第1082話「哀しみの裏切り横丁」
冒頭の重機突撃、本当に間一髪で笑った
壁見せてたらまさにそこから突っ込んでくるとかw カチコチのパンでも殴られたら結構効きそうだよね 中にあんことか重たい具を入れておいたら威力上がりそう 今回はおっちゃん起きたままかと思ったけど…惜しかった!
壁見せてたらまさにそこから突っ込んでくるとかw カチコチのパンでも殴られたら結構効きそうだよね 中にあんことか重たい具を入れておいたら威力上がりそう 今回はおっちゃん起きたままかと思ったけど…惜しかった!
![]() |
「名探偵コナン」第0話
ヒトコト投票箱 Q. 駅ビルに移転は… 1…裏切り
2…裏切りじゃない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
>>劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』
>>警察学校編 Wild Police Story | 名探偵コナン | 読売テレビ
>>名探偵コナン - 読売テレビ
>>見逃し一週間無料視聴!
>>警察学校編 Wild Police Story | 名探偵コナン | 読売テレビ
>>名探偵コナン - 読売テレビ
>>見逃し一週間無料視聴!
劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』予告【2023年4月14日(金)公開】
関連商品
コメント…名探偵コナンについて
-
- 2023年05月03日 18:07
- ID:JLGVj39t0 >>返信コメ
- 小五郎って自分の知人とかが絡んだ事件だと自力で解決できたり解決できなくても良いところまで推理できることってあるよね。
-
- 2023年05月03日 18:12
- ID:tGb4Z5WJ0 >>返信コメ
- 中を確認しないで解体作業…流石米花町
-
- 2023年05月03日 18:14
- ID:mdJEMECB0 >>返信コメ
- 立ち退きの嫌がらせは地価が上がってる都内の一部だと今もリアルで酷いらしいね
テレビでやってたが隣の土地で大音量出したり腐った肉や魚を家の前に吊るしたりとかもしてるらしい。ノイローゼで自殺した人もいたとか
見かねた近所の人が通報した時の映像もあったが警察来ても自分の土地の中でやってるんだからと言い切られてたな
バブル時と違って安く買い叩こうとしてたり犯罪にならないすれすれで嫌がらせしてるから余計にタチが悪いんだとか
-
- 2023年05月03日 18:17
- ID:qsQfk5pt0 >>返信コメ
- 店主3人が30代後半以上なのに対してオーナーがアラサーってことは親から横丁の所有権を引き継いだ感じかな。
-
- 2023年05月03日 18:24
- ID:ip4z4W0f0 >>返信コメ
- 精神科行ったら小五郎ってどうなるんだろ。
普通ならやばいだろ、記憶しょっちゅうなくなるって。あれ、米花に精神科ってある、のか…。
子供が事件巻き込まれても放置する町だが。
米花ってヤクザや半グレいるのか?ジン達はマフィアっぽいから違うだろうし。
他作品のヤクザや半グレ「兄貴、何でうちの組は米花狙わないんすか?あそこ、全然そういう話ないだから、早く侵略しちまえばいいのに」
-
- 2023年05月03日 18:33
- ID:tGb4Z5WJ0 >>返信コメ
- ロイド「何だこのトイレのドアは…強力なロックがかかっている…」
アーニャ「ちち…はやく…もれちゃう…」
ヨル(アーニャさんの乙女の危機…!ここは私がドアをぶち破って…!)
-
- 2023年05月03日 18:56
- ID:lViR5gxv0 >>返信コメ
- コナンがトイレに本当に行くのは珍しい🙃
蘭ちゃん出してほしかったけど来週は蘭回だと思うから楽しみ(^_^)
-
- 2023年05月03日 19:07
- ID:tGb4Z5WJ0 >>返信コメ
- 細目は犯人かいい人かと極端な場合多い気がする
-
- 2023年05月03日 19:12
- ID:dbJm9ogk0 >>返信コメ
- 結局あの横丁はどうなるのだろう
-
- 2023年05月03日 19:13
- ID:5sqr4Od40 >>返信コメ
- えまって!
-
- 2023年05月03日 19:27
- ID:DygXiUrt0 >>返信コメ
- >>6
毎回滑ってるその変な茶番劇そろそろしつこい
-
- 2023年05月03日 19:29
- ID:ajY4W9Sz0 >>返信コメ
- 凶器が凍った食べ物って前にもコナンであったなぁ、有名な出演作が犬夜叉くらいしかなかった頃の能登麻美子さんが犯人役やった事件
あれから20年以上経った今となっては能登さんもヒロイン役多めの時代を迎え、それが過ぎて「どこか恐ろしげなところがある大人」役が合う人に…(今もアニメでよく出演されてる事自体が凄いが)
-
- 2023年05月03日 20:00
- ID:VhB9Shxu0 >>返信コメ
- あずきバー「そろそろ俺が凶器になる日が来るな」
-
- 2023年05月03日 20:18
- ID:Rtvr6jvE0 >>返信コメ
- どうせアニオリならおっちゃんにかっこよく解決させればいいのに
-
- 2023年05月03日 20:30
- ID:xxJKj0xs0 >>返信コメ
- 凶器、氷じゃダメだったの・・・?
自分の店に持って帰らざるを得ないものを凶器にしなきゃいいのに
-
- 2023年05月03日 20:31
- ID:ZqRiA8RT0 >>返信コメ
- >>14
だよねー、原作でもコナンのアシストで自力で事件を解決した事があるんだし、
-
- 2023年05月03日 20:32
- ID:ZqRiA8RT0 >>返信コメ
- >>13
ガリガリくん「いや俺かも……」
-
- 2023年05月03日 20:35
- ID:lIwGrgRN0 >>返信コメ
- 今回は小五郎のおっちゃんが説得して自首させたほうがよかったんじゃないかな
強引にコナンが解決して罪が重くなったような…
-
- 2023年05月03日 20:36
- ID:5.ntwAjC0 >>返信コメ
- 相棒のイカかな?約20年くらい前の話だけど。
-
- 2023年05月03日 20:44
- ID:2xt.aVpC0 >>返信コメ
- 地上げといえば、こないだスカパーでやってたな「マルサの女2」
-
- 2023年05月03日 20:51
- ID:x2Q5l4Mu0 >>返信コメ
- 言われてみればコナン君の「僕ちょっとトイレー!」が本当にトイレ行きたかっただけってだいぶ珍しいなw
-
- 2023年05月03日 20:58
- ID:6i8OXj.N0 >>返信コメ
- 罪をなすりつけようとしたって今回被害者生きてるから意識戻ったら結局バレたんじゃ…
-
- 2023年05月03日 21:29
- ID:i2HcpRo30 >>返信コメ
- なんかのっぺりした顔とか変に首を突き出すとか、色々癖のある造形してますね
-
- 2023年05月03日 22:04
- ID:yaj.ZDpj0 >>返信コメ
- 自分の愛する物を凶器に使った時点でコナンや小五郎に
「〇〇の資格はない」というんだよな
今回はその言葉はなかった。
-
- 2023年05月03日 22:11
- ID:Db4.GSJ.0 >>返信コメ
- 被害者も犯人も米花町スタイルすぎる
-
- 2023年05月03日 22:12
- ID:C.Mc920o0 >>返信コメ
- 凍った〇〇で殴る奴wwサンデー内だと凍った枕で殴ったお姫様がいましてな・・・
>>1有名なのは同窓会(コナンの助けあり)と女優になった同級生(助けなし)だけど個人的に好きなのは妃弁護士がいた部屋で殺人事件起こったやつ好き(誕生日回だったかも?)
-
- 2023年05月03日 22:47
- ID:PMQJhtce0 >>返信コメ
- >>3
そういえばとあるメガステーションの側の某大型家電建てる時にそんな話があったって聞いたな。
-
- 2023年05月03日 23:08
- ID:A2yG.aNF0 >>返信コメ
- >>21
コナンがトイレに行く貴重なシーン
-
- 2023年05月03日 23:11
- ID:EPoCWRK.0 >>返信コメ
- 今回は冴えてたから凶器のヒントだけやれば眠りの小五郎せずにいけてたな。それで思ったんだが小五郎は全人類と友達になれば事件が起こった時に常に覚醒するんじゃないか?
-
- 2023年05月03日 23:16
- ID:ss12jllC0 >>返信コメ
- もうちょっと面白くできた話だったかなって感じ…
・1話物だから小五郎と横丁の人たちの関係性が伝わりにくい
・ヒングや凶器が凍ったパン生地だというヒントがもう少し欲しい
・せっかくのメダル式トイレの密室があまり意味がない
・冒頭の重機での壁破壊は急すぎるし現実味がない
・肩と耳で電話を挟みながらの犯行は何のアリバイ工作にもならない(被害者との会話や殴った音がまる聞こえだから)
・犯人と根拠まで分かっていたならコナンが補助して小五郎が解決するべき(無理に眠りの小五郎はするべきではない)
-
- 2023年05月03日 23:41
- ID:hWX318Ye0 >>返信コメ
- むき出しでトイレに持ち込まれて人を殴るのに使われた食材を食わされるお客さんかわいそうだろうw
蕎麦屋さんに罪を着せるって、被害者の血や毛髪をつけるとかじゃなくて、瓶を一本キレイに拭いておいただけなんだよなぁ。埃が付いていないだけだから証拠としてめっちゃ弱いだろう。
犯行にメダルが不可欠だから犯人は3人のうち誰か、イタリア料理屋は小五郎がいるからアリバイが成立、自分は偽アリバイが、っていう消去法なんだろうけど...
スマホを肩に挟んでずっと会話しつつ、被害者殴って昏倒させ、ドアに頭打ち付けて、パンを片手に持ったまま相手の身体を支えて上手いことドアの隙間から外に出るって器用すぎん?w
というか犯行時の回想シーンでスマホ肩に挟んでないんだけど。
-
- 2023年05月04日 00:46
- ID:T.NQ06Hx0 >>返信コメ
- 成形した後のパンを冷凍→解凍して焼いてもグルテンボロボロでまともに膨らまないと思うんだけど、普通に氷で殴って溶かして捨てるとかじゃ駄目だったんですかね。
-
- 2023年05月04日 00:48
- ID:xNzZ1mG10
>>返信コメ
- うう、切ねぇ……!!
-
- 2023年05月04日 00:49
- ID:LWM4lycd0 >>返信コメ
- どこかの漫画でめちゃ固いパンを使って殺したシェフが居たなそしてこのパンは削ってフライ用のパン粉にしたな
-
- 2023年05月04日 01:44
- ID:3qt9OzCV0 >>返信コメ
- >>17
PARM「甘いな・・・私だ」
-
- 2023年05月04日 01:47
- ID:3qt9OzCV0 >>返信コメ
- >>15
氷は多分無理だと思うよ、氷だとすると文字通り大きい氷出ないといけないし、殴ったあとからも持ち帰るときからも雫が何滴も垂れてしまうだろうし
-
- 2023年05月04日 02:32
- ID:zSFezAba0 >>返信コメ
- >>18
私もそう思います。
そもそも小五郎は自首してほしくて2人だけで話していたんだと思うんだよね…。
なのに警部たちが入ってきて、コナンに全部暴かれて、、気の毒だ
-
- 2023年05月04日 03:18
- ID:qjF3ptZ90 >>返信コメ
- 自分の店の一角を壊されたのに何笑ってんだこの店主?
-
- 2023年05月04日 06:44
- ID:KbA2mXFT0 >>返信コメ
- >>36 だが、小さい氷を袋にたくさん入れてブラックジャックにして殴れるだろうし雫の問題なら殺人現場はトイレだから近場が多少濡れててもおかしくないのでは
パンよりは犯人を特定されにくそうだし
-
- 2023年05月04日 07:40
- ID:VR9KEPA80 >>返信コメ
- 金田一少年の事件簿でも食べ物が凶器だった話あったな。
-
- 2023年05月04日 08:51
- ID:FHusfxNf0 >>返信コメ
- >>15
氷は案外脆いんだよ、
-
- 2023年05月04日 09:13
- ID:gQ.2l4A.0 >>返信コメ
- お決まりのクソ回。
原作に追いつかないように必死なのはわかるけどね。
-
- 2023年05月04日 09:43
- ID:Dqi0iOJr0 >>返信コメ
- 蘭姉ちゃんも探偵団もいなくて最低限の推理、捜査メンバーだけってのは推理小説の短編みたいで好き
純粋に謎を解くだけだからアニメとしては人気ないかもしれないけど…
-
- 2023年05月04日 10:27
- ID:F1gb.pp80 >>返信コメ
- アニオリ回は小五郎をしばしば実験的に扱ってるな
今回はコナン抜きに本当に一人で事件解決するかと思ったけど惜しかったなw
-
- 2023年05月04日 10:56
- ID:6dILKaRa0 >>返信コメ
- 「死ぬほどうまいラーメン」を思い出した。今回は構成がシンプルでちょっと物足りなかったけど、ラーメンは前後編だったんだな。
-
- 2023年05月04日 11:30
- ID:av5LGhf.0 >>返信コメ
- >>39
氷の密度は約0.9g/cm^3
実際にコナンの事件で使われたブラックジャックの中身である10円玉の10分の1だぞ
10円玉約300枚の最低数倍の容積が必要でかさばる上に保存性も悪いし問題だわ
-
- 2023年05月04日 11:33
- ID:ayqI91Eg0 >>返信コメ
- >>40
…ゲームであったニンジンエンドかな。
犯人になるゲーム。
アドバイスは「金田一のワナに気をつけろ」
いや!ワナじゃないよ!
-
- 2023年05月04日 11:43
- ID:PV9Oas4S0 >>返信コメ
- 中の人的に イタ飯屋か寿司屋が犯人かと思った
プリキュアでラスボス演じてたり 他でメインキャラよく演じてたし
アニオリは声優で犯人が大体分かる説
-
- 2023年05月04日 12:50
- ID:qjF3ptZ90 >>返信コメ
- >>42
クソ回は分かる
-
- 2023年05月04日 16:24
- ID:firwiT3V0 >>返信コメ
- 推しの子達もコナンと出会えれば救われる…かな
-
- 2023年05月04日 16:45
- ID:qwJliFpc0 >>返信コメ
- 冷凍ピザで人を殺す板犯人もいたし、冷凍食品は凶器として優れてるからネ・・・。
-
- 2023年05月04日 17:11
- ID:qCwdFc3N0 >>返信コメ
- >>5
兄貴「米花町だけは止めとけ。命がいくつあっても足りねえ」
-
- 2023年05月04日 17:38
- ID:JD.EqALG0 >>返信コメ
- >>34
喰いタン
丁度その話をしに来たところや
-
- 2023年05月04日 17:41
- ID:JD.EqALG0 >>返信コメ
- >>40
こっちは殺人レストラン(アニメ版 : 殺意のレストラン)かな
-
- 2023年05月04日 19:13
- ID:F2dxE1lI0 >>返信コメ
- >>54
その凶器を食わされた可哀想な剣持のオッサン
-
- 2023年05月04日 19:31
- ID:pgHMjw.70 >>返信コメ
- そういえば高木刑事、気付いてましたが、今年から服装映画色に変えてません?
-
- 2023年05月04日 19:33
- ID:pgHMjw.70 >>返信コメ
- このゲス横丁オーナー
-
- 2023年05月04日 19:37
- ID:pgHMjw.70 >>返信コメ
- あの野郎💢ガチでクソオーナーじゃねーか💢💢💢💢
-
- 2023年05月04日 19:41
- ID:pgHMjw.70 >>返信コメ
- >>57
オーナーのタチを背負った😡ムカつき野郎だあー!!!!💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
-
- 2023年05月04日 23:32
- ID:fCJ1ItR70 >>返信コメ
- みんなおっちゃん大好きだな。
実際あそこまでいったら完璧に推理できてなくても取り調べ的な対話で自首までもっていけそうな気もする。
まあ推理ものでそれはありえないけど。
-
- 2023年05月05日 02:19
- ID:.op.dSIw0 >>返信コメ
- せめて井村屋のあずきバーくらい固くないと・・・
-
- 2023年05月05日 06:23
- ID:TXCS9vs90 >>返信コメ
- >>35
新幹線の中で売られているアイス「いいや、俺の出番だ」
-
- 2023年05月05日 06:25
- ID:TXCS9vs90 >>返信コメ
- 一瞬
哀しみの裏切り包丁
かと思った
-
- 2023年05月05日 08:59
- ID:DfgMGokj0 >>返信コメ
- >>1
あれは自首を促す説得では……と解釈
-
- 2023年05月05日 09:02
- ID:DfgMGokj0 >>返信コメ
- >>56
今年の映画未登場ですけれども
-
- 2023年05月05日 14:55
- ID:356qrxFV0 >>返信コメ
- 湯ごねする蕎麦粉は更科だな。
-
- 2023年05月05日 19:48
- ID:pqLyk7wX0 >>返信コメ
- >>65確かに高木刑事と千葉刑事出ませんでしたね。高木刑事の制服色1081話で気付きました。
-
- 2023年05月06日 12:57
- ID:Azkr.AAZ0 >>返信コメ
- 小五郎眠らず解決しちゃうかと思った
たまにはしちゃってもいいのよ?
-
- 2023年05月06日 15:16
- ID:MUtna0Br0 >>返信コメ
- >>35
凍った烏賊と肉「「 残念だが、俺たちが先だ。 」」
烏賊については「 相棒 」を、肉については「 金田一少年の事件簿 」を参考。
-
- 2023年05月06日 17:54
- ID:bbrtzItO0 >>返信コメ
- もちろん原作の米花町に路面電車はありません
-
- 2023年05月06日 21:03
- ID:8filwycv0 >>返信コメ
- 什器で破壊するシーン、(インパクトという意味以外で)いるか?
嫌がらせしているってだけで話は十分成り立つ。
客(小学生含む)がいるところであんなことしたら、オーナーの前にシャベルカーの運転手やその雇い主を逮捕しろっていう別の刑事案件(当然民事も)で、ツッコミこころにしかなってないうえに、殺人事件には直接関係ないじゃん。動機はシャベルカーの件なくても十分だし。
-
- 2023年05月07日 18:46
- ID:G6Egv6Ry0 >>返信コメ
- 立ち退きトラブルで思い出すのが『死ぬほど美味いラーメン』
-
- 2023年05月07日 19:37
- ID:G6Egv6Ry0 >>返信コメ
- >>22
被害者の生死が分かりにくかったけど、公式サイトの記述によると死んでいます
-
- 2023年05月19日 12:58
- ID:GGBmJvUJ0 >>返信コメ
- >>9
確かに地味に気になる
-
- 2023年05月21日 10:58
- ID:QUjuLIRc0 >>返信コメ
- >>1
いちおう考察サイトとかでは「聞き込みとか現場検証で時間をかけたら犯人までたどり着ける実力はある。見ただけでスピード解決出来るコナンや平次、その他が異常」と言われてるを
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 名探偵コナン 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
名探偵コナン / 1082話 / 感想 / 哀しみの裏切り横丁 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン