第2話「鏡でも見ることができない自分の顔って、なに?」

ありす『あっ…』




「えぇえぇはい。その件については、今日の打ち合わせに…はい」

「はい。ではその予定でお願いします」

ありす『おはよう…』
「おはよ~」
「おはよ。わかりましたでは後ほど」

ありす『ふぅ…』
「メールのほうは確認しておきます」

「今日の関東は、変わりやすい天気です」

「あっありす今日もしかしたら早く帰ってこられるかも!」
ありす『ホント?』

「うん!それじゃいってきま~す!」
ありす『いってらっしゃい!』

「にわか雨の可能性がありますが、降る時間は短い見込みです。それでは、全国の天気見ていきましょう」

「西日本は高気圧に覆われ、おおむね晴れる見込みです。気温も30℃を超える地域が多く…」





ありす『んっ…いただきます』



ありす『あっつ…』


「ありす~!夏休みどうする?」

ありす『橘と呼んでください。と何度言えば…』
「エヘー」
「聞いて?うちのママがね、志望校入れなかったらスマホ買ってくんないって~」
「なにそれ横暴じゃん!」
「勉強やだ~!」

「橘は成績いいから、あれこれ言われなくていいよね~」

ありす『そんなことはありません』

2人「へっ?」
ありす『あっいえ…お先に失礼します』
「あっごまかした!」

「橘さん今日はアイドルのお仕事?」
ありす『そその予定です今日は…』

ありす『歌のお仕事で…』
「へぇ~なに!すご~っ!」

ありす『エヘヘヘ…ヘ…』

『はぁ…』



「第3芸能課…」

「ふぅ~。急に言われても困るんだよなぁ…」

「去年末のライブのときも、会長の思いつきでえらい目に遭いましたよねぇ」
「マズいよなぁ…まだ小学生でしょ?」
「下の子なんかうちの娘と同い年ですよ」

「まったくです」
「どうします?プロデューサーの件」
「そっちでなんとかしてよ~。俺やだよこの件にかむの」

「えっ…いいやしかし部長…」

「ふぅ~会長も若いののほうが扱いが楽でしょ」
「ああっ…んっ…」
「えぇ!?」

『ハァハァハァ…次は赤坂でミーティング…急げ!んっ…?はい!』
「あ~んっ…お疲れさま。今なにしてる?」
『えっ?あ~今から、次のミーティングに向かうところです』

「ところで、お前会社入って何年だっけ?」
『3年ですけど?』
「え~。そっかもうそんなになるか…んん…プロデューサーやらない?」

『えっ?』

「プロデューサー。今準備してる企画があるんだけど、そこで会長が直接動かしてる企画が…」

『やります!やらせてください!』
「うあっ…おおぉ…やってくれるか!じゃ来週顔合わせ頼んだぞ!」

『あっ…はい!ありがとうございます!』

『どあ!すみませ~ん!』

『う~プロデューサー!』


「でもなんか、ちょっと気が引けますね…」
「そうな…とはいえ、上の言うことだしなぁ…」
ありす『おはようございます』
2人「おはようございます」

「あ、ありすちゃん!」
ありす『んっ?』

「それじゃ、親御さんとしっかり相談してね」
ありす『はいありがとうございます』


「ワンツースリーフォー!ワンツースリーフォー!ワンツースリーフォー!手先のキレを意識して!」
ありす『はい!』



「よかったね橘さん!会長のプロジェクトなんてすごいじゃない!」


ありす『はい…これでやっとアイドルらしいことができます』
「ずっと頑張ってるもんね」
ありす『努力でなんとかなることは、やろうって決めてるんです。子どもだからって下に見られるのは嫌なので』

「あっ…橘さんって時々私より大人みたい。ご両親もしっかりした方なんだろうなぁ」

ありす『あっはい!母も父もすごくかっこいいんです!』
「うんうん!選ばれたこと喜んでくれるといいね!」

ありす『はいありがとうございます!』

『どんな子たちなんだろうな~。三船さんとか?いやいや…んっ?』

『やっぱり夢は単独ドームライブ!んっ?』

「よっ!」
『課長!お疲れさまです!』
「どうよ?新しい部署は」

『いやもうワクワクしてますよ!』

『ここから始まるんだな~って!』


「よし昇進祝いに行くぞ!」

「今日は朝まで飲もう!俺のおごりだ!」
『あっはい!ぜひ!』

ありす『ハァハァ…』

ありす『あっ…ただいま…』


「ただいま~!ごめん遅くなった~!すぐごはん作るから!」

ありす『おかえりなさいお母さん。さっき送ったの見てくれた?』

「見た見た!第3芸能課だっけ?」

「前にも言ったけど、勉強の邪魔にならない程度ならありすの好きにしていいからね」
ありす『うん…ありがと』

「んっ?どうかした?」

ありす『ううん冷蔵庫の作り置き。先に食べたからもう寝るね。おやすみ』

「ただいま~んっ?」
「んっ…」


「ねぇ最近ありす、私たちを避けてない?」
「えっ?そうかな?」
「ん~なんかね…」

「たまたま考え事でもしてたんじゃない?」

「んん…そうなのかなぁ…」





晴「よっしゃ~いくぞ~!」

晴「ふっふっふっほっ…!」
薫「あっあっうっとあっ!」

薫「わぁ…!」
晴「お~ナイスキャッチ!」

仁奈「次は仁奈でごぜえます~!」

桃華『結城さん危ないですわよ』
梨沙「まったくだわ。もっとアイドルとしての自覚を持ちなさい」

晴「だぁってやることねえしさ~」

小春「んっ…」
千枝「んっ…」

ありす『うっ…うぅ…あっ…うぅ…』

仁奈「プロデューサーが来てくれねえと仁奈たちなんにもできねえですね」
みんな「んん…」

みりあ『みりあたちのプロデューサー。どんな人だろうね!』

梨沙「ふっ…もちろんパパみたいなかっこいい大人の人よ!」

桃華『きっとスマートで誠実な方ですわ』

小春「小春は~…王子様みたいな人がいいなぁ」

「仁奈は優しい人だとうれしいでやがります!」
「ありすはどんなだと思う?」

ありす『あっ…そうですね』

ありす『たくさん待たされましたから、仕事のできるちゃんとした大人の方じゃないと困ります』

ありす『それと橘です。下の名前で呼ばないでください』

晴「えっ?ああわりぃ…」
桃華『あらすてきなお名前ですのに』
仁奈「仁奈たちと仲よくしたくねえですか?」

ありす『そ、そういうわけでは…ただその…子どもっぽすぎるというか』

ありす『名字のほうがいいかなぁって…』

仁奈「えぇ~っ!」
ありす『うっ…』
仁奈「仁奈ありすってお名前、すっげえ好きでごぜえますよ?」

ありす『では…市原さんにだけなら…』
仁奈「ホントですか!?うれしいな~ヘヘヘ!ありすちゃん!」

みりあ『私もありすちゃんと仲よくした~い!ウフフフ!』
薫「かおるも~!」

千枝「ち…千枝も!」

薫「ありすちゃん!」
千枝「ありすちゃん!」
ありす『し、しかたないですね…』

みりあ『わ~い!』
晴「えっ俺は…?」
ありす『結城さんは同い年なのでだめです』
晴「え~」

桃華『恥ずかしがり屋さんですのね?でも私のことはどうぞ、桃華と呼んでくださいまし』

ありす『はぁ…』

「ようやく小春たちもアイドルとしてのお仕事ができるんですね」

「ずっとレッスンばっかで、ストレスたまってたのよ!んっ!」
「しっかし…プロデューサーおっせえなぁ」

みりあ『そうだ!迎えにいっちゃおうよ!』
ありす『えっ?』

「捜索隊だ~!」
仁奈「お~!」
ありす『み皆さん落ち着いて!』

P『遅れてすみませ…!』
みんな「わっ!?わぁ…!」

『うわっ!すみません!おお?え~っと…?』


『んっ?あ…あぁ…』

3人「んん…?」

梨沙「誰よアンタ!ハッ!さては私に一目ぼれしたロリコンね!」

P『なっ!』
みりあ『ロリコン?』
P『ロリコンじゃねえよ!ここの社員だ!だあ~っ!で君たちが何の用でここにいるんだよ?』

ありす『用もなにも、私たちは第3芸能課のアイドルです!あなたこそ!』

『俺も第3芸能課のアイドルと顔合わせにきたんだ!ここの配属になったか…ら…あ…』

みんな「えっ…?」
「まさか…」
ありす『もしかして…』
みりあ『みりあたちのプロデューサー!?』

「わぁ~プロデューサーさんです~」

ありす『あ…あぁ…』




P『だからごめんって…』
薫・仁奈「ん~」

梨沙「自分の担当するアイドルのことな~んも知らなかったとかあっきれた!」
P『うっ…君らだって俺のこと不審者と間違えたろ!』
ありす『私はあなたが大人なのか今も疑わしいです』
P『ちゃんと成人してるっての!』
梨沙「私と身長たいして変わんないじゃない」
桃華『梨沙さん』

『あっ…好きで背が低くなったんじゃねえし!』

「えぇ…」
『身長がなんだよチクショー!』

「うぅ…!お、落ち着けよ…」

ありす『はぁ…プロデューサーの変更をお願いしてきます』

「えっ…」

「ま、待った!」

ありす『なんですか?』
P『ちょっと頭を整理する時間をくれないか!』
ありす『お断りします。あなたは、私たちみたいな子どもには、興味がないみたいですし』

薫「プロデューサーさん!」
P『おっ…ど…どうした?』
薫「プロデューサーさんかおるたちのプロデューサーになるの嫌?」

「仁奈たちず~っとプロデューサーを待ってたんでごぜえます!だから…」

『あっ…』

「いなくならないで!お願い!」

『い…いなくなんてならないよ!』
「ホントでごぜえますか?」


『んっ…んん…』

『さっきはその…ごめん』
「あっ…」

『そりゃめちゃくちゃ驚いたけど、君たちのプロデューサーが嫌とかそんなんじゃないんだ!ホントに!』

薫「それって…」
P『うん!俺は今日から君たちのプロデューサーだ!』

2人「あっ…わぁ~!」
仁奈「プロデューサー!」
薫「プロデューサー!」

「はぁ~」

「あのねプロデューサーさん!かおる!龍崎薫で~っ!」

「おっ!よろしくお願いします!」

「エヘヘヘー!」
「仁奈も仁奈も!」

「市原仁奈でごぜえます!」

『赤城みりあ!よろしくね!』

「さ…佐々木千枝です…」

「的場梨沙よ」

「俺結城晴」

「古賀小春です~」

『櫻井桃華ですわ』

ありす『橘…ありすです』
2人「ありすちゃん!」

ありす『橘と呼んでください』
2人「ヘヘッ」

P『んっ?』
晴「ありすって呼ぶと怒るんだよ」

ありす『皆さんに反対するつもりはありません。ですが私は安易にあなたを信用していいものか、判断しかねています』
薫・仁奈「んん?」
ありす『なのでしばらくは様子見です』

P『お…おお…』
梨沙「で?今日は何をすればいいのよ?ソロ曲のレコーディングとか?」

P『そうだなとりあえず今日は…』
みんな「わぁ~!」

『ん…すまんレッスンだ!』

「え~っ!」

ありす『エヴリデイどんな時も♪キュートハート持ってたい』

ありす『ピンチもサバイバルもクールに越えたい♪』

ありす『“アップデイト無敵なパッション♪くじけ心更新。私に出来ることだけを重ねて♪』

ありす『“魔法が解けない様に♪』


「橘さんすごく歌がうまいんだな!俺聞き入っちゃったよ」


『別にそうでもありません』

『謙虚だなぁ。あっでも、もう少しお客さんの前で歌うような意識を持つともっとよくなるんじゃないかなぁ?』

『あっ…そうですか。意外と厳しいんですね…』

ありす『ありがとうございます』
P『あっいやごめん!言いたいことはわかる!』

ありす『あっいえ…んっ…』

ありす『プロデューサーは…どうして事務所に入ったんですか?』
P『んっ…えっ?俺?俺は好きなんだアイドルが!あ…んん…橘さんは?』
ありす『んっ…キラキラしていてかっこいいなとは…』

P『あっ…そう!』
ありす『うっ…』
P『そうだよなぁ~。アイドルってかっこよくて…キラキラしてる!』

『そのためにみんな一生懸命頑張っててこんな人たちがいるんだって!』

『だから俺も頑張んなきゃって!』

ありす『好きなんですね…アイドル』

『うん!だからプロデューサーになれてすっげえうれしくてさ!早く俺も一緒にいちばん近くで光って輝いてキラキラした君たちを見てみたい!』

ありす『あっ…す好きにしたらいいんじゃないですか』
P『橘さん!』

ありす『んっ…』
P『俺アイドルもアイドルを見にいく人たちもみんながまだ見たことのないステージを作ってみたいんだ!』

『駆け出しだしまだまだ頼りないかもしれないけど、橘さんがよければ一緒に最高にキラキラした夢見にいこうよ!』


ありす『あれだけの失態を見せておいてよくそんな格好つけたことが言えますね』

P『うっ!』
ありす『私たちのプロデューサーなら』

ありす『服装くらいきちんとしてください!』
P『うぐっ!うぐぅ…!』

ありす『あっすみません!大丈夫ですか?』
P『大丈夫…大丈夫…』
梨沙「な~に盛り上がってんのよ!」

みりあ『キャー!』

「みんなも!今はまだ入り口に立ったばっかりだけど、これから目指すんだからな!夢のステージを!」

みりあ『夢のステージ!?』
「なんかすごそうでやがります!」
3人「ウフフフ…!」

ありす『あっ…んっ…』
P『これからよろしくな橘さん!』

ありす『はい。よろしくお願いしますプロデューサー』



「ウッソ~アハハハ…!」
「ホントなんだって~」

「あっ…フッ…さて戻って企画書書くか~!」

「おぉ今帰りか?」
「えっ?あいやあの…お疲れさまです…」

「よっしゃ!暇なら飲みにいくぞ!」
「ちょちょ~!」

P『お願い!シンデレラ♪夢は夢で終われない♪叶えるよ♪星に願いをかけたなら』

ありす『みつけよう!MyOnlyStar♪』

ありす『まだまだ小さいけど♪光り始めてる輝く日のために♪』






つぶやきボタン…
無印やシンデレラガールズ劇場に続いて、今度はまた別視点からのアニメ化!
身長149cm以下だからUNDER149
さっそく集まった9人のアイドルたち、シンデレラプロジェクトにいたのはみりあだけで他の子たちは新鮮な感じ
今回のプロデューサーは武内Pとは逆に小さくて小学生たちと馴染めそう?
ありすに始まりありすに終わる第1話、クオリティもすごいし今後それぞれに焦点が当たるのも楽しみ!
身長149cm以下だからUNDER149
さっそく集まった9人のアイドルたち、シンデレラプロジェクトにいたのはみりあだけで他の子たちは新鮮な感じ
今回のプロデューサーは武内Pとは逆に小さくて小学生たちと馴染めそう?
ありすに始まりありすに終わる第1話、クオリティもすごいし今後それぞれに焦点が当たるのも楽しみ!
![]() |
U149 1話 感想
ヒトコト投票箱 Q. U149の原作は 1…最近の話まで読んでる
2…読んだことある
3…シンデレラガールズ自体はわかる
4…シンデレラガールズ自体詳しくない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
Happinet
歌:U149
コロムビア・マーケティング
2023-04-19
V.A.
コロムビア・マーケティング
2023-05-10
コメント…アイドルマスターについて
-
- 2023年04月12日 22:07
- ID:rhZKV50t0 >>返信コメ
- 作画が最高によかった!
-
- 2023年04月12日 22:16
- ID:Bh.r3mSk0 >>返信コメ
- Pの声が思いのほか高くてちょっとうーんって感じ
作画は心配無さそう
後はこれ1クールなのか2クールなのか分からんが、登場人数多いし話回りきるのか?
-
- 2023年04月12日 22:18
- ID:ABZE6Jtv0 >>返信コメ
- しょ、小学生に興味なんてないから!
-
- 2023年04月12日 22:19
- ID:noYu2CLp0 >>返信コメ
- >>3
???>小学生は最高だぜ!
-
- 2023年04月12日 22:20
- ID:1mgHQhv20 >>返信コメ
- 以下ロリコン
-
- 2023年04月12日 22:21
- ID:Z3Ope.3X0
>>返信コメ
- 動いて喋る的場梨沙ちゃんが可愛すぎる、、、
-
- 2023年04月12日 22:22
- ID:SjmXI.Fj0 >>返信コメ
- みんな可愛すぎて、終始ニヤニヤしてしまった…
-
- 2023年04月12日 22:23
- ID:noYu2CLp0 >>返信コメ
- U149って、149才以下って意味じゃなかったか
-
- 2023年04月12日 22:24
- ID:BPELVXSs0 >>返信コメ
- すまない…映像が綺麗とか小春しゃべったとか色々あったはずだけど…本編よりも、CMの杉田店長地上波デビューの方が印象に残ってしまった
-
- 2023年04月12日 22:25
- ID:Z3Ope.3X0 >>返信コメ
- 梨沙ちゃんのロリコン呼びから逃げなかったのは偉い
-
- 2023年04月12日 22:26
- ID:dWWw.fZD0 >>返信コメ
- アイマス作品全部知ってるわけじゃないけど、女性プロデューサーはいないのだろうか
女子小学生が多い中、成人男性が常に側にいるって親御さんからしたら不安要素でしかないのでは?
-
- 2023年04月12日 22:26
- ID:STLWQInd0 >>返信コメ
- >>8
それじゃあデレマスアイドルのほぼ全員になってしまうじゃないか
-
- 2023年04月12日 22:28
- ID:CY11.uYs0 >>返信コメ
- 私は口リコンではない
しかしこのアイドルたちは推せる
あとPも
-
- 2023年04月12日 22:31
- ID:.im881um0 >>返信コメ
- てっきりもっとお気楽な物語かと思ってたんですけど、割とガチのアイマスの物語みたいですね…
なんせ作画もいいし掴みもいいし、これは期待
-
- 2023年04月12日 22:32
- ID:pwpA7w9K0 >>返信コメ
- >>4
教え子に仁奈ちゃんいましたねアナタ
-
- 2023年04月12日 22:33
- ID:o3X23wg10 >>返信コメ
- 美少女小学生アイドルというただの天使
それに近づく変質者たちは自分も含めて捕まえなくてはいけない
-
- 2023年04月12日 22:34
- ID:KoRCK8Al0 >>返信コメ
- デレマス3月末のサ終後のアニメ放送とはな・・・ちょっと辛い
※デレステの方は絶賛リリース中
-
- 2023年04月12日 22:35
- ID:x44KdkiG0 >>返信コメ
- アニメ勢の為に捕捉
U149は先のアニメデレマスとは別世界で
346プロやシンデレラプロジェクトとかは存在しない世界
ニュージェネや他アイドルは別の芸能課や他所の事務所所属になってる
-
- 2023年04月12日 22:36
- ID:pwpA7w9K0 >>返信コメ
- みりあちゃん、何気に30分作品ではレギュラー続投か
-
- 2023年04月12日 22:36
- ID:lN2Xj8aw0 >>返信コメ
- レッスンだらけとは言え自社のアイドル知らない、酒飲み原因の遅刻、服装だらしない
ちょっと挽回しないと不味くない?
あ、アイドル達は可愛かったです
-
- 2023年04月12日 22:39
- ID:COLwlLL90 >>返信コメ
- >>11
一応律子が2とアニメではプロデューサーやってる。不評だったのか2以降はやってない。
アイマス世界線は基本アイドルに対してヤバい発想はしない、ファンや仕事関係者も。なので危機感ある方がおかしいヤツ認定される。
ミリシタでネタにされる星梨花パパってのが代表だな。この人だけこの写真見ておかしなヤツに目を付けられたらどうする?とか、危ない仕事や過激な仕事させるな!と注意してくる。
-
- 2023年04月12日 22:41
- ID:Vd9BHChu0 >>返信コメ
- >>11
リアルではいるが少なくともゲームで女性Pは想定されてない
デレミリシャニ全て男性P想定
sidemだけユニセックス(どちらでも受け取れるの意)
-
- 2023年04月12日 22:41
- ID:OM9XYMNU0 >>返信コメ
- 作画が良いって終わるんじゃなくて映像で魅せるのが凄い良かった
何か良い意味でアイドル作品らしからぬ作風で面白かったわ
-
- 2023年04月12日 22:42
- ID:RDQ8MR1w0 >>返信コメ
- 原作の話をアニメでやるのを期待してたから少し残念
またオリジナルでもノリが原作と同じならまだよかったんだけど
なんか空気感も違うからマジで原作とは別物なんだよな
(原作と比べると少し暗め?)
-
- 2023年04月12日 22:44
- ID:Vd9BHChu0 >>返信コメ
- >>17
しかもこれの直前にはMのゲームサ終告知があったからな
その衝撃が想定外に強くて完全に水を差された状態っていう…
-
- 2023年04月12日 22:45
- ID:KoRCK8Al0 >>返信コメ
- >>2
たった9人じゃん
10人超える作品珍しくないんだから余裕でしょ
「ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の2期及び「にじよん」は13人だけどちゃんと纏まってたぞ
-
- 2023年04月12日 22:46
- ID:Nu4MQcgu0 >>返信コメ
- 僕はもちろんロリコンではないのだけれど、続きが楽しみです
-
- 2023年04月12日 22:46
- ID:M2.6ZNnZ0 >>返信コメ
- >>8
149kgだよ
-
- 2023年04月12日 22:49
- ID:M.6p9hzM0 >>返信コメ
- >>2
原作では更にメンバー増えるけど、アニメはどうなるのかね
完全アニオリ方向で行くのかな
-
- 2023年04月12日 22:49
- ID:nq413JBX0 >>返信コメ
- >>28
ぽっちゃり系アイドルってレベルじゃねーぞ
-
- 2023年04月12日 22:50
- ID:RDQ8MR1w0 >>返信コメ
- >>20
自社のアイドル知らないのは原作だと合同ライブの準備だかで忙しくて引き継ぎがギリギリになったから
酒飲み原因の遅刻はアニオリ
服装だらしないは原作通り
2話のあらすじでもはっきりしない態度で担当アイドルからゲンメツされるみたいなこと書かれてたけど
アニメの米内Pは元々仕事できないのがアイドルたちのおかげで成長していくみたいな感じになるのかな
(原作だとたまに空回りすることはあるけど読者からはわりと有能P扱い)
-
- 2023年04月12日 22:52
- ID:COLwlLL90 >>返信コメ
- >>20
アニメPの中で1番マイナスからスタートしてるのでは?初期パラメータも低そう…。
しかし身長どのくらいだ?160くらいかな。
役者さん見たらこの人も小さかったけどもしかして合わせた?
入って3年目らしいから大卒年齢だとして今24くらいだろう。しかし、やっぱ大手なんだな、346プロ。雑用させられてから担当もらえるって。765の赤羽根君は入って数日で10人近く担当させられたし、今度の新人中村君は39人も担当なるのに。
-
- 2023年04月12日 22:56
- ID:vjuG02Sc0 >>返信コメ
- >>11
原作(原案)漫画ではこのPの前に敏腕女性Pが第三芸能科の担当する予定だった
-
- 2023年04月12日 23:15
- ID:i.zRPlhl0
>>返信コメ
- 最高!
-
- 2023年04月12日 23:17
- ID:2plzQ2l10 >>返信コメ
- とんでもないアニメを見てしまった感ある。作画に力入ってるのよし
-
- 2023年04月12日 23:21
- ID:r7UG4Zyi0 >>返信コメ
- ロリハーレムキタ━(゚∀゚)━!
-
- 2023年04月12日 23:22
- ID:DOb7wg8E0 >>返信コメ
- ありす可愛かったー
-
- 2023年04月12日 23:28
- ID:i.zRPlhl0 >>返信コメ
- U149はソシャゲの時折行きすぎたりする設定一旦リセットして
ちゃんと各アイドルの個性を丁寧に描いてるのが好き
そしてキャラを描いたのちにゲームの設定を持ってくるのも好き
-
- 2023年04月12日 23:31
- ID:X1.RwG.e0 >>返信コメ
- 原作のまま描いて行くと脇役の声無しキャラ出さないと駄目になるからアニオリで行くんじゃないの?
-
- 2023年04月12日 23:32
- ID:i.zRPlhl0 >>返信コメ
- >>20
漫画じゃあ基本有能&反省&有能だから安心しろ
-
- 2023年04月12日 23:41
- ID:.RQAnkbH0 >>返信コメ
- まったく、小惑星は最高だぜ!
-
- 2023年04月12日 23:42
- ID:NGZUMXii0 >>返信コメ
- >>26
何故ラブライブを持ち出す?
方向性違うぞ
-
- 2023年04月12日 23:46
- ID:NGZUMXii0 >>返信コメ
- >>24
原作とアニメは別ものとして観るべき
原作ガーとか言ってる奴はめんどくさいにも程がある
-
- 2023年04月12日 23:52
- ID:DJQJN7C70 >>返信コメ
- 原作でありす推してたから家庭や学校描写までガッツリ描いてくれるのは嬉しい
作画や演出も想像以上に気合い入ってるな
決して家族仲は悪くないし大事にされているけど、
家族の時間がとれていないのをモノ(壁の写真、可愛い服装、タブレットとか)で埋めてる感じ、雰囲気出てるわ
-
- 2023年04月12日 23:54
- ID:xk4Nogks0 >>返信コメ
- ありすたそ~
-
- 2023年04月12日 23:54
- ID:MP5.aNSC0 >>返信コメ
- >>25
アイマスブランド全体に対する決定的な不信感があれで芽生えてしまったんだよな
いつサ終してもおかしくない的な
デレステも次のイベント告知が遅いのが気になってる
通常ならイベント終了後すぐ次のイベント予告くるよね?
-
- 2023年04月12日 23:57
- ID:xk4Nogks0 >>返信コメ
- まったく、生姜焼きにはハイボールだぜ!
-
- 2023年04月12日 23:57
- ID:KrwLpmzP0 >>返信コメ
- デレPの俺、こういうのを待っていたんだ
-
- 2023年04月12日 23:57
- ID:MP5.aNSC0 >>返信コメ
- >>29
シャンデリアの数から増えるんではって話も出てるな
小春に声ついたのは佐賀アイドルひいきかw
-
- 2023年04月12日 23:59
- ID:MP5.aNSC0 >>返信コメ
- 次はAfter20をテレ東深夜実写ドラマ(演者は声優)で
-
- 2023年04月13日 00:02
- ID:2ivV2yXT0 >>返信コメ
- >>24
1話に関しては少し展開が変わった程度じゃないか?
むしろPとかありすの掘り下げは強化されてるし満足だが
原作通りにやると尺が足りないし、アニメとしては冗長になりそうだから俺はアニオリを評価してるわ
-
- 2023年04月13日 00:05
- ID:fL8zrVF40 >>返信コメ
- U149のアイドル達は
とときら学園で見覚えあるわ
赤城みりあ他、龍崎薫、櫻井桃華、市原仁奈、古賀小春、佐々木千枝は見覚えある
デレマス見直したが方がいい?
-
- 2023年04月13日 00:12
- ID:pOx8zCrg0 >>返信コメ
- >>11
米内Pはきっと「金もいらなきゃ女もいらないぬ」で親御さんも納得だよ
-
- 2023年04月13日 00:13
- ID:Cy5tnWhz0 >>返信コメ
- >>1
ロリコンアニメ?
-
- 2023年04月13日 00:13
- ID:.xPNJUoX0 >>返信コメ
- >>24
サイコミで一回読んでるぐらいの感じだけど本質的にそこまで違うと思わんかったしこれでいいと思う
-
- 2023年04月13日 00:14
- ID:0Gjz7YS00 >>返信コメ
- 可愛いが溢れている……浄化される……
-
- 2023年04月13日 00:23
- ID:FS2gfu4l0 >>返信コメ
- もともと橘ありすちゃんが好きだったから、アニメで観れて本当に魔法にかけられた夢のような時間だった(まるでシンデレラ!)
ヤバイですよね!毎週これが観れるんですよ!
-
- 2023年04月13日 00:25
- ID:2ivV2yXT0 >>返信コメ
- >>2
原作はエピソードごとに主人公が変わって丁寧に描いてく感じだったけど、
アニメだと1話から展開を少し変えてるし、ありす&Pの目線を中心に上手くまとめていくと思う
アニメならスピード感も大事だし、アニオリ展開は良い判断だと思うわ
原作既読組でも次回どうなるかワクワクしてる
-
- 2023年04月13日 00:26
- ID:LEHK.5wl0 >>返信コメ
- まだ声付いてない千佳ちゃん舞ちゃんが出てくるとこまではやるのかな?
2人くらいなら追加で付けられそうだけど、他のまだ声無いアイドルまで出てくるとこまでやると大変そうだ
-
- 2023年04月13日 00:32
- ID:FS2gfu4l0 >>返信コメ
- >>54
せめてロリータアニメと言ってほしい。(あんまり変わらないけど)
-
- 2023年04月13日 00:34
- ID:0dELqq.L0 >>返信コメ
- >>8
でも身長149cm以下であれば年齢は問わないかというと
あの中に赤尾ひかるとか前田佳織里とかが混じっていたらとか想像してみると……
(アレ? もしやそれはそれで面白いのでは?(錯乱
-
- 2023年04月13日 00:34
- ID:EbNlG7N50 >>返信コメ
- >>11
ゲームでいいならニンテンドーDSで発売されたディアリースターズで尾崎玲子という女性プロデューサーがいる
あとは一応アニデレの美城常務もクローネを企画立案等していたのでプロデューサーと言っても間違いではないと思う
-
- 2023年04月13日 00:41
- ID:EbNlG7N50 >>返信コメ
- >>24
1話だけで判断するのは早計だと思う
俺も出来れば漫画のストーリーのをそのまま見たい派だけど、組み替えて再設計して面白くなるのであればそれはそれで歓迎できる
-
- 2023年04月13日 00:42
- ID:LhWO90qt0 >>返信コメ
- U149というとⅡD型の1隻なんだろうけど、生涯戦果が潜水艦1隻だけの地味な艦とかよく取り上げるなぁ…(というかⅡ型自体ほとんど練習艦みたいなものなんだが…)
ところでこの作品はいつになったらUボートが出てくるんですか?(魔隣組?)
-
- 2023年04月13日 00:44
- ID:2ivV2yXT0 >>返信コメ
- >>54
一応補足すると原作漫画はデレマスの同人誌(健全)も描いてた女性作者
U149はロリコン向け要素はかなり薄めでPも成人アイドル好きを公言しつつ、
小学生アイドルの真面目なお仕事モノとして評価された上でアニメ化まで行った経緯がある
それはそうとして俺はロリコンではある
-
- 2023年04月13日 00:46
- ID:EbNlG7N50 >>返信コメ
- >>52
デレマスとは共通しているのはキャラの基本的な設定や性格くらいのパラレルワールドな世界なので見なくても大丈夫ですよ
-
- 2023年04月13日 00:49
- ID:5HlA8J3O0 >>返信コメ
- ロリコン好きにはたまらないな
-
- 2023年04月13日 00:59
- ID:Fcmjc8p80 >>返信コメ
- >>4
言うヤツいると思った…俺もだけどなw!
-
- 2023年04月13日 01:01
- ID:sas7Pyp.0 >>返信コメ
- たぬかなに人権を否定される哀れなP
-
- 2023年04月13日 01:10
- ID:2iGrt04Q0 >>返信コメ
- このユニットのライブに来る奴って完全にロリコン認定されそう
晴ちん可愛いよ晴ちん\(^o^)/
-
- 2023年04月13日 01:13
- ID:WXDrjNy00 >>返信コメ
- >>5
以上もロリコンだぞ
-
- 2023年04月13日 01:27
- ID:a6zgqIxP0 >>返信コメ
- >>18
シンデレラプロジェクトなくても
お願いシンデレラは曲としてあるのか。。。
-
- 2023年04月13日 01:31
- ID:.V9u11Kd0 >>返信コメ
- アイマスアニメは最初のロボットからずっと安定感ある
EDでスタッフ名がキャラにかぶらないような絶妙な配置にする拘りとか好きなのでぜひとも踏襲してほしい
-
- 2023年04月13日 01:38
- ID:EbNlG7N50 >>返信コメ
- >>72
お願いシンデレラはアニデレではなくデレマス全体のメインテーマソングという感じの曲です
なのでアニデレより前に発売されたキャラソンのCDにも収録されています
-
- 2023年04月13日 01:49
- ID:iYuv3okz0 >>返信コメ
- 日常シーンは落ち着いた色調(特に美術)で、芝居のニュアンスもリアル寄り、カメラも引き気味、と予想とは違うテイストの映像に驚き。
手間がかかる方向性なのにとても質が高くて、ファンとしては嬉しい。最後までこの質が保たれますように。
日常シーンのテンションが抑えめなのは、今回のラストにあったようなファンタジックなイメージシーンや、あるかもしれないライブシーンが対比でより輝いて感じられるのを狙ったものだろうか。期待が高まる。
各キャラの(声以外の)芝居も、ちゃんと「そのキャラらしさ」が感じられるものでよかった。
-
- 2023年04月13日 02:01
- ID:IJuYenjE0 >>返信コメ
- >>46
2話でOP公開後のイベント曲発表になったので予定通りの狙ってやった感じかな
-
- 2023年04月13日 02:11
- ID:KhvKP2Ms0 >>返信コメ
- >>42
人数の話なので・・・
-
- 2023年04月13日 02:17
- ID:rSM4QUar0 >>返信コメ
- これはロリマスとでも略せばいいのか?
-
- 2023年04月13日 02:26
- ID:EbNlG7N50 >>返信コメ
- >>78
簡易的な表記の仕方は149で問題ないと思う
-
- 2023年04月13日 05:30
- ID:HLkj5xY50 >>返信コメ
- >>28
重い展開になりそうね
-
- 2023年04月13日 06:23
- ID:r4NfNBQk0 >>返信コメ
- >>2
Pはあれでいいし人数を心配する理由もわからん
人数問題なんて765の時から丁寧に紹介してたからわかりやすいのに
-
- 2023年04月13日 06:42
- ID:1.E5Rr.M0 >>返信コメ
- >>42
「人数多くね?」という>>2に対して>>26が多人数でも問題ないという例として出しただけでしょ
このコメントに現時点で3もイイネが入ってるのがヤバいわ
-
- 2023年04月13日 06:43
- ID:S.LRFpUp0 >>返信コメ
- 最初ちょっとスクロールすると第二話になってあれ?
-
- 2023年04月13日 06:54
- ID:W2YpySn40 >>返信コメ
- >>50
After20にもU149のメンバーが登場するし、声無しアイドルも多いから、実写は厳しくね?
アイドルものというより酒と食レポがメインだから、孤独のグルメと被りそうだし
-
- 2023年04月13日 07:00
- ID:6QEXxM6S0 >>返信コメ
- 赤羽根P、武内Pに続き米内P爆誕。ロリPとして永遠に語られる事だろう……
-
- 2023年04月13日 07:11
- ID:xCq3S99O0 >>返信コメ
- >>72
そもそもアニデレでお願いシンデレラが使われたのシンデレラプロジェクト発足前の第1話冒頭のシーンだし
-
- 2023年04月13日 07:26
- ID:u3XIthCj0 >>返信コメ
- 画面からずっといい匂いしてた
危険なアニメだ
-
- 2023年04月13日 07:28
- ID:ZVdcpbFY0 >>返信コメ
- デレマスアニメ
765プロのメンバー達が登場する案も 有ったのかな
-
- 2023年04月13日 07:46
- ID:jBFwiHIJ0 >>返信コメ
- 千枝ちゃんかわいいよ千枝ちゃん。
-
- 2023年04月13日 07:56
- ID:QQHspKfg0 >>返信コメ
- >>8
生後149か月以下では
-
- 2023年04月13日 08:03
- ID:ofsYGbWF0 >>返信コメ
- >>12
ほぼってなんだよww
-
- 2023年04月13日 08:06
- ID:fL8zrVF40 >>返信コメ
- >>8
U149、真に意欲作ですね
-
- 2023年04月13日 08:12
- ID:E4xwkev30 >>返信コメ
- 身長150に届いたら追い出されると思うと怖いな
あれだ、筋トレすると身長伸びるの止まるんだっけか
-
- 2023年04月13日 08:45
- ID:i18sLaM10 >>返信コメ
- ももかよいつま
-
- 2023年04月13日 09:00
- ID:06C6QHOs0 >>返信コメ
- 俺もアイドルの美幼女に囲まれるハーレムで働きたかった…
-
- 2023年04月13日 09:03
- ID:06C6QHOs0 >>返信コメ
- ニコニコでも観れるけど
再生数とコメント数が既にぶったぎり
何だかんだ言ってもやはり皆んなロリが好きなんすねぇ
-
- 2023年04月13日 09:09
- ID:nBrKIMqf0 >>返信コメ
- >>61
あの中で1人だけコロナビール飲みまくってる低身長がいたら恐怖やろ。
-
- 2023年04月13日 09:10
- ID:MPdv3YtF0 >>返信コメ
- アイマス史上一番作画がいいかもしれんな
>>12
おっとウサミンの悪口はそこまでだ
-
- 2023年04月13日 09:14
- ID:nBrKIMqf0 >>返信コメ
- >>32
なんか勘違いしてるみたいだが、346プロは存在しない世界やぞ。
-
- 2023年04月13日 09:23
- ID:x1YtgFbo0 >>返信コメ
- >>84
孤グルヒット後のテレ東深夜ドラマなんてたいてい飯食ってるぞ
(ワカコ酒とか絶メシロードとか)
-
- 2023年04月13日 09:34
- ID:x1YtgFbo0 >>返信コメ
- U149がサイゲ、ミリオンがA-1、シャニマスがポリゴンだっけ?
-
- 2023年04月13日 09:36
- ID:06C6QHOs0 >>返信コメ
- >>11
ゲームや前作のアニメでは男Pさんでも
堂々とアイドル達の家や部屋に訪問して親への挨拶も済ませてるぞ
-
- 2023年04月13日 09:39
- ID:06C6QHOs0 >>返信コメ
- >>11
原作のゲームやってみ?
Pさん当たり前のように小学生達の親とも顔見知りで
当たり前のように部屋にまで入ってきてるから
-
- 2023年04月13日 09:47
- ID:06C6QHOs0 >>返信コメ
- >>11
アイマスシリーズはPと
アイドル達のラブコメもあるから
男Pは今や欠かせない存在
ちなみに親御さん達とも仲が良いご様子
(梨沙の父親とPは仲が良すぎて腐女子のアイドルからは変な妄想をされるぐらい)
-
- 2023年04月13日 09:56
- ID:XsN6op.V0 >>返信コメ
- >>8
吾輩のモノは14.9cmだぞ(ボロン)
-
- 2023年04月13日 10:00
- ID:p8wsNF5K0 >>返信コメ
- >>90
第3芸能科のアイドルは小学生のみだからだいたいあってますね
-
- 2023年04月13日 10:03
- ID:oeOS.PAY0 >>返信コメ
- なんで・・・なんで雪美ちゃんがいないんですか(血涙)
-
- 2023年04月13日 10:36
- ID:nBrKIMqf0 >>返信コメ
- >>98
お前、ウサミンは『あべななさんじゅうななさい』だぞ。
-
- 2023年04月13日 10:37
- ID:nBrKIMqf0 >>返信コメ
- >>105
おう、熱した油ぶっかけっぞ。
-
- 2023年04月13日 10:39
- ID:nBrKIMqf0 >>返信コメ
- >>103
なんなら女子高生アイドルのお見舞いついでにラジオの企画練習して親に勘違いされた挙げ句Pとのこと応援されるぐらいやしな。
-
- 2023年04月13日 10:52
- ID:3dQ.6qg00 >>返信コメ
- ありす両親は毒親とかじゃないけど、思春期の子とすれちがってる感じはあるね
ありす自身もいい子でいようって我慢してる節あるし
-
- 2023年04月13日 10:58
- ID:ZHnom3p90 >>返信コメ
- 2話は仁奈ちゃん回だぞ
仁奈Pははよ観るんだ
-
- 2023年04月13日 10:59
- ID:ZHnom3p90 >>返信コメ
- >>107
原作では後から少しずつ増えていく
-
- 2023年04月13日 11:01
- ID:a5IRJHai0 >>返信コメ
- か…薫ちゃ〜〜〜〜ん!!!うおぉぉわぁぁぁぁ!!!
-
- 2023年04月13日 11:09
- ID:Bb.h5n0x0 >>返信コメ
- ありすちゃんもう少しで中学受験で141cmしかないのか。
気になって調べたら中1の平均が約152、小6でも147らしいから同学年でもそうとう小っちゃい
-
- 2023年04月13日 11:25
- ID:q5ZUAzCw0 >>返信コメ
- 古の賢者曰く「もうロリコンでいいや」
-
- 2023年04月13日 11:29
- ID:VHVPqMTE0 >>返信コメ
- 都内のおしゃれなマンションに住んでおしゃれな食事をしてと良い暮らしを維持するために一人っ子の子供をほったらかして両親ともに激務か 少子高齢化の闇が妙にリアルに描かれているな
-
- 2023年04月13日 11:46
- ID:Q1Mn3k4K0
>>返信コメ
- ペッタンP!!!!(☆∀☆)✨
-
- 2023年04月13日 12:09
- ID:gCWh5jx30 >>返信コメ
- 原作では歳上美女をプロデュースできるかもと
鼻の下を伸ばして下心丸出しだったけど
アニメではかなり抑えられてるな
-
- 2023年04月13日 12:10
- ID:tTSkS3ZF0
>>返信コメ
- おお、始まったか
これを待っていた
-
- 2023年04月13日 12:10
- ID:fRKT9tXi0 >>返信コメ
- >>11
女性Pだってジャニ的な方をプロデュースしたいだろうさ
そもそもユニットではない所属アイドル全員をプロデュースなんてのが「非現実(フィクション)」なんだから
そこに成人男性は性犯罪するかもしれないなんて差別的な属人性の強い、作品の主題と関係ない現実を持ち込む意味がない
-
- 2023年04月13日 12:17
- ID:fRKT9tXi0 >>返信コメ
- 親から放っておかれ家でも一人が最近の風潮みたいな感想あるけど
昭和後期の時点で核家族化が深刻化して鍵っ子とか言われてたくらい普通だったよ
-
- 2023年04月13日 12:23
- ID:Ska.nd.d0 >>返信コメ
- >>105
半マデラカか…
-
- 2023年04月13日 12:26
- ID:Ska.nd.d0 >>返信コメ
- 薫ちゃんが「でー」って言うのかわいい
-
- 2023年04月13日 12:31
- ID:Z.qWFpsS0 >>返信コメ
- 宮下愛「全員小学生!?ヤッッバ!?(歓喜)」
-
- 2023年04月13日 13:04
- ID:EhSKcDDY0 >>返信コメ
- 子供の匂いが濃そうなお部屋
-
- 2023年04月13日 13:06
- ID:A3OyFehM0 >>返信コメ
- ありすが子供っぽい…まぁサンタクロースが苗字の子とかもいるし…
-
- 2023年04月13日 13:18
- ID:NlPy7OD.0 >>返信コメ
- >>105
1.49cmの間違いでは?(暴言)
-
- 2023年04月13日 13:29
- ID:BrD7YtEf0 >>返信コメ
- >>14
私はアイマスは初代のアニメしか知らない程度の人間だが(ありすちゃんはSNSとか色んなとこでやたらと見かけるキャラだったので知ってた)、一話でそうとう掴まれた
-
- 2023年04月13日 13:32
- ID:BrD7YtEf0 >>返信コメ
- >>18
アニメのアイマスって全部繋がってる世界線じゃなかったのか。初代のアニメとも繋がってないんです?
-
- 2023年04月13日 13:38
- ID:BrD7YtEf0 >>返信コメ
- >>93
これってそういうコンセプトなの?一話の作中で特に言及なかったけど、たまたま149以下の子があつまっただけだと思ってたけど
-
- 2023年04月13日 13:40
- ID:BrD7YtEf0 >>返信コメ
- >>65
おまえ清々しいな
-
- 2023年04月13日 13:45
- ID:PIEZADbD0 >>返信コメ
- >>119
抑えたから梨沙の「ロリコン」をいただけるわけで
-
- 2023年04月13日 13:45
- ID:BrD7YtEf0 >>返信コメ
- >>20
真面目な話、引き継ぎ一切ちゃんとしない管理職が悪い(稲葉実さんのいかにもなお芝居がすげー好き)
遅刻と服装に関しては自己責任
-
- 2023年04月13日 14:59
- ID:2xBPwjHj0 >>返信コメ
- >>22
アーニャとのあの営業コミュでお兄ちゃんと呼ばれるかお姉ちゃんと呼ばれるか選べる選択肢があるから、少なくともデレステは女性Pを想定してないわけじゃないぞ
ここくらいしか思い浮かばないし喋るときは基本的に男性口調だから最低限は配慮してるって感じだが
-
- 2023年04月13日 15:00
- ID:aVRzZm4S0
>>返信コメ
- ムラムラして来たよ
素晴らしすぎる
-
- 2023年04月13日 15:10
- ID:RoQKwWS60 >>返信コメ
- >>88
ただでさえデレは人数多いから765組呼ばなくてもストーリーは回ると思われ。
-
- 2023年04月13日 15:26
- ID:VFigZ0Cn0 >>返信コメ
- キャラが小学生なら、薄い本は鬼畜系より純愛物が多くなるのだろうか。個人的にはショタ顔のPが実は鬼畜趣味だった…というモノを期待
-
- 2023年04月13日 16:18
- ID:q5ZUAzCw0 >>返信コメ
- みりあ仁奈薫の世界一かわいいジェットストリームアタック
踏み台にされたい
-
- 2023年04月13日 16:46
- ID:lh7nGRbz0 >>返信コメ
- >>46
ようつべのサービス終了ソシャゲ解説してるチャンネルで他のサ終ゲームの紹介の時に同程度のアクティブユーザー数と推測されるゲームとしてデレステが引き合いに出されてたけど、ユーザー数のわりに相当な利益を出してるらしい。
一人当たりの課金額が高いコンテンツで、今回のアニメ化でユーザーが増えるならしばらくは安泰と思いたい。
-
- 2023年04月13日 17:19
- ID:TX8GQ2Sx0 >>返信コメ
- >>20
レスを見ると、引き継ぎが悪かったから……という擁護意見もあるようですけど、それならそれで自分から動いて最低限の情報(メンバーの顔ぶれ)くらいは入手、確認しておくのが、社会人の常識という気はしますよね
仕事を振ってきた上司と飲んでいるのなら、その場で聞いてしまっても良かったでしょうし
-
- 2023年04月13日 17:26
- ID:TX8GQ2Sx0 >>返信コメ
- >>130
このあたりで各作品ばらばらの世界だと断言しているね。
https://youtu.be/FYhJGRJfgA8?t=2270
-
- 2023年04月13日 17:28
- ID:A3OyFehM0 >>返信コメ
- >>135
あだ名アーニャと声アーニャがいるシンデレラガールズ…
ちち「櫻井家とコネができるのも悪くないな…」
はは「アーニャさんなら可愛いからすぐデビューできますね!」
-
- 2023年04月13日 18:42
- ID:SLPZW.3H0 >>返信コメ
- アイドルアニメなんてさすがに食傷気味ではあるけど
ここまでのものを見せられると気になって見ちゃうレベル
下世話なことを言うと金を出して見れるレベル
朝に見たけど一発で眠気がふっとんだね
というか1話のあれがOPかと思ったらちがうんかーい
2話でOP見れるからOPも見てみるといいぜすごいから
-
- 2023年04月13日 19:41
- ID:x1YtgFbo0 >>返信コメ
- >>117
しかもその子供が暗くなるころに一人でレッスンから帰っている
送迎くらいしろプロデューサー
-
- 2023年04月13日 19:42
- ID:SLPZW.3H0 >>返信コメ
- タダでも遠慮したいクソアニメ(クソアニメ愛好家は垂涎)から
アニメーターの財布に直でお金をねじこみたいアニメまで
ピンからキリまであるアニメだけどやっぱりどっちかに振れたものがおもしろいよね
クソアニメはクソアニメで楽しいし記憶に残るのだ
U149の場合はアニメーションが好きで今の動きおもしろいからもっかい見ようって感じでアニメを見る人は満足するはず
ストーリーがおもしろくないとどんなに動いていても見れないって人は合わないだろな
-
- 2023年04月13日 19:42
- ID:x1YtgFbo0 >>返信コメ
- >>143
声アーニャと声ヨルさんいるからな
-
- 2023年04月13日 19:43
- ID:x1YtgFbo0 >>返信コメ
- >>142
そのマルチバースを巡る物語だったのが10周年アニメだな
-
- 2023年04月13日 19:44
- ID:ZHnom3p90 >>返信コメ
- >>138
ロリアイドル達の薄い本は昔から山ほどあるぞ
-
- 2023年04月13日 19:46
- ID:x1YtgFbo0 >>返信コメ
- >>112
親とのコミュニケーションを欲する子どもに
親とのコミュニケーションがぶっこわれた年長者がアドバイスする回
-
- 2023年04月13日 20:14
- ID:Ao8ZiHwf0 >>返信コメ
- >>40
アニメは原作とシナリオ違うからどうなるか不明だぞ
-
- 2023年04月13日 20:58
- ID:ccIAgQEW0 >>返信コメ
- >>54
ロリがメインなだけなんだけど視聴者がロリコンアニメに仕上げてる印象
-
- 2023年04月13日 21:42
- ID:oq.YANA00 >>返信コメ
- >>131
150cmあるメアリー・コクラン(11才)は余所の所属なんだ…
-
- 2023年04月13日 21:48
- ID:9ore3w390 >>返信コメ
- この世界に生きたい
-
- 2023年04月13日 22:03
- ID:sN4yls8j0 >>返信コメ
- ( | )「ありすはかわいいですね」
-
- 2023年04月13日 22:35
- ID:W2YpySn40 >>返信コメ
- >>50
After20でやってたSpin-offのメイキングの話、こっちでアニメ化しないかな。梨沙と他のメンバーの絡みが見てみたい
-
- 2023年04月14日 00:18
- ID:IY8S8TVX0 >>返信コメ
- >>130
基本的にアイマスは全てのゲーム、アニメ、漫画、小説でパラレルワールドになってる
だから同じシンデレラガールズでも
アニデレの346プロ、U149のここ、酒飲みの成人アイドルがメインのAfter20、月チャンのWWGで事務所もPも違う
たぶんアニマス劇場版とミリオンの765プロも世界線は違うと思う
-
- 2023年04月14日 06:34
- ID:bnbNjCBa0 >>返信コメ
- 米内Pが歌うおねシンに中居くんリスペクトを感じなくもない
-
- 2023年04月14日 09:12
- ID:3UixMFIJ0 >>返信コメ
- >>140
デレは総選挙という集金システムがあるのが強いんだよな
-
- 2023年04月14日 09:12
- ID:kgvng8610 >>返信コメ
- このアニメ見てないけど、どんぷくさんが「U150じゃなくてU149なの最高に気持ち悪いので信頼できる」って言ってたからきっと面白いに違いない
-
- 2023年04月14日 10:45
- ID:3UixMFIJ0 >>返信コメ
- >>157
グリマスこと旧ミリオンがアニメアイマスから地続きじゃなかったっけ
-
- 2023年04月14日 12:08
- ID:fYqnG.WA0 >>返信コメ
- >>157
765のアニメに映画と346、sideMのアニメは繋がってると思わしき描写がある
映画エンドロールのしぶりんや合宿場所が同じで色紙が飾ってあったり
-
- 2023年04月14日 13:00
- ID:IY8S8TVX0 >>返信コメ
- >>161>>162
DSのキャラがアニマス、グリマス、モバデレ、sideM等に出てくるけどそれが全部繋がってるわけではないと思う
映画の最後に出てきたしぶりんも346プロかもしれないしモバマスかもしれないしデレステかもしれない
公式が続編と言わない限りよく似た別の世界と思った方が妥当(逆に言えば繋がってる可能性もあるから違うと断定するのも間違ってる)
もしU149で合宿に行ったとしてシンデレラプロジェクトの色紙があるのかどうかは気になる
-
- 2023年04月14日 13:52
- ID:MSQg1.Db0 >>返信コメ
- ぷちます
1話 2.5分だけど
1期 64話 2期 74話も有るのか
-
- 2023年04月14日 14:44
- ID:wD5mN82w0 >>返信コメ
- これの原作の長所として俺が一番気に入ってるのが、第3芸能課以外に所属してる他のアイドル達と上手く接点を作って、ゲームではちょっとしか触れられてない設定を深掘りしたり、これまでなかった角度から光をあてて普段とは別の側面をクローズアップするのに成功してるところだなあ。
だから、声帯未実装のアイドル達も活き活きと描かれてる。
アニデレだと未実装だったアイドルが突然喋って何度も驚かされたが、U149A(=アニメ版U149)はどうなるかなー。
-
- 2023年04月14日 18:08
- ID:ucZq6hmC0 >>返信コメ
- >>122
核家族ってのは別に一人っ子に限らんぞ
-
- 2023年04月14日 18:20
- ID:zW4iLKnf0 >>返信コメ
- >>142
いや、A-1制作の方はたしか繋がってるぞ。
アニデレに善澤さん出てきてるし。
-
- 2023年04月14日 20:14
- ID:IkMEogMj0 >>返信コメ
- 直接時系列では繋がってないけど似たような事がちょくちょく起こってる並行世界みたいなものだと思ってる
それはそれとして場面ごとにメインで映ってる子以外の細かい仕草とか描写とかが丁寧に描かれてるの良いよね
-
- 2023年04月14日 22:43
- ID:3UixMFIJ0 >>返信コメ
- >>168
MCU世界でも原作世界でもサノスがインフィニティストーン揃えて生命1/2に減らしたみたいなもんか
-
- 2023年04月15日 02:00
- ID:0IFd.0o40 >>返信コメ
- 何か綺麗な部分と、汚い部分をはっきりと見せつけられました。(笑)
-
- 2023年04月15日 09:00
- ID:Ikqai3nB0 >>返信コメ
- >>159
ソシャゲの中でもデレマスはえぐい課金で票を増やせる総選挙によって声が付く、という話は聞いたなぁ…
全員がそうではない?のかこのアニメのメンバーもそれで決まったのかは知らないが
-
- 2023年04月15日 10:27
- ID:OgtMDEbu0 >>返信コメ
- >>171
今回の面子で選挙結果で声がついたのはいない…はず
というか小春は選挙関係なく今回このアニメで声がついたw
-
- 2023年04月15日 10:47
- ID:LU2WeJXV0 >>返信コメ
- >>121
>ユニットではない所属アイドル全員をプロデュースなんてのが「非現実(フィクション)」
女性向けのアイドルアニメ・ゲーム「うたのぷりんすさま」で、ヒロイン一人が主人公側男性アイドル6人の他、ライバル男性アイドル複数人全てに対して、楽曲提供をするって設定になっていて、女性ファン達からも
「この娘、過労死するぞ」
と突っ込まれてたという事例があったなw
それを思い出した。
-
- 2023年04月15日 11:23
- ID:LU2WeJXV0 >>返信コメ
- >>168
>直接時系列では繋がってないけど似たような事がちょくちょく起こってる並行世界みたいなものだと思ってる
ガンダムシリーズもそう言った感じだと、富野監督自身が言ってるな。
小説版ガンダムを例にとると分かりやすい。
小説版ファーストガンダムのラストでアムロは死ぬが、小説版Ζガンダムでは生きて出てくる。
そして、小説版Ζガンダムのラストでカミーユは死ぬが、小説版ガンダムΖΖでは生きて出てくる。
-
- 2023年04月15日 14:42
- ID:nxnnZwJD0 >>返信コメ
- >>171
半分は合ってる
金を使った総選挙によって声が付くパターンと
アニメ化等で声を付けるパターンの2つある
後者はサプボ(サプライズボイス)って言われてる
-
- 2023年04月15日 16:47
- ID:FxuIOuba0
>>返信コメ
- 面白かったですね。良いお話ですね。
-
- 2023年04月15日 17:30
- ID:Zq.Cs0X.0 >>返信コメ
- >>65
尊敬します!!!
-
- 2023年04月15日 19:41
- ID:3zKRddnG0 >>返信コメ
- >>65
こういう姿勢は見習いたい。
-
- 2023年04月15日 21:11
- ID:q7E5IFKm0 >>返信コメ
- >>107
OPの感じ見るにいなそうだけどフライング出場あるんじゃないかと期待…
デレステアニメの幼児回でもちょっと出てたよな、声ついてなかった時だと思うけど
-
- 2023年04月16日 00:50
- ID:CkFRSqF.0 >>返信コメ
- こういうキラキラした正統派アイドルものって
話や登場人物達が綺麗すぎ眩しすぎてかえって気疲れするから視聴避けたりするんだけど
本作の登場人物見てたら視聴意欲湧いてきた
-
- 2023年04月16日 03:05
- ID:wTa3ceA50 >>返信コメ
- >>1
今回のアニメは内容はまだなんとも言えないけど少なくとも出来は良さそうでなにより
昔のデレアニは作画まじで酷かったからね…途中で万策尽きて分割2クールにもなったし
デレステの方は相変わらず人少ないし減ってるらしいし一昨日のVマスでさらに燃料投下されてるけど、アニメは切り離して最後まで楽しむわ
-
- 2023年04月16日 09:34
- ID:mYVLxnMq0 >>返信コメ
- >>181
確かに2クール終盤で2回も特別編挟む程度には製作が間に合っていなかったですが、分割は力尽きたからではなく予定されてたことですし作画も酷いと言われるほど崩れてなんかいませんでしたよ
-
- 2023年04月16日 16:53
- ID:vlJ0WbDS0 >>返信コメ
- 149以下ならハードルおもっくそ広がってない?思ったが違ったのか
-
- 2023年04月17日 19:22
- ID:Rm3xNRbc0 >>返信コメ
- 地上波とBSにものすごい時差ができた結果
うちのデレステでは主題歌にあわせてセンター三船さんが歌い踊っているよ
-
- 2023年04月17日 22:27
- ID:nB9qR9Kn0 >>返信コメ
- 正直えろ同人でしか各キャラ見た事ないから・・ふーんこの人らが出てくるんだとそういう目を忘却してみる事にする。
-
- 2023年04月18日 10:14
- ID:fGM35qg00 >>返信コメ
- 「このロリコンどもめ!(定期)」
-
- 2023年04月18日 15:14
- ID:u.k5uNtw0
>>返信コメ
- なんだろう・・・、一番最初に見たいアニメだなあ(*´Д`)
-
- 2023年04月20日 12:00
- ID:sbE9hTt10 >>返信コメ
- >>8
149ヶ月以下だろう。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 アイドルマスター 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
U149 / 1話 / 感想 / アイドルマスター / シンデレラガールズ / 鏡でも見ることができない自分の顔って / なに? / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン