第8話「切り札は科学の船に」
「暴動だ!」
アマリリス「はっ…」

千空『科学の鎮圧装備クロロアセトン。ククッ分かりやすく言や催涙弾だ』

千空『これでおとなしくしとけ!』


アマリリス「すごい妖術?何者なのあなたたち」

コハク『今は刹那でも早く石化した船の皆を救いたいのだからな』

アマリリス「私ね石化光線の秘密を知ってるの」
千空・幻『あ…』
アマリリス「あなたたちの力が欲しい。一緒に戦って」




アマリリス「はぁはぁはぁ…」

「アマリリス!早く乗れっつうの」

アマリリス「えっ本当に行くの?海の向こうに…マズくない?さすがに」

「真面目か!あれでしょ?おっさんたちの…“島出んな”“新しいもん作んな”“破れば頭首様の血族が受け継ぐ妖術で石にする”」
「アハハッ超ウザ絡みじゃんうちらマジ知らねえわ頭首とか」

「ほら行こっ」
アマリリス「あ…」

「よっしゃしゅっぱ~つ!」

「ん?」
「えっ!」

「うぁっ!まじか!ツートップ来ちった」
「え~なにない?」
「こげ早く!逃げろ!」

「あれ?なんか船来てるし」
「知らねえのかよ頭首んとこの右腕と左腕」
「急に超焦ってんじゃんジワる」
「“ジワる”じゃねえよ最強の2人だよ」

「モズと…」

「キリサメだ!」

アマリリス「あぁ…」

モズ「ん~もったいない超もったいない結構かわいい子いんじゃん」

モズ「特にさチラッと見えてる端の子まだ子供すぎだけど俺は見えるなぁ5年後は美人になるよ~あれ」

キリサメ「美人がどうとかはどうぞ後宮選抜会でやってください今は粛々と処置するだけです」

モズ「ん~逆に聞くけどキリサメちゃんかわいい子つまむ以外に何があんの人生に?」

キリサメ「最っ低。知ってましたけど」

モズ「投射角浅いね。もう頭1個上」
キリサメ「了解です」


「何この光…?」

「ごめんアマリリス…うちらが無理やり…」
「男が盾だ!最年少のアマリリスは一番後ろに」
アマリリス「あぁっうぅ…」


幻『なんかね今ドイヒーなトラウマが…もしかしてその光線って…』

千空『あぁ 数千年前の忘れもしねえ始まりのあれとお仲間だろ。だいぶ規模は違うみてえだがな』


コハク『しかしアマリリス君は何年もたった今現にこうして生きている。どうやって助かったのだ?』


アマリリス「あっあぁ…」

アマリリス「ギリギリ手前で光が止まった?」


キリサメ「全員石化完了です」


アマリリス「石化の能力は頭首一族の妖術だって言われてる。だけど私は見たのあの時船に頭首様なんて乗っていなかった」

千空『お抱え戦士どもが何か特別な武器を投げた』
アマリリス「うん」

アマリリス「頭首様本人が石化能力者じゃ手の出しようがない。みんな言いなりになってきた」

アマリリス「でも…石化が武器なら取っちゃえばいいじゃない」

アマリリス「だからその皆さんにお力を貸していただけたらうれしいなあって…。今日会った方にこんなこと…でもすごく頼もしくて私つい甘えちゃってごめんなさい」

ソユーズ『シュポポポポー!がはっ…』
幻『あ…』

千空『クククもういいっつんだよそれは』

アマリリス「やっぱり効かない?」

千空『心配すんな利害一致だ。こっちも石化の大元頂きに来てんだかんな』
アマリリス「あ…」
千空『もし石化現象がルールもクソもねえ何でもありありファンタジーならそもそも人類に勝ち目はねえ』

千空『だがアマリリステメーの話で分かった。少なくとも…』

千空『①効果範囲あり』

千空『②投げて使う…つまり使用者も石化する』

千空『③石化の連鎖はブチ切りゃ止まる』

千空『フッそこにはルールがある』

千空『ルールさえありゃそれは全部科学だ…科学で戦えんなら負けねえよ』

アマリリス「あ…」
幻『だろうねジーマーで』

コハク『アマリリス!明日その頭首たちが来ると言っていなかったか?』
アマリリス「うん」

アマリリス「毎年各集落に18歳過ぎて後宮に嫁ぐきれいな子を選抜に来るの。選抜って名の強制だけどね結婚してたってお構いなし」

アマリリス「私はすごいかわいいから明日選ばれて連れてかれる」

幻『自分で言っちゃうのはゴイスーだけど…まあ実際でしょうね』

アマリリス「そのためにずっと自分を飾りたててきたの!みんなを助けるために後宮に入り込めればきっと…石化武器を取るチャンスがある」

コハク『しかし男どもは君の魅力でたぶらかせても肝心の石化武器を持っていたのは女子の戦士キリサメだったのだろう?』
幻『バトれる人と一緒に行かないとリームーなんじゃないの?』

アマリリス「でも一緒に後宮に入り込めるような戦える女子なんてどこに…」

一同『あ…あっ!』

コハク『ハ!なるほど私も一緒にその“かわいい選抜”とやらに選ばれればよいのだな?』

一同『えっ?』

幻『えっえぇぇ~』


幻『えぇぇぇぇぇ!』

幻『いだだだ…』

千空『確かにコハクテメーだけできるミッションだ』

千空『フッ見てくれなんざ大した問題じゃねえ。んなもん科学でどうとでもなるわ』

幻『アハハッそれはそうねえ』

アマリリス「ウッフフメイクなら任せて」

コハク『ん~』
幻『ビューティーコハクちゃん大改造計画スタートだよモテは科学!』

アマリリス「まずはドレスから。コハクちゃんの今の服も私はかわいいと思うけど後宮に選ばれるタイプのじゃないしね」


アマリリス「今ここで着替えるの!?」

コハク『ん?ああこの男どもか。ハ!別に微塵も気にしなかろう』
千空『ああ気にしねえがやめろそういうの。まずはそっからだ』

千空『美少女コンテストに選ばれてやろうっつうミッションだぞ』
アマリリス「ボロが出ないように相当練習要りそうね」

コハク『ん~着心地は悪くないがなかなかに動きづらそうだ』

コハク『はあっ!特に足技がキツそうだな』
アマリリス「ひぃ~」
幻『そういうとこ!』

コハク『よし!』
幻『だからそういうとこ!』

コハク『ん?』
アマリリス「ドレスに武器と盾は要らないかな」
ソユーズ『なんでナチュラルに装備してるの?』

幻『まあ服はいいけど問題はこっからよジーマーで!科学のメイクアップ大作戦!』
コハク『ん』

千空『それだがなさすがにもう手持ちの道具じゃにっちもさっちもいかねえ』

千空『この先どうしても』

千空『ラボが要る』

千空『科学が俺らの切り札唯一のアドバンテージだ。船のラボさえゲットすりゃこの島で戦える』


アマリリス「あなたたちが乗ってきたの?あんな大きい船初めて見た」
コハク『ん…だがやはり敵に占有されているな』
千空『ククッたりめえだ。連中が超ド級のウルトラアホでもねえかぎりな』

コハク『くっ…皆…』

幻『ぐっ気持ちは分かるけど特攻ダメよコハクちゃん』
コハク『うぐぐっ…うう…』
幻『ジーマーで』


千空『あの今来たアホほどでけえおっさんが頭首か?』

アマリリス「ううん頭首様はもっと若い。あれは宰相イバラ。頭首様の意見を聞いて実際にみんなに指示出しするお役人。島のもう1人のトップかな」

イバラ「う~んヌフッいいねえすっごくいいねこれ。でかしたじゃないのキリサメ君ご立派な船じゃないのも~」

イバラ「こんなきれいなまま接収すれば。ほら頭首様もすっごく喜ばれるんじゃな~い?」

キリサメ「しかしイバラ様。この船の設備はあまりに私たちの理解を超えています。恐らく島を抜けた者たちによる妖術のたぐい」

キリサメ「速やかに破壊すべきでは…」
イバラ「待って待ってキリサメ君まさか意見してんの?決めるのは頭首様でしょ」

キリサメ「いえもちろんそうです」

イバラ「んんっ衣類もいいねえ仕立て直して後宮の子に着せたげよ」

イバラ「ほらポーズあると服抜き取れないから適当に砕いといてね石像ね~」

コハク『くっ…』
幻『あぁっぎゃっ!』

コハク『ハ!心配するな全てを台なしにするようなマネはしない』

コハク『もしや船内で誰か石化せずに生き残っているかもしれない。ならば私が近くから大声で伝えれば…』

キリサメ「何をしているの?あなたこんな所でどこの集落の人?」

コハク『はっまるで気づかなかった』

キリサメ(あっこの子即座に臨戦体勢)

キリサメ「ふっ!」


コハク『うっあぁっ!』

コハク(強いこの女が島最強戦士の1人キリサメ)

幻『バイヤー』


コハク(とても素手で制圧などできん!ならば戦いながら今しかない!)

コハク『ラボだ!』

一同『えぇっ!』

キリサメ「あっ」

イバラ「ん?」

コハク『絶対にラボが欲しい!それだけでいいなんとか!』

キリサメ「ラ…ボ?」

ソユーズ(そ…そうか。島のみんなは聞いたこともない単語だから。科学王国の仲間にだけ通じる秘密の連絡になるんだ)

幻『イヒ…ほ~らラボく~ん早く行ってあげて彼女のとこ』
千空『あ…』
ソユーズ(ラボ君?千空が?)


幻『メンゴメンゴ~この子超束縛強くてさ。彼氏のラボ君の近くに女子がいただけです~ぐ嫉妬してケンカ始めちゃうのよ~』

キリサメ「あっ」
妄想コハク「ラボだ!絶対にラボが欲しい!」

コハク『うむそのとおり私とラボは恋人同士でな』
千空『あぁ』
コハク『んっ』



キリサメ「と…ともかく早く帰りなさい!二度とこの付近であいびきなんかしないで」

千空『クククんな三文芝居も船内に生き残りがいねえなら意味もねえがな』
コハク『ああ分かっている』

コハク『だが…きっと誰かが必ず…』


龍水『誰だ貴様は』


龍水『問答無用の投擲。それは明らかな攻撃だ違うか?何だあれは考えろ』

龍水『俺に残された時間は着弾までの恐らくわずか数秒。ロープ付き何のために?投擲物の回収あるいはおよその飛距離を目視するため』

龍水『合わせて投擲者が大きく距離を取っているつまり…』

羽京・龍水『手榴弾のたぐい』


龍水『もはや範囲外に回避する時間はないな俺の死は確定した。ならば次段階だ救えるとすれば…』
スイカ『んっ!りゅうす…』

龍水『ハッハー!生きろスイカ千空たちに伝えるんだ!船が襲われたことを!』


銀狼「プハッ何何何何?何なのあの光~!?変な光が突き抜けてくる船も海も全部」

銀狼「ダメだ~もう~!」

銀狼「ん?光が…止まった?助かったギリギリで」

銀狼「そうだ羽京が矢でチッてかすってちょっとだけズラしてくれたからその分…」




銀狼「はぁっはぁっ石化?なんでみんなこんな…」

銀狼「は…金狼!?」



銀狼「ねぁ…金狼…」

銀狼「ひぃぃっ誰か来る!?隠れるとこどこか…」

コハク『ラボだ!』
銀狼「たぶん向こうの方から“ラボだ”ってコハクちゃんの声が…」

銀狼「コハクちゃ~ん!たぶん千空たちも一緒だこっちだよ~」

コハク『あっ船上に誰かいるぞ科学王国の生き残りが』
千空『んっ誰だ?』

一同『あっ…』

千空たち『銀狼か~…』
ソユーズ『あ・・・あぁ…』
アマリリス『えっええっダメなの?その銀狼って人じゃ』

幻『いやダメじゃあ…ダメじゃないの全然やるときはやる男なのよ。あ~ただ…ラボ奪還作戦としてはね。ほらタルから出てきたのが…』

幻『ガチャ的に言うと龍水とかフランソワとか羽京とかならSSRカードだったけど…』

銀狼「アハハッアハハハッ…」

一同『銀狼か~…』
ソユーズ『あぁ…』
アマリリス「あ…」

コハク『いや銀狼もやるときはやる男だ。見ろ何か今恐らくは重要な情報を伝えようとしているぞ』
千空『ん?』

千空『“た・す・け・て”』

一同『うぅ…』
千空『ち・が・う・だ・ろバカ!テメーが助けるんだよ』

イバラ「ん?」



イバラ「ねえねえそこの戦士君誰かこのタル触った?」
「えっいえ…」
イバラ「なんでさっきと場所変わってんの?」
「そ…そうですかね?」

イバラ「そうだよ小指1本分くらいねズレてるよおじちゃんがさっき見たときと」


イバラ「ん~」

イバラ「どれどれ」

〈ガチャンッ!〉
イバラ「なんの音?」
「透明の氷の部屋みたいな所から…」

銀狼「“透明な”ってガラス?あの食料育ててる温室のこと?誰が…」


イバラ・キリサメ「あっ」

イバラ「おぉ!」
キリサメ「鳴き声からして「百物語」に出る“ヤギ”という獣では?」
「俺近くで聞いてたんだけどさ。さっきのガシャーンっての何かが転がってぶつかったみてえな音だったんだよね。見た目こんなだけど獰猛かもな」

イバラ「いいねえすっごくいい。頭首様も喜ぶでしょこれ」

イバラ「野菜もさほら珍しいのばっかじゃないのオホホいいね~」


銀狼「助かった~なんでか分かんないけど」

コハク『誰かが温室で陽動した?』
千空『ククク1人超絶優秀なヤツがいんぞ』

千空『俺らが上陸に使ったボートだがな。今となっちゃあれが見つかると誰かが島に入ってることがバレちまうとこだった』

千空『100億%大自然に溶け込まして隠してやがる。あれならしばらくは見つかりゃしねえ』

千空『満を持してのご登場だ大自然と潜入の達人様がよ』

スイカ『スイカだってお役に立つんだよ』



スイカ『銀狼とタッグで科学のラボをゲットするんだよ~!』




生き残り4人から現地協力者のアマリリス加入、更に生存者の銀狼とスイカって、敵地ど真ん中の絶望的状況から少しずつ逆転の目が見えてくるの、本当に構成が上手い。
2023/05/25 22:56:59


ワー!!キリサメちゃんもモズもイバラも声!めっちゃピッタリ!!キリサメちゃんめっちゃ可愛いし、モズはすごいかっこいいし、イバラはイバラすぎて鳥肌立った、このおじちゃん怖すぎる、最高でした
そんであの状況で即座に判断を下し行動に移せる羽京くんと龍水カッコよかったです
2023/05/25 22:59:39

つぶやきボタン…
今回はアマリリスの過去回想から敵の正体がわかったね
秘密が全部は解けてないけど石化光線の正体は投擲武器!
石化にもルールがあってルールがあるならそれは科学!
しかも科学勝負なら負けないっていう千空のセリフには痺れた
コハクのドレスアップ作戦ではガサツなコハクが今後どうなっていくのか今から気になる
最後に石化からの生き残りでスイカが出てきたときは最高でした
次回はスイカが活躍するのかな?
秘密が全部は解けてないけど石化光線の正体は投擲武器!
石化にもルールがあってルールがあるならそれは科学!
しかも科学勝負なら負けないっていう千空のセリフには痺れた
コハクのドレスアップ作戦ではガサツなコハクが今後どうなっていくのか今から気になる
最後に石化からの生き残りでスイカが出てきたときは最高でした
次回はスイカが活躍するのかな?
![]() |
「Dr.STONE」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 今の千空の立場になった時、あなたが仲間にしたいのは誰? 1…リーダータイプのSSR“龍水”
2…索敵特化型SSR“羽京”
3…万能人間SSR“フランソワ”
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…Dr.STONEについて
-
- 2023年05月27日 11:36
- ID:t7CjInJT0 >>返信コメ
- もったいない
超もったいない
かわいい娘
捕り物の最中に辞世の句を詠むとは余裕ありすぎ
-
- 2023年05月27日 11:40
- ID:t7CjInJT0 >>返信コメ
- 石化光線って有効範囲とその外がきっちり分かれてるんだな
光ならⅠ秒間で地球を7周半できるはずだけど、光なのに光速じゃない不思議
-
- 2023年05月27日 11:41
- ID:aeipv4I60 >>返信コメ
- 普段の行いのせいで誰からも全く期待されてない銀狼の扱いよ…
千空はSSRどころかUR(ウルトラレア)とかLR(レジェンドレア)とかになるんやろな。
-
- 2023年05月27日 11:43
- ID:t7CjInJT0 >>返信コメ
- 一同>銀狼かぁ~、ってところで笑った
普段の行いが悪いから、やっぱりスイカ>>>銀狼になってしまうよね
-
- 2023年05月27日 11:43
- ID:duTS1rhj0 >>返信コメ
- おそらく週刊少年ジャンプにおいてトップクラスに唆らない主人公とヒロインのキスシーンと思われる
「合理的だが、唆らねえ」
-
- 2023年05月27日 11:43
- ID:iIM2yNXf0 >>返信コメ
- おじちゃん、(本能寺の変の黒幕説などの)悪の秀吉感がある
-
- 2023年05月27日 11:51
- ID:Ytl1USm.0 >>返信コメ
- イバラのおじちゃんキターッ
-
- 2023年05月27日 11:52
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- 千空的には親父の教え受け継いだ人達と敵対しなきゃいけないっている何気に辛い展開。
-
- 2023年05月27日 11:54
- ID:.CXgS19o0 >>返信コメ
- 妙にトレーディングカードゲーム感が強くて個人的にバカ受け中です←ヴァンガードとかデュエマとか見て来た者のサガw
-
- 2023年05月27日 11:56
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- 氷ほむ檻に入れられてる上に石化とか踏んだり蹴ったりすぎる
-
- 2023年05月27日 12:02
- ID:zRM.YWgF0 >>返信コメ
- GGRってどういうレア度だよw
-
- 2023年05月27日 12:04
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- これお互いの手札わからない状態での探り合いになってるのかな。
頭首側は実質即死攻撃持ってるから今はややリードしてる感じ。
-
- 2023年05月27日 12:05
- ID:C1y2vtjE0 >>返信コメ
- 初登場回で千空に告白したコハク、キスへと持って来るまでホントに長かったなあ
望んでいたモノではなかったがそれもヨシ!
-
- 2023年05月27日 12:07
- ID:hdq8NPiK0 >>返信コメ
- >>8
個人的に宝島編で一番声誰になるか気になってたとの
モズ(イケメン)でもキリサメ(可愛い女キャラ)でもなくイバラだった
-
- 2023年05月27日 12:08
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- 今回素手+ドレスコハク<キリサメだったけど、それでコハク単騎で敵陣潜入は厳しそう。
-
- 2023年05月27日 12:13
- ID:ASFhQiDV0 >>返信コメ
- >>12
類い稀な下衆というレア度だよ……
-
- 2023年05月27日 12:15
- ID:.tb.obbo0 >>返信コメ
- 毎年、各集落から複数名連れて行くのか
この島めっちゃいっぱい人いるな
-
- 2023年05月27日 12:15
- ID:TVBJO7fq0 >>返信コメ
- >>3
外から目視できてるんだから光自体は放出されてる
石化の範囲が発光体であるだけ
-
- 2023年05月27日 12:18
- ID:KVVEoiu80 >>返信コメ
- ロマンスもクソもないキスシーンなのにめっちゃ照れるキリサメちゃん可愛すぎるwww
逆を言えばこの島ではそういう恋愛事情はかなり疎いかめちゃくちゃ神聖な扱いなんだろうなって思った
銀狼はやればできる子だけどやるまでに弩級のピンチに追い込まないとやらないのとやったらやったで調子に乗るのが玉に瑕やね´`
-
- 2023年05月27日 12:20
- ID:zRM.YWgF0 >>返信コメ
- >>17
C(コモン)よりどのくらい低いんだろう…
-
- 2023年05月27日 12:20
- ID:NH.Kj2Hh0 >>返信コメ
- 琥珀は瑠璃と姉妹だからスカート着て黙ってればかわいいのでは?
-
- 2023年05月27日 12:20
- ID:WmtZ.6rY0 >>返信コメ
- それにしても羽京の出所不明の弓スキルなんなの…
-
- 2023年05月27日 12:24
- ID:NiQLrL7u0 >>返信コメ
- >>11
狭いところに閉じ込められてるより石化してたほうが楽かも
-
- 2023年05月27日 12:25
- ID:NiQLrL7u0 >>返信コメ
- >>12
下衆い銀狼かな
-
- 2023年05月27日 12:26
- ID:H7wRLPWF0 >>返信コメ
- 作中でも超絶有能扱いなのねスイカ
-
- 2023年05月27日 12:28
- ID:9y8u5xp.0 >>返信コメ
- 髪の毛ひと束引きちぎるのってどれぐらい腕力いるんだろうな
-
- 2023年05月27日 12:30
- ID:sqF2AAHd0 >>返信コメ
- >>12
ゴミ、がっかり、レア の略だったりしてw
-
- 2023年05月27日 12:44
- ID:qgBnW38K0 >>返信コメ
- >>12
漫画ではゲスゲスレアだった
-
- 2023年05月27日 12:49
- ID:.CXgS19o0 >>返信コメ
- >>6
ここまで露骨にロマンスの欠片もないラブシーンも珍しいが逆に新鮮に思える
ただ常に科学の事しかない千空が幾ら合理的だからとはいえ女性にガッチリ触れさせた辺り、何だかんだでコハクの事は気に入っているのかな?と思えた
-
- 2023年05月27日 12:51
- ID:.CXgS19o0 >>返信コメ
- >>8
素晴らしく王道な悪役でしかもけっこう頭も良さそうな所がポイント高い
-
- 2023年05月27日 12:55
- ID:izC4x6ys0 >>返信コメ
- >>23
弓道部だったとか
-
- 2023年05月27日 12:55
- ID:0FInTcdf0 >>返信コメ
- >>3
多分石化させる何らかの物質を放出していて
その物質が緑に発光しているってことなんだと思う
光というか色って、光が目に飛び込むことで認識できるものだったはずだから
緑の光を認識できる時点で、緑の光自体は範囲外の人の目に飛び込んでるはずなのよ
でも、それで石化はしない、ということは「緑の光」そのものには石化能力はなくて、石化能力のある何かが緑に光ってる、ってことなんだろう
で、その何かには明確な広がる範囲があると
-
- 2023年05月27日 12:57
- ID:izC4x6ys0 >>返信コメ
- 千空ってONE PIECEのルフィと同タイプだと思うな
目的に対してまっすぐなところ
-
- 2023年05月27日 12:58
- ID:eb6fHCuZ0 >>返信コメ
- スイカの「役にしか立たない女」という評ほんと好き
-
- 2023年05月27日 12:58
- ID:tcitMCSV0 >>返信コメ
- スイカ:SSR(かわいさ)
-
- 2023年05月27日 13:05
- ID:VJY56.XO0 >>返信コメ
- 龍水『もはや範囲外に回避する時間はないな俺の死は確定した。
ならば次段階だ救えるとすれば…』
覚悟決まりすぎだろうww
どんなメンタルしてんねん
俺だったらゆっくり走馬灯みるわ
-
- 2023年05月27日 13:07
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- >>20
つまり彼女位は交渉次第で引き入れられる可能性が…?
-
- 2023年05月27日 13:09
- ID:H0oyL8Hk0 >>返信コメ
- ・>>8 イバラ...あいつ、一番好きじゃない奴...しかも、色々と強敵。
・>>14 千空とコハクのコンビ、好き。
・>>22 コハク、普通に見ても元気系の可愛いんだけどな....色々とパワーありすぎるから女ゴリライオン..ゲシゲシ...お...女版孫悟空が印象深いのかな?...グフ。
-
- 2023年05月27日 13:10
- ID:.CXgS19o0 >>返信コメ
- >>22
間違いなく石神村でトップクラスの美少女だとは思う
ただし「黙ってじっとしていれば」という絶対条件付きだけどね
-
- 2023年05月27日 13:11
- ID:CEhl5zUn0 >>返信コメ
- スイカは重要な場面でお役に立つからな
そこくらいしか出番ないとも言えるけど
-
- 2023年05月27日 13:13
- ID:zRM.YWgF0 >>返信コメ
- 大樹とマグマが同じSRというのは違和感。
どう考えても大樹>マグマだから大樹SR・マグマRじゃね?
-
- 2023年05月27日 13:15
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- これ石化杠砕かれたら詰まない?
-
- 2023年05月27日 13:21
- ID:cDqfFs5f0 >>返信コメ
- キリサメ、千空やゲンの格好見ても何も思わないんだな
アマリリスはこの島の人に見えないって言ってたのに
これだけ戦えてて暗くて見えないってことはないだろうしな
-
- 2023年05月27日 13:22
- ID:Ljmtvz3n0 >>返信コメ
- >>42
マグマは「ブッ殺す」と心の中で思ったならその時スデに行動は終わっているレベルの暴力の行使に躊躇がない
平時なら大樹のほうが便利だが戦場では暴力を即時に使えるマグマの方が強い
-
- 2023年05月27日 13:27
- ID:VJY56.XO0 >>返信コメ
- >>4
結局は千空もSSRだとおもうぞ
体力ゴミだし自分だけだとほぼ何もできない
1年間自給自足することで来たのはすごいけど結局倒れたし。
マンパワーがあっての千空
-
- 2023年05月27日 13:27
- ID:kCImdy.l0 >>返信コメ
- 原作の時から思ってたけどやっぱキリサメの格好えっちすぎるわ
ジャンプ作品じゃなかったらもっと透けてたでしょ、あの服
-
- 2023年05月27日 13:27
- ID:67ZHqThv0 >>返信コメ
- 役にしかたたない女
-
- 2023年05月27日 13:30
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- 船に司が乗ってたら…と思ったけど自分だけなら範囲外に逃げられるけど他の皆を頬っておくことできないから結局龍水と同じ行動とってそう。
-
- 2023年05月27日 13:39
- ID:iKXBGkBS0 >>返信コメ
- >>44
あの猿芝居に騙されるくらいだし強いけど思慮は足りてないって感じだね
イバラやモズ相手じゃ即バレだと思う
-
- 2023年05月27日 13:41
- ID:h34.lY6W0 >>返信コメ
- >>46
千空やクロム辺りはラボの重要性が分かってる訳だから隠れるより敵が船に来る前にすぐにラボ出して逃げるんじゃないか?
-
- 2023年05月27日 13:45
- ID:dWIkxuSb0 >>返信コメ
- 千空の言う科学って
どうにもならない絶望を前に自分の心が折れないようにする為の自己暗示な所もあるよな
勿論、問題解決の糸口でもあるけど
普通の科学者なら思考停止したっておかしくないって、あんなん
-
- 2023年05月27日 13:49
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- >>47
科学知識なしでどうやってあの透け具合をやってのけたんだ…
-
- 2023年05月27日 13:52
- ID:miKS4SaE0
>>返信コメ
- 1期。2期、3期とどんどん面白くなるなぁ、この話
-
- 2023年05月27日 13:54
- ID:kU6jK.Ee0 >>返信コメ
- >>43
確か船内を下見してたしスペースとる為に階段急にする様設計されてたから場所次第じゃ落ちて粉々に砕かれてる。
平面に居たとしても調査に来た戦士が雑に扱われたら不味い。イバラからしてああだし。
下手すると接収時に海に捨てる等ぞんざいにされたら石化復活液作れても修復出来ないとヤバい!
-
- 2023年05月27日 13:55
- ID:4WCcFRTX0 >>返信コメ
- これって、島の当主がイバラの傀儡になってるパターン?
-
- 2023年05月27日 14:05
- ID:51TsVr7T0 >>返信コメ
- >>3
見た目が光だから光線と呼ばれてるだけで、実際は素粒子と放射線の性質を併せ持ってるんだろうなぁと今回見て思った。
-
- 2023年05月27日 14:10
- ID:oeTFhdH30 >>返信コメ
- アマリリスの服を着た時にはブラは見えてなかった
…つまり?
-
- 2023年05月27日 14:17
- ID:5NQqivB80 >>返信コメ
- すいかなのに能力が古明地こいしなスイカちゃん
-
- 2023年05月27日 14:28
- ID:p.dC.nzb0 >>返信コメ
- >>42
今回のレアリティはラボ奪還作戦に投入する場合のレアリティだから
その二人はあんまりかわらんのだろ
-
- 2023年05月27日 14:28
- ID:C1y2vtjE0
>>返信コメ
- 宝島住民が石神村とうって変わって黒髪だらけ
黒髪の宇宙飛行士はひとりしかいなかった筈だがどんだけ遺伝子強いのか
-
- 2023年05月27日 14:48
- ID:wNybplgz0 >>返信コメ
- SSRなのに子供だからって理由で乗せてあげられなかったスイカが自分で乗り込んでくれてたのはかなりのファインプレー
そしてあの状況で迷わずスイカを範囲外に逃した龍水もやっぱりファインプレー
銀狼はもうちょい頑張れ(笑)
-
- 2023年05月27日 14:55
- ID:wNybplgz0 >>返信コメ
- >>13
お互いというより島側は初手で倒しきってて侵入者なんていないと思ってるのとラボと宝箱を手に入れることが出来れば復活液で仲間&石化された島民を味方に出来るのが千空側のアドバンテージ
島側のアドバンテージは現状の人数によるマンパワーと光の装置(装置がひとつなのか複数あるのかでかなり戦力バランスが変わる)と3幹部の能力が千空達に知られていない事
-
- 2023年05月27日 14:55
- ID:2f8xhFQJ0 >>返信コメ
- 銀狼、名前はSRっぽいのになあw
-
- 2023年05月27日 14:57
- ID:QyLx1gky0 >>返信コメ
- >>3
石化光線が発する光は見えているんだから、普通に光速ですよ?
ただ、光そのものには石化能力なんてありませんからね
問題の石化能力を持つ(投擲された物体から放出された)何かは見えないから、便宜上「光線」って言っているだけで……
物理的に防げない事から、空間そのものが変異していて、その副産物として光が見えるものと思いますけど……
-
- 2023年05月27日 14:58
- ID:3UILfNrE0 >>返信コメ
- >>51
ラボの重要性を理解してるのは龍水や右京も一緒や
そもそも逃げる時間すら無い急襲だったから千空じゃスイカ逃がすこともできなかっただろう
-
- 2023年05月27日 14:59
- ID:3UILfNrE0 >>返信コメ
- >>12
ゲスゲスレア
-
- 2023年05月27日 15:04
- ID:3UILfNrE0 >>返信コメ
- >ゲームに使用するカードをいつでものぞける
強すぎんだろ
-
- 2023年05月27日 15:06
- ID:pFfRFu7V0 >>返信コメ
- 龍水のカード効果が納得の強さ
任意カード5枚サーチとかぶっ壊れやw
-
- 2023年05月27日 15:08
- ID:MQASQxjS0 >>返信コメ
- >>61
まあそも、島を出た人達がいつで何人いた頃なのかとかわかってないしね
もしかしたら金髪系の血筋が島出組に多くいたのかも
-
- 2023年05月27日 15:12
- ID:MQASQxjS0 >>返信コメ
- >>43
修復作業は杠以外もできるはず
「夥しい数の石像」「長時間作業できる集中力」「やることがある科学チーム以外」等の条件を踏まえた上での最適任者というだけだと思うから
-
- 2023年05月27日 15:23
- ID:4BCl77Jr0 >>返信コメ
- >>47
なんであんな服着てるんだろ。本人の趣味?
-
- 2023年05月27日 15:31
- ID:W8fwjdMb0 >>返信コメ
- >>21
コモンは「普通」とか「ありふれている」とかだから、レアリティ的には最低限なのでそれより下はない
GGRは有能度とは別ベクトルでレア度があるんだよ
……ゲスさというね
-
- 2023年05月27日 15:32
- ID:VJY56.XO0 >>返信コメ
- >>61
白髪になってたけど白夜も黒髪だぞ
-
- 2023年05月27日 15:52
- ID:VJY56.XO0 >>返信コメ
- アマリリス=花
キリサメ=霧雨
モズ=百舌鳥
イバラ=棘
ソユーズ=宇宙船
あれ?ソユーズこの島の人でない説でてきた?
-
- 2023年05月27日 15:55
- ID:.bng4NDG0 >>返信コメ
- >>47
あの服装、アルテミスの原型のおっぱい房なりな石像を思わせる……
-
- 2023年05月27日 15:57
- ID:6C1gtbYa0 >>返信コメ
- >>22
素材だけはいいのは、前々からいわれてたからね
立てば芍薬、座れば牡丹、暴れだしたらメスゴリラ
-
- 2023年05月27日 15:57
- ID:VJY56.XO0 >>返信コメ
- 石化光線に範囲があるとしたら各国で大勢で発動?
2期でブラジルから光が来たて言ったから地球全部覆った??
そもそも同じ光線ではない?
ん~思考が止まらずたのしいw
-
- 2023年05月27日 16:06
- ID:GpV2TKgk0 >>返信コメ
- >>18
そもそも石神村は島から移住成功した人の末裔だからね。
それに島は温暖な気候っぽいし、食糧難や越冬の際の犠牲者もいないんだろうね。
-
- 2023年05月27日 16:11
- ID:mNfEKf4u0 >>返信コメ
- >>65
光速じゃないよ、光速だと早すぎて時間差が出来ないけど、
距離により石化する時間差が出来ているので違う
-
- 2023年05月27日 16:16
- ID:L4n4mNfp0 >>返信コメ
- いずれ復活できるとは分かっていても石化クロムが砕かれるところはなんかショックだったかもしれん
明らかな悪意で攻撃されたのもあるからかねえ
-
- 2023年05月27日 16:17
- ID:4kpaZKcS0 >>返信コメ
- >>11
踏んだり蹴ったりもなにも自業自得だからな
-
- 2023年05月27日 16:18
- ID:r3kHK.KA0 >>返信コメ
- イバラの顔付き、本当に最初の6人だけの遺伝子とは思えないくらい尖ってんなw
-
- 2023年05月27日 16:24
- ID:6C1gtbYa0 >>返信コメ
- >>42
SSR 切れ者
SR 雑頭
って括りかな
-
- 2023年05月27日 16:29
- ID:W2R9Q6jZ0 >>返信コメ
- >>75
でも、ソユーズの背中の盾(?)と同じマークの盾をこの島の人も持ってたので、彼もこの島出身だろう。
もしかすると、この島では集落ごとに名前のルールが違っていて、ソユーズの集落は滅ぼされた(滅ぼされそうになったので逃げ出した)かもしれないと推測。
-
- 2023年05月27日 16:32
- ID:InfiPUwh0 >>返信コメ
- >>61
実際黒髪は優勢遺伝だから黒髪の子供は黒髪になりやすいぞ。
-
- 2023年05月27日 16:33
- ID:lUhFeuNn0 >>返信コメ
- >>75
出身集落ごとに名前の系統が決まっているのかも?
……石神村の先祖は地質学系の集落出身だったとか?
-
- 2023年05月27日 16:34
- ID:6C1gtbYa0 >>返信コメ
- >>3
光そのものに石化能力があるなら、そもそも光が見えた時点でもう石化してるから、龍水がスイカを蹴飛ばしてる時間もないな
発光現象を伴いながら拡がってゆく何か、というのが正解だろう
-
- 2023年05月27日 16:38
- ID:W2R9Q6jZ0 >>返信コメ
- >>83
石化兵器をこの島にもたらした者がいるはず。
(いつの時代だろうか?)
そいつは、宇宙飛行士の子孫では無いだろう。
-
- 2023年05月27日 16:58
- ID:yyDQMpT40 >>返信コメ
- >>42
パワーは大樹だけど攻撃できない(しない)からな、逆にマグマは人攻撃するのに躊躇ないから今回の状況では有利
-
- 2023年05月27日 17:01
- ID:coX.YdU90 >>返信コメ
- >>85
イバラの観察眼なら、禁を破って島を出たのバレてそうだし
連帯で集落ごと石化させられてる可能性はあるよね
かなりの数の石像が沈んでたし
-
- 2023年05月27日 17:04
- ID:KYQU0gBg0 >>返信コメ
- >>80
……言いたい事が伝わってないな
目に見えるという事は、網膜には既に光が到達しているという事だし、光は何があってもほぼ光速のまま(ほぼというのは、水中などの透明なものの中に入る際にわずかに遅れる事で屈折という現象が起きるらしいから)
つまり、徐々に広がっている石化効果のあるものは光じゃないってこと
-
- 2023年05月27日 17:08
- ID:VJY56.XO0 >>返信コメ
- >>85
>>87
レスサンクス
キリサメもどこの集落?て言ってたし
戸籍とか作ってないんだろうね
ソユーズの集落の人は
ボストーク、マーキュリー、アポロ、オリオン
ニューシェパード
あたりかな?カッコイイw
宇宙船組が目キラキラさせて宇宙語って
子供が憧れて名前つけちゃう所まで想像できてほっこり
-
- 2023年05月27日 17:15
- ID:coX.YdU90 >>返信コメ
- >>43
石像修復作業は杠ひとりじゃなくて、
陽くんを含めて複数人が参加してたでしょ
単に一番能力が高かっただけで、
杠にしか出来ない訳ではない
-
- 2023年05月27日 17:19
- ID:coX.YdU90 >>返信コメ
- >>37
現代科学の補助ありとはいえ、帆船乗り回すのは一つ間違えると命に直結するからね
相当な数の修羅場くぐってる訳で、まさに経験こそ価千金
-
- 2023年05月27日 17:31
- ID:gvESbTBz0 >>返信コメ
- >>76
俺はバイオのレポティッツァが浮かんだ
どのみち乳房みたいなデザイン
-
- 2023年05月27日 17:32
- ID:coX.YdU90 >>返信コメ
- >>20
アマリリスが男たちに散々言い寄られてるんで島自体がどうこうではなく、単にキリサメが疎いだけ
頭主の側近ってことは普段は後宮のガードマンやってるんだろうし、
禁止されてるか自制してるかはともかく、経験値ゼロなんだと思う
-
- 2023年05月27日 17:32
- ID:0S83Ve7.0
>>返信コメ
- 面白かった良いと思います。
-
- 2023年05月27日 17:32
- ID:KYQU0gBg0 >>返信コメ
- >>93
ソユーズには当主の面影があるってアマリリスが言ってたから、当主の一族に相応しいかもね〈宇宙関連の名前
……で、ソユーズが島を脱出した原因はお家騒動か何かあったからかも?
-
- 2023年05月27日 17:33
- ID:coX.YdU90 >>返信コメ
- >>22
-
- 2023年05月27日 17:38
- ID:KcwJbJM50 >>返信コメ
- アマリリス見逃す為に投射角上げさせたんかな
-
- 2023年05月27日 18:12
- ID:CoymaNW.0 >>返信コメ
- >>42
ラボ奪還という任務だと頭を使うこと相手の裏をかくことこっそり活動することあたりが重要になって来るからでしょ
パワーが重要で頭脳労働の割合低い仕事なら余裕のSSRよ
-
- 2023年05月27日 18:40
- ID:0FInTcdf0 >>返信コメ
- >>78
一期の宇宙ステーションメンバーの回を見返すと言い
百夜パパが千空のアイディアだつって、世界各国のSNSの更新時間をチェックしてた、異変に関する投稿時間の差から波及した流れを掴めるって
それで、南米から始まって日本が最も遅かったらしいことがわかった
だから千空達は丈夫な船とそれを使えるメンバーと保存食を用意して南米に向かおうとしていた
その前に復活液のために必要なプラチナがある宇宙船ソユーズが眠る島を目指したら、そこには石化装置を使って島民を支配する勢力がいた、って感じ
-
- 2023年05月27日 18:44
- ID:0FInTcdf0 >>返信コメ
- >>80
光は光なんだから光速で移動するぞ
時間差があるのは緑の光を発している石化効果を持った『何か』なんだろうなってこと
懐中電灯から発生する光は光速の速さで目に届くから光って見えるけど、その懐中電灯を人間が右へ左へ動かした時、光が横に移動する速さは別に光速ではないでしょ?
石化効果を発生させてる「何か」は光速で目に届く緑の光を発しながら、それ自体は光速よりもはるかに遅い速度で球形に広がっていってる、ってこと
-
- 2023年05月27日 18:45
- ID:2xQEM.d.0 >>返信コメ
- >>68
????「マインド・スキャン!」
-
- 2023年05月27日 18:46
- ID:2xQEM.d.0 >>返信コメ
- >>69
ソッコーでエクゾディアが揃っちまうぜ…
-
- 2023年05月27日 18:56
- ID:z.B3fxNg0 >>返信コメ
- >>64
名前ならSR(シルバーウルフレア)
声ならPR(プリキュア)なんだがなぁ
-
- 2023年05月27日 19:38
- ID:wQ1hUpMO0 >>返信コメ
- >>4
あの状況だからってのはあるからな。
大樹やマグマはSSRだったけど、マンパワー必須状況ならURだし。
龍水、右京は判断力と総合力で強すぎる。
-
- 2023年05月27日 19:40
- ID:ejqyJUxA0 >>返信コメ
- 小指分だけでも動いたと分かるイバラの底知れなさよ
-
- 2023年05月27日 19:41
- ID:wQ1hUpMO0 >>返信コメ
- >>42
あの状況だと2人共潜入に向いていないし、大樹は暴力振るえない、マグマはどこかに突っ込んで自滅しやすいだからSR。
-
- 2023年05月27日 20:27
- ID:aj6NiiUT0 >>返信コメ
- アホほどでけえおっさんことイバラ。身長207cm体重97kg御年50歳にしてこの体躯である
-
- 2023年05月27日 20:30
- ID:MQASQxjS0 >>返信コメ
- >>79
幾千年物語の中で発生源は南米と確定してたから、降下位置が大きくズレてたとしても割と赤道に近いのかも
それなら温暖な気候なのにも納得できるし
-
- 2023年05月27日 21:21
- ID:dPgyp1bf0 >>返信コメ
- >>49
投擲で石化装置ふっ飛ばしそうな気がする
-
- 2023年05月27日 21:50
- ID:cumcK9o10 >>返信コメ
- 役に立たない銀狼と
役にしか立たないスイカ
の対比がえぐい
-
- 2023年05月27日 22:05
- ID:cumcK9o10 >>返信コメ
- >>22
女性らしさの演技に関しては瑠璃の真似しとけっていえば何とかなりそうな気もする。
ずっと一緒に育ってきてそばにいた相手だし
-
- 2023年05月27日 22:10
- ID:LAlUTgK60 >>返信コメ
- >>22
中の人的に歌もダンスもいけるぞ
-
- 2023年05月27日 22:18
- ID:vUey.Fj80 >>返信コメ
- >>12
せめてノーマルのレアにしてあげて…
-
- 2023年05月27日 22:43
- ID:0tnOjKfB0 >>返信コメ
- Q.銀狼がやる時って、どんな時?
A.死ぬ時とかかな。ただし異論は認める。
-
- 2023年05月27日 22:46
- ID:3GSyGpIC0 >>返信コメ
- アマリリスは自分の可愛さを自覚して女を武器にしてるけど、相応の努力はしてきたし、コハクの機能性重視の恰好を「私はかわいいと思うけど後宮に選ばれるタイプのじゃない」とフォローしながら着替えを提供したり、根がいい子なのがよくわかる
-
- 2023年05月27日 22:48
- ID:tlc9VxmG0 >>返信コメ
- >>72
そういうの好きなようには見えないので、こういう服しかないのでは?
もしくは制服みたいな感じで強制か。
-
- 2023年05月27日 23:00
- ID:3GSyGpIC0 >>返信コメ
- >>62
一つ解らんのだが、千空の台詞からして先週崖にいたスイカはボート隠してた伏線だよな
あのボート、スイカの手足が届く設計にしてるとは思えんし、そもそも操縦教えてたりするのか
-
- 2023年05月27日 23:11
- ID:is04pOBV0 >>返信コメ
- >>51
ラボ「奪還」に使った場合のレアリティだから、体力ゴミかつ恐らく隠密技能も低い千空はへたすりゃ大樹たちと同じSRの可能性さえある
-
- 2023年05月28日 00:11
- ID:XDKGgzvE0 >>返信コメ
- >>121
ロープで少しずつ引っ張って移動させたんじゃないかな
-
- 2023年05月28日 00:14
- ID:P9GsNkBY0 >>返信コメ
- >>4
多分URは司くらいだと思う
-
- 2023年05月28日 00:15
- ID:47mBjtzQ0 >>返信コメ
- あんな石ころサイズの物が石化装置って
石化光線の発生源、月の石だったりしない?
石ころサイズだからあんな小規模で
最初の石化光線は月そのものが発生源だったり…?
原理とかわかんないけど。
-
- 2023年05月28日 01:02
- ID:ZaBkwMB20 >>返信コメ
- >>6
お互いの目が死んでるキスシーンには笑わせてもらいましたw
-
- 2023年05月28日 01:07
- ID:ZaBkwMB20 >>返信コメ
- >>54
バトル物みたいに単純に敵を倒すのではなく、毎回目的が違うのがメリハリをつけてる
-
- 2023年05月28日 01:12
- ID:ZaBkwMB20 >>返信コメ
- ホント有能揃いだわ
コハクが瞬時に科学王国のメンバーにしかわからない「ラボだ!」と叫び、千空やソユーズはその意図をすぐに理解する
さらにゲンはその上を行き、千空をラボくんにして、コハクとの逢引きという事にして難を逃れる
頭のいい人と、さらに頭のいい人がいる仕組みになってる
-
- 2023年05月28日 01:19
- ID:WBFlmc.E0 >>返信コメ
- >>27
一本抜くのに50から80gの力がいるらしい。
が、抜けやすさが違うので単純な計算では出ないと。
-
- 2023年05月28日 01:47
- ID:aR2aH8y40 >>返信コメ
- >>22
普通に美少女だと思う。問題は立ち居振る舞いかな。
ふと思ったんだがニッキーが石化していなかった場合
どっちがこの任務に向いてると思う?
-
- 2023年05月28日 02:22
- ID:pOIfviFd0 >>返信コメ
- >>130
武器ありで相手を〇すことも厭わない戦闘ならコハク
素手で相手を制圧するのが目的の戦闘なら柔道経験者のニッキー
今回に限らず、どんな武器を持ってるかもわからない未知の相手なら
まずコハクを当てるのが正解だと思う
-
- 2023年05月28日 07:48
- ID:aaRy4OD60 >>返信コメ
- イバラさんの声が似合いすぎ
-
- 2023年05月28日 12:08
- ID:qsiwm9Ik0 >>返信コメ
- >>124
確かに司なら石化光線の性質だけ抑えておけば正面から殴り込みで全員制圧できそうだな。
-
- 2023年05月28日 12:12
- ID:qsiwm9Ik0 >>返信コメ
- >>21
ゲーム的に言えば基本性能は何だかんだそこそこ高いが、やる気がなかったりなどで限定的にしか本領を発揮をしないとかだろう。
-
- 2023年05月28日 12:18
- ID:qsiwm9Ik0 >>返信コメ
- >>44
稀に出ていく人間はいただろうけど、逆に基本的に外界から来る人間なんていなかったはずなのに、そもそもこの島の人じゃないって判断ができるアマリリスがちょっと特殊。
-
- 2023年05月28日 13:15
- ID:biaLbZSd0 >>返信コメ
- >>133
しかもイバラとか頭首勢が司の地雷踏みまくってそうなキャラだしね。
-
- 2023年05月28日 13:55
- ID:L0Svey910 >>返信コメ
- 千空ってハンコックに石にされなさそう
-
- 2023年05月28日 15:44
- ID:txuuAmSw0 >>返信コメ
- 毎度のことながら、絶望と希望が交互にやってくるのであっという間に終わってしまう(体感5分)
-
- 2023年05月28日 19:14
- ID:SPfuLf5I0 >>返信コメ
- >>27
美容師だが、あのシーンはさすがに無理あると思った
髪って引っ張り強度すごいからな
刃物とか使った方が自然だったね
-
- 2023年05月28日 19:47
- ID:XDKGgzvE0 >>返信コメ
- >>135
石化の謎を探って5年間準備してきた子だから、ある程度島の人間を把握してるんだと思う。
だから瞬時に島の人間ではないのではないか?と疑問を持てたんだと思うよ。
さすがに頭首のいるところは全部探れてなかったから、頭首の迎えだとそのあと判断してしまったわけだけど
-
- 2023年05月28日 21:29
- ID:TpEypxyd0 >>返信コメ
- >>139
まぁ海辺に住んでてシャンプーもコンディショナーも無ければ髪の毛相当荒れてるだろうし
-
- 2023年05月28日 22:00
- ID:YMwzTTgE0 >>返信コメ
- >>75
生まれた時に近くにあった物、その時の天気にちなんで付けられてるんじゃないかな??
-
- 2023年05月28日 23:51
- ID:7fQUwit70 >>返信コメ
- >>129
抜くのはそのくらいかもしれないけど引きちぎるとなるともっと力必要な感じする。髪って100g程度ではちぎれないよね。
-
- 2023年05月29日 01:36
- ID:WTrJH9nc0 >>返信コメ
- コハク可愛いやろが!?!?おおん!!??
-
- 2023年05月29日 06:12
- ID:Jg3YOf3r0 >>返信コメ
- イバラ・・・勘の目も鋭くて島の実質No.2なのもあって一番厄介そうな人。知識と経験という意味では千空と互角で渡り合えそう。どことなく小者臭はする。
モズ・・・イケメン。女好き。右腕左腕って言われるだけあって武術に長けてそうなのは明らか。金狼の顔立ちにどことなく銀狼のゲスさを数%ブレンドしたような空気はある。
キリサメ・・・美人。堅物っぽい。右腕左腕って言われるだけあり、馬子にも衣装で服装に慣れてないとはいえコハクと対等に戦える実力者。処刑者やってるけど当主やイバラのやり方に思うところはありそう。恋愛面に関しては意外とウブでチョロいかもしれない。
-
- 2023年05月29日 07:56
- ID:0wDqTtXM0 >>返信コメ
- >>120
武力担当兼後宮メンバーなのかもしれない
-
- 2023年05月29日 09:39
- ID:R1ba35oZ0 >>返信コメ
- >>139
野暮なツッコミやな…まあ楽しみ方はそれぞれやけど
Dr.STONEに限らずどんな作品にもツッコミポイントあるけど、大体は「いや無理やろ!おかしいやろ!」と思ってても笑いながら面白がる程度なのに、別の話数のコメでもちょくちょく見かけるが不自然だリアルじゃないとか未だに言う人いるんだな
そういう人は1期2話の司が素手でライオン制覇した時点で降りてると思ってたよ
あと今回は髪引きちぎるより、圧倒的に足技で石砕いたキリサメちゃんの方が可笑しいだろ笑
まあヤベー!ってツッコム程度で別に髪引きちぎろうが石砕けようが、ワイは漫画だからアリだけど
-
- 2023年05月29日 11:11
- ID:ulJT3KTT0 >>返信コメ
- >>23
突然の出来事でじっくり狙い定める余裕とか無かっただろうに、ちゃんと当ててるの優秀すぎる.....
-
- 2023年05月29日 13:15
- ID:u0QL4bFW0 >>返信コメ
- >>139
不自然さはなくしたほうが良いわな
石化した髪が元の髪と同じ強度か境目が切れやすくなってないかは知らんが
-
- 2023年05月29日 14:26
- ID:uGqmsB7c0 >>返信コメ
- >>86
現在は
優性遺伝>顕性遺伝
劣性遺伝>潜性遺伝
と呼ぶって、K2で知った
-
- 2023年05月30日 16:31
- ID:DC.ga1XK0 >>返信コメ
- >>53
エロと戦争ほど文明を発展させるものはないからね
-
- 2023年05月31日 02:29
- ID:VpB061f20 >>返信コメ
- >>9
-
- 2023年05月31日 10:39
- ID:7VgtI9o50 >>返信コメ
- 作画最高
新BGMも最高
コハクとキリサメのバトル美しかった
イバラの声がマジ早く石になって欲しい声してやがる
キリサメの服がエロすぎない透け感でスタッフ優秀
ブチューに首折れそうな音を加えたの最高
それにしても改めてコハクの声最高だなぁ…。ギャグシーンもゴリラシーンも優しいシーンも全部良くて、合ってる通り越してキャラそのものレベル
原作既読でこんなに楽しいアニメ、未読の人はどんだけ楽しいんだろう
-
- 2023年05月31日 20:21
- ID:2DDjD0FG0 >>返信コメ
- あの宇宙飛行士6人の子孫同士で争ってると思うと悲しいわ
-
- 2023年05月31日 23:33
- ID:xuqEi51Q0 >>返信コメ
- >>43
この子石化してるけど可愛いじゃない。頭主様へ献上するから丁重に扱いなさい。展開があればワンチャン
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
氷月と