第11話「虹とポケモンマスター!」


カスミ『それじゃあハナダシティこっちだから』

『みんなと一緒に旅ができて楽しかった』



タケシ『さて、ニビシティはこっちだな』












『バリヤード、ただいま!』

『ただいま!』

『あらまぁ、おかえりなさい』

ハナコ『ん…?』



サトシ『やったな…!!』

『よーし…ハイドロポンプだ~!』

ピカ「ピィィィ!!」




『聞いてよ!おもしろいことがいっぱいあってさ!』

『ゼニガメにも会ったんだ!』



ママ『サトシ!』

ママ『オーキド博士のところに行くんじゃなかったの?』

ママ『待ってその格好で行くの?』
サトシ『パジャマはじゃま』

『いってきま~す!』

ママ『サトシ!』

『新しいの使って』


『あ~今日はいいや!』

ケンジ『おっ!サトシ、ピカチュウ!』



『ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネもう来てる?新人トレーナーに渡す前に見せてもらう約束してたんだ』

『さっき着いたとこ!』

『見たい見たい!ピカチュウ行くぞ!』

オーキド『う~ん…どこ行ったかのう~?』


『おはよう博士!』
「おう来たか」

『あれ?ヒトカゲは?』

「姿が見えんのじゃ。ちょっと目を離した隙に…」

『お~い!ヒトカゲ~!』






「ピカ…?」



『ケガはないか?』


サトシ『上がってこいよ!』

『よ~し、それなら…』


『うわぁぁぁ!』

『ふぅ…危なかった~』




『よ~し俺も!』


サトシ『シゲル!』

シゲル『見つけてくれてありがとう。この子たちは僕が連れてきたんだ』

博士「いや~サトシ助かったぞ」

「これでやっと健康診断ができるというものじゃ」


サ『もう行っちゃうのか?シゲル』
シ『これでも結構忙しいんだよ』

シゲル『そうだサトシ』

『優勝おめでとう』

『チャンピオンになった君は、どこまでポケモンマスターに近づけたのかな?』

『それじゃ!』




ピカ『ピカピ!』
サト『何でもない』

『ピカチュウ、家まで競走だ!』









ムサシ『ただいまお持ちします!』

ニャース『あっちの注文こっちの注文…忙しいニャー』



『フンッ!』


「今日はどこへ?」
『トキワの森!』

『バリヤード、いってきま~す!』



『ニャーにはこの道しかないのニャ…』

『先回りしてやるニャ』


ムサシ『いてっ!!』

『ニャース!!?』

『考えることはみんな同じだニャー』

『私に似合うのは食堂の花より悪の華!』

『ピカチュウゲットを決めてから、俺たち一心同体悪逆無道!』



『あっ…ピカチュウ!』

サトシ『何するんだ!』

『何するんだと聞かれたら。』

『答えてあげるが世の情け。』

『世界の破壊を防ぐため。』

『世界の平和を守るため。』


『ピカチュウ!待ってろよ!』

『あ~!みんな博士のところだった!』



『クッ…うお~!』


「ピジョ~!!」





『ピジョット、来てくれたのか!?』

ムサ『何アイツ』
ニャ『ジャリボーイのピジョンが進化したんだニャ』

『今だ!10まんボルト!』



ニャ「しびれびれ~にはにゃるけれど…」
ムサ『やっぱり欲しい、あのピカチュウ』

コジロウ『夢は大きい…』
ムサシ『ロケット団!』

ニャ「みんなで目指せ!」
3人『イイカンジ~!』



『ありがとな!』

『みんな前よりなんか大きくなったんじゃないか?』

『俺とまた一緒に来てくれるか?ピジョット!』

ママ『今日はどこへ?』
サトシ『う~ん、わからない!』


『おっ!ニョロモが背泳ぎしてる!』





《チャンピオンになった君はどこまでポケモンマスターに近づけたのかな?》










『ピカチュウ。この前シゲルに会っただろう?』

サ『あのとき、どこまでポケモンマスターに近づけたのか聞かれたけど…』

『チャンピオンはゴールじゃない』

『俺はまだチャレンジャーなんだって思ってる』

『もっとたくさんの冒険をしてポケモンに出会う。毎日起こること全部一つも無駄なことなんかない』

『俺世界中全部のポケモンと友達になりたい。それがきっと、ポケモンマスターってことなんだ』





『ピカチュウいつか俺がポケモンマスターになったとき、そこにいてくれよな』


『よし!行こう!!』

ママ「サトシったら…また寝坊ね」

「あら?」

ママ『…いってらっしゃい』






『どっちに行こうか』






つぶやきボタン…
あの頃すっごく流行っていたから買いに走ったあのスニーカーも
今では世界中、探しても見つからない
最高のボロボロ靴さ
帽子はシリーズで変わることもあったけど、靴はずっと変わらなかったよね
その最高のボロボロ靴に焦点を当てつつ、ピジョットやシゲル、
気になってた部分をしっかり回収していった最終話、最高すぎました
いつまでたってもオーキド研究所スタートのトレーナーはダネカゲゼニの御三家から選択なんだね
ヒトカゲが一人寂しくいたシーンもサトシヒトカゲ登場シーンを思い出した…
ラスト「蕾がいつか花開くように夢は叶うもの」を思わせる演出も、
サトシの最終話、名残惜しいけどめちゃくちゃ良い最終回でした
次シリーズも結構に気になってる…!!
今では世界中、探しても見つからない
最高のボロボロ靴さ
帽子はシリーズで変わることもあったけど、靴はずっと変わらなかったよね
その最高のボロボロ靴に焦点を当てつつ、ピジョットやシゲル、
気になってた部分をしっかり回収していった最終話、最高すぎました
いつまでたってもオーキド研究所スタートのトレーナーはダネカゲゼニの御三家から選択なんだね
ヒトカゲが一人寂しくいたシーンもサトシヒトカゲ登場シーンを思い出した…
ラスト「蕾がいつか花開くように夢は叶うもの」を思わせる演出も、
サトシの最終話、名残惜しいけどめちゃくちゃ良い最終回でした
次シリーズも結構に気になってる…!!
![]() |
「ポケットモンスター 最終回」第11話
ヒトコト投票箱 Q. ポケモン新シリーズでサトシの再登場は… 1…あると思う
2…名前だけ出ると思う
3…無いと思う
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2023年03月24日 21:33
- ID:kOhXMqY80 >>返信コメ
- ありがとうお疲れサトシ
-
- 2023年03月24日 21:33
- ID:1HR9Afpl0 >>返信コメ
- サトシ26年間お疲れ様でした😃
-
- 2023年03月24日 21:34
- ID:zhLDWL.Q0 >>返信コメ
- 長きにわたる旅路が終わってしまった。
色々とこみ上げるものはあるけれど、長い間お疲れ様でした。
-
- 2023年03月24日 21:35
- ID:.YArBOe10 >>返信コメ
- 最終回見るまでロケット団は続投だと勝手に思い込んでたけど、彼らも居なくなるんだよなぁ。
新作ポケモンでいつか何らかの形で成長したサトシが登場することがあれば、ロケット団もセットでその回の悪役として現れてほしいかも。
-
- 2023年03月24日 21:35
- ID:Z5gKDaTV0 >>返信コメ
- あれこれと言葉を考えるのはやめた。
…ただ、ただ、ありがとう。
-
- 2023年03月24日 21:38
- ID:YKPfxSZt0 >>返信コメ
- 終わってしまった
-
- 2023年03月24日 21:40
- ID:A9H6eTKj0 >>返信コメ
- 劇場版 サトシの逆襲まってます
-
- 2023年03月24日 21:40
- ID:kOhXMqY80 >>返信コメ
- ケンジが喋ったりピジョットが出たりサプライズは多かったけど良くも悪くも無難に締めてくれた
ただ欲を言えばホウオウに会って欲しかったな
新シリーズは取り敢えず湯山さんが関わるか気になる
『冨安(総)監督+オリキャラ多数』は新無印の悪夢がチラつくのでな
-
- 2023年03月24日 21:41
- ID:DiBrzF5z0 >>返信コメ
- さらば1997年からの思い出
こんにちは新しい女主人公
-
- 2023年03月24日 21:42
- ID:i8ImwcHp0 >>返信コメ
- 最高。
言葉が見つからないよ
-
- 2023年03月24日 21:42
- ID:StDn8zh30 >>返信コメ
- は…早い!
放映からまとめ記事アップまでの間隔としてはあにこ便史上最短最速なのでは…
何はともあれサトシ本当にお疲れ様!!
そしてこれからの旅も頑張れ!
無印の頃から見てきた身としては万感の思いがある…
-
- 2023年03月24日 21:44
- ID:StDn8zh30 >>返信コメ
- それにしてもポケモンマスターの定義だけでなく、
ケンジが喋ったりピジョットとの再会まで拾うとは…w
スタッフもその辺が長年に渡ってツッコまれてたことはちゃんと気にしてたんだなあとw
-
- 2023年03月24日 21:45
- ID:1jjxh8qU0 >>返信コメ
- 未だに最終回という実感がわかない
-
- 2023年03月24日 21:47
- ID:HttwMc3k0 >>返信コメ
- 初めて見たアニポケは親戚の子のうちで観たチコリータ進化回だった。あれがきっかけでポケモンを知り好きになりゲームもシリーズずっとプレイするようになり、今20年以上観てきたサトシのアニポケの終わりを見届けられて物凄く感慨深い。泣いた。
最後にピジョットと再会まであるなんて。キャスト、スタッフの皆さまありがとうお疲れ様でした。
次回からの新シリーズは縦軸で進む謎がある様でサトシのアニポケとは少し違う方向性があって面白そうだ。
-
- 2023年03月24日 21:48
- ID:0B2pAv410 >>返信コメ
- 寿命尽きるまでサトシとピカチュウの冒険見たかったわ
-
- 2023年03月24日 21:48
- ID:Vkq.btsS0 >>返信コメ
- 内容は薄かった気がするけどとりあえず、サトシお疲れ様
もうおじさんだよ…
-
- 2023年03月24日 21:52
- ID:ydUWXfr30 >>返信コメ
- 下手に決着をつけるんじゃなくて、これからもずっとどこかで旅は続いていく終わり、やっぱりこれだよね
お疲れ様でした!
-
- 2023年03月24日 21:56
- ID:nTiMcJaw0 >>返信コメ
- これで終わりかあ、よくぞここまで長く続けられたと思います。お疲れ様でした。
-
- 2023年03月24日 21:57
- ID:nTiMcJaw0 >>返信コメ
- 相当遅くなったけどピジョットを再登場させてくれたかあ。
なんか奥歯に引っ掛かったものがとれた気分です。
-
- 2023年03月24日 21:58
- ID:p3UtQia.0 >>返信コメ
- サトシの中ではR団ニャースとかも友達認定なのかな…一応
-
- 2023年03月24日 21:58
- ID:nTiMcJaw0 >>返信コメ
- 松本梨香さん「仕事探さないとなあ」
-
- 2023年03月24日 22:01
- ID:S6tXih7D0 >>返信コメ
- サトシが第1話のときサトシのほうが年上やったんやで。
ワシはもうオッサンや。
いつかは終わると思ってたが、ゴールでも何でもなかったな。子どもは分からんやろうが、この年になるとあらためて分かるわ。
-
- 2023年03月24日 22:01
- ID:nTiMcJaw0 >>返信コメ
- 最後の歌がタイプワイルドなのがいいですね。
-
- 2023年03月24日 22:03
- ID:Q9hbdCc00 >>返信コメ
- 次の新シリーズでもしサトシがゲスト出演するとしたら、ピジョットも連れてきてメガシンカとかやってくれたらいいな
ついでにオコリザルとも再会してそのオコリザルが追加進化してくれてもいいな
-
- 2023年03月24日 22:05
- ID:tTQVLqbV0 >>返信コメ
- いい最終回だった! 26年間の感動をありがとう!
-
- 2023年03月24日 22:09
- ID:StDn8zh30 >>返信コメ
- まあ予想通りではあったけど、やっぱりサトシは旅を続けるし、
ムサシ達もサトシを追い続けるってエンドだったなあ
でもサトシがどこかに身を落ち着けるとか、ムサシ達がカタギになるとか想像できないしな…w
次の彼らの向かう先はガラルかパルデアか果たして…
何にせよ彼らの旅は続くったら続く
-
- 2023年03月24日 22:13
- ID:kOhXMqY80 >>返信コメ
- 各章ベストバウト
初代:サトシvsユウジ
金銀:サトシvsシゲル
AG:ハルカvsシュウ(カントーGF)
DP:サトシvsシンジ(シンオウリーグ)
BW:サトシvsケニヤン(イッシュリーグ)
XY:サトシvsショータ(カロスリーグ)
SM:サトシvsククイ
新無印:サトシvsダンデ(WCS)
個人的な感想だけど多分割れるとしたらAGとXYぐらいだと思う
-
- 2023年03月24日 22:14
- ID:7qg.KSbB0 >>返信コメ
- 小学2年生の頃から始まって、毎週友人達とその時の話の内容で盛り上がった。でも周りは段々「俺もうポケモン見てない」って奴が増えてって、気づいたら自分もゲームはやるけどアニメは見なくなってた。社会人になって、気がついたらまた見始めた。サトシ、おつかれ。いや、夢に向かってこれからも頑張れ。
-
- 2023年03月24日 22:16
- ID:V2J2v3Bj0 >>返信コメ
- ありがとうサトシ、そしてお疲れ様でした。
主人公としては今回で終わったけどサトシはいつまでも最高の主人公だよ!
-
- 2023年03月24日 22:18
- ID:lIXJtzUS0 >>返信コメ
- 割とみんな満足な感じの大団円ですげぇよかった
-
- 2023年03月24日 22:20
- ID:StDn8zh30 >>返信コメ
- ホウオウ「ケンジよ、久々に喋れて良かったな!
ピジョットよ、サトシと再会できて良かったな!!
………………………で、俺は?」
アニメ・ポケットモンスター(サトシ編) 完!
-
- 2023年03月24日 22:21
- ID:Etn5MnxH0 >>返信コメ
- 全てのポケモンと友達になる的なことは割と昔にも言ってたがポケモンマスターへの道はまだまだ長いなぁ
もうサトシの冒険は見れないけど夢はいつか本当になるから頑張るんだぞ!
-
- 2023年03月24日 22:22
- ID:XOinkJnC0 >>返信コメ
- オコリザル「俺だけ回収も再会もしてない…」
-
- 2023年03月24日 22:24
- ID:OAIiMaOZ0 >>返信コメ
- ラストは
「すすめすすめ キミと 七色の虹こえて」
「最高のボロボロ靴さ」
「つぼみがいつか花開くように夢は叶うもの」
ということかな
-
- 2023年03月24日 22:24
- ID:RFMI52we0 >>返信コメ
- ポケモンマスターの意味は判明というかずっと前から何回も言ってるからにわかやエアはともかく見続けてる人は知ってるんだよなぁ
けれどサトシ自身がどんどんすごくなって、サトシ自身もいつのまにか強くなることが夢になってた
もちろんそれがゴールではないけれど最強になった今、改めて目標がなくなったと思ってたときにシゲルの一言でふと思い出した本来の夢 こういう繋げ方でくるかと感心した
これまでの冒険も決して離れていたわけではなく着実にポケモンマスターへの歩みだったし めざポケ編はその辺を特に意識したストーリーばかりだった
本当に最高のストーリー構成だったと私個人は思う
-
- 2023年03月24日 22:27
- ID:SNAjx3h60 >>返信コメ
- 終わってしまったなぁ。サトシの旅はまだまだ続くが視聴者はもう見ることができないってのが寂しいね。26年間お疲れ様でした。
-
- 2023年03月24日 22:28
- ID:beoGTvJx0 >>返信コメ
- >>21
JAM Projectに帰って来いよ!!!!!
-
- 2023年03月24日 22:28
- ID:7zUwMGQo0 >>返信コメ
- アニポケはビデオに録画した初代の無印からで当時はテレビが少ないから好きな時にみれなくて飛び飛びでみていた。お疲れ様、サトシたち。ありがとう。
-
- 2023年03月24日 22:32
- ID:Q5.ZmNDD0
>>返信コメ
- 最高な最終回だった!!!!!!!!!!!!!サトシとピカチュウの旅はどこかで続いてる!!!!!!!
-
- 2023年03月24日 22:32
- ID:p3UtQia.0 >>返信コメ
- >>31
もう2度と触れられることのないバーチャルポケモンもいるし…
-
- 2023年03月24日 22:34
- ID:EULoXXrB0 >>返信コメ
- >ピジョット来てくれたのか!?
ピジョット「何か俺に言う事あるよな?」
-
- 2023年03月24日 22:34
- ID:beoGTvJx0 >>返信コメ
- ありがとう
としか言葉が出てこないな。
-
- 2023年03月24日 22:34
- ID:kOhXMqY80 >>返信コメ
- >>35
いや全話見たけど、なんならアマプラで一から見返したけど、ポケモンマスターに触れることこそあれど意味について明言したのは今回が初だぞ
-
- 2023年03月24日 22:34
- ID:aoeLz9Eg0 >>返信コメ
- GSボールはどうしたんだよ
-
- 2023年03月24日 22:34
- ID:PHNADUHL0 >>返信コメ
- サトシさんならポケモンマスターズEXでとんでもない火力を発揮してるよ
-
- 2023年03月24日 22:36
- ID:StDn8zh30 >>返信コメ
- >>45
ムサシコジロウもいるしな
彼らの新しい旅先はパシオ(ポケモンマスターズの舞台)なんやな…
-
- 2023年03月24日 22:36
- ID:ztVajPId0 >>返信コメ
- >>36
声優さんは26年間変更なしか?
-
- 2023年03月24日 22:36
- ID:OAIiMaOZ0 >>返信コメ
- まさしくサトシは永遠の主人公って感じ
これからも冒険は続く
-
- 2023年03月24日 22:37
- ID:ztVajPId0 >>返信コメ
- ポケモンが終わったと言うことは
今やお馴染みとなったアニメ始まる前の
テロップも消えてなくなるのか?
-
- 2023年03月24日 22:39
- ID:p3UtQia.0 >>返信コメ
- R団のアーボックマタドガス「俺らもそろそろ再会してもいいよな?」
-
- 2023年03月24日 22:40
- ID:aTSYiovz0 >>返信コメ
- 俺たちから見えるサトシの旅が終わっただけで見えないところでまだまだサトシの旅は続くんだ
お疲れサトシ、そしてこれからも頑張れ!
-
- 2023年03月24日 22:43
- ID:c4Wsk2Pq0 >>返信コメ
- 別れを早々に終わらせて淡々とした最終回どこまでも自由な感じで最高だったサトシまたどこかで!
-
- 2023年03月24日 22:48
- ID:t1RUVTrW0 >>返信コメ
- >>19
25年間ずっと迎えに行かなかったことは少し気にして欲しかったw
オレンジ諸島の後に迎えに行くよって言ったことはサトシにとってどういう過去になってるんだろうか?
-
- 2023年03月24日 22:49
- ID:9hnoZWD50 >>返信コメ
- 求められてる内に終わる方がいいぞ
-
- 2023年03月24日 22:50
- ID:ztVajPId0 >>返信コメ
- >>21
ピカチュウ『ワイは続投やだから助かった!
-
- 2023年03月24日 22:51
- ID:t1RUVTrW0 >>返信コメ
- >>28
そうそう。大人になるにつれてアニポケ見なくなる人が増えていって寂しかった
それでも、子供の頃からずっと見続けて良かったと、そう思える最終回だった
色んなアニメ見てきたけど、ここまで喪失感と満足感が感じられたアニメは居間までなかったな
-
- 2023年03月24日 22:52
- ID:9NzrMGz10 >>返信コメ
- …ん? もしかして(少なくとも最初の頃は)ポケモンマスターが何なのか知らない・分からないのにマスターになるって言ってたのかサトシ…?
-
- 2023年03月24日 22:53
- ID:r9iGPfVR0 >>返信コメ
- >>カントーに凍った湖はあるのか
そこにオニゴーリがいるじゃろう
-
- 2023年03月24日 22:53
- ID:6z5e2Heb0 >>返信コメ
- 決して劇的ではない最終回だったけど余韻を噛み締めるにはこれで十分だったのかもしれない
-
- 2023年03月24日 22:54
- ID:PHNADUHL0 >>返信コメ
- >>54
妖怪ウォッチは後継作準備中らしいな
-
- 2023年03月24日 22:55
- ID:1HR9Afpl0 >>返信コメ
- >>25
サトシはやっぱり大人気ですな!
-
- 2023年03月24日 22:55
- ID:t1RUVTrW0 >>返信コメ
- >>34
ぼろぼろ靴を置いて、また新しい冒険に旅立つんだよ
ロケット団の名乗りのとき、ちょっとムサシが泣きそうな声になってた気がする
-
- 2023年03月24日 22:57
- ID:FfrcSgOd0 >>返信コメ
- ピジョット再登場のみならず手持ち復帰とは
サトシとピカチュウ(とピジョット)の旅は続くったら続く
-
- 2023年03月24日 22:57
- ID:1HR9Afpl0 >>返信コメ
- >>50
みだれひっかきでさようならしたよね!
-
- 2023年03月24日 23:02
- ID:FfrcSgOd0 >>返信コメ
- 生まれて初めて買ってもらったゲームはゲームボーイとポケモン緑
アニポケも第一話をテレビで観た世代としてはどんな終わり方であろうと感慨が深淵
-
- 2023年03月24日 23:05
- ID:ztVajPId0 >>返信コメ
- ライバルのシゲルと対決して欲しかったけど
あの人ダイナマックスとかメガシンカ出来るのか
-
- 2023年03月24日 23:07
- ID:iuZNJEEI0 >>返信コメ
- 本当に終わっちゃったなぁ
-
- 2023年03月24日 23:09
- ID:dD4rL8.80 >>返信コメ
- >>31
もうサトシはホウオウって道しるべがなくても進めるという意味で登場しなかったんだと個人的に解釈してる
-
- 2023年03月24日 23:10
- ID:3wtF1AVJ0 >>返信コメ
- 無印当時は「ポケモンマスター」はポケモンリーグ優勝者に与えられる称号で終盤でその称号を持つキャラが出てくると思ってたんだよな。
-
- 2023年03月24日 23:10
- ID:itLJPghf0 >>返信コメ
- あっけない幕切れだったな
-
- 2023年03月24日 23:12
- ID:dD4rL8.80 >>返信コメ
- >>63
散々ネタにされてきたけど、この瞬間のためにスタッフも温存してくれてたんだろうな
ピジョットもピカチュウとバタフリーを除けば最古参のメンバーだし
-
- 2023年03月24日 23:14
- ID:p3UtQia.0 >>返信コメ
- もうサトシとムコニャの関係って、宿敵以上友達未満くらい?
-
- 2023年03月24日 23:15
- ID:itLJPghf0 >>返信コメ
- >>49
ニチアサの変な芸人のポケモン番組も終わらせてほしい🤔
-
- 2023年03月24日 23:15
- ID:G5cfCZrr0 >>返信コメ
- 幼稚園の時、ポケモンを見てホンマに旅をしたいと思ってた事を思い出した。今じゃ言語とかお金とか時間とか気にしてしまう自分がいると。でも今日のアニポケ見て、少しだけ昔の自分が蘇った。サトシ、ピカチュウありがとう!
-
- 2023年03月24日 23:16
- ID:Bth0lnLW0 >>返信コメ
- 他のキャラを散々コケにしてくれたダンデのせいで終始冷めた目で見てた
-
- 2023年03月24日 23:17
- ID:3wtF1AVJ0 >>返信コメ
- 欲を言えばEDでメインキャラ達のその後とかの映像を流してほしかったな。
-
- 2023年03月24日 23:23
- ID:66s5azDw0 >>返信コメ
- 名残惜しいけど本当に良い最終回だった…ピジョット出たときマジで涙流しながら叫んでしまった…w
-
- 2023年03月24日 23:23
- ID:h2kzlyZ30 >>返信コメ
- >>44
あれ確かガンテツさんに預けたまま終わったんだよな。
何年か前にネットの投稿?で観たのはアニメ制作会社上層部が金銀への期待を煽るためにスタッフに無断で予告映像にGSボールを出したらしくて、現場スタッフは何も知らない状態…つまり中に何が入っているかスタッフすら誰も知らなかったらしいんだよな。
-
- 2023年03月24日 23:26
- ID:ztVajPId0 >>返信コメ
- 結局サトシのパパはオーキド博士では無いのか?
-
- 2023年03月24日 23:26
- ID:h2kzlyZ30 >>返信コメ
- そういえば新シリーズ主人公のリコとロイは水星の魔女のニカ姉とグエルに似てるって言われてるけど、リコはともかくロイって言われるほどグエルに似てるかな…
-
- 2023年03月24日 23:28
- ID:3wtF1AVJ0 >>返信コメ
- >>79
自分は最初サトシパパはロケット団のサカキだと思ってたんだよな…
-
- 2023年03月24日 23:31
- ID:PHNADUHL0 >>返信コメ
- >>66
ポケマスのグリーンさんはメガピジョットとメガカメックス使えるんだけどね…
-
- 2023年03月24日 23:35
- ID:OAIiMaOZ0 >>返信コメ
- 話のラストで「蕾がいつか花開くように夢は叶うもの」を暗示
サトシボイスのラストがタイプ:ワイルドの「ハロー マイ ドリーム」
-
- 2023年03月24日 23:37
- ID:.6XINGDY0
>>返信コメ
- サトシ、ピカチュウ今までありがとう最高でした。
-
- 2023年03月24日 23:42
- ID:k.Vkm8ax0 >>返信コメ
- 今までのどんな作品より一番喪失感がある!マジで終わっちゃたんだなぁ!ポケモンというコンテンツが存続できるかはここが分岐点だと思う!
-
- 2023年03月24日 23:43
- ID:pcnud3px0 >>返信コメ
- オーキド「サトシ!お前はポケモンマスターではない!オープニングの歌詞を思い出せ!
あの子のスカートの中からポケモンを発見しておらんぞ!!」
-
- 2023年03月24日 23:45
- ID:jYF2xM7.0 >>返信コメ
- 長い旅路お疲れ様、サトシ
そしてこれからも頑張れ、ポケモンマスターを目指して
…ところで、ママとオーキド博士の関係(意味深)はいつ掘り下げるんですか?
それへの期待で夜も眠れません!(台無し)
-
- 2023年03月24日 23:45
- ID:4UNTTc4.0 >>返信コメ
- 次にサトシと会うときは、今より何歳も成長して声が太くなってるかもしれないな。もしかしたら松本さんの声じゃなくなってるかもしれない
ピカチュウの声は...多分大谷さんのままかな?
そんなことをふと考えさせられた。一時のさよならではあってもまた会える気がするのは、多分気のせいではないと思う
そういう訳でサトシ、お疲れ様!いつかまた会おう!
-
- 2023年03月24日 23:54
- ID:pcnud3px0 >>返信コメ
- サトシ達の旅はまだ続くらしいので新主人公達と出会うかもね。まさかそっちでお父さん出てくる?
人の数だけポケモンマスターの道はあるのだろう。
ネタで考えるならポケモンより強い人間!
サトシ「オレより強いポケモンに会いに行く!」
アニメではポケモンって10歳、成人するまでポケモン持てないらしいね。ゲームは違うけど。
そういやサトシとシゲル以外同じ日に旅立った子達って出てきてないけど何してるんだろ。
その子達の事サトシやシゲルって知ってるの?
-
- 2023年03月24日 23:59
- ID:FD5RWR6M0 >>返信コメ
- 神回以外の何物でもなかった
26年間ありがとうサトシ、お疲れさん
またどこかでひょっこり出てくるのを待ってるぜ
-
- 2023年03月25日 00:03
- ID:eg1T87ok0 >>返信コメ
- ボロボロ靴や蕾が花開くラスト等、アニメポケットモンスターを追いかけてたら意味が分かる描写があってもう限界……泣きそう……
新主人公と共に行く新たなアニメポケットモンスターも楽しみです
そしてサトシの旅はまだまだ続く。続くったら続く
-
- 2023年03月25日 00:08
- ID:GUcTeYtd0 >>返信コメ
- >>8
ホウオウは新無印最終回でちゃんと会ってるから見てきてくれ
-
- 2023年03月25日 00:11
- ID:YYLEEVOW0 >>返信コメ
- いい終わり方だった。
でもこれからは寂しくなる。
どちらとも思うけど人によって必ずどちらかの方が大きく感じる。アニポケ世界でのサトシの旅はまだまだ続くけど、俺の中でのサトシの旅はここで終わりだからよ。辛ぇもんよ。
新シリーズにも期待しつつもここで切り替えたとなるとこれからはシリーズ毎に主人公を変えるのかなって思うと何だかなぁって感じる
-
- 2023年03月25日 00:17
- ID:sHNwrHqb0 >>返信コメ
- >>31
新無印編のラストで一緒に飛んでたやろ
ちなみに靴も服が変わるごとに替えてるけどこれまでは強調してなかったね
久々に見た人が「ずっと履いてた靴を脱いで、新たな旅に出る」って解釈をしてもいいし、
ずっと見続けた人が「これまで通り、またサトシの新しい旅が始まる」って解釈をしてもいい描写なのが好きだな
-
- 2023年03月25日 00:40
- ID:2OlA5utD0 >>返信コメ
- シゲルは女の子引き連れてオープンカー
乗り回すような奴だったのに大人になったな・・・
こんな書き方じゃ サトシがまるで成長してない
みたいで誤解を招くか?
-
- 2023年03月25日 00:44
- ID:dcCC2.xO0 >>返信コメ
- 遂に終わってしまったか…
終わりはいつか必ず訪れるものではあるけど
寂しすぎる、、正にで心にぽっかりと穴が空いた感じ
暫くは寂しさでいっぱいだろうけど
とりあえず26年間一緒に成長させてもらった
アニポケ、サトシとピカチュウ
心からありがとう。お疲れ様でスター!!!
また逢える日まで
-
- 2023年03月25日 00:48
- ID:GH4CUGOZ0 >>返信コメ
- サトシ…ありがとう!!
-
- 2023年03月25日 00:52
- ID:gLINDjL20 >>返信コメ
- >>87
ご近所さんで昔からの付き合いなだけ…だと信じたい。何かの画像でハナコ、オーキド家族に見えるのがあったな。これで不倫とか再婚ネタにされてた。
まさか人いなさすぎて話相手いないなんて事ないよな?地味に出てこないシゲル親が気になる。あれ、カスミも親出て来てない…。
タケシは父親だけ…。
-
- 2023年03月25日 00:59
- ID:LKZf1lFO0 >>返信コメ
- 終わり方はあっさりに感じるかもしれないけど、そのおかげでまたヒョコっと出会える気がする
もちろん劇場版でサトシの旅の集大成的な作品が見れるなら喜んで観に行くけどね!
-
- 2023年03月25日 01:09
- ID:ercHaECt0 >>返信コメ
- ありがとう
-
- 2023年03月25日 01:12
- ID:4EVQVZI60
>>返信コメ
- ありがとう、お疲れ様、そう言ってあげたいんだけど今はどうしてもそういう気持ちになれない
喪失感と寂寥感が凄まじい
無印の最初期からアニポケ見続けて今年31歳になる身なんだが最早サトシの存在は日常の一部と言っていい程あって当たり前の存在なんだ
そんなサトシを見れなくなってしまうなんてもう立ち直れないわ
今夜は眠れそうにない
-
- 2023年03月25日 01:26
- ID:noBeOCB40 >>返信コメ
- 個人的には寂しいよりこの終わり方ならいつでも主役じゃなくてもまた出てきてくれるなって感じたから良いと思うわ。
なんなら極端な話しれっと次のエピソードに出てきても違和感ないぐらいいつも通りな終わり方してくれてる。
-
- 2023年03月25日 01:40
- ID:LACiw4WN0 >>返信コメ
- >>53
あの世界じゃ一年経ってないかもしれないし(震え)
-
- 2023年03月25日 01:41
- ID:70dXwIFM0 >>返信コメ
- 就職と同時に一人暮らし始めて、初任給で一番安いビデオデッキ買って最初に録画したのがポケモンだったな
最初に観た話はニビジムでのタケシとの戦いだったから、そのタケシと出会う前に遡っていって、懐かしいはずなのにそこから先は未知の世界という不思議な感じ
-
- 2023年03月25日 01:49
- ID:LACiw4WN0 >>返信コメ
- え〜ん。
部活で見ない日々もあれど、なんだかんだ26年見てきたから寂しい。
しかしポケモンマスターは、もっとボカすと思ってたので、思いの外 定義が明言されてて嬉しい。
先週までピジョットピジョット言うててサーセンw
新シリーズを応援しながら、スペシャルか何かで、またサトシにカメラが当たる日も待ってます!
-
- 2023年03月25日 01:50
- ID:keq316nU0 >>返信コメ
- ポリゴンは?
-
- 2023年03月25日 01:55
- ID:Q1gs.Sfp0 >>返信コメ
- サトシの冒険は続くエンドでも良いけど、サカキとは決着つけて欲しかったよ。
-
- 2023年03月25日 01:59
- ID:st9E5Z9i0 >>返信コメ
- 小2の頃から始まったけど来月結婚するわ
完全に時代が流れてオッサンなった気がして悲しい
-
- 2023年03月25日 02:03
- ID:pI1xOdzr0 >>返信コメ
- やっぱり無印のテーマにのっかって、サトシのキャラクターや話の演出とかのこの四半世紀で変わったもの、変わらないものを描写することに絞ったのが功を奏したのかな?
過去レギュラーの出演も期待したけど、そういうのをねじ込むとうまく整理し切れなかったかもしれないね。
ともかく、めさポケ編の全11話は内容濃く、どれも宝石のような輝きをもっていたと感じました。
楽しかった。ありがとう。
-
- 2023年03月25日 02:10
- ID:zFMmzvfe0 >>返信コメ
- 長くやってたのが終わるのはやっぱり感慨深い。本当に今までありがとう
最後にタイプワイルド流れたのにも感動した
-
- 2023年03月25日 02:18
- ID:Q1gs.Sfp0 >>返信コメ
- >>57
なんかすっごいものなんだよ!
-
- 2023年03月25日 02:22
- ID:MzPCSKAd0 >>返信コメ
- サトシの物語が終わるときは、サトシがチャンピオンになって、
あとムサシ達でなくサカキが率いる組織としてのロケット団との決着も付けるものとばかり思ってたなあ
チャンピオンは実現したけど、組織としてのロケット団のほうは健在なまま終わってしまったな
リコロイ編にも関わってきたりすんのかね組織としてのロケット団
SVには敵組織はいないし、これ以降の作品にももう敵組織は出てきそうにないし、その代わりになったりとか
-
- 2023年03月25日 02:29
- ID:tQyud.Rh0 >>返信コメ
- 正直26年も続いた主人公の集大成としてはWCSも含めて消化不良と言わざる得ない最後だったし、歴代の旅仲間で登場したのもデントだけってのも……
恐らく映画で本当の締めくくりがあるんだろう
そう考えないと不自然なくらい何も無さすぎるし
まあとりあえず長い間お疲れ様でした
-
- 2023年03月25日 02:59
- ID:nxEC61C70 >>返信コメ
- ケンジ歴代パーティでかなり好きだったんで喋ってくれて嬉しいわ
-
- 2023年03月25日 03:11
- ID:yOlkorKB0 >>返信コメ
- 3人組が最終回で道をってドロンボー思い出したおじさん
-
- 2023年03月25日 03:53
- ID:h6q7tv5P0 >>返信コメ
- >>8
ホウオウは上で言われてるように、会ってるから、個人的には最終回でなくても良いから、ゼクロムに会ってほしかったなって
話の内容的には…番外編だけどちょい前の石塚さんで終わった幽霊回の方が最終回っぽく思えたと感じた
-
- 2023年03月25日 04:23
- ID:ptk.eWS.0 >>返信コメ
- >>72
アンパンマンとばいきんまんみたいなものじゃね。
-
- 2023年03月25日 04:25
- ID:ptk.eWS.0 >>返信コメ
- あんな楽しそうな食事風景、お前らホントに悪の組織かロケット団
-
- 2023年03月25日 05:08
- ID:6HfANVSi0 >>返信コメ
- ホウオウが出なかったのはもうサトシが自分で自分の旅路を決められるようになって前よりも少し成長したことを表してるみたいでオレは好き
-
- 2023年03月25日 05:44
- ID:M8AHyGSk0 >>返信コメ
- >>28
自分も小学生高学年あたりから観たり観なかったりになって、大学卒業してからアマプラで暇な時間また見始めたよ。
大人になってからまたこんなにアニポケを好きになる日がくるなんて思ってなかったけど、それだけサトシってキャラクターが大好きだったんだなって。
またいつかサトシの冒険がみたいよね。
-
- 2023年03月25日 07:01
- ID:ZnPgivpp0 >>返信コメ
- 作画崩壊したサトシの顔も見納めかぁ
-
- 2023年03月25日 07:30
- ID:eTgmun0s0
>>返信コメ
- 最後にピジョットが出てよかった!
サトシ、また会おうな!それが10年、20年と続いたって忘れんぞ!(出てこんだろうけど)
-
- 2023年03月25日 07:33
- ID:eTgmun0s0 >>返信コメ
- 20年.30年経っても忘れないからな!
新シリーズにも期待だけど!
サトシ、25年間お疲れ!また会おうな!
-
- 2023年03月25日 07:35
- ID:eTgmun0s0 >>返信コメ
- また会おうな!サトシ!25年間お疲れ!
-
- 2023年03月25日 07:55
- ID:kKLmSUZ30 >>返信コメ
- 何か以外にあっさりしてて拍子抜けした
特に最後のEDがアナログ時代の使いまわしで新規作画ですらないし雑な処理感ある
最後なのにその最後の手向けがこれでいいのかよってなった
あとは未来を感じさせる感じのCパートは絶対欲しかった
-
- 2023年03月25日 08:07
- ID:JjMnTdb10 >>返信コメ
- めざせポケモンマスター!
サトシ、ピカチュウ、今まで本当にありがとう!
これからも冒険は続いていく!
-
- 2023年03月25日 08:11
- ID:dg8Lu2YS0 >>返信コメ
- >>126
続くったら続く
-
- 2023年03月25日 08:21
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
さらばだサトシ ピカチュウ
-
- 2023年03月25日 08:23
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- ありがとう。あばよサトピカ、あばよ新無印
-
- 2023年03月25日 08:32
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- サトシ、ピカチュウ、タケシ、カスミ、ケンジ、ハルカ、マサト、ヒカリ、アイリス、デント、セレナ、シトロン、ユリーカ、カキ、リーリエ、スイレン、マオ、マーマネ、ゴウ、コハル、オーキド博士、ハナコ、みんなと会えて本当に良かった。感謝してる、ありがとう。
-
- 2023年03月25日 08:34
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- 新シリーズは黒鉄の魚影の公開日からか
-
- 2023年03月25日 08:37
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- サトシのピジョット最後の最後で!?
-
- 2023年03月25日 08:39
- ID:bzMhZypB0 >>返信コメ
- >>130
トオル「えっ」
-
- 2023年03月25日 08:53
- ID:Ktc.i1h40 >>返信コメ
- 四半世紀の旅って、何気に凄いよな。
-
- 2023年03月25日 09:14
- ID:pI1xOdzr0 >>返信コメ
- 人とポケモンの関わり方について、今回のポケモンマスターの定義のものが正しいものだ、とするならばゴウのそれとはやはり相性が悪すぎる気がする。よくサトシつきあっていけたなw最終的にはゲットもしなくなったからなあ。
新作もこの部分丁寧に扱わないと炎上不可避だわな。
-
- 2023年03月25日 09:48
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- 確かにサトシとアイリスのチャンピオン、ポケモンワールドチャンピオンシップスは序章に過ぎない。
-
- 2023年03月25日 09:51
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- チャンピオンになった今ね...
-
- 2023年03月25日 09:55
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- >>126無限の彼方へさあ行くぞ
-
- 2023年03月25日 10:04
- ID:eipbQ6.s0 >>返信コメ
- YouTubeにアップされてるTHE FIRST TAKEで松本さんがサトシ名義でめざせポケモンマスターを歌っている
いろんな意味で素晴らしいのでおすすめ
-
- 2023年03月25日 10:13
- ID:HRt0fi2l0 >>返信コメ
- >>58
ふたご島だったりして。
-
- 2023年03月25日 10:27
- ID:medcBM1T0 >>返信コメ
- アニポケ自体は終わりませんが一つの区切りとして。
始まった当初はゲームの宣伝の一環だろう位に思っていましたが、
出会えて良かったと思える名作になってしまいました。
長寿番組は他にもありますがこれだけ作り手からも視聴者からも
愛されている作品は少ないと思います。
新シリーズにも期待しています。
-
- 2023年03月25日 10:33
- ID:S6ZLjp.s0 >>返信コメ
- 終わってもうた…
自分の人生の半分弱やってた作品が終わるのは感慨深いものがある
見たり見なかったり(特に絵柄が大きく変わって以降はほぼ見てない)したけど最後は看取れて良かった、サトシはあの世界の何処かを今も旅してるんだよね…
新シリーズは見ないかな、オリジナルのゲームの設定に惹かれないのと、長期シリーズの弊害でポケモンのデザインがネタ切れ気味なのと、乗り物に変型(変身?)する伝説のポケモンを受け入れられないから
-
- 2023年03月25日 11:06
- ID:Oe6v0bQU0 >>返信コメ
- 死ぬ前にいい奴になるんじゃねえ定期
-
- 2023年03月25日 11:20
- ID:zFZXcvnT0 >>返信コメ
- まあ完全にエピローグだし1クールも必要なかったんだよな
でも終わっちまったんだなあって
-
- 2023年03月25日 11:23
- ID:jxAWOioM0 >>返信コメ
- >>125
いや使いまわしどころか、昔のままの画面のポケモン図鑑の画面の部分にだけ、今シリーズのダイジェスト映像を埋め込んでいた、結構手間のかかったEDだったじゃん。
-
- 2023年03月25日 11:33
- ID:rUDZegCo0
>>返信コメ
- あると思う。逆になかったら見る気にならない。
-
- 2023年03月25日 11:36
- ID:rUDZegCo0 >>返信コメ
- 松本梨香さんお元気ですか、自分は生まれつき発達障害を持っていて勉強が遅れています。でもサトシの姿を見て自分将来が決まるように努力しました。そして美容師になるという夢を見つけました。もちろんそこに入るには筆記試験や面接が必要です。そして今年の2月ぐらいから3ン年間分の遅れを取り返すために勉強を頑張って今やっています。でもやっぱり難しくていつもくじけることがありますでもサトシを見ているとなんだか勇気づけられている気がして頑張る気持ちになっています。小さいころから気になってはすぐに放り投げてしまう性格だけどポケモンだけはなぜか体と気持ちがスッと離れなくなって初めて自分でこれが好きだと思うものが出来ました。サトシがいなかったら今頃たぶん何もできない状況だったと思います。サトシが辞めるのはつらいけどこれからも頑張っていきます。松本梨香さん大谷育江さん今までありがとうございました。お体に気お付けてこれからも頑張ってください。再登場を楽しみに待っています。
-
- 2023年03月25日 11:48
- ID:iRxfSm4l0 >>返信コメ
- >>21
キン肉マンのミート君の声を演じてほしい
-
- 2023年03月25日 11:53
- ID:zFZXcvnT0 >>返信コメ
- >>146
大丈夫だよ、お前みたいなやつは来週で終わりっていきなり言われても釣られてくるから
-
- 2023年03月25日 12:40
- ID:sZJdQycX0 >>返信コメ
- 新キャラでのポケモン…新キャストの人プレッシャー凄そう(子並)
-
- 2023年03月25日 12:42
- ID:Dcet1fiV0 >>返信コメ
- 本当に終わってしまったんだな
何かまだ実感がないや
-
- 2023年03月25日 13:10
- ID:VK7b56z.0 >>返信コメ
- なんというか、葬式に参列した気分だ
特に何かどんでん返しはないだろう、粛々と終わるだろうと
ケンジは予想外だったけど
-
- 2023年03月25日 13:12
- ID:le1NWpPj0 >>返信コメ
- サヨナラは言わない
また、何時の日か・・・
-
- 2023年03月25日 13:16
- ID:ercHaECt0 >>返信コメ
- ピジョットさん、再開だけじゃなく手持ちに戻るんか…モフりてぇ…
-
- 2023年03月25日 13:31
- ID:cpoK170Z0 >>返信コメ
- >>57
サトシのお父さんはポケモンマスターになるって出て行ったきり帰って来ないって設定があるから
-
- 2023年03月25日 14:07
- ID:x.Vnl6nt0 >>返信コメ
- 1話オマージュが入ってたのは良かった。
運昇さんの事はよく言われるけど、初代構成の首藤剛志さんも
既に虹の向こうだからなあ
-
- 2023年03月25日 14:32
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- >>154それな。戻ってくるとは思わなかった
-
- 2023年03月25日 14:33
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- アニポケ、黒鉄の魚影の公開日で会おう
-
- 2023年03月25日 15:58
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- 思えばポケットモンスターは僕が1990年の7歳の頃にスタートして
そして今はもう2023年の32歳つまり26年たった訳だ。
長かったサトシの歴史もこうして幕を下ろした。
サトシの活躍の日々は絶対忘れません。
-
- 2023年03月25日 16:04
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- サトシ卒業と同時に悲しいお知らせが帰ってきたウルトラマンの
郷秀樹役の団時朗さんが逝去しました。
2023年3月22日、午前4時14分に肺がんのため死去(74歳没)
-
- 2023年03月25日 16:06
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- ケンジのコンパンがモルフォンに進化していたなんて驚き
-
- 2023年03月25日 16:16
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- サトシ最後の台詞が『どっちに行こうか』か
サトシのこの台詞一生忘れません
-
- 2023年03月25日 16:20
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- サトシ、タケシ、カスミ、ピカチュウ、ムサシ、コジロウ、
ニャースあなたたちの活躍の日々は絶対忘れない。
いつまでも胸に刻み込んでおくよ。
さようならサトシ、さようならピカチュウ
-
- 2023年03月25日 16:37
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- 最終回はポケットモンスターの第一話のオマージュだな
ラストのタイプワイルドの「最高のボロボロ靴」が印象的だった
-
- 2023年03月25日 16:39
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- サトシもロケット団も元に戻ってまさに原点回帰だ
-
- 2023年03月25日 16:42
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- サトシ「後はお前らに頼むぜ」
ハイタッチ!
リコ「任せといてサトシ、これからは私リコと」
ロイ「この俺ロイの活躍が始まるぜ!!」
-
- 2023年03月25日 16:44
- ID:ki5uN9Xz0 >>返信コメ
- こうしてサトシのポケットモンスターの時代は終わった。
これからのポケットモンスターはリコ&ロイの時代だ
-
- 2023年03月25日 17:40
- ID:9bmq4ySR0
>>返信コメ
- サトシ!!サトシ行くな!!私を置いて行くなアアアア!!!😭
-
- 2023年03月25日 18:06
- ID:QFWjhO0V0
>>返信コメ
- 神
-
- 2023年03月25日 18:29
- ID:s9rfggbO0 >>返信コメ
- 新アニメの方で、旧来のキャラがテレビなり雑誌で登場して世界観のつながりを演出しつつ、100話目くらいでサトシがゲスト出演してくれないかなぁ、と想像してる
-
- 2023年03月25日 19:08
- ID:.lOpAXwr0 >>返信コメ
- 風といっしょに聴きたかったな〜
タイプ:ワイルドも最高で泣いたけど!
-
- 2023年03月25日 19:19
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- 新シリーズへいざ!
-
- 2023年03月25日 20:09
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- >>130それぞれもっとバトル、そしてゲットを極めろ。それが出たら、再登場でまた会おう。
-
- 2023年03月25日 20:10
- ID:TtAJpl320 >>返信コメ
- >>173さらばだ
-
- 2023年03月25日 20:31
- ID:2s8uQC920
>>返信コメ
- 蕾がいつか花開くように夢は叶うもの>>放送時期が春だからかと思ってたけど、そーゆうことだったのか!....スタッフのメッセージに感謝感動!
-
- 2023年03月25日 20:37
- ID:2s8uQC920 >>返信コメ
- ...次回のポケットモンスターの新シリーズのタイトル...「 ベストウィッシュ 」みたいに「 バーサス 」とか「 ビクトリー・スタート 」とかなってほしいような...。
-
- 2023年03月25日 20:48
- ID:2s8uQC920 >>返信コメ
- >>161
ケンジ...久しぶりに喋ってくれた....嬉しい、そしてコンパンがモルフォンに進化した過程...何があったかを教えてほしい!!
-
- 2023年03月25日 20:50
- ID:Kch4RaYo0 >>返信コメ
- >>68
何その素晴らしい解釈
-
- 2023年03月25日 20:56
- ID:.RhjcKTv0 >>返信コメ
- 俺が始めてみたのはアドバンスジェネレーション世代…つまり2004年。
それから5シリーズに渡ってサトシくんの冒険を見てきたってことだ…
終わりそうと思ったことは冒険シリーズの終わりに何度もありましたが今年で現実的に終わるなんて…
でもサトシくんは嬉しいことを行ってくれました「チャンピオンになっても俺はまだまだチャレンジャーだ」ということを…まだ未発見のポケモンを増やしてくれるということですな!
リコさんはサトシくんの娘とか言われてるけど個人的にはリコのリーグ放送をどこかの地方の大型テレビで見ているサトシくんとピカチュウを出してほしい!
周りはどんどん年食っていくのにサトシッて年取らないなぁ…ロケット団もハナコママも他のメンバーも
とりあえず、長い間お疲れ様!チャンピオン後もまだまだ夢は終わらないってことはまだポケモンの数は増えるのかな…君が考えたポケモンが採用される日が来るといいな(ポケモンを見ている子どもたちに向かって)
-
- 2023年03月25日 21:06
- ID:2s8uQC920 >>返信コメ
- >>68
なるほど...私はホウオウが登場してなくても、虹の描写が物語ってたように感じた...。
そして、サトピカはあの後の旅の中で劇場版の「 みんなの物語 」「 ココ 」みたいな出来事に遭遇する・なるんだろうな...と思っている。
-
- 2023年03月25日 21:11
- ID:2s8uQC920 >>返信コメ
- >>166>>173
...でも、個人的にいつかのカスミたちの時みたいな感じで再登場してほしい...。いつか会う時まで...またナ☆サトシとピカチュウ!!ムサコニャ!ソーナンス!
-
- 2023年03月25日 21:37
- ID:hpbWafz50 >>返信コメ
- >>1
異世界おじさん
「えっ?これって完結できるもんなの!」
-
- 2023年03月25日 21:41
- ID:2s8uQC920 >>返信コメ
- >>117
何気にロケット団のムサコニャとばいきんまんのコラボ見たかった...というか、中尾 隆聖さんも出て欲しかった。
-
- 2023年03月25日 22:48
- ID:IeEhfgwX0 >>返信コメ
- 路銀はポケモンで稼ぐのかな
-
- 2023年03月25日 22:54
- ID:2s8uQC920 >>返信コメ
- ところで何気ないことですけど、劇中でコジロウが飲んでたドリンクは...おそらく「 レッドブル 」のパロディだと思う...グランブルだけに。
-
- 2023年03月25日 23:04
- ID:fcmmvuo30 >>返信コメ
- >>160
こっちの方がショック、というかダメージでか過ぎて仕事が手につかんかった…
-
- 2023年03月25日 23:18
- ID:gapToVTy0 >>返信コメ
- 泣く準備は出来ていた、エモエモの演出で畳み掛けてくると思ってた、玉は使いきれないほどある。
サトシの冒険の目指せポケモンマスター編が終わっただけでサトシの冒険はこれからも続く、そんな風に感じるエンディングだった
ずっとチャレンジャーであり続けたいというサトシ、ボロボロ靴に、花開く蕾、新しい世界への扉の鍵は……色々と察してしまうのは大人になったからか
Ok次に進もうぜ。ありがとう
-
- 2023年03月25日 23:22
- ID:x.3rWdHm0 >>返信コメ
- 26年間、ありがとうございました
-
- 2023年03月26日 00:29
- ID:Qc2av77A0 >>返信コメ
- よかおめ
-
- 2023年03月26日 00:58
- ID:CROUEtav0 >>返信コメ
- >>33
昔マンキーに帽子取られたっていう台詞があったからそれでなんとか
-
- 2023年03月26日 01:28
- ID:ZBpK5yHq0 >>返信コメ
- なんか普通の社食なのにみんな例の格好をしてるだけで妙な違和感のあるロケット団本部の食堂。
ムコニャも商売で普段からやってるから妙にはまってるが、あれはサカキ直接の配属命令だったんだろうか?
またピカチュウ追いかけてるけど、食堂の給仕は大丈夫なんだろうか?人事はどうなんだろう?
あれだけの職員、普段はどこに住んでるんだろうか?
色々謎が深まったロケット団。
-
- 2023年03月26日 02:53
- ID:tMrxPxt40 >>返信コメ
- 「タイプ:ワイルド」良かった。
-
- 2023年03月26日 03:58
- ID:kAqTHJqJ0 >>返信コメ
- まずは、サトシ!26年間ありがとう!
このアニメを放送スタート時から見続け、原作ゲームを全プレイし、サトシやそのライバル達の歴代手持ちを再現したパーティを作ったのはいい思い出です。
タケシ、カスミとの旅、ロケット団の歴代手持ち総出演、映画で救えなかったアルトマーレのラティオスを別個体だが救う、ピジョットとの再会、さいこうのボロボロぐつ、蕾がいつか花開く、タイプ:ワイルド…アニポケに相応しい最高の締めでした。
で、ここからはそんなアニポケファンとしてちょっと不満だった点を挙げるが、ツンベアーやジュペッタ回は正直いらなかったと思う。
日常回は今まで散々やり尽くしたし、なんならアニポケで需要あったのはジム戦や大会でのバトルなわけで、シゲルとバトルくらいはしろよとは思った。
全てのポケモンと友達になるテーマを尊重したかったのは分かるが、サトシの旅はバトルの旅でもあったから、ロケット団やハンターみたいなイベントバトルしかなかったのが少し残念だったかな。
-
- 2023年03月26日 10:20
- ID:ZBpK5yHq0 >>返信コメ
- >>193
同じく個人の感想として
>ツンベアーやジュペッタ回は正直いらなかった
ないわー。なんならジュペッタ回個人的にこの11回でベストストーリーだったのに。
>日常回は今まで散々やり尽くしたし、なんならアニポケで需要あったのはジム戦や大会でのバトル
需要はわからんけど、バトルこそダンデ戦まででやり尽くしたんじゃないか?正直バトルに関しては食傷ぎみ。
ポケモンバトルて結局代理戦争じゃん?ラティオスみたいに共通の目的のための共闘はあり得るけど、友達を代理戦争の矢面に立たすというのはもうあり得ないんじゃないかな?
-
- 2023年03月26日 11:16
- ID:jSEYeH1t0 >>返信コメ
- >>180
サトシが次期シリーズのアニメで一切登場しなくなり、映画で帰ってきたら笑ってしまう自信はある。
...同時に喜ぶ自信もあるが。
-
- 2023年03月26日 12:29
- ID:nopmsSuF0 >>返信コメ
- >>181またいつか
-
- 2023年03月26日 12:43
- ID:nopmsSuF0 >>返信コメ
- >>181サヨナラは次の世代から始まる新章に過ぎない。いつかサトシ達が新シリーズでまた会えればそれでいい。
-
- 2023年03月26日 12:52
- ID:nopmsSuF0 >>返信コメ
- リコロイもサトシとピカチュウとタケシとカスミとゴウとコハルを含む歴代の旅仲間、出来ればシゲルやシンジやシロナやダイゴやコルニやサイトウやキバナやダンデを含むライバルとチャンピオンらも共演して欲しいな。
-
- 2023年03月26日 13:01
- ID:36yh6aJ50 >>返信コメ
- ネタバレ注意!
そうだよな…やっぱムコニャがラスボスだよな…。
ムコニャ、ピカチュウ、サトシ…「今までありがとう」。
-
- 2023年03月26日 13:27
- ID:vkOiDdHl0 >>返信コメ
- サトシ、ピカチュウ、ムサシ、コジロウ、ニャース
グッバイまた会う日までさようなら
-
- 2023年03月26日 14:32
- ID:7dv5vIVF0 >>返信コメ
- ありがとうサトシありがとうピカチュウ
ポケモン最高!!!\(^o^)/
-
- 2023年03月26日 16:26
- ID:58l8AZ3B0 >>返信コメ
- いやホウオウ出ないんか~~~い!
-
- 2023年03月26日 17:52
- ID:pGwpy3b.0 >>返信コメ
- 靴で一つの旅の終わりと新しい旅の始まりを演出するのが粋だな
-
- 2023年03月26日 17:53
- ID:GWkrtX6X0 >>返信コメ
- >>198
....もしかすると....リコロイのラスボス、つまりリーグ戦の相手としてサトシとピカチュウが再登場するかも....金銀編のオマージュみたいに。
-
- 2023年03月26日 19:11
- ID:58l8AZ3B0 >>返信コメ
― サトシとピカチュウの冒険は、まだまだどこかで続く!―
-
- 2023年03月26日 20:50
- ID:nopmsSuF0 >>返信コメ
- >>204サトシとピカチュウそれらで出る可能性あるかもしれないですね。
-
- 2023年03月26日 20:51
- ID:nopmsSuF0 >>返信コメ
- >>206ただ後はサトシとピカチュウパルデア来るかが
-
- 2023年03月26日 22:41
- ID:LTugb8n.0
>>返信コメ
- 返してくれ
俺達のサトシを
-
- 2023年03月26日 22:42
- ID:GWkrtX6X0 >>返信コメ
- ...そーいえば、ポケモンの最終回といえば、首藤さんによる「 最終回の没プロット 」があったね.....それと幻の劇場版 三作目プロットとか。
...あのプロットがちょこっと元になっているかな?
-
- 2023年03月26日 22:46
- ID:RXLs1i4x0 >>返信コメ
- >>160
旧ダイ大の「この道わが旅」歌った人か
奇しくも「出会いと別れを繰り返しながら、見果てぬ夢を追い続け旅を続ける者」を表した歌の…
-
- 2023年03月27日 00:45
- ID:OYnycNfJ0 >>返信コメ
- ここにきて最後の曲がタイプ:ワイルドは本当に反則やろ・・今まで26年間本当にありがとう
-
- 2023年03月27日 09:55
- ID:4ujTXqUV0 >>返信コメ
- >>21
新作の主人公の母親か学校の先生もしくは校長あたりでゲスト出演してそう
-
- 2023年03月27日 10:24
- ID:4ujTXqUV0 >>返信コメ
- >>193
シロナさんだったか、「トレーナーの人となりを知るにはバトルしてみるのが一番」みたいなこと言ってたけど、バトルだとトレーナー間のつながり・理解にスポットがあたってしまうんじゃないかな、トレーナーとポケモン間のつながりよりも。
となると相手のトレーナー側にもストーリーなり深みをもたらさなきゃいけなくなるだろうし、そうなるとやっぱりテーマがぼやけちゃうんじゃないかな?
バトルそのもの、というならカスミ戦、ハンター戦、最後のロケット団戦、それぞれ見所はあったと思うけどな。
バトルそのものを主とするか、バトルを通したトレーナーとポケモンの絆の描写を主とするかで見え方・立ち位置が変わってくるな。
-
- 2023年03月27日 18:40
- ID:gFKSXB060 >>返信コメ
- >>103 バーネット博士が出産してるし、どうなんだろう…
-
- 2023年03月27日 20:00
- ID:Y95V5zgg0 >>返信コメ
- タイプワイルド流れたときに涙出た!この感動はポケモンと成長してきた30代にしかわからん!10,20代にはたぶんわからん!
-
- 2023年03月27日 22:15
- ID:9z.WXU5A0 >>返信コメ
- .....そーいえば....あのプリンは何処にいったんだろう??アローラから戻ってきた後....??
-
- 2023年03月27日 22:57
- ID:B4AUIilb0 >>返信コメ
- Forever ポケモントレーナーサトシ!!
26年間、本当にお疲れ様でした!!
ところで次回の新・ポケットモンスターだけど、もしかして24、25話までの半年間、それとも12、13話までの3ヶ月間が目安になっちゃったりして・・・
-
- 2023年03月28日 02:45
- ID:sxFwOa.u0 >>返信コメ
- 24年間ふっ飛ばされ続けたロケット団、最終話にしてついに「そらをとぶ」を覚える
-
- 2023年03月29日 08:39
- ID:IV54LmXY0 >>返信コメ
- >>98
タケシの母親は番外編か何かで出てましたよ
水ポケモン使いで、ニビジムを水ポケモンと岩ポケモン専門のハイブリッドジムに改装しようとしてた…
-
- 2023年03月29日 11:41
- ID:0C6bN3JQ0 >>返信コメ
- 最初の1話見たときは同じ年だったのに歳取っちまったな…
見てない期間の方が明らかに長いのに最終話みただけで感慨深かったよ。
やっぱポケモンって、面白いんだ
-
- 2023年03月29日 11:45
- ID:9VGsLzji0 >>返信コメ
- 最後の最後にピジョット回収してくれてよかったわ
初代見てた人以外は何事?ってなってそうだけど笑笑
-
- 2023年03月29日 18:54
- ID:.dpPf3Om0 >>返信コメ
- サトシイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!
-
- 2023年03月29日 18:55
- ID:.dpPf3Om0 >>返信コメ
- ピカチュウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!
-
- 2023年03月29日 20:02
- ID:nKDMiloq0 >>返信コメ
- >>219
後にタケシのママは、TVシリーズのバトフロ編でも登場してます( 詳しくは「 タケシ&サトシ! タッグバトルでニビジムを守れ!! 」、因みに「 オツキミやま! ピィとピッピとピクシーと! 」では回想シーンのみ。)。
.....そういえば、何気にサトシの家のお風呂の場面って初登場しているような気が....。
-
- 2023年03月29日 22:19
- ID:RFoBMe4L0 >>返信コメ
- >>98
もう、頭が岩タイプなんだから
-
- 2023年03月29日 22:48
- ID:RFoBMe4L0 >>返信コメ
- >>209
プロットはともかく、テーマ性はすごく意を汲んだものだと思う。
この26年、製作上の困難や横槍・新たなテーマの推しもあったろうに、サトシがポケモンと友達であろうとすることだけは一切ぶれずに描き続けたこと。それを本当に最後の最後まで続けたこと。
そんなことを考えると大変だったろうなあ、と涙が出そうになる。
-
- 2023年03月30日 21:09
- ID:7OBy4GIE0 >>返信コメ
- 前話の10話が特別な演出があった
最終回だからと特別な演出はしない
毎日が特別で無駄な事は一つもないから
アニメ史に残る神回
-
- 2023年03月31日 19:40
- ID:gYlg1vw90 >>返信コメ
- >>1
エンディング曲が良かった
-
- 2023年03月31日 21:33
- ID:.5rPjUJV0 >>返信コメ
- 最終回が終わって、サトシカスミムコニャの中の人だけじゃなく、ハルカアイリスセレナといったOGの中の人たちもsns上に言葉を残していて、同窓会みたいな感じ。
番外編で作ってくれないかな、過去レギュラー勢ぞろいの同窓会。
-
- 2023年04月01日 14:54
- ID:MPKVE4G40
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。けどあの時はポケモンがお休みになった記憶があります
-
- 2023年04月01日 21:15
- ID:ebjS.Wm30 >>返信コメ
- 俺の心の中で生きろ…!
サトシ…!ピカチュウ…!!
-
- 2023年04月02日 14:58
- ID:iz1qRdWv0 >>返信コメ
- >>226
>209の者ですが、実はあの最終回没プロットに肖った的な内容( 夢オチや、エヴァ的なアレ )になるんじゃないかとちょっとヒヤヒヤしてた...疑ってゴメンナサイ、ポケモンスタッフの皆様。
>229
ハルカ役のKAORIさんも来てくれてたんだ...メチャ嬉しい...。
-
- 2023年04月02日 15:03
- ID:iz1qRdWv0 >>返信コメ
- >>168
あなたには「 PFC( ポケモン不思議クラブ )」の仕事があるでしょうが、メリーが待ってるぞ、ケン( てか、この2人も何処いったんだ?(汗) )。
-
- 2023年04月02日 15:21
- ID:iz1qRdWv0 >>返信コメ
- ...よく考えたらロケット団のムサコニャたちも、タイムボカンシリーズどころか、ばいきんまんやドクタケと並ぶか超える三悪・憎めない悪役たちなんだよな...( 出番が無い回も幾つかあったけど )26年近くも続けてたし...。
アキフユハルナツ26回まわり~ちっちゃなベイビーでっかいボーイに変わったよ♪
ああ~それでも変わらない~私たち悪いヒト~♪ああ~いつまでもやめられない~三人だけの悪いコト~♪
ムサシ~コジロウ~ニャースでニャァ~ス( ソーナンス! )~オトナになれば~おとなしくなる~そんな大人にならないでキュキュ♪...にゃ~んてな。
-
- 2023年04月06日 19:49
- ID:wr9X.cK30 >>返信コメ
- >>229
林原めぐみさん「 最高かよ! 」
三木さん「 てなわけでwロケット団はいつでも最高なのさ! 」犬山さん「そんなわけでwロケット団はいつでも最高ニャ🚀 」
...やっぱり、マジでドロンボー超える伝説となった最高三悪トリオだった...。
-
- 2023年04月07日 22:15
- ID:.gLWuzuh0 >>返信コメ
- ムコニャソサトピカのロケット旅団の旅は終わってしまった。
マンネリ団は武空術そらをとぶを習得した。
ピカチュウはポケモンの顔だから流石に残ったな。
サトシとけものフレンズの給付金事件が無ければね。
-
- 2023年04月15日 17:26
- ID:Zq.Cs0X.0
>>返信コメ
- 笑顔でサヨナラできるような強さをください……
-
- 2023年04月15日 19:36
- ID:3zKRddnG0
>>返信コメ
- 未だに喪失感から立ち直れない
如何に自分の中でサトシの存在が絶大だったか改めて思い知った
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。