第7話「Out of the mouths of babes oft times come gems.(赤子の口から宝石)」
学校の宿題の為という事で、友達のサロジャを連れて、突然娘の楓がシュテルンビルトに訪ねて来る。戸惑いつつも嬉しい虎徹。しかも珍しく褒められ喜んでいたのだが…。
脚本:西田征史・吉田恵里香 絵コンテ:東海林真一 演出:徳本義信 作画監督:前澤弘美・吉田雄一・小沢久美子
脚本:西田征史・吉田恵里香 絵コンテ:東海林真一 演出:徳本義信 作画監督:前澤弘美・吉田雄一・小沢久美子
『ん~…』

『さてと…溜まってた報告書も書き終えたしさっさと帰るか』

『え?』
『ん?なんか残ってたか?』
『あ…いや…延ばし延ばしになっていたので一杯どうかなと思っていたんですが…』

『そういうことは早く言えよ!』

『でどこだ?どこ行く?ん?』

『…フッ。実は目をつけていた店がありまして』

『よしっ!そこ行こそこ!今日は俺がババ~ッとおごっちゃ…』

『ん?』

『この時間まで財布忘れたことに気付かないって…』
『しかたねぇだろ。今日はずーっと会社だったし昼飯はバニーのパニーニを…』

『!』




『なっ!?楓!?』
『えへへ…』

『『お…お邪魔してま~す…』』


バーナビー『はい』
楓『ありがとうバーナビー』
虎徹『何回もらえば気が済むんだよ』
楓『何回もらっても嬉しいの!』

『あの…これ…』

『も~サロジャちゃんまで…』

『HITにサインもらってもらえませんか?』
『ヒ?』

サロジャ『ヒーイズトーマス!略してHIT!私達ヒッターはそう呼ぶんです!』

『あっ。ヒッターというのは彼のファンのことで…』
『分かりました。頼んでみます』

サロジャ『HITに伝えてください!学校の女子はほぼほぼヒッターだって!』
楓『私は生涯バーナビー一筋だから!』
バーナビー『ありがとう…』

虎徹『で?どうしたんだ急に?』

虎徹『仕事とやりがい?』
楓『そう。保護者や周りの大人に話を聞いて作文にまとめるの』
虎徹『なるほどそういうわけか』

虎徹『けど俺の仕事のこと書いたら楓がヒーローの娘だって分かって…』
サロジャ『いやいやバレてますから。地元じゃみんな知ってるんで』

『そうなの!?まぁあんだけ顔出ちまったらな』

『それに…やっぱりお父さんの仕事が一番カッコいいから』

『へっ!?』

『だからお父さんの会社の見学に…』
『楓!今なんて!?』

『お父さんの…会社の見学に…』

『いやいやその前!』
『お父さんの仕事が一番カッコいいの部分かと』
『お前が言ってどうすんだよ!』

『話してたんだよね。楓のパパの仕事がクラスで一番カッコいいって』
『うん』

『おい今の聞いたか!?』
『水を差すようですが見学は会社が許可しないと難しいかと』
『あ…』

『だな…明日ロイズさんにお願いしてみるけど…』

『ダメならいいの。急に来たのは私達だし。ね?』
『うん。私的には2人に会えただけでハッピーっていうか』

『おっしゃ!そんなふうに言われちゃパパもう頑張っちゃう!』

『では僕は失礼します』
『へ?お…おい待てよ』

『せっかく楓ちゃんがいるんです。今日はゆっくり過ごした方が』
『いや…けど…』
『僕とはいつでも飲みに行けますから』

『…悪ぃ。この埋め合わせはどっかで』

『研究No.587。投薬開始から215日目。脳波・血流状況変化なし』

『神経伝達物質とレセプターの測定値は…』

『もしもしバーナビー?…うん。えっ?これから?もちろん。そうだな…今から30分後くらいには行けると思うけど…』

『うん。じゃあまた』

『死にたい…』

『うわっ!所長!』

『新薬研究もスポンサーが撤退をにおわせ始め研究所存続も難しい…』

『せっかくNEXT能力が芽生えたのにこんなのだし…』

『一方部下はイケメンでデートの約束をして浮かれて…つらい…しんどい…』
『いやデートとかじゃなくて…』

『あぁ…嘘。ごめん。今のパワハラじゃないから…訴えないで!』

『う…訴えませんよ!』
『はぁ~…まぁ気分転換は大事だよね。その分期待してるからね。頼むよ…本当に…』

『はい…』

安寿《だから連絡いってると思ったんだって》
虎徹『思ったって…』

安寿《こっちもバタバタしてんのよ》

虎徹《兄貴は?ちゃんとパパやれてんの?》
安寿『当然だろ?あんたの代わりに私と楓の世話してきたのは誰だと思ってんだい?』

虎徹《けど一気に2児…いや…3児の子持ちになるわけだろ?》
安寿『あんたが今気にすべきは楓だよ』
虎徹《えっ?》

安寿《最近あの子をかまってあげられてないからね。たっぷり甘えさせてあげておくれ》
虎徹『ん…』

『お待たせ~!2人とも腹減ったろ?』

『減った!』

『よ~し待ってろ!俺が今チャーハンを…いや。せっかくこっちに来たんだし若い子向けのシャレた店でも…』

『ううん!チャーハンがいい!』

『えっ?』
『楓がおいしいって言ってたやつだ』
『あ…でもお父さん疲れてるなら…』

『大丈夫!パパすっげぇうまいチャーハン作っちゃう~!』

『じゃあタイガーは娘さんと?』
『うん。仕事のこと褒められてすごく喜んでたよ』
『ふ~ん…』

『いいなぁそれ…』

『え?』
『あ…いや…タイガーってテレビで見たままの人っぽいね』
『フフッ。今度紹介するよ』

バーナビー『テレビの2倍暑苦しい人だけど』

『楽しみにしてるよ。っ…!』

『ちょっとごめん…』
『ん?ああ…』

『げほげほっ!』

虎徹『はぁ…ロイズさんめ…俺の一生のお願いを…』
バーナビー『即断られてましたね』

カリーナ『まぁ会社に来なくたって仕事の話はできるでしょ?』
虎徹『いや。聞くのと実際に見るのとじゃな…』
ライアン『ていうかぁ許可とるから断られんだろ?こっそり連れて来ちまえばいいのに』

『セキュリティー上簡単に会社には入れないですよ』

ライアン『相っ変わらず堅いな~ジュニア君は』
虎徹『こんな日に限って俺だけ今から仕事だし』
カリーナ『え?タイガーピンで?珍しい~!』
虎徹『悪かったな珍しくて!』

『けどまあ楓もずいぶん大人になったよ…』
『ん?』
『さっき電話して見学させてあげられなくってゴメンって謝ったんだけど…』

《急に来たのは私達だから気にしないで。今日はサロジャと買い物してるから》

『パパはお仕事がんばってって!』

カリーナ『ふ~ん…』
ライアン『ん?』
アントニオ『楓ちゃんがそんなこと言うようになったとはな』

ライアン『え?ロッキーも会ったことあったっけ?』
アントニオ『あるわ!それどころか俺らは1回楓ちゃんの能力に助けられてるからな』

ライアン『ちょい待ち。あの子NEXTなの?』
ライアン『NEXTに触れるとその能力をコピーできるんです』
ライアン『マジか!?最強ガールじゃんかよ!』

虎徹『いやぁ~そうでもねぇぞ…』

虎徹『ちょっと触れただけで勝手に能力コピーしちまうし…』

虎徹『かといって1回触った相手の能力は再コピーできねぇしなぁ…』
アントニオ『そうそう!前も肝心な時にスカイハイが触って上書きしちまってな』

ライアン『ふ~ん…最後の質問。楓ちゃんって彼氏は』
虎徹『やめろっ!!』

『冗談冗談…』

.
『あ~…せっかくだしなんかあいつらに職場見学的な奴やらせてやれねぇかなぁ』

ライアン『食わねぇのか?』
カリーナ『え?』
ライアン『何考えてる?』
カリーナ『別に…』

『タイガーの話聞いてる時…こ~んな顔してたぞ』

『そんな顔してないし…けど楓ちゃんいつも遊びに来る時には連絡してくれるのに…今回は連絡なくて…』

『それにさっきの話の楓ちゃん…いい子すぎるっていうか…』
『ガキの頃俺が素直に親の言うことを聞く時は2つの理由だけだった。1つ。話を切り上げてガールフレンドとのデートに遅れないようにするため』

ライアン『2つ…悪だくみを悟られないため』

『あっ!?』
『バーナビー!?』
『行きますよ。お2人さん』

『バカーン!』

『ワイルドに吠えるぜー!』

『人質確保!どうだ!?無事か!?助かったぁ!』

『はぁ…このように…人命救助に必要ならば破壊したビルへの賠償金は発生しません』

『ですが』
『ん~。このビルが邪魔だな…ドカーン!』

『過剰な破壊行為は賠償命令を受けます。ちびっこ法律教室、続いては質問コーナーです。質問がある方は挙手を』

「虎徹!こっち向いて!」

『ワイルドタイガーな』
「これ動画?」
「虎徹!何か喋って!」
『ワ…ワイルドに吠えるぜ』

『法律に関する質問は?』

「は~い!」
『どうぞ』
「誰かを守るために人を殺したら刑務所に入るんですか?」
『正当防衛が認められれば罪には問われません』

「じゃルナティックは?」
『!』

「殺人犯を殺すって俺らをある意味守ってるんじゃね?」
「それ言えてる!」

『シュテルンビルトの法律では…』
『守ってるわけねぇだろ!』

『人殺しにある意味もクソもあるか!あいつは俺が捕まえる!以上!』


子供の純粋な疑問はもっともなんだけど、タイガーさんは「どんな理由があっても殺人はいけない」って一貫してるんだよね。
ルナティックもタイガーさんも子供も、みんな正しい、と思いたい
2023/05/14 00:15:10
「んだよジャスティスデーの時もルナティックに逃げられたくせに!」
『んなっ!?』

「あれからルナティック現れなくてつまんねぇよな~」
「うんうん」


1話で挨拶のときに言ってたけど、ヒーローTVの管理で司法局がより密接に繋がったからこそ、ヒーローの出動時にルナティックを出してる余裕がなくなっちゃったのかな?と思ってたけど、他にもなんか理由あるのかな?
2023/05/14 00:11:48
『つまんねぇってお前らなぁ!あ~ちょっとそこ並べ!いいかシュテルンビルトのことわざにもあるようにだ!』
『…他にご質問は?』

楓『じゃあ質問。マッティアさんは今どんな薬を作ってるの?』

マッティア『今研究してるのは脳神経を刺激する薬だね』
楓『脳神経?』
マッティア『脳神経っていうのは脊椎動物の神経系の中で脳に出入りする末梢神経なんだ』

マッティア『種類は12種類あってね。一つ一つが…』
楓『ええ?末梢神経?』
マッティア『簡単に説明した方がいいかな?』
バーナビー『あともう少しゆっくりね』

マッティア『つまりね。脳をフル活用させる薬さ。人間の脳には普段あまり活用されていない領域が存在する』

『その領域がフル活用されればどんな人でも身体能力も思考力も格段と高まる。NEXT能力者のようにね』

『NEXT能力なんて…いらない…』

バーナビー『サロジャちゃん?』
楓『サロジャは最近自分がNEXTだって分かったんだ』
マッティア『えっ?』

『能力のせいで学校で笑われるし…HITは好きだけど自分がNEXTなのは…嫌…』

『あ…ごめんなさい…』
『ううん』

マッティア『サロジャちゃん。僕はね。自分の薬でNEXTと非NEXTの垣根をなくしたいんだ』
サロジャ『垣根?』

『人は自分と違うものを怖がる生き物だから…だからこの薬でみんなが力を得たら君のような思いをする子がいなくなって差別や争いもなくなる』

マッティア『それが世界の多くの人間を救うことになると思うんだ!』

『…カッコつけすぎたかな?』
『少しだけ…』

『『へへっ…』』

楓『ありがとうバーナビー』
バーナビー『買い物に行くなら送りますよ?』
楓『あ~…大丈夫。実はブルーローズさんと夕飯食べる約束してるんだ』

バーナビー『あれ?彼女そんな話さっきしてませんでしたが?』
サロジャ『さ…さっき連絡とったんだよね?』
楓『う…うん…』
楓・サロジャ『『あははは…』』

虎徹『おかえり楓~!』
楓『お父さん!?』
虎徹『仕事が早く終わってさ。あっ!今夜ブルーローズのライブがあんだけど一緒に行くか?』

『『えっ!?』』

『えっ?』

『どうするの?楓…』
『…はぁ』


虎徹『学校説明会?ヒーローアカデミーのか?』

虎徹『楓…お前ヒーローになりたいのか?』

サロジャ『2人で話してたんです。ヒーローアカデミーを見に行こうって。親には秘密で…』

サロジャ『そんな中作文の宿題が出てこれを理由にシュテルンビルトに行こうって…』

サロジャ『楓がパパのスケジュールを確認したらちょうど仕事も入ってるしこの日なら怪しまれず行動できるって…』

バーナビー『だが僕が予定を狂わせたと…』

『おい楓…こっち見ろ』
『んっ…』
『正直に話せばパパだって…』

『嘘!私がヒーローになりたいって言ったら反対するくせに!』

虎徹『それは…』
楓『ほらね!思ったとおり!』
虎徹『ヒーローは危険な仕事だし…』
楓『反対されても絶対行くから!アカデミーには寮もあるし!』

『寮って…もしかしてアレか!?兄貴の家族もいるから家に居づらいとか?』

『はぁ?なんで村正おじちゃんが今出てくんの!?』

『楓ちゃん落ち着いて…』
『そうだよ。一度ちゃんと話し合って…』

『話し合う!?今まで私のことほったらかしだったくせに!』

『なっ…』

『今までどおり放っておいてよ!』
『あっ!待って!』


『いいんですか?追いかけなくて…』
『追いかけるさ…けど…何なんだろうな~この感じ…』

虎徹『自分と同じ仕事がしたいって言われたら親として嬉しいはずなのに…』
バーナビー『そりゃそうですよ。娘に命を落としかねない仕事に就いてほしい親なんているわけがない』

村正『どうした?楓と喧嘩でもしたか?』
虎徹《楓から連絡来たのか!?》

『いや。けど楓がらみじゃなきゃ電話なんてよこさないだろお前?』

《で?どうした?》
『いや…あのさ…俺がヒーローになるって言った時母ちゃんって何か言ってた?』

虎徹『実は反対してたとか…』

村正『いや。少なくとも俺の前では一度も』
虎徹《そっか…》

村正『母さんの掌にある傷知ってるか?』
虎徹《え?》

村正『自分の爪で作った傷…HEROTVが始まると無意識に自分の拳を握ってるんだ』

《お前の無事が分かるまでな》
『…』

村正《別にお前を責めてるわけじゃないぞ。本人が覚悟を決めた以上家族にできるのは背中を押すことだけだからな》

『…なんか言わないの?』
『ええ』

『嘘ついたのは悪かったと思ってる!けど…』
『それを話すのは僕にじゃないですよ』

「あっ!待って!」

『!』



「うわーっ!」

『もっと中へ!』

「助けてー!」
「死ぬ!死ぬー!」

『危ない!サロジャ行こう!』
『えっ?』

『サロジャの能力ならあの人達を…』
『無理だよそんなの!』
『でもサロジャもヒーローに…』
『違う!私はただ…自分が気味悪がられない場所が見てみたかっただけ…』

『自分のことだけで頭グチャグチャ…誰かのことまで考えられないよ…』


サロジャ『楓!?』

『2人とも私に飛び移って!早く!』


『えっ!?あなたNEXT!?』

『うわーっ!!』


『お父さん…』

『このバカタレが…』

『あ…』
『落ち着いたら行くぞ』
『え?』

『ようこそタイガーさん!』

『どーも校長!こんな時間にすみません』
『いえいえ』

『久しぶりだねバーナビー!』
『お久しぶりです校長』
『お待ちしてましたよ~!』

バーナビー『無理を言ってすみません。少しだけ学園を案内させてほしくて』
マッシーニ『お安い御用です。ささっ。どうぞ』

虎徹『ん?サロジャちゃん?』
サロジャ『私…見る資格ない。さっきも怖くて動けなかったし…それに…ヒーローにだって別になりたくないし…』

マッシーニ『いいんですよ~それで』

『ヒーローアカデミーはNEXT能力とのつきあい方を学ぶ場所です。自分と向き合えばやりたいことは自然と見つかりますよ』

『あ…』


楓『私…ずっとHEROTVを観てきた。お父さんがタイガーだって知る前も後も…』

『ジャスティスデーの事件があって…』

『その時初めて…助けてもらう側じゃなくて助ける側にいきたいって思ったの…』

『人を助ける仕事がいろいろあるってそんなのもちろん分かってる…』

『けど…けどね…』

『やっぱりどうしても…』

『どうしても…ヒーローになりたいの』

『はぁ…さっきの事故だけどな。もし俺が駆けつけるのが一歩遅ければ…』

『分かってる。無茶するべきじゃなかった…』
『いいや分かってない。楓。お前の能力は…』
『ヒーロー向きじゃないってこと?それだってヒーローアカデミーで学べばきっと…!』

『ヒーローアカデミーに行くことは反対してない』
『ヒーローを目指すのは反対なんだ…』
『反対ってのとは違うんだって!けど他の街じゃヒーローを襲う危ねぇ野郎も出てきてんだぞ?』

『おかしいよ!自分もヒーローのくせに!娘になってほしくない仕事してるの?』

『…んぁ~そうなんだよなぁ~』

『え?』
『俺は仕事優先でお前をほったらかしにしてきた』
『さっきはついカッとなって…』

『なのに俺と同じ仕事に就きたいって言ってくれた。すごく嬉しいし100%応援してやりたい…のに…』
『のに?』

『ん~…悪い。俺も自分の気持ちをまだうまく言葉にできないんだわ』

『なぁ。パパさ。もう一度ヒーローってのがどんな仕事なのか考えながらやってみるよ』

虎徹『楓に…若い奴らにどういう背中を見せていけるのか…その上でいろいろ話したいんだ。楓とヒーローって仕事について…』


『ダメかな?』
『ううん…ありがとう。ちゃんと真剣に考えようとしてくれて』


『今日は急だったのにありがとう。改めて感心したよ。あんなすごい研究をしていたんだね』

マッティア《いや…まだ何も成果が得られてないからさ…》
バーナビー『そんなことない。誇らしかったよ』
マッティア《え?》
バーナビー『ヒーローとして僕にもまだ何かできるかもって思わされた』

マッティア『よせって。照れくさいな』
バーナビー《あ~。今日の写真後で送るよ》
マッティア『うん。ありがとう』

「あと2か月だから」
『うわっ!』

「スポンサーをつなぎ止める成果が得られなければ君の研究は中止。以上」
『そんな!待ってください!』
「無駄話してる時間はない!私だってしんどいんだ…」



『研究No.…588…』



フガン『やめろやめろやめろやめろ!』

ムガン『フーッフーッフーッ!』
フガン『もう無理無理無理無理無理…!』

『あ~くるくるくるくる!ヤバイヤバイ!』

『2人とも。いいかげんにしなさい』

『もうすぐ空港に着くぞ』
『『は~い!』』

『うわぁ~!綺麗!』
『けど綺麗なものって…』

ムガン・フガン『壊したくなるよねー!』

カリーナ『こんにちは!ブルー&ゴールデンの明日着る服を用意してから眠る方カリーナです』

カリーナ『ヒーイズトーマスがまたMr.ブラックとぶつかったの?次回TIGER&BUNNY2、外見だけでは中身を判断できない』


みんなの感想
ななしさん 2023/05/14(日)
昔のおじさんならもっと拗れてたからやっぱ安定感あるな
ななしさん 2023/05/14(日)
楓がヒーローやるにも都合良く使える能力が居ないと無理だよね
ななしさん 2023/05/14(日)
美少女だから人気はでるよ
ななしさん 2023/05/14(日)
>美少女だから人気はでるよ
でも人気ヒーローの娘って事で流石二世だってずっと言われ続けるのはきつくないか
でも人気ヒーローの娘って事で流石二世だってずっと言われ続けるのはきつくないか
ななしさん 2023/05/14(日)
>でも人気ヒーローの娘って事で流石二世だってずっと言われ続けるのはきつくないか
世間の様子だとあのタイガーの娘なのにしっかりしてる!になる可能性が高い
世間の様子だとあのタイガーの娘なのにしっかりしてる!になる可能性が高い
ななしさん 2023/05/14(日)
>世間の様子だとあのタイガーの娘なのにしっかりしてる!になる可能性が高い
たぶんトンビが鷹生んだ評価になるよなタイガーファン以外は
たぶんトンビが鷹生んだ評価になるよなタイガーファン以外は
ななしさん 2023/05/14(日)
>楓がヒーローやるにも都合良く使える能力が居ないと無理だよね
居ても同じ能力2度コピーできないんだよ
居ても同じ能力2度コピーできないんだよ
ななしさん 2023/05/14(日)
>楓がヒーローやるにも都合良く使える能力が居ないと無理だよね
救助者の中に(自覚ないの含めて)NEXT居たら使えないってのもネックなんだよな
救助者の中に(自覚ないの含めて)NEXT居たら使えないってのもネックなんだよな
ななしさん 2023/05/14(日)
>楓がヒーローやるにも都合良く使える能力が居ないと無理だよね
毎回違う能力元用意しないと駄目なの難しすぎる
毎回違う能力元用意しないと駄目なの難しすぎる
ななしさん 2023/05/14(日)
楓ちゃんの能力を制御しようと思えば
特殊なスーツでも無いと無理じゃな・・
特殊なスーツでも無いと無理じゃな・・
ななしさん 2023/05/14(日)
助ける対象がネクスト能力持っててもアウトなのはあー...ってなったな
ななしさん 2023/05/14(日)
救助よりも対ネクストで効果を発揮する能力だよなあ…
相手がチートなほど効果的だが危険度も高くなる
相手がチートなほど効果的だが危険度も高くなる
ななしさん 2023/05/14(日)
成長してコピー能力コントロールできるとかないのかな
ななしさん 2023/05/14(日)
フルアーマーヒーロースーツ着ててもあかんのだっけ
ななしさん 2023/05/14(日)
>フルアーマーヒーロースーツ着ててもあかんのだっけ
スカイハイさんの能力をコピーしちゃってるし多分ダメじゃないかな?
スカイハイさんの能力をコピーしちゃってるし多分ダメじゃないかな?
ななしさん 2023/05/14(日)
斎藤さんに触れても大丈夫なスーツ作らせるしかないな
ななしさん 2023/05/14(日)
楓ちゃん今回で初めて友達コピーしたということは能力に目覚めてから触ったことなかったのか
ななしさん 2023/05/14(日)
まあ日常生活で極力他人に触らんように気を付けてるだろうし
ななしさん 2023/05/14(日)
楓ちゃんの能力を見ると
一度触れれば何度でも擬態可能という折紙先輩の能力がどれだけチート級なのかがわかる
一度触れれば何度でも擬態可能という折紙先輩の能力がどれだけチート級なのかがわかる
ななしさん 2023/05/14(日)
>一度触れれば何度でも擬態可能という折紙先輩の能力がどれだけチート級なのかがわかる
人でも物でも変化できるって地味にすごいしな
人でも物でも変化できるって地味にすごいしな
ななしさん 2023/05/14(日)
逆説的に折り紙パイセンの擬態以外はスーツ込みで素なのが参るね
ななしさん 2023/05/14(日)
そういえば2期ではヒーロースーツなしで能力発動してる虎徹さんってかなりレアな気がする
ななしさん 2023/05/14(日)
>そういえば2期ではヒーロースーツなしで能力発動してる虎徹さんってかなりレアな気がする
無闇に能力発動しなくなってちょっと賢くなったおじさん
無闇に能力発動しなくなってちょっと賢くなったおじさん
ななしさん 2023/05/14(日)
ななしさん 2023/05/14(日)
>そんな昔はバカだったみたいなこと言わないでくだち!
マーベリックさんがすごい苦労しても飲んでくれなかったコーヒーコント好き
マーベリックさんがすごい苦労しても飲んでくれなかったコーヒーコント好き
ななしさん 2023/05/14(日)
能力減退+二部落ちでやっとまともなヒーローになった感ある
1期ですら割と見てられないシーン多かったしクソスーツ時代とか考えたくもねえ
1期ですら割と見てられないシーン多かったしクソスーツ時代とか考えたくもねえ
ななしさん 2023/05/14(日)
二期はおじさんオマージュの昴が結構ボロクソ言われてるけどまだハイティーンだしな
おじさんはあの路線のまま20年近くやってきてたこと考えるとよく続けられたな…てなる
おじさんはあの路線のまま20年近くやってきてたこと考えるとよく続けられたな…てなる
ななしさん 2023/05/14(日)
おじさん良くも悪くも我が強いから周りに何言われても知ったこっちゃねーしちゃってたろうし
ななしさん 2023/05/14(日)
昴君良くも悪くも裏表無いし素直ではあるからね
正義感も今強すぎるくらいで
だからこそから回ってる訳だし
サイン断られなくなるのもいつかは…
正義感も今強すぎるくらいで
だからこそから回ってる訳だし
サイン断られなくなるのもいつかは…
ななしさん 2023/05/14(日)
昴君は空気読めない役回りの所はあるが
迷惑かけたら素直に謝るのを最初にやったから暖かく見守るモードだわ俺は
迷惑かけたら素直に謝るのを最初にやったから暖かく見守るモードだわ俺は
ななしさん 2023/05/14(日)
それにしてもバーナビーが一期の頃とは比べ物にならないぐらいのレベルで
人が良くなってびっくりだ
人が良くなってびっくりだ
ななしさん 2023/05/14(日)
一番の闇の部分は一期で解決してるし
ライジングではおじさんのようにオフの時も街を見まわりしたりしてる
ライジングではおじさんのようにオフの時も街を見まわりしたりしてる
ななしさん 2023/05/14(日)
ななしさん 2023/05/14(日)
研究が暴走しちゃうパターン?
ななしさん 2023/05/14(日)
絶対友達闇堕ちしてバーナビー曇る展開だコレ
ななしさん 2023/05/14(日)
>絶対友達闇堕ちしてバーナビー曇る展開だコレ
闇落ちより手に掛けるパターンという邪悪な展開かも
闇落ちより手に掛けるパターンという邪悪な展開かも
ななしさん 2023/05/14(日)
どんなヴィランになるのか今から楽しみですね(人の心とかない)
つぶやきボタン…
楓ちゃんはいい子だなぁ…と思ったらライアンの読み通り悪だくみがあったかー
ヒーローになりたい子供の気持ちは立派だし尊重したいけど簡単に答えを出せない夢だ
危険のある仕事だし今回のコピー能力暴発見ちゃうと尚更不安が強くなる
けどここでまだ答えを出さない、考えさせてほしいとちゃんと向き合う姿勢を見せるのいい父親だなぁ
ヒーローになるならないは置いといてヒーローアカデミア行くこと自体はいい選択肢になりそう
校長もめちゃくちゃ理解あるし
ヒーローを襲う危ねぇ野郎、ついにシュテルンビルトに到着
最初のターゲットはヒーイズトーマス…
ヒーローになりたい子供の気持ちは立派だし尊重したいけど簡単に答えを出せない夢だ
危険のある仕事だし今回のコピー能力暴発見ちゃうと尚更不安が強くなる
けどここでまだ答えを出さない、考えさせてほしいとちゃんと向き合う姿勢を見せるのいい父親だなぁ
ヒーローになるならないは置いといてヒーローアカデミア行くこと自体はいい選択肢になりそう
校長もめちゃくちゃ理解あるし
ヒーローを襲う危ねぇ野郎、ついにシュテルンビルトに到着
最初のターゲットはヒーイズトーマス…
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1096207905/
「TIGER&BUNNY2」第7話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
バンダイナムコフィルムワークス
2023-05-26
コメント…TIGER & BUNNYについて
-
- 2023年05月16日 21:08
- ID:VZEVDnEA0 >>返信コメ
- マリオも、身体を膨らませて跳べたよね
-
- 2023年05月16日 21:37
- ID:j6R68UZI0 >>返信コメ
- マッティアが開発する薬は敵の手に渡ってヒーロー達を倒す為に使われるだろうけど、最終的には虎徹の減退を無くして5分間のハンドレッドパワーを取り戻し、バーナビーのピンチ救いそう
-
- 2023年05月16日 21:46
- ID:nf8e.Fx30 >>返信コメ
- >娘に命を落としかねない仕事に就いてほしい親なんているわけがない
先週出たとこなんだよなあ・・・
今週の良い親との対比なんだろうけど
-
- 2023年05月16日 22:06
- ID:aGY0aJNk0 >>返信コメ
- 楓ちゃんヒーローになったワイルドタイガーJrとか名乗るの?
-
- 2023年05月16日 22:12
- ID:ZkO6utnq0 >>返信コメ
- 放送見れないからここで読んでるだけだが面白そうだなあ
-
- 2023年05月16日 22:19
- ID:iP2ii2QG0 >>返信コメ
- 楓ちゃん以前と比べてすごくお姉さんっぽくなった気がする
髪が伸びたせいか将来のやりたいことが決まったせいか
-
- 2023年05月16日 22:19
- ID:JYAYh1Mi0 >>返信コメ
- 村正さん一期の時はまだ独身だったのかな?
-
- 2023年05月16日 22:25
- ID:dpGX9ojI0 >>返信コメ
- 虎徹良いお父さんだなあ本当に
-
- 2023年05月16日 22:28
- ID:aGY0aJNk0 >>返信コメ
- 楓ちゃん…ある意味一期ラスボス最大の誤算。
まさか抹殺対象の家族が田舎からここまで駆け付けるとは思わなかったのか。
-
- 2023年05月16日 22:28
- ID:gZtxEdrp0 >>返信コメ
- 娘の能力のコピーが無敵のようで結構制限があるので、ヒーローとしては危険なんだよね。単純に身体能力向上とかならまだしも。
-
- 2023年05月16日 22:29
- ID:JYAYh1Mi0 >>返信コメ
- 楓がうっかりコピってしまった汗が止まらなくなるNEXT能力、たしか一期のヒーローアカデミー訪問の回でそんな能力を持つ生徒がいたっけな。自分の記憶だとたしかオバサンっぽい人だったけど。
-
- 2023年05月16日 22:29
- ID:nf8e.Fx30 >>返信コメ
- >>5
NHKだから全国どこでも見れるぞ
-
- 2023年05月16日 22:42
- ID:C6Hmqw9L0 >>返信コメ
- そのうちルナティックは小野宮野と戦うのかな
-
- 2023年05月16日 22:45
- ID:9WMu.Qud0 >>返信コメ
- マッティアの赤髪と薄幸な佇まいがキルヒアイスと被って見える
-
- 2023年05月16日 23:33
- ID:aNh6ckTh0 >>返信コメ
- 今週もまとめてくれてありがとう
リアタイできなかったから助かった
-
- 2023年05月16日 23:36
- ID:8n.WBkIi0 >>返信コメ
- 楓ちゃんがワイルドタイガーレディになってブルーローズをおばさん呼ばわりする展開
触ったら強制コピーってのも状況次第では使い難い場合もあるのね(´・ω・')
そういえば虎徹のハンドレットパワーは1分くらいまで短くなったけど楓ちゃんがコピーしたら時間もコピーしちゃうのかな?
-
- 2023年05月16日 23:38
- ID:T8JWc9OX0 >>返信コメ
- 楓ちゃんはヒロアカへの入学を「ほっといてよ」と言ってたが、じゃあ学費はどうするつもりだったんだろう?
-
- 2023年05月16日 23:43
- ID:vLk2bhPR0 >>返信コメ
- 楓ちゃんが来てるんだからと飲みに行くのをサラリと辞退するバーナビーいいなー。
-
- 2023年05月16日 23:54
- ID:uE7Febch0 >>返信コメ
- よかった校長が車いすのハゲじゃなくて
-
- 2023年05月17日 00:00
- ID:q7ZlGmTW0 >>返信コメ
- 一つの話でフラグ立ち過ぎィ!
-
- 2023年05月17日 00:37
- ID:QnVNFA9O0 >>返信コメ
- 今回のがいい例だけど、救助対象が危険になる可能性が高い能力だから致命的にヒーロー向きじゃないよな
どんだけ有用な能力コピーできても使い慣れてるわけでも練習できるわけでもないし
-
- 2023年05月17日 00:39
- ID:QnVNFA9O0 >>返信コメ
- >>16
その頃にはおかあさんになってるので
-
- 2023年05月17日 01:21
- ID:6t9BjLNj0 >>返信コメ
- 再コピー可能ならヒーロー仲間の能力を適宜借りることで安定した活躍できそうなのに惜しいな
-
- 2023年05月17日 01:25
- ID:CY8shXrX0 >>返信コメ
- >>23
それこそバディシステムと相性が良さそうなんだけどなあ
-
- 2023年05月17日 02:36
- ID:KpE1X4Pz0 >>返信コメ
- >>4
グルービー(「カッコいい」とか「イカす」の意)キャットとか?
-
- 2023年05月17日 04:26
- ID:nsOJyGvN0 >>返信コメ
- 楓ちゃんの能力はデメリットが多い
-
- 2023年05月17日 04:29
- ID:LP6sEOmH0 >>返信コメ
- でも能力が成長したら今までコピーした能力の中から好きなものを選んで自在に操れるようになる可能性も?(厨二病的感)
-
- 2023年05月17日 05:46
- ID:diDVz9Ip0 >>返信コメ
- >>12
放送時間に仕事していてリアルタイムで見られない人だっておるやろ
-
- 2023年05月17日 05:49
- ID:iq83idmy0 >>返信コメ
- >>22
ブルーローズのレス
-
- 2023年05月17日 06:45
- ID:P6oygleg0 >>返信コメ
- >>28
深夜なんだから普通は録画でしょ
というか放送時間に仕事が~とか言ったら全アニメが該当するじゃん
-
- 2023年05月17日 08:09
- ID:zws5WKW40 >>返信コメ
- >>27
NEXTは悪魔の実とかと違ってデメリット克服しづらいのが痛い
-
- 2023年05月17日 08:34
- ID:s5ZzkicZ0 >>返信コメ
- 楓ちゃん、普段は手袋したら?
とか思っちゃった
-
- 2023年05月17日 08:37
- ID:uEXye5RV0 >>返信コメ
- そうだったのか。1期の゙最後の方でマーベリックが自分の能力で記憶を消しても、楓が再度マーベリックを触って、能力をコピーすれば記憶を(正気に)戻す事が出来るのに何故しなかったのかが、疑問だったが今回で納得が出来た。だからこそ、劇場版でもバーナビーが楓を触らなかったのか。触っていた場合、楓の性格であれば、他人を助けに行っていただろうな。
-
- 2023年05月17日 08:48
- ID:zws5WKW40 >>返信コメ
- 楓ちゃんユーリ触ったら色々ヤバイことになりそう
-
- 2023年05月17日 09:23
- ID:SZ8pqVx80 >>返信コメ
- 緊急時にコピーできる能力がないんですとか話にならないからなぁ
犯人の毛髪から能力コピーして身元特定とかなら役に立ちそうだけど
-
- 2023年05月17日 11:37
- ID:5B0mVY4k0 >>返信コメ
- これって盛り上がってるん?1期(?)の時は
女オタが大量に釣れて大盛り上がりだったけども
そう言うノリじゃないのかな?
-
- 2023年05月17日 11:37
- ID:LzOlprne0 >>返信コメ
- 配信で見たときも思ったけど村正が突然子沢山になってたりサロジャが突然出てきたりで描写がなさすぎるのが気になったんだよなー・・・
-
- 2023年05月17日 12:57
- ID:WUaDBeXt0 >>返信コメ
- >>28
テレビ番組を録画せずにリアルタイムのみで視聴するって気合い入りすぎだろ
-
- 2023年05月17日 13:15
- ID:nfk8tqP00 >>返信コメ
- >>36
ファンはもうすでに配信で見てるから
盛り上がりには欠けてる
-
- 2023年05月17日 13:58
- ID:h70dICB10 >>返信コメ
- >>37
そこらへんは「見れば分かる」ことで
そういう所まで細かく前々から描写してるとテンポ悪くなると思うよ
-
- 2023年05月17日 14:52
- ID:P6oygleg0 >>返信コメ
- >>36
既に去年配信済だからNHKでの放送は再放送みたいなもんだ
-
- 2023年05月17日 15:32
- ID:UsDUFslI0 >>返信コメ
- 友達のサロジャに触れたことなかったのか…
-
- 2023年05月17日 18:16
- ID:Bh5Mnepl0 >>返信コメ
- 鏑木親子のいいエピソードだ
-
- 2023年05月17日 18:17
- ID:TLtsmxqY0 >>返信コメ
- 楓ちゃんがコピーしてしまったNEXTの店員のねーちゃんと作業員のおっさんって一体どんな能力だったんだろ
-
- 2023年05月17日 18:24
- ID:Bh5Mnepl0 >>返信コメ
- どの時代、どの世代も親は子供を想うからな
-
- 2023年05月17日 19:01
- ID:zws5WKW40 >>返信コメ
- >>45
水星の魔女の親たち「そうだね」
-
- 2023年05月17日 19:22
- ID:P6oygleg0 >>返信コメ
- >>44
NEXT能力者の大半は役に立たない能力って設定だから大した能力では無いと思われる
今回冒頭の所長の爪が伸びるだけの能力みたいな
-
- 2023年05月17日 21:38
- ID:WUPb8xtB0 >>返信コメ
- >>14
金髪を庇ってしまう、のか…?
-
- 2023年05月17日 21:40
- ID:zZBwmNni0 >>返信コメ
- ハンドレッドパワーは最高にヒーロー向けな能力なのに少なくとも能力者が3人現れてるってのはちょっとご都合主義を感じる
-
- 2023年05月17日 21:44
- ID:WUPb8xtB0 >>返信コメ
- この街のヒーローって、アイドルみたいな面もあるから、その点でも親御さん心配だろうな。
ストーカーみたいのに狙われないとも限らないし。
先週みたいなステージママだと危険性に目を瞑って注目性ばっかり集めたがるが。
-
- 2023年05月17日 22:12
- ID:cE7kdXNg0 >>返信コメ
- ルナティックは今後どうなるんだろうかしら。フラグとしてはマッティアが自分自身の実験で暴走やCパートコンビがどう見てもヤバイのでそれに対して出て来そうな気配もありますけど前者の暴走食い止めのためにマッティア対バニー、ルナティック対タイガーの構図になりそう・・・。
>>10
昔、楓ちゃんみたいにコピー能力持ちの主人公の作品があったけど、同じ人間に再度触れば使えるのと違って制限あるのがかなり厳しい感ありますなぁ。制限さえ無ければ他のヒーロー達と協力して十分な活躍出来そうなんですけども。
-
- 2023年05月17日 23:26
- ID:K0CyIUdq0 >>返信コメ
- 子供にルナティックのことを聞かれたユーリを見て、ちょっと笑ってしまった
-
- 2023年05月18日 07:03
- ID:9bMCD08K0 >>返信コメ
- >>37
そんなのまで描いてたらテンポも悪いしくどい
1期と2期の間で時間経過してるんだからその辺の環境が変わってるくらい普通じゃないか?
いちいちそれ用のストーリーがないとわからないもんかなあ
-
- 2023年05月18日 10:22
- ID:fmswJcRJ0 >>返信コメ
- >>13
難しい判断だと思ってる。
やってることは暴行だけど、相手はヒーローに限定してて一般市民をどうこうしてるわけではないし、
ヒーローはそもそも危険な相手と戦うことを前提にしてるからこういう輩も今まで出てきたことはあったろうし。
ルナが裁いてきた悪人とは異なる相手な気がする。ウロボロス関係者だと分かったらヤっちまうだろうけどね。
-
- 2023年05月18日 13:13
- ID:YSaIcgeo0 >>返信コメ
- 校長いい人だけど、目がいっちゃってるみたいで怖い。
-
- 2023年05月18日 13:30
- ID:i4NnTIKf0 >>返信コメ
- >>9
前作ラスボスの3大やらかし。
虎徹の家族放置・ベンさん放置・ルナティック放置
-
- 2023年05月18日 17:01
- ID:S7qhDtgZ0 >>返信コメ
- >>49
逆だよ。ヒーロー向けな能力があんまりないから『あたり』能力のハンドレッドパワーが表舞台に出てくる
-
- 2023年05月18日 19:53
- ID:fVfCk3.30 >>返信コメ
- >>10
折紙先輩は擬態と身体能力だけで乗り切ってるしロックバイソンも体が固くなるだけなんだから楓ちゃんもヒーローになるだけはなれると思うわ
…というかアカデミー出身の折紙はともかくロックバイソンはあの能力でよくヒーローになれたなw
-
- 2023年05月19日 01:10
- ID:qqCIRfcL0 >>返信コメ
- >>5
入院してるとかじゃないですよね?
-
- 2023年05月19日 08:36
- ID:vApH53s.0 >>返信コメ
- >>59
投稿時間が22時過ぎだから無いな
22時は消灯時間を過ぎてる
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。