第7話「特訓!キャプテンピカチュウ」

『あ、あー。マイクチェックワンツー』

『自分スイッチ…オン…!』

『よ~っす!みんなぐる~びんしてる~!?』



《ロイはライジングボルテッカーズに仲間入り》

《パルデア地方へ出航したのです》

フリード『キャップ、ちょっと任せる』





ロイ『リコ、やろうよ!』

『何を?』

『せっかくポケモントレーナーになったんだ!やることはひとつ!』



ロイ『ホゲータひのこだ!』
リコ『ニャオハこのは!』

『ひのこ!ひのこ!ひのこ!』

『このは!このは!このは!』



『まだまだホゲータ!』

『決めるよニャオハ!』



『…アップデート完了だ』

『ポケモン図鑑が入ってる!』

ロイ『…何これ?』
リコ『船のマーク?』

フリード『ライジングボルテッカーズアプリをインストールした』

フリード『このアプリは仲間の証。お前たちは正式にこの船の一員だ』

マードック「連絡を取り合えるグループ機能もあるから」

『ありがとうございます!フリードさん!』

『堅っ苦しいのはなしだ。フリードでいいぞ』

『わかった、フリード!』

『メンバー同士フレンドリーにいこう。リコもな』

『えっ…ありがとう…。フ…フリード』

『僕のポケモン図鑑…ここに絶対レックウザを登録してやるんだ…って言ってもどこに行ったのか…』

ロイ『何か手がかりがあればな…』

フリード「聞いてみるか?この船にはもう一人ドットっていうメンバーがいる。担当は情報収集」

『アプリのシステムを開発したのもその子なんだ』

『アプリが作れるなんてかっこいい!』

『レックウザについて何か教えてくれるかもな。部屋に行ってみたらいい』

『ってことだけど…』

『この曲…ぐるみんの!?』


《トントン》

『すみませ~ん!ロイっていいます!黒いレックウザについて知りませんか?』


『!?』

スマホロトム『クワッス…こがもポケモン。みずタイプ』

ゴウ『お前かわいいな…』
「クワッ!」

リコ『頭の毛が乱れるのが嫌なのかな?』


ロイ『ん?これって…』

リコ『ロイとホゲータ…だよね?』
ロイ『バトルでやられてるってこと?』

ロイ『なんか失礼なやつ…』

ロイ『たしかに…さっきのバトルもうまくいかなかったしな…』


フリード『特訓してほしい?』
ロイ『はい!強くなりたいんです!』

『…ドットに相手にされなかったのか。あいつは気難しいしトレーナーの実力に厳しいから』

『2人で話したんだ!ライジングボルテッカーズのメンバーだって胸張れるトレーナーになりたいって!』

リコ『私たち…アメジオに勝てなかった…』


リコ『すごく…すごく悔しかった』

リコ『みんなを巻き込んで迷惑かけちゃったし…』

フリード『全部お前が背負うことじゃないだろ』

リコ『これから先またエクスプローラーズが襲ってくるかもしれない。力不足で後悔するのは嫌!』

『私だってニャオハと一緒に強くなりたい!』

『やるか、スペシャル特訓!』


『よっす!ポケモントレーナーのみんな!ぐる~びんしてる?』

『ポケモンを強く育てるためには、1にバトル!2にバトル!』

『とにかく経験を積むことが大切だ』

『さぁみんな!とにかくポケモンバトルで実践あるのみだ!』

ランドウ『はじめから輝きを放つものなどない。石と石はぶつかり合い互いに磨かれる』



『さ~て…いっちょもんでやるか!』

『僕たちの力を見せてやろう!』


『な…なに…!?』



フリード『よかったな2人とも…キャップが相手をしてくれるってよ』




フリード『1回でも攻撃が当たればお前たちの勝ちだ』

ロイ『1回当てればいいなら楽勝だよな!』

『ひのこ!ひのこ!ひのこ!』
『このは!このは!このは!』





『ロイ!2人でいこう!』

『わかった!コンビわざだね!』

リコ『ニャオハこのはいっぱい!』
ロイ『走れホゲータ!たいあたり!』



『いない…!?』




リコ『これは!?』

『かげぶんしんさ』



『リコ!ロイ!キャップをよく見るんだ。』

(必ず本物はいる。いったいどこに…)


(そうか…全部にぶつかっていけばいつかは本物にたどりつく)

(ニャオハの動きとキャップの増えていく先を追っていけば…)

『ただめちゃくちゃに増えてるわけじゃない』

『今本物は後ろに向かってジグザグに移動している』


『追いついた!ニャオハひっかく!』





「…ピカ!?」


『えぇぇぇ~っ!?』


『ありがとうキャップ。完璧だ』

マードック『とりあえずランチタイムだな』




リコ『ニャオハのもおいしそう。一口ちょうだい』

リコ『渋い…』
マー『ニャオハは渋いのがお好みなんだな』

リコ(ニャオハは抹茶味が好き…。パートナーの好みはメモしておかなきゃね)

『さぁ…今度はニャオハとホゲータでバトルだ』

『いいか?キャップとのバトルを思い出すんだぞ』

リコ《って言われても…。どう戦えばいいのか全然わかんない》

《まずは相手の動きを見て…》

《ホゲータはどう動く!?》

《ホゲータは…》

「ゲプ」

『う…動かない…』

『ならこっちからいくよ!ニャオハ!』

『ひっかく!』
『かわせ!』

リコ『見える…相手の動きもワザを出すタイミングも…』

《今までちゃんと相手を見ないでワザの指示を出してた。だからうまくできなかった…》

『バトルは自分たちだけでやるものじゃない。相手をよく見て相手に合わせてお互いがワザを出し合うものだ』




『ポケモンバトルっておもしろい!』

『あぁ!歌って決めるぞ!』

『ホゲータ、ひのこ!ホッホッホホゲ♪』

リコ『ニャオハ駆け抜けて!』




『や…やった!やったねニャオハ!』

『でんこうせっかだ。キャップの特訓が実を結んだな』

《やっぱりフリードもキャップもすごい》

《これまで何度も助けられたけど…私たちも頑張ろうニャオハ》

ロイ『キャップのおかげでバトルがもっと楽しくなった!』

『負けたのは悔しいけど…だからこそ次は!』


『ん?メール?いったい誰から……ドット!?』

『ついに…』



『またメモだ…』

ロイ『レックウザだ!それと…地図…』

リコ『これパルデアだよ!』

『ってことはレックウザはパルデア地方にいるんだ!ありがとうドット!』

《ドット…私たちのこと少しは認めてくれたのかな…》

《ちょっと気になる…。もっと知りたいかもドットのこと…》





フリード『答えは全部だ』


つぶやきボタン…
「答えは沈黙だ」ばりにビビる「答えは全部だ」
まさか全正解定期的にやってくるとは思わなかった
さて、今回は本格的な冒険開始の前に2人の戦闘能力レベルアップと冒険の目的について!
ロイはパルデア行って黒レックウザを追う目的と”図鑑に登録”って言ってたけど、果たして目的は発見なのかゲットなのか…!
チームでの戦力としてはやっぱりピカ様が強すぎた
いつかリコロイもそのレベルで強くなるのか
中の人、ドットについても気になる…今後が楽しみ!!
まさか全正解定期的にやってくるとは思わなかった
さて、今回は本格的な冒険開始の前に2人の戦闘能力レベルアップと冒険の目的について!
ロイはパルデア行って黒レックウザを追う目的と”図鑑に登録”って言ってたけど、果たして目的は発見なのかゲットなのか…!
チームでの戦力としてはやっぱりピカ様が強すぎた
いつかリコロイもそのレベルで強くなるのか
中の人、ドットについても気になる…今後が楽しみ!!
![]() |
「ポケットモンスター 2023」第7話
ヒトコト投票箱 Q. サトシのピカチュウとキャプテンピカチュウ、どちらが強そう? 1…サトシのピカチュウ
2…キャプテンピカチュウ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2023年05月21日 07:24
- ID:7RRZ.an10 >>返信コメ
- そりゃ序盤からシリアス状態のムコニャ枠にやられたら今後が心配になるよね
-
- 2023年05月21日 07:50
- ID:4stp5bHq0 >>返信コメ
- サトシくんの時代がやっと終わってリコの時代が来て毎回楽しいのに、ロイが何かムカつくのでどうしようかと悩んでいる…
-
- 2023年05月21日 07:51
- ID:VZE0r42f0 >>返信コメ
- アニメでのポケモンバトルはゲームと違って相手が動きまくるからただ技を指示するだけじゃダメなんだよね。
SV内のバトルではたまに「〇〇は合図に合わせて技を避けた」みたいになってオートで攻撃を避けられるようになったけど、そのうちコマンドに「かわす」表記が追加されて任意で技を避けられるようにもなりそうだよな。
-
- 2023年05月21日 07:52
- ID:SrZ1pWfr0 >>返信コメ
- >>2
それでもゴウよりは遥かにマシじゃないかな。
-
- 2023年05月21日 08:00
- ID:5nc1pFJt0 >>返信コメ
- リコとロイは、格闘ゲームの、よくわからんから攻撃ボタンを押しているだけみたいな感じだったわけだ
逆に言えば、それだけでのリコが、敵幹部を倒しているのにちょっと違和感がある
相手はニャオハに夢中なキャラだから、大きく弱体化しているという感じだったのかなぁ
-
- 2023年05月21日 08:16
- ID:4stp5bHq0 >>返信コメ
- >>4
ゴウは全然大丈夫なのにロイは何でなんだろう…
-
- 2023年05月21日 08:20
- ID:dMzXOv8P0 >>返信コメ
- ぐるみんの正体はナンジャモでもランドウでもなかったかー
…これやっぱりポケモン世界に転生した後藤ひとりさんなんじゃ…
結束バンドに入る前にトラックに轢かれて異世界転生した世界線かな?(適当)
-
- 2023年05月21日 08:27
- ID:r5o2GbyM0 >>返信コメ
- ドットを失礼な奴だと思うぐるみんの予告のとこも好き
-
- 2023年05月21日 08:41
- ID:7QKkqngA0 >>返信コメ
- ぐるみんの中身誰なんだ?
-
- 2023年05月21日 08:42
- ID:DZ7IjLM20 >>返信コメ
- >>7
リコも陰キャだしお互い対面しても会話がスムーズにいかなさそうだw
-
- 2023年05月21日 08:48
- ID:7QKkqngA0 >>返信コメ
- あそこでスタミナ切れかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 2023年05月21日 08:57
- ID:H.2LUcIm0 >>返信コメ
- ピカチュウとの特訓ででんこうせっか覚えてニャオハが主人公の相棒って感じしてきた
-
- 2023年05月21日 08:58
- ID:fmcDK1u30 >>返信コメ
- ホゲータ(炎)がニャオハ(草)に負ける?
-
- 2023年05月21日 09:14
- ID:DSnCyu0b0 >>返信コメ
- >>9
髪色も似てるし完熟マンゴーのギターヒーローやろなあ…
-
- 2023年05月21日 09:15
- ID:DSnCyu0b0 >>返信コメ
- 冒頭シーンのニャオハと座ってるリコちゃんの太ももよ…
あの太ももが俺を狂わせるんよ…
-
- 2023年05月21日 09:41
- ID:.BWfLGui0 >>返信コメ
- >>13
ホゲータLv.1 vs ニャオハLv.8 くらいなら…どうだろう
-
- 2023年05月21日 09:50
- ID:.BWfLGui0 >>返信コメ
- ドットはリップの歳の離れた妹って可能性ある?
髪色が紫、共にメディア露出(着ぐるみだけど)、ドットは肌色っぽいけどマードックとリップは褐色肌
-
- 2023年05月21日 09:58
- ID:.BWfLGui0 >>返信コメ
- >>7
作中何回か死にかけてるからね
ライブT考案回で虹夏に前髪上げられた時か親にネット上での虚言癖がバレてショック死した世界線…
-
- 2023年05月21日 10:01
- ID:Z5HhfxeB0 >>返信コメ
- >>13
ゲームのライバルからしてそんな感じやん
-
- 2023年05月21日 10:06
- ID:Z5HhfxeB0 >>返信コメ
- >>2
良い子だけどデザインは良くないからね
可愛い女の子だったら視聴者絶賛してそう
-
- 2023年05月21日 10:22
- ID:bnuEqL5r0 >>返信コメ
- 「リコ、やろうよ!」
何がとは言わんが、脚本これ狙ってないよなあ?w
-
- 2023年05月21日 10:27
- ID:xt9o2No20
>>返信コメ
- 面白かったですね。良いお話ですね。けどサトシのピカチュウの方が強いですね。
-
- 2023年05月21日 10:31
- ID:59GrgmB80 >>返信コメ
- ニャオハのでんこうせっかはL15で覚える…
進化はL16…
あっ(察し)
-
- 2023年05月21日 10:41
- ID:oRW9R13O0 >>返信コメ
- そのアプリ絶望させるような仕掛け施されてたりしない?大丈夫?(水星脳)
-
- 2023年05月21日 10:44
- ID:cwoHbqUl0 >>返信コメ
- サトシ、戻って来てくれ
やはりアニポケには君が必要だ
-
- 2023年05月21日 10:54
- ID:.BWfLGui0 >>返信コメ
- >>19
剣盾やSVのライバルは主人公がニャオハを選んだらクワッスを選ぶと言った感じで主人公がタイプ相性優位なんだ
-
- 2023年05月21日 10:58
- ID:Hmxre3m80 >>返信コメ
- つまらんとは言わんが大して面白くもない
これなら逆張りせず従来の路線に戻してサトシにパルデア地方を旅させる感じで良かったんじゃないか
俺達からサトシ奪っておいてこの程度ならスタッフに問題ありそうだなぁ
しっかりせーよ
-
- 2023年05月21日 11:00
- ID:Hmxre3m80 >>返信コメ
- >>22
そりゃそうでしょうよ
流石に年季が違い過ぎる
-
- 2023年05月21日 11:02
- ID:eg.KJeaA0 >>返信コメ
- /O以降のゾイド感みたいなのがなあ
-
- 2023年05月21日 11:16
- ID:JFLng1vu0 >>返信コメ
- >>17
流石に主要メンバーとゲーム原作キャラには接点作るとしても知り合いくらいじゃない?
じゃないとファンが大荒れしそうだし
-
- 2023年05月21日 11:37
- ID:Je.amW550 >>返信コメ
- >>3
シナリオ限定でかわせ!あっても良さそうだよね。
-
- 2023年05月21日 11:40
- ID:Q3S1zHFX0 >>返信コメ
- >>23
7でかみつく、13でマジカルリーフを覚えるはずなんだが…ただ使ってないだけなのか使い方わからず覚えさせなかったのか
進化させずにいくとしたらその後は
-
- 2023年05月21日 11:42
- ID:Q3S1zHFX0 >>返信コメ
- >>32
タネばくだん、とんぼがえり、きりさく、エナジーボール、じゃれつくを覚えるが果たして…
-
- 2023年05月21日 12:00
- ID:IieJPCq.0 >>返信コメ
- 長年出てきたピカチュウと別個体なのにそのまま強さと人気を引き継いだ感じでどうも
-
- 2023年05月21日 12:22
- ID:.BWfLGui0 >>返信コメ
- >>33
マスカーニャに進化したら
トリックフラワー、きりさく、つじぎり
と急所に当たりやすい技構成できる
あと一つはこのはの上位っぽいリーフストームかな
-
- 2023年05月21日 12:28
- ID:OD8z74JH0 >>返信コメ
- >>16
コニアのゴルダック倒したら5レベルくらい上がった説
-
- 2023年05月21日 13:04
- ID:oNyhCTvR0 >>返信コメ
- >>27
サトツ信者さんちーす
-
- 2023年05月21日 13:07
- ID:ZjCSnobn0 >>返信コメ
- >>2
子供思考に嫌悪感があるタイプなんでしょ
-
- 2023年05月21日 13:35
- ID:RL2p211e0 >>返信コメ
- まだネチネチ言ってんのかよ。
これだからコンテンツ潰ししかできない懐古厨の老害は産業廃棄物以下のゴミなんだよ。
-
- 2023年05月21日 13:44
- ID:Rn3idKsC0 >>返信コメ
- 次回ドットの素顔公開→EDに登場でちょうどメンバー一周って感じかな
-
- 2023年05月21日 14:23
- ID:6U55U0uG0 >>返信コメ
- さぁ、早くドットちゃん?を映すんだ!
キャプテンピカチュウやけに強いけど、やはり大谷ピカは特殊なのか…
-
- 2023年05月21日 14:47
- ID:iweiQVAK0 >>返信コメ
- >>27
サトシ関係ないから名前出さなくてもいいよ
鬱陶しい
-
- 2023年05月21日 14:48
- ID:nMaa.17p0 >>返信コメ
- 男主人公出るまでは、と見続けてきたけど単純につまらない
サトピカ時でもシリーズ丸々詰まんなかったのあったしサトピカ=面白いアニポケとはならないから脚本と監督が悪いのかな
-
- 2023年05月21日 14:50
- ID:7QKkqngA0 >>返信コメ
- ニャオハとホゲータはテラスタルは確実だけど。ただリコとロイ、もしサトシと同様、メガシンカ、Z技、ダイマックスをそれぞれ入手するとしたら誰に習得させるか。
-
- 2023年05月21日 15:06
- ID:namNs4Ba0 >>返信コメ
- ピカチュウちょうはつ覚えたっけ
-
- 2023年05月21日 16:00
- ID:VRlOZPS20 >>返信コメ
- 相変わらずの薄い内容で草
まとめる必要すらない「2人で泥試合」「ピカ様影分身」「電光石火修得」
種族技でもないのに一話使うって何クールやる気なんだろ?
-
- 2023年05月21日 16:37
- ID:JFLng1vu0 >>返信コメ
- >>43
それは単純にアニポケを面白いと感じなくなってきた感性の変化なだけなのでは…?という気も
20年以上やってるし視聴者も変わることはあるあるだろうし
-
- 2023年05月21日 16:45
- ID:PSq3SRUG0 >>返信コメ
- >>2
まぁスタッフもまだ手探り状態でしょ、もうしばらくすればいいとキャラが固まるから待とう
サトシも初期の頃は空気読めなかったり殴りかかったりする感じだったし
-
- 2023年05月21日 17:14
- ID:jX.Ger0q0 >>返信コメ
- >>27
老害は黙って消えとけ
-
- 2023年05月21日 17:38
- ID:4stp5bHq0 >>返信コメ
- >>38
あっ…それかも知れない!
-
- 2023年05月21日 17:40
- ID:4stp5bHq0 >>返信コメ
- >>27
さすがにサトシは飽きたので…
-
- 2023年05月21日 17:56
- ID:oajAfuOs0 >>返信コメ
- ロイみたいな猪突猛進キャラだけ主人公だと新人・素人のくせに先走ってんな.....みたいなヘイトが溜まるし、リコの存在がありがたいと感じたな。心の声が視聴者への説明の役割も兼ねてるし。
-
- 2023年05月21日 18:02
- ID:oajAfuOs0 >>返信コメ
- >>46
いや技連打しなくなったようにビギナー特有のバトルの楽しさを知るエピソードと今の主人公の立場の明確化が今回の本筋でしょうが。石火習得はおまけよ。
-
- 2023年05月21日 18:05
- ID:Z5HhfxeB0 >>返信コメ
- >>27
主人公交代自体はアリ派だけど、パルデア冒険する従来のジム巡りでも良かったかもね
全地方舞台で色んなポケモン見れるのは良いことだと思うけど、新無印はそのせいでガラルのポケモンやジムリーダーが全員でなかったり扱い悪かったりしたので、同じ轍を踏まないことを願ってる
今までのアニポケからかなり大胆に変えたところが多いから、過去作品にあった良さが無くなっていることは残念かな。ポケモンの描写自体は好き
-
- 2023年05月21日 18:19
- ID:VUy.fkWH0 >>返信コメ
- >>13
タケシのイワークに勝ったサトシのピカチュウ「何か問題?」
-
- 2023年05月21日 18:20
- ID:NXdAk9Ir0 >>返信コメ
- サトポケの声優も何人か出てるし
もしかしてサトシ役の人も他役で出たりして
-
- 2023年05月21日 18:23
- ID:NXdAk9Ir0 >>返信コメ
- >>35
ニャオハのままとして
アニメ映えを狙うなら技構成は
このはorマジカルリーフ
でんこうせっか
じゃれつく
トリックフラワー
辺りだろうか…
-
- 2023年05月21日 18:25
- ID:NXdAk9Ir0 >>返信コメ
- >>57
ニャオハはトリックフラワー覚えなかったわ…
入れ替え候補は
かみつく
エナジーボール
つめとぎ
あたりか
-
- 2023年05月21日 18:41
- ID:ZW.8afaQ0 >>返信コメ
- リコの足が魅力的だった
思わず声を出してしまった
-
- 2023年05月21日 19:15
- ID:iweiQVAK0 >>返信コメ
- あんまりサトシサトシ言うから サトシが最高に不快で嫌悪感を催すキャラになったわ お前らのおかげだ ありがとう
-
- 2023年05月21日 20:04
- ID:F2IfowX10 >>返信コメ
- リコもロイも今のニャオハとホゲータの実力では
アメジオのソウブレイズには勝てないと判断して
バトルの練習をするとは大分トレーナーらしくなったな
-
- 2023年05月21日 20:08
- ID:F2IfowX10 >>返信コメ
- 飛行船の競技場のバリアシステムは雨や風が吹いても嵐が吹いても
ポケモンやトレーナーが落ちない仕組みになっているんだな
-
- 2023年05月21日 20:45
- ID:EGCABtal0 >>返信コメ
- かなりスロースペースに感じるけど、まだ7話目だし評価は今後次第かな。
少なくともリコ・ロイが主人公のアニポケは3,4年は続くんだろうし。
-
- 2023年05月21日 20:52
- ID:EGCABtal0 >>返信コメ
- 冒険というよりのんびり旅行してる感じだな。
まぁムコニャのように愉快じゃない悪役達がガチで狙いに来てるから、頼れる大人達の力を借りるのは必然で移動手段も徒歩とか悪手だしな。
-
- 2023年05月21日 21:42
- ID:ZjCSnobn0 >>返信コメ
- >>50
新無印のゴウとサトシは二人とも小学校高学年~中学1年くらいの精神性だったのに対して、今回はリコが小6・ロイが小4くらいの感覚で見てるから、子供っぽい印象はより強いはず。
-
- 2023年05月21日 21:46
- ID:ZjCSnobn0 >>返信コメ
- >>63
これはどうなんだろうと思ってる。
サトシって本来は1期で終了だった主人公を続け過ぎた流れを断ち切ってる以上、リコロイがずっと主人公を続けるのは二の舞な訳だし、公式でリコとロイの旅立ち編って副題付けてる以上、色々な主人公たちが同じ世界観で主役交代しながら交差しあっていくんじゃないかと。
-
- 2023年05月21日 22:16
- ID:dX4ufjhR0 >>返信コメ
- >>54
今回の目的はあくまでペンダント・モンスターボールの謎を解く事だから下手したらジム戦は一切せずに進行するかも・・・。
-
- 2023年05月21日 22:30
- ID:nbBQM.gJ0 >>返信コメ
- >>27
マジでこれだから困る
サトシが恋しい
パルデア地方に到着したらサトシの存在を示唆するくらいはあって欲しい
-
- 2023年05月21日 22:42
- ID:dX4ufjhR0 >>返信コメ
- もう7話目なのに舞台であるパルデアにすら到着していないって逆に凄いな・・・。
-
- 2023年05月21日 23:12
- ID:OyccbkQu0 >>返信コメ
- 1クール目はゆったり様子見して2年目の展開でも決めるんかね、なんかロイとかサンムーン初期のサトシみたいで今は子供向けっぽい挙動だけど、ウケが悪かったらサトシと同じで少し落ち着かせたりするだろうし
あとはニャオハが立つかどうかが気になる、早く濃厚なマスカーニャ×リコを見せてくれ
-
- 2023年05月21日 23:25
- ID:iweiQVAK0 >>返信コメ
- >>68 無くていい
-
- 2023年05月21日 23:29
- ID:JpqYTJ780 >>返信コメ
- >>43
アニメの特訓や修行って、強敵に敗れた後の再戦のためだったり、決戦の日が迫ってる状況だったりすると盛り上がりやすいんだけどね。サイヤ人が来るから界王様のとこで修業しようとか、一度ボロ負けしたヒュンケルを倒すためにライデインを習得しようとか。そういうの何にも無くてただふわふわっと特訓しようじゃイマイチ盛り上がらないよね。脚本家か監督どちらか、あるいは両方に問題がある気がする。
-
- 2023年05月22日 00:41
- ID:tdrsj4ZI0 >>返信コメ
- >>15
わかる
-
- 2023年05月22日 00:45
- ID:tdrsj4ZI0 >>返信コメ
- >>59
触りたい。
おまわりさん、俺です。
-
- 2023年05月22日 00:45
- ID:tdrsj4ZI0 >>返信コメ
- >>60
確かに。
-
- 2023年05月22日 02:10
- ID:YLV7QuPZ0 >>返信コメ
- >>66
ゲーム版の男主人公使えばええやろ
ライコウ伝説みたいに
-
- 2023年05月22日 03:42
- ID:iG0DuqV20 >>返信コメ
- ドットは確実にナンジャモとライバル関係になるか
憧れの先輩配信者を前にしてキャラ崩壊するのが目に見えているなぁ
それにアプリを作ったということは機械にも詳しい…
つまりカシオペアさんとの電子戦ハッキング対決も
可能性出てきたな
-
- 2023年05月22日 09:18
- ID:nfHllifu0 >>返信コメ
- 誰が出て誰が出ないのかはわからんけどどうするのやら。
レックウザ見つけるまではパルデア編になるんだろうけど。
-
- 2023年05月22日 09:27
- ID:4FyCv6lj0 >>返信コメ
- >>72
盛り上がる以前に2人とも初心者だからなぁ…
まずは基礎を学びしょう!の段階だから過度な盛り上がりもいらないと自分は思ってる
一歩一歩地道に土台を作って実力相応にしないと、いざ活躍したり盛り上がる展開しても実力に見合わないとして批難されるの目に見えてるし
-
- 2023年05月22日 09:31
- ID:jo28Xz8X0 >>返信コメ
- >>58
テラスタルのタイプ次第ではテラバーストもあるかも?
-
- 2023年05月22日 09:35
- ID:NvAf.t0D0 >>返信コメ
- >>27
まーたてめえか
湧いて出てくんな
-
- 2023年05月22日 10:01
- ID:P4SAd0Iu0 >>返信コメ
- >>79
これまでの流れ通りならポケモンの次回作出るのは大体3、4年後。
次回作出るまでアニポケはパルデア編=リコ・ロイが主人公の作品だから逆算して気長に制作してるんだろうしね。
-
- 2023年05月22日 12:34
- ID:7q0ygjPV0 >>返信コメ
- >>34
果たしてフリード博士×キャプテンピカチュウの組み合わせでもピカチュウの人気はキープできるかな?
ニャオハに逆転されるかも。
-
- 2023年05月22日 12:35
- ID:DGJG6cj80 >>返信コメ
- >>3
それ「みきり」や「まもる」とどう違うん?
-
- 2023年05月22日 12:51
- ID:HKWRZw5R0 >>返信コメ
- >>78
6/9放送分のタイトルでコルサ、ネモが出るのは確定してるからジムリーダー、四天王は出てきそう
大穴絡みで学校関係は何人か出てきそうだけど、スター団はどうだろね。
出るならボタンがハッカーとしてドットと張り合ったりしないかな。
-
- 2023年05月22日 17:30
- ID:5gUXo.HQ0 >>返信コメ
- ドットはボタンを連想するな
そういえばマードックってボタンの推定父親に似てる
-
- 2023年05月22日 17:37
- ID:71CN5PCG0 >>返信コメ
- >>68
出てきてもせっかく再開できたピジョンとも大人の都合でまたお別れになってしまうわ。
ゲーム版で登場しないポケモンは基本排除してるんだし。
そういやライジングボルテッカーズにはパルデアにいないポケモン結構いたけど、ソイツらはどうなるんだろう?
-
- 2023年05月22日 18:51
- ID:sy.bIIeM0 >>返信コメ
- >>34
新ピカチュウは何というか頼もしさよりも太々しさの方が前面に出てるからもう少し控えめにしてほしいってのはあるかな
それでいて声がサトシ時代と全く同じだからむず痒さを感じる
-
- 2023年05月22日 19:04
- ID:T1Xlr.gL0 >>返信コメ
- それと次は何をゲットするかだね。
-
- 2023年05月22日 19:10
- ID:T1Xlr.gL0 >>返信コメ
- >>33トリックフラワーを除いてとすると、
アクロバット
つばめがえし
つじぎり
シャドークロー
とんぼがえり
じゃれつく
はたきおとす
かげぶんしん
-
- 2023年05月22日 19:30
- ID:T1Xlr.gL0 >>返信コメ
- キャップいつかサトシのピカチュウと共演して欲しいです。
-
- 2023年05月22日 20:34
- ID:r7cjcYv00 >>返信コメ
- >>84
旅パでそんなもんに技スペ割かんやろ
-
- 2023年05月22日 22:02
- ID:tdrsj4ZI0 >>返信コメ
- >>15
危なかった。もし制服だったら即死だった。
-
- 2023年05月22日 22:43
- ID:GPo37UCU0 >>返信コメ
- >>28
サトシの方は長くても1年だぞ
-
- 2023年05月22日 23:21
- ID:inMDTgju0 >>返信コメ
- サトシが出てきたら即座に視聴を切ります
-
- 2023年05月23日 00:30
- ID:KLS84oIE0 >>返信コメ
- サトシはもう古い
-
- 2023年05月23日 01:22
- ID:hjZU6jSD0 >>返信コメ
- ドット・ざ・ろっく
-
- 2023年05月23日 09:43
- ID:9bh.WGD90 >>返信コメ
- >>88
個人的にはあのままでいいかな?
ロイが仲間入りした時に挨拶の最初がキャプテンピカチュウだったから、フリードより上の船のトップということになるし
船の船長なら船員を束ねるために太々しいくらいが丁度いいと思う
-
- 2023年05月23日 20:02
- ID:IR8eUpoI0 >>返信コメ
- サトシは出ないよ
監督 脚本 シリーズ構成も変わって アメジオやロイの友達の台詞で
サトシとその相棒は存在しないことが明示されたし
みんなが予想したリコとサトシの関係性は全否定されたしね
アニポケの新シリーズじゃなくて再構築だよ
-
- 2023年05月23日 22:32
- ID:Wlv4qx5Y0 >>返信コメ
- >>5
相性と逃げるの選択肢もあったからかなって思う
-
- 2023年05月24日 14:22
- ID:lclozm4b0 >>返信コメ
- 今更出しても2のかばんみたいな立ち位置になって微妙きわまるな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。