第8話「クマさん、紅茶を学ぶ」
くまゆる・くまきゅうと一緒に作り上げたショートケーキを献上し、フィナたちの機嫌を取ることに成功したユナ。
その甘くふわふわな魅力に取り憑かれたティルミナは、くまさんの憩いの店でショートケーキを販売することを提案する。
しかし肝心なモリンとカリンには「ケーキを作るのは難しい」と言われてしまい……更にノアの元ではケーキには紅茶という話になり……!?
果たしてユナたちは無事ショートケーキをお店でメニュー化できるのだろうか?
脚本:藤本冴香 絵コンテ・演出:石井久志 作画監督:谷津美弥子
脚本:藤本冴香 絵コンテ・演出:石井久志 作画監督:谷津美弥子
『ケーキ!ケーキ!ふわふわケーキ。毎日食べたいふわふわケーキ』

『毎日はダメよシュリ』

『ケーキ!ケーキ!ふわふわケーキ。毎日食べたいふわふわケーキ』

『でもこれからは好きな時に食べられるようになるよ』
『お店で作るかどうかはモリンさん達と相談して決めるからね』

シュリ『うんわかった!ケーキ!ケーキ!ふわふわケーキ…』

『もう!どうしてクリモニアへ引っ越したこと教えてくれなかったんですか!?』
『兄さんに伝えたわよ。手紙で』
『お父さんに?何も聞いてないよ』
『おかしいね…言い忘れたんじゃない?』

『ひどいよお父さ~ん!私王都をさまようところだったんだよ~!?クマの格好をした女の子が2人のことを教えてくれなかったら今頃どうなってたか…』
『『クマ?』』

『モリンさんカリンさんいる~?』

『あっ!あの時のクマ!?』

『…誰?』

『王都で会ったネリンですよ!』


モリン『ネリンが世話になったみたいねユナちゃん』
ユナ『モリンさん達の親戚って聞いたから。こんな偶然もあるんだなぁって』
ティルミナ『姪っ子さんねぇ…』

『あの時は助けてくれてありがとうございました。借りたお金はちゃんと働いて返しますからもう少し待っていてください』
『働くって?』
『私モリンおばさんのお店で働くために来たんです』

『いいでしょう?モリンおばさん』
『う~ん。私としても働かせてあげたいんだけどユナちゃんに聞いてみないと』
『えっ?』
『ユナさんはこの店のオーナーなのよ』
『お…』

ネリン『オーナー!?』

ネリン『そうだったんだ…だからこのお店クマさんがモチーフなんですね』
シュリ『フォークとかコップとかもクマさんなんだよ!』

ネリン『クマへのこだわりがすごい』
ユナ(うっ…私の趣味じゃないんだけどね)

『ユナさん!ここで働かせてくれませんか?私パン作りの修行がしたいんです!』

『ネリンが小さかった頃にね。夫が教えるって約束をしてたのよ。私からもお願いさせてほしいんだけど…』

『お願いします!』
『うん。いいよ』
『わっ!ありがとうございます!頑張って働きます!』

『すまないねユナちゃん。ところで今日はどうしたんだい?定休日なのにみんな揃って』

ティルミナ『実はモリンさんとカリンさんに相談があって…』

『この白いのはなんですか?甘くて不思議!』

『生クリームだよ』
『ユナさんお菓子を作ることもできるんですね』
『ちょっとだけね…』
『それでこのショートケーキをお店のメニューに加えたいの。人気が出そうでしょ?』

『う~ん…でも難しいわね』

『えっ!ふわふわケーキいっぱい食べれない?』

『作る時間がないからね…』
『作ってるパンの種類も量も多いですし…』

『う~ん…問題はそこか…』

『あの…このケーキって誰でも作れますか?』

『教わればできると思うよ。レシピどおりに作ればそんなに難しくないし』
『それじゃあ私に作らせてもらえませんか?』

『でもさっきパン作りの修行をしに来たって…』

『はい!でも二人にケーキを作る時間がないのなら私にやらせてください!』

『いいのかい?』
『このおいしい食べ物をお店に出せないのは残念だから。パン作りは休みの日に教えてほしいな』


『まずいものは出せないよ』

『頑張って練習します!』
『わかった。そこまで言うならネリンさんにお願いするよ』
『ありがとうございます!』
『じゃあ早速作り方教えるね』

ユナ『こんにちは~』
ノア『ユナさんと…フィナ!?』

フィナ『こんにちはノア様…』
ノア『フィナ!手紙で聞きました!ユナさんと王都に行ったんですよね!?お母さまとお会いするなら私も連れていってほしかったです~!』

ノア『ユナさんも誘ってくれたらよかったのに!』
ユナ『フィナの仕事道具を買いに行っただけだよ。エレローラさんに会ったのは偶然…』

ユナ『はい』

ユナ『ララさんもどうぞ』
ララ『ですが…』
ユナ『練習でいっぱい作ったんだ。食べて感想を聞かせてくれると嬉しいな』



『おいしいですねこのケーキ!』

『よかった』

『甘すぎない?』
『少し甘いですが紅茶と合いますので気になりません』

『ああ…濃厚なクリームがまろやかなコクを与えてくれているように感じられます』

『おお。貴族っぽい感想』

『ふっふ~ん』

『紅茶あまり飲みませんけどおいしいですね』
『お店にもおいてみようかな』

『それならララに教わるのはどうですか?おいしい紅茶をいれるのは結構難しいですから』
『お嬢様。私の一存では…』
『お父様へは私が言っておきます。きっと大丈夫ですよ』

『…わかりました。私でよろしければ』

『もちろん私も一緒に教えてあげます!』

『お勉強をサボりたいだけでは?』
『うっ!ち…違いますよ!?ははは…』


『無理無理無理…無理です!領主様のお屋敷で紅茶を習うなんて!』

『別に領主様に教わるわけじゃないよ?』
『そういう問題じゃないんですよ!私みたいな一般市民が領主様のお屋敷に行くなんて…』
『それじゃあ私がララさんに習ってきてネリンさんに教えるしかないか…』

『ってことで一緒に頑張ろう!フィナ!』
『ええっ!?私!?』

ララ『まずはやりながら説明しますのでしっかり見ていてください。そのあと皆さんにもやっていただきます』
ユナ『お願いしま~す』
フィナ『お願いします…』



ノア『お味はいかがですか?』
ユナ『う~ん…ちょっと渋いかな』
フィナ『私のは薄い気がします』

『ユナ様は蒸らしすぎ。フィナ様は茶葉が少し少なかったようですね』

『二人が言ってたとおりすぐにうまくはいかないんだね~』

『覚えたらいつでもおいしい紅茶が飲めるようになりますよ』

『私も初めはメモをとりながら覚えましたので焦らず練習してみましょう』

『私もメモします!』
『慣れないうちは時間と温度の確認をしっかり行ってください。そのうち感覚でわかるようになりますから』
『はい!ララ先生』





『調子はどうだ?』

『お父様!』

『お前達が紅茶をいれていると聞いてな』
『ひやかしに来たの?領主って暇なんだね~』

『ああ。暇だからお前さんのいれた紅茶を飲みに来たんだよ』

『げっ!』

『えっ!?』



『ふむ…ギリギリ合格ってところだな』

『はぁ…』
『うまくできたと思うんだけど…』

『お父様にそこまで言わせたのですから十分ですよ』
『ええ。合格でよろしいかと。お二人ともとてもお上手になりました』

『もちろん私も合格を差し上げます!ふふっ』

クリフ『しかし紅茶とよく合うな』
ユナ『気に入ったならお店に食べに来てね』

『検討しよう』

ノア『必ず行くって言ってます!』
クリフ『ん…』
ララ『ふふっ』

『んっ…ところでこれは店で使う茶葉なのか?』
『えっ?』
『淹れ方もあるだろうがいつも飲んでいる紅茶とは風味が違う』
『わかるの?』
『当たり前だ』

ユナ『これはララさんがお店用に用意してくれた茶葉だよ』
ララ『価格を抑えたものがよろしいかと思いまして』
ノア『高級品で練習してもお店には置けませんからね』

『ふむ…だが悪くない味だ。復習がてらもう一杯淹れてもらおうか』

『私にもください。あっ!ケーキのおかわりも!』
『お嬢様』
『あと1つだけ!』

『はぁ…食べた分は運動ですね』
『はっ!』
『ダンスのレッスンを追加しておきます』
『ええ~!』

『ははははは』

ユナ『ネ…ネリンさん?』

ミレーヌ『どう!?どうユナちゃん!』
ユナ『無理に着ることないのに…』

ネリン『でも着ないとダメだってカリンお姉ちゃんが…』
カリン『私だって着ているんです。ネリンだけ着ないなんてズルいもん』
ミレーヌ『シェリーちゃんとお裁縫屋さんご夫妻が超特急で作ってくれたのよ!』

『アンズちゃんは着てくれなかったからね。ふふっ』

ユナ『まあネリンさんがいいならいいか』
フィナ『ネリンさん楽しそうだね』
ユナ『そうだね』

ユナ『おお…これが私のミスリルナイフ…』

ユナ『試し切りしてみてもいい?』
ガザル『もちろんだ。調整もしたいからな』

「なにあれ…」
「アイアンゴーレム!?」
「と…クマ?」

『おお~。きれいだね~』

ガザル『そっちの黒いのは右!白いのが左!クマの手袋の色に合わせてある!両手に持って戦うと聞いたからな。握り心地を合わせておいた!魔力を通して使え!』

(ゲーマー時代を思い出すなぁ。クマ装備ならあの動きも再現できるはず!)


『すごっ!へへっ…』


『ガザルさ~ん!このナイフすごいよ~!』
『すごいのは嬢ちゃんだ!』

『ナイフを見てみろ!刃こぼれしているか?それがお前さんの実力の証明だ!剣筋、魔力の流れ、共にいい!』
『ガザルさんがいいナイフを作ってくれたからだよ』

『ふむ…ああ。調整の必要はないからもうしまっていいぞ』

『うん』
『こっちも片付けろ』
『最高のナイフを作ってくれたお礼にプレゼントするよ』

『面倒なだけだろ』
『そんなことないよ』

『はぁ~…ちゃんと買い取ってやる』
『いいのに』
『約束してた師匠への紹介状と一緒に金も持ってくる』

『ありがとう。ふふっ』


『こんにちは~。エレローラさんいますか?』
「少々お待ちください」

エレローラ『ユナちゃん王都に来ていたのね』
ユナ『うん。ミスリルナイフを取りに来たんだ。ついでにフローラ様にも会っていこうと思って』

「あの…えっと…絵本ありがとうございました!子どもと楽しく読ませていただいてます」
『えっ?』
「次回作も楽しみにしてます!」

『えっと…どういうこと?なんで私が絵本を描いたこと知られてるの?』
『フローラ様クマさんが描いてくれたって言っているからね』
『うっ…』

フローラ『クマさんこっちこっち!』

『あっ!』
『くぅ~ん』

『クマさん…』
『フローラ様濡れますよ!』
『でもクマさんが…きゃっ!』

『落ちてしまったんですね。タオルをお持ちします…』
『大丈夫だよ』

『くぅ~ん』

フローラ『クマさん!』
ユナ『元通りになったでしょ』
フローラ『うん!よかった~!』

『ここにいたのか』

『よく来たな。今日はここでお茶にするのか?』
『はい』
『では同席させてもらおう』


『手伝っていただきありがとうございます』
『私が言い出したんだから気にしなくていいよ。最近練習してたしね』

『陛下。仕事はいいの?』
『息子に任せてきた』

『そう言うエレローラこそどうした?』
『私はユナちゃんのお世話という仕事中よ』

(似た者同士…)

『はい。ケーキと一緒にどうぞ』
『上手ね!ユナちゃん』

『うむ。おいしいな』

エレローラ『本当にユナちゃんは多才ね』
ユナ『へへへ~』

『はいあ~ん。えへっ。おいしいね!』
『くぅ~ん!』

『そうだユナ。鉱山の件は聞いた世話になったな』
『私もミスリルナイフが欲しかったしついでだよ』
『何か作ったのか?』
『フィナの解体用ナイフと自分用の武器をね』

『魔法だけじゃなくて武器も使えるのか』
『たしなむ程度には』

『んっ?』
『ご歓談中失礼します!』

『ゼレフか』
『んがっ!?こっ!これは国王陛下!いらっしゃるとは知らず申し訳ありません!』

エレローラ『ゼレフ料理長が料理と関係ない場所に来るなんて珍しいわね』
ゼレフ『いや~。ユナ殿が来ていると聞いてご挨拶に参りました。プリンのレシピをいただいた時は大したお礼もできませんでしたので』

『気にしないでいいのに』

『そうはいきません!レシピは料理人の命ですから!』

(紳士的な人だね)

ゼレフ『んっ?アンジュ殿こ…これは…』
アンジュ『ユナ様が持ってきてくださったお菓子です』
ユナ『ショートケーキって言うんだけどよかったらゼレフさんも食べる?』

『よろしいのですか!?』
『もちろん。召し上がれ』
『ありがとうございます』

『この白いものはなんでしょう?』
『生クリームだよ』
『初めて見ました。牛乳の匂い…このクリームの正体でしょうか…』

『なるほど。イチゴやクリームを挟んで層を作っているんですね。いただきます』


ユナ(な…泣いてる!?)

『クリームに合わせて生地も特別やわらかく作られている!』

『え?え?』

ゼレフ『そして先ほどのイチゴ!』

ゼレフ『濃厚なクリームと果汁の甘酸っぱさが口の中で溶け合う!』

ゼレフ『これはまさに芸術!』

『うっ!』
『プリンといいこのショートケーキといいユナ殿は私の知らない料理をたくさんご存じなのですな!』
『全部故郷の料理だよ…遠い場所だから知らないのもしかたないよ…』

『私もいつかいろいろな料理を食べにいろいろな国へ行ってみたいものです』

『それは困る。お前の料理が食べられなくなるじゃないか』
『そう言っていただけて光栄です。しかし飽くなき探求心こそ料理の味をまた一歩先の世界へと導くのですよ』

『ゼレフのために異国の料理人を招くのもよいかもしれませんね』
『ああ。それはいい考えだ』

『待って。その手配ってもしかして…』
『もちろん…』

『楽しみにしております!エレローラ殿!』

『私がするのね…』

(ふふっ)

『そうだ。プリンとケーキの礼に夕食でもごちそうしようか』

『いいの?』
『ユナ殿に食べていただけるなんて。腕が鳴ります!好きなものをお作りしましょう!』

『やった~!クマさん達と一緒にごはん食べる~!』

『それではこの子とももう少し一緒にいられますね』


『もう何も入らない…食べすぎた…』
『『くぅ~ん…』』
『ゼレフさんの料理すごくおいしかったね。あれは王様も手放さないわけだ』
『『くぅ~ん』』

『だけどフローラ様とキティア様くまゆるとくまきゅうをあんなに気に入るなんて…』
『『くぅ~ん…』』
『くまゆるとくまきゅうのぬいぐるみでも作ってみようかな…』

『ふぁ…』

『プレゼントしたら…喜んでくれるかな…』





つぶやきボタン…
新しいメニューを増やすにもキャパオーバー…
それを解決するためのネリンだったかー
どこに行っても好評なケーキにそれと合う紅茶
ますますユナの店が繁盛しちゃう
ケーキも今はイチゴショートだけだからさらに種類増やす余地もあるし客の入りのこととか考えてもそろそろ人増やすとか2号店作るとかの拡大戦略考えた方がいい時期に来てそう
それを解決するためのネリンだったかー
どこに行っても好評なケーキにそれと合う紅茶
ますますユナの店が繁盛しちゃう
ケーキも今はイチゴショートだけだからさらに種類増やす余地もあるし客の入りのこととか考えてもそろそろ人増やすとか2号店作るとかの拡大戦略考えた方がいい時期に来てそう
![]() |
「くまクマ熊ベアーぱーんち!」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 紅茶の淹れ方知ってる? 1…知ってる
2…知らない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
KADOKAWA アニメーション
コメント…2023年春アニメについて
-
- 2023年05月25日 16:20
- ID:e1uVk.gM0 >>返信コメ
- この起伏もオチもないストーリーじゃなければ満足できない身体になってしまっている……
-
- 2023年05月25日 16:25
- ID:DUX7LT9c0 >>返信コメ
- >>1
心が弱っているのだ
存分に癒してゆかれよ
-
- 2023年05月25日 16:29
- ID:8VOdW8.X0 >>返信コメ
- 試し切りを町の人達に見せつけるようにやってしまうユナさんがちょっと痛々しかったw
-
- 2023年05月25日 16:32
- ID:QZT2.s4T0 >>返信コメ
- ネリンちゃん、眉毛がタクアンみたいで可愛い♪
今回は彼女がメインの話じゃないの⁉
ララさんもメイドのお姉さんとしてポイント高い♪
ゼレフさんの背景が爆発しなくて良かった…味皇様ぁー!!
-
- 2023年05月25日 16:36
- ID:QZT2.s4T0 >>返信コメ
- ???「ユナよ…好きな方のナイフを選ぶが良い…」
ユナ「チキンナイフとブレイブブレイド⁉」
-
- 2023年05月25日 16:39
- ID:QZT2.s4T0 >>返信コメ
- もう夢色パティシエールみたいに、公式でケーキのレシピ載せましょうよ⁉
-
- 2023年05月25日 16:40
- ID:E5ZxSFEM0 >>返信コメ
- >>1
ストーリーの無さとマンネリに関しては防振りに匹敵するよね
なろう系のお約束だからユナが無双するのは構わないけど、
「善行を働く→感謝される」の繰り返しだけじゃユナ自身の心が成長しない。
ユナは元引きこもりで戦闘力は最強でも人間としては相当未熟なはずだし、そろそろ何かに挑戦するような展開が欲しい
-
- 2023年05月25日 16:42
- ID:jzLfLCH30 >>返信コメ
- >>7
作り方をあんまり覚えて無いケーキ作りに挑戦したじゃない
-
- 2023年05月25日 16:45
- ID:E5ZxSFEM0 >>返信コメ
- ユナの立ち位置ってある意味「赤ん坊」と同じなんだよな。
生まれた時から自分にかなう奴は誰もいなくて、ただ存在してるだけで皆から注目され、あらゆる環境がユナをちやほやしてくれる。
周りは基本みんないい人ばかりで、例外的に嫌な奴がいた場合は例えそいつが反省しようが必ず制裁が下されることが約束されている。
ユナは引きこもりなんだから成長しなくちゃいけないのに、
こんな環境で成長もなにもあったもんじゃない
ある意味作中一番かわいそうな子
-
- 2023年05月25日 16:49
- ID:IVLJZxoH0 >>返信コメ
- ウンワカッタ!こめっこかよ!何かと爆焔と被ってるなクマ
食い物に釣られたり、加賀焼いてたり
-
- 2023年05月25日 17:10
- ID:u7s8oytZ0 >>返信コメ
- 紅茶に関してはリオン・フォウ・バルトファルト子爵も一家言あるぞ。まだ敬愛する師匠に一人前たるティーセット貰って無いけど。
いい加減ユナは上流階級に対する礼儀を弁えて欲しい。
基本根無し草な気質だからいざお上怒らせても最悪国外逃亡出来るけど、交友持った人々、特にフィナという心許した相手に連帯責任問われると自分の影響や関わりに自覚持ててないのがね。
しかも前回エレローラから一種の威光貰っちゃったのがな……。
その辺の余波受けてるのがフィナだから何処か自重してほしいよね。
-
- 2023年05月25日 17:23
- ID:s8j1OVPf0 >>返信コメ
- ユナがスターバーストストリーム決めるとこ見たい
-
- 2023年05月25日 17:47
- ID:SkMT4Wjv0 >>返信コメ
- くまさんナイフはキリトよりどこぞの弓を使わない弓兵じゃなかろうか、白黒の双剣だし
もしくは逆手持ちなので隠密御庭番衆の長とか
-
- 2023年05月25日 17:58
- ID:yIvRGjO30 >>返信コメ
- ノアールちゃんは領主様の通訳
フローラ様はクマさんの広報役
-
- 2023年05月25日 18:28
- ID:Vl2fleOs0 >>返信コメ
- OP通りなら1期で出た銀髪の子が再登場するかな?
-
- 2023年05月25日 18:28
- ID:NW9IIzvb0 >>返信コメ
- ユナフィナそろそろキスしてくれ
-
- 2023年05月25日 18:42
- ID:kQYpgg6T0 >>返信コメ
- フローラも濡れてるのにタオルを断ったのには驚いた
フローラには敬語なんだな
-
- 2023年05月25日 18:52
- ID:rJWK5PvG0 >>返信コメ
- 〇茶繋がりで今日職場で飲んだ玄米茶の茶葉が多すぎて渋かったわ・・・入れたのが上司だがヤバかったw
エレローラ様!その仕事ワイにヤらせt・・・((クマぱーんち
-
- 2023年05月25日 18:53
- ID:7FOTy.0t0 >>返信コメ
- 引きこもりだったのに、平然と外を人ゴミの中を出歩いたり
「ゲームみたい」と店のオッチャンと率先して会話してたり
だいぶ成長してるんだよなぁ・・・
-
- 2023年05月25日 18:58
- ID:FD8AaUeK0 >>返信コメ
- 王妃様の声が顔の割に(大変失礼)可愛いくて驚いたわ。
子供がまだ小さいから若いはずなので合っているのだろうけど
エレローラ様と同年代だと思うのだが、作画的に少し老けて
見えているせいなのかな。
-
- 2023年05月25日 19:09
- ID:Im1A.WUW0 >>返信コメ
- 次回のU149にユナさん似の声の女子高生社長登場か
-
- 2023年05月25日 19:13
- ID:tom07m3b0 >>返信コメ
- パン作りが修行できないならケーキ作りを修行すればいいじゃない(至言)
-
- 2023年05月25日 19:39
- ID:yOco8Kv70 >>返信コメ
- ダージリン、アッサム、オレンジペコ、ローズヒップ…。(ガルパン脳)
-
- 2023年05月25日 19:44
- ID:q238LEUS0 >>返信コメ
- 杉下右京さん方式で紅茶をいれたりしないの?
-
- 2023年05月25日 19:45
- ID:Crhr8vex0 >>返信コメ
- 植物油クリームのケーキと、牛乳クリームのケーキで調理法違わないか?
まして現代スーパーにある「生クリーム(乳製品…低温殺菌と高度機械による処理)」とここで手に入る、多分無殺菌・無処理の生乳を革袋に入れて叩いた「クリーム」は別の食品じゃないか?
-
- 2023年05月25日 19:45
- ID:q238LEUS0 >>返信コメ
- クマのミスリルナイフ、あれ絶対かんしょう?ばくや?だろ
-
- 2023年05月25日 20:24
- ID:mwO0Lv8f0 >>返信コメ
- 国王は30分後のアニメでくまの着ぐるみデビューしました
-
- 2023年05月25日 20:43
- ID:QiZGuMc00 >>返信コメ
- 紅茶の入れ方習って、お偉いさんにケーキの紹介をしただけの1話だったな。アレ?1期はもうちょっと動いていた様な気がしないでもない?
-
- 2023年05月25日 21:14
- ID:SAJUuMAP0 >>返信コメ
- >>20
他の兄弟は今期アニメ範囲では出番無いと思うけど、フローラは次女で、今回話に出てきてる王の代わりに王務をこなしてる息子と、フローラの上に長女も居る3児の母。なのでエレローラよりももう少し上そう。
長女とシアがユナと同い年。仮にエレローラがシアを20で産んでいたら今35。
なので王妃は30台後半から40台くらいを想定していそう。
スキンケアもそこまで発達してない世界観だろうし、魔女のエレローラさんはさておき、王妃は気持ち老け顔な設定になったのかなと思った。
-
- 2023年05月25日 21:41
- ID:GmK7g01J0 >>返信コメ
- >>1
何気に今回の話、今後で重要だったりするんだ
-
- 2023年05月25日 22:25
- ID:HnRkT6Di0 >>返信コメ
- >>27
「よいこはまねしないでね」感あふれるくまクマ熊ベアーでしたね…
-
- 2023年05月25日 23:06
- ID:zeHxBkS.0 >>返信コメ
- >>7
この話はバトルとか成り上がりが目的じゃないぞ、かわいい女の子がたくさん出てくる異世界ゆるふわ日常系だ
-
- 2023年05月25日 23:16
- ID:xAiw0uNN0 >>返信コメ
- フローラ王女とキティア王妃がくまゆる&くまきゅうをだっこする場面はさすが親子でした(笑)。又、料理長ゼレフさんは良い人ですね。
※15
新越谷高校女子硬式野球部の正捕手(と同じ声)の娘は次回再登場するようです。
-
- 2023年05月25日 23:36
- ID:dObzz0vI0 >>返信コメ
- ゼレフ料理長が本気の品定め始めたら一気に真面目な料理番組に早変わりした。ここだけ妙にリアリティ高いw。なお
ゼレフ 料理長 は
セレブ 料理長 のもじりだと思う
-
- 2023年05月26日 00:15
- ID:BX6BtuFy0 >>返信コメ
- ララ先生のおっぱいが気になって内容が入ってこない...
-
- 2023年05月26日 00:34
- ID:PoGxSrdG0 >>返信コメ
- どういうことだ…?
こっちの方が先に更新されたのに、コメ数が推しの子の記事の10分の1以下って…
-
- 2023年05月26日 01:37
- ID:fFzQJX.A0 >>返信コメ
- >>9
独善的て決めつけがすごいコメントだなぁ
-
- 2023年05月26日 01:40
- ID:7qq43yBO0 >>返信コメ
- >>5
あなたは正直なひとです
きれいなジャイアンをあげましょう
-
- 2023年05月26日 01:46
- ID:7qq43yBO0 >>返信コメ
- >>13
両手逆手短剣なので今期やってる「北欧農家(奴隷)スローライフポロリもあるよ(首や腕が)」というセンもw
あれも王さまと知り合いでフラッと会いに行くし
-
- 2023年05月26日 01:49
- ID:7qq43yBO0 >>返信コメ
- >>24
あのえらく高いところから注ぐやり方、実は邪道らしいぞ
-
- 2023年05月26日 01:54
- ID:7qq43yBO0 >>返信コメ
- >>8
しかもどこぞの薬剤師なんかいくら言われても新発明を女王さまに献上するの忘れがちなのに、ちゃんと(姫のついでに)王さまに新メニュー報告してるなんてクマエラい!(下を見つけて誉めるスタイル)
-
- 2023年05月26日 03:30
- ID:Bsyx.kDm0 >>返信コメ
- >>9
生まれた時から注目してもらえていればもう少しまともな人生だったんだろうけどねえ
実際は正反対だったからああいう性格になったわけで
そういう意味でいうならやり直している最中なんだから今はまだ赤ん坊みたいな立ち位置であってるのよ
-
- 2023年05月26日 05:09
- ID:6Bo42l1b0 >>返信コメ
- 俺もネリンちゃん見て
「誰?」
ってなった・・・最近物忘れが酷くて。
-
- 2023年05月26日 05:28
- ID:MN12K1dT0 >>返信コメ
- >>25
この作品はちょいちょいそこらへんの設定緩いけど、緩く見れるのがいい所なので
Dr.stoneなら失敗作が出来てうげーってなってる所かもな
-
- 2023年05月26日 05:35
- ID:MN12K1dT0 >>返信コメ
- >>36
まぁ注目度はどうしてもあっちには負けるよ
あとドラマ性の薄い緩日常だと特に語り合う事も少なかったり
個人的にはすごい好きだよ、クマベア
エルフと並ぶ癒し枠だし
-
- 2023年05月26日 05:57
- ID:MN12K1dT0 >>返信コメ
- >>36
管理人さんが荒らしを処して、結果的にコメが伸びなくなってるとかはあるのかもしれない、まぁスルー対象のコメはない方が当然良いんだけど
あとこれは個人的な事だけど、ワイ普段は好きな作品に余裕で10コメ以上書き込む連投マンなんやけど、最近余裕なくてどの作品でもあまりコメ書き込めてないわ
-
- 2023年05月26日 06:10
- ID:vj6fOuBz0 >>返信コメ
- いいですよね
エルセンレイルとグロメンサルの二刀流
-
- 2023年05月26日 08:08
- ID:.4ObDit10 >>返信コメ
- >>11
アニメで再現されていたかは覚えてないけど、ユナは目上の人には基本丁寧に接するよ。
相手に合わせて態度を変えるだけ。
王様もクリフも、ユナという財力も武力もあり、ほぼ無償で人助けしてくれる相手に、礼儀がどうこうなんて小さなことで関係悪化したいとは思ってないだろうけど。
というか、王様やクリフがフランク過ぎる
-
- 2023年05月26日 09:39
- ID:toBams7j0 >>返信コメ
- >>27
あっちは汚いくまクマ熊ベアー
-
- 2023年05月26日 09:54
- ID:U2mOwsMm0 >>返信コメ
- 暇なんだね~、からの暇だから飲みに来た、
このユナの軽口をクリフがカウンターで返すのいいなぁ。
くまゆるとくまきゅうのぬいぐるみ欲しい…
-
- 2023年05月26日 09:58
- ID:JeOUWJAZ0 >>返信コメ
- >>7
物語は1年経ってる今後も良くも悪くも成長しないよ
良い面では絶対に殺人を犯さない、というかできない。日本人らしさを失わない。
悪い面では好感度の低い相手をいつまで経っても慮れる余裕ができないし面倒くさがりでわがまま
-
- 2023年05月26日 10:41
- ID:Cwsl1CXu0 >>返信コメ
- >>25
あんまり細かく描写はされてないけど、材料とか調理法のそういう違いも含めて先週上手く作れるまで苦労したってことでしょ
一発で簡単に作れたわけじゃなくてケーキ作りに専念しておいしく作れるまで数日かかったわけだし、作風としては十分苦労してるからそこは別にツッコみどころでもない
-
- 2023年05月26日 10:56
- ID:qBF40rXH0 >>返信コメ
- >>52
原作の初期の頃は普通に選択肢に殺人を挙げるような奴だったぞ
アニメ1期でも盗賊捕まえた際殺しとく?とか言ってた
逆に話が数百話単位で進むにつれそういう所が無くなっていってそれが成長だと思う
実際現実じゃ金稼ぎの才能を持ってたせいで大人と嫌な記憶しかなかったユナが異世界に行ってから段々大人相手でも普通に関われるようになっていったしね
-
- 2023年05月26日 12:59
- ID:rVs3gfoE0 >>返信コメ
- >>48
具体的に敵と認識するか相手から許可が出るまでは苦手なりに礼儀を守ろうとはするからね
そういう堅苦しいのが嫌いだというのは見て取れるので大概の人はすぐに許可を出すだけで
なので許可を出さないフローラ様が唯一ユナが敬語を使い続ける相手になっているんだが
-
- 2023年05月26日 13:09
- ID:Q2xoWaxa0 >>返信コメ
- >>1
それで別に問題ないんじゃないか
なろうのいかにも挫折しなさそうな主人公って日常系アニメの派生形式じゃないの?
-
- 2023年05月26日 13:22
- ID:WwSIwWNy0 >>返信コメ
- >>9
>>7 とかもそうなんだけど成長(成り上がり)を目的や主題としてない種類の娯楽に成長要素くれ成長要素くれとか言われても正直困る
現行アニメならジャンプ系作品見れば済む話
俺は甘いのが食べたいのになんだこのラーメンはしょっぱくてなあみたいな話しされても正直
-
- 2023年05月26日 13:29
- ID:bivSljwg0 >>返信コメ
- 紅茶の淹れ方、くまクマ熊ベアー、プリマドール、ローゼンメイデンと
それぞれ個性的でこだわり持ってんだね。
簡単そうで実は奥が深い飲み物なんだ。
-
- 2023年05月26日 13:39
- ID:Xaw8sn.I0 >>返信コメ
- ユナが引きこもりになった原因って両親がかなり影響しているんだよね
商才の才能があって株やデイトレで儲けて遊んで暮らせるユナに両親が余りにも集るから他人と関わるの嫌になって日本では祖父の名義で高層マンションで両親から離れて一人暮らししていたくらい
神様の計らいで異世界で生活している現在は他人と積極的に付き合うまでには回復した時点でもう十分なんだよね
性格のこと持ち出している人って何様なんだろうね
-
- 2023年05月26日 13:47
- ID:JSp4WKxM0 >>返信コメ
- >>9
初対面ではまずクマだからってバカにされるし無条件でチヤホヤされてるのはくまゆる達でユナはちゃんと頑張った結果仲良くなってるのに……。あとクマだから女児からの評価が高い。
-
- 2023年05月26日 13:49
- ID:JSp4WKxM0 >>返信コメ
- >>48
王様には最初は無理して敬語使おうとしてたしエレノーラさんには敬意をもって話してるしね
-
- 2023年05月26日 13:54
- ID:JSp4WKxM0 >>返信コメ
- >>19
最初にエンカウントしたのが善良の塊なフィナ達だったのとクリフが良い貴族だったのが大きい。
最初に酷い貴族とかに会ってたらこの世界の大人も駄目だと思われてたかも。
-
- 2023年05月26日 13:57
- ID:JSp4WKxM0 >>返信コメ
- >>25
この世界って神が運営してるゲームを異世界にした世界だからその辺は多分融通効かせてると思う。
-
- 2023年05月26日 14:02
- ID:JSp4WKxM0 >>返信コメ
- >>58
もっと人間として成長しろとか思ってるんだろうけどユナはもう完全に自立しちゃってて精神的成長はカンストしてるから癒やされてマシになっていくのが成長なんだよね
-
- 2023年05月26日 15:14
- ID:.J5dqey20 >>返信コメ
- >>37
ちょいちょいアンチが下げコメ投下してるけど、あまり真面目に相手してもしょうがないなとは思う
-
- 2023年05月26日 16:00
- ID:hxYwYs6C0 >>返信コメ
- そろそろまたユナちゃんのパンツが見たいな~
妄想変身しーんとかないかな~^ω^
-
- 2023年05月26日 18:41
- ID:XCQ6vzlT0 >>返信コメ
- エレノーラ様の困り顔って何気にレアじゃない?
-
- 2023年05月26日 19:52
- ID:BLQpeTiF0 >>返信コメ
- >>21
佐賀のゾンビアイドル→熊→デレマスアイドルって順番だったっけ
-
- 2023年05月26日 20:20
- ID:7ZcEvblu0 >>返信コメ
- 色んな作品をみて知ってしまった貴族王族~だの人間関係だのといった前提知識や、自分に置き換え自分の知ってる常識に当てはめて色々考えるのは、間違いなのだ
頭空っぽにして「かわいいやったー」くらいの心持ちのまま摂取するのが正しい用法なのだ
難しく考察して楽しむ作品は興奮はできるが癒やしではないからな
使い分けが大事
-
- 2023年05月26日 22:12
- ID:cc4AlJbo0 >>返信コメ
- >>11
貴族相手でタメ口なのは国王とクリフだけ(大問題)
冒険者以外の目上年上には基本的に敬語だよ
でも国王が許してるしフォシュローゼ家は紋章入り短剣を預けてる以上「殿中傾き御免」みたいなもんで国王に「俺が認めてる者にお前が文句言うのか?」となってしまう
実利的に言っても公ではない場でタメ口許すだけですぐ連絡がつくAランク以上の実力者、お菓子等の余録付きに繋ぎがつけられるのはとても大きい
貴族を怒らせてユナが国外逃亡、じゃなくてユナを怒らせて国外逃亡されないように国王側が気遣って本人が仕事放り出して相手しに来てるのよ
なおユナ本人は内心また来たよこのオッサン暇なの?とか思ってる模様
-
- 2023年05月27日 00:21
- ID:zwR0dBSf0 >>返信コメ
- 防振り最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!
防振り最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!!
防振り最高!防振り最高!!防振り最高!!!!
イェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェ〜イ!!!!!!!
さぁ~お前達も防振り最高オォ〜!と叫びなさい!!!!!
-
- 2023年05月27日 00:25
- ID:zwR0dBSf0 >>返信コメ
- >>7
防振りの下位互換だから仕方ない
-
- 2023年05月27日 00:26
- ID:zwR0dBSf0 >>返信コメ
- >>56
防振りを見なさい
-
- 2023年05月27日 06:25
- ID:57oP9B7a0 >>返信コメ
- >>8
しょうもない事で草www
-
- 2023年05月27日 06:46
- ID:JewQU6i.0 >>返信コメ
- ケーキも紅茶も伏線だぞ。
-
- 2023年05月27日 06:58
- ID:Zuc5LAD.0 >>返信コメ
- ユナを疎ましく思ってる親戚連中が彼女が株で儲けてると知ったら掌を返して言い寄ってきそう、最悪ユナにとって唯一の居場所のVRゲームに押し寄せてきたらユナが人間不信に陥りそう
もしもユナをATM扱いしていた両親が異世界にやって来たらフィナをはじめとするユナの知り合い達にユナの威光を利用して威張りそう
-
- 2023年05月27日 07:44
- ID:14bFq3we0 >>返信コメ
- 遂にくまゆる人形とくまきゅう人形が作られるのか。
何ということだ、クマさんの浸食は止まらない、加速する!
-
- 2023年05月27日 09:30
- ID:LAlUTgK60 >>返信コメ
- >>76
ライセンスのない商品が市場にあふれる前に商品化権の考えを広めないと
ピーターラビットのビアトリクス・ポターが粗悪な無許可グッズにキレて
原作者監修と商品化ライセンスの制度作ったんだよな…
-
- 2023年05月27日 11:10
- ID:SBaWyPGZ0 >>返信コメ
- ゼレフさん、ショートケーキのレシピを安易に欲しがらないあたりが非常にいいな
「レシピは料理人の命」と言うだけの事はあるというか
-
- 2023年05月27日 12:11
- ID:CQkRgKPP0
>>返信コメ
- ミスリルナイフの形状…たしか『ククリナイフ』だっけ?
-
- 2023年05月27日 13:53
- ID:mkS3JaXP0 >>返信コメ
- >>73
しょーもなくはないぞよ、商売やってるんだから
ちゃんとした物でなきゃダメでそ
-
- 2023年05月27日 19:09
- ID:670Q4Ewx0 >>返信コメ
- >>79
ククリナイフは湾曲の内側に刃が付いたナイフなので違うね
これはハンティングナイフでいいと思う
ナイフってメインウェポンにはならないので純粋な戦闘用ナイフってあんまりないのよねえ
-
- 2023年05月27日 21:59
- ID:7RtW.YHL0 >>返信コメ
- >>75
某シャランラ並みにしぶとい存在になったらとても嫌だ
-
- 2023年05月27日 23:27
- ID:yqCAENeo0 >>返信コメ
- アンジュの声優が分からんけど、何でエンドロールにもアンジュの表記が無かったんだろう?
-
- 2023年05月28日 04:02
- ID:GUw416XF0 >>返信コメ
- >>83
絵本のお礼を言っていたモリッサ(orモルナカ?)と、フローラの乳母アンジュのキャストが出てないのは、同じ話内で他の役持ちの人が兼任してるんじゃないかな?
公式サイトのキャラリストにバカレンジャーが追加されててCVも書かれてたけど、バカブルー(ジェイド)、バカグリーン(1話門番、ガザル)、バカブラック(トウヤ、ゴルド、レム)、バカホワイト(フィナ)とバーボルド以外兼任で、全員喋っているのに5話では赤、6話は赤緑だけがキャスト書かれていたから、別の役で名前が出てる人は端折られてるんだと思う。
・・・てかバカホワイト、フィナお姉さんだったのね
-
- 2023年05月28日 21:23
- ID:wnsYToCP0 >>返信コメ
- クマスーツって所謂パワードスーツだよね?
スーパー・ベアー・パワード・スーツだよね?
-
- 2023年05月29日 13:19
- ID:CtcD5lkY0 >>返信コメ
- ユナちゃんがお風呂に入ってる間にクマスーツ隠して無防備にして襲ったら
おとなしく許してって懇願するのかな?グヘヘ
-
- 2023年05月29日 23:51
- ID:nGyDJC.90 >>返信コメ
- >>86
クマスーツの秘密が知られた場合、最も有効かつ簡単なユナ攻略法ではあると思う
ユナ本人が強いと思われてる限りは返り討ちを恐れて実行されないだろうけど
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。