第6話「クマさん、勇者(?)になる」
エレローラ邸で、高価な服を着せてもらったフィナ。そのまま初めての王城見学へ行くこととなる。フィナは心の中でユナに助けを求めるが――。
肝心のユナはゴーレム討伐のため、鉱山へ潜っていた。
他の冒険者がミスリル武器でゴーレムを斬り捨てていくのを見て、絶対フィナにミスリルナイフを!と決意を新たにするユナ。
しかし鉱山の奥深くに居たのは、なんとミスリルで出来たミスリルゴーレムで……!?
脚本:朱白あおい 絵コンテ・演出:小坂春女 作画監督:杉村苑実
脚本:朱白あおい 絵コンテ・演出:小坂春女 作画監督:杉村苑実
フィナ『ここが国王様のお城…』
エレローラ『フィナちゃんは来たことがなかったわよね。だから連れてきてあげようと思って』

(ああ…もし国王様に会って粗相をしたら…ユナお姉ちゃん…お母さん…シュリ…あとお父さんも…私が死刑になったらごめんね)


ユナ『魔女達が言っていたゴーレムか!』


『うっ!(あっ?痛くない?)』

『そんな攻撃では勇者の私を倒すことはできないよ!』

ユナ『うっ!』

(うっ…息ができない…何かの魔法?こんなワケもわからない攻撃で死ぬの!?)

『うう…うわぁ~!苦しい~!』

『く~ん』

『もしかして今の夢あなた達の仕業?どうしてこんなことするの?』

『ああもう朝か…起こしてくれてありがとうね。でも今度は息苦しくない方法でお願いね』

『ふぁ~…さて。ゴーレム退治に行かないと』


メル『おはようユナちゃん』
ユナ『おはよう』

『ユナちゃんはこれから鉱山に潜るの?』
『うん。そのつもりだけど』

(早く依頼を終わらせて囚われの姫を助けないといけないし)

『なら私達と一緒に潜らない?』
『メルさん達と?』
『ユナちゃんが強いのは知ってるけど見た目がね』

セニア『かわいいクマにしか見えない』
メル『見た目のせいで変なのに絡まれそうだしほっとけないよ』
セニア『だから昨日メルと相談した』

(一人の方が行動しやすいんだけど…どうしようかなー。とりあえず頭をなでるのをやめてほしー)

ジェイド『みんな早いな』
メル『ジェイドとトウヤが遅いのよ。それとユナちゃんも一緒に行くことになったから』

ジェイド『ああわかった』
トウヤ『俺もかまわない』
メル『じゃあ決定ね!』
四人『お~!』

(ちょ…私まだ返事してないんだけど…)


ジェイド『バーボルド達は今日も別の入り口から潜ってるみたいだな』
メル『その方が変なトラブルにならないからいいでしょ』

(バーボルド?あ~。バカレンジャー達か)

『出た。マッドゴーレム。えい!』

『はあっ!』

メル『ゴーレムは体内の魔石を抜き取ったり破壊すれば倒せるわ。でも魔石も報酬になるからできれば壊さないで倒した方がいいのよ』
ユナ『なるほど』

ユナ『それ以外では倒せないの?』
メル『他には一定以上のダメージを与えるとね。魔石の魔力が減ってゴーレムは活動を停止するわ』

エレローラ『フィナちゃんどこか行きたいところある?』
フィナ『えっと…わからないです…』

『そんなに緊張しなくても大丈夫よ。フィナちゃんに意地悪する人がいたらユナちゃんの代わりに私がやっつけてあげるわ』

『たとえそれが…国王であってもね』

『ひっ!』

(国王様!)
《ウハハハッ!》
(うう…おなかが…)

『あっ。それじゃああそこに行きましょう』
(ユナお姉ちゃん…助けて…)

ジェイド『ロックゴーレムか』

『ユナ!1体頼めるか!』
『了解!くまパーンチ!』


『パンチ一発で!?』

『パーンチ!』

(たいしたことないね)

メル『ユナちゃん本当に強いね!』
セニア『噂どおり』

『だがユナに任せるのは控えた方がいいかもな…』
『ゴーレム討伐する前に俺達が生き埋めになるぞ』

(たしかに暴れすぎると…)

(炎魔法は…密閉空間だと窒息しちゃう)

(戦いづらい…)

フィナ『綺麗…』
エレローラ『お城の自慢の庭園なのよ』

『わぁ…』

『エレローラ。何をしているんだ?こんなところで』

『国王様とお姫様!』
『今日はお休みですからこの子をお城の見学に連れてきているんです』

『ん?ああユナの家にいた娘だな。たしかフィナといったか』
『くまさんのおともだちだ!』

『は…はい!今日はエレローラ様のご厚意でお城を見学させてもらっています!ありがとうございます!』

『フッ。そんなに固くならずともよい。しかしユナと違って礼儀正しいな』

『あら。そんなことを言ったらユナちゃんがかわいそうですよ』
『あいつは一度も自分から俺のところに挨拶に来ないんだぞ』
『まあ…ユナちゃんの目的はフローラ様ですからね』

『うむ。俺の娘はかわいいからしかたない』
『えへっ!』

国王『けどな。この前ユナが来たと聞いてフローラの部屋に行ったら…』

『…』

『邪魔そうな目で俺を見てな。あいつ絶対に俺のこと国王と思っていないだろ』

(ユナお姉ちゃん国王様に何してるの!?)

『でもユナちゃんのこと嫌ってはいないんでしょう?』

『まあな。娘にも優しくしてくれるし王都の危機を助けてもらったしな』

『私もくまさんと仲良し!プリンおいしいし』

(国王様とお姫様が手なづけられてる!?)

『くっ…アイアンゴーレムともなると簡単には斬れないな』

『はっ!』


『すごーい。鉄のゴーレムを斬った!』
『セニアのナイフとジェイドの剣はミスリル製なのよ』

ユナ『ミスリル!?』
トウヤ『そうだぜ。あ~あ。俺もミスリルの剣があればアイアンゴーレムくらいサクッと倒すんだがな』

『あっ。もちろんミスリル製の武器だからって誰でもアイアンゴーレムを斬れるわけじゃないよ。ジェイドとセニアの技量があってこそね。トウヤには無理』
『うっ…』

(やっぱりミスリル欲しい!)

ジェイド『あ?誰かが戦ってるのか?』

「おりゃー!」

「ぐわっ!」

「魔法も効かない!」
「どうすればいいの?」

メル『やっぱりバーボルド達ね。というかあのゴーレムは何?』
セニア『アイアンゴーレムと色が違う』

ユナ(バカレンジャーのレベルが低いってわけじゃないね。ゴーレムが硬すぎるんだ…)

ジェイド『あのゴーレムの体…まさかミスリルゴーレムか!?』
ユナ(えっ!?本当だ…)

『だとしたらバーボルド達でもまずいわよ。相手が悪すぎる』

『はぁ…はぁ…ジェイドか』
『ミスリルゴーレムか。手を貸すか?』
『俺達の獲物だ手助けなんていらん!手を出すんじゃないぞ!』

『ジェイドどうする?』
『手を出すなって言うんだからしかたないさ』

ジェイド『それに俺達が手を貸しても倒せるかわからないしな』
メル『そうね。ミスリルゴーレム相手だと魔法は効かないし』
セニア『物理攻撃もほぼ効かない』

『俺にミスリルの剣があれば斬ってやるのに!』

バカレンジャーの総攻撃

『それじゃあ俺達は帰らせてもらうよ。もしお前さんが死んでも戦いのことはギルドに報告しておくから安心してくれ』

『死なねえよ!そのペットと一緒にさっさと帰れ!』

『ペットって私のことだよね?』

(ミスリルゴーレム…ということはあれを倒せばミスリルが手に入る!)

メル『それでジェイドどうするの?今回の依頼は』
ジェイド『俺と同じミスリルの剣を持っているバーボルド達でも倒せないなら諦めるしかないな』

『そうね。見た目はあんなふざけた感じだけど装備もいいし実力も確かだし…』

「クソ!あんなの倒せるかよ」
「まったくだぜ」
「攻撃がなに一つ効かないなんて」


ヤバそうなゴーレム出てきたのに片やスタスタその場から普通に立ち去って、片やほぼ無傷で普通に帰還してきてるの意外と平和な世界なんだね?
2023/05/08 22:45:07
『おお。生きて戻ったか』
「死ぬかよ。だがあれは無理だ」

『やはりか…ギルドに報告しないとダメだな。王都の兵士や魔法使いか騎士クラスが出てくれば倒せるか?』
『人材も道具もあるから大丈夫だろ』

『しかたない。俺達の仕事はここまでだな。バーボルド達に酒を1杯。俺のおごりで』

『フン。1杯だけか?』
『倒せる情報をつかんできたらいくらでもおごってやるけどな』

『まあいい。王都の兵士達が来るまでアイアンゴーレムでせいぜい稼がせてもらおうか』

メル『どこに行くの?』
ユナ『私は先に寝るよ』

『ジェイドさん達は諦めたみたい。だけど私は諦めないよ』

『王都の兵士が来る前にミスリルゴーレム倒してミスリルを手に入れてみせる!』


ユナ『ここなら人目につかないね。さて実験を始めますか』


シア『魔王様。姫を連れて参りました』
フローラ『ご苦労だった』

フィナ『私をどうするつもりですか!?』
フローラ『フハハ。威勢のいい姫だ~』

『勇者様がきっと私を助けに来てくださいます!』

『ほう。これを見てもか?』

『これが今の勇者の姿だ』

《ミスリルゴーレムを倒せばミスリスが手に入る!ミスリル!ミスリル!ミスリル~!他のことなんてどうでもいい!》

『フハハ!奴はミスリル集めに夢中になっていてお前のことなど忘れているぞ』
『ええ~!?』

『くま勇者様つよ~い!』


『はっ!』
『く~ん』

『夢か…おはようくまゆる。くまきゅう』

(フィナはどうしてるのかな。エレローラさんに任せてあるから大丈夫だとは思うけど…)

『よし。さっさとミスリルゴーレムを倒して帰りますか~』

『ベアカッター。お次はアイアンゴーレムだね』

(坑道の中じゃ崩落を起こさないように力をセーブして戦わざるをえない。だったらより効率よく敵の弱点をつかないと…)

『さて…うまくいくかな?電撃クマパンチ弱!』

(漫画でもゲームでも体が金属のモンスターに効く魔法といえば相場が決まっている)

(魔法はイメージ。魔力を電撃に変化させるイメージで)

(体の中に電撃を通して直接魔石を攻撃する)

『よし。倒せたね』
『く~ん!』
『これなら今日中に依頼を終わらせられるかな。フィナのところにも早く戻れそうだ』

フィナ『すごいごちそう…』
エレローラ『たまには庭でのティータイムもいいでしょう。いろいろ用意したから好きなものを食べて』

『それじゃあ私がジュース入れてあげるわね。はい』
『ありがとうございます…』
『わっ!』

エレローラ『フィナちゃん大丈夫!?』
シア『フィナちゃんごめん!大丈夫?』

フィナ『ご…ごめんなさい!』

(お洋服が!お料理が!コップが!弁償!)

エレローラ『フィナちゃん。割れたコップは危ないから触らないでね』

フィナ『あの…弁償は…』
シア『えっ?なんのこと?』

エレローラ『ふふっ。そんなことを考えていたの』

『弁償なんて言うはずないわ。それに服を汚したりお料理をこぼすなんてノアもよくやってたしね』

《そうそう!フィナファイトー!》

『シアも子どもの時は同じね』
『うう…はい』

『お洋服でしたら私が汚れも破れも完璧に元通りにいたします。それと…替えのお洋服をお持ちしました!』

『こっちの服も綺麗…うう…またおなかが…』

『電撃クマパンチ!ふう…これでアイアンゴーレムは終わりかな。さて。戦うとしますか』

『電撃クマパンチ!』

(新魔法も効かないか。だったら…)

『ベアカッター!』

ユナ(う~ん…防御力高すぎ)

ユナ(しかたない。奥の手だ)




『ここなら全力で戦えるね。クマの炎魔法!』


『くま…アッパー!』


(あの高さから落ちればさすがのミスリルゴーレムでも衝撃に耐えられないはず…)


ユナ『まだ動くの?』

『だったら直接叩き込む。電撃クマパーンチ!』


『ふう。終わったね』

『お待たせ~。他のゴーレムも片付けながら帰ろうか』
『く~ん』

『どうしたの?なにこれ?』


『クマモ…ナイト?』

『メール?私をこの世界に送ったあの神様からだ』

『まさかゴーレムの無限湧きはこれのせいじゃないよね?』

『神様から私へ送られたアイテムのせいで事件が起こってたとしたら…ある意味私も原因の一端?』

(ああ~疲れた…残ってたゴーレムも倒してたら時間がかかったな…今回の依頼は鉱山のゴーレムをすべて討伐することだからしかたないけど)

ジェイド『ユナどこに行ってたんだ?』
メル『部屋に行ったらいなくなってたから心配したよ』

ユナ『1人で鉱山に行ってたんだけど…ジェイドさん達は行かなかったの?』
ジェイド『ああ…昨日バーボルド達と飲みすぎてな』
メル『起きたのが昼だったのよ…』
セニア『私も』
ユナ『あ~。そうだったんだ~』

『それでジェイドさんお願いがあるんだけど』
『なんだ?』
『ミスリルゴーレムも含めてすべてのゴーレムを倒したから明日確認をお願いしてもいい?』

ジェイド『…すまない。なんて言ったんだ?』
ユナ『すべてのゴーレムを倒したから…』
メル『ユナちゃん。冗談だよね?』
ユナ『本当に全部倒したよ。また時間が経って復活するかしないかはわからないけど』

『おいそこのペット!嘘つくんじゃねえ!俺達が5人がかりで倒せなかったゴーレムをペットの貴様が1人で倒したって言うのか!?笑わせるな!』

『ペット…』

『うおおっ!』

ジェイド『バーボルド?どうした?』

『酔っ払って倒れたんじゃないの~?』

ジェイド『バーボルドがこの程度で酔うはずが…』
トウヤ『けど寝てるしな』
ユナ(ふぁ…ちょっとやりすぎたかな?まあ人のこと散々ペットとか言ってバカにしてくれたしこれくらいはいいよね)

(明日はフィナのところに帰ろう。ふふっ。どうしてるかなフィナ)





つぶやきボタン…
ゴーレム討伐クエスト完了!
ミスリルはドロップしなかったっぽいけど素材集めクエストじゃないので
これで鉱山に平和が戻ってミスリル採掘できるようになれば市中にもミスリルが流れるのでミスリル武器が店に並ぶはず
ミスリル素材って相当いい素材みたいだね
そんな素材でできたゴーレムいたらそりゃ大変だ…大変だけど王都の人材ならまぁやれるやろ、となる程度ではあるんだ
魔法効かない物理もほぼ効かないって話なのに
ミスリルにはミスリルをぶつけるんだよ!でいけそうな気もするけどミスリル武器持ちのジェイドとセニアも投げちゃってたし正攻法ならそれ以上の火力が求められるヤバいやつ
ミスリルはドロップしなかったっぽいけど素材集めクエストじゃないので
これで鉱山に平和が戻ってミスリル採掘できるようになれば市中にもミスリルが流れるのでミスリル武器が店に並ぶはず
ミスリル素材って相当いい素材みたいだね
そんな素材でできたゴーレムいたらそりゃ大変だ…大変だけど王都の人材ならまぁやれるやろ、となる程度ではあるんだ
魔法効かない物理もほぼ効かないって話なのに
ミスリルにはミスリルをぶつけるんだよ!でいけそうな気もするけどミスリル武器持ちのジェイドとセニアも投げちゃってたし正攻法ならそれ以上の火力が求められるヤバいやつ
![]() |
「くまクマ熊ベアーぱーんち!」第6話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…2023年春アニメについて
-
- 2023年05月11日 20:31
- ID:TvZ8j5010 >>返信コメ
- マスコット化が激しいユナさん
-
- 2023年05月11日 20:39
- ID:knZLQy0f0 >>返信コメ
- 囚われの姫に叱られてしまう
-
- 2023年05月11日 20:44
- ID:CsUryMfa0 >>返信コメ
- 心配するな死刑になるなら家族も一緒だw
-
- 2023年05月11日 20:47
- ID:gvkZSGxU0 >>返信コメ
- フィナに早く胃薬を!
-
- 2023年05月11日 20:47
- ID:CIqXb4OX0 >>返信コメ
- フィナさん、ふざけた道楽冒険者ユナお姉ちゃんのせいで、国王様一家と家族ぐるみの付き合いをさせられてしまう
-
- 2023年05月11日 20:50
- ID:mLV3LDOZ0 >>返信コメ
- ミスリルゴーレムの斃し方がイセスマと一緒じゃね?
-
- 2023年05月11日 20:55
- ID:vHQ269860 >>返信コメ
- 防振り最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!
防振り最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!
防振り最高!防振り最高!!防振り最高!!!!
イェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェ〜イ!!!!!!
さぁ~お前達も防振り最高オォ〜!と叫びなさい!!!!!
-
- 2023年05月11日 20:57
- ID:iFxjJ7FQ0 >>返信コメ
- くまぱんいいよねっ!^ω^
-
- 2023年05月11日 20:59
- ID:5IqwN.8o0 >>返信コメ
- 二期では今のところ妹のノアより姉のシアの方が出番多いな
水瀬いのりさんの声聞けるからいいんだけどね
-
- 2023年05月11日 21:02
- ID:WC.DeslY0 >>返信コメ
- 電撃クマパンチは、クマさんだーパーンチじゃないのか
-
- 2023年05月11日 21:04
- ID:WC.DeslY0 >>返信コメ
- フィナ>今日はエレローラ様のご好意でお城を見学させてもらっています
国王様>そんなに固くならずともよい、しかしユナと違って礼儀正しいな
>こないだユナが来たと聞いてフローラの部屋に行ったら邪魔そうな目で俺を見てな
フィナ>ユナお姉ちゃん、国王様に何してんるの
ユナさんといい、エレローラ様といい、国王陛下に無礼なキャラ多いけど大丈夫か?この国
-
- 2023年05月11日 21:06
- ID:qqxfCMOt0 >>返信コメ
- >>4
(フィナの胃に穴が開く音)
-
- 2023年05月11日 21:08
- ID:vHQ269860 >>返信コメ
- 防振りの2番煎じ
-
- 2023年05月11日 21:12
- ID:YCe1Vzbw0 >>返信コメ
- メルさん、優しくて好きだな?♪
バカレンジャーイエローが冷たいだけに。
まあ、ちょっとユナに溺愛ぶりはあるけど…。
-
- 2023年05月11日 21:16
- ID:wLda89ZQ0 >>返信コメ
- 叱られる理由を考えるとただでさえ高いミスリル製の物を使用用、観賞用、保存用の3つをフィナとシュリと自分用のまで作ったからとか(適当)
-
- 2023年05月11日 21:16
- ID:ef2JqCUr0 >>返信コメ
- ユナちゃんの作画だけはちゃんと維持されてる
予算が厳しいのだろうけど、手を抜くところは手を抜いて、大事なところは守ってる
-
- 2023年05月11日 21:17
- ID:YCe1Vzbw0 >>返信コメ
- リアデイルの大地にて・ケーナさん
「呑み過ぎて、起きたの昼過ぎだったのよ…?」
ユナ(なぁーんか、この娘、私と同じ匂いがするなあ…?)
異世界かるてっとみたいに、
異世界少女、夢の共演のミニアニメ、作られないかしら…?
-
- 2023年05月11日 21:20
- ID:YCe1Vzbw0 >>返信コメ
- ユナ「ん?これは⁉」
ゴーレムのキ○タマかと思いまして…。笑
-
- 2023年05月11日 21:23
- ID:tapbzqCI0 >>返信コメ
- ゴーレムのコア全部壊すんだ、ミスリルゴーレムのコアも壊したぞ?
ユナは仕事を早く片付けたいだけで報酬以外は必要としないのかね?
-
- 2023年05月11日 21:24
- ID:YCe1Vzbw0 >>返信コメ
- イメージの石田国王、ノリノリで爆笑!!
やっぱりラスボスやりたかったか⁉
異世界ものの王様は大抵、お人好しで優しいから大丈夫。
英雄王しかり、受け肉おじさん、金貨8万枚しかり…!
ちなみに石田国王、プライベートなのか一人称は余ではなく俺なのね?
-
- 2023年05月11日 21:28
- ID:mLV3LDOZ0 >>返信コメ
- >>17
個人的には
シンフォギア
幼女戦記
蜘蛛ですが何か?
スライム倒して300年
のかるてっと見てみたいなぁ・・・
-
- 2023年05月11日 21:31
- ID:YCe1Vzbw0 >>返信コメ
- ブルーレイ。DVDのCMが入る度に、
マリクス君の頬の痣が痛々しくて可哀想…。
-
- 2023年05月11日 21:36
- ID:Co3oWLRd0 >>返信コメ
- 目には目を歯には歯をゴーレムにはゴーレムを、ポセイドンお前に決めた!!
-
- 2023年05月11日 21:36
- ID:YCe1Vzbw0 >>返信コメ
- >>21
分かった!悠木碧繋がりだ⁉
-
- 2023年05月11日 21:50
- ID:BP8GAeRR0 >>返信コメ
- 魔法無効の金属には雷撃が効くのは定説となっているよなw
それでも効かないのとなると炎と氷魔法を組み合わせれば…
-
- 2023年05月11日 22:07
- ID:EWpuQ.7h0 >>返信コメ
- >>5
>>11
それな。
シアも他の娘もエレローラという強権の傘による享受か当たり前になってて感覚が鈍麻してる。
他の貴族のセクハラを受けないという点なら良い点なんだけど、エレローラに甘えきってないか?
フィナは境遇が境遇だからユナやシアより精神年齢高くて自立心強くてTPO弁えられるからこそ、なんか可哀想に見える。
他の娘の身の丈以上の贅沢に依存し切っててフィナだけが要らぬ気苦労強いられてる。
-
- 2023年05月11日 22:38
- ID:1jTPA2NI0 >>返信コメ
- 石油王に見えた
-
- 2023年05月11日 22:42
- ID:uLw7lF4T0 >>返信コメ
- 今回作画がかなり怪しいシーンあったなぁ
城の廊下を歩くエレローラがヒョロヒョロになってるとか、
戦闘で同じ絵を繰り返すバカレンジャーとか(まぁこっちは
キャラ的にギャグとしてこれでも良いんだけど)
それでもユナとフィナだけは死守するのは取捨選択をわかってる。
-
- 2023年05月11日 22:46
- ID:gvkZSGxU0 >>返信コメ
- クマモナイト…ミスリルの次はアダマンタイトかな?
-
- 2023年05月11日 22:50
- ID:uLw7lF4T0 >>返信コメ
- なお国王の「ん?ああユナの家にいた娘だな。たしかフィナといったか」
ってのは1期でカットされた王都のパン屋の地上げエピソード
関連で、王都でお忍びで散歩中にその事件に遭遇した王様が
そのまま熊の家に来る話があって一応そこでフィナと面識だけ
はある事から来てる。
-
- 2023年05月11日 22:58
- ID:xvSYapqo0 >>返信コメ
- >>6
高高度からの落下で撃破は
マリオがクッパを3度目に倒した時からの由緒ある戦法だから…
-
- 2023年05月11日 23:02
- ID:xvSYapqo0 >>返信コメ
- >>25
温度差で破損させるのかメドローアかどっちなんだ
-
- 2023年05月11日 23:24
- ID:mALX0IWb0 >>返信コメ
- >>19
魔石は売れば金になるというだけだからね
高レベルモンスターの魔石や属性の有る魔石はコレクターアイテムや使い道もあるので回収するけど
リアルから持ってきた金と店やトンネルの収入があるから細かい魔石はいらんのよね
尚、電撃くまさんで倒したアイアンゴーレムは傷がない完全な状態なのでそれだけで価値がある模様
-
- 2023年05月11日 23:26
- ID:xvSYapqo0 >>返信コメ
- 前期 ミスリルリザード
今期 ミスリルゴーレム
来期はミスリルドラゴンが出てきそう
-
- 2023年05月11日 23:27
- ID:fs5wm4Ax0 >>返信コメ
- >>30
「あれ。この2人面識あったっけ?」からの「1期はもう所々うろ覚えだから忘れてるんだろう」と思ったらカットされてたんかい!
-
- 2023年05月11日 23:48
- ID:FmCDAe2p0 >>返信コメ
- この世界まだ化石燃料だけでなく電気の概念もないんだよな
魔石で照明も冷熱源も事足りてるから、わざわざ工業用には電気を発明する必要性なさそう
-
- 2023年05月11日 23:58
- ID:mOBZhnKI0 >>返信コメ
- ユナさんの声が時々つかさ社長になってたぞ
-
- 2023年05月12日 00:07
- ID:BIAp.MYX0 >>返信コメ
- ようやくタイトルの「くまぱーんち!」が初登場しましたね(笑)。
それはともかく、エレローラやシア、クリモニア国王に悪気は皆無とはいえフィナは御苦労様です(次回のサブタイトルが『クマさん、叱られる』なのはそのためでしょうか?)。又、メルさんの声は梁幽館の一番打者・陽秋月なのですね。
-
- 2023年05月12日 00:44
- ID:e.eJTEdO0 >>返信コメ
- ミスリルゴーレムを高い所から落とすのって流行ってんの?
-
- 2023年05月12日 01:00
- ID:DlWHtOLL0 >>返信コメ
- >>24
シンフォギア
幼女戦記ときたら
プリキュア
マドマギで
魔法少女カルテットがいいなぁ
-
- 2023年05月12日 01:00
- ID:wByDSIjB0 >>返信コメ
- フィナが死刑になったら、王国はクマ魔王に蹂躙されると思うんだが。
-
- 2023年05月12日 01:08
- ID:tkG0rhDw0 >>返信コメ
- 鬱回じゃないよな?(心配)
-
- 2023年05月12日 01:11
- ID:DlWHtOLL0 >>返信コメ
- >>35
一応一期で王都のクマハウスに遊びに来た王様と会ってるシーンある
-
- 2023年05月12日 01:19
- ID:D9ZCPdMA0 >>返信コメ
- このアニメ,くまが可愛いから見てる.
それだけ.
-
- 2023年05月12日 02:26
- ID:A6AGV8Ng0 >>返信コメ
- かわいいくま^ω^・・・・・熊は怖いんだぞこらー!
-
- 2023年05月12日 04:19
- ID:ul4yoXkY0 >>返信コメ
- >>39
イセスマと倒し方はほぼ同じなんだよね。
でもミスリルゴーレムのミスリルの含有率は違うんだよね・・・。
この作品のミスリルゴーレムは表面だけミスリルで中身はアイアンゴーレムらしい。
-
- 2023年05月12日 04:26
- ID:9ggxDi.D0 >>返信コメ
- >>38
アリクイだってアリを食うたびに「アリクイィィ!!」って叫ぶわけじゃないだろ?
-
- 2023年05月12日 04:45
- ID:eSCUVDk60 >>返信コメ
- ユナを舐めたらあかん
-
- 2023年05月12日 05:05
- ID:mAwvfQ1i0 >>返信コメ
- 電撃が金属に効くってのは、金属系モンスターが基本メカで電気でショートさせるからダメージがでかいわけで、金属だから電気に弱いってわけではない気がする……ってか、この金属(メカ系)が雷に弱い設定もFFくらいしか印象にない
ミスリルゴーレム落下ダメージで倒したけど、下砂地ってめっちゃダメージ軽減されそう、戦闘ステージ選択ミスに思える
-
- 2023年05月12日 05:33
- ID:ZBNTFRj40 >>返信コメ
- 神様、人に迷惑をかけないようにプレゼントをお願いしますよ。( ̄▽ ̄;)
-
- 2023年05月12日 08:59
- ID:8z6589cR0 >>返信コメ
- >>49
何を見てたん?鉄の中に埋まってるコアを電気を流して壊したって描写で別に鉄が電気に弱いなんて描写無かったぞ
鋭い突っ込みを入れる前にもうちょっと人並みの思考力に追いつけるよう頑張ろうな
落下ダメージがどうのって言ってるけど下の材質関係なく自重で木っ端みじんやw君は数階建てのビルから砂浜に飛び降りたらダメージ軽減とやらで軽症で済むん?
-
- 2023年05月12日 09:29
- ID:Q.edkJf90 >>返信コメ
- >>49
金属は電気伝導率が高いので精密回路などに高圧電流が流れると破損するので機械が電気に弱いという描写に。
アースはそれを逆用して電気を逃がしているし。
ちなみに電気伝導率の高い金属は熱伝導率も高いので熱攻撃に耐えられるのであれば電撃も効かないはずなんだがw
-
- 2023年05月12日 09:39
- ID:2icnPtR.0 >>返信コメ
- >>30
フィナと王様は、1期9話で会ってるから面識はあるよ
王様が大好物のプリン(2期1話)の重要参考人(ユナの身内)として名前を覚えてるくらいには認識されてる
アニメ1期の内容忘れてるね >>35
プリンは1期6話以降、数話に渡って登場してる重要なキーアイテム(山吹色のお菓子)
フィナがユナのためにプリンを作ることもある(2期3話)
1期は300コメ行ってたのにすっかり忘れられてんな~(遠い目)
-
- 2023年05月12日 09:44
- ID:.9tm3R900 >>返信コメ
- >>4
胃には熊の胆嚢が効くらしいですよ
-
- 2023年05月12日 10:21
- ID:wi0kyTxI0 >>返信コメ
- >>53
会ってるというか1シーン、王様が来てる絵が出てるだけだけどね。
原作では、パン屋の地上げ騒動→最後にたまたま王様が通りがかって騒動解決
→そのままクマの家に来訪→そこでプリンを晩餐会で作る事を依頼って流れ。
(晩餐会自体には参加してない)
アニメ1期だと、冒頭で晩餐会に参加してプリンを既に振る舞い済み
→王様がクマの家に来てたのを静止画1シーン→パン屋をスカウト(地上げ騒動全カット)
って流れになってる。
-
- 2023年05月12日 10:24
- ID:EE474tC90 >>返信コメ
- >>51
そっちこそ、人をあおる前に話を見直せよ
>>49が言っているのは、ユナも言ってたように、漫画やゲームの中では金属の敵には電撃の攻撃が有効なのが定番って話だよ
(だからユナも電撃の魔法を覚えた)
あと、あそこ砂地ではなく岩場だと思う
-
- 2023年05月12日 10:32
- ID:63.kBwoD0 >>返信コメ
- なんつーか別につまらなくは無いんだけど
今期は要所要所に入る妄想やら夢が
いい加減ウザく感じて来たな・・・
-
- 2023年05月12日 11:11
- ID:aFJ9q1Ya0 >>返信コメ
- >>40
響「魔法、魔法…?、師匠〜私って魔法使いだったんですかぁ?」
-
- 2023年05月12日 11:33
- ID:VoErdKvO0 >>返信コメ
- >>57
ガッツリネタバレしてやる
妄想は今回だけだよ
原作では、って注釈付きだが
-
- 2023年05月12日 11:47
- ID:wD.eCr2k0 >>返信コメ
- >>7
管理人はいつになったらこのゴミをアク禁にするの?
-
- 2023年05月12日 11:55
- ID:PsT4f2Bf0 >>返信コメ
- >>51
めちゃくちゃ頭悪そうオマエ
あるいはそれすらも釣りだったりするのかな
-
- 2023年05月12日 12:55
- ID:2icnPtR.0 >>返信コメ
- >>55
アニメ1期を見て覚えていれば、王様がフィナと面識があることは視聴者は知っている
アニメ内で整合性取れてて何も問題ないんだから、いちいち原作を引っ張り出さなくていい
アニメなんだから、まずはアニメで語ろう
-
- 2023年05月12日 15:22
- ID:el.iX.wI0 >>返信コメ
- >>1
マスコットはフィナ、くまゆる、くまきゅうだろ
いいかげんにしろ
-
- 2023年05月12日 15:24
- ID:lByaQCb10 >>返信コメ
- イセスマの冬夜は今度は飛行魔法を覚えたからユナも飛行魔法を覚えないかな
「飛べない熊はただの熊よ」
-
- 2023年05月12日 15:25
- ID:el.iX.wI0 >>返信コメ
- >>2
どれだけ浮気者で他人の言うことを聞かない主人公でも、それにお説教できるのが正妻とハーレムのその他大勢の決定的な差だ!
-
- 2023年05月12日 15:29
- ID:el.iX.wI0 >>返信コメ
- >>5
ある日森の中クマさんに出会っただけで、ただ1人ユナを止められる国一番な重要人物に成り上がるとか、まさになろうだなっ!(主人公から目を反らす)
-
- 2023年05月12日 15:49
- ID:el.iX.wI0 >>返信コメ
- >>11
現実の欧州は身分制度がガチガチで、庶民と王族の恋愛とかあり得ない、明確な区別があってこんな無礼をはたらけば投獄不可避
※シンデレラは「舞踏会に招待される」レベルの家、庶民と結婚したスウェーデンの王家は元々ナポレオンの部下=成り上がり、英国のダイアナも貴族だし、サラエボ事件で殺されたオーストリア皇太子は侍女と結婚する時生まれた子に継承権なしの誓約書を出している
が、下手すりゃ1人で軍隊も相手どれる『冒険者』とかいう奇妙な存在がいる世界では身分は決定的な力の差にはならない
統治者は社会秩序の維持でその地位の価値を示さなければならない以上、「自分より遙かに強い逸脱者をいかに懐柔し社会に所属させるか」が要求される資質になる
具第的にはユナを無礼討ちするなら誰がどうやってやるのか、になる
こんな世界なら強けりゃ少々の無礼位問題にしない
何が言いたいかと言えば、なろうなんだからもっとふわっと楽しもうぜwwwwと
-
- 2023年05月12日 16:08
- ID:2iM5C0Kv0 >>返信コメ
- 一期の頃のまとめにも、同じこと書いたが。
自宅にいる時も、いつも制服姿のシアが、違和感ありすぎ。あれ実は学生服じゃなくて、彼女用の私服なのか?
-
- 2023年05月12日 17:03
- ID:CSHCGzs10 >>返信コメ
- >>26
しかしエレローラさんって何者なんだろうな
肩書は地方領主のクリフの奥さんだけど、地元にはいないでいつも王宮に詰めているし、国王と親しげに話をしているし、娘のシアも王族と懇意だし、ユナ以上に正体が不明なんだ
国王の姉か妹で元王女というのが妥当な解釈なんだけど
-
- 2023年05月12日 17:28
- ID:FhhOZ6B.0 >>返信コメ
- ユナちゃん疲れた顔してる時目の下にクマがあるね^ω^
-
- 2023年05月12日 17:54
- ID:Hq53XWbU0 >>返信コメ
- ユナちゃんが全部倒して帰ってきたときに4人組のセニアさんが何であの席に座ってたんだろう、普通メルの隣に座らない?
-
- 2023年05月12日 18:14
- ID:BqR6MIIo0 >>返信コメ
- いのりん「魔王(様)」というセリフ久々聞いたw
なおその時は自分が囚われの姫という・・・
ゴーレムの中に主に氷属性住んでるエリアのボスでアイスゴーレムという名の奴いたら・・・
-
- 2023年05月12日 19:33
- ID:keYIRBZN0 >>返信コメ
- 魔物蚕のシルクにクマモナイト、2期では回収できそうもないので3期に期待してもいいんですか?期待しちゃいますよ!?
原作小説が出てる範囲の主な話は
川、森、学、砂、海、島、試、和
まだ本出てないWeb原作ストックが
交、誕、廃、蜘、解、妖
3期がくれば制服や長剣やフィナの活躍やルイミンカリーナ
4期がくれば短剣やシノブサクラの出番も期待できるから
どうか…BD買うのでどうか…
-
- 2023年05月12日 20:00
- ID:woUMJ5Nv0 >>返信コメ
- >>52
ダイの大冒険で、魔法無効鎧のヒュンケルが、金属は電気を通すからと雷呪文だけは効いたことが印象に残るんだろうな
-
- 2023年05月12日 21:14
- ID:4Gdel2AU0 >>返信コメ
- >>58
魔法使いはいないけど錬金術師はいる・・・
-
- 2023年05月12日 22:18
- ID:Zq1aBwWa0 >>返信コメ
- 王様とかへの礼儀の事でフィナに怒られるのかな?
-
- 2023年05月13日 01:20
- ID:JWEBDczB0 >>返信コメ
- クマモナイトってなんだよ!?
-
- 2023年05月13日 02:41
- ID:kUx9mcP70 >>返信コメ
- 熊なんだからハンギングベアー使えよ
それじゃ鯨のカイトス スパウティング ボンバーだよ
-
- 2023年05月13日 02:47
- ID:JWEBDczB0 >>返信コメ
- ユナが風呂入ってる時にフィナがクマ着ちゃったらどーなるの?
-
- 2023年05月13日 03:25
- ID:6CXApL660 >>返信コメ
- 前話くらいから気になってたけれど、ユナの声がかすれてるというか太くなったような??
-
- 2023年05月13日 06:14
- ID:QWh686Md0 >>返信コメ
- >>77
ポケモンのメガシンカアイテムみたいなネーミングだな
まぁ、○○ナイト、○○サイト、○○タイトって付けば鉱石チックな名前に見えるからね・・・
-
- 2023年05月13日 06:59
- ID:s8AWcilU0 >>返信コメ
- >>79
他人装備不可だから 着衣した瞬間に強制キャストオフされて 一部マニア向けのサービスシーンになるかと思われます
-
- 2023年05月13日 08:53
- ID:SOpVbP8N0 >>返信コメ
- >>82
ふむ、つづけて
-
- 2023年05月13日 12:29
- ID:paISoA.W0 >>返信コメ
- >>47
「コマグルゥウ~~~」
-
- 2023年05月13日 15:39
- ID:fAcnlf0g0 >>返信コメ
- >>34
原作者の知らないドラゴンか…
-
- 2023年05月13日 15:52
- ID:3qiw607r0
>>返信コメ
- 半分で出来る内容を薄く伸ばしてるだけで最近つまらない
-
- 2023年05月13日 20:06
- ID:iuWyDofW0 >>返信コメ
- >>80
今季は「魔法使いの嫁」でフィメロア役もやっているし、向こうもわりかし低音キャラだからそうなっているのかな?
-
- 2023年05月13日 20:27
- ID:eRqXc5050 >>返信コメ
- >>84
すごい物を作った
-
- 2023年05月14日 02:49
- ID:s.FoWCqQ0 >>返信コメ
- >>79
クマ装備はすべて譲渡不可という記述がされていて、譲渡不可の設定の作中での描写は、「持ち運べない」
ユナ本人、もしくはくまゆるくまきゅうのみがその場から動かす事ができる。
だから、もし仮に第三者が着ようとした場合、不思議な力で持ち上げる事すらできず着用できない、みたいになるんじゃないかな。
-
- 2023年05月14日 02:54
- ID:eFwJHySe0 >>返信コメ
- >>82
ユナのくまパンツをフィナが穿いたらどーなるの?ハアハア
-
- 2023年05月14日 10:56
- ID:B2s06Goq0 >>返信コメ
- (あの高さから落ちればさすがのミスリルゴーレムでも衝撃に耐えられないはず…)
イセスマで見た。(1話)
-
- 2023年05月14日 12:44
- ID:iSnRcFJT0 >>返信コメ
- >>68
学生服って葬式でも叙勲でもなんでもありの「正装」だけど…
-
- 2023年05月14日 14:01
- ID:.xdyCX2A0 >>返信コメ
- >>47
でもアリクイって日本人じゃないじゃん?
-
- 2023年05月15日 02:16
- ID:OQFC9lfs0 >>返信コメ
- >>92
68の言いたいことは「いつも制服姿なのはおかしい」ということだと思うよ。
僕ら庶民のレベルで考えても、学校の無い日は制服を着ないし、学校から帰ってきたら私服に着替えるでしょ?
ましてやシアは有力貴族の娘なワケで。そんな人間が制服姿のまま着たきりスズメになっているのがおかしいというのは、真っ当な指摘じゃないかな。
まあ、作品の予算的にシアの普段着デザインまで回らなかったんだろうね。。世知辛い話ではあるけど。
あと、これは余談だけど、上流階級の人間はTPOに合わせて装いを使い分けるのが当たり前であって、なんでも制服で済ませられる庶民とは違うってことは覚えておくと良いんじゃないかな。
家格や品位、財力を示す上で服装(+アクセサリー)は分かりやすいバロメーターだからね。立場がある人間ってのは、僕ら庶民とはまた違った大変さがあるんだよ。。。
-
- 2023年05月15日 10:10
- ID:FKyRWDG20 >>返信コメ
- ちょくちょく忘れがちだけどこの世界ってMMORPGが元になってる訳でさ
鉱物にしろ社内常識にしろそういう設定の世界観ですって言い張られたらそれまでの話なんよね
メタ的に言っちゃえばゲームのNPCに何着も衣装着替えるよう設定するか?って話なわけですよ
-
- 2023年05月15日 10:14
- ID:9DM8tF370 >>返信コメ
- >>86
1期のモンスターの大軍を1話で片づけちゃうバッサリカットよりはマシかと…
-
- 2023年05月19日 12:47
- ID:h7QEhYSZ0 >>返信コメ
- >>17
新米錬金術師&転天&ぼうふりコラボで
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2023年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
くまクマ熊ベアー / 2期 / 6話 / 感想 / クマさん / 勇者(?)になる / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン