第7話「花と贄」


(美しい…がこんなところでのんきに何を?)

『なぜ人間がここにいる。竈神は何をしている』

『自分は人間じゃねえような言い方だな。お前ら化物の同類か?』

『かわいい。あなたたちもこっちで一緒にまぐわらない?』

『まぐ…』

『気持ち悪いこと言うな』
『ごめん。ここまで入ってきた人間が珍しくて』

『ったく。いいとこだったのになえさせやがって』

『はっ…』

『殺してやる』

『こんな島だ。何がいたって不思議じゃない。仙人がいるかどうかそこも問題の本質じゃない。重要なのはこの島にいる者が味方か敵かそれだけだ』





『はっ…』

『待て!』
『えっ何?』



(子ども?本土の人間か?それとも…)


『画眉丸さん!』
『その子は?』

『っていうか何この盆栽人』
『化物の一種でしょうか?』

『なっ!』

『画眉丸!』
『あの娘は島について何か知る唯一の手がかりかもしれん。捕まえる!』

『でもそこに化物が…』


『そいつは任せた』

『嘘でしょ!?』

『佐切さん!』

『画眉丸から目を離すわけにはいきません。仙汰殿ご武運を』



『えっ…』

『何をするんですか!』
『だって手の内見せたくないんだもん』

『んっ!』

『これくらいの相手に今のうちに試しておきたくて』

『化物にも忍術が通用するかどうか』

『森に慣れているようだな。ならばやはり話を』



『なっ!』


『なんだ今の。子どもの細腕でできる芸当じゃないぞ』

『待ってください!あなたに危害を加える気はありません!少し話を聞きたいだけです!』

『よかった。言葉は通じるのね』




(この威力、やはり単純な腕力とは別の…別種の力)

(島に来てから不可解なことが多すぎる)

(この娘も化物や石像村ももっとシンプルだったはずだ)

(仙薬を探す。無罪となって妻のもとに帰る)


『人かどうかもわからんが見た目は少女だ。できれば手加減してやりたい』

『だがこっちも必死でな。そういう感覚忘れてしまいそうだ』

『画眉丸!』


『激務続きでうんざりしていてな。ワシは仙薬を探しているだけなんだ。それ以外のことはさせないでくれ』


『わ~ん!』

『泣いた』
『そりゃ泣くでしょう』
『どうしたらいい?』
『とにかくおろしなさい!』


(捕まえたしまぁいいか)

『うむ。こうして見ると…』
『普通の子ですね』

『ちょっとどういう状況?』

『なんか和んでない?私めちゃめちゃ働いたんですけど』

『でどうしましょう。これから』

『仙薬のこと聞きたいのだが…』
『泣きやむまで無理ですね』
『子どもあやすの得意な人は?』

『どうか…』
『い、今…』
『しゃべった?』

『どうかその子を…返して…くれ。村まで案内する。仙薬の話教える』

『お断りね。喋れんのはビックリだけど騙そうとしてるのかもしれないしその子に聞いたほうが安全そう』
『村には食事もある』
『別に間に合ってま~す』

『風呂もある』

『お湯お湯お湯お湯~!』

『信じても大丈夫でしょうか。得体も知れぬ相手の話を』
『この際どんなヤツだろうと関係ない。仙薬について知れればな。怪しい動きを見せれば制圧すればいい』

『着いたぞ』
『村というか廃村だな』
『すごい霧』
『他に誰もいないね』

『んん~』
『千年前まではこうではなかった』

『せ、千年?』

『家に案内する』

『すごい装飾ですね』
『すべてが古いがな。本当に住んでいるのか?』

『嘘などつかない』
『早速聞きたいのだが…』

『ああ?話なんかあとだ!まずは風呂でしょ風呂!』
『そんなことしてる暇ないだろ』

『はぁ…』

『マジの風呂じゃん。最高~!』

『なんとかしろあの女』
『ぼ、僕は無理です』


(こいつもやけに従順だな)

『まぁまぁ休めるときに休んだほうが賢いって。なんなら一緒に入…』
『断る』
『固いわね~』

『さぎりんだって入るのに』
『りん…』

『あくまで監視のためです。仙汰殿はやりづらいでしょうし。』

『一時役割を交代しているだけで本来のお役目を忘れては…』

『はぁ~…』

『いません』
『ふ~ん』

(ダメだ。ここまでの疲れにこの湯船はあらがえない)

(ずうずうしく押しかけたうえにこんなふうにくつろぐなんて)


『あぁ身拭いですか。ありがとうございます』

『なんか懐いてんね』
『しゃべれないのかしら』

『井戸もあったし器もある』
『やめとけ。あの化物の思惑がはっきりしないうちは』
『そう…ですね』

『食べ物もあるぞ』
『へっ』

『あぁ…!』

『と、とにかく一刻も早く島のことを聞きだしおち…』
『そんなに食いたきゃ食え。ワシは知らんぞ』

『毒など入ってない。あの子も食べるものだ』
『あの娘とはどういう関係だ?』
『それを話す気はない』

『そうかワシも実は興味ない。仙薬のこと以外はな。そろそろ話してもらおうか。この島のことや仙薬はどこにあるのか』

『わぁ食べ物じゃん!つうか先に食べてるし』
『す、すみません』
『私も食べる今食べる』


『どうにも…』
『調子が狂いますね』
『食べないのか?』
『飯を食いに来たんじゃない』

『人間がどう呼んでるかは知らないが我々はここを"こたく"と呼ぶ。神々が住まう神仙郷だ』

『私の知る神や神仙郷のイメージとはずいぶん違う。神とはもっと霊的存在なのでは?』
『私は島から出たことない。そういうことはわからない』

『本当に不老不死の仙薬があるのか?』

『もちろんある。いにしえからの言い伝えだ』

『言い伝えでは"たん"と呼ぶ。永遠の命の源、その薬だ』

『たん?』
『みかんじゃないの?』

『どこにある?』

『島は三つの領域に分かれている。海岸や森は"えいしゅう"、この村は"ほうじょう"と呼ばれる領域にある。たんは"ほうらい"。島の中心の霧の奥にある』

『こ、これはいきなり有力情報ですよ』
『森探すの意味なかったじゃん。ていうかみかんでもないし』

(仙薬がある。妻のもとに帰れる)

『実物を見たことがあるのか?いやそもそもその話がでたらめでないという証拠は?』

『いずれお前たちも会うだろう。彼らを知れば疑う余地もなくなる。てんせん様に会えば…』




『死なず老いず。永遠に美しい完璧な存在』

『ここに来るまで竈神を退けてきたのだろうがてんせん様は格が違う』

『何者も敵いはしない』


『なぜこうまで従順にお前たちを迎え入れるのか素直に話すのか不審に思っていたな』

『せめてもの憐れみだ。それが最後の望みとなるだろうから』

『上陸した人間はいずれ皆死ぬ。てんせん様が誰も帰さない』


『皆死ぬとはどういう意味だ』
『やっぱ私たちをだましてるわけ?』

『お前たちには好意も敵意もない。事実を言っただけ。島の侵入者は皆てんせん様に殺される』

『そのてんせん様とは何者なんだ?』

『この島で最も偉いお方だ。竈神を従えて罪深い者は罰する』

『特に島に上陸する人間はな』

『だが心配するな。罰を受ける人間はただ死ぬのではない』

『美しい花に生まれ変わる。罪や俗から解放され永遠の至福を得る』



『そうして花となった命がたんの源となる』

『あくまで言い伝えでしょ?額面どおりには受け取れないわね』

『不老不死の仙薬は実在する』

『私も恩恵の一部を受けている』

『再生した!?』

『先ほども千年生きていると言っていましたが…』

『その娘も同じなのか?』

『ちょっ!刀で人をささない!』

『うわ~ひくわ~』
『そう?ごめん』

『信じようと信じまいとここは神仙郷。立ち入った人間がどうなるかは神の意思』

『島を出るのも容易ではないだろう』


『風呂にまでついてくる気?』
『仙汰殿が代わってくれなかったので』
『まぁ傷口洗うだけだしかまわないけど。気が緩んでいられるよりはいいし』
『緩んでません』

『さっきは緩んでた。風呂あがりで一瞬眠そうにしてたろ』

『してません』
『してた』
(しつこい)

『島は三層構造である。仙薬は中心の層 ほうらいにある。仙薬はてんせん様が守っている。新しい情報は増えたがどれも断片的だ』
『彼らの話は信用できるでしょうか』

『私の名は木人。この子はメイだ。島で生まれ島で育った。数百年もの間』

『この先も静かに暮らしたいだけだ。邪魔はするな』

『嘘とは思いませんが話のすべてを鵜呑みにもできません。特に…』

『てんせん様ってやつか』

『天仙様とは大陸の神仙思想でたしかより上位の仙人をさす言葉です』

『そうしんやほうらいというのもあちらの道教由来の言葉だと思います』

『まぁ謎解きは後回しでいい。重要なのは仙薬入手にとって障害か否か。余計なことには極力…』


『極力関わりたくない』

『わ~ん!』

『えっとあの…』

『ちょっと何してるんですか』
『何って傷口を洗うって言ったろ』

『この子が入ってるじゃないですか』
『別にかまわんだろ。里じゃ老若男女区別なく一つの風呂だったぞ』

『家風呂のある里の長以外は。風呂の作法など気にしてる場合か』



(よく見れば髪も肌もボロボロ)

(入浴の設備もそろっているのに使われていない)

(親のように使い方を教える者がいないのかしら)




『既存の備品を活用し江戸の湯屋を再現しました』

『両者が入浴に専念できるようここは私が取り仕切らせていただきます』

『何の意味があるんだ?』
『せめてものお返しです。この子たちには一宿一飯の恩がある』

『はぁ…』


『それにあなたも張り詰めすぎです。休めるときは休むべきかと。体を洗うならそれを使いなさい』

『湯あみはさんざん親に手伝わされたので得意なんです』

『これは灰と椿の油粕。少量ですが本土より持参しました。これで洗髪します』

『わぁ~!』

『ほらきれいになった。傷を消すことは私にはできませんが気分転換にはなったでしょ?』



『何やってんだおヌシら』


(まったく。考えるべきことは山ほどあるというのに。だいたいその娘だって…)

『あなたは張り詰めすぎです』

『……』

『過酷な状況こそこうして休息はしっかり取らないと』
『そういうもんかな』
『そういうもんです』

『それに夫婦なんですからお背中流すのにいちいち照れてどうするのですか』
『そういうもんかな』
『そういうもんです』

『照れてるわけじゃない。苦手なんだ風呂。緊張や戦の勘が湯に溶けていくようで』

『うわぁ!』

『私がご武運をそそいでいると?』

『そ、そういう意味ではない』

『あなたは張り詰めすぎです。休めるときはしっかり休まないと。本当の戦いの前に倒れてしまいます』
『本当の戦い?何か控えていたか?大仕事が』

『いいえ。人生という名の戦いです』

『平穏に真っ当に己の信念に寄り添いながら、時にさお差し時に隠し、それでも決して手綱は離さない』

『川中島だって目じゃない。長い長い人生という名の戦です』

『大将はあなたですが軍師は私。休めというのも戦略的助言です』

『わかった』

『では最後は湯船に…』
『それは嫌だ!』
『えっ?』

『苦手なんだ湯船。もう十分きれいになったしよかろう!』
(猫みたい)

『あしたからは二人暮らし。もう父の屋敷の風呂は使えませんよ?』
『いい!』

『……』

『大将としてワシも戦略的下知をいいか?』
『あら。なんなりと』

『髪で傷を隠すな。なんかいろいろあるのかもしれんがワシは気にせん。君はそんなことする必要ない』



『いえこれは単にお気に入りの髪形でございます』
『えっそうなの?』

『ですが大将がそう仰せならばそうします。ありがとう』

『……』

『娘。傷を恥じているならそんなもの気にするな』

『女性はそうもいかないときがあります』

『そんなことない。ワシは大きな傷を持つ女性を知っているがその人は誰よりも美しい。外見などまったく大したことじゃない』

『はぁ…』

『なんだその顔』
『いえ。あまりに真っ当なので面くらいまして…』





(本来の彼は悪人ではないのかもしれない。そう考えている自分がいる)


(少しずつだけど彼も変わり始めているのでは…)

(息抜きができたのか冷静に思い出せた。当初の気持ちを)

(何を優先すべきかを。油を売っている暇などないと)

(改めて思い出せた)



つぶやきボタン…
村を見つけた直後に村人であるメイちゃんたちを見つけて情報まで得るとは
しかも島の事情から仙薬に関する情報まで手に入れられたのは大きいよね
ただ天仙様と呼ばれる存在はこれまで相手にしてきた化け物とは違うようで
格が違うって話だったけれど実際に弔兵衛さんと桐馬さんがやられてたり
それに仙薬の源となっているのは島で花になってしまった人間というのもね
花が咲き乱れる幻想的な島だけど実情はかなり血生臭い感じなのかなって
何にせよ仙薬が実在するという情報は画眉丸君たちにとって希望になりそう
強敵も存在する島で果たして仙薬を手に入れられるのか気になるところ
しかも島の事情から仙薬に関する情報まで手に入れられたのは大きいよね
ただ天仙様と呼ばれる存在はこれまで相手にしてきた化け物とは違うようで
格が違うって話だったけれど実際に弔兵衛さんと桐馬さんがやられてたり
それに仙薬の源となっているのは島で花になってしまった人間というのもね
花が咲き乱れる幻想的な島だけど実情はかなり血生臭い感じなのかなって
何にせよ仙薬が実在するという情報は画眉丸君たちにとって希望になりそう
強敵も存在する島で果たして仙薬を手に入れられるのか気になるところ
![]() |
地獄楽 7話 感想
ヒトコト投票箱 Q. 湯船に浸かるのは… 1…好き
2…嫌い
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
バップ
2023-07-26
バップ
2023-09-27
コメント…2023年春アニメについて
-
- 2023年05月15日 13:48
- ID:IzPl2W1f0 >>返信コメ
- 風呂!ありがとうございます!
できればもっと長く!
-
- 2023年05月15日 13:57
- ID:Ugg8ONsD0 >>返信コメ
- 佐切は何だかんだで面倒見が良くて、根が善人なので良い母親になりそうではある
-
- 2023年05月15日 14:02
- ID:jIQekCeO0 >>返信コメ
- 警戒心強いのに何を担保に「仙薬を持ち帰ったら放免される」なんて信じているのだろう。
隠れて暮らしてた集落を配下に組み入れようとするのではなく皆殺しにするような幕府が用済みの囚人を始末しないとは思えないのに。
-
- 2023年05月15日 14:25
- ID:6kiIsNmz0 >>返信コメ
- 有名声優さんとは聞いているが
奥さんの声が最高すぎる
-
- 2023年05月15日 14:37
- ID:aknQ8NG70 >>返信コメ
- 首切りが三助するアニメなんてこれしか無いだろうな
-
- 2023年05月15日 14:37
- ID:pkqVCGj10 >>返信コメ
- >>4
正確には「これしか手がない」というのが正しいのかも
十中八九裏切られる可能性はあるけど万が一、億が一の可能性はあるかもだし
後、幕府が裏切る場合は山田家の面目を潰す行為だからなぁ
腕がいい処刑執行人を手放す覚悟は必要になる
-
- 2023年05月15日 14:37
- ID:RQBxpjvq0 >>返信コメ
- >>4
他に方法が無いからでしょ
仙薬探しの任務を引き受けなければ処刑なんだから、約束守る可能性が1%であったとしてもやるしかない
-
- 2023年05月15日 14:40
- ID:...t8.Gr0 >>返信コメ
- リラックスさせるつもりが研ぎ澄ませてしまった佐切
吉と出るか凶と出るか
-
- 2023年05月15日 14:44
- ID:Hez9w3CS0 >>返信コメ
- もう残ってるのは主人公達と剣豪組だけになるのか?
-
- 2023年05月15日 14:47
- ID:evLWYJQR0 >>返信コメ
- 目的で親方思い出してるから親方殺すのも目的なのかもな
殺さないと帰っても意味ないからな
この島なら不死身のやつを殺す方法見つかりそう
-
- 2023年05月15日 14:49
- ID:G.Zivrlo0 >>返信コメ
- 嘘だろ、あの兄弟絶対最後まで生き残るものかと思ってたのに
マジで先が読めないわ
-
- 2023年05月15日 14:56
- ID:jIQekCeO0 >>返信コメ
- >>8
でも、仙薬手に入る可能性も小さいし、手に入れてもほかの囚人と(少なくとも同行のくノ一とは最終的には)と戦う羽目になるし、その挙句用が済んだら幕府に処刑されそうだし、逃亡して漂流した方がまだ生き延びられる確率高そうなくらいで。
-
- 2023年05月15日 15:01
- ID:eUOp33Wx0 >>返信コメ
- 夫婦尊くて堪らん…
-
- 2023年05月15日 15:07
- ID:EPr7M5OS0 >>返信コメ
- 佐切は剣士として鍛えているせいか分からないけど
腰が細いのに太股が意外と太いのがなんかいいっす。
-
- 2023年05月15日 15:07
- ID:RQBxpjvq0 >>返信コメ
- >>13
画眉丸1人だけならそうだけど、彼の目的は嫁さんと共に暮らすことだからな。
戦闘力の無い嫁さんと幸せに暮らそうと思ったら正式に無罪放免になるしかない。逃亡犯のままだと嫁さんを巻き込むことになる
-
- 2023年05月15日 15:08
- ID:etleytAQ0 >>返信コメ
- 佐切ママがママすぎてつらい
好き
-
- 2023年05月15日 15:11
- ID:fKI4ts0F0 >>返信コメ
- 最近、富田さんと諏訪部さんはなんでやたらと性別入れ替わる役をやってるんだ?笑
-
- 2023年05月15日 15:13
- ID:P5IRE.OQ0 >>返信コメ
- >>10
熱血君とレゲエ女子いる
OPに怪しいシーンあるけど…
-
- 2023年05月15日 15:14
- ID:fKI4ts0F0 >>返信コメ
- >>5
ガンダム水星の魔女は観てない?
もっと最高の能登さんが堪能できるよー
-
- 2023年05月15日 15:15
- ID:fKI4ts0F0 >>返信コメ
- >>12
まだ死亡確定ではないぞ
-
- 2023年05月15日 15:17
- ID:P5IRE.OQ0 >>返信コメ
- シリアスありエ□ありで面白い
けど山賊兄弟までヤラレちまった。一話で一コンビ退場してるから来週も不安だ
-
- 2023年05月15日 15:18
- ID:P5IRE.OQ0 >>返信コメ
- >>21
コロシテ…コロシテ…
になる奴じゃ
-
- 2023年05月15日 15:21
- ID:P5IRE.OQ0 >>返信コメ
- 灰と椿でシャンプーになるのか
灰と脂で石鹸作ったのは聞いた事あるが
-
- 2023年05月15日 15:23
- ID:q5Cua5NN0 >>返信コメ
- >>10
あと花魁といた山田浅ェ門もその後が出てない
-
- 2023年05月15日 15:26
- ID:JK77f2SJ0 >>返信コメ
- 髪おろしてる方が可愛くて好き
-
- 2023年05月15日 15:30
- ID:EPr7M5OS0 >>返信コメ
- 椿というより椿油粕ね
椿の実から椿油を抽出するけど、その絞り粕に石鹸成分である
サポニンが含まれているから江戸時代頃は洗髪用に使われていた。
-
- 2023年05月15日 15:50
- ID:elNmarvH0 >>返信コメ
- >>16
あくまで国から約束を反故された場合の最終手段が逃亡。ただそうなると国と岩隠れ衆の両方に追われなきゃならないから地獄だな。そもそも無罪放免になったにしろ逃亡するにしろ嫁さんと再会して一緒に里を抜け出すこと自体が困難を極めそう
-
- 2023年05月15日 16:03
- ID:jIQekCeO0 >>返信コメ
- >>16
それはそうとして、妻の現況(安否)が不明なのが気になる。
全てうまく行って戻ってみたら、
1.夫の処刑知らされ再婚(NTR)
2.失踪(夫の処刑知らされ「そんなはずはない」と探しに出たとか)
3.何者かの手に世の既に亡き者に(あるいは夫の処刑知らされ殉死とかも)
とかありそうで怖い。
なんなら佐切に乗り換えればいいか。
-
- 2023年05月15日 16:17
- ID:CwNN80KA0 >>返信コメ
- まぐわいたいし一緒に風呂入りたい
どちらも許されないにしてもとりあえずお湯をゴクゴクするくらいはしたいゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴクゴク
-
- 2023年05月15日 16:26
- ID:CwNN80KA0 >>返信コメ
- 女の子3人共の湯浴み手伝いたい!三助する!
-
- 2023年05月15日 16:38
- ID:abCjOcJW0 >>返信コメ
- そりゃあんな忍術使ったら風呂にも入りたくなるわな
-
- 2023年05月15日 16:44
- ID:CwNN80KA0 >>返信コメ
- アイアム グルート…アイアム グルート!
-
- 2023年05月15日 16:46
- ID:OhgNcRBp0 >>返信コメ
- 幼女😭
佐切「ちょっと画眉丸ー」
ノリがちょっと男子ーになってる
メイのパンチでやっぱ駄女神のゴッドブロー思い出すな
「画眉丸、贅沢な名前だね。今日から画だ」
現実の道教だと、道(タオ)=宇宙と一体化して不老不死を得ると言う神秘主義思想だけど…(地球と一体化ならYAIBAとか封神演義にもあるが)
嫁さんの性格考えると再婚はないな。むしろ後追いしそう
-
- 2023年05月15日 16:59
- ID:tNaoLNtF0 >>返信コメ
- お風呂シーンなんて、もうドラえもんじゃぁ見られないんよね
-
- 2023年05月15日 17:09
- ID:oP3T7wAR0 >>返信コメ
- 全体的にかわいい回だったな!
心の声(しつこい)わろた
前回のダイダラボッチ戦といい佐切の母性が所々で良い働きをするの好き
-
- 2023年05月15日 17:14
- ID:IhI.7fkF0 >>返信コメ
- >>34
あのクソ親父なら、他の男と無理矢理式をあげさせるくらいやりそうだけど。
-
- 2023年05月15日 17:17
- ID:xJrO5kpz0 >>返信コメ
- ち
-
- 2023年05月15日 17:22
- ID:yUJ1KuzN0 >>返信コメ
- ほぼ風呂入ってるだけで終わりおったわ!
-
- 2023年05月15日 17:31
- ID:OhgNcRBp0 >>返信コメ
- っぺえのぺらぺらそーす
画眉丸「泣けるぜ」
>>37
だからこその後追い=殉死説の一票でしょ
-
- 2023年05月15日 17:47
- ID:LTqU5i3B0 >>返信コメ
- >>4
まあ、そもそも画眉丸、多少心変わりがあったとはいえ「命令は絶対」の忍びマインド自体は健在だしね。
「妻となんとかして再会したい」とは思っていても「里と対立してでも妻を奪還してやる」とは考えていないし。
たぶん「仙薬を持ち帰ったら、自由になれるらしい。とりあえずそっちから当たってみるか。約束を反故にして幕府が処刑しようとしてくるかもしれんけど、その時はその時。返り討ちにすればいいか」
ぐらいの感覚じゃないかと。
-
- 2023年05月15日 17:48
- ID:qX.zbvZp0 >>返信コメ
- さぎりんずっとお風呂入ってて
-
- 2023年05月15日 17:51
- ID:z.gc4b1p0 >>返信コメ
- わざわざいたすのに男から女になるって
てんせん様は相当マニアっすね
-
- 2023年05月15日 18:12
- ID:ufC9.CwT0 >>返信コメ
- 夫婦てぇてぇ…
-
- 2023年05月15日 18:25
- ID:ayMGVFeH0 >>返信コメ
- 何故か隻狼を思い出したww
-
- 2023年05月15日 18:48
- ID:6ibJTlIl0 >>返信コメ
- 甲斐田裕子と諏訪部順一で一役とか
どう見ても最強です。ありがとうございました!
-
- 2023年05月15日 19:13
- ID:pkqVCGj10 >>返信コメ
- >>43
まあ、基本的に天仙って人じゃなくて自然寄りの存在だから性別なんて好んでる自認が有るか無いかくらいの差でしかないしね
彼/彼女ら?は房中術の研究してるから余計に
-
- 2023年05月15日 19:20
- ID:89imxruZ0 >>返信コメ
- ガビ君に幼女がダメージ与えていた展開的に、ハンターハンターの念みたいな力がある設定なのかな?
-
- 2023年05月15日 19:25
- ID:uWtcpsZO0 >>返信コメ
- ニンジャさぁ
ありがとうございます😊
-
- 2023年05月15日 19:34
- ID:SMhwiwNq0 >>返信コメ
- >>27
今でも椿油はスーパーやドラッグストアのトリートメントコーナーを覗けば簡単に手に入る
出掛ける前につけたりするより15分位髪にがっつり馴染ませたあとお風呂で洗い流すオイルトリートメントがおすすめ
-
- 2023年05月15日 19:36
- ID:SMhwiwNq0 >>返信コメ
- >>49
(どっちのお風呂シーンの事だろう…)
-
- 2023年05月15日 19:40
- ID:N2DoZKvf0 >>返信コメ
- >>48
そもそも見た目通りの人間の幼女ではなさそう
-
- 2023年05月15日 19:56
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- >>15
内腿が柔らかそうだよな、絶対触り心地良いはず
-
- 2023年05月15日 19:58
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- >>24
椿じゃなくて、椿油、そして今回出てきたのは、椿油粕、どれも油分たっぷり。
-
- 2023年05月15日 20:00
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- >>48
年上の幼女か
-
- 2023年05月15日 20:02
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- >>23
這い出てくると思う
-
- 2023年05月15日 20:03
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- あの豊満な乳房は良いなぁ
-
- 2023年05月15日 20:09
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- >>3
健康体だから何人も産めるんじゃないかな
-
- 2023年05月15日 20:35
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- 乳房が浮いてるのを確認
-
- 2023年05月15日 20:40
- ID:eUOp33Wx0 >>返信コメ
- >>43
長生きだからいろいろ試したくなるのさ
-
- 2023年05月15日 20:46
- ID:V5Bs4RVA0 >>返信コメ
- ヒトの命を吸い上げて燃料にする
ここは惑星メーテルですね
-
- 2023年05月15日 20:54
- ID:opkzTsvu0 >>返信コメ
- >>48
いや、ジョジョの波紋法だろ
-
- 2023年05月15日 20:59
- ID:We8iIr6o0 >>返信コメ
- …ヌルヌル
…くノ一
…お風呂
…🤔
-
- 2023年05月15日 21:15
- ID:ofZZJJBr0 >>返信コメ
- >>15
人間の筋肉の半分は大殿筋と太ももなんだ
-
- 2023年05月15日 21:52
- ID:TJy759cr0 >>返信コメ
- しかし囚人たちはともかくアサえもんズも想像より早いペースで脱落していく…
原作の展開知らないまま楽しめるのは中々の特権ですよこれは
-
- 2023年05月15日 21:52
- ID:xhJl1ywI0 >>返信コメ
- >>4
他の人が言う通り、幕府が約束守るという可能性に賭ける以外ないからしゃあない。
それに逆の見方だってある。将軍からみれば不老不死になれるなら、持ち帰った罪人がどれだけ民草に被害を出そうが気にするこっちゃないでしょ。
ついでに言うと幕府は約束を守るという実例と信用は、統治の上でも今回のような事態が起きた時にも有益。
-
- 2023年05月15日 21:57
- ID:3SC.4H0c0 >>返信コメ
- どんなに超人的でも風呂の魅力には抗えないのが日本人の性(さが)かなと思った
-
- 2023年05月15日 22:08
- ID:hns8.iHL0 >>返信コメ
- さぎりんの顔ちょいちょい油断してたわね
-
- 2023年05月15日 22:17
- ID:Bo46L5gc0 >>返信コメ
- >>32
それもあるだろうが女って基本風呂は好きなイメージ、男より。
最初あの風呂もワナだと思ったわ。
何か花というか薬草あったし。
あの果物も外の人間には毒だったりしてとか。
江戸時代って混浴銭湯もあったらしいね、そこでお見合いみたいな事したり。
-
- 2023年05月15日 22:23
- ID:aknQ8NG70 >>返信コメ
- >>69
マジで何かの罠の可能性はまだあるだろ。
果物だけじゃなく風呂も遅効性の毒とか盛られてるかも。
-
- 2023年05月15日 22:30
- ID:CBRzh.AP0 >>返信コメ
- >>5
二つ名「能登神」は伊達じゃない
-
- 2023年05月15日 22:36
- ID:CBRzh.AP0 >>返信コメ
- >>68
してません!
-
- 2023年05月15日 22:41
- ID:H.BGKGQH0 >>返信コメ
- >>5
君に届けの爽子ちゃんだっけ
それしか知らないけど あの役は本当に当たり役だったと思う
-
- 2023年05月15日 22:47
- ID:H.BGKGQH0 >>返信コメ
- 最初に出てきた仙人?の2人は 本当にテンセン 様なのかね
おしべとめしべの化身とか?って思いつつ見てた(原作未読)
出てきた幼女が今後の展開の肝になるんだろうけど、もしかしたら男女の仙人により格上だったりするのかしら
-
- 2023年05月15日 22:54
- ID:2iWabDZA0 >>返信コメ
- >>29
里長の術で本当は妻なんて存在しない可能性もありますぜ
げへへへ
-
- 2023年05月15日 22:54
- ID:pkqVCGj10 >>返信コメ
- >>74
公式サイトのキャラ紹介に上がってるから言っちゃうけど、菊の花と桃の花の天仙とのこと
ついでに補足すると出会った時に桃を食べてたのは中国の伝承で神仙に力を与え、不老不死にする力を持つとされる果実だから
-
- 2023年05月15日 23:14
- ID:v5qO7u8B0 >>返信コメ
- みんな大好きAIKIとHAKKEIだ!!
-
- 2023年05月15日 23:36
- ID:xcCxQb1j0 >>返信コメ
- やっぱ一回和んじゃうんだね。ずっとヒリヒリした感じの方が俺的には嬉しかったのだが、まあ所詮はジャンプか。
-
- 2023年05月15日 23:45
- ID:R37BS1ZU0 >>返信コメ
- 正直、食物は無警戒に口にしていいんだろうかとは思った
日本神話でも、黄泉の食べ物を口にしたら現世に戻れないヨモツヘグイの思想があるし
「この島の食物を長期間取り込むと島から出られなくなる」くらいのリスクがありそうで怖い
-
- 2023年05月15日 23:51
- ID:SMhwiwNq0 >>返信コメ
- >>5
由花子さんしか知らない…
-
- 2023年05月16日 00:13
- ID:bLrJo24T0 >>返信コメ
- 風呂上がりでうつらうつらしちゃうのわかるわ
ってか1対1で寝る間も囚人を見張ってなきゃいけないの無理があるよな
担当の囚人との間に信頼関係を築けなきゃ処刑人側は常に寝不足でいるしかないじゃん
-
- 2023年05月16日 00:52
- ID:iWIlXHJX0 >>返信コメ
- >>59
これより突乳するッ!
-
- 2023年05月16日 01:22
- ID:r05KhJEW0 >>返信コメ
- 蔓を解いて頭ポンポンしたり髪キレイにしてハグするとこのテンポ好き
-
- 2023年05月16日 01:29
- ID:tNUc.W8D0 >>返信コメ
- >>63
対魔○
-
- 2023年05月16日 02:55
- ID:h3JC3xo30 >>返信コメ
- 斬首がOKなのに乳首がNGとは
-
- 2023年05月16日 04:29
- ID:IzwJFL.u0 >>返信コメ
- >>23
てんせん様の再生プロセスからして植物由来っぽいし、仙薬の元になるだけあって花になる=再生能力付与されるって事考えると、花化系食らってなお気合で動いた結果があの木人さんになるんじゃね?
-
- 2023年05月16日 05:15
- ID:xJcvQ1ws0 >>返信コメ
- >>48
天仙とか丹とかいうワードや壁に貼ってあった陰陽マークから考ええて
いわゆる中国拳法の『気』や『発剄』に近いもんだと思う
天仙様が女から男へと変わったことを見ても、この島の化け物やら
不老不死の薬とやらには陰陽術の元になった道教の術が絡んでそうだし
-
- 2023年05月16日 07:06
- ID:X2v.9ZPB0 >>返信コメ
- 風呂回いいねぇ。
佐切とメイの中の人を別作品に当てはめると早坂が藤原書記の面倒見てる事になるw
-
- 2023年05月16日 08:43
- ID:QDjGcG1y0 >>返信コメ
- >>5
ネギまの宮崎のどか、リゼロのエルザとか知らない?
-
- 2023年05月16日 08:46
- ID:Eq4lyPPA0 >>返信コメ
- >>70
あの世で食べ物を食べたら現世に戻れないというのは日本神話やギリシャ神話にあるから、毒が無くてもそれ自体が罠という可能性もあり。
-
- 2023年05月16日 08:54
- ID:O.XhrlTv0 >>返信コメ
- 『たん』なるものが『壺』に入っているのなら
その壺はたんつb…いえ、なんでもないです
-
- 2023年05月16日 09:33
- ID:Aw8a0pS00 >>返信コメ
- 一応原作既読だけど、
>>29
里長によって画眉丸に関する記憶を消去された上で別の男にNTR、ってオチを予想して、原作の連載中はずっと震えてた。
>>75
不老不死といわれる里長が、実は天仙様のように自在に性別を変えたり若返ったりできる存在で、妻の正体は里長、ってオチを予想して、原作の連載中はずっと身構えてた。
-
- 2023年05月16日 11:20
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>72
可愛かったよね。
-
- 2023年05月16日 12:02
- ID:iP9RtfAj0 >>返信コメ
- >>69
あった、というかコスト的な理由で基本的に混浴だったけど
風紀上の理由で男女別にされたり有耶無耶になったりの繰り返しみたいな感じだったらしい
-
- 2023年05月16日 12:15
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>81
いいよな油断してうつらうつらしてるの
-
- 2023年05月16日 12:18
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>84
アクション対魔○大好きです!
-
- 2023年05月16日 12:19
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>74
仙人は複数いるという示唆では
-
- 2023年05月16日 12:45
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>5
いい声だよな
-
- 2023年05月16日 12:47
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>43
快楽の度合いについては、男の子よりも女の方が凄いらしい
-
- 2023年05月16日 12:57
- ID:PVA3GL0B0 >>返信コメ
- >>35
視聴率が下がると何故か次回の予告で静ちゃんが笑顔で入浴してるワンカットが入るんだよね、もちろん次回の視聴率は回復。
まるで回復薬のような扱い。
-
- 2023年05月16日 13:17
- ID:CRIMTf6o0 >>返信コメ
- ちょっと漫喫に行って原作漫画読んでくる
-
- 2023年05月16日 13:17
- ID:QDjGcG1y0 >>返信コメ
- >>100
テコ入れって言うんじゃない?
-
- 2023年05月16日 13:20
- ID:sEfVVmHl0 >>返信コメ
- >>6
しかも可也可愛い三助
-
- 2023年05月16日 13:42
- ID:sEfVVmHl0 >>返信コメ
- >>84
おいおい、そういえば、対魔忍GoGoなんてのもあったなぁと探したら、
「本日からサービス開始」
になってるじゃねーか。
https://www.taimaningogo.com/news/detail/109
-
- 2023年05月16日 14:04
- ID:sEfVVmHl0 >>返信コメ
- くノ一、果物食ったからもう帰れない二人何じゃないかな
-
- 2023年05月16日 14:08
- ID:sEfVVmHl0 >>返信コメ
- >>85
スジはいいけど、毛はダメみたいな
-
- 2023年05月16日 15:08
- ID:3O0uRsam0 >>返信コメ
- >>89
その二人はだいぶマイナーなほうでは?
-
- 2023年05月16日 15:13
- ID:QDjGcG1y0 >>返信コメ
- >>107
ググれば役は一杯出てくるけど、有名な所が分からん。
-
- 2023年05月16日 16:04
- ID:ImbF1g8h0 >>返信コメ
- >>105
よもつへぐい?
-
- 2023年05月16日 21:40
- ID:4NUavNqB0 >>返信コメ
- >>5
パンデモニウムさんです。
-
- 2023年05月16日 22:46
- ID:LtsYZKyP0 >>返信コメ
- 身体に体液纏うエ口い忍術って何。
-
- 2023年05月16日 23:05
- ID:Yj4BhrEi0 >>返信コメ
- 人の命が仙薬の材料になるなら定期的に人間来ないと薬は枯渇するのかな?
-
- 2023年05月16日 23:22
- ID:SIURhNUR0 >>返信コメ
- 木人さん、こう、嘘は言ってないけどすべてを話してない感じするね…
自分とメイのことは話してないし。
-
- 2023年05月16日 23:48
- ID:sqx0P9a.0 >>返信コメ
- 木人とメイもパーティー入りしてくれんかな
木人はガビ丸たちの敵でも味方でもないけどメイが佐切に懐いてるから一緒について来るみたいな
-
- 2023年05月17日 00:10
- ID:8rEGphFG0 >>返信コメ
- 多分さぎりんと嫁さんは性根がどっか似てるんだろうな
さぎりんの言動が嫁さんとの思い出を想起させるから画眉丸は動機付けできる
でも、あくまで嫁一筋だからさぎりんに惚れてキャラがブレるって事はないんだ
-
- 2023年05月17日 13:43
- ID:8DPwrg7V0 >>返信コメ
- >>85
うちくびはOKでもちくびはNG
-
- 2023年05月17日 16:51
- ID:uGig2QfX0 >>返信コメ
- >>115
この作品の主人公は、天然ジゴロなので、本人は全く気がなくとも、女の子達は違うんだよね。
既に幼女は懐いてるだろ?佐切とくノ一もかなり馴染んでるよな。
-
- 2023年05月17日 17:04
- ID:uGig2QfX0 >>返信コメ
- >>102
それを別の言葉で説明すると?
-
- 2023年05月17日 22:45
- ID:Lr.pzt8N0 >>返信コメ
- 佐切は、本妻にはなれないタイプ
妾として大好きな旦那様のお世話をやくけど本妻には、お姉様とデレデレになってかなり義理姉妹関係を充実させそう。
-
- 2023年05月18日 19:30
- ID:JCEx7ehf0 >>返信コメ
- さぎりんはいいお母さんになりそう
-
- 2023年05月19日 19:53
- ID:u7Tu.sG.0 >>返信コメ
- アニメ化で省かれると思ってたけど、甲斐田さんが二役してたって事は天仙様の声の設定持ってくるのか
一期だけだと行けそうだけど、二期とかやることになったら声優さん大変やな
-
- 2023年05月20日 12:06
- ID:Uj79O4sR0 >>返信コメ
- >>14
やり取りを見るだけでサツバツとした心が癒される
-
- 2023年05月20日 17:08
- ID:ZSXVO5mG0 >>返信コメ
- これ来週の放送が休止みたいなんだけど何でだ?
EPGを確認した限りでは違う番組だったんだけど
-
- 2023年05月22日 11:04
- ID:EeQSnwzn0 >>返信コメ
- >>123
公式ページのお知らせにはなんて書いてあった?
-
- 2023年05月23日 01:34
- ID:xGFIcY0A0 >>返信コメ
- 入浴設備が整ってるのはなぜなんだぜ??
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
あとお兄ちゃんかわいい