S0S0 >>返信コメ

    • 重力子放射線射出装置を出すまでは誰もカイナの意見を聞かなかったのに建設者を倒したらあっさり言うことを信じるのはやっぱり武力持ってるかどうかで信用度が変わるんだなって思った
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 00:41
    • ID:I3R4iFhM0 >>返信コメ

    • 今だから言うけど、バルギアのモブ兵がかぶってる兜
      仮面ライダーアマゾンみたいで好きw
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 01:08
    • ID:oeCLakag0 >>返信コメ

    • >>28
      引き伸ばしのカットやめて、バルギアが降伏した後の後日談を増やした方が良かったかもなとは思った
      天膜のジジババ達との再会や雪海の人らとの出会いで驚くジジババ達が見たかったなぁ

      劇場版予告はワクワクさせてくれそうな展開やビジュアルあるし楽しみになってしまったw
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 01:09
    • ID:m1jJIWbF0 >>返信コメ

    • 過去作の重力子放射線射出装置?と描写は似てるのかな?
      ビームの放出時間が長いので横に払うように動かせば軌道樹でも切断できそう
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 02:12
    • ID:sxCuxZMi0 >>返信コメ

    • >>38
      リリハが地図を燃やしてしまっても動揺しないカイナの包容力と記憶力の良さは証明出来たかなとは思った

      ジジババとはもう会えないと思ってたけど、みんなで協力し合って浮遊虫捕まえて天幕に行こう!ってなったんだろうな、アトランドのバルギアの人らも行ってたのは微笑ましかった、たくさんの人が来てジジババ達びっくりしたろうな
      そこのシーンゆっくり見たかったな
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 03:00
    • ID:mAXq6JBm0 >>返信コメ

    • げ、マジか。関テレ劇場予告端折りやがった!

      劇場版商法ってだけでガッカリなのに
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 04:18
    • ID:p5HjlIl.0 >>返信コメ

    • >>14
      自分もほぼ同じ感想持ったわ。テンポが、、。
      二週続けての人助けに、建設者に睨まれて怯むのも何回やったか。前回の後半から最終話の中盤まで殆ど何も進展してないよね。
      この辺スピーディーにやって、(見せ場の建設者打倒は勿論じっくりで良い)戦後の捕捉にもうちょい尺とれたのでは。※まあその辺は劇場版でしっかりリピートするのかもしれないが。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 06:24
    • ID:kxTHnwXa0 >>返信コメ

    • まさか無計画な暴走ジジイ倒しただけで終わるとはなぁ
      この世界の謎と水問題への興味で釣った視聴者のことはほったらかしで
      大軌道樹探索の邪魔になるボスを雑に倒して僕たちの冒険はこれからだENDか
      続きを映画でやるとはいえ、まさか1クールもあったのに謎明かしをこんなにぶん投げると思わなかったよ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 09:06
    • ID:DiFMxmWH0 >>返信コメ

    • 色々と唐突だったけど「巨大ロボに人が乗る必要あるか?」というロボットあるあるの疑問を回避したのは評価
      主人公に人殺しをさせないためって理由もあるんだろうけど
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 09:11
    • ID:S20upcV10 >>返信コメ

    • この内容で映画に行くのか
      うーん…
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:15
    • ID:vApBkgzl0 >>返信コメ

    • 世界観は良く見た目もきれいだし物語も悪くないんだけど、もう一つ何かコレってものが欲しい感じのアニメだった。
      地味な優等生という印象。
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 10:48
    • ID:hjHj9NPz0 >>返信コメ

    • これ続きの劇場版は一回で物語終了まで行くの?
      もしそうなら映画は二時間弱くらいだろうから、ここまでを8話くらいで終わらせて残り4話で大軌道樹話が出来てのでは?と思った
      とにかく間延びすぎだよ…
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 11:34
    • ID:wVTSwmvp0 >>返信コメ

    • >>48
      先週のラストでカイナがリリハの元まで駆けつけて引き入って、今週Aパートで提督撃破でBパートで天幕や戦後の交流をやれば良かったかもしれない
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 11:37
    • ID:wVTSwmvp0 >>返信コメ

    • >>38
      帰れない覚悟というか、老いるだけの自分たちだけ先に行って一人残すカイナを思って老人たちは送り出したわけだし
      一度行ったノウハウもあるし、下りた実績もあるしでジジババにまた会えたのは普通に良い演出だと思ったよ
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 11:49
    • ID:qtSiT1pt0 >>返信コメ

    • 基本的には展開を詰め込んだテンポの速い作品が好きでその逆はまどろっこしく感じてしまうことが多いんだけど
      この作品に関しては世界観というか背景美術が凄い気に入ってるので
      あのテンポの中でじっくり景観を眺めてるとカイナ達と一緒に旅をしながら一歩一歩世界を見て回ってるような気分に浸れて悪いものではなかった
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 11:51
    • ID:DiFMxmWH0 >>返信コメ

    • SFで1クールって伏線出して回収するの難しいんだろうな
      やっぱり2クール欲しかった
      あるいはナウシカよろしく2時間映画で勢いに任せるとか(宮崎監督以外には無理かもしれんが)
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 12:47
    • ID:IG.w0uR00 >>返信コメ

    • ビームの経に声出たわw
      あの威力ならカイナ側、跡形もなくなってそうwってツッコミはやめといて
      最大出力のビームを上手いこと動かせば、メタルギアみたいな奴を消しカスにできたのにな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 13:20
    • ID:Vj.I34xY0 >>返信コメ

    • >>33
      今度はマッサージじゃ済まないねぇ
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 13:47
    • ID:MrgWxVWz0 >>返信コメ

    • >>43
      昔は熱血主人公をたくさんやってた人です。
      今回みたいな役は珍しく、やっぱり合ってない。ベテランで下手な人ではないが、役の幅は狭いかもね。
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 14:37
    • ID:kUUTEm8i0 >>返信コメ

    • 肩透かしという言葉が似合う
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 15:52
    • ID:Y7oKdTu80 >>返信コメ

    • 樹皮削りが重力(略)なら劇場版BLAME!ぐらいの出力でてたな。
      霧亥は反動でぶっ飛んでったけど、削りさんはあのサイズで無反動化してる-|-を超えたテクノロジーで造られた遺物なのか。カイナとリリハ(支えてた)達の体幹がデジモータル並みなのか気になるな。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:16
    • ID:0Ie40IdQ0 >>返信コメ

    • >>25
      一応提督がどこに居るかの描写は9話にあったよ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 16:45
    • ID:iVxGQsp20 >>返信コメ

    • 何か映画やること決まってるのが足かせになったような感じだなあ
      それにしたって間延びしすぎというか、尺のごまかし方が下手というか
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 17:34
    • ID:hRcvW7y00 >>返信コメ

    • オオノボリさまのボディで一時的にでも水問題解決!と思ってたのにそんな描写全く無かった
      となるとアレは何だったんだろうな
      劇場版で明らかになるネタなんだろうな
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 18:52
    • ID:KzrT443f0 >>返信コメ

    • ガルガンティアでレドが持ってたハンドガンなんて比じゃない威力なんだろうか
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 18:57
    • ID:KzrT443f0 >>返信コメ

    • まあ、でも鉄人兵団のジュドよかよっぽど建設作業用っぽいわ
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 19:52
    • ID:I3r6CfBD0 >>返信コメ

    • 毎週楽しく見てたけど、最終回がっかりだったな
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 20:11
    • ID:YFohLyOQ0 4 >>返信コメ

    • この星がガウナを逃れたシドニアの民が見つけた植民星の成れの果てかと思うと泣ける
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月24日 20:51
    • ID:hRcvW7y00 >>返信コメ

    • >>70
      アレが本当に重力子放射線射出装置だったのであれば”この世界観では”直撃に耐えられる物質は存在しない、というか射線(出力により数十kmかそれ以上)上の物質はまるごと消滅する
      初期はなんかばくはつしてたけど気にしない
      漫画版銀河鉄道999の次元反動銃みたいなものだ多分
      ただ重力子放射線を捻じ曲げたり霧散させたりして防御する手段はかなり限られてはいるもののある模様
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 03:03
    • ID:35wNSLzB0 >>返信コメ

    • 販促として考えればありだと思った。毎週楽しかったし、劇場版見に行こうって気持ちになれたので
      ソシャゲとかだと設定とキャラ紹介アニメになるイメージあるけど、そこを嫌味なくやってくれてなぁって感じ
      テンポが気になってる人が多いみたいだけど、世界観とか姉弟で同じことしてて2人ともいいこだなーってなったりでそこまではなかった。天幕での再会のところでもっと尺割いて欲しかったのは同感
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 04:25
    • ID:JnPsFj1J0 >>返信コメ

    • なんだ天膜の上にまた戻れてるじゃないか。じゃあそこから大軌道樹のある正確な方向とかも把握出来るし、近くまで行けるんじゃ……ま、まあやっぱ雪海から行った方が大冒険って感じだし、幾多の苦難を乗り越えて得た達成感は何事にも代えがたいしな。うん、間違いない…そう思っとこ。やや不満な点もいくつかあったけど、なんやかんや言うて最後まで完走できたのはアメロテ様を毎週拝みたかった、それが一番の理由かなw
      取り敢えずそこそこ楽しませてもらったので、ありがと〜。
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 05:24
    • ID:lPN0aj.y0 >>返信コメ

    • 戦争を終わらせるカギになるかもしれない旗を燃やしちゃダメだろう
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 06:43
    • ID:0lyv3ZU20 >>返信コメ

    • いくら白旗掲げたからって、国王の目前まで武装した敵国の将を近付かせるとか無いわな
      それに手を差し伸べて微笑む王女とか、民の目前で一番やっちゃいけないことだろうに
      あんたのためにそいつにやられた仲間どれだけ居ると思ってるんだ
      戦後しばらくしてからみたいな演出あればまだ多少は理解できるけども
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 09:42
    • ID:Cp4lfLQZ0 >>返信コメ

    • >>13
      ある程度集中しないといけないだろうし、無防備だから室内にいたんだろうけど、水をかぶってからカメラの調子が悪いから目視も併用しようとしたんじゃないかな。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 15:50
    • ID:LBWOUZyJ0 >>返信コメ

    • >>69
      あれねえ、TVシリーズだけで見たら何のために出てきたのかさっぱり分からない時間稼ぎシーンにしかなってないよね
      ああいうところも間延び感を増してるかなあ
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月25日 19:11
    • ID:bgvc3agF0 >>返信コメ

    • >>24
      シドニアの騎士を参考にすると、宇宙に存在するヘイグス粒子を収集してエネルギー源とするヘイグス機関(外燃機関)を内蔵しているといったところだろうか。まあ、弐瓶ワールドの裏設定だと思うので解き明かされることはないかな。
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 12:12
    • ID:ksJD5Qqq0 >>返信コメ

    • もっと中途半端な終わり方になるかと思ったら、そこそこ綺麗にまとまってたね
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 12:19
    • ID:6Tu5S.ze0 3 >>返信コメ

    • 続きは劇場で
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 15:31
    • ID:9UYjul350 >>返信コメ

    • >>42
      仮にリリハが地図持ったまま無事に王である父親の所にたどり着けたとしても建設者まで動かして攻撃真っ最中のあそこからどうやって敵と交渉するつもりなのかが見えないんだよね
      建設者がいない序盤の戦いでさえ少数で不利だったとはいえボロ負けで隊長やられたのにさ
      だからリリハや弟があの非常時に一般市民助けて無駄な戦争を止めるだの何だのを言ってても綺麗事言ってるだけの薄っぺらい感じがあるし、肝心の王もしょっちゅう「ぐぬぬ…」って一応考えてますよ風のシーンばかりで賢王感がないから王にあの地図見せても状況が一気に良くなるビジョンが見えなくて登場人物応援する気が起きなかった
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 18:38
    • ID:7fiLPsa50 >>返信コメ

    • 地図燃える描写が強引で変な笑いが漏れた
      担いだまま慌てて救助に行って引火なり、外に置いたけど燃えた瓦礫に潰されるなり色々あるだろうに、何故この流れになったのか真面目に考えてしまった
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 18:57
    • ID:L2HcwrNG0 >>返信コメ

    • 最後5分くらいで駆け足回収やめーや
      適当に見せられんのが一番腹立つ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 22:23
    • ID:SbmmTjKO0 >>返信コメ

    • 9話までは本当にテンポも内容も申し分ない良い作品だったのに、
      他の人がコメしてるように、10話、11話(今回)の引き延ばしと
      ラストの駆け足ダイジェストは残念だった。
      たぶん、戦争を終わらせること→水を共有するってことだろうから、
      そこにもう少し時間を使えばもっと良作になれたのかも。
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 22:26
    • ID:8c2WIVWn0 >>返信コメ

    • >>85
      まぁあのシーンはいわゆるトロッコ間題的状況でリリハはそういう選択をする
      人物ですよ、ってことを表現したかったんじゃないかな
      上手か下手かと言われるとあんま上手くないとは俺も思うけど
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月26日 23:39
    • ID:..gNPqup0 >>返信コメ

    • 世界観と出だしは面白かっただけに、後半が残念と言わざるをえない。
      完結編は劇場版で!!ってのは、まあいいとしても、そのために本編がおざなりでは、本末転倒でしょ。

      シナリオは1クール分しかないのに、劇場版のために話をとっておいて、後は出来るだけ薄めたようにしか思えないんだが。
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 05:53
    • ID:KVrxDxQ.0 >>返信コメ

    • 建設者をぶっ倒したカイナは救国の英雄なんだから拍手喝采で出迎えるのかと思ったら
      国王が握手を求めるまでは銃剣突きつけて警戒していたのは良くも悪くも現実的な対応で妙に印象に残った
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 10:00
    • ID:itTIuk8o0 >>返信コメ

    • オオノボリ様がなんだったのかについてずっとぼんやり考えてて思いついたのは、水やりスプリンクラー。
      軌道樹が枯れ始めてるのは自動水やり機能の故障のせいで、大雪原の下にはたくさん水がある。
      オオノボリ様を直せば水問題も解決するみたいな。

      なんにせよ劇場版でオオノボリ様についてきっちりふれて欲しい。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 11:39
    • ID:Bh5vYd660 >>返信コメ

    • 樹皮削りが本来ナニ用の道具か知らんけど、あの出力が出る装置に
      セイフティだったり、二重三重の手順が設けられてないのヤバ過ぎるだろ
      目盛りの向きや大きさ間違えたり、ちょっとウッカリしただけで大事故やでw
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 12:07
    • ID:uTohxoQf0 >>返信コメ

    • 遠距離攻撃が有る世界のくせに皇帝が迂闊過ぎる
      あんなので遣れるなら側近の女がもっと早く遣れるだろ
      あと姫様や周囲の連中が間抜け過ぎる所とか
      状況を打開するアイテムが都合よく出て来る所とか
      設定は良かった癖に活かし切れていない駄作だった
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月27日 12:57
    • ID:uTohxoQf0 >>返信コメ

    • 設定が出来損ないのナウシカだった
      過去の遺物(オーバーテクノロジー)が残っている
      不思議な環境にご都合主義な不思議生物
      平和なコロニーに帝国の脅威がせまる
      クソ強い女騎士と副官の昼行燈男
      他と違う価値観の奴が無双してみんな仲良くなる
      主要人物が王族で巨神兵まで出した癖にテトは出ない
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月29日 03:41
    • ID:xZDK0Hzo0 >>返信コメ

    • >>94
      おまけに目と鼻と口やら耳やら腕足内臓までそっくりな生き物出てくるもんな
      そんな脳みそじゃあれもこれもパクりに見えてしゃーないわな
      こじつけも大概にしろや
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月30日 03:05
    • ID:pOGtRWzb0 >>返信コメ

    • 姫は最後までポンコツだったな
      火を消すにしてもいつ崩れるかわからん建物の中からまず出してからやろ・・。そして燃えてるの服の端っこだけなんだから脱がせばいいだけっていう
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月30日 12:45
    • ID:kh3Gluli0 >>返信コメ

    • 二瓶の名前と東亜重工のワードがなければ一切評価されるポイントがないくそ脚本のくそアニメ
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月30日 12:57
    • ID:eAMcvKCx0 >>返信コメ

    • ラスボスが頭を撃たれて死んだのがあっけないというか
      ロボットと一緒に爆発したほうが……
      それだと主人公たちが人殺しになってしまうか
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月30日 20:09
    • ID:85.Iodoj0 >>返信コメ

    • 「隠れた鼠」と言いたくなるようなシチュエーションでも「隠れた虫」と言わせたりするように
      作品世界に存在するものしないものを考えて言葉を作ることで世界観に厚みを持たせていくのは面白い試みと常々感じていた
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月30日 20:38
    • ID:CmgTlHu50 >>返信コメ

    • >>96
      ホンマにな。
      背中とか勢いよく燃えてたら「すぐに消さな!」と旗かぶせても納得だけど、服の端っこがチョロっと燃えてるだけでアレは「え!?」となったわ。
      この作品細かな描写が色々とぞんざいで、せっかくの面白そうな世界観に浸りたいのに、ちょくちょく雑な描写に水を差された感が強い残念な作品だった。
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年03月30日 22:00
    • ID:7TbkcX960 >>返信コメ

    • >>7出力を抑えた模造品じゃね?
      うろ覚えだけど東亜重工の技術力を持ってしても第一種臨界不測兵器の類いを再現出来なかった的な会話があったような
      まあ提督が建設者動かせてるって事は汚染されて無いネット端末遺伝子を持った人類の子孫かもだから〜先祖がネットスフィアからダウンロードしたものという可能性も
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月01日 20:23
    • ID:IKdJEsrN0 >>返信コメ

    • 提督の声が苦手で…
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月01日 23:49
    • ID:k8Mn33Pj0 4 >>返信コメ

    • 打切りかよ!って思ってたら、劇場版誘導なのね。
      それまでは東亜重工の復習ですね!
    • 104. 就活がんばれ!
    • 2023年04月07日 23:44
    • ID:BaSOskHd0 >>返信コメ

    • もしも2つの会社から内定もらったら
      みんなはどっちの会社を選ぶ?

      アナハイム・エレクトロニクス
       or
      東亜重工
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年05月03日 01:23
    • ID:qlDdDuTH0 5 >>返信コメ

    • 最高でした
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年05月28日 07:09
    • ID:.fTE5bGc0 >>返信コメ

    • 甲冑を脱ぐとネコ耳に見えるデザインは秀逸だったと思う
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2023年冬アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

大雪海のカイナ / 最終回 / 11話 / 感想 / 希望の目盛り / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング