2023年04月02日comment291
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その②
第37話「メイド・イン・ヘブン その②」
プッチ神父の能力は完成した。新たなスタンド「メイド・イン・ヘブン」による超スピードの攻撃から戦況を立て直すため、「海(オーシャン)」へ決死の移動を図る徐倫たち。アナスイが囮となり、承太郎が「スタープラチナ」で時を止め攻撃を仕掛ける。しかし、プッチ神父の行動がわずかに早く、承太郎が目にしたのは徐倫に今にも突き刺さらんとする大量のナイフ……

脚本:猪爪慎一 絵コンテ:頂真司・鈴木健一 演出:蓮谷トヲル 
作画監督:牛島希・小林理・森悦史・桜井木ノ実・菅原裕幸・菊池有騎・吉岡佳広・野村雅史 







太陽が…夕日…
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 33




まさか!これが能力の完成!
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 86
 @ScaleInk9
加速する世界ッ! 
2023/04/01 00:30:38
 @Cobra_Camb
生物以外の速度を加速させる能力ッ!!
2023/04/01 00:30:44
 @kaz_YG
4月1日にウソみたいな展開が始まるアニメ
2023/04/01 00:30:45
 @5l45y19MsIB5QGX
時間がすごい早さで!!!人生損しちゃうよ!!
2023/04/01 00:30:52
 @lufetic_ocean
多分カーズさまなどの柱の男たちなら時間が加速してもあんま問題なさそうなのかな。
2023/04/01 00:33:19




『オラオラオラオラオラオラ!』
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 44




徐倫『ああーっ!!』
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 55
 @hirarira617
承太郎のオラオラでも・・・ダメか
2023/04/01 00:31:22
 @on0notkamra
承太郎が完全に読んでたのに純粋にスピードだけで圧倒する
2023/04/01 00:32:07




最後に1つ言っておく。時は加速する。そしてこれはお前達を始末するための能力ではないし最強になるための力でもない。この世の人類が真の幸福に導かれるための力なのだ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 16




私の新たなスタンド…新たな能力…名を冠するなら…メイド・イン・ヘブン!
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 44
 @jidai3
ステアウェイ・トゥ・ヘブン改めメイド・イン・ヘブン!
2023/04/01 00:31:46
 @matcha24782
自分でスタンド名つけててウッキウキで楽しそうだね
2023/04/01 00:32:04
 @torigraff
めっちゃゆっくり喋る神父すき
2023/04/01 00:31:33
 @cork0305
やっと全く焦らなくてよくなったね・・・
2023/04/01 00:31:45


ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 60
 @hirarira617
通常っぽいなこれ
2023/04/01 00:32:58
 @kulyu
OPちょっと早くなると思ったけどそんなことはなかった
2023/04/01 00:34:12
 @mellowhound
そろそろOP変わるやろ~
2023/04/01 00:32:03
 @torigraff
あと最終回チャンスしかないじゃん・・・
2023/04/01 00:33:23
 @iti1ni2sann3
息子トリオ最後までシルエットだったな
2023/04/01 00:32:57


ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 58




お前達と決着をつけるのは未来のためだ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 97




プッチこれからお前達が死ぬのは人類の幸福のための単なる犠牲にすぎないのだ
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 37話 感想 メイド・イン・ヘブン その② 06
 @KanTKK
コラテラル・ダメージというものにすぎない
2023/04/01 00:34:51
 @applingo524
何言ってんだこいつ……
2023/04/01 00:34:50




拳銃の幽霊!
ANCB000027
 @kissy_tweet
ズドン!
2023/04/01 00:34:49
 @Fatsy_G
判断が速いッ!!!
2023/04/01 00:35:02




徐倫ダメだエンポリオ!銃弾なんて当たらない!』
ANCB000028




『違うよお姉ちゃん!狙ったのは隣のビルの壁面だ!エルメェスが弾丸にシールを貼った!シールで弾丸は2つになっている!

ANCB000029
 @DCD_2018
弾丸は二つあった!
2023/04/01 00:35:19
 @Cobra_Camb
ここでも便利なキッスの移動能力
2023/04/01 00:35:10




エルメェスまた来るぞォーッ!!』
エンポリオ『みんなつかまるんだ!お互い絶対に放しちゃダメだ!
ANCB000677
 @hirarira617
ブッチ神父が早すぎる
2023/04/01 00:35:20
 @maccheroniverde
ギュンギュン動きまくってる神父おもろ
2023/04/01 00:35:19
 @bunbunbunkyo
もう速すぎてプッチ神父だけギャグマンガ日和の登場人物になってる
2023/04/01 00:35:18
 @Gecko_Bushido
神父もっと早く攻撃に来れるだろ
2023/04/01 00:35:23


ANCB000694

ANCB000696

ANCB000704
 @main_trigger
そーゆう移動かよ
2023/04/01 00:35:27
 @torigraff
シールさん万能すぎる
2023/04/01 00:35:25
 @ninjinninn
エンポリオが賢すぎる
2023/04/01 00:35:09




『や…奴だ!地上を追ってくる!
ANCB000721
 @5l45y19MsIB5QGX
加速装置だ!!!
2023/04/01 00:35:40
 @hirarira617
早すぎるだろブッチ神父wwwww
2023/04/01 00:35:40
 @Fatsy_G
凄く……カサカサしています
2023/04/01 00:35:40
 @kozyocho_36
プッチ神父だけドラゴンボールみたいな動きしててずるい
2023/04/01 00:36:16




キッスの戻る速さはスタンドだから加速していない!すぐ追いつかれちまうぞ!
ANCB000727
 @Cobra_Camb
スタンドはあくまで生物扱い…?
2023/04/01 00:35:48




アナスイエンポリオ!シールを付けて次の弾丸をさらに撃て!このまま湿地帯へ移動するんだ!オーシャンに出ろ!周囲がオーシャンなら!1つだけ奴をやる方法がある!
ANCB000753
 @tsuimayonezu
海(オーシャン)
2023/04/01 00:35:54
 @Salt_and_Wet
オーシャン呼び
2023/04/01 00:35:48
 @kimi_kage_
なぜオーシャンだけ英語   
2023/04/01 00:35:55
 @ujyoka
タイトル回収?
2023/04/01 00:36:04


ANCB000764




エルメェス神父が追い抜いたぞォーッ!前で待ち受けるつもりだッ!
ANCB000767




アナスイ次の弾丸で方向を変えろエンポリオ!オーシャンだ!湿地帯の岩盤だ!露出している岩に向かって次の弾丸を撃ち込め!
ANCB000798
 @ringoh72
頑なにオーシャンと言い続けるアナスイ
2023/04/01 00:36:17


ANCB000805

ANCB000000

ANCB000001




エンポリオ『うわーっ!』
ANCB000002




エンポリオま…また追ってくる!』
エルメェス『速すぎる!
ANCB000817
 @5l45y19MsIB5QGX
速すぎて見えない
2023/04/01 00:36:05
 @zeppekiman
ポルナレフはチャチな能力っていってたけど、超スピードってマジヤベーな。
2023/04/01 00:36:48




いいか。どんなに加速している時の中を神父が進んでくるとしてもスタンドは1体しかない!しかも攻撃パワーは並の上といったところ!
ANCB000845
 @Cobra_Camb
デタラメに速いだけで攻撃力は大したことない
2023/04/01 00:36:42
 @Chicky8705_V38
時を加速させる“だけ”だからね
2023/04/01 00:36:57
 @Bael_ojisan
だが手数が明らかに違う
2023/04/01 00:36:47




アナスイ奴は1人ずつ順番に俺達を攻撃するしかないんだ!奴を倒す方法はそこにある!
ANCB000861
 @Bad_Ass_Biker
水の上を走ってる・・・?
2023/04/01 00:36:42
 @Fatsy_G
神父十傑集走りしてる?
2023/04/01 00:36:50
 @seizonhonnou
別に神父が早くなってるわけじゃないのに海の上走れるのか!?
2023/04/01 00:36:58




アナスイ奴が俺の体に攻撃を加えた瞬間…承太郎さん!俺はあんたに合図を送る!その瞬間時を止めてあの野郎をあんたがやるんだ!
ANCB000886




止めるタイミングはあいつがまず最初に俺の体に攻撃をたたき込むのと同時だ!
ANCB000893




『!!』
ANCB000903
 @Hansode013
カウンターを狙うと
2023/04/01 00:37:07
 @Fatsy_G
命を懸けた……囮ッ!!!
2023/04/01 00:37:06
 @hirarira617
アナスイが犠牲になる作戦か・・・
2023/04/01 00:37:07
 @kissy_tweet
アナスイ……お前、消えるのか……?
2023/04/01 00:37:07




アナスイいいですね?先に止めちゃあダメだ。あとです。一瞬の出来事になる!タイミングが大切だ!奴を捕まえて倒すんです!それはあんたのスタープラチナしかない!
ANCB000934
 @gorimuchu67r
そう、タイミングが大事…
2023/04/01 00:37:21
 @iti1ni2sann3
アナスイ、覚悟決まってるぜ・・・・・・
2023/04/01 00:37:00
 @carmine0702
なんて冷静でまともな元殺人鬼なんだ
2023/04/01 00:37:05




ちょ…ちょっと待て!』
『何するって?よ…よく分からない!何を言っているのか!

ANCB000944




アナスイ。いい考えだが…だがプッチは始末する順番をお前からと宣言したがそうではないかもしれない。やはり俺から仕留めるつもりだろう。順番としてはな
ANCB000959
 @anime23450
発言がブラフの可能性があると
2023/04/01 00:37:43




いや。あなたの肉体内にはさっきと同様に既に俺のダイバー・ダウンが潜り込んで守っている
ANCB000997




あなただけじゃあない。徐倫もエンポリオもエルメェスもこの距離なら全員の体内に同時に入れている。だから順番が誰から攻撃されようとまずダイバー・ダウンが最初のダメージを引き受けるッ!
ANCB001025
 @NanalynZF
におうだちじゃないか
2023/04/01 00:38:03
 @floatingzone
ダイバーダウン便利すぎる
2023/04/01 00:37:56
 @cork0305
ダイバーダウン凄すぎるだろ
2023/04/01 00:37:56
 @dft_e
アナスイ、防御面で最強なのでは?
2023/04/01 00:37:55
 @on0notkamra
どちらにしても最初にやられるのはアナスイ
2023/04/01 00:38:21




そして合図もダイバー・ダウンを通じて感覚としてあなたの体内で分かるはずだ。いいですね?時を止めるのは俺への奴の攻撃のあとです!
ANCB001055
 @carmine0702
いいですねッ!
2023/04/01 00:38:11
 @applingo524
お義父さん……!
2023/04/01 00:37:29
 @torigraff
これはあついできる男アピール
2023/04/01 00:37:46




エルメェスアナスイお前…相打ちってことか!』
エンポリオ『む…無理だ!奴の次の攻撃は絶対致命傷が来る!
ANCB001074




かもな。だが急所まで達しないうちに合図を送れるかもしれない。最近俺は運がいいからな
ANCB001092




そうだろエンポリオ?脱獄してから俺は命だけはツイてる!この勢いで生き残ったらその時は徐倫に結婚でも申し込むとするかなあ!
ANCB001117
 @KanTKK
近い近い
2023/04/01 00:38:28
 @ang_hang
ちっか
2023/04/01 00:38:33
 @D_toma
するかなぁ!?~チラッチラッ
2023/04/01 00:38:43
 @juumonjiatmqoo
いやそれフラグぅぅぅぅぅ!!!!!
2023/04/01 00:38:45
 @lain5046
アナスイ死亡フラグをやめるんだぁ!
2023/04/01 00:38:45




アナスイ『フフハハハハ…』
ANCB001123




とか言ったりして…ハハッ…
ANCB001128
 @R_Zenosaxis
アナスイ…精一杯のつよがり
2023/04/01 00:38:51
 @anko_jojo_love
このシーンすき
なく…
2023/04/01 00:39:08
 @harimanbooo
強がりするアナスイカッコいいんだよな
2023/04/01 00:39:39




『いいわ』
『!』

ANCB001134
 @roLoy417
え!?
2023/04/01 00:38:43
 @ayr_1
いいの!?
2023/04/01 00:38:51


ANCB001137
 @out_maker008
お父さんびっくり
2023/04/01 00:38:50




いいわアナスイ…申し込んで
ANCB001152
 @ryoma_dq
アナスイやったな!
2023/04/01 00:39:06




この状況で絶望しているから言ってるんじゃあない。あなたの考えには希望がある。暗闇なんかじゃあない。道が1つしかなくてもそれに微かでも考えがあるならそれはきっとうまくいく道
ANCB001184
 @Gall_FGO
覚悟とはッ!!!
2023/04/01 00:39:07
 @Hansode013
ジョルノのそれっぽい言葉
2023/04/01 00:39:07
 @kikurage_modoki
さすがにこれだけ命賭けてくれたら受け入れるか
2023/04/01 00:39:06
 @p6m0temr
吊り橋効果の極地みたいなとこあるしな
2023/04/01 00:39:36


ANCB001189
 @applingo524
びっくり承太郎
2023/04/01 00:39:18
 @satoimo_P2
シリアスなシーンなのに承太郎の「え?」って顔で笑う
2023/04/01 00:39:28
 @ninjinninn
徐倫がいいわって言ったせいで承太郎弱体化してるらしい
2023/04/01 00:39:06


ANCB001192
 @_riiin4
泣きそうになってるアナスイ……
2023/04/01 00:39:20
 @DesPairedNation
アナスイの心は救われた…
2023/04/01 00:39:38




いるぞォーッ!既にあの岩の上にいるッ!
ANCB001199




エルメェスエンポリオォーッ!
ANCB001208

ANCB000003




もっと固まれ!俺の傍に寄るんだ!
ANCB001224




エルメェス来た!右に回り込んでるぞォーッ!
ANCB001233
 @cayco_pen
ヴァニラアイスみたいな移動してんな
2023/04/01 00:39:48
 @ujyoka
これどうやって海の上を移動してるの
2023/04/01 00:39:48
 @Hizaura
プッチ神父、艦これみたくスイーしてるの?
2023/04/01 00:40:07
 @Gall_FGO
プッチ神父、艦娘だった・・・?!
2023/04/01 00:39:47




承太郎なるほど…周囲が水なら飛沫のせいで奴の移動方向が分かりやすくなった
ANCB001238




まだだ承太郎さん!まだ時を止めてはダメだ!逃げられたらそこで終わりだ!奴の体はつかまなくちゃあダメだ!
ANCB001271




アナスイ合図を体で感じてください!
ANCB001285
 @snowhaon
ぐるぐる
2023/04/01 00:39:55
 @isikasa
めっちゃ回ってる
2023/04/01 00:39:54
 @Master_9
サメ神父
2023/04/01 00:39:51




あ…ちょ…ちょっと待って…何だ!?空のあの雲は!ロケットみたいに速く移動していく!
ANCB001294




エンポリオそ…それにどうなってるんだ?東の空が明るいぞ!
ANCB001321




エンポリオ何なんだ?速すぎやしないか!1時間が確か2分か3分の感覚!だったら夜が明けるには20分か30分かかるはず!バカな!太陽がすごい速さで昇ってきたぞ!
ANCB001344
 @KanTKK
もう朝
2023/04/01 00:40:16
 @7thCrossover
夜が明るすぎる
2023/04/01 00:40:25
 @Magala_G04
まるで早送りみたいな速さじゃん
2023/04/01 00:40:32




『!』
ANCB001362

ANCB001367




と…時がさらにもっともっと加速してんじゃあないのかァーッ!?
ANCB001375
 @main_trigger
時はさらに加速する
2023/04/01 00:40:17
 @Nage_Pixel
無限の加速ッ!
2023/04/01 00:40:32
 @NanalynZF
これって潮に流されないの???
2023/04/01 00:40:30




世界中の鳥類は普通に飛行しています
ANCB001385




昆虫や蝶も同様です。草木の花や芽が急激に咲くこともないし枯れるということも別にありません
ANCB001407




いいですか?私は今コップを持っています。持っている時は揺すろうが振ろうが何でもありません
ANCB001424




でもこのコップを手から離すと…ほら!落ちるのが見えない。気づくともう床で粉々になっている!これは時間が加速しているとしか言いようがないではないか!
ANCB001441
 @torigraff
無機物にだけ作用している
2023/04/01 00:41:06
 @towilly1
生物以外が早まってんのか 
2023/04/01 00:41:19
 @MY38P
ヤバい…
2023/04/01 00:41:17

 @bubupan02
事故が怖い 
2023/04/01 00:41:16




生きているもの!それ以外の全ての宇宙が加速しているんだ!
ANCB001454

ANCB001463
 @dft_e
顔でかっ!?
2023/04/01 00:41:29
 @kra_nime
モブの皆さんお疲れ様です
2023/04/01 00:41:28




アシスタントが悪いんだ!俺は月産ナンバーワンのマンガ家!この俺がひと晩に1ページしか描けないなんて!そんなことが!
ANCB001473
 @hikol
漫画家wwwwwwwwwww
2023/04/01 00:41:21
 @main_trigger
締め切りのある仕事がしんでるwww
2023/04/01 00:41:35
 @cork0305
1ページかけてるのもすごいだろ
2023/04/01 00:41:33


ANCB001495




「うおおーっ!ペンが原稿につく前に先のインクが乾く!どうすりゃあいいんだァーッ!
ANCB001497
 @misopon
インクが乾くwww 
2023/04/01 00:41:35
 @cielodiarancia
これデジタル漫画家だったら描く前に液タブの寿命が尽きるのかな
2023/04/01 00:42:40




はいもしもし!えっ!それでも間に合うマンガ家がいる?だ…誰ですそいつはッ!?何者なんだァーッ!
ANCB001524




岸辺露伴
「えっ!?」

ANCB001540
 @hirarira617
岸  辺  露  伴 
2023/04/01 00:41:56
 @AtheneTennousu
露伴先生www
2023/04/01 00:41:57
 @Edogein15
こんなところで露伴先生の名前が
2023/04/01 00:42:07
 @applingo524
時の加速に対応できる岸辺露伴!!!
2023/04/01 00:42:06
 @Andes_stars
マジなのwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/01 00:41:57
 @Chicky8705_V38
露伴先生すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/04/01 00:41:57
 @Hansode013
いやまさかなと思ったらマジで出やがったあの漫画家
2023/04/01 00:42:14
 @lain5046
まあ、露伴先生ならねぇ……
2023/04/01 00:42:24
 @rekkyman
露伴先生と一緒にするんじゃあないよ 
2023/04/01 00:42:07
 @cork0305
最終決戦なのにギャグ挟まっちゃった・・・・
2023/04/01 00:42:14




エンポリオと…時の加速で波の動きが見えない!これじゃ奴の移動が分からない!
ANCB001556




アナスイ覚悟を決めろ!
徐倫ストーン・フリー!
ANCB001575




キィーッス!
ANCB001579
 @firetank_25
覚悟はいいか?俺はできてる
2023/04/01 00:42:30




承太郎さんまだだ!まだだぞ!俺の合図を待て!
ANCB001593

ANCB001605




今だ!時を止め…』
『スタープラチナ・ザ・ワールド!

ANCB001613




つかんだ!
ANCB001627




『くらえプッチ神…ッ!
ANCB001632




『何ィィーッ!?徐倫のスタンドを使ってアナスイへ攻撃を!一手遅れたッ!
ANCB001656
 @iti1ni2sann3
徐倫のスタンドを使って!?
2023/04/01 00:42:54
 @tatojii
そんなことできるの!?!?
2023/04/01 00:42:49




あと4秒ッ!このまま奴へのとどめが終わらなければ再び加速の中へ身を隠されるッ!時が動きだしたら全てが終わるッ!停止している間に全てをたたき込まなくてはッ!
ANCB001688
 @minaduki_6
DIOポーズ
2023/04/01 00:43:07
 @Master_9
割りと長い
2023/04/01 00:43:09
 @hidemare
もう5秒たってない?
2023/04/01 00:43:01




あと3秒!あと2秒!
ANCB001712




『!』
ANCB001715

ANCB001720
 @hirarira617
あっ・・・・
2023/04/01 00:43:18
 @tenndokazane
ナイフだ!!
2023/04/01 00:43:23
 @snowhaon
娘にナイフが
2023/04/01 00:43:22




『うおおーっ!!』
ANCB001736
 @sevens_sea_ai
ナイフの雨! 殺意が高すぎる!
2023/04/01 00:43:28
 @applingo524
いつかのDIOのやり方!!!!
2023/04/01 00:43:28




承太郎ナイフが!落下途中神父は既に空中へ投げていた!かつてDIOがやったように!
ANCB001758
 @yappari178_bot
DIO様ー!!!
2023/04/01 00:43:46
 @dft_e
人生二度目のナイフ雨
2023/04/01 00:43:45
 @umibuta28
策士だな……
2023/04/01 00:44:04
 @KanTKK
謎岸辺露伴にDIOリスペクトナイフ投げにと集大成な雰囲気が
2023/04/01 00:44:24
 @Story_terrorV2
※どこであれだけのナイフを調達したのかは突っ込んではいけない
2023/04/01 00:44:14




『くっ!』
ANCB001763
 @majicalrikochan
プッチの始末より娘を守ってしまう承太郎さん…
2023/04/01 00:44:13
 @hirarira617
払い除ける時間で攻撃ができなかった・・・
2023/04/01 00:43:46
 @gorimuchu67r
このタイムラグが命取りだった
2023/04/01 00:43:46




オラオラオラオラオラオラ!
ANCB001774

ANCB001777




二手…遅れたようだな…
ANCB001799
 @sai_cycle
プッチ強すぎやろ
2023/04/01 00:44:05
 @se_24_5
おいおいクッソピンチじゃねえか…
2023/04/01 00:44:03
 @fenrir_sunnys
どうやって勝ちゃぁいいんだよ……
2023/04/01 00:44:44


ANCB001937
 @akairomosaic
アイキャッチ
2023/04/01 00:44:57
 @Salt_and_Wet
スピード 無限大
2023/04/01 00:44:57
 @Story_terrorV2
メイド・イン・ヘブンのパラメータ。パワーは並の上ではあるけど加速によって破壊力はAどころじゃないんだよなぁ
2023/04/01 00:45:25




ジョースター家は血統ゆえに誇りと勇気から力を得、運命に勝利してきた
ANCB001958
 @akairomosaic
チカチカしてる
2023/04/01 00:45:15
 @snowhaon
ブレブレ神父
2023/04/01 00:45:18
 @nanasi_hrt
速すぎて超高速点滅してる
2023/04/01 00:45:17




だが!弱点もまた血統ゆえに空条承太郎…娘がお前の弱点なのだ
ANCB001979
 @lain5046
ジョースター家の強みは同時に弱点……
2023/04/01 00:45:56




『ウシャァーッ!』
ANCB002002




『あっ!』
ANCB002006

ANCB002011

ANCB002013

ANCB002016
 @nonbiri_mu
じょ、承太郎ーーーーーーーーーー!!エルメスーーーーーーーーーー!!
2023/04/01 00:45:39
 @NOiRiNG_
兄貴の腕と承太郎の顔が!
2023/04/01 00:45:39




エンポリオ『あ…ああ…』
ANCB002019




父…さん…
ANCB002037




徐…倫…
ANCB002041




車を盗んだ…あたし…学校の帰り…スーパーの駐車場で…
ANCB002062




車を…
ANCB002069




なんであんなことしちゃったんだろう…
ANCB002076
 @Master_9
ぐれてた
2023/04/01 00:46:02




でも…父さんが救いに来てくれる…絶対に…あたしを…
ANCB002087




救いに…父さんが…
ANCB002096

ANCB002116
 @nobuNY510
承太郎ぉぉぉーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
2023/04/01 00:46:20
 @Lgavuuu
ボインゴの予言通りの死に方…
2023/04/01 00:46:17
 @otsuOTSUZZZZ
まさかここでトト神の予知が回収されるとはな
2023/04/01 00:46:19


ANCB002127
 @kimi_kage_
ナイフは防ぎ切れていなかった…
2023/04/01 00:46:40




『うわああーっ!!』
ANCB002131
 @ringoh72
ワンターンフォーキルゥ…
2023/04/01 00:46:31
 @kuresome
全滅
2023/04/01 00:46:34
 @Fatsy_G
あっけなさすぎる……あまりにも……あっけなさすぎる……
2023/04/01 00:46:44
 @main_trigger
残すはエンポリオただひとりに…
2023/04/01 00:46:44




因縁は全て断ち切っておかなくてはならない。かわいそうとは思わないし逃がすわけにはいかない
ANCB002160




決着は全てつける。私はお前にとって母親の仇だからな。エンポリオ…
ANCB002174
 @hirarira617
ブッチ神父はキッチリ止めを指す・・・
2023/04/01 00:46:54




『うっ…うっ…!』
撃ってこい。その方が殉教者らしくこの世を去っていける

ANCB002192
 @NebukiN086
お、いつもの舐めプか
2023/04/01 00:47:26




『うおおーっ!!』
ANCB002210
 @snowhaon
全力で避ける
2023/04/01 00:47:08




運命はここで終わりだッ!エンポリオッ!
ANCB002215

ANCB002228




エンポリオ『あっ!』
ANCB000005
 @hirarira617
えっ!!?
2023/04/01 00:47:19




空条徐倫!!
ANCB002254




徐倫オラオラオラオラオラオラ!
ANCB002259
 @towilly1
ジョリーン!!
2023/04/01 00:47:25
 @hirarira617
徐倫はまだ倒れていない!
2023/04/01 00:47:30
 @ShiganasiYuuri
蝶々がちらちら飛んでるの好き…
2023/04/01 00:47:33




『うっ!』
ANCB002266

ANCB002270
 @2jgn_yri
ナイフのお返し
2023/04/01 00:47:37
 @DAYCkingform
このナイフは…お前が父さんに付きたてたナイフだ
2023/04/01 00:48:05




プッチ『ジョースタァァーッ!!』
ANCB002280
 @stgtnjs339
プッチ神父綺麗な飛び込み
2023/04/01 00:47:48




逃れられると思うのかッ!お前らが水を泳ぐスピードはッ!走ることより遅いというのにッ!
ANCB002297
 @matcha24782
あっ!神父が焦り始めた!!!!
2023/04/01 00:47:38
 @D_toma
泳ぐんだwww
2023/04/01 00:47:39




『!』
ANCB002305
 @oh_miura3
スイミング神父シュールだな……
2023/04/01 00:48:00
 @Gecko_Bushido
めっちゃバタ足してるみたいになってる
2023/04/01 00:47:59
 @igochoki
マグロみたいな泳ぎ方するのねこの神父は。
2023/04/01 00:48:05


ANCB002310




お姉ちゃん!
イルカをストーン・フリーで捕らえた。どんなに時が加速しようと全ての生き物は変わらないスピードで動いている
ANCB002316
 @roLoy417
イルカさんの力!!!
2023/04/01 00:47:55




徐倫そしてプッチ神父…このスピード!このイルカにすぐに追いつけるだろうが肝心なのは距離よ。短い距離なら追いつける。でもあんたは一体何m泳ぐことができる?500m?それとも800m?イルカより疲れず長い距離を泳いだり潜ったりすることができる?
ANCB002346
 @nakamura_bondo
いくらプッチでもイルカに泳ぎで勝つのは無理ゲー
2023/04/01 00:48:07
 @suzutomo_ar
イルカ最強!
2023/04/01 00:48:22
 @kay_sakuragi
さすがだイルカ
2023/04/01 00:48:31




時の加速は関係ない!物を持ち上げたり溺れないように泳げる距離は普段と同じ!しかも!溺れる前に岸まで戻らなくてはならない距離!
ANCB002387




絶対に逃がさんッ!絶対に決着はつけるッ!因果を未来へ持っていくことはできないッ!
ANCB002429
 @kaz_YG
すでにまぁまぁ人外の距離潜水してる神父
2023/04/01 00:48:55




お姉ちゃん!ロープを!早くイルカまで来てーッ!
ANCB002438




エンポリオ…アナスイが自分を犠牲にして父さんを守ってくれたからあたしは今かろうじて生きている。エルメェスが神父を攻撃してくれたからロープを伸ばしてイルカを捕まえる間ができた
ANCB002456
 @7717love
皆んなが繋いでくれた…
2023/04/01 00:49:18
 @sevens_sea_ai
徐倫も流血が……
2023/04/01 00:48:56
 @go3chicken
海の中ですっげえ流暢に喋るな…
2023/04/01 00:49:43
 @t2mIdB6YbAeMHeq
そーいやスタンドで喋れるんだっけ
2023/04/01 00:49:37
 @waya_neko
3部にもあったスタンドを通じた海中での会話
2023/04/01 00:50:26
 @seizonhonnou
めっちゃ喋るけど息持つんですか…?
2023/04/01 00:48:44




徐倫イルカって人を乗せる時決して人を溺れさせたりはしないで泳ぐらしいわ』
エンポリオ『早く!早く!ここまで来てお姉ちゃん!逆にロープが伸びてるぞォーッ!
ANCB002494
 @jidai3
イルカ雑学
2023/04/01 00:49:17
 @pikaia_pictures
イルカの豆知識
2023/04/01 00:49:29
 @takohachibar6
イルカってそんな賢いんだな
2023/04/01 00:49:20




そのイルカはきっとあんたを安全な所まで連れてってくれるわ
ANCB002511




え…何言ってるんだ!早く!僕の所に来て!
ANCB002523




エンポリオ。あたしは行けない。神父はあたしの中のジョースターの位置を感じ取ってるわ。どこへ逃げてもあたしも感じるし奴も感じて追跡してくる。あたしがいたらあんたは逃れられない
ANCB002559
 @majicalrikochan
エンポリオが逃れるためには徐倫と離れなくてはならない
2023/04/01 00:50:03
 @Traum1
エンポリオを守るために犠牲になるのか、ジョリーン・・・
2023/04/01 00:49:08




1人で行くのよエンポリオ。この先に続く道を…大丈夫。今のあんたならもうできるはず。あんたを逃がすのはアナスイでありエルメェスでありあたしの父さん空条承太郎…生き延びるのよ!あんたは希望!
ANCB002609
 @Traum1
エンポリオは希望・・・
2023/04/01 00:50:17
 @zeppekiman
徐倫がツェペリさんポジに……!
2023/04/01 00:50:36
 @channel_DD
託されてきたジョースターが託す側に……
2023/04/01 00:49:37
 @gakkari_
徐倫…お前、消えるのか…
2023/04/01 00:50:11




だから何言ってるのか分からない!!
ANCB002618




ま…まさか!待って!待って!お姉ちゃん!や…やめて!ロープを早くたぐり寄せてェーッ!
ANCB002642




『!
ANCB002647




奴は疲労する!ここはあたしが食い止める!
ANCB002651




『!』
ANCB002662




『うわぁぁーっ!!』
ANCB002666




来い!プッチ神父!
ANCB002674
 @monkemil
かっけえよ…
2023/04/01 00:50:45
 @Fatsy_G
ここ最高すぎる
2023/04/01 00:50:43




『ストーン・フリィィーッ!!』
ANCB002686

ANCB002695
 @Umazo_Dsado
サングラスが
2023/04/01 00:50:49




『お姉ちゃぁぁーん!!』
ANCB002711
 @nonbiri_mu
徐倫ーーーーーーーーーー!!
2023/04/01 00:50:44
 @Story_terrorV2
空条徐倫、死亡――
2023/04/01 00:51:11
 @majicalrikochan
プッチ神父に敗北する徐倫・・・
2023/04/01 00:51:00
 @juumonjiatmqoo
主人公なのに……ここで退場するのか
2023/04/01 00:50:44




お…おい何だァーッ!?」
「あれ太陽か!?またもう朝日が昇ってきたぞ!太陽の形が円じゃあねえ!長く帯状に見える!

ANCB002735




と…時計の針が消え…い…いや!速すぎてもう肉眼では見えなくなってきているぞ!
ANCB002749




また夜だ!
ANCB002753




朝だ!」
「また夜だ!

何だ?さらに!さらに時が加速しているぞォーッ!!

ANCB002763
 @D_toma
夜!朝!夜!朝!
2023/04/01 00:51:18
 @go3chicken
時が加速しまくってる………
2023/04/01 00:51:43
 @towilly1
めちゃくちゃ大変なことになってる 
2023/04/01 00:51:28
 @lumirep
世界中にとってはた迷惑だな・・・
2023/04/01 00:51:31




ヤ…ヤベッ!クソッ!
ANCB002779




缶詰だ!生モノは腐ってもう食えない!買い占めろ!缶詰を買い占めろ!食うもんがなくなるぞォーッ!!
ANCB002786




ま…窓枠に埃が!朽ちていくッ!
ANCB002805
 @doragon35403
もうわけがわからない
2023/04/01 00:51:43
 @DesPairedNation
ギャグみたいな勢いでこの世が終わっていく…
2023/04/01 00:51:42




『うわぁぁーっ!!』
ANCB002812

ANCB002831
 @kikurage_modoki
どんどん朽ちていく…
2023/04/01 00:51:59
 @kimi_kage_
死体もすぐに風化していく   
2023/04/01 00:51:59
 @taezakinZ
死体は生物じゃないからね・・・
2023/04/01 00:52:04
 @Fatsy_G
風化していく皆の身体が切ない……
2023/04/01 00:52:13


ANCB002840




は…歯が!治して入れたばかりの差し歯が!
ANCB002843
 @lain5046
グレイトフル・デッドみたいな事になってる……。
2023/04/01 00:52:21


ANCB002855




何なんだ?この空は!
太陽はどこなんだー!あの輝きの線が太陽なのか!?
ANCB002871




昼なの?夜なの?今は何年の何月何日なのー!?
ANCB002880




さ…寒くなってきた!」
気候も変わっている!
ANCB002891
 @nakamura_bondo
時が加速して、全てが終わっていく
2023/04/01 00:52:14
 @NineTailedKtn
世界の終わりだ
2023/04/01 00:52:21


ANCB002899




ど…どうなっているんだ?岩の形が波の力で変わっていく!
ANCB002910




時の加速は止まらないのか!?どこまで!どこまで加速するんだァーッ!
ANCB002926




『!』
ANCB002934
 @ann_momitsu
すっぱだか
2023/04/01 00:52:40
 @TsubasaApp
おはだけ
2023/04/01 00:52:39
 @misopon
エンポリオがマッパに 
2023/04/01 00:52:46
 @satoimo_P2
意外とガタイのいいエンポリオ
2023/04/01 00:54:27
 @cork0305
服もそりゃね
2023/04/01 00:52:45




『うわぁぁーっ!地形が変わっていく!
ANCB002962

ANCB002966
 @NOiRiNG_
宇宙猫エンポリオ
2023/04/01 00:53:02




な…何なんだここは!生き物だけ!
ANCB002969

ANCB002976

ANCB002986
 @awzhak
どういうイメージ!?!?!?
2023/04/01 00:53:12
 @ktn_ghk1884
神話みたいになった‼︎
2023/04/01 00:53:12
 @ringoh72
ノアの箱舟みたいだな…
2023/04/01 00:53:12




『うわっ!』
ANCB002999




『うわぁーっ!い…息が…
ANCB003009
 @kra_nime
ユッニッバァス...
2023/04/01 00:53:20
 @NanalynZF
地球\(^o^)/オワタ
2023/04/01 00:53:19
 @gomumishi
荒木先生これ描きながら何かに目覚めたんやろな
2023/04/01 00:53:18




『はっ!』
ANCB003037




エンポリオ『あ…?』
ANCB003052
 @hirarira617
えっ!刑務所に戻ってる???
2023/04/01 00:53:30
 @946KLDOT
振り出しに戻る?
2023/04/01 00:53:37
 @LIZELG
なんだ夢か…?
2023/04/01 00:53:36




うおっ!お前ら!なんでこんな所で裸になっているんだ!」
えっ?あれ?俺?
ANCB003080
 @iti1ni2sann3
全員裸に!?
2023/04/01 00:53:48
 @epy0n0ff
手ブラ
2023/04/01 00:53:53
 @furioushatter
ストリップかな?
2023/04/01 00:53:52
 @NebukiN086
裸になってるけど服は残っている
2023/04/01 00:54:08
 @minaduki_6
服は脱げても帽子はそのまま
2023/04/01 00:54:04
 @mima_yuuiti
なんで風化した服があるのかは謎
2023/04/01 00:54:29




モタモタするな!早く囚人服を着ろ!
お…俺なんで裸なんだ?

ANCB003095
 @crescendo695235
生き残ったものは全て……服を着ていた看守は死者か?
2023/04/01 00:54:35




えーと…何だっけ?時間が速くなって…そんで…あっヤベッ!カメラに映ってる!誤解される!
ANCB003108
 @nanacy774
問題ですよ、これは!
2023/04/01 00:54:06
 @Cobra_Camb
猥褻物陳列罪
2023/04/01 00:54:06




こ…ここは!この場所は!知っている!ここは…
ANCB003133




グリーン・ドルフィン・ストリート刑務所!場所は面会室前の廊下だ!
ANCB003158
 @NebukiN086
懐かしの水族館
2023/04/01 00:54:22
 @NanalynZF
ドルフィンからのグリーンドルフィン
2023/04/01 00:54:48


ANCB003165

ANCB003175
 @towilly1
つまり…どういうことだってばよ…?
2023/04/01 00:57:57
 @nyancow
え、わ、わからん……。   
2023/04/01 00:54:48
 @teruha_kiba
なにがなんだかぜんぜんわからん!
2023/04/01 00:54:51
 @suzuishii
すまん、ついていけねぇ
2023/04/01 00:54:44
 @koto_buki33
こっちも時の加速に巻き込まれたかのような怒涛の展開だったわ
2023/04/01 00:57:41
 @MayuDnaka
なんかすごいスケールだったけど何が何だか
2023/04/01 00:55:40
 @fenrir_sunnys
加速しすぎて1周回って元の場所に戻ったってこと?
2023/04/01 00:55:15
 @byousin_
何をどうしたらこの展開思いつくんだろうなマジで。
2023/04/01 00:56:00
 @Melendez_R11226
荒木先生なりのアポカリプスなんだろうな >6部の終盤
2023/04/01 00:58:59


ANCB003460
 @takohachibar6
次回最終回…!
2023/04/01 00:56:55
 @kuresome
ジョジョも来週で終わり
2023/04/01 00:56:56
 @AyakashiSword
とうとう終わるんだなぁ6部
2023/04/01 00:57:40
 @gorimuchu67r
やべー6部ラストは本当やべー
2023/04/01 00:56:53
 @kaomozi_11
いやほんとあと30分で完結できるの???????
2023/04/01 00:56:19
 @iti1ni2sann3
6部最終回、どうなるか全然分からねえ……
2023/04/01 00:57:19


ANCB003478
 @61ce8ll5o6
徐倫、承太郎、みんな、、、
エンポリオ、、、、、、、
2023/04/01 00:57:20
 @Cobra_Camb
承太郎が死に…徐倫が死ぬ…4/1だけに嘘みたいな展開ですがこれが現実です
2023/04/01 00:56:13
 @sac_ttr
殺されるとわかっていても仲間のためにプッチに挑む徐倫に泣いた
2023/04/01 00:57:19
 @pprn0
ジョジョは死ぬときはあっさり死ぬとはいえ、これは凄い展開だな。
2023/04/01 00:56:33
 @astroswitches
主人公が死んだシーンすら描かれない思い切りよ
2023/04/01 00:57:29


みんなの感想

ななしさん 2023/04/01(土)
こんなのをよくアニメ化したよ
スタッフはすげーな




ななしさん 2023/04/01(土)
コミック未読なんだけど・・・何この展開?




ななしさん 2023/04/01(土)
>コミック未読なんだけど・・・何この展開?
まぁぶっちゃけ当時読んでてもよくわからんかった




ななしさん 2023/04/01(土)
これがたった一人の人間のスタンドだっていうのだからすげえな
二部の究極生物とかもう前座じゃないか




ななしさん 2023/04/01(土)
ディオはこれを知ってたのか




ななしさん 2023/04/01(土)
>ディオはこれを知ってたのか
DIO「知らん、なにこれ…こわ…」




ななしさん 2023/04/01(土)
3部から続いた承太郎がこんなあっけなく…というのが当時衝撃だったなこの回




ななしさん 2023/04/01(土)
>3部から続いた承太郎がこんなあっけなく…というのが当時衝撃だったなこの回
俺当時ガキだったからジャンプで部を跨いで出てくる超有名主人公を
ガチ死にする作者なんていないと思ってたんだよ…いたわ



ななしさん 2023/04/01(土)
予言は絶対です
1680278782610





ななしさん 2023/04/01(土)
絶不調で体力もボロボロなうえに娘が婚約するかもしれないのに目の前で婚約予定者死んでるしもう事故後の噴上裕也のほうが健康だったんじゃないかってくらいの状態だから仕方ないのかもな承太郎さん




ななしさん 2023/04/01(土)
描くまでもなく徐輪瞬殺されたのかあれは…




ななしさん 2023/04/01(土)
承太郎の死を見ながらの父さんが助けに来てくれると思ったって独白がすげぇ切ないなこれ




ななしさん 2023/04/01(土)
ちょー早いのが一番強いってシンプルな結論だよな




ななしさん 2023/04/01(土)
加速しようが泳げる距離は変わらない!なるほど!
普通に人外の距離を泳ぐ神父




ななしさん 2023/04/01(土)
加速はスタンド能力だけど長距離走って泳ぐ体力は自前の神父




ななしさん 2023/04/01(土)
だいぶ長くイルカ追いかけてたように見えたけど
1回も息継ぎに行かなかったしせいぜい20メートルくらいだったのかな




ななしさん 2023/04/01(土)
視聴者目線だとカッコよく超スピードで動いてるけど神父自身は頑張って走って飛び跳ねたりバタ足してるんだよな




ななしさん 2023/04/01(土)
>視聴者目線だとカッコよく超スピードで動いてるけど神父自身は頑張って走って飛び跳ねたりバタ足してるんだよな
何日もかけてキッス移動してる奴らを追いかけてたんだよ…




ななしさん 2023/04/01(土)
>何日もかけてキッス移動してる奴らを追いかけてたんだよ…
見てはいけない舞台裏過ぎる……




ななしさん 2023/04/01(土)
ナイフどこに持ってたってツッコミも取りに行ってたってだけなんだよな




ななしさん 2023/04/01(土)
>ナイフどこに持ってたってツッコミも取りに行ってたってだけなんだよな
神父の視点なら2、3時間くらいどうやって殺すかなーと呑気して考えながら準備できるだろうからな…




ななしさん 2023/04/01(土)
エンポリオの幽霊スタンドで勝てるわけないよ…




ななしさん 2023/04/01(土)
助けてくれー仗助!ジョルノ!




ななしさん 2023/04/01(土)
>助けてくれー仗助!ジョルノ!
みんなこう思ったよな
承太郎がちゃんとコンタクト取り続けているなり協力体制整えていれば…




ななしさん 2023/04/01(土)
起きて即駆け付けたみたいだし連絡するヒマもなかったんじゃなかろうか




ななしさん 2023/04/01(土)
でも娘助けにいったら世界が一巡する事態になるとか承太郎も思わないだろ…





ななしさん 2023/04/01(土)
死んだら物だから急速に腐って風化するの容赦なさすぎて好き




ななしさん 2023/04/01(土)
その頃宇宙では…
02326e14




ななしさん 2023/04/01(土)
>その頃宇宙では…
加速について行けたのか他の生物同様ついて行けなかったのかどっちだったんだろ




ななしさん 2023/04/01(土)
>加速について行けたのか他の生物同様ついて行けなかったのかどっちだったんだろ
考えるの止めてるからなぁ…




ななしさん 2023/04/01(土)
一巡してもディアボロは死んでるらしいな




ななしさん 2023/04/01(土)
>一巡してもディアボロは死んでるらしいな
死の直前をずっと繰り返してる




ななしさん 2023/04/01(土)
なんでそこまでしてエンポリオを逃がすの?来週わかる?




ななしさん 2023/04/01(土)
>なんでそこまでしてエンポリオを逃がすの?来週わかる?
そりゃフツー子供を助けるもんだろ




ななしさん 2023/04/01(土)
>なんでそこまでしてエンポリオを逃がすの?来週わかる?
ジョースターの血統が目の前で助けられる子供を助けないわけがない




ななしさん 2023/04/01(土)
>ジョースターの血統が目の前で助けられる子供を助けないわけがない
ジョナサンが目の前にいた赤ん坊だったリサリサを助けたから繋がった縁もあった




ななしさん 2023/04/01(土)
ストーンオーシャンの最後に怒涛の『オーシャン』推しは笑うわあんなん




ななしさん 2023/04/01(土)
露伴先生は加速世界で原稿書いてるだって!!!
でのあの人なら「これは貴重な経験だ!」とか言って筆がノってそうか




ななしさん 2023/04/01(土)
露伴先生ペン先のインク飛ばしてベタ塗りできるからね
着色と同時にインク乾くくらいの時の速さなら原稿すっごいはかどりそう




ななしさん 2023/04/01(土)
>着色と同時にインク乾くくらいの時の速さなら原稿すっごいはかどりそう
むしろインク乾燥時間のロスが消えて速くなってそう




ななしさん 2023/04/01(土)
この状況で一番謎なのは亀になって幽霊状態だが一応死んでは無くて生きてるポルポルがどうなったか




つぶやきボタン…



こんな敵をどう攻略すればいいんだッ!?
攻略できなかったわ…主人公も含めて全員死亡…簡単すぎる…あっけなさすぎる…
メイド・イン・ヘブンも滞りなく発動しきったようでプッチ大勝利エンドなんだけど!?
世界が加速して加速して加速してその果てに…元に戻った?つまり…どういうことだってばよ?
 コメ
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1082190386
「ジョジョ 6部」第37話

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…ジョジョの奇妙の冒険について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:26
    • ID:NxV3tqIp0 >>返信コメ

    • アナスイ、本当に良かったな。祝福するよ。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:26
    • ID:lYvco.jH0 >>返信コメ

    • 「どれだけ時間を加速しても海を長時間泳げるようになったわけではない」って対処法は最初読んだ時感心したなぁ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:26
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • バ···バカな···か···簡単すぎる···
      あっけなさすぎる·········
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:27
    • ID:.xXrVIvU0 >>返信コメ

    • 徐倫もプッチもとにかく気迫を感じる迫真さだったな…
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:29
    • ID:xh4rlyQg0 >>返信コメ

    • スピンオフ小説『OVER HEAVEN』による「天国へ行く方法」の解説
      1.『ザ・ワールド』→DIOは時間停止の能力を体得した時、その能力のさらに先があり、それが天国へ通じると感じたらしい。
      2.『信頼できる友』→DIOは自分だけでは天国へ辿り着けないと実感。手を貸してくれる「友」を求める。それは天国へ導かれる高潔な精神を持ち、なおかつ後述の理由で「魂を操る」能力を持つ者がふさわしい。
      3.『極罪を犯した36名以上の魂』→悪人の魂ほど強いエネルギーを持ち、魂の分量を10とすると(これは10進法による仮定の下、ダービーが魂を10個のチップに分けたことで確信)、36個で360。それは円、すなわち「一巡」を意味する数字。
      4.『14の言葉』→言葉そのものに意味はなく合言葉、キーワードとしての役割
      5.『勇気』→魂を吸収して朽ちるスタンドを捨てる『勇気』。そこから『生まれたもの』は『14の言葉』で知性を示し、DIOは『友』になる。DIOは『友』の能力で自身に魂を吸収させるつもりだったので第一候補にプッチ、予備としてダービー兄弟を挙げていた。元々のプランではプッチの場合だと他人のDISCを大量に挿入するつもりだったらしい。
      6.『場所』→物事を叶えるためには「時」以上に重要な要素。DIOは「北緯28度24分西経80度36分」を計算したが、その理由を書く前に日記は途絶えてしまった。だがなぜその『場所』なのかは本編で明かされた通り。
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:29
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • プッチ神父
      『勝った!第6部完!』
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:29
    • ID:HAzGWgo90 >>返信コメ

    • 加速した時の中でもついていける露伴先生に笑ったw
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:30
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • 徐倫の最後にせめてチョコレートケーキを食べさせてやりたかった
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:30
    • ID:cvAO5Z830 >>返信コメ

    • >>2
      メビウスの輪といい、荒木先生の発想には感心してしまうよ。時の加速には、最強と思われる時を止める能力は相性が悪かった。でも、時の加速にも必ず弱点があるはずなんだ!
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:31
    • ID:dt0Cdv5w0 >>返信コメ

    • これ銃弾そのものは加速の影響受けてるからエンポリオの腕見て避けてるのかな
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:32
    • ID:HAzGWgo90 >>返信コメ

    • メイドインヘブンって切り傷でも致命傷になりそうだよな

      超加速で出血しちゃうわけだから
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:33
    • ID:.xXrVIvU0 >>返信コメ

    • サウンド良かったな今回特に
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:35
    • ID:HAzGWgo90 >>返信コメ

    • かつてのDIOのナイフ投げといい、オマージュが多いよねこの章
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:36
    • ID:PuPcL7Qk0 >>返信コメ

    • エンポリオはイルカに引っ張られて刑務所の位置まで戻ってきたのか…?
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:36
    • ID:xh4rlyQg0 >>返信コメ

    • 能力の複雑化が顕著だった6部のラストバトルが一転して「時間加速」vs「時間停止」「身代わり」「高速移動」「糸」というシンプルな能力勝負になるの面白い
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:36
    • ID:yGFRwF1N0 >>返信コメ

    • 最後に残ったのがエンポリオとか、普通に考えたらムリゲーすぎる
      けど、思わず唸ってしまう神父の倒し方とか出てくるんだろうな
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:39
    • ID:HAzGWgo90 >>返信コメ

    • 承太郎達実は生きてるやろと思ったけど、死体が腐乱していくのを見てホントに死んでしまったと絶望した
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:40
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • 『二手…遅れたようだな…』
          ↓
      話の途中ですが一旦ここでCMです
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:40
    • ID:o2FK38xU0 >>返信コメ

    • 原作未読だと、最後の展開がわけ分からなくなるのは仕方ないにしても、徐倫だけでなく承太郎まで倒されるとは思ってなかったんだろうな。
      そして来週、とうとう判明するプッチの言う「天国」の意味。
      来週は絶対見逃せねぇ、泣く自信があるから。
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:40
    • ID:cvAO5Z830 >>返信コメ

    • そうか、エンディングのイルカはエンポリオを逃すためのイルカだったのか。
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:40
    • ID:da8aY1js0 >>返信コメ

    • スピード無限大はもう一体いる…がこの時の加速に対しあいつはどうなるのかどうなったのかは誰にもわからない
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:41
    • ID:GRjc.0d.0 >>返信コメ

    • ジョジョの方が先なんだけど。仮面ライダー龍騎49話(最終回の1つ前)って感じ
      BGMは「Revolution」で
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:42
    • ID:NfGQE0280 >>返信コメ

    • 露伴が大丈夫ならトニオさんも普通に料理してそう
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:42
    • ID:jHOxJKl30 >>返信コメ

    • 「二手」遅れたようだな……

      ストーンフリーでアナスイの体を貫かせることに成功した時点で「一手」遅れてプッチの勝利がほぼ確定したところにジョースター家の黄金の精神が決定打となって承太郎は敗北
      ただ「希望」であるエンポリオを唯一プッチから逃がせるのは徐倫だけだから彼の選択は正しかったのよな…
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:44
    • ID:ngxwtnbM0 >>返信コメ

    • プッチ神父「勝った!第六部完ッ!そして主人公はこの私となり、『プッチ神父の超高速食い倒れ天国』が始まるのだッ!」
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:44
    • ID:bKivfgTt0 >>返信コメ

    • 提供が来い!プッチ神父!なのは分かってるな
      みんなが覚悟持って託すのほんと人間讃歌
      6部は全体的に好きじゃないけどプッチ戦はクソ熱くて大好き
      それだけに記事タイトルいちいちなんかのネタに絡めなくてもいいのにと思う
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:44
    • ID:da8aY1js0 >>返信コメ

    • メイド・イン・ヘブン

      ジョジョベラーによるとケンタウルスらしい
      確かに馬と一体化した騎馬デザインだ!ヨシ!
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:44
    • ID:.xXrVIvU0 >>返信コメ

    • アイキャッチ見て分かったけど馬に乗ってるんじゃなくて2足の馬に融合してるんだな
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:46
    • ID:GRjc.0d.0 >>返信コメ

    • >>21
      ノトーリアスBIGなら勝てるかもしれんが、あの状況下でイタリアまで神父を誘導するのは無理だな
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:46
    • ID:NfGQE0280 >>返信コメ

    • 鉄塔のアイツも家がなくなって困ってるだろうな…
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:46
    • ID:.xXrVIvU0 >>返信コメ

    • >>5
      まさかのダービー高評価で笑う
      アイスはまあ友人じゃないかも知れんが…
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:47
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • 2014年に3部のTVアニメが開始していつか6部の承太郎の最後をやってくれるのかなと思っていたがとうとうこの時が来てしまった
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:48
    • ID:xh4rlyQg0 >>返信コメ

    • 全盛期の承太郎だったらどうなったのだろうとは思ったけど、やっぱり承太郎にとって守るべき存在が居る限り無理だよね
      DIOとの戦いでも危険を侵してまでポルナレフを助けたように
      タイマンを想定してもアナスイがいないと一撃でやられて終わりだし…
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:50
    • ID:NfGQE0280 >>返信コメ

    • 露伴が普通に漫画家いてるの見て康一君とかドン引きしてそう
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:50
    • ID:IdqaPQvH0 >>返信コメ

    • 守るべきものが弱点になるとは・・・
      なんたる皮肉な
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:50
    • ID:xh4rlyQg0 >>返信コメ

    • >>31
      アイスは魂を操れないから仕方ないね
      ダービーは魂を操れるから高評価な反面、天国を目指さない性格ってことでサブプラン止まりだったみたいだ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:54
    • ID:EYhvZEqv0 >>返信コメ

    • 生命だけ置き去りにして世界が終わるさまは、何とも言えない恐怖と壮大さを感じた。荒木先生の発想が凄まじすぎる。
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:57
    • ID:IdqaPQvH0 >>返信コメ

    • この戦いが終わったら結婚するは死亡フラグだからな
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 16:59
    • ID:YV0rQ1qs0 >>返信コメ

    • あ〜あ。いくらラスボスでもこういうこと困るよ、プッチくん。ダメじゃん、個人のエゴで全人類地球まるごと引きずりまわしちゃあ
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:00
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>31
      能力が異世界送り出し、ゾンビだしな。(なおやった奴・・・)
      魂を操る能力って事は吉良の親父とかじゃんけん小僧とか露伴先生とかチャリオットレクイエムとか友人候補か
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:02
    • ID:IdqaPQvH0 >>返信コメ

    • エンポリオ、すっぽんぽんすっぽんぽん
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:02
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>6
      エンポリオ以外を全員殺すってまあそんな感じ。
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:03
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • トト神の予言
      『顔がまっぷたつ 血を流してリタイアだーッ』
      トト神は近い未来しか分からないが結局予言からは逃れられないということなのだろうか?
      今回承太郎のやられ方は予言と偶然と言ってしまえばそれまでだが
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:03
    • ID:xh4rlyQg0 >>返信コメ

    • >>31
      あとあの小説だとDIOのホルホースへの評価も高い
      チームを組めるスタンド使いは稀という理由
      多分、天国へ行くために友人と協力する必要もあったからだろうなぁ
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:04
    • ID:IdqaPQvH0 >>返信コメ

    • エンポリオの後ろに立つプッチ神父、怖すぎる
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:05
    • ID:LV9VX1Yw0 >>返信コメ

    • 正直、承太郎がやられる展開をヤフーニュースにネタバレされてたせいで衝撃が薄かった
      「衝撃の承太郎の死」みたいな見出しの考察?みたいな記事があって酷かったわ。
      どこぞのまとめサイトとかTwitterのTLならまだしも、普通にニュース読んでた流れでこんなネタバレ食らうとか誰が予想できるかと
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:05
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>2
      人間以外は効果の対象外だしね。
      神父から見ると初期は皆がゆっくり動いているだけ。
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:06
    • ID:LV9VX1Yw0 >>返信コメ

    • >>34
      あそこで岸辺露伴の名を出すのって何か意味があるのだろうか?(多分ないんだろうな)
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:07
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>30
      豆銑さん「解りみ」
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:09
    • ID:UIcUP8o10 >>返信コメ

    • ジョースターエジプトツアー御一行様(5名様+犬一匹)
      ジョセフ除いて残りは死亡か
      高齢のジョセフが生きていて孫・曾孫が先に逝ってしまうとは辛い
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:14
    • ID:6oWNdKm20 >>返信コメ

    • >>11
      「出血」という動きはまだ生物の体内にある血に起きる現象だから、生物扱いで加速しないんじゃないかな
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:15
    • ID:LcFnnB0y0 >>返信コメ

    • 徐倫が「いいわ」って言った時点でアナスイも救われたねえ
      しかし承太郎が瞬殺されたところはホント絶望的
      ジョジョ全体で対抗出来るスタンドは……ザ・グレイトフル・デッドとか室内限定でビタミンC、オゾン・ベイビーとかだろうか
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:20
    • ID:AVV5urLX0 >>返信コメ

    • >>10
      あれ、拳銃も弾丸もスタンドだから加速の影響受けてないよたぶん。人間に当てても殺傷能力の無い版ホル・ホースのエンペラーみたいなもんだし…
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:22
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>10
      神父にとっては、普段通りに銃弾をスタンドで弾くのと変わらないと思う。照準付けてから引き金引くまでが普段より遅いなって感じだろうし。
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:23
    • ID:4V.Xgr1R0 >>返信コメ

    • >>10
      スタンドの銃弾だから加速についていけないと思うが。
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:23
    • ID:1NglUDi.0 >>返信コメ

    • >>5
      小説評価人によっては凄く低いけれど、正直3部の時や6部の時に作者絶対ここまで考えてなかっただろうに(ダービー予備とか)よくここまでしっかり肉付け追加したなぁと小説としていいなと自分は思ってる派

      同時に反面 出来て当然と思う事 というものが科学や能力対象外への法則と、スタンドの持つ能力にちらほら生まれる矛盾の真理である気もするからある程度以上にドーダコーダと詰めるのは野暮な気もする

      だからこそ、プッチの弱点も要はそういうことを考えられないからこそというか、時の加速自体が彼の目的からしたら「時が加速すればこういう風になる、これは必然であり当然」って産物で、時の加速とその結果起きた今回と次回にくる概念は紐づいてないんだろう(誰ももとより証明できんが)
      結果が先に来て、それに至るための道を己の魂や思想によって組まれるのがスタンド能力なんじゃなかろうか
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:25
    • ID:1NglUDi.0 >>返信コメ

    • >>54
      即時対応では無くタイミングアクションになるなら人によってはすげーハラハラしそうな攻撃だ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:26
    • ID:IZv1hyfu0 >>返信コメ

    • エイプリル・フールに嘘だろ承太郎!?と言いたくなるこの回がオンエアされる偶然。
      アヴドゥル、アバッキオばりにあっさり倒されたのはあまりにも衝撃だった。
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:28
    • ID:56W7GsfI0 >>返信コメ

    • どうやって倒せばいいんだー→ハイパーカブト「時戻せばいいんじゃね」

      アナスイの覚悟に応える漢・徐倫
      DIOの仇たる承太郎に対し、同じ攻撃でリベンジする神父
      それでも徐倫はナイフで一矢報いる。ジョセフとの差は親がいたかの違いだな
      そして主人公が死んで子供だけ生き残ると言う構図が1部要素

      孫の承太郎が死んだ時、ジョセフは何か感じ取ったのかなと妄想
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:28
    • ID:.F85MXNJ0 >>返信コメ

    • たしかに露伴先生ならなんだがわからんがヤバいことが起こっている!
      しかし今のうちに貴重な体験をマンガにしなくてはッ!とマンガ描いてそう
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:32
    • ID:sERWRPlP0 >>返信コメ

    • >>33
      あの状態だと徐倫を見捨てる以外に勝つ方法が無いけど、そんな承太郎は骨になって死ぬ以上に見たくないわ。
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:33
    • ID:M2dKSSbQ0 >>返信コメ

    • 最後の方の、エンポリオの時空旅行からの刑務所到着は
      手塚治虫の「火の鳥」感あるわ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:33
    • ID:8TZQYiot0 >>返信コメ

    • 承太郎とかやられてもどうせ生きてるだろ、今までと同じ。と、思ってたけど死体が朽ちていくのを見てそこで初めて「えっ?」と原作所見のとき思ったわ
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:37
    • ID:C6Mgk9hc0 >>返信コメ

    • >>43
      4部では爆弾で吹っ飛ばされるし6部では顔が真っ二つで死ぬからね
      運命は変えられない

    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:38
    • ID:e4v83bum0 >>返信コメ

    • 連載終了後に発売された考察本だと腐敗は微生物によるものだから急速に腐ったりはしないって突っ込まれてたっけ
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:42
    • ID:AVV5urLX0 >>返信コメ

    • >>14
      違う。説明難しいけど、加速によって地球(宇宙)の歴史は終わって、新たな宇宙、地球の誕生して同じような歴史を加速しながら消化し、現在は前の歴史で徐倫達が刑務所内に居た頃の時点に来てる。

      前の宇宙の歴史で加速中に生きてた生物はそのまま新しい世界に来てるけど、新しい世界に来る前に死んでる人物は来てないので、何となく似た別人に置き換わってる。
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:42
    • ID:yMQRkvvT0 >>返信コメ

    • >>6
      なお、エピローグで敗れる模様。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:48
    • ID:b.VSM1Tz0 >>返信コメ

    • ここでまさかの刑務所か
      グェスとかが助けに来てくれればと思ったけど、エンポリオのこと知らないから無理か
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:51
    • ID:6zRTEh4i0 >>返信コメ

    • >>46
      御愁傷様。
      ただ、ここにきてもネトフリ組や原作組のネタバレが比較的少ないのはいいなと思う
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:55
    • ID:JzHxQNrC0 >>返信コメ

    • 種崎敦美さんの叫び声がダイの大冒険を思い出させる(泣)🗿
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:56
    • ID:ZdhlYh.N0 >>返信コメ

    • メイドインヘブンの成長性、完成じゃなくてAなのはなんか意図してたんだろうか
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:56
    • ID:ahZ1o9Rn0 >>返信コメ

    • ごめん、最後よくわからんかった
      時間が加速してたのに時間が戻ったの?
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 17:56
    • ID:Z1QLJHKY0 >>返信コメ

    • 徐倫「エンポリオ、あんたを逃がすのはアナスイであり、エルメェスであり、あたしの父さん空条承太郎…」
      イルカ「あ、あの… 一応ワイも…」
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:00
    • ID:vYfHh99d0 >>返信コメ

    • これ、メイドインヘヴンの「プッチは加速した時間についていける」ってのはプッチは加速する時間の影響を受けない(時間が速く経過する)のではなく、自身の動作スピードを加速する時間と同じ分だけ加速させてるってことでいいの?
      そうじゃないとプッチは相対的にトロトロ動いてる対象相手にわざわざ先回りしながら突っ立って待っていたりしたことになるんだけども
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:00
    • ID:JzHxQNrC0 >>返信コメ

    • >>9
      監獄編はたいしたことなかったけど脱獄からのクライマックスは3部を超えてると思うくらいの出来ですね!🤔
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:04
    • ID:JzHxQNrC0 >>返信コメ

    • >>38
      つまりバッドエンドなのかいな?
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:04
    • ID:UVbmIebS0 >>返信コメ

    • >>43
      運命に定められた死という結果への最短ルートを示せるような予言のスタンドなんじゃないかなと思う
      5部のローリングストーンも決定された運命への過程を変え得るスタンドだし
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:05
    • ID:6zRTEh4i0 >>返信コメ

    • >>72
      加速していったん世界が回って、徐倫のいた世界は終わって新しい世界が始まってる
      これを知ったのは当時調べたせいなのか、まあ連載時はわかりずらかったよ
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:05
    • ID:GP78TM8.0 >>返信コメ

    • >>43
      運命は回避しても必ずやって来るんだろう、ローリングストーンズのように
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:08
    • ID:oJaY2mly0 >>返信コメ

    • ワンチャン承太郎やエルメスも生きてるかと考えてた矢先に
      2人の体が風化していって絶望だった・・・
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:08
    • ID:JzHxQNrC0 >>返信コメ

    • メイド・イン・ヘブンの下半身にお馬さん…
      アヒルヘッドを超えたな🗿
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:09
    • ID:6zRTEh4i0 >>返信コメ

    • >>75
      6部は真ん中辺りのスタンドバトルが分かりずらいのと承太郎が死んでしまう衝撃であんまり人気がないと言われてるけど、アニメにするとバトルが分かりやすくて特に3クール目はかなり良かった
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:09
    • ID:vYfHh99d0 >>返信コメ

    • >>74
      自コメだけど、加速する時間の影響を受けないってのは違うか
      他の生物が加速しない中、プッチは世界と一緒に加速してるわけではないのか?だな
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:09
    • ID:djYc9Dv00 >>返信コメ

    • ここまでやるのがイルカだ(意味が違う)
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:10
    • ID:CA9tRO7r0 >>返信コメ

    • >>65
      生物が存在できないチェルノブイリ原発の石棺の中の遺体もまだ残ってるというし…ね
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:12
    • ID:fP1Em17h0 >>返信コメ

    • アニメ勢のジョジョファン達が最終回見てどう反応するのか、どう思うのか楽しみだ
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:15
    • ID:pnkD5Gyp0 >>返信コメ

    • >>69
      レベルEアニメ放送の時のネタバレ厨ですら「初見の反応が見たい」で謎の統率が取れてたし、ひぐらし業の時も割と少なかったし、あまりに衝撃が強いレジェンド作品だともうネタバレしない方向になるのかもね
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:22
    • ID:lhKsoWcF0 >>返信コメ

    • >>72
      戻ってないよ。前の地球はもう滅んで、新しい地球が生まれて、以前の地球と同じような歴史を辿りながら更に加速し続けてエンポリオが刑務所に居た辺りの時点でプッチが一旦加速を止めた。

      来週説明あると思うけど、本来は以前の歴史でケープカナベラルへ行き、時の加速を開始したの時点まで加速を続けて、丸々一巡する事で天国=新世界の完成なんだけど、過去の歴史の因縁であるエンポリオをそこまで連れてっちゃうと、因縁を絶ちきる事が出来なくなるので、その前に始末する為に一旦加速を止めた。
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:22
    • ID:.uQ5.pfB0 >>返信コメ

    • >>5
      時を止める能力を「時の流れに対して、逆のベクトルをぶつけて相殺する能力」と捉えたのかな
      それを反転させて時の流れと同じベクトルの能力となって、無限に時間が加速する能力になる、と
      ただ、ザ・ワールドは成長性がなく、一旦スタンドをその特性を保ったまま再誕させないといけないから特殊な手順が必要

      DIOが元々どう活用するつもりなのか不明だけど、人類で唯一加速した時と同調できるなら、それは神に匹敵する存在だから天国なんてどうとでもなる
      オーバーヘブンは、無限加速の中で無数に分岐するあらゆる可能性を抽出できるってところだろうか
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:25
    • ID:jyBOFxSW0 >>返信コメ

    • >>14
      エンポリオはあのまま逃げ切ったから神父が逃げられたタイミングの18:25から時計(時間)の針進めて次の日の逃げられる前18:20で時間止めた感じ
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:28
    • ID:UVbmIebS0 >>返信コメ

    • >>85
      どざえもんになる6部メンバー+承太郎が見たいと申すか
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:29
    • ID:kwuGkAiR0 >>返信コメ

    • エルメェスの兄貴のあっけなさが泣ける…
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:30
    • ID:JgVoQiyj0 >>返信コメ

    • >>1
      前回、承太郎に『言ってる事がわからない…イカレてるのか?…この状況で』って言われてたけど今回の話で最初から自分を囮にする作戦を考えてたから、神父が様子見して攻撃してこないあのタイミングしかもう言う機会がなかったって分かって辛くなった
      でも、最後の最後に徐倫の言葉に救われたのは本当に良かった
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:41
    • ID:gqaZW0cQ0 >>返信コメ

    • >>48
      意味有る無しの問題じゃないんだけどな…
      あなたは原作をも否定するつもり?
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:42
    • ID:4rUOxPs90 >>返信コメ

    • ついに来週は承太郎のコスプレしたオッサンが出てくるか。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:45
    • ID:.18yd6Fb0 >>返信コメ

    • >>52
      ホワイトアルバム、パープルヘイズ、ノトーリアスBIG、初見殺しだけどグリーンデイもワンチャンありそうな気がする
      こうして見ると5部のスタンド強いの多いな
      ジョルノも勝てそうだし
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:45
    • ID:.QUZc7qg0 >>返信コメ

    • >『キッスの戻る速さはスタンドだから加速していない!すぐ追いつかれちまうぞ!』

      このエルメェスの一言で、いくらか加速しないものが明らかに
      それをまとめてみた。

      ①今も生きてる生命体
      ②MIH以外のスタンド
      ③②で作って独立したスタンドエネルギー

      あと、6部以外の部で出てきたものでの“怪奇現象”はどうなるんだろうか…?
      (別の※に続く)
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:50
    • ID:3yW.DVh90 >>返信コメ

    • しかし何で荒木先生主人公父娘を死なせたんだろ?
      連載当時衝撃だったし今回のアニメでも再び衝撃(分かってた事だけど)受けたしな
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:51
    • ID:9wuWRaBA0 >>返信コメ

    • 作者は承太郎の最後描いてるときオインゴの予言のことなんて覚えてなさそうだよな
      リアルにスタンドが発動してしまったか
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:53
    • ID:ynlzOAHW0 >>返信コメ

    • 「1人で行くのよエンポリオ。……生き延びるのよ! あんたは希望!」
      「だから何言ってるのか分からない!! イカれてるのか、この状況で……?」
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 18:54
    • ID:.QUZc7qg0 >>返信コメ

    • (※97の続き)
      1部以外の怪奇現象を、ちょっとまとめてみた。
      誰か答えられる人がいるなら、教えてほしい。

      2部 鉱物と生物の中間の生命体と化したカーズ。 加速した宇宙ゴミによってバラバラになったのか? 
      3部 アヌビス神。 憑り依いた刀が錆びたまでは読めるが、それだけであのスタンドが消滅するとは思えない…。
      4部 アンジェロ岩。 岩と生命体が融合した形なので、MIHの影響を受けるとは考えられない…。
      5部 ノトーリアスBIG。 地中海で暴れまくって巨大化してる危険性も……。

      『どうなったか?』まで自分で考えてみたが、これであってるかな?
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:02
    • ID:NfGQE0280 >>返信コメ

    • >>101

      宇宙人のミカタカと紙になった宮本にも影響あるのかな
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:05
    • ID:9EJNXGot0 >>返信コメ

    • 残り1話だけど
      映像化されてもよくわからんな
      6部はコミックス持ってないから読み返しもできないし
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:10
    • ID:tLgshhjA0 >>返信コメ

    • >>11
      本人の目線だと、血が体外に出た瞬間にカサブタになるんだから楽なんじゃね。(さらに加速したら傷が塞がるまえにカサブタがボロボロに風化するからまずいんだろうけど)
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:12
    • ID:bpp0nvYW0 >>返信コメ

    • >>11
      生物に対する「現象」にまで干渉は出来ないけど
      メイドインヘヴン完成直後ですら30倍速で行動出来てたのがさらに超加速していって、終盤の海での戦闘では下手したら1分で何日も過ぎ去るような頭のおかしい加速度で行動してるからそれこそマッハ何万とか馬鹿みないな神速で攻撃を繰り出してくるから単なる手刀を繰り出したとしても、それは相手からしたら回避不可能などんなものでも切り裂く威力だよな…
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:16
    • ID:3VEjwOCr0 >>返信コメ

    • >>83
      おそらく自身の意識を加速した世界に合わせるか合わせないかは任意でオンオフできてる
      だからこそエンポリオに対して悠長に会話した後の一瞬の間で海豚にあんなに差をつけられた
      自分だけ加速世界に意識を合わせて世界と同じ時間間隔で動ける間は会話なんぞできないはずだからね
      そして徐倫の言う通り一度距離はなされたら加速しようがあの距離を服着て泳ぐとか普通に考えて無理があるからああなった
      最初の周りぐるぐるも2~3メートルで時間止められると普通に死ぬからねタイミングずらすために本人的にはてくてくまわりまわってただけだろうし弾丸にのって空飛んだのも神父のスタンド別に空飛べないからねぶっちゃけ着地地点に走っただけだし
      水面走りはあそこかなり浅いのかすごく早いせいでそう見えただけで膝までつかる深さを全力ダッシュしてると思うと笑える
      実は神父かなり頑張ってたwww
      世界に合わせると相対的にとんでもない速度に見えるだけで実は普通のスピードでしか動けてないからね
      慣性の法則とかは世界の方に合わせるからあのスピードでうねうね動いても実は大して早くないからヤバイGは発生しないという
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:19
    • ID:tLgshhjA0 >>返信コメ

    • >>72
      前の世界は滅んだ2巡目、3巡目の世界っていうパターン。
      エンポリオ等は全裸軍団は、滅んだ世界の加速による事故で死ななかった連中。
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:21
    • ID:GRjc.0d.0 >>返信コメ

    • 敗因は徐倫がジャンプ読者じゃなかったことよ
      ジャンプ読者だったらジャンプでナイフ防げてた
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:29
    • ID:zshLGvO60 >>返信コメ

    • >>18
      もうCM終わってますよ?
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:39
    • ID:n.yOAgHf0 >>返信コメ

    • 時が一巡する話は漫画で読んだ時も個人的にはすごい腑に落ちたんだけど
      わからない人ってどの辺がわからないんだ?
      これめちゃくちゃわかりやすく描いてくれてると思うんだけど
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:42
    • ID:DfhvWR7L0 >>返信コメ

    • >>65
      まあ微生物のはたらきでの腐敗はないけど、あの状況なら風や波の侵食による風化はするから、どのみち形は保てないだろうな
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:42
    • ID:N1.Iio.H0 >>返信コメ

    • 時間が加速しているのに電話が普通に使えたり、電波が普通に受信できて放送見られるのはおかしいのではないか
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:44
    • ID:pr0XnOZK0 >>返信コメ

    • >>96
      ウェザー・リポートでもメイド・イン・ヘブンに対抗できそうだな。特にヘビー・ウェザーありだと実質プッチの視力を封じられるから、ウェザーに攻撃を当てるのがまず難しいだろうし。
      だからこそ途中退場させたのだろう…。
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:47
    • ID:1EezEilQ0 >>返信コメ

    • 時の加速中でカーズ・アンジェロ・エニグマの少年・ディアボロはどうなってたんだろ
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:47
    • ID:gS2ydTZx0 >>返信コメ

    • >>26
      100%死ぬと理解していても、覚悟を持って戦いに立ち向かう徐倫の姿は凄くかっこいいよ
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:49
    • ID:N1.Iio.H0 >>返信コメ

    • ああ
      メビウスの輪から引き寄せられて
      いくつもの出会い繰り返す
      BEYOND THE TIME
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:50
    • ID:sCXMmdjN0 >>返信コメ

    • エンポリオを逃がす為に神父に立ち向かう徐倫の顔を見たかい? きっとあれが運命に負けないという事なんだな。
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:53
    • ID:N3c5nUlf0 >>返信コメ

    • >>65
      無理やり理由つけるなら、プッチが微生物とかバクテリアを生き物と認めてないからとか?
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 19:58
    • ID:w7covuVq0 >>返信コメ

    • プッチ神父の「因縁は全て断ち切っておかなくてはならない。かわいそうとは思わないし逃がすわけにはいかない」という台詞、まさに自分が悪だと気付いていない、最もドス黒い悪だ。
      これが普通の自分が正しい行為をしていると思ってる系悪役なら、「気の毒だが」「すまない」といった謝罪か、自己正当化するような台詞を言う。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:14
    • ID:n.yOAgHf0 >>返信コメ

    • >>65
      そもそもプッチの主観的な認識による能力ですし
      次の話で理解できるよ
      プッチの大目的のための能力なので
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:36
    • ID:1EezEilQ0 >>返信コメ

    • >>38
      ジョジョではマルクという前例がある
      『来週ですねドイツへ帰ったら結婚するんスボクたちー』
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:40
    • ID:KPnS.4AP0 >>返信コメ

    • 漫画で読んだとき、岸部露伴先生が締め切りを守るため必死に漫画を書くシーンが面白かったのを覚えている

      世界の終わりはもう覚えていないが
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:41
    • ID:LLTNqR9v0 >>返信コメ

    • 少しネタバレになってしまいますけど、
      最初から服きていた刑務所の警備の人、
      この人も.......なのか。
      と、思いました。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:43
    • ID:RfZeicFj0 >>返信コメ

    • お気づきだろうか…
      徐倫は『結婚を申し込んでもいい』と言っているだけで、その結果OKするとは一言も言っていないということに…
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:44
    • ID:hqAX3JN00 >>返信コメ

    • >>65
      微生物がいなくても適度な温度と水分があれば体内に残っている酵素で分解される。生物が生きている間は分解する働きと修復する働きが釣り合って恒常性が保たれる。
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:46
    • ID:Ue.lpAxG0 >>返信コメ

    • イルカだから、水族館(グリーンドルフィン刑務所)に向かったのか?
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:49
    • ID:HSe82fPQ0 >>返信コメ

    • スタンドの効果範囲が世界中とかとんでもないな
      射程距離とは何だったのか
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:51
    • ID:g1YUnupO0 >>返信コメ

    • >>79
      運命が確定した後ならね。
      次回、この意味が分かるよ。
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 20:53
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>38
      まあアナスイの言い方だと「結婚を申し込もうかな」だから
      この時点でもやっぱり、前回承太郎に言ってた
      『徐倫と結婚できるなんて思っちゃあいない。俺の殺人罪は事実だし徐倫が俺のことを好きになってくれるわけがないことも知っている』
      って気持ちが根っこにあるんだろうな
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:00
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>46
      ジョジョに限らずネットニュースは閲覧数稼ぐためにタイトルでがんがんネタバレしてくるから
      ネタバレ嫌ならしばらくネットから離れるしかないよマジで

      ネットニュースでネタバレ運よくくらわなくても
      全然関係ないからここなら大丈夫だろうとのぞいてた掲示板やまとめのやりとりでネタバレくらうこともある
      (「〇〇は〇〇してシネ」
       「そんな(ネタバレ見たくなかった作品の主人公)じゃあるまいし」
       みたいな表現をわざわざするやつもいるから)
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:01
    • ID:O.MY6le.0 >>返信コメ

    • >>115
      つまり神父の考えは正しかったってこと?
      この後死ぬのが分かっていても覚悟があるから幸福だったってこと?
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:03
    • ID:ZFUIvNCC0 >>返信コメ

    • >>7
      んなアホなwって爆笑してしまったわ
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:04
    • ID:O.MY6le.0 >>返信コメ

    • >>119
      かわいそうとはこれっぽちも思わなくてもこのまま弱った相手を始末するのは俺自身の心に後味のよくねーものを残すとかそんなとこじゃない
      悪役じゃなくて承太郎の台詞のオマージュでしょ
      DIOナイフとかと同じで
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:07
    • ID:rcpV8TD90 >>返信コメ

    • 川尻早人の○ンポは描いてアニメでも放送したのに、エンポリオのチ○ポはダメなのか…
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:08
    • ID:fQzuD.oo0 >>返信コメ

    • 徐倫の投げたナイフがぶっ刺さるシーン、
      「徐倫とその所持品に流れる時間は徐倫と等速で神父には超スローだが
       手放せばただの物体になり、飛ぶスピードはプッチから見て一倍速」
      という理屈が一切説明されないのが実に六部的難解さって感じだよな
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:17
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>72
      共形サイクリック宇宙論と言ったかな。「宇宙は消滅と再生を永遠に繰り返している」という説があるんよ。

      ビッグバン(誕生) → 膨張 → 収縮 → 消滅 → ビッグバン(以下永遠にループ)

      このスパンがどれほどのものかは不明だが(何千億年かもしれないし、何兆年かもしれない)、プッチ神父はメイドインヘブンで時を加速し続け、これまでの宇宙(世界)を一度終わらせ、また新しい宇宙を誕生させ、新しい世界は以前の世界とはちょっと違うけどだいたい同じような経過をたどり、「今」グリーンドルフィン刑務所のあの時点まで来た。という感じ。

      そしてこの「共形サイクリック宇宙論」は↓このようにも唱えられてるそうだ。
      『しかも宇宙の始まりと終わりは同じであり、スムーズに次の宇宙への転換が行われるため、現在の宇宙にも以前の宇宙の名残が存在しているそうです!』
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:20
    • ID:g1GhJmnS0 >>返信コメ

    • ストーンオーシャンのブルーレイのCMで徐倫が
      「私の青春がーっ!」
      って叫ぶのを何度も聞いたけど、結局失われた青春を取り戻すことは出来なかったんだなと思うと悲しいわ。
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:22
    • ID:3VEjwOCr0 >>返信コメ

    • >>98
      作者本人曰くここで一度ジョジョ世界の血筋とか組織の繋がりをリセットしたかったの事
      なんで7部が完全にパラレルの別世界の話で1~6部とつながってない
      今までのキャラの関係者や組織やらその他もろもろが一切出てこない別世界なのよ(似たようなのは居る)
      おかげでスタンドを覚醒させる矢の話ポルが言ってたことまでしかわからんまま終わってしまった
      石仮面と違って矢を生み出した謎の存在の話は闇の中よ
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:24
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>87
      鬼〇もアニメオンリー勢がTwitterとかで
      「原作既読組が妙に優しい(=ネタバレしない)のは
       『アニメで初見勢』の悲鳴が聞きたいからなの…?」
      と言ってたそうだ
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:25
    • ID:OpRYLbFE0 >>返信コメ

    • プッチのこの戦いは好きなんだ。
      覚醒したチート能力で相手のチート能力に勝つんじゃなくて頭脳戦でスタープラチナを攻略している
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:25
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>92
      ある意味長く苦しまなかったってことだから…(震え声)
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:31
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>127
      実は宇宙中なんです
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:33
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>131
      神父の考えが正しいかどうかはともかく
      神父の考えを最も体現しているのは(皮肉なことに)徐倫だとはわりと言われている
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:34
    • ID:0DHvLQgL0 >>返信コメ

    • 徐倫に「いいわ。申し込んで」と言われた時のアナスイの後ろ姿はどんな表情や言葉よりも雄弁!
      何を描くかも大事だが何を描かないかも重要!
      勉強になるぜ、荒木先生ーーッッ!!
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:35
    • ID:3VEjwOCr0 >>返信コメ

    • >>127
      基本あれはスタンドが本体から離れられる距離でしかないから
      能力次第ではあんまあてにならんのよな
      ノトーリアスは本体が居ないから事実上無限だし
      キッスは短いけどシールはったものが戻る有効範囲は全然広いし
      スタプラの時止めだって世界規模で実は一定範囲の外はそのままなんてことはないし
      グリーンデイなんて苗床になる生き物がいる限りどこまでも範囲拡大するからね
      エコーズアクト3みたいな進化して効果発動維持できる有効範囲まで短くなるパターンもあるけど
      基本射程距離ってスタンドを動かせる範囲だよ
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:37
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >『なんであんなことしちゃったんだろう…』

      絵で見る限りは仲良し父子が載ってた車だから、うらやましくて嫌がらせしたかったんよね
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:42
    • ID:sCXMmdjN0 >>返信コメ

    • >>131
      覚悟というものをすべて同じとするのはどうなのかな。色々あると思うんだ。これは次回分で語り合うべきかと。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:56
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • >>1
      徐倫は「星の光を見ていたい」と言って、アナスイは徐倫の眼と集中力に惹かれ、「そのうちこの俺のことも見つめさせてやる」と思い、アナスイの考えに希望があるから(アナスイが星だから)「いいわ」なんだろうと思ったら、なんかもう。二人が背中合わせなのが切ないというかなんというか。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 21:58
    • ID:QBzvJapE0 >>返信コメ

    • フィクションの神父強すぎや...
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:01
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • >>6
      ほーお
      それでだれがこの空条徐倫のかわりをつとめるんだ?

      神父はきっと承太郎の運命の輪戦の記憶も読んでるはずなんだよな。血統以外も油断せず潰そうとしたのに、失敗してしまった
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:02
    • ID:gWOH8GhI0 >>返信コメ

    • 主人公がパーティー全滅とか前例ある?
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:05
    • ID:IGI.4jaJ0 >>返信コメ

    • 承太郎が親として徐倫と通じ合って成長した結果が2手遅れるカタルシスが良いんだよなぁ
      1手遅れ分なら何とかなったけど、世界を救うヒーローではなく一人の父親として2手目がどうしょうもないのをDIOのナイフで持ってくるのも上手いよなぁ
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:06
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • >>18
      原作のCM関連のギャグはほぼすっ飛ばされたけど、ネットフリックスでCMなしの動画で見るときはともかく、テレビで放送されてたら笑えたというか感慨があったと思う
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:07
    • ID:lzwDAt6J0 >>返信コメ

    • わけわからんけど、とりあえず言えるのは最終話は必ず見るということだけだ
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:09
    • ID:gAmOj84o0 >>返信コメ

    • >>7
      天国への扉で世界の加速に適応でもしたかな。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:11
    • ID:GRjc.0d.0 >>返信コメ

    • >>151
      BAD END系の作品なら無数にある
      ・・・というかエンポリオ君が生きてるから全滅じゃないし
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:11
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • エンポリオ見てると、いるか座の神話思い出す件
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:15
    • ID:GRjc.0d.0 >>返信コメ

    • >>72
      「このカスが・・・次回に説明されるであろうことを質問してネタバレ誘発するんじゃあない!」(CV井上カーズ彦)
      しかもネタバレコメントした「自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪」ド低脳どもにGOODが入ってるから始末に負えんな
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:19
    • ID:zxUksIvi0 >>返信コメ

    • >>2
      銃口を向けて弾道をある程度予測できたエンポリオと違い
      不意のナイフ投げを避けられなかったのもそれなんだよね
      プッチは本体の特権として「無生物の動きについて来れる」が故に
      無生物の動きに対する反射速度は加速せず人並みのまま
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:20
    • ID:wsyFQtH80 >>返信コメ

    • >>32
      4~6部のファンは
      「どうせアニメ化したってまた3部だけ」
      「どうせアニメ化したって3部までなんだろ」
      と、生きてるあいだに動く仗助やジョルノや徐倫を見れないことも覚悟してる人が多かったそうだからな

      ほんと、思えば遠くへ来たもんだ
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:31
    • ID:xefmXeWa0 >>返信コメ

    • イルカに乗った少年
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:32
    • ID:CDuYLe4c0 >>返信コメ

    • 週刊誌掲載時には衝撃的だった
      SEX継続新記録wはNetFilixでも流石にOUTだったか。

      よく連載時にあのコマを編集も通したよw
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:49
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • 生物だけが漂うシーン、ヤシの木にヒトデがいてちょっと笑った。あれ原作だといなかった気がする。
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 22:51
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • 「とか言ったりして」って、こんな感じの声だったんだ、と思った。無理だろうな、という絶望感が滲んでいる。神父を倒すよりも絶望的と思ってるような感じがした。
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:09
    • ID:WlswGb3M0 >>返信コメ

    • >>98
      実は昭和っぽいけど第4部の時点で作中時間は2000年。第6部は2010年だったかな?でも実際描かれ始めた時期はまだギリギリ1990年代。これ以上先の未来がどうなっているかは、流石の荒木先生ですら予想がつかなかったって事だね。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:11
    • ID:WlswGb3M0 >>返信コメ

    • 最近なんだか似たようなもの見たぞ?と思ってたらアレだ。シン・エヴァのアディショナルインパクトだ。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:12
    • ID:gl.35JQ90 >>返信コメ

    • >>151
      全滅っていうならホラー系くらいしかないかもしれないけど、主人公サイドが負けてからの意外な人物がどんでん返しってパターンならまどマギなんかも当て嵌まるんじゃないか
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:14
    • ID:.pdnCZyY0 >>返信コメ

    • ウェザーが生きててくれたら海を凍結してイチコロなのに。超スピードは対処のしようがないようで考えりゃあるって展開は、諦めずに、ただ努力するだけでなく、よく調べて賢く立ち回って喰らい付いていけと言われてるみたいで好き。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:19
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>131
      ラスボスの言葉だからって全部を逆いけって訳でも無いでしょう。
      神父が自分の言葉を体現できているんですかねというのはあるけど。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:21
    • ID:5LLUIIxq0 >>返信コメ

    • >>133
      横からだけど、なんか納得した。神父的の主観では神父が正義だから。
      苦しい時にヒントをくれて支えになった「友人」というか天国を目指す同志を「てめーは俺を怒らせた」とか個人的な安っぽい正義感で殺した承太郎に、怒る…というと違うかもしれないが、根に持ってたのかね。DIOの犠牲も承太郎と言う試練を乗り越えるために必要で、全ては全人類の幸福のためだった、やはりこれが自分の使命だ、とか思いながら。
      たぶんDIOは全人類が天国(精神が進化して行きつく先)に到達することなんて考えてない、自分だけ到達する気だったと思うけど。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:23
    • ID:k.f4sNlk0 >>返信コメ

    • >>151
      バッドエンド系だとちょこちょこ見るぞ。
      破邪巨星Gダンガイオーとかヒデエ打ち切りとか思ったし。
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月02日 23:50
    • ID:WvKlxiCB0 >>返信コメ

    • >>48
      ボソッと岸辺露伴の名前言われたの笑っちゃった!
      もし荒木先生の名前出されたらどうしょうかと思った💦
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:00
    • ID:nRpDWVho0 >>返信コメ

    • >>166
      つまりロスタイム なのかいな?
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:18
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • >>27
      ケンタウルスの下半身(後ろ半分)を置いてきてるあたりが、スピード重視と神父(結婚しない)な感じでぴったりだな
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:19
    • ID:xOHK34Sq0 >>返信コメ

    • >>135
      コップの下りとかで説明されてなかった?
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:22
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • 徐倫がエンポリオをイルカで海へ逃がすシーン、面会室の時に承太郎が徐倫を潜水艦で一人逃がそうとしながらこの先も大丈夫と確信してたこととか思い出す
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:23
    • ID:oex1K6020 >>返信コメ

    • >>62
      >>165
      「火の鳥」シリーズも古代の話と未来の話を年代的に「現代」に近づきながら繰り返し、最後は「現代編」で締める構想だったのに、世の中の変化が速すぎて描けなくなった
      と、何かのインタビューで手塚先生が言っていたらしいな

      実際、1900年代に子供たちに「21世紀の予想図」を描いてもらったら、「空飛ぶ車ができている」「月や火星等、宇宙旅行ができるようになっている」みたいな予想ばかりで、スマホや携帯電話的な予想はひとつもなかったそうだしな
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:25
    • ID:oex1K6020 >>返信コメ

    • >>48
      意味はなくてもツキはある と思った

      主役の実写映画公開前でタイムリー的な
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:26
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • 着衣泳はやったことあるけど、服がまとわりついてきてつらい
      神父の服は長袖だし裾が長いし疲れそう
      あの服だと腕使わずにバタ足だけの方がいいのかもしれない
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:29
    • ID:33.DF9580 >>返信コメ

    • >>159
      と、なると、承太郎は自らの拳を至近距離で叩き込むのを考えるんじゃなくて、ある程度近寄ったところで目押しで時を止め、DIOがやったように多数のナイフなり石ころなりを神父に目がけて全力投球した方が当たる確率が高かったことになるな。
      結果論であの状況でそこまで考えが及ばなかったとは思うが。
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:32
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • 承太郎が「徐倫のスタンド」と呼んでるが、承太郎は徐倫のスタンドの名を知らないんじゃないかと思った覚えがある。キッスとダイバーダウンは承太郎合流後から死ぬまでにセリフから名前を知る機会があるんだけど、原作だと徐倫が海に到着してからスタンド出す時に「ストーン・フリー」と叫んでいなかったと思う
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:41
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • スタプラの時間停止があるせいで神父がすぐに突っ込んで来れず、エンポリオに逃げられたのを見ていて、格闘ゲームとかバトルロイヤルゲームで、無敵高威力切り返し技を持ってるキャラにうかつに近づけない牽制力ってこんな感じなんだな、と初めて理解できた気がする
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:42
    • ID:33.DF9580 >>返信コメ

    • >>32
      1部のOPで最初高速で徐倫まで映って、まさか6部までやるの…?いやいやまさかなぁ〜、きっと3部でうちどめだよね〜、やっても4部かなぁ、5部と6部はなかなかセンシティブ(笑)だもんね、と思ってたら。
      実写化で一旦止まってやはりか…と思ってたら。
      やりやがった…やりやがったぜ⁉︎
      このまま7部もはしりぬけるかな?
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 00:49
    • ID:LfS0.bho0 >>返信コメ

    • 音楽めちゃくちゃ良かったわ
      世界巻き込んだアポカリプスに相応しいスケール
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:03
    • ID:33.DF9580 >>返信コメ

    • 神父、加速してるから滅茶苦茶素早くやってるように見えるけど、等倍にしたら延々と主人公チームの周りをウロウロして、シールで逃げて飛んでる下を一生懸命追いかけて、足場の悪い岩場を走り抜けて、着衣のままバタ脚で追いかけて…と、めっちゃ頑張ってるやん。
      DIOが時止めて何回もポルナレフを階段の一段下へ移動させてたのか?と同じくらい、楽屋裏は大変そう。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:08
    • ID:LfS0.bho0 >>返信コメ

    • 徐倫たちがいた元々の地球をA、最後刑務所が出て来た地球をBとするじゃん
      Aが終わってBが誕生してケープカナベラル手前の刑務所で一旦加速が止まったっていうのは分かるんだけど
      裸看守やエンポリオはAから移動してきてあの時点に放り込まれたってことでいいの?
      服着てる看守は「Aから来れなかった、よく似た別人・別の魂」で「Bで生まれて育った人」だから最初からBの地球に居場所あるけど
      Aから来れた連中ってBの地球で居場所ある?
      いきなり裸の人間が大量に増えたってことにならない?
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:19
    • ID:xoduQntu0 >>返信コメ

    • そういえば今回特殊OPは無しか
      どうなるか楽しみだったけど仕方ない
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:19
    • ID:hfD0rpWz0 >>返信コメ

    • >>13
      元々六部がジョジョの締めくくりになる予定だったからね
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:22
    • ID:geuzXQus0 >>返信コメ

    • >>185
      本人は等速で走って追いかけなきゃならないし、うっかり目立つ所に来たら承太郎のスタープラチナをぶち込まれて死ぬ可能性あるから本人はドキドキじゃね。
      🐬と追いかけっこキツイだろうし。
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:30
    • ID:u7Ipcg7Q0 >>返信コメ

    • 連載当時も掲示板(2ちゃんやファンサイト)で「承太郎が死んだ……」みたいな感じだったね

      自分は単行本派だったからそれを先に知ってちょっとショックだったんだけど、最終巻を実際に読んだらそれ以上の衝撃でしばらく放心状態だったのをよく覚えてるよ
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 01:32
    • ID:geuzXQus0 >>返信コメ

    • >>186
      まあ、ご覧の状況だな。(何故か、帽子被っていたりするけど。)
      お前ら誰だ?とは言っていないから仕事も居場所もあったんだろうな。(神父がそういう風に弄れるのかは知らんけど)
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 02:20
    • ID:YraVzJQZ0 >>返信コメ

    • >>72
      >>136にちょっと補足すると、宇宙の始まりは一つの原因から始まってるから
      そこから派生した結果がまた次の原因となり、次の結果となり、その過程で俺たちが自由意志で決めていると思っていることも
      実はそう考えるように育った原因があり、偶然に見えることにも全て原因があり
      それらが連鎖した挙句に行き着く果てはすでに決定済みという説もあるのよ
      つまり宇宙の初めから終わりまでは全て決まっていて、その工程を何度も繰り返しているだけ
      これをアカシックレコードというんだけど、神父の能力はこれを強制的に理解させるものと思えばいい
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 02:33
    • ID:AgA8FDkw0 >>返信コメ

    • 徐倫が自分と同じナイフ攻撃を受けているのを眼前に
      承太郎が叫ぶところは本当に衝撃的だった
      世界の命運より射程距離に捕らえた敵よりただ娘の命を
      承太郎は最期の最期にその命をもって徐倫に愛を教えることができたんだと思った
      徐倫は刑務所の面会室に父親が来てくれたのが嬉しかったのが
      アニメの演出で表現されててもう胸がいっぱいになった
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 02:38
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • >>185
      何十年も準備して対策を考えて最強と呼ばれる歴戦のスタンド使い(withSPW財団)に挑み、不測の事態にもすぐに対策を打ち、対策が失敗し続けてもウェザーに殺されそうになった土壇場でも、使命を信じて諦めない。ここだけなら主人公側の属性にも思えるくらい。
      正義の方向が間違っていて犠牲を構わない思想でも、積み重ねた努力、工夫、根性、執念、用心深さは本物だからこそ手強いというか困る。
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 02:39
    • ID:5wnCDHfB0 >>返信コメ

    • 正直ナイフぐらいじゃ死なんだろうとは思うけど心情的には助けに行っちゃうわな
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 02:40
    • ID:5wnCDHfB0 >>返信コメ

    • >>195
      と思ったけど超加速ナイフじゃポルポルでもない限り死ぬか
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 03:09
    • ID:2LW.vwhe0 >>返信コメ

    • >>2
      俺は納得いってない
      イルカじゃなくクルーザーとかなら分かるけど

      イルカって神父に生き物なんだから、人間と同じく神父と時間軸が違う
      時速200キロで泳いでたとしても、前話くらいの速度でも一瞬で追いつけるレベル

      泳ぐ距離云々って息継ぎしたらいいだけ
      つーか、徐倫視点で見たら神父は1秒に数回は呼吸してなければおかしいんだが

      昔は普通に納得いってたんだが、大人になるとそういう目で見てしまって嫌なものだなとは思う
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 03:31
    • ID:BELoiV0S0 >>返信コメ

    • >>124
      確かに!!
      ちなみにこの話、ある漫画のネタになっているのを思い出しました。
      『太臓もて王サーガ』という漫画で、
      「いいわ…申し込んで」
      「え!?マジで?」
      「断るけど」
      「希望なし!!」
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 03:35
    • ID:BELoiV0S0 >>返信コメ

    • これは只の結果論ですが、
      承太郎は、逃げると言っていた。
      ならば、エンポリオの銃と、エルメスのキッスを使ってとことん海を渡って逃げたらよかったのにな。
      (プッチは速く動けるが、体力は人並み)
      FFがいたら、増殖して盾的な変わりができたのかも。
      .......と。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 03:40
    • ID:BELoiV0S0 >>返信コメ

    • >>197
      一応擁護するとしたら、
      プッチは、
      片目負傷、傷口に塩水だから血がかなり流れている。
      服着て泳いでいる。
      から、体力が落ちているのでは?
      と。(笑)
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 03:45
    • ID:BELoiV0S0 >>返信コメ

    • 今回のジョジョを見たら、
      世界の加速やそれを描写した漫画とアニメって、
      ジョジョが初めてだと思います。
      いや、それ以前にこの発想をした荒木先生が凄すぎです。
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 06:18
    • ID:BELoiV0S0 >>返信コメ

    • 4部や5部とかのOPで相手のスタンド能力の描写がありましたが、
      6部ではなく、残念。
      てっきりEDの海が、早送り的みたいな描写になると予想していたのに。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 06:20
    • ID:BELoiV0S0 >>返信コメ

    • >>195
      いや、前回やった野球ボールの件があるから、
      威力は相当にあると思います。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 06:49
    • ID:GDTosqFM0 >>返信コメ

    • 徐倫がエンポリオを逃がすところ、原作でもかなりグッと来たけどアニメになったことでとうとう泣いてしまった。

      映像化してくれて本当に感謝しかない。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 07:39
    • ID:9h.lWSvQ0 >>返信コメ

    • >>197
      そもそも神父と会話ができないよね
      6部は荒木さんの筆を走らせる気持ちが加速していって完全にノリと勢いで描きあげた作品な気がする、それこそ時が加速している中の岸辺露伴みたいに(笑)
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 07:40
    • ID:.Lr1Pmw60 >>返信コメ

    • >>24
      スタープラチナで時を止めた時に動けるのは承太郎だけ
      だから徐倫もエルメェスもスタンドを出してなければ利用されずに勝てた、かも知れない
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 07:53
    • ID:K7SZ3u.30 >>返信コメ

    • 加速する世界でも露伴先生だけは大丈夫だったのは噂で知ってたけど
      あの状況でも描きあげようとする月産No.1先生のプライドあふれる姿も中々カッコ良かった
      この回はメインキャラだけじゃなくて困難な状況でも何とか生きてこうとするモブの人たちの前向きさも印象に残った
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 07:59
    • ID:mP8w5GeT0 >>返信コメ

    • >>195
      普段ならナイフ程度バラバラ落ちて来たくらいで…なんだろうけど
      ガラスコップの落ち方先に見たからこれは死ぬと思わせられるんだよね
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 08:35
    • ID:DWt9W0tT0 >>返信コメ

    • >>197
      いうて着衣泳で数百メートルも泳ぐのって相当しんどいぞ
      普段泳がない人なら1kmの遠泳も無理だというしそこは違和感なかった
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 08:39
    • ID:DWt9W0tT0 >>返信コメ

    • >>40
      レクイエムと仲良くなろうとするDIOを想像してワロタ
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 09:52
    • ID:9J6fF.3I0 >>返信コメ

    • 数千億年後に宇宙が収縮してビッグバンを起こして同じ宇宙が生まれるビッグクランチ理論を採用していると思われる
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 10:09
    • ID:5yd5r2eT0 >>返信コメ

    • >>138
      血筋に関しては仗助やジョルノの時点ですでにかなり無理があったしな
      (仗助の場合、ジョセフが浮気すること自体はそこまで不思議ではないが、あの抜け目無いジョセフが庶子の存在に気づかないままってのがな…)
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 10:09
    • ID:8PbW3C5Y0 >>返信コメ

    • 全体通すと評価低めな6部だけどこの終盤の絶望感はマジでやばかった
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 10:30
    • ID:.iae7F1E0 >>返信コメ

    • >>2
      でも神父って先週水面を走ってたりしませんでしたっけ?
      あれも実は浮いたり沈んだり必死に息継ぎしたりをうまく加減速を調整して加速についていけない人の目にはあたかも水面を走っているように見えてしまうように微調整しながらの必死の表現だったりしたんだろうか
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 11:23
    • ID:9J6fF.3I0 >>返信コメ

    • >>214
      まあそこはアニメ的な演出だと思うよ
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 11:37
    • ID:9J6fF.3I0 >>返信コメ

    • >>131
      せやで、プッチが悪いのは自分の考えを押し付けて邪魔になるものは排除する邪悪な部分なだけで
      未来を知って自分の運命を覚悟すること自体は自分自身で体現することには誰も文句言わない
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 12:41
    • ID:hMtrORm20 >>返信コメ

    • >>134
      あの筋骨からエンポリオは小人症の大人説
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 12:42
    • ID:VnRLNdZ00 >>返信コメ

    • >>124
      「いいわ(申し込むだけなら許可する!だが結婚は許可しないィィィィーーーーッ!!)」
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 13:22
    • ID:ihjXTU420 >>返信コメ

    • >>65
      腐敗と言うよりは風化だからなあ。
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 13:26
    • ID:GybU9Gnv0 >>返信コメ

    • 冥土・イン・ヘブン
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 13:46
    • ID:pe774UON0 >>返信コメ

    • >>116
      「プッチ!貴様さえいなければ」
      「情けない奴!」
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 13:50
    • ID:oex1K6020 >>返信コメ

    • >>214
      水面走り回れるのはスタンドで、神父はそれに乗っかってるというかしがみついてるのかなーと思ってた
      (それはそれで絵面がアレだが)
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 14:17
    • ID:wHtKLKQK0 >>返信コメ

    • >>16
      そら、2つの竜の紋章を全開フルパワーにして竜魔人化よ
      で「こんなものが正義であってたまるかっ!!!」と泣きながらブチのめす
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 15:42
    • ID:33.DF9580 >>返信コメ

    • >>166
      つまり次回のアレは裏宇宙?
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 15:46
    • ID:NcygDEb60 >>返信コメ

    • >>197
      だから完全にエンポリオと会話したのが間違いなのよ
      其のせいで意識の時間合わせちゃったから不意打ちでエンポリオが攫われてからのナイフ攻撃からの海豚で全力逃亡のながれで
      一瞬加速モードに入るの遅れた間に距離稼がれた
      でその距離が『いかには加速しようが神父自体は何の強化も入ってないから限界がある』って話につながった
      実際徐倫も追いつかれるのはわかってたし距離が重要って言ってた
      おかげで徐倫に追いついたころにはエンポリオが視認できないとこに行ってしまってもうジョースターの血族も居ないから見つけるすべが無くなった
      最初から対話拒否して黙ってたんたんとみんな殺しておわらしときゃあんな事にはならんかった
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 17:05
    • ID:hiBHC28O0 >>返信コメ

    • 仮に作戦成功してプッチ倒せたとしても結果的にアナスイは助からないのが辛いわ…
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 17:14
    • ID:so2sJGui0 >>返信コメ

    • あの世でジョンガリ・Aはプッチが空条親子を始末してくれてさぞかし喜んでいるだろう
      プッチのことは恨んでいるかもしれないが
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 17:28
    • ID:wHtKLKQK0 >>返信コメ

    • >>225
      いずれは追いつかれるから「ここはあたしが食い止める!」なんだしな
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 17:32
    • ID:GJhY4tEE0 >>返信コメ

    • >>160
      3部どころか、1部の放送前に原作初期絵の泥臭さを排した小綺麗なキャラデザを見た時は絶対失敗して黒歴史になると思ってた
      それがこんなにも熱意のこもった素晴らしいアニメ化をされ、十年以上も続いて、今や6部が堂々完結の時を迎えようとしているとは…
      胸に込み上げるものがあるよ
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 17:40
    • ID:GJhY4tEE0 >>返信コメ

    • >>198
      もて王のジョジョネタ好きだったな
      確か最終回付近でエルメェス似の女子が登場してたが、連載が続けば温子と仲良くなって徐倫とエルメェスみたいな関係になっていたんだろうか
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 19:15
    • ID:oex1K6020 >>返信コメ

    • >>216
      自分が体現できてないのに他人に押しつけてるからな…
      本人は体現できてるつもりのようだが
      いろんな意味で精神的にひ弱ないいとこのおぼっちゃんだったんだなあって

      さらに「人類の幸福」なんてご大層なお題目掲げてそれだから
      「わが国の幸せ」というある意味自己中な目的掲げながら、自分を(何人も)犠牲にしてでも目標達成しようとする、覚悟ガン決まりの7部大統領とよく比較される
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 19:37
    • ID:Elpbsx4X0 >>返信コメ

    • 承太郎が頭を真っ二つに裂かれて死亡する運命をボインゴのトト神が予言した
      ならホルホースと組んだ時に出た承太郎の額に銃弾を打ち込まれて死亡する運命はなんだろうね
      ジョンガリAに銃撃されて仮死状態になるのを予言したってことかな?
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 19:51
    • ID:DeVcIR7M0 >>返信コメ

    • >>197

      イルカはキリスト教において魂をあの世に運ぶ神の使いとされていて、救済とか復活と関連づけられる生き物なんだ。
      だから、イルカがプッチからエンポリオを逃すって展開は、神の本当の意思やあるべき運命を表しているんだと思う。クルーザーとかだとそうはならない。あくまで象徴の側面からだけど、ここでイルカを出すのはすごく理に適っているのではないだろうか。
      逆に、そういう暗示にまったく興味を示さないプッチの姿は、彼が本当に敬虔なキリスト教徒ではなく、神を方便として利用しているだけの人間であることを示している、かもしれない。
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 19:52
    • ID:jcPODPgB0 >>返信コメ

    • 後から考えると、太陽の移動は「見かけの動き」だから宇宙から見れば地球の自転が速くなって見えるんだろうな。
      (あれ…原作未読勢が…展開についていけなくて…来週出てくるそっくりさんに「誰だお前ら?!」っていう気がするぞ…)
      (でもなんでそんなことをこのコメントで…???)
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 20:17
    • ID:NcygDEb60 >>返信コメ

    • >>231
      大統領は国の長として国の脅威となる代物がどこの馬の骨ともわらぬ誰かにわたるのを見て見ぬふりなどできない
      確実に自分の管理下に置かなければならないって言う
      人の上に立つものとしての使命感で動いてたからね
      そらゲームでもDIOの仲間にはならんかったわけだよ
      大統領はひどいこともやってるけど神だの天国だの関係無く現実だけ見て国を守ろうとしてただけだからね
      逆に主人公側が完全に自分だけのために動いてたという珍しい形だった
      神父のアレは来週わかるがマジで独自理論の押し付けだからな
      大統領とは違うんだよね
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 20:27
    • ID:33.DF9580 >>返信コメ

    • >>216
      運命を知り、それでもそれに立ち向かう姿は崇高でうつくしいけれど、誰も彼もが出来ることじゃない。
      当の神父が、「ただし自分だけは除く」という前提で世界中に押し付けてる段階で、おまゆう案件待ったなしなんだよな。
      スタンドもそれを体現してる。あくまで、「自分以外を」「自分の考えた」ヘブンへ導くスタンドなんだよな。
      じゃなかったら、共に時の加速の外で闘うはずだもん。自分は例外、自分は特別、自分は一段上という意識が根底にあるんだよ。
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 22:30
    • ID:O4O3uPhi0 >>返信コメ

    • プッチはいつエンポリオの事を知ったのか疑問だったけど
      母親の事までとなるとどう考えてもFFのDiscしか考えられないか。

      ミューミューとヴェルサスが言っていた、エンポリオの存在を神父は知らないのでは?っていうのが逆に紛らわしくなったけど単にスタンド能力的に脅威ではないと見なされて敢えて話さなかっただけなのか・・

      ホワイトスネイクがFFから奪ったDiscってスタンドの方じゃなく記憶の方で良かったよね・・?


    • 238. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:06
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • >>198
      人気投票以外にもそんなことになってたのかw
      希望なしまでネタなの面白いなw
    • 239. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:18
    • ID:vioKAydJ0 >>返信コメ

    • 徐倫に母性を感じる
    • 240. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:27
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • 蝶は西洋絵画というかギリシャ神話で魂、プシュケー(息や心や魂)なのは知ってて、徐倫の象徴が蝶なのも3人の死体の周りに3匹蝶がいたのも最後に蝶が海を渡っていくのも(現実ではオオカバマダラは海を渡らないらしい)多分そういう象徴なんだな、とか思ってたけど、今さっき調べたらキリスト教でも復活の象徴だったのか…キリスト教むずかしい
      ヘビも不死・再生っぽいんだけどな!
    • 241. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:38
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • >>158
      正直ここ原作読んでないと「は?」となるだろうしアニメスタッフもそれが狙いだろうし、今までわかりにくいまま説明されない描写もあったし、質問自体はしょうがないと思う。自分も原作読んだ時ここまでの時点だとわけわからんかったし(その後も完全に理解できたとは言ってない)
      答えてる人たちが「来週をお楽しみに」とか答えればいいだけで
    • 242. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:38
    • ID:k5iSa0xm0 >>返信コメ

    • >>197
      冒険少年とかのバラエティー番組で無人島脱出観てると、イカダが海流に流されて全然進まないってのはよくある事だから、たぶん速過ぎて見えないだけでプッチ神父は息継ぎしては潜り~を繰り返して数日間イルカを追ってたと思うの。
      んでもってプッチ視点では海の流れは変わらないから流されまくってて 距離が縮まらなかったんじゃないかと。
    • 243. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:42
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • 結局承太郎の記憶って少なくともプッチと徐倫とアナスイに読まれてるんだっけ。アナスイは死にかけで見てる余裕無かったかもだけど。
      なんというか…神父にプライバシーの概念要求しても仕方ないんだが…コメントしづらい
    • 244. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:47
    • ID:Yo5EVjZU0 >>返信コメ

    • さあ物語は遂に最終幕。フィナーレの時を迎えました。

      ジョースターの意志を受け継ぎし者・エンポリオ
      vs
      DIOの意志を受け継ぎし者・プッチ神父

      話がどれだけ複雑化しようとも、ジョジョだからやっぱりこの構図に。勝つのはどっちか!?
    • 245. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:51
    • ID:89itd0x00 >>返信コメ

    • >>236
      神父「様」だからな…
      他の信者を神の意思の方へ導いて当然、教誨師だから罪人を教え諭して心を改めさせて当然ってのと嫌な感じに噛み合ってる
    • 246. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月03日 23:59
    • ID:oex1K6020 >>返信コメ

    • >>233
      >彼が本当に敬虔なキリスト教徒ではなく、神を方便として利用しているだけの人間であることを示している、かもしれない。

      昔、マザーテレサの取材をしたカメラマンの書いた本を読んだことあるけど、今はどうだか知らないけど、当時のインドでは路上に行き倒れて死にかけてる人がたくさんいて、皮膚病で膿まみれになってるそんな人たちの世話をよくできるなあと取材しながら思ってたそうだけど、
      「そんなマザーがよく言ってた言葉のひとつに『私たち(修道女)はキリストにお仕えしているのですよ』というのがあった。普通の民衆も、家族に捨てられて行き倒れている人も、一人一人がみんなキリストの化身なのだと。」

      ヴェルサスを藁の家呼ばわりしたり、早めに入れるよう融通してくれた人にまともに礼も言わなかったり。
      プッチ神父の言動見てると、↑の精神と真逆なのよね。
    • 247. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 00:16
    • ID:D8So7.1D0 >>返信コメ

    • エンポリオが生ていることが凄い大事なんだよなここから本当のジョジョ6部終結の戦い覚悟の覚醒を求められるからねえ本当ここから先の戦い男前すぎて漫画何回見ても泣いちまうわ。ここから先の話好き嫌い分かれるのは、まあ人によりけりだとは、思うけど俺は、始まりこそ別の人から渡されてきたバトンを自分の血縁では、無い人が受け継ぐってのが大事なんよ
    • 248. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 01:50
    • ID:iqlb45AQ0 >>返信コメ

    • >>207
      ネタバレになってしまうから、あまり言いませんけど、
      露伴にとっては、天国は絶望以外ありませんね。
    • 249. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 01:55
    • ID:iqlb45AQ0 >>返信コメ

    • >>238
      人気投票と言えば、
      『太臓もて王サーガ』では、
      承太郎は10位でした。
      何故?と思った人、
      漫画を見てください。
      お奨めです。
    • 250. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 01:56
    • ID:aWM5pUzf0 >>返信コメ

    • このサイトの作品タグ(?)
      いつから「ジョジョの奇妙『の』冒険」になってるんだろ…
    • 251. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 02:00
    • ID:aWM5pUzf0 >>返信コメ

    • >>240
      日本でも蝶は「(死んだ人の)魂」扱いされてたらしいよ
      時代的に鳥だったり蝶含む飛ぶ虫全般だったり?

      だから年代によっては蝶の模様の着物とか嫌う人もいるらしい
    • 252. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 02:06
    • ID:iqlb45AQ0 >>返信コメ

    • >>171
      主人公死亡ではありませんが、
      TVでもTV未放送でも劇場でも、
      夢も希望も未来がなかったアニメ、
      ”宇宙戦士バルディオス”
      と言うのは、知っています。
    • 253. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 02:18
    • ID:r06WkcCT0 >>返信コメ

    • 遂にジョースター家を駆逐したプッチ神父
      これには親友のDIOも感無量だろう
    • 254. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 07:42
    • ID:uCbmmPlQ0 >>返信コメ

    • >>61の言い方が直感的に理解しやすすぎて素敵

      目の前に死にそうな徐倫がいるのにそれを助けることよりプッチ撃破を優先した場合、世界の加速とそれによる混乱は止まるかもしれないし、最もドス黒い悪を倒して正義が勝ちましたとなるかもしれないが、全人類の幸せのためだから犠牲は仕方ない(イエス様も妹も)と言うプッチを認めてしまうことになる感じがする。
      死にそうなのが徐倫だから最も効果的だし、父娘関係で象徴的なシーンなんだけど、父娘関係以前の話として、例えば死にそうなのがエルメェスやエンポリオだった場合、見捨てていいのか?というと違うと思うし
      ジョジョの主人公は品行方正なのがほとんどいないから、伝統的に居合わせた関係ない人まで殴ろうとしたり物も盗むけど、アナスイのダメージ引き受けみたいに誰かが死ぬリスクを冒す場合は本人の意思と行動があるのが原則で、助けられそうな目の前の人命(戦闘相手を除く)より敵の撃破を優先するのはあまりやってなかったような気が。
      全くやらなかったかどうかと言われると自信がないが、ジョジョの主人公はそういう時大体は目的を置いても助ける感じだった気がする。
    • 255. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 07:59
    • ID:uCbmmPlQ0 >>返信コメ

    • >>25
      フランスに行ってエスカルゴでも食べて倒れてください
    • 256. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 11:59
    • ID:Ypyi.61M0 >>返信コメ

    • 承太郎もアナスイも徐倫もエルメェスも最後は
      エンポリオや仲間のために次々散っていくのは
      悲しいけど最高にカッコよかった。しかしブッチは
      本当に自分勝手で憎らしいね。エンポリオ勝ってくれ。
    • 257. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 12:44
    • ID:5l1..OG50 1 >>返信コメ

    • 展開は知ってたけど微妙
    • 258. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 12:49
    • ID:tc1RgBWZ0 >>返信コメ

    • ナイフ投げは敵にやられると相変わらず凶悪だな…
      かつて承太郎に「もう一度やられたら勝ち目が無い」と言わせただけの事はある。
    • 259. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 13:25
    • ID:.MkfNl6m0 >>返信コメ

    • >>236
      ゲームで語られる回想の天国を実現した別の世界線のDIOあれと比べると神父の天国は完全に別物で神父の根底に悪いのは運命であり私では無いって言う糞みたいな考えがありましてね
      こいつマジで少しも自分が悪い事していると思ってないからね要約するとどんだけ被害出してもあなたがひどい目にあったのは運命ですつまり文句は神に言いましょうだからな
      だから神父には運命は決まっているからどうもならんって考えがある
      妹の件で『運命だからしょうがないのだ私は悪くないのだ』これが後々何やっても自覚が薄い原因なんだよね
      なおなぜか自分だけはジョースター家という運命には打ち勝とうとした模様、これで他人には運命は絶対と押し付けるのである、ダブスタダブスタ
    • 260. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 13:41
    • ID:AI1y0UX00 >>返信コメ

    • >>254
      確かに飛行機事故の記憶に放り込まれた時のお子様3名追加攻撃も「あの野郎こんな卑劣な手を! 許さんぞ!」より「え、この子達どうやって助けりゃいいのよマジで」ってな感情がまず出てきてたな。
    • 261. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 17:04
    • ID:Nw7ruQlp0 >>返信コメ

    • 神父もハンバーガーとか食べて空腹満たしてから襲い掛かってきてるのかな
    • 262. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 17:33
    • ID:IWeLUcWX0 >>返信コメ

    • 銃弾を避ける時の神父の動きがめっちゃ煽ってるみたいで草
    • 263. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 17:36
    • ID:.OXjoTs.0 >>返信コメ

    • >>259
      バチカンが若本神父を派遣してくるレベルのアレなやつ
    • 264. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 20:24
    • ID:qMRfB0CR0 >>返信コメ

    • >>260
      俺は前者なんだけど、ひょっとして俺はオカシイのか?
    • 265. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 20:43
    • ID:w6cjPI1X0 >>返信コメ

    • 3部の面子が全員死んじまったな…
    • 266. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 21:51
    • ID:VX8BnWbk0 >>返信コメ

    • ポルナレフが…来る方向さえ分かれば光速だろうと見切るのは容易いと言ってのけ、実際に切り捨てて見せる超実力者のポルナレフがいてくれれば…
    • 267. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 22:30
    • ID:sPZ7piAl0 >>返信コメ

    • >>225
      言っても100メートル離れようが、徐倫感覚で5秒もあれば余裕だろ
      最初より加速してるから100メートル泳ぐの5分かかる速度でも充分

      てか、徐倫達の周囲動いてるだけでも何周もしてるし多少の距離稼いだから追いつけないって言われても
    • 268. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 22:33
    • ID:gYLfVGq.0 >>返信コメ

    • >>242
      それも考えたよ
      でも、それならイルカも加速した川の流れに負けて押し戻されるよ

      本来ノリで済ませるべきところなんだけも、あまりにも関心したみたいに言われると
    • 269. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 22:41
    • ID:uCbmmPlQ0 >>返信コメ

    • 正直、懺悔室のあの時、どうすればよかったのか、答えが自分にはわからんし、作者からの問いかけもそういうことだと思う。自分なら道を間違えずに済むかどうかと言われると絶対間違えないとは言えない。

      ただ、それはそれとして、プッチが今まで言ったことやったことが結構な割合でブーメランしたり、後悔や勇気や正義や覚悟の意味が主人公側と対照的だとは思う。ジョースター卿が「後悔しなかった」こと、自分の運命に対するツェペリさんの態度、形兆に関する億泰の言葉、ジョルノの覚悟とか。ブーメランは既にコメントで色々言われてるのと、来週のネタバレになる部分も。徐倫がグェス戦でこれは罰なのだろうかと思ってたこととか、ヘビーウェザーな状況でウェザーの心を救うためにもとかが削られたのが残念。
      プッチを見てると、腹が立つというより、困る。ため息をつきたくなる。
    • 270. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 23:06
    • ID:TOEcZnSf0 >>返信コメ

    • >>240
      古代ギリシアローマでは医術の神と結び付けられ蛇は知恵、豊穣、治癒を表していた
      一方でキリスト教やユダヤ教では悪、誘惑、罪、肉欲などほとんど
      否定的な意味を表している
      神父でありながらスネイクの名を冠するスタンドを持っているというのはまさにプッチの精神の本質をキリスト教のシンボルからも表現しているのかなと思った
      5部でも絵画や神学の要素が取り入れられていると思われる要素があって
      荒木先生はキリスト教や西洋絵画に造詣が深いと感じる
    • 271. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 23:10
    • ID:uCbmmPlQ0 >>返信コメ

    • そういやジョナサンの誕生日か
    • 272. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 23:12
    • ID:uCbmmPlQ0 >>返信コメ

    • >>270
      ジョジョにミケランジェロよく出て来るよね
      前にNHKの日曜美術館に荒木先生出て説明してたなあ
    • 273. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 23:48
    • ID:SjgNnRCE0 >>返信コメ

    • 承太郎だって3部でも4部でも敵スタンドの術中にはまって万事休すになってた事もあるワケでさ。スタンドで戦い続ける人生を選んだんならいつかは死ぬかリタイヤしかないんだろう。衰えたとかじゃなくてたまたまその時が今来ちゃっただけ。
    • 274. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月04日 23:57
    • ID:AI1y0UX00 >>返信コメ

    • >>264
      いやあんたは正しい。罪も関係もない病気のがきんちょを自分が勝つための生贄にする奴に怒りを覚えないやつのがおかしい。しかしまず最初にがきんちょを助けることを考えるのも正しいだろう?
    • 275. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月05日 14:18
    • ID:U..vWl340 >>返信コメ

    • >>272
      そもそもジョルノのヴィジュアルがダビデ像モデルだと聞いた気がする。あの特徴的な前髪も、荒木先生なりに西洋の巻き毛に挑戦したものだと。(でもああいう巻き毛って、少女漫画ですら連載してるうちに「描くのに手間かかりすぎる!」でただの癖っ毛みたくなっちゃうんだよね…7部の大統領や「エースをねらえ」のお蝶夫人みたいに大きく巻いてあるならともかく)

      自分が見たNHKの番組では、荒木先生、最初の漫画といわれる鳥獣戯画の解説してた。
    • 276. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月05日 22:23
    • ID:.MO5ulul0 >>返信コメ

    • >>265
      ジョセフはまだ生きてると(思うと)作者がコメントしてる
      6部開始時点で91歳だし、透明な赤ちゃんとの出会いからボケも多少改善してるし、まあ不思議はない
      とは言え三部のメンバーで最後まで生きていたのが既に老齢だったジョセフというのは皮肉なもんだ
    • 277. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月05日 22:29
    • ID:wPpm9zxG0 >>返信コメ

    • >>259
      文句は神に言いましょうと言うより、神のご意志を邪魔する愚か者め、文句を言うお前が間違ってるのだって感じ
      一つの正義ややらなくてはならないことを信じて突っ走るのは主人公側にもよくあることなんだが、その過程で周りを犠牲にするし、善と言うには共感を得づらい思想だから恨みを買ったり危険視される
      スコリッピは運命は変わらないと言いながらも、運命を変えようとする試みを理解してくれたんだが、それでも関係者に恨まれた
    • 278. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月05日 22:45
    • ID:wPpm9zxG0 >>返信コメ

    • >>231
      いいとこのおぼっちゃんということより(それだとジョナサンとかにも刺さる)、自分と同時に生まれた弟が死んで自分が生きていることへの納得ができない状態がスタートで、神が身近な環境だったのが大きいと思う
      次回で説明されるプッチの天国には全く共感できないというか反射的に冗談じゃないよ一人で行けと言いたくなるが、普通の悪役に対する共感できない感じ以前に、前提となる文化背景から違い過ぎる感じがしてよくわからん。高校数学で習った命題とか逆とか裏とか対偶が出て来る文章題を解かないと理解できないのに、前提条件がところどころ見えないような感触。
    • 279. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月05日 23:04
    • ID:wPpm9zxG0 >>返信コメ

    • >>260
      プッチがヴェルサスに嫌味だったのは、同属嫌悪というか、自分の欠点を見せられている感じがしたのかねえ、とか今になって思う
    • 280. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月06日 14:43
    • ID:8g9kXf.i0 >>返信コメ

    • >>166
      ワープを繰り返すプッチ神父
    • 281. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月06日 19:47
    • ID:0dWKOQU.0 >>返信コメ

    • >>24
      すごい長時間かけて相手をじっくり観察しながら攻撃できるから
      用意した罠にはほぼかからないんだよね
    • 282. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月07日 11:00
    • ID:3Z5vRMrR0 >>返信コメ

    • >>268
      海流で流されてたら余計
      プッチがエンポリオとイルカの場所わからんやん


      あと時間加速下で等速のプッチと違い
      何百倍もエンポリオとイルカは潜水できるようになってるからな
    • 283. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月07日 23:26
    • ID:c1TeQECI0 >>返信コメ

    • >>251
      蛍とかトンボは日本文化で魂のイメージあるけど、蝶もだったのか…(姫路城の家紋が真っ先に頭に浮かぶ勢)
    • 284. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月08日 10:04
    • ID:1QveOE4A0 >>返信コメ

    • >>95声が小野Dだったら笑う
    • 285. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月08日 10:24
    • ID:YniHsipu0 >>返信コメ

    • 主人公体質のラスボスがこんな厄介とか
    • 286. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月08日 16:32
    • ID:tvTRlkOc0 >>返信コメ

    • >>285
      ???「僕は『自分を信じている』もん。 自分を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」
    • 287. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月08日 16:39
    • ID:tvTRlkOc0 >>返信コメ

    • >>214
      水面走るどころか、今回Bパート入った時にプッチが水面より少し上に浮いて止まってる…
      プッチができると思うかどうかに依存するのかも
    • 288. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月09日 09:36
    • ID:xcW.HxTq0 >>返信コメ

    • >>46
      公開初日の仮面ライダーの映画のサプライズゲストを
      午前中で早速お漏らしした所もあったな(一生許さん)
    • 289. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月09日 13:14
    • ID:QNA8Tvqu0 >>返信コメ

    • ①娘を助けず神父を倒せば
      世界と4人が救われ、娘も治療次第で助かる
      ②娘を助ければ
      神父を倒せず、世界も4人も、せっかく助けた娘も殺される

      別に究極の選択でもなんでもないのに歴戦の承太郎が迷うというのがあり得ないと思った。「娘を選択したお父さん」ということで「和解」することが至高の価値だった、世界も仲間も神父の天下もどうでも良かったというなら仕方ないけど。
    • 290. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月13日 16:35
    • ID:DNeUA7oN0 >>返信コメ

    • >>289
      「父親」だから、なのでは?親子関係の和解でも世界の危機でもなく、ただ「父親」だから徐倫に手を伸ばしてしまった。
    • 291. アニメ好き名無しさん
    • 2023年04月15日 01:40
    • ID:A2G4HdGf0 >>返信コメ

    • >>289
      あの状況で「ここで庇わなくても治療次第で助かる可能性が」と思う性格だったら、面会室で自分が狙われた時点で徐倫を銃弾から庇わずにホワイトスネイクをぶちのめして第六部完になってる気が

      考えてたら、第五部の「(ジョルノの生い立ちでの)両親から学ぶはずの『人を信じる』というあたり前のこと」とかその辺も絡んでいるのかなと思えて来た
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ジョジョの奇妙の冒険 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

ジョジョの奇妙な冒険 / 第6部 / ストーンオーシャン / 37話 / 感想 / メイド・イン・ヘブン / その② / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング