第9話「防御特化と拠点作り。」
『がお~!いよいよ第8回イベント本戦の始まりドラ。細かいルールも説明するからよく聞いてね』

『期間はゲーム内時間で3日』

『最高難易度に挑戦する皆さんには最後まで生き残れば5枚の銀メダルを贈呈するよ』

『はいは~い!私たちは目標通り全員で最高難易度に挑戦で~す!』
『いや…ドラぞうには聞こえてないと思うぞ』

『メダルは強いモンスターを倒したり』

『隠されている物を見つけたりして手に入ることもあるドラ』

『そして手に入れたメダルはすぐパーティ全員に配られるんだ』

『メダルは共有となると…』
『全員で行動するより分散してメダルを集めた方が効率良いかもね。もちろん固まってる方が安全だろうけど』

『それからイベント中 何回かものすご~く強いモンスターが出る時間帯があるドラ』

『タイマーに表示されるからみんな気をつけてね』

『なおマップは予選と同じドラ』

『やっぱりか』
『ん?』

『それじゃカウントダウン開始!』

『どうするサリー?全員で固まる?それとも別々にメダルを集める?』
『とりあえず向こうの状況を見てから考えよう』

『ゼロ!いってらっしゃいドラ!』




『おぉ~!見通しが良くてよかった!』

『他のプレイヤーはいないみたいね』

『わぁ!』
『早速のお出ましだぞ』

『まずはコイツらが相手か』

『身捧ぐ慈愛!』

『フェイ、アイテム強化』

『シロップ、精霊砲!』


『ツキミ!』
『ユキミ!』
『パワーシェア!ブライトスター!』



『一撃で倒せないなんて!』
『さすが最高難易度ね!』

『ハク 超巨大化!麻痺毒!』

『朧!拘束結界!』



『ネクロ!死の炎!』

『ダブルストライク!』

『やった~!みんなのモンスター強いね!』

『メイプルさんが守ってくれたので戦いやすかったです』

『でもなんだか変な感じがしなかった?威力が強すぎたような…』
『そういえば…』

『そう。こっちこっち』
『えっ私?』
『ちょっと攻撃力使わせてもらったよ。さすがの威力だったなぁ』

『なるほど。ソウは私たちの姿や能力をコピーできるわけか』
『すっご~い!これがソウのスキルなんだ!』

『ダブルストライクじゃなくて…』
『トリプルストライクだったんですね!』

『面白いでしょ?あまり長時間は変身できないしクールタイムも長いけどね』

『サリーどうしたの?』
『う~ん…メダルのドロップはないね』

『今回のイベントではあの程度のモンスターはザコということだろう。メダルを集めるのは簡単ではなさそうだな』

『うん。それじゃあ確認ね。私たちの目標は全員がメダルを10枚集めてレアなスキルやアイテムと交換すること』

『最後まで生き延びればメダルが5枚。その他にギルド全体でメダルを5枚集めなきゃいけないって計算ね』

『さてどうする?全員で行動するか、バラバラに行動するか』
『とりあえず二手に分かれたらどうかな?能力の相性を考えて』
『いいと思うわ。完全にバラバラになるより安全でしょうし』

『メイプルと組むのは防御の弱いメンバーがいいかな。まず私と…』

『マイちゃんとユイちゃんだね!』
『よろしくお願いしま~す!』
『頑張ろうねお姉ちゃん』

『すると自動的に他の4人がチームとなるわけだな』
『ソウちゃんがいてくれれば攻撃力も問題なさそうね』

『マップにパーティメンバーの位置は映ってるし一旦分かれて強いモンスターが出る時間に集まるって感じで』

『なら俺たちは森の方へ行こう。メイプルたちは湿原の方を頼む』
『分かりました!』

『何というか独特の乗り心地だな…』

『すぐ慣れる。それにこの方が速いからな』
『僕は気に入ったよ。ひんやりして気持ちいいし』
『ハクちゃん4人も乗って重くない?』
『ヘビヘビ』
『カワイイ~』

『今回はギルド間の戦いはないしメダル集めに集中できるね』
『でも今回のフィールドも広いよ?どこを探せばいいのか…』

『フッフッフ~こんなこともあろうかと。マップを送るから見て』

『予選の時に何かそれっぽい物があった所をマークしておいたんだ。あっちのチームにも送っておいたよ』

『さすがサリー!えっと今いるのがここだから…』

『あ、湿原にもマークがありますよ』
『ほんとだ』
『そそっ。だからまずはそこから行ってみない?』
『分かりました。ツキミ』
『ユキミ』
『クマ~!』


『どう?サリー』
『予選ではこんなモンスターはなかったなぁ』

『地形は変わってないんだけど』
『でも何かありそうですよね』
『どうしますか?』

『1デスもできないし迂闊に飛び込むのは危険かな』
『大丈夫!こういうときは…』

『やっぱり空を飛べると便利だよね!』
『シロップ着陸~!』

『うわっ!』

『シロップ戻って!』

『地下か…あの小島の地下かな?』

『来るよ!』

『身捧ぐ慈愛!』
『属性攻撃でいけるかもしれない!炎を使って!』

『はい!』
『一気に決めるよお姉ちゃん!』

『ダブルストライク!』


『メイプルさんの身捧ぐ慈愛があるから!』
『どんなに攻撃されても平気だよ!』

『こっちも負けてられないね!ファイアーボール!』


『もう一回!えいっ!』

『待って!何か変!』

『えっ!?何!?』

『マイ!ユイ!足元!』
『えっ!?』


『ありがとうございます!』

『メイプルはシロップ出して!2人はこっちこっち!』

『復活すると数が増えるのか』
『どうしよう?地面に降りたらまたツルが攻撃してくるよ?』

『大丈夫です!』
『練習しておいたので!』

『ここからでも!』
『攻撃できます!』

『せーのっ!』

『たあ~っ!』

『えいっ!』


『やった!当たりました!』
『練習の成果です!』

『おぉ~すごい!』
『大槌で打った方がもっと威力出るんじゃない?』

『それはダメなんです』
『鉄球が砕けちゃうから』

『イズさんにもっと堅いのを頼んでるところです』
『ははっ…そうなんだ…』

『えいっ!えいっ!えいっ!』

『私たちすることないね…』
『ちょっと可哀想になってきた…』

『ん?』

『やった~!メダルゲット!』

『お、メイプルたちがメダルを取ったぞ。さすがに早いな』
『サリーのマップによればこちらもそろそろ目印のついたポイントだ』
『あ、アレじゃないかな?』
『周りには何もいないみたいだけど』

『触ってみるか?』
『やってみよう。ハク頼む』

『ヘビ』

『ハク戻れ』
『ネクロ』
『フェイ』
『ソウ』


『カバー!』

『カナデ頼む!』
『ソウ!』

『ありがとうソウちゃん。回復するわね』

『忍者タイプのモンスターらしいな。簡単には姿を見せないだろう』
『どこかにいるのは間違いない。どうする?』
『障害物さえなければ手はあるんだけど』

『分かったわ。私が何とかするわね』
『何とかってどうすんだ?』



『またエグそうなもん作ったな』
『一度に爆破させるから安全圏から出ないように気をつけて。もっとくっついた方がいいわ』

『いくわよ。3,2,1…』



『カナデちゃん!』

『任せて!探索者の太陽!』


『いた!』

『いくぞ!』

『超加速!』

『終わりの太刀!朧月!』

『ネクロ!死の炎!』


『よし2枚目のメダルだ。1日目でこれならかなりいいだろう』

『でも意外と時間かかったわね』
『もう合流した方がいいかも。夜は強いモンスターが出るみたいだし』


『じゃ、メイプルたちと合流するか』

『あ、いたいた!お~い!』

『メイプルちゃ~ん!』

『ここですか~!?』
『どう?拠点にぴったりじゃない?』

『見た目はダンジョンっぽいけど』
『何も出ないね』

『うん。プレイヤーを迷わせるためのダミーじゃないかな』
『それと休息所も兼ねているのかもしれん』

『ほらこの広さなら快適に過ごせるんじゃないか?』
『たしかに』
『じゃあ夜になるまでにここを整えないと』

『家具は今から準備するわ』
『お願いします』

『じゃあ僕は防衛用のトラップでも仕掛けてこようかな』
『私たちも手伝います!』
『じゃ、俺たちも』
『別の所をやっておこう』
『うん。時間がないからね。分担してまずは防衛機構を完成させよう』

『よ~し作業開始!』
『オ~!』

『とは言ったものの…』

『どうしようかなぁ?結構広いしここを通り抜けられないようにしないとだから…』

『そうだ!』

『ヴェノムカプセル!』

『う~ん…これだけだとダメか。攻撃されたら部屋ごと壊されちゃうもんなぁ』

『そうだ~!』

『よっと』


『ふぅ。あとは洞窟の奥に毒が流れ込んでこないようにっと』

『天王の玉座!』

『よ~し完成!』

『どう?うまくいってる?』
『あ、メイプルさん!』
『足元気をつけてくださ…』

<ポチッ>

『うわぁぁ!』
『メイプルさ~ん!』

『ビックリした~!せっかくのトラップ壊しちゃった!』

『大丈夫です』
『それよりメイプルさんが無事でよかったです』
『ごめんね。作り直すの手伝うよ』

『他の部屋を見に行くときも気をつけないと』

『皆さんうまく歩けば通り抜けられるように作っているはずなので』
『外に出るときに困ることもないはずです』

『ん?』

『あ~しまった!さっきの部屋!誰も通り抜けられなくしちゃった!』

『あぁ失敗…出入りできるように作り直さないと…』
『ど、どんな部屋を作ったんですか?』
『あとで見せてあげる。先にここをやっちゃおう』

『すっご~い!キレイになってる!』

『あ、おかえりなさい。もうトラップ設置は終わったのかしら?』

『はい!大丈夫です!』
『しっかり準備してきました!』

『イズさんこっちの半分には何もしてないみたいだけど…』
『そっちはモンスターの迎撃用。トラップをくぐり抜けてくる子がいるかもしれないからね』


『す、すごいですね。かなり素材を使ったんじゃないですか?』
『貴重な物はそこまで使ってないのよ』

『でもまた今度補充をお願いするわね』
『はい!』
『いつでも大丈夫です!』

『うおっ!またエグいもん作ったな!』
『ご苦労様~。そっちは終了?』
『うむ。ただ外に出るときは注意しないとな』

『うっかり引っかかったら死んじゃうようなのも多いから危ないよ』
『他のプレイヤーの人が間違って入ってきたらどうしよう!?巻き込まれちゃうよ!』
『大丈夫。外に看板立ててきたから。字の読めないモンスター以外は入ってこないはず』

『えっ?どんなの?』
『こんなの』

『間違ってはいないだろう…』
『むしろこれ以上ないほど正しいと言えるね』

『そうね。トラップまみれだもの』

『でも…ちょっと試したい気もするわね!』

『全体はこんな感じか』

『拠点っていうよりちょっとした要塞だなこりゃ』

『でも油断は禁物だよ。どんなモンスターが出てくるか分からないから』

『あ、そろそろ時間だよ。ものすっごく強いモンスターが出るっていう』

『トラップを突破してくる可能性もあるな』
『うん。とりあえず構えて待っていよう』

<ドーン>
『始まったみたい!』
『うん。いつでも攻撃できるように』

『死んだか?』
『おそらく。一度トラップの起動状況を確認する必要があるだろうが』

『私とメイプルで見てこようか?万一モンスターが死んだふりして待ち伏せしてても逃げてこられるだろうし』
『そうね。間違ってトラップが起動してもメイプルちゃんがいれば安心だもの』
『分かりました!じゃあ様子を見てきますね!』


『メイプル!』

『あれが強いモンスターかなぁ?』
『みたいだね。だけど…』


『あ~あ。頑張って生き残ったんだろうになぁ』
『でも私たちも生き残ることが目的だもんね。仕方ないよ』

『だけどさっきのモンスターあのトラップをくぐり抜けたってことだよね?』
『うん。飛べるタイプのモンスターなら突破が可能ということは対空性能のあるトラップが足りないのか』

『あ、素材がいっぱい落ちてる!ここでやられたモンスターのだ!』

『この程度ならトラップの再設置も簡単だしみんなで作り直そう』
『いいね~!ゆっくり寝たいし防御機構は盤石にしておこう!』




『うん。これでひとまず安心だな』

『ねぇねぇサリー、まだ時間も早いし何かして遊ばない?』
『いいよ。何する?』
『ゲーム!みんなも一緒にどう?』

『現在の状況は?』
『まぁ概ね予想通りだな。強力なモンスターを味方に付けたプレイヤーが想定より楽に生き残ってるようだ』

『そういう追加要素だしこっちとしてはむしろ本望ってもんさ』
『夜の強化モンスターは頑張ってくれたようだ』

『迎撃態勢を整えていたパーティにはあまり被害が出なかったようですね。集う聖剣、炎帝ノ国あたりはほとんど全員生き残っているようです』

『楓の木どうなってる?』
『映像を出します』

『な、なんてことを!』
『ダンジョン生成してる…』
『俺たちが作るのより殺意が高ぇよ…』

『タワーディフェンスゲームになってる…』
『あぁ…メイプルたちは?』

『非常にくつろいでいますね。修学旅行の夜のようです』

『いやほら…この程度の強化モンスターじゃ相手にならないことは分かってたしさ』
『これからだよ!これから!』

『そうそう!モンスターはどんどん強くなるんだから!』
『だとしてもこれでは楓の木に有利すぎます。もっとシンプルな洞窟を設置しておくべきだったのでは?』

『あ、でもそうするとダミーのダンジョンだということがすぐにバレてしまいますね。これで正解だったと思います』
『だよね~』
『うんうん!』
『そうそう!』

『もうすぐ1日目が終わります。2日目に彼らがどう動くか注目ですね』









遂に始まった第八回イベントの本戦。トラップが殺意マシマシ過ぎるなw 楓の木の拠点にあんな不気味な書かれ方をした立て札を見て入ろうとする物好きは多分居ないはずw イベント2日目はどんな戦いが見られるんだろうか。
2023/03/23 02:03:06

即死トラップとかもエグいんだけど毒っぽいトラップを仕掛けるメイプルちゃんが流石だった。いつも別ゲーみたいな事をしてるがトラップでモンスター大虐殺しながら修学旅行みたいにみんなでゲームをしてるのは本当に何のゲームなのかよくわからなかったな。
2023/03/23 01:59:31

楓の木本拠地兼 難攻不落ダンジョン。管理者達の会話から見るに、まだ何かあるのかな? ただメイプルは今回 力を出しきってないからなあ…!!
2023/03/23 02:00:12
つぶやきボタン…
第8回イベント本戦は予選と同様かと思いきやプレイヤー同士の戦闘はない模様
ギルドメンバー揃ってのモンスター討伐となれば楓の木の得意分野なのかなと
最高難易度でもフィールドの特定箇所に現れる強敵も順調に撃破しているし
夜の強化モンスターとは戦うまでもなくトラップだけで撃退しちゃったしね
イベント2日目や3日目でこれを超えるモンスターが現れるのか気になるところ
集う聖剣や炎帝ノ国のみんなはこのイベントをどう戦っているんだろうね?
ギルドメンバー揃ってのモンスター討伐となれば楓の木の得意分野なのかなと
最高難易度でもフィールドの特定箇所に現れる強敵も順調に撃破しているし
夜の強化モンスターとは戦うまでもなくトラップだけで撃退しちゃったしね
イベント2日目や3日目でこれを超えるモンスターが現れるのか気になるところ
集う聖剣や炎帝ノ国のみんなはこのイベントをどう戦っているんだろうね?
![]() |
防振り 2期 9話 感想
ヒトコト投票箱 Q. トラップを仕掛けるセンスには自信が… 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
おいもとじろう
KADOKAWA (2018-11-24)
KADOKAWA (2018-11-24)
コメント…2023年冬アニメについて
-
- 2023年03月23日 21:51
- ID:0xKYLEbZ0 >>返信コメ
- プレイヤーというよりもギルドボスに近いメイプルさん
-
- 2023年03月23日 21:53
- ID:JsZQrMrk0 >>返信コメ
- クリア後の裏ダンジョン作っててどっちが運営なのかわかんねーや
もうレイドイベントで全ユーザーVS楓の木でもやろうぜ
-
- 2023年03月23日 21:58
- ID:DtjKt5oM0 >>返信コメ
- 防振り最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!
防振り最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!
防振り!最高!!防振り!最高!!防振り!最高!!!
イェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェ〜イ!!!!!!!!!!!!
さぁ~!お前達防振り最高オォ〜〜!!と叫びなさい!!
-
- 2023年03月23日 22:03
- ID:9uAMB.Ee0 >>返信コメ
- メイプル、サリー、双子で倒した敵
本来は泥人形の他に水人形というのがいて
泥人形のほうは火属性、水人形のほうは雷属性の攻撃で倒さないと
分裂して延々と増え続けるという特定の属性攻撃持ってないと負け確なクソ仕様だったりする
-
- 2023年03月23日 22:06
- ID:oQxqkXqN0 >>返信コメ
- 夜のモンスターの中に1期OPにも登場してたピエロ型が混じってたな、夜のモンスターって前の層のボスクラスの強さを持った者が居るって事だよな。
-
- 2023年03月23日 22:10
- ID:PRw6jb900 >>返信コメ
- 分かってたけどメープルちゃんはうっかりトラップに引っかかっても
ビックリした、で済むんだな
-
- 2023年03月23日 22:11
- ID:9uAMB.Ee0 >>返信コメ
- イズさんはユニーク装備の効果でイベント中だろうとお金消費して素材手に入れることができるから爆弾魔、やばい拠点構築ができる
その分、お金は滅茶苦茶かかるが
(原作だと今回のイベントのためにギルドホームが何件も建つぐらいのお金用意してきてると説明されてる)
-
- 2023年03月23日 22:12
- ID:oQxqkXqN0 >>返信コメ
- イズさんの爆弾設置を見てたら、炎帝のトラパーの彼と罠についての語りが出来そうではと思った
-
- 2023年03月23日 22:12
- ID:disO.7rJ0 >>返信コメ
- どっかで同盟を結ぶような出来事起きないかな
イズさんのえげつないトラップにミィ所のトラップマスターの知識が加わればどんな強力なモンスターでもひとたまりもないだろうな
たとえそれを超えて来るようなモンスターでも主力が残ってるから無問題
-
- 2023年03月23日 22:13
- ID:PRw6jb900 >>返信コメ
- メープル>私たち、することないね
サリーはファイヤーボールで攻撃できるだろ
アウトレンジの安全圏からの攻撃なので、双子に任せておいても問題はないけど
-
- 2023年03月23日 22:17
- ID:oQxqkXqN0 >>返信コメ
- メイプル達が遭遇した泥のモンスターが出現する時、画面奥から突っ込んで来たんで少し驚いた、このアニメでビビらせられるとは思ってなかったよ
-
- 2023年03月23日 22:17
- ID:0ufZ4px00 >>返信コメ
- >>3
うざいわ(笑)ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)з゚)、;'.・
-
- 2023年03月23日 22:26
- ID:9uAMB.Ee0 >>返信コメ
- 「看板見てダッシュで逃げた」
誰だってそうする
-
- 2023年03月23日 22:39
- ID:KljRhIna0 >>返信コメ
- >>4
何となく物理攻撃無効特性な敵に見えたな。
-
- 2023年03月23日 22:41
- ID:KljRhIna0 >>返信コメ
- トラップセンスに自信がある人はホームアローン見てるか、蒼魔灯か刻命館、影牢をプレイした事がある奴だけだ。
-
- 2023年03月23日 22:45
- ID:SVyKYB8S0 >>返信コメ
- 運営が作ったフェイクダンジョンが難攻不落の高難度ダンジョン化してるの草
連鎖爆破で侵入者全員即死はトラップとは言わないと思う
-
- 2023年03月23日 22:55
- ID:oQxqkXqN0 >>返信コメ
- 別サイトの感想で見たんだけど、ユイマイの大リーグボールは2号なんだと2号は消える魔球だっけ?この場合はモンスターが消える魔球だがな
-
- 2023年03月23日 23:01
- ID:5vp4drXe0 >>返信コメ
- イズさんの殺意高すぎるトラップは脅威でしかない
あれじゃあ運営も頭抱えるわ
-
- 2023年03月23日 23:03
- ID:d5teoBAh0 >>返信コメ
- 二組に別れる話で、楓の木が前衛に偏ってるのに気づく。そういや集う聖剣も同じ比率で、フレデリカが苦労してる話があったな。
一方で炎帝の国は、逆の状態になってるな。
仲の良い者同士で組むと、都合よくバランス良い組み合わせにはなりにくいか。
その上で皆、高ランクに上り詰めてるから、すごいもんだ。
-
- 2023年03月23日 23:04
- ID:tw6enVmD0 >>返信コメ
- メイブルのダンジョン昔のアトリエ見たいにやり過ぎると壊れで逃げないと生き埋めになるとかしよう
-
- 2023年03月23日 23:22
- ID:qeevUlfm0 >>返信コメ
- メープルのやり方が通じるのってこのゲームだからなのか?他のゲームだったら彼女ここまで強くなってないかもね。
-
- 2023年03月23日 23:26
- ID:JYBix5kT0 >>返信コメ
- 籠城して罠を張りモンスターを迎え撃つのは エイリアン2 のそれに似ているね🗿
-
- 2023年03月23日 23:37
- ID:vJ4Jtsdl0 >>返信コメ
- 魔王城w
-
- 2023年03月23日 23:39
- ID:4iZgcZCh0 >>返信コメ
- 上空からって以前シロップが巨大化できるようになったときに
アシッドレインで地上のモンスター一掃するシーンがあったから今回もそれかな、と思ったけど違った
-
- 2023年03月23日 23:46
- ID:tyS5jbLd0 >>返信コメ
- >>21
当たり前じゃん
普通のゲームなら特定個人ばっかり強くなるなんてことない
必ず後追いのプレイヤーが出てくるわけだし
つか今更ネトゲとしての整合性を求めてこのアニメ見てる人間なんておらんやろ
-
- 2023年03月23日 23:49
- ID:LC25MG.o0 >>返信コメ
- 楓の木が絨毯爆撃してる…
-
- 2023年03月23日 23:56
- ID:k3ZjLT3D0
>>返信コメ
- 双子以上の火力出すイズさんヤバイ
-
- 2023年03月23日 23:57
- ID:.PiAxwbQ0 >>返信コメ
- >>19
このゲームだからというわけじゃなく、この手のゲーム(オンラインRPG系)は魔法使いでもソロで活動するわけだから、完全な後衛ビルドはあまりない。フレデリカも魔法障壁とかあるし、ミィもキャラとしては魔法使い系。
-
- 2023年03月24日 00:08
- ID:fpbRBox80 >>返信コメ
- >>22
私も思った。あちらには知性があったせいで、弾切れ寸前で、惜しくも退却してしまったけど。
-
- 2023年03月24日 00:29
- ID:Pp5gXhcn0 >>返信コメ
- >>12
お前!過去一番失礼なリアクションだぞ!
-
- 2023年03月24日 00:33
- ID:h5nN7Yea0 >>返信コメ
- >>8
マルクスは、実際このトラップをやっているイズさんが生産職だと聞いて、ドン引きするからな
-
- 2023年03月24日 00:34
- ID:oxPKJDyW0 >>返信コメ
- 巣作りメイプル
-
- 2023年03月24日 00:40
- ID:5ZlOqeXn0 >>返信コメ
- メイプル「魔王城でおやすみ♪」
同時期のくま熊2期始まるなら、魔王城も2期決まらないかな?
-
- 2023年03月24日 01:09
- ID:SjRQeM4J0 >>返信コメ
- イベント報酬のメダルで新スキルが獲得出来るんだっけ?メイプルが普通のスキルを取る訳は無し、今度はどんなトンデモスキルを獲得するんだ?
-
- 2023年03月24日 01:29
- ID:GisS.hiS0 >>返信コメ
- 「腐ってやがる。早すぎたんだ」
-
- 2023年03月24日 01:35
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- 管理者A「今回のメイプルはおとなし目だったな」
管理者B「目立った活躍は拠点で誤爆したくらいだったし」
管理者C「なにより、今回はヘンなスキルが増えてない!」
管理者D「毎回こんななら、俺たちも落ち着くんだがなぁ」
新人秘書「では皆さん、落ち着かれたところで
『範囲火力最強なのが生産職のイズな件』
についての対策会議を始めます」
管理者ズ「我々の安息はどこ~~っ!?」
ドラぞう「あきらめるドラ」
-
- 2023年03月24日 01:51
- ID:GY97Sp2Z0 >>返信コメ
- 必殺ダンジョンwww
-
- 2023年03月24日 02:16
- ID:pQTvPqve0 >>返信コメ
- >>27
このゲームであの双子よりダメージの出る攻撃は即死しかない
-
- 2023年03月24日 02:40
- ID:msjUw.UN0 >>返信コメ
- 何が一番怖いかって運営がただただ見守ってるだけというね...w
一般プレイヤーからしたら早くナーフしろやって言われ続け炎上まったなし状況なんだよなぁ
-
- 2023年03月24日 02:46
- ID:qVIt5zsT0 >>返信コメ
- メイプルに負けず劣らずイズもなかなかやることが凶悪
-
- 2023年03月24日 02:53
- ID:4ZlHI0Yu0 >>返信コメ
- >>7 >>31
元来ギルドホーム等の非戦闘地域で製作、修繕etc…を請け負うのが生産職だから
素材採集に同行ならまだしも、まかり間違っても戦場に出るようなプレイスタイルじゃあないのに
ユニーク装備の効果により、その場でアトリエ開いて
アイテム製作&新レシピを即興で閃いちゃうのがね
トラップに引っかかりまくったモンスター共が夢の跡ならぬ素材の跡になってたけど
アレも拾ってイズさんに届ければ色んなアイテムに加工可能と考えると……
-
- 2023年03月24日 02:56
- ID:9wBWqIub0 >>返信コメ
- 彼岸花、藤の花、無惨(なあり)様。
そうか、そうだったのか、これが鬼滅の刃?
-
- 2023年03月24日 02:58
- ID:qiJArCUk0 >>返信コメ
- >>38
バフモリモリペインさんは?
一期のラストでメイプル抜いてたじゃんあいつ
あと、このゲームの即死攻撃ってダメージ出るの?
大概の即死ってダメージ出ずにパタリってイメージだけど
HP100%ダメージやカンストダメージってのもあるにはあるがそういうのかな
-
- 2023年03月24日 03:07
- ID:aYvzYVxP0 >>返信コメ
- 今回ギルド間でのバトルないって言ってるけど、メダルイベントって各パーティごとに用意されてるの?
特定イベントが早い者勝ちだったらイベントのために争ったりすることになりそうな気もするけど
生存メダル計算に入れると何らかの拍子で数人没ったらその人らだけスキルゲットできなくなってパーティ内の空気すごい気まずくなりそう
-
- 2023年03月24日 03:09
- ID:OK0ovval0 >>返信コメ
- >>28
それこそ前衛でもクロムみたいな盾職もソロじゃ人気は無いだろうし。
トップ層の盾職二人いるのも稀に近そう
-
- 2023年03月24日 04:58
- ID:nnT7CZEI0 >>返信コメ
- 楓の木が連合赤軍に見えるよ
-
- 2023年03月24日 05:09
- ID:b3aovYfo0 >>返信コメ
- >>15
巣作りドラゴン
-
- 2023年03月24日 05:33
- ID:WGUhklTk0 >>返信コメ
- イズさん、性格きっとドSなんだろうな。
-
- 2023年03月24日 05:40
- ID:Hs5BUHlb0 >>返信コメ
- 夜は拠点で休む必要があるってこと?HPやMPは回復できてもプレイヤー自身に疲労がたまるからかな?1期のイベントでもサリーが拠点で力尽きて寝てたし。
-
- 2023年03月24日 05:49
- ID:j4.t2HHL0 >>返信コメ
- 今回主にヤバかったのはメイプルじゃなくイズさんだよね
-
- 2023年03月24日 06:00
- ID:c6o.E5aV0 >>返信コメ
- >>48
可愛いもの好きなお姉さんだぞ
他のメンバーに可愛い恰好させることはあってもイズさん自身が可愛い恰好することないのが残念
リアルが人妻だったりすると萌える
-
- 2023年03月24日 06:13
- ID:xiHv0jOC0 >>返信コメ
- イズさんのヤバいところは通常の生産職には無理な、戦いながらアイテムを作れるって点(ユニーク装備のおかげだったかな)
-
- 2023年03月24日 06:13
- ID:qiJArCUk0 >>返信コメ
- >>44
今までの経緯からしても早い物勝ちなんじゃないかな
イベントにおいては、争え…もっと争え…がこの運営の基本方針だし
でも、どのギルドも結束はアダマンチウムのように硬いからそんな事には絶対ならないぞ!
うっかり乙って報酬取り逃しちゃった無能にも
ドンマイ!次があるさ!ってメンバーが慰めてくれるやさしいせかいなんだぜ!多分!
-
- 2023年03月24日 06:20
- ID:hRcvW7y00 >>返信コメ
- > イズ 『一度に爆破させるから安全圏から出ないように気をつけて。もっとくっついた方がいいわ』
相手の側からくっつけと言われたらくっつくしかないよな
やはりここはクロムのハーレムギルドなのでは?
え? カナデもいるじゃんって? そこになんの問題が!?
-
- 2023年03月24日 06:23
- ID:hRcvW7y00 >>返信コメ
- 今回はアクション多くてユイマイのスカート翻りまくりだったのにカメラさんのなんと無能なことよ
どうせタイツなんだろうしもっと角度をだな
あ、おまわりさん俺です
-
- 2023年03月24日 06:28
- ID:xAm18eEF0 >>返信コメ
- しんのすけ・ひろし「ババ抜き」しんのすけ「母ちゃん」ひろし「みさえ」
みさえ「私抜きか~」
-
- 2023年03月24日 06:33
- ID:u.UEGwE30
>>返信コメ
- なんでここまで主人公一味に魅力を欠片も感じられないんだろう?
どうにも他のギルドの方を応援したくなる
-
- 2023年03月24日 06:53
- ID:IqNhySQ90 >>返信コメ
- 炎帝の国も被害者ナシだったって話だが、あの大人数で被害者ナシだったのかメンバー厳選して被害者ナシだったのかどっちだ?
-
- 2023年03月24日 08:50
- ID:CM64WoKI0 >>返信コメ
- 『私たちすることないね…』
『ちょっと可哀想になってきた…』
視聴者がいつも思ってる事だぞw
-
- 2023年03月24日 08:54
- ID:4ZlHI0Yu0 >>返信コメ
- >>58
予選のMob撃破数や生存時間に応じた成績で参加できる難易度が変わるから
楓の木と同じく、名の知れたトップメンバーは間違いなく最高難易度に挑戦してるし
大勢いる一般ギルメンは相応の難易度で頑張ってると考えられる
-
- 2023年03月24日 09:07
- ID:CM64WoKI0 >>返信コメ
- >>19
楓の木って本来のヒーラーが居ないもんな
メイプルとイズが並のヒーラー以上の事してるけど
-
- 2023年03月24日 09:10
- ID:r8BaLxPM0 >>返信コメ
- のんびりしてよさそうだなと思う反面。一度でいいから絶望してほしいと思う気持ち・・・一般プレイヤー側には災厄みたいな感じだろうか・・・
-
- 2023年03月24日 09:12
- ID:Lohg.UOX0 >>返信コメ
- >>58
運営から1ギルド何人って縛りのイベントでも無い限りはメンバー厳選することは無いでしょう…
それってレベル下位は参加するなって事で息苦しいギルドになっちゃうし、ミィがそれをやるとも思えません。
-
- 2023年03月24日 09:13
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>34
とんでもスキルが多いけど、盾職として真っ当なダメージ低減とか防御力上昇とかも結構取っているよ。
VIT極振りだからそういうのですら異常に見えるだけで、クロムもいくつか同じものを取っている(同じ盾職だからスキル系統は全く同じ)。
-
- 2023年03月24日 09:15
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>39
ナーフに関しては言われてないぞ。そもそもトッププレイヤーグループの一員だし、トップオブトップにペインが居るからそこまでじゃない。
まあそのトップグループと同領域(最高難度とか最新のマップとか)で戦えるプレイヤーからしたら「またやってる」程度だし。
-
- 2023年03月24日 09:20
- ID:CM64WoKI0 >>返信コメ
- >>60
難易度に応じて貰えるメダル数が変わるんだろうね
最高難易度で生存率高いと5だから、次の難易度で4とか
-
- 2023年03月24日 09:22
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>43
このゲームはダメージは数値じゃなくてダメージエフェクト(赤っぽいキラキラ破片)が飛び交う量で視覚的に表示される。
双子の攻撃はいつも大量に飛んでいるけど、いわゆる即死攻撃だとこのエフェクトが殆どなく、死亡エフェクト(紫色のキラキラ破片)になる感じ。
-
- 2023年03月24日 09:28
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>44
今回は完全にPvEイベントだし、わざわざ他ギルドと競うより被らないところで探したほうが効率がいい。かなり広いから、個々が強いならバラバラのほうが広い範囲で探索できるけど、死ぬと終わり(生存キャラあたり5個のボーナスメダルが貰えない)だから、生き残る方を選ぶのもまた戦略。
楓の木は8人1パーティが一番安全だし固まって次々攻略する形も取れたけど、マップが広いから2つに分けた形。
-
- 2023年03月24日 09:33
- ID:qiJArCUk0 >>返信コメ
- >>61
少しINTあげるだけで回復魔法が入った基本魔法スキルが取れるっぽいし
ほとんどのプレイヤーは自前のヒールでやってけそうだもんな
ガチのヒーラーやってるのって例の性女さんくらいじゃないだろうか
というか、ヒーラーってどうやってなるんだろう
スキルツリーみたいに自分で選択して取得するわけじゃないし
普通にINT伸ばしても賢者や司教みたく魔法スキルを全部覚えていくだけなのでは
-
- 2023年03月24日 09:36
- ID:pJScMYAT0 >>返信コメ
- >>17
大リーグボールシリーズで1番高く足を上げるのが2号。足を高く上げることで消える魔球のタネを用意してる。
-
- 2023年03月24日 09:41
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>61
緊急時はイズの高性能ポーションかカナデの魔法書かな。
サリー・双子・カナデは低HP低防御なので当たれば即死で回復する暇がない(まあサリーは当たらないけど)。
メイプルは時々回復ポーションとかサリーの魔法(ヒール)で回復している様子ある。HP低いからサリーの回復魔法でも十分。
多分まともに回復量が必要なのはカスミくらいだけど、今はイズの高性能ポーションがいくらでも使える。
クロムは自己回復力が高いので回復の必要が殆どないし、イズはそもそも前衛で戦わない生産職だしポーション使い放題。
イズが居るからポーション使い放題っていうのが大きい。ある意味イズが(魔法じゃないってだけで)回復役とも言える。
-
- 2023年03月24日 09:49
- ID:7bHoTCAK0 >>返信コメ
- 大部屋はもちろん個室まで作ってある
-
- 2023年03月24日 09:51
- ID:qiJArCUk0 >>返信コメ
- >>67
えーとつまり、>>38は嘘つきという事でよろしいか?
「即死攻撃だとちょっとしかエフェクト出ない」なら
「たくさんエフェクトが出る双子の攻撃」より威力が出てるわけでは無いよね?
-
- 2023年03月24日 10:01
- ID:BOKA9jgi0 >>返信コメ
- >>63
今回、予選がソロでスタートだから、厳選するまでもなく実力の低いメンバーはふるい落されちゃうのよ
そしてそういう人たちは、メイプルたちとは別のもっと難易度低いステージで参加してるのが今回のイベント
集う聖剣の新人四人とかは、今頃そっちでがんばってます
-
- 2023年03月24日 10:08
- ID:I9JgjUro0 >>返信コメ
- この魔王城、これから更にパワーアップして運営がドウシテ……ってなるからな…………
-
- 2023年03月24日 10:21
- ID:FD5RWR6M0 >>返信コメ
- しかしまあ、ユキマイの投球はタイムリーなネタだったw
WBC決勝から24時間経ってない、新鮮極まりないタイミングだし
-
- 2023年03月24日 10:32
- ID:dFph5mYS0 >>返信コメ
- ふと気づいたんだが、マイユイってDEX0であの命中なんだよね…
プレイヤースキルなにげに高くなってきてね?
-
- 2023年03月24日 10:40
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- >>13
看板を見たということは、高難易度のステージに参加してるということで、何気にあそこの掲示板メンバーも高ランク揃いなのよな
-
- 2023年03月24日 10:49
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- >>73
悪食みたいに、ダメージ無関係に即死って攻撃もあるのよ、このゲーム
-
- 2023年03月24日 10:52
- ID:c6o.E5aV0 >>返信コメ
- >>79
悪食はダメージでかいだけで即死スキルではないだろ
(原作だとメイプルの唯一まともなダメージ与えられるスキル扱いされてるため機械神、暴虐よりかはダメージでかいだろうけど実際どれだけ高火力なのかは不明)
-
- 2023年03月24日 10:57
- ID:.CI8ROHd0 >>返信コメ
- >>17
大リーグボール1号は、相手のバットめがけて投げる。
今なら危険球で一発退場。
-
- 2023年03月24日 10:58
- ID:.CI8ROHd0 >>返信コメ
- >>13
おれもそーする
-
- 2023年03月24日 11:05
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- >>69
アニメ見てる限りでは、ヒーラーって職業があるんじゃなく、自分でスキルを集めてカスタマイズしてるんだと思う
だから、同じ杖職でも一属性の攻撃力に特化するとミィに、バフも含めて多方面に手を伸ばすとフレデリカに、回復系のスキルを伸ばすとミザリーになる
-
- 2023年03月24日 11:05
- ID:UsiypML00 >>返信コメ
- >>77
もともとDEXは生産や採取、スキル習得条件に関係するだけで、攻撃の命中力には影響ないし、双子のコントロールが良いのは練習の成果だろうね。
-
- 2023年03月24日 11:19
- ID:p1uhIxNg0 >>返信コメ
- >>49
イベント期間が丸三日もあるからね。
さすがに集中力や眠気には勝てないんだろう。
-
- 2023年03月24日 11:21
- ID:p1uhIxNg0 >>返信コメ
- >>84
それにかすりヒットでも消し飛ぶレベルだしね。
体の何処かに当たってくれ〜!
-
- 2023年03月24日 11:51
- ID:aYvzYVxP0 >>返信コメ
- 1期の2回目のイベントがゲーム時間1週間がリアル2時間だったこと考えると、今回のイベントリアル1時間で今回の内容がまだ20分ぐらいしかたってないってことになるんだよね?
このシステム使って商売すれば受験生とか需要多いだろうしウハウハじゃね?
-
- 2023年03月24日 11:58
- ID:D.On6pXc0 >>返信コメ
- ユイマイが投げるときなんでカメラを反対側に
置かなかったのですか!!
-
- 2023年03月24日 12:00
- ID:0XRt4Hc.0 >>返信コメ
- >>1
目がキラッとした顔
させてはいけない顔
-
- 2023年03月24日 12:03
- ID:qiJArCUk0 >>返信コメ
- >>79
思い出すんだ 俺たちの悪意の塊(笑)戦の時の事を
悪食で攻撃していたけど、体がガォンされるだけで即死してなかったろ?
大体の雑魚MOBには耐えられない超絶大ダメージとの事だが
具体的にどんだけ喰らわせているのかは不明なんよな
-
- 2023年03月24日 12:17
- ID:0LV8dI630 >>返信コメ
- ユイマイの鉄球をゴムとか弾力性の高い素材にすれば、ホームラン量産できるのでは?
-
- 2023年03月24日 12:20
- ID:I9JgjUro0 >>返信コメ
- >>74
最後の掲示板見ると分かるけど、あの掲示板の面子も最上級入りしてたりする化け物揃いなんだよな。
-
- 2023年03月24日 12:21
- ID:0lV3Lv8D0 >>返信コメ
- やることが毎回同じで変わり映えがないなぁ…
そういう特殊なアニメと言ってしまえばそれまでだけど
-
- 2023年03月24日 12:22
- ID:I9JgjUro0 >>返信コメ
- >>24
あんまり倒しても意味ないしリソース勿体ないから仕方ないね。
-
- 2023年03月24日 12:46
- ID:AhRMslA70 >>返信コメ
- 運営が無能とかポンコツとか言われてるけどこの手の作品にありがちな外部からのハッキングとか不正ツールの横行とかを許してないあたりむしろ有能に分類して良いと思う。
-
- 2023年03月24日 12:59
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- >>80>>90
そっか、アニメしか知らんから、てっきり触れたものは問答無用で吸収してんのかと思ってた
(銀翼とかは、部位別HP設定かと)
教えてくれてサンクス
-
- 2023年03月24日 13:00
- ID:lGBD4TiE0 >>返信コメ
- >>78
目立つのが3ギルドなだけで上位トップ10とかのギルドは幾つか最高難易度に挑戦とかやってそうだしね〜
それらのギルドの斥候役とか分散探索中のメンバーとかかも?
-
- 2023年03月24日 13:01
- ID:KaGdnRt30 >>返信コメ
- >>95
それな、ただやってることが行き当たりばったりで何も考えてない臭がすごいけどな
-
- 2023年03月24日 13:09
- ID:NEhcmm3N0 >>返信コメ
- >>1
その内イベントのラスボス設定されそうw
-
- 2023年03月24日 13:11
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- >>92
クロムも参加してるし、きっとサービス開始最初期から廃プレイしてる集団なんだろうな
-
- 2023年03月24日 13:16
- ID:pCBSym1K0 >>返信コメ
- 3期あったとしてもまだこれ繰り返すの?
さすがに飽きてきた
-
- 2023年03月24日 13:16
- ID:WSNROAG.0 >>返信コメ
- >>93
だがそこがいい
-
- 2023年03月24日 13:26
- ID:KXRXaAww0 >>返信コメ
- >>101
繰り返すってほど同じことしてなくね?毎回イベント内容違うし層ごとのコンセプトも違う
-
- 2023年03月24日 13:27
- ID:l00bR2Y50 >>返信コメ
- >>39
ぶっちゃけ言うと、メイプル除けば楓の木のメンバーと同等レベルになるのはPSと運次第ではほとんど可能だからナーフされる要素が無いし
一見無茶苦茶に見えるけど、元の能力+レアスキル+ユニーク装備の組み合わせ問題だからクロムとかみたいに別方向に特化できる可能性はプレイヤーにちゃんと準備されてる
-
- 2023年03月24日 13:33
- ID:9MFvRC1Y0 >>返信コメ
- >>17
因みに大リーグボール2号(消える魔球)のフォームは後に、ミラクルジャイアンツ童夢くんで200キロ代超速球の魔球・童夢スペシャル3号(サンダーバキュームボール)や、NG騎士ラムネ&40のダ・サイダーがクイーンサイダロンのカプセル投げるときにもマネされてる(童夢スペシャルは消える魔球同様、あのフォームに意味があるけど)。
-
- 2023年03月24日 13:41
- ID:9MFvRC1Y0 >>返信コメ
- >>20
ユーディー懐かしっ!でもユーディーはあんまり繰り返しプレイしてなかったな。エンディング2パターンしかないから。
-
- 2023年03月24日 13:45
- ID:9MFvRC1Y0 >>返信コメ
- >>25
作者自身がなろうの前書きで、VRMMOに余り詳しくないので、そういうのが嫌ならブラウザバックするように書いてるし。
-
- 2023年03月24日 14:05
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>73
79氏の説明にもあるけど、このゲームはいわゆる「HPやダメージに関係なく即死」っていう攻撃属性がある。
ダメージ+即死じゃなくて、ダメージ0でも命中判定で即死とかもある。その場合はダメージエフェクトはほとんどなしでいきなりHP0になる。
RPGある程度やってたら大抵出てくるのと同じだよ。
(魔法で言うならFFのデス、DQのザキ・ザラキみたいなやつ)
-
- 2023年03月24日 14:09
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>93
そんな事言ったら船旅して敵をぶん殴るだけで20年続いているやつどころか、家庭のドタバタを半世紀やっているアニメはどうなるんだよ…
-
- 2023年03月24日 14:28
- ID:CM64WoKI0 >>返信コメ
- >>98
生粋のゲーマーのサリーが心待ちにしてたゲームなんだがなぁ
何故こうなったw
-
- 2023年03月24日 14:35
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>104
[絶対防御]は条件付きVIT2倍だから、実は絶対必要なスキルじゃない。普通に取得できるスキル(メダル含む)だけでも極振りならVITはおかしくなる(例え絶対防御なしでも5000位は行く)。
まあAGI0にどこまで耐えられるかとかイベント運(リアルラック)とかあるけどそれはプレイヤー次第だしね(^^;
-
- 2023年03月24日 14:39
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>98
メインはそれなりに普通に作っているけど、悪ふざけが多すぎるんだよ運営は…何よりその悪ふざけ要素を楓の木にピンポイントで集中爆撃されているからまあ自業自得だけど。
しかしそれでも全システム破綻とかの致命的なことには一切なっていないから、優秀といえば優秀ではあるんだけど。
-
- 2023年03月24日 15:01
- ID:VCIVif.x0 >>返信コメ
- しいたけ目の悪魔
-
- 2023年03月24日 15:48
- ID:dXwbneq70 >>返信コメ
- >>111
その防御力だって貫通攻撃あれば突破できちゃうわけだしね。
あとは足りない部分を意図的にスキルを獲得して埋め合わせるか、意図せず獲得したスキルで埋まっちゃったかの違いよね
-
- 2023年03月24日 16:24
- ID:aW1dduS10 >>返信コメ
- >>114
貫通攻撃は対メイプルっぽい実装だったけど、本来はやたら硬いモンスター(特殊とかイベントとか)相手でも戦えるようにするためのものな気が…(^^;
メイプルはゲーマーとしては上手いわけじゃないけど、頭の回転が相当早いからあんなトンチキなスキルでも組み合わせて使えちゃうんだよね。ちゃんとしたスキルも持っているけど、使うと何故か驚かれたりする…
-
- 2023年03月24日 17:40
- ID:NaVm6IT50 >>返信コメ
- >>101
飽きることには飽きなかったのか?
-
- 2023年03月24日 18:13
- ID:.qB0NOAy0 >>返信コメ
- >>108
ザキやデスに準ずる即死(効果を持つ)攻撃は、作中では目撃例がほとんど無いと言えるくらいレア。狙って放たれたのも8回イベント後の話だったりする。
とあるスキルが実は四層で入手できるけど・・・。
-
- 2023年03月24日 18:33
- ID:n9cOJa2E0 >>返信コメ
- >>51
まあ主婦ってネトゲではニートに次ぐ強さだしな。
-
- 2023年03月24日 18:38
- ID:n9cOJa2E0 >>返信コメ
- >>103
結局やってること同じやで。
原作勢によると苦戦して試行錯誤する場面もあったらしいけど、そういうのわざわざカットして同じ展開にしてるから、この先も同じ展開が続くんだろう。
-
- 2023年03月24日 18:56
- ID:NaVm6IT50 >>返信コメ
- >>103
いいよわざわざ相手しなくて
こいつ聞く耳とかないから話すだけ無駄
嫌な気分になるだけだよ
-
- 2023年03月24日 19:29
- ID:T4V.iu.x0 >>返信コメ
- >>71
所謂アイテム士とかマーチャント、薬師、鍛冶師錬金術師その他諸々複合職みたいなもんでカナデに次ぐくらい出来ることの幅が広いヤベーお姉さん
大体どいつもこいつもユニーク装備自前で用意してるんで鍛冶師とかの能力見せる機会はあんまり多くないけど、ぶっちゃけ小規模ギルドにいるようなレベルの人ではない。まあ楓の木は普通の小規模ギルドではないが
-
- 2023年03月24日 19:37
- ID:KXRXaAww0 >>返信コメ
- >>119
苦戦したり試行錯誤はアニメでもあるでしょ。そりゃ放送時間の縛りがあるから短いけど。そしてイベントやクエスト内容が違うのにやってる事が同じってそんなわけない
-
- 2023年03月24日 19:39
- ID:NaVm6IT50 >>返信コメ
- >>122
やめろって、な?
-
- 2023年03月24日 19:50
- ID:TY.A93wf0 >>返信コメ
- >>121
鍛冶師としての活躍としてはメイプルに「身捧ぐ慈愛用HP盛り装備」を用意したり、ユイマイの「STRてんこ盛り装備一式」を用意してたりする。
いずれも鍛冶を極めてなお厳しい運ゲーの先にある大業物。
-
- 2023年03月24日 20:09
- ID:eIEmNEsR0 >>返信コメ
- >>34
普通のスキルでもメイプルが獲るとトンデモスキルになる気がする…。
-
- 2023年03月24日 20:37
- ID:q7jmkskk0 >>返信コメ
- >>50
今回仕掛けた爆弾、原作だとフェイによって色々な属性を付与された状態で起爆されちゃったから、あの忍者さん原作だと
「身体の一部が燃え、あるいは凍りつき、あるいはスパークが走り、一部は結晶化されていた」
だそうな(ガクブル)。
-
- 2023年03月24日 20:41
- ID:q7jmkskk0 >>返信コメ
- >>91
来週に答え合わせが出てくるから、しばしの辛抱を…。
-
- 2023年03月24日 21:35
- ID:.XnHCg1R0 >>返信コメ
- 運営がんばえー
-
- 2023年03月24日 21:39
- ID:aYvzYVxP0 >>返信コメ
- >>125
トンデモスキルというか、発想が飛んでるんだよね
カバームーブとか味方を守るためのスキルなのに移動で使うとか普通考えない
スキルのアクション自体は至って普通
-
- 2023年03月24日 21:42
- ID:p3UtQia.0 >>返信コメ
- >>118
そういや楓の木の年齢差ってどうなってるんだろう。
小学生:ユイ・マイ
中学生:カナデ
高校生:メイプル・サリー
大学生:カスミ
成人:イズ・クロム
くらい?
-
- 2023年03月24日 22:23
- ID:5L.vrlT00 >>返信コメ
- 他の人も言ってるけど、アニメだから色々はしょってダイジェスト気味になってるから分かりにくいだけで、メイプルチームの泥人形は特定の属性攻撃しか効かないというパターンを試行錯誤で探ってたり、その他チームの方も不可視の敵をあぶり出すためにダンジョンを隅から隅まで回って爆弾仕掛けるなど、それなりに時間をかけてます。アニメで「もうこんな時間」みたいなセリフを言ってた理由。
また、魔王城は初めこそ敵の強さを図るために待機部屋をオープンにしてたけど、その後はユイマイにしか持てない巨大な岩で待機部屋の入り口を塞いでモンスターの侵入すら防いで安全な状態でグッスリ眠りについてます。
-
- 2023年03月24日 23:52
- ID:3.hc2YzH0 >>返信コメ
- >>117
まああんまり低階層から出すとクソゲーになっちゃうからね。
某古典3DRPGはうさぎにいきなり首斬られるけど…
なお、上位プレイヤーは即死回避アイテムが作れるようになった時点で気づいてたっぽい(例のイベントでクロムが装備していて助かっている)。
-
- 2023年03月25日 00:18
- ID:Nr2CNNuX0 >>返信コメ
- 記事タイトルよwwじゃあその魔王城に攻撃極振りの人質の姫いますか?(性格の影響でメイプルと真逆ww)
>>33同じく!制作会社変わって良いから2期希望・・・(五等分の花嫁とか変わったし)サンデー勢としては古見さん→やった トニカワ・死神坊ちゃん→制作決定済み の流れで決まってほしいな・・・ついでにサンデーSの犯沢さん2期も期待
-
- 2023年03月25日 02:03
- ID:DkXiuAUo0 >>返信コメ
- >>102
防振りはサザエさんやちびまる子ちゃん位の長寿アニメになるから見とけよ~?
-
- 2023年03月25日 02:08
- ID:KLfMGv.B0 >>返信コメ
- >>111
AGIもだけど、メイプルの場合は防御に全振りしたから攻撃力が他と比べて低いからね・・・・それをカバーするスキルもたくさん持ってるけど。
-
- 2023年03月25日 02:31
- ID:aQl.7zcx0 >>返信コメ
- >>109
見せ方の差だろ
そんな有名なのと比べたら防振りが負けるに決まってる
-
- 2023年03月25日 07:49
- ID:CLrQvEcq0 >>返信コメ
- >>136
防振りの圧勝なんだよな~
-
- 2023年03月25日 09:03
- ID:bzMhZypB0 >>返信コメ
- あの双子もうアトミックバズーカ連射してるようなもんだな
-
- 2023年03月25日 13:45
- ID:B596o88E0 >>返信コメ
- やったか?→本当にやってた珍しいパターン
-
- 2023年03月25日 13:54
- ID:B596o88E0 >>返信コメ
- >>9
👍
-
- 2023年03月25日 14:03
- ID:dEYFgFxL0 >>返信コメ
- ペインとフレデリカならあの看板見ても突撃してきそうw
-
- 2023年03月25日 16:25
- ID:7N.1AqK.0 >>返信コメ
- >>130
ユイ・マイは中学生かも
-
- 2023年03月25日 16:26
- ID:7N.1AqK.0 >>返信コメ
- >>57
器が小さいからだよ
-
- 2023年03月25日 16:29
- ID:7N.1AqK.0 >>返信コメ
- >>93
いや、代わり映えあるだろ
そんな事も把握出来て無いとは…
-
- 2023年03月25日 16:31
- ID:7N.1AqK.0 >>返信コメ
- >>101
飽きる訳ないだろ
防振りだぞ
-
- 2023年03月25日 17:38
- ID:bzMhZypB0 >>返信コメ
- >>142
聖剣の主要メンバーは全員成人かな。
フレデリカは見た目幼いけど屈強な男3人と対等に会話してるし同年代かも。
-
- 2023年03月25日 21:01
- ID:wkxijWTM0 >>返信コメ
- >>146
原作でもプレイヤーのリアルが描写されてるのはメイプルとサリーだけなのかな?
炎帝や聖剣メンバーのリアルもちょっと見てみたいな。
-
- 2023年03月26日 07:04
- ID:x6UULcOI0 >>返信コメ
- >>109
昭和アニメサザエさんと平成アニメのワンピースは息が長い。
そもそも飽きるような人はいくらでも娯楽はあるのにここに張り付くような事はしないだろ。
王道はパターン化されているが受け入れやすい。工夫のないパターン化はマンネリとなる。
アニポケとかは大谷ピカチュウとマンネリ団ムコニャ漫才だけでアニメを27年続けたのだから驚きだ。けものフレンズスタッフに唆されたピカチュウの飼い主がやらかした給付金詐欺が良くなかったらしくけものフレンズの策謀によってサトシシリーズは間接的に終了に追い込まれた。リアルロケット団行為は反社行為だからな。現実はアニメのように小悪党を見逃してくれない。
>>146
双子のリアルはアニメではカットされたが、
原作ではゲームのやりすぎで母親に怒られるシーンがあった。
防振りは物語をアニメ用にうまく再構成して機能してる珍しいケースだ。ゲームボスがその分原作より弱体化するケースが多いがテンポは大事だし、ある程度の見せ場を作っている。
-
- 2023年03月26日 09:03
- ID:6ecob8Cr0 >>返信コメ
- >>146
フレデリカはメイプルやサリー、ミイとオフ会して遊んでるドラマCDあるし、なろうのキャラ紹介「大人」表記がないから子供で多分女子高生
-
- 2023年03月26日 13:37
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>30
ネタ発言が特別悪いとは思わんが、それをウザいと思う人も悪いとは思わんよ
(笑)つけてんだからマジツッコミな訳でもないだろうし
-
- 2023年03月26日 13:39
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>6
炎帝の自爆もビックリで済ませちゃうからな
-
- 2023年03月26日 13:43
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>15
他のゲームでも設置型爆弾とか上手に使いこなす人もいるよ
-
- 2023年03月26日 13:52
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>129
盾にモコモコ乗せて浮かせて移動とか、使い魔を巨大化させてサイコキネシスとか、明らかに普通の使い方じゃないわ
-
- 2023年03月26日 13:57
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>65
まぁメイプルが積極的にイベント狩りやプレイヤー狩りみたいなプレイしてたら問題になるだろうけど、基本的にまったりエンジョイ勢だしな
-
- 2023年03月26日 14:04
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>87
精神と時の部屋かよ
-
- 2023年03月26日 14:08
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>93
娯楽なんて見たい人だけ見ればいいもんなんだから、飽きたら見るのをやめたらいいし、わざわざ干渉する必要も悪態つく必要もないのよ
見たい人だけ残って見続けるから、合わない人は帰ってどうぞ
-
- 2023年03月26日 14:10
- ID:Lopl.wGS0 >>返信コメ
- >>101
お前こそ飽きた飽きたと連コメするぐらいなら見るのもここに来るのもやめたらええやん
なんで見てんの?なんで書き込みに来てんの?
-
- 2023年03月26日 15:20
- ID:RJWcze120 >>返信コメ
- >>156>>157
それもお前に言われることじゃないな
説得力もないし従う理由もない
-
- 2023年03月26日 15:22
- ID:RJWcze120 >>返信コメ
- >>156>>157
回りくどいのやめて好きな作品に文句言っちゃ嫌だと書いたほうがいいんじゃない?
-
- 2023年03月26日 15:32
- ID:WP0NTBUs0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2023年03月26日 18:24
- ID:OGyp8rvY0 >>返信コメ
- >>88
防御力に定評のあるアニメ
-
- 2023年03月26日 23:08
- ID:6ecob8Cr0 >>返信コメ
- 9話ダイジェスト観るとアニメの運営はほんと楽しそうに仕事してるよなと実感する。最初はトラブル要因かと思った秘書もノリいいし
-
- 2023年03月26日 23:11
- ID:bE4BD3mn0 >>返信コメ
- >>39
WEB版だと悪食のナーフと敵AIの強化(ノーダメージ攻撃しかないと逃げるようになった)以降はメイプル基準の調整なんてしたら普通のプレイヤーが割食うだけだから見守る事にしようってなった。
-
- 2023年03月27日 06:20
- ID:WmjuNnJ50 >>返信コメ
- ソウは他のプレイヤーの姿をコピーできるのか
フフ…いいね、実にボク好みの能力だ
-
- 2023年03月27日 07:58
- ID:ktKm0k9m0 >>返信コメ
- 今回、メイプルはあんまりスキルを使ってなかったな。
他のギルドメンバー達に光を当てた感じ?
-
- 2023年03月27日 12:38
- ID:B9ZbSwan0 >>返信コメ
- >>165
次回あたりまた斜め上のスキル運用し始めるはず……
-
- 2023年03月27日 22:09
- ID:nP5Ds1Yl0 >>返信コメ
- >>163
ナーフ前の悪食がバランスブレイカーになってしまうのと、二人目のメイプルが現れるのは・・・ね。
第7回イベントの難易度選択や8回イベントの予選によるクラス分けのように、運営はプレイヤーのレベルに応じた環境の用意・振り分けで対応する方向に舵を切った。それはそれでPvE系イベントで猛者が一カ所に集まることになるが・・・。
-
- 2023年03月28日 09:09
- ID:hB0Yyq.f0 >>返信コメ
- >>167
別にメイプルビルドが広まっても問題無いのでは?
バグでもチートでもないんだから。
-
- 2023年03月29日 22:13
- ID:netN6qXb0 >>返信コメ
- >>167
第二第三のメイプルはもう現れない
AIが賢くなって雑魚相手じゃ絶対防御取れなくなったから
防御以外0で絶対防御なしにレベル上げるのも現実的じゃない
-
- 2023年03月30日 00:22
- ID:6iOZ.REl0 >>返信コメ
- >>169
絶対防御(条件付きVIT2倍)が無くてもVITは5000くらいは行けるし、それだけVITあれば殆どの攻撃は通らない(発言的に2000あれば通常攻撃はほぼ通らない)。
絶対取れないのは黒い鎧。このゲームのユニークは文字通りユニーク=ゲーム内で1個しかない。そうなると機械神が死にスキルになるから、これが一番厳しいと思う。
序盤はともかく、ヒドラが取れたとしてもそれ以降の方がかなりきつい…
-
- 2023年03月30日 00:26
- ID:cjflnfST0 >>返信コメ
- >>169
『AIが賢くなって』『絶対防御が取れなくなった』んじゃなく
『絶対防御を取らせない』為に『AIを賢くした』のがミソよなwww
運営の依怙贔屓wwww
-
- 2023年03月30日 01:20
- ID:jYD5b.UM0 >>返信コメ
- >>169
取り方が分かれば今でも取れるだろ。
ある程度防御力高くして、挑発も覚えなきゃ多分無理だと思うが。
後はまあ、毒耐性小があれば確実か。
-
- 2023年03月30日 05:22
- ID:cFG.h2z00 >>返信コメ
- 今回は確かにメイプルがおとなしめに見えた普段は活発ってことだな(トラップで自爆って当然平気だったが)。
双子もモンスターテイムして色々出来るようになったな投擲は一方的だったというのもあるが。
イズの爆弾は最高難易度でも十分通用するよなまあこの人も凄過ぎると。
メダルもあと3個取らないといけないしおそらく残り話数的にこのイベント回で締め?だろうが2・3日目はどうなるか。やはりopの敵と最終決戦って感じかね。
-
- 2023年03月30日 19:38
- ID:2h2GyxO.0 >>返信コメ
- >>170
破壊成長はユニーク装備入手条件をステータスの一つを極振りした状態で達成すると付与されるぞ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。