第12話「ツエェェェ!キュアスカイ対カバトン!!」












































































































































































































神回じゃん…。特訓パート爆笑だしw山の主wツバあげの絡み今日も最高だったな…。ツバサくんがあげはちゃんと話すときジト目になるのもあげはちゃんが余裕ないの見抜くのもめっちゃ良。仲間の声で強くなり、たとえ敵でも助け出すスカイマジヒーローかっこいい…
2023/04/23 08:59:50

今日のひろプリ。カバトンきみ!!
助かってよかった!!!さあ、これからもエルちゃんを狙ってくるのか、中盤とか終盤で助けに入ってくれるのか…ワンチャン、ライバルキャラとかもありそうでなあ。ところで、髪下ろしたソラちゃんかわいい。あとあげはさん中々いいキャラしてて好き。
2023/04/23 08:57:52

えっ!!カバトンも敵キャラも出なかった!敵とのバトルではなく育児と日常を大事にしていく感じなんだろうな…いいな、ヒーローをモチーフにしててバトルではなく日常に軸足をおくの、いいな…
2023/04/23 08:59:51

カバトン生存で終わったのが意外だったよ…
敵であっても見過ごさず助けられる者は助けるというのが本当の強さと、本作に於けるヒーローの定義もハッキリさせた感じがして好印象だよソラ! https://t.co/hzXa1DYge9
2023/04/23 08:59:51
つぶやきボタン…
カバトンさんがこんな魅力的なキャラになるなんて…!
しかもカバトンさんの今後が気になってしょうがない!!
ってことで、新たな敵の気配もしてきた所で、ソラも修行してさらに強くなった…のかな…?
あげはさんも既にいつものメンバー化してるので、
新プリキュアもそろそろ…!?
それはそうと、レッツラまぜまぜ懐かしい!!!
あんなにツインテールおっきかったっけとか思いながら
密かにハピネスチャージの登場楽しみにしてます
しかもカバトンさんの今後が気になってしょうがない!!
ってことで、新たな敵の気配もしてきた所で、ソラも修行してさらに強くなった…のかな…?
あげはさんも既にいつものメンバー化してるので、
新プリキュアもそろそろ…!?
それはそうと、レッツラまぜまぜ懐かしい!!!
あんなにツインテールおっきかったっけとか思いながら
密かにハピネスチャージの登場楽しみにしてます
![]() |
「ひろがるスカイ!プリキュア」第12話
ヒトコト投票箱 Q. 矢場とん食べたことある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…プリキュアについて
-
- 2023年04月27日 03:59
- ID:tXcWmJTd0 >>返信コメ
- ソラ、真のヒーローになったな
-
- 2023年04月27日 04:02
- ID:Z.U11CUj0 >>返信コメ
- カバトンさんOPから消えるのか?
いいキャラだから残してほしいよな
過去のプリキュアでも戦闘に参加する
マスコットキャラいたからそのポジションに
置いてほしいな
-
- 2023年04月27日 04:06
- ID:ofg68Psk0 >>返信コメ
- カバトン退場か
救われた彼には幸せになってほしい
それにしても久しぶりのソラちゃんの
ソロバンク良かった。ホント好き
物語も少しずつ前に進みそうだから今後も期待してる
-
- 2023年04月27日 04:39
- ID:Jnkoj4FU0 >>返信コメ
- 温泉流れてる滝だから寒くないのね。
…いや!何でジャージ!?水着でいいでしょ。今のプリキュア禁止じゃないんだから!
あの、学校は?もしや連休の話だったのかね。
チャイルドシートや皆シートベルトってのに時代を感じるわ。
ツバサ、こういうノリのマンガ知ってるんだ。
もしかしてばぁちゃんのコレクションか?
アゲハ、友達いる?同い年の。
今のとこモブとそういうシーンないので、中学生に絡んでくるぼっちに見える。
-
- 2023年04月27日 05:03
- ID:CowYr2Go0 >>返信コメ
- 修行のシーンを見ていると「ロッキーのテーマ」が脳内再生される、そして、
フェニスもんじゃー♪ フェニスもんじゃー♪
-
- 2023年04月27日 05:20
- ID:2y9gERu10 >>返信コメ
- 地面に数メートル程度の穴を開けた、カバトンのパンチに驚かれていたけど。
あれより遥かに小柄な体格で、直径数十メートルのクレーターパンチを打てる人がいるのを考えると、かなり非力に見える。
-
- 2023年04月27日 05:30
- ID:Vt0ruquA0
>>返信コメ
- キュアバタフライの必殺技は
「ひーろーがーる、ア〜ゲ〜ハ〜メ〜〜、波〜っ!」
なのかな
-
- 2023年04月27日 05:40
- ID:PYfQLQr.0 >>返信コメ
- 次の次あたりからスカイランド編かな。
-
- 2023年04月27日 05:52
- ID:FmZ1psKK0 >>返信コメ
- 敵が改心して人間界で再出発するのってハグプリのクライアス社3人組以来かな?
-
- 2023年04月27日 05:56
- ID:POXz6AQ60 >>返信コメ
- 今回初めて敵の大元の名前が出てきたけど、ここ最近のシリーズは味方陣営にも闇だったり黒い部分があることが多かったから、アンダーグ帝国も実はスカイランドから追放された者達が復讐のために作り上げた国ってことも有り得そうだよね。
-
- 2023年04月27日 06:03
- ID:PwqpJcJc0 >>返信コメ
- うーん
カバトン改心回だけど、いくら殺されそうになったところをソラに助けられたとはいえ、それまで悪逆無道を働いてきたのにすぐに改心は、さすがに急すぎない?
アンダーク帝国も一回カバトンを殺そうと狙っただけで第2波は打たないのかとか、ちょっと展開が雑だった
-
- 2023年04月27日 06:07
- ID:6XYDtgr.0 >>返信コメ
- >>1
敵もカバトンによれば「強さ」を至上主義的にしてる集団で
ソラもヒーローの精神はあるとはいえ今回の修行のように強さをもとめる傾向もあるから
「真の強さとは何か」「ヒーローとは何か」などで葛藤してくれると面白くなるんじゃないかな
-
- 2023年04月27日 06:13
- ID:a1qtjncg0 >>返信コメ
- スカプリ復帰したならグイグイも復帰してくんないかな?
-
- 2023年04月27日 06:22
- ID:NH4a1EiG0 >>返信コメ
- >>11
女児向けアニメにそこまで整合性を求めなくてもいいのでは
必要なのは分かりやすさだと思う
-
- 2023年04月27日 06:22
- ID:eGITvpTN0 >>返信コメ
- >>10
元はスカイランドの住人だったんだけど地下か、地上に追放されてスカイランドの住人誰も覚えてないもしくは天界奪還と恨みを晴らすためにエルを誘拐しようしてるとか考察が広がるな。
-
- 2023年04月27日 06:27
- ID:UFMIIiGJ0 >>返信コメ
- この町で再起を図ると決意したカバトン
今までで一番TUEEEぞ
-
- 2023年04月27日 06:35
- ID:lMINysQn0 >>返信コメ
- >>11
カバトンは1話からずっと自分を強ェ、相手を弱ェ扱いすることでプライドを保ってきたキャラだったから、スカイパンチを受けて敗北しても約束破ってエル狙うし、アップドラフトシャイニングを喰らっても浄化しきれてないという徹底っぷり。
ここまで描いた上で卑劣な自分すら助けるソラを見て本当の強ェ(強さ)を知って負けを認めたんだよ。カバトンを処刑しない件も強さを重視する帝国が敗北したカバトンを処刑する価値も無い弱者と判断したから捨て置いてるんでしょ。
-
- 2023年04月27日 06:39
- ID:6XYDtgr.0 >>返信コメ
- ……にしてもキュアバタフライの誕生が遅いな
追加戦士登場がだいたい毎年17話前後だから
このままだとキュアバタフライが誕生してすぐに追加戦士誕生になるぞ
-
- 2023年04月27日 06:41
- ID:b.Z3e8RW0 >>返信コメ
- >>4
いつものロクに見ないでコメントする人だろ?
プリキュアは玩具販促番組です。アゲハの友人など尺の無駄だから出す余裕は有りません。
作中設定としても『遠くの街に引っ越したけど、専門学校に通うために戻ってきた』のだから高校時代の友人は遠方にいるのでホイホイと会えません。友人たちも大学進学・就職してる年齢です
-
- 2023年04月27日 06:45
- ID:vS5QwrtH0 >>返信コメ
- >>しかし最初の敵幹部キャラが1クール出ずっぱりなのも凄いけど
>>プリキュアが全員揃わずに1クール終えるのも凄いわ
バタフライの商品発売予定からして多分バタフライは5月登場だと思うよ
まああくまで予想だけどね
-
- 2023年04月27日 06:48
- ID:2u1bdUxu0 >>返信コメ
- >>20
ドンブラザーズみたいだな
-
- 2023年04月27日 06:50
- ID:2u1bdUxu0 >>返信コメ
- 自分が勝利した事でカバトンが処刑消滅させられてソラちゃんが悩む展開かと思ったけどそんな事無かったね。
-
- 2023年04月27日 07:06
- ID:xshLnhC50 >>返信コメ
- >>19
横だけど「販促番組です」で全部すませちゃうのも味気なくないか
あげはもレギュラーメンバーなんだからキャラの掘り下げなどで友達くらい出してもいいと思うんだけど
幼女向けアニメといっても専門学校通ってる年齢の女の子が中学生とばかりつるんでるだとやはりツッコミ入っても仕方ないよ
-
- 2023年04月27日 07:18
- ID:1.G.maVb0 >>返信コメ
- ニチアサ決闘タイム、唯一の勝利回
-
- 2023年04月27日 07:20
- ID:4jCXrqBD0 >>返信コメ
- カバトン単体でずっといたのは、これの為だったのね⁉
敵組織が失敗続きの幹部を処刑して入れ替えるパターン。
処刑は、スカイライダーでのゼネラルモンスターを処刑して魔神提督に入れ替える話を思い出す。
(でもこちらはカバトンは助かる優しい世界)
って言うか、そこもスカイ繋がり⁉
まさか、意図したとか?
-
- 2023年04月27日 07:23
- ID:2y9gERu10 >>返信コメ
- >>17
確かにあの「スミキッタ〜〜」もかなり影響してそうだな。
でもそれだと、洗脳という、ヒーローらしかぬ行動をとったことになるけど。
-
- 2023年04月27日 07:25
- ID:4jCXrqBD0 >>返信コメ
- そう言えば、今まで他シリーズみたいに
視聴者が、いわゆる「神の視点」で敵組織が見れてたけど、
主人公視点で、こうして完全に見えないでよく分からないと、
結構不気味なものがあるね?
複数で来てコミカルなやり取りをしたり、
入れ替わり立ち替わりで何となく全貌が見えるでもなく、
カバトン単体なのが、よりそれを強めている。
-
- 2023年04月27日 07:25
- ID:DOa1uifi0 >>返信コメ
- みんな感謝の正拳突き大好きだな
-
- 2023年04月27日 07:28
- ID:s8mn.HUe0 >>返信コメ
- キュアカバフライは?
-
- 2023年04月27日 07:34
- ID:UReIK8.z0 >>返信コメ
- カバトン退場したけど、次の敵が次回予告に居なかったな
「ヤーキターイ食べたい」だけで1話作ったから、
「プリンセスの靴を買いに行こう」だけで1話作ってしまうつもりなのかもしれないが
カバトンは最終回あたりにおでん屋台の2号店でも開いてるのかな?
-
- 2023年04月27日 08:02
- ID:M3CD.PML0 >>返信コメ
- 1vs1の決闘後に敵幹部の攻撃で一回ヤラレてからプリキュアに覚醒するパターンじゃなかったのか
-
- 2023年04月27日 08:04
- ID:1192WN2n0 >>返信コメ
- カバトン改心して生存なら再登場もあるかも
ブンビーさんみたいに味方してくれそう?
-
- 2023年04月27日 08:06
- ID:1.G.maVb0 >>返信コメ
- >>30
敵組織出さなくても話作れるのは前作で証明してるからな。ソラちゃんも縄ぶっち斬りできそうだし
-
- 2023年04月27日 08:26
- ID:9C1j3fqt0 >>返信コメ
- ニチアサの決闘の唯一の勝者
-
- 2023年04月27日 08:28
- ID:FsxWxZS10 >>返信コメ
- 「今!」って攻撃回避した時の声が結構ドスが効いてて驚いた
-
- 2023年04月27日 08:29
- ID:9C1j3fqt0 >>返信コメ
- >>24
ギーツ→主人公が消滅
キングオージャー→主人公が負ける(生きては居た)
-
- 2023年04月27日 08:34
- ID:1.G.maVb0 >>返信コメ
- >>26
ウルトラマンコスモスもカオスヘッダーに似たようなこと突っ込まれたな。「自分の都合で怪獣の体を変化させたお前は我々と同じだ」と。
-
- 2023年04月27日 09:01
- ID:UFMIIiGJ0 >>返信コメ
- >>26
洗脳したと見るか洗脳を解いたと見るかは視点の違いだね
アンダーグ帝国から見たら洗脳されたように見えるかも
-
- 2023年04月27日 09:03
- ID:iqJDf6nJ0 >>返信コメ
- >>27
>>30
ここまで観てきた感想としては、今年のプリキュアはとにかく手の内を明かさないという印象だな。
前作では主人公の祖母(故人)の立ち位置からのナレーションがあったけど、親切すぎるという判断だったのかもしれんな。
次回のBパートあたりでようやく他の敵キャラの顔見せがあるのかな
-
- 2023年04月27日 09:13
- ID:c4Dx0yLk0
>>返信コメ
- 面白かった良いと思いますけど勇者シリーズにも敵組織があります。
-
- 2023年04月27日 09:16
- ID:Qs2zvHep0 >>返信コメ
- みんなと一緒にレッツラまぜまぜ
ってさ
みんなと一緒にレッツはらませ
って聞こえるよな
-
- 2023年04月27日 09:47
- ID:yrt0ofie0 >>返信コメ
- あげは「で、特訓て何をするの?」
ましろ「まずはソラちゃんの眉毛を片方剃り落とします!」
ソラ「片方の眉のない人間の顔のなんと珍妙なことよ!
これでもう人里にはおりられん…、学校の友達も相手にするものかあ!
バカの顔だっ!おこがましくもアンダーグ帝国に対抗せんとするヒーローバカの顔だ!」
ツバサ「遅かったか…!」
-
- 2023年04月27日 09:48
- ID:V9AhgoRH0 >>返信コメ
- あにこ便のプリキュアまとめは今回は最終回まで完走するかという不安と常に隣り合わせだからなあ
管理人さんは大変だとは思うけれど
-
- 2023年04月27日 09:56
- ID:1.G.maVb0 >>返信コメ
- >>34
ガンダムでは相手はマトモに決闘する気さらさらなくて周囲に甚大な被害出すけど結局お亡くなりになるという…その仲間は仲間でお門違いな八つ当たりするし。
-
- 2023年04月27日 09:58
- ID:4ZI.GuV80 >>返信コメ
- 決闘を申し込んだあなたの目の中に、晴れ渡った空の様に澄み切った決意を持つ「気高さ」を見ました…
だけど…堕ちましたね…
ただのゲス野郎の心に………!!
-
- 2023年04月27日 10:13
- ID:4ZI.GuV80 >>返信コメ
- ツバサくんが全力で協力して三日三晩飲まず食わず不眠不休の修業をさせ、三途の川を渡りかけるのか…
-
- 2023年04月27日 10:21
- ID:2y9gERu10 >>返信コメ
- >>29
カバトンを揚げてフライにするのか? 不味そう……。
-
- 2023年04月27日 10:34
- ID:rjBPxDpZ0 >>返信コメ
- キュアグレースならカバトンを助けなかったな
自己犠牲を美談にしないで否定したキュアグレースは好きです
-
- 2023年04月27日 10:43
- ID:52gkThx80 >>返信コメ
- 「俺は敵なのねん! 何故!?」
「わかりません! でも、こうすることが正しいと思ったからです!!」
今回一番ぐっときたやりとり、まとめに入ってなくてちょっと残念。
ヒロアカしかり、“理屈より先に体が動く”芯からの正義感・義侠心を持つヒーローはいいねぇ
-
- 2023年04月27日 10:50
- ID:g9AW164M0 >>返信コメ
- >>42
小学生だろお前。ガキはネットやるなよ
-
- 2023年04月27日 10:54
- ID:LYy7VNsD0 >>返信コメ
- アゲハさんかめはめ波撃ってて草
-
- 2023年04月27日 10:59
- ID:iqJDf6nJ0 >>返信コメ
- >>42
俺はハマーで追いかけ回されたり「滝の水を切れ!」と無茶ぶりされたりブーメランをぶつけられる特訓をする方を想像した(歳がバレる)。
そんな修羅場をくぐった獅子の名を持つウルトラマンが今では孫弟子まで抱える一門の大師匠に出世していると知って、時の流れを感じた俺だったw
-
- 2023年04月27日 11:09
- ID:SonpBl0r0 >>返信コメ
- >>11
むしろ一貫して強さの信奉者(力の、ではなく)だから本当に強いを理解したなら素直に認められるってことでしょ
-
- 2023年04月27日 11:35
- ID:Z.U11CUj0 >>返信コメ
- >>16
決闘とかしても捕まらない
カバトンみたいなのが歩いてても違和感無い
日本のように見えて日本では無いのかな?
-
- 2023年04月27日 11:37
- ID:Z.U11CUj0 >>返信コメ
- >>18
あげはさん1回くらい裏切るんじゃね?
スカイランドに行くのが目的で
入り口開いたらなんやかんやで敵に回る
-
- 2023年04月27日 11:46
- ID:wU.5wAOX0 >>返信コメ
- プリンセス攫おうしたりする奴を助けるキュアスカイは真のヒーロー!
>>43 1話まとめた時は他アニメ(主に深夜帯)の延期やらでまとめるのが少なかった理由でプリキュアやポケモンをまとめたかと思ったら意外とここまで来たというw ただ管理人がカバトン推しで退場=ここで切る可能性も出て来た(予想)
-
- 2023年04月27日 12:02
- ID:2FTnS7UB0 >>返信コメ
- カバトン退場…だけど消滅にはならなったか
初代オマージュがちらほらあるので、永久に退場させられるかと思ったが、流石は現代プリキュアだった
さて来週だが、変身シーン無しと言う訳にもいかないだろうからなんか出てくるだろうけど、新たな幹部が「今日は顔見せです」って出てくるのか別のなにかになるのか
-
- 2023年04月27日 12:14
- ID:oaKXyIO20
>>返信コメ
- 敵を斃すだけなら誰にでも出来る
敵も含めて救ってこそよな
良い話だった
-
- 2023年04月27日 12:23
- ID:.gasIuut0 >>返信コメ
- >>53
これだね
-
- 2023年04月27日 12:25
- ID:.gasIuut0 >>返信コメ
- 美山加恋ちゃんがプリキュアやってたとは知らなかった。今度観てみようかなあ。
-
- 2023年04月27日 12:34
- ID:3drZQS8H0 >>返信コメ
- >>36
1勝2敗は意外だった。
-
- 2023年04月27日 12:38
- ID:3drZQS8H0 >>返信コメ
- >>34
まさかギーツもギラも負けるとは思わなかったわ。
カバトンとアルキメデルとゴローゲで小太りトリオを組ませたい。
-
- 2023年04月27日 12:53
- ID:sjwAjH3G0 >>返信コメ
- >>8
トンネル開通したら行き来は自由になるのか
ただ新しい敵が来る事によって話がどう転がるかだな
スカイランドには戻れるようになるけどプリキュアが近くに居た方が守りやすいからこっちに留まる説(その為にはアゲハ覚醒済みの方が説得力が生まれる)
スカイランドが敵に制圧されて戻るの危険説
トンネルを敵に抑えられる、あるいは破壊される説
町あるいは学校に敵が潜伏してて心配だからこっち残る説
プリンセスが敵に拐われて本拠地に乗り込む…のは終盤の展開か
-
- 2023年04月27日 13:12
- ID:SrsXos5Q0 >>返信コメ
- >>18バタフライを例年の追加戦士のスケジュールの時期に合わせて武器を追加して登場というパターンもなくはないだろうけど、その場合キービジュアルの4人以降のの追加メンバーって出さない予定なのかしら?
-
- 2023年04月27日 13:24
- ID:1.G.maVb0 >>返信コメ
- >>64
追加戦士無しはスマプリ依頼か、トロプリも追加戦士は1話から出てるキャラだったけど。
-
- 2023年04月27日 14:09
- ID:b.Z3e8RW0 >>返信コメ
- >>56
プリキュア1話まとめた時点では延期になってない定期
「〇話の放送は延期」って告知があっただけで久保さんや魔王学院放送中だったからね
-
- 2023年04月27日 15:12
- ID:XiC9uBlJ0 >>返信コメ
- これはカバトンが最終決戦前にプリキュアに援軍参戦があるな
-
- 2023年04月27日 15:22
- ID:sjwAjH3G0 >>返信コメ
- >>30
次回予告ではそぶりも見せずに、不意打ちで出てきてくれた方がインパクト強そうだし
敢えて見せないようにしてるのでは
-
- 2023年04月27日 15:26
- ID:sjwAjH3G0 >>返信コメ
- >>31
浄化技どうするんだろうと思ってたけど
カバトン約束破る→じゃあこっちも仲間参加は理に叶ったやり方だと思ったわ
カバトンも約束した時はマジだったんだろうけど、結果出さなきゃ後がないからなりふり構わずって姿勢が良かったよ
-
- 2023年04月27日 16:23
- ID:g.zAWAZu0 >>返信コメ
- スカイが単純な力量だけじゃなく精神性という意味でも勝ったのは流石ヒーローだったな
カバトンはたくましく生存した辺り終盤辺りで味方側に手助けしてくれそうな雰囲気があるからそういう展開に期待したくなる
それにしても管理人さんハピチャ推しとは気が合いそうですなあ
-
- 2023年04月27日 16:42
- ID:W391tAnq0 >>返信コメ
- カバトン...チャラリートみたいになるか、ブンビーさんみたいになるのか、はたまたヤツデンワニみたいになるのか...?
-
- 2023年04月27日 17:44
- ID:WcGjIO.00 >>返信コメ
- 「なのねん」はキャラ付けだったのか
-
- 2023年04月27日 17:53
- ID:kC4.Id140 >>返信コメ
- 敵役が消されるのコンプライアンス的にダメになったのか?だとしたら日本もうお終いだな・・・後今作プリキュアそろうの遅すぎなのはなぜなんだ?
-
- 2023年04月27日 18:10
- ID:fJnLUKJE0 >>返信コメ
- カバトン死ななくて良かった😭さっきまで滅茶苦茶敵意向けられてた相手に迷わず「今助けます!」と言えるソラちゃん、最高に凛々しかったな。
本当の強さを知ったカバトンは今後大ピンチのプリキュアの救援に来てほしい。
敵「貴様のような役立たずに何が出来る!」ぼろぼろになっても盾になる姿に覚醒するプリキュア、敵「馬鹿な…何だこの力は!?」なんて展開になったら泣くかもしれん。
-
- 2023年04月27日 18:16
- ID:NQgC2tA70 >>返信コメ
- >>50
小学生が空手バカ一代とか知ってるわけないだろ
-
- 2023年04月27日 19:01
- ID:1ZMAr5d40 >>返信コメ
- ちょっと今作の今後が心配になったかも…
カバトンの末路に賛否分かれてるし
-
- 2023年04月27日 19:55
- ID:W391tAnq0 >>返信コメ
- >>7
個人的に「 アゲアゲ波 」の方がいいかな?...空だけに「 真空波動拳 」、プリキュアだけに「 ハッピーシャワー 」か「 ビョーゲンズがきませんように 」の親戚技かも知れないけど。
-
- 2023年04月27日 19:59
- ID:voZRNy9S0 >>返信コメ
- >>49
デク君とソラちゃん、共通点多いよね。そもそも堀越先生がプリキュアシリーズのファンだからかな。
ソラちゃんも今後「ヒーローとはなにか?」という問題に当たって葛藤してかっこいい姿見せてくれるの期待してます。
-
- 2023年04月27日 20:17
- ID:W391tAnq0 >>返信コメ
- 強さとは何...?強さとは何...?強さとは...「 愛 」なんだ。ソラ...マジで良い子。
-
- 2023年04月27日 21:18
- ID:0CC5Vvub0 >>返信コメ
- おいおいおいおい……こいつ……敵を庇ってるぞ!!
-
- 2023年04月27日 21:23
- ID:NRnc4J1G0 >>返信コメ
- EDのホイップ随分声が低かったな
久々だから声忘れちゃったのかな?
-
- 2023年04月27日 21:24
- ID:Frclmuwt0 >>返信コメ
- 過ぎたるは猶及ばざるが如し。いくらパワーアップしても有効打の一発も当てられない。強い力はコントロールも難しくなるもの。
-
- 2023年04月27日 21:32
- ID:Frclmuwt0 >>返信コメ
- >>81
大丈夫だ。そもそも俺のほうが彼女たちの声忘れちゃってるんでな。多分こんな声だったろうと勝手に納得して無問題。
-
- 2023年04月27日 22:09
- ID:Kx.pn0Ep0 >>返信コメ
- ヨヨさんがアンダーグ帝国を知らないって、本当か疑ってしまう
エボルトの悪夢再びにならなきゃいいが…
-
- 2023年04月27日 22:19
- ID:W391tAnq0 >>返信コメ
- >>57
カバ「 豚( トン ) 」、だから「 猿 」か「 河童 」のモチーフの敵幹部じゃないかと推測。
>>84
ヨヨさんがアンダーグ帝国のボス?とは実は「 姉妹 」とかでは?
-
- 2023年04月27日 22:24
- ID:wYlEFdbW0 >>返信コメ
- 当時例の発言と言われた敵がカバトンだったとしたらどんな感じになるのかと思って
そのいきさつ調べてきたけど、あのシーン40話くらい・・・1年で50話。つまり最終回前じゃないか…。
悪事はともかくずいぶん長いことなら許さないって言っても別におかしくないだろ…。
カバトンが1年半エルちゃん監禁したようなもんやんか…。
あとソラと彼女を比べる人居るけどまずこの場合
王様たちが処刑判断してカバが命乞いしたときに言うといいと思うよ・・・。
-
- 2023年04月27日 23:14
- ID:wdYNV.Qa0 >>返信コメ
- >>58
分かる
敵ですら救う、許す、和解する
プリキュア名作の法則
-
- 2023年04月27日 23:43
- ID:GqSNgUa10 >>返信コメ
- >>49
ソラらしい最高にカッコいいシーンだったんだけど、そもそもの話としては、
その人がヒーローかどうかは、自分が二次被害にあうリスクがある中で行動できるか、リスクを越える技量を持っているかっていう部分であって、
嫌いな相手、敵対している相手が(戦闘時以外の場合に)命の危機にあるのを見た時に助けようと思うかどうかは、それ以前の、人としての倫理観の問題なんだよね。
もちろん相手が誰であれ助けることを考えなきゃいけないわけで。
リスクが存在する場合、相手に対する思い入れがどの程度のリスクを覚悟できるかの判断を左右するっていう側面はあるんだけど。
-
- 2023年04月27日 23:59
- ID:BoXFhonq0 >>返信コメ
- >>87
ビョーゲンズ「果たしてそうかな?」
-
- 2023年04月28日 00:16
- ID:RJiRAojy0 >>返信コメ
- のどかは思いっきりダルイゼンを拒絶したな…
救わず、許さず、和解せずだった
ダルイゼンの要求は
「俺を救うため、お前はずっと病気に苦しみ続けろ」
って事だからな
他のヒーローだったらその場で止めを刺される
-
- 2023年04月28日 00:51
- ID:SISxATpn0
>>返信コメ
- ソラちゃんの武徳が見えた回でした。カバトンは時々出てきて欲しいな、ブンビーさん、クライアス社退職メンバー枠みたいな感じで。
-
- 2023年04月28日 02:09
- ID:.Dr9D5y70 >>返信コメ
- 敵幹部さえも見捨てないソラちゃん本当にヒーロー
-
- 2023年04月28日 02:10
- ID:gS4ymEyf0 >>返信コメ
- >>23
問題はそのメインターゲット層は別に気にしない、そこまで理解してる年齢じゃないんだよね…
年齢が上の視聴者層が気になってるだけだから
-
- 2023年04月28日 06:42
- ID:wHhAKELE0 >>返信コメ
- >>54
地名がソラシド市なんて名前だから確かに日本とは限らんな
-
- 2023年04月28日 06:45
- ID:wHhAKELE0 >>返信コメ
- >>68
その可能性もあるが
予告でランボーグすら出さず一般人相手に変身しているというのが気になるな
-
- 2023年04月28日 07:37
- ID:GZQ.e6Gc0 >>返信コメ
- カバトンめっちゃソラ助けそう 借りはこれで返したのねんと
-
- 2023年04月28日 10:21
- ID:LFM3OhIH0 >>返信コメ
- カバトンが巨大化するときにプリキュアみたいに五分割画面にすれば盛り上がったのにな
-
- 2023年04月28日 10:31
- ID:oGULlvkv0 >>返信コメ
- カバトン完敗だな。最後まで卑劣な挙句に助けられるとは。
カバトン最後に賛否はあるが、そもそもそれ以外でも文句言ってるクズは騒いでる時点でカバトン以下
ぶっちゃけると個人としては勧善懲悪を徹底してるから最後まで卑怯なのは粛清されてほしかった。が、ソラの敵でも助ける姿を見せられちゃ流石に言えねえ。まあソラは良くも悪くも純粋だからこういう感じになるかなーとは思ってたが。意味は違うかもだが情けは人の為ならずってこういう事なのかね?終盤カバがお前は俺よりツエェんだから頑張れとか鼓舞しに来そう。
今回はあげはも個人的に厳しかったらしいが、こういうの見せられると自分も頑張れるってなるよな。次回は幕間回か
今後はスカイランド行けたとしても結局顔見せに行くくらいで、やはりソラシド市でエルを守っていく感じになりそうだが・・・(あげはがまだプリキュアに覚醒してないし。やはり今回は4人までで彼女が追加枠?)
後は修行のノリも良かった。てか今回は一区切りだけあって言いたいことがいつも以上に多すぎて制限字数内で収まらん笑
-
- 2023年04月28日 11:00
- ID:T1LQvN.60 >>返信コメ
- >>87
「憎むな、殺すな、赦(ゆる)しましょう」は元祖ヒーローのモットーだからな。
-
- 2023年04月28日 11:24
- ID:JRhqcUWN0
>>返信コメ
- カバトンを救ったソラちゃんホント好き
あそこで動いてくれるのが最高だよ本当に
-
- 2023年04月28日 12:21
- ID:3.EcqxCB0 >>返信コメ
- 初代はいやいや戦っていたのに、こっちは守るために乗り気で戦おうとするもんなー。
そりゃあんな強くなる訳だわ
-
- 2023年04月28日 18:02
- ID:5PI4Hc9Y0 >>返信コメ
- カバトンは生きててよかった。だが安心はできないぞ
アンダーク帝国から次の資格が来るかもしれない。
-
- 2023年04月28日 18:27
- ID:lzX3uIzw0 >>返信コメ
- 豚だからゼル伝のガノンみたいになるかと思ったが流石にヤツほどガチではなかったか
-
- 2023年04月28日 19:26
- ID:6j.TsRAV0 >>返信コメ
- >>80
しっかし決闘もそうだが同じ日のニチアサでここまでカブるかね?
-
- 2023年04月28日 22:12
- ID:nTMwW3tW0 >>返信コメ
- >>90
ささないよ
ヒーローに限らず他の人間なら、まず他の方法で助けることを考える。
のどかは他の方法があるかを全く確認、検討していないところが間違っている
-
- 2023年04月29日 03:34
- ID:zYF8Pa4E0 >>返信コメ
- 初期敵幹部がプリキュアになるのは定番だし、
今作では、男でも動物でも成人でもプリキュアになれる
ワンチャンあるで
-
- 2023年04月29日 06:20
- ID:OHJmrobG0 >>返信コメ
- ヒープリのラストが「人間が地球を蝕むなら人間も浄化すべき」ってだったからなぁ
カバ~~~~トントン~~~ジューシィジューシィ♪
-
- 2023年04月29日 13:27
- ID:RjY.UFRd0 >>返信コメ
- >>90
見てないけどさ、調べれば
48話あたり=最終回寸前(基本的に1年は50話くらい)
人に寄生するウィルス
被害者の親はファンタジーではないので病気の理由が言えない
こんなんやっつけても構わないなと思った。
カバトンは誘拐したけどその子は主人公側が取り返したからね。
のどかとソラ比べる人が居るけどまずはそこはカバトンが王様に
処刑を判断されてソラに命乞いして拒絶されたときに言うべきだね。
-
- 2023年04月29日 13:59
- ID:na2QORnq0 >>返信コメ
- >>90
ビョーゲンズははっきり言ってどうしようもないだろ
そう言う設計をされてるキャラたちだ
-
- 2023年04月29日 16:47
- ID:mNhWkW.i0 >>返信コメ
- ※105
ビョーゲンズを人として捉えた場合はそれも切り捨てられない意見だと思うのよ。
ただヒープリがプリキュアとしてはあまりに突出してハードな設定すぎるのじゃないかな。病気を悪として扱う上に擬人化するというのはさ。
多くのプリキュア達がやってきた悪人たちの間違った心を正すとか束縛された心を解放して救ってあげるってのが病気そのものに対してはできないもんな。
敵をも救う愛と優しさをプリキュアに期待してる人も多いはず。そういうふうにやってきたシリーズだから。でもヒープリは少し事情が違う。戦う相手が悪い人の心とかじゃなくて病気と言う概念そのもの。ヒープリが少し異端に見えるのはこのあたりがあるのではないかと考えるが。
-
- 2023年04月29日 21:11
- ID:nU0XJDaW0 >>返信コメ
- >>105
「のどかがダルイゼンを拒絶したこと」を批判する連中って、大抵こういう風にのどかが過去に二度ダルイゼンのせいで入院したこととか、いきなり「俺が助かるためにお前の体に寄生させろ」と三度目の入院を強要されたのどかの気持ちといった「のどか側の事情」をこれっぽっちも考慮してないよな。
-
- 2023年04月30日 00:10
- ID:M9L.UqgI0 >>返信コメ
- >>7
バタフライの能力を真面目に想像すると
・4人中唯一、近接格闘、遠距離攻撃、飛行、全部できる
・反面、単独の能力は他の3人には及ばない器用貧乏型
になりそな気がする
必殺技は全部合わせた感じで
「飛翔しつつ発射したエネルギー弾にあわせてキック」
・・・なんか平成ライダーぽくなってしまった
-
- 2023年04月30日 01:22
- ID:qfBP0UXr0 >>返信コメ
- どんな展開になるんだろう
-
- 2023年04月30日 02:24
- ID:aFeVgLrz0 >>返信コメ
- >>112
確かにバタフライだからと言って拘る必要無いしキュアバタフライが新しいイメージを生み出してくれるのでも全然OKなんだが、考えてみると過去に蝶の能力を持ったヒーローって俺的にあんま思いつかんなと。
逆転チェストとかブルームキャノンとかそれこそ蝶に関係無いし。さらに古い話で恐縮だがミクロイドの女の子みたいに鱗粉で物を溶かすぐらいか。
-
- 2023年04月30日 08:45
- ID:w0.ZbP0U0 >>返信コメ
- とっさに相手を助ける行動に移れるソラ
日5ではグエルも同じような行動ができたが…
-
- 2023年05月02日 07:26
- ID:OOyZfQq.0 >>返信コメ
- >>6
その人、人間じゃあ無いんで......。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 プリキュア 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ひろがるスカイ!プリキュア / 12話 / 感想 / ひろプリ / ツエェェェ!キュアスカイ対カバトン!! / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン