第8話「彼女とエルフの事情」
髙耳神社に金沢のエルフ、ハイラがやってきた。エルダの「お姉ちゃん」を自称するお嬢様言葉のこのエルフ、キラキラしているけど、実はかなり問題あり!?翌日来るという巫女も最近はあまり話してくれないそうで……。
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:齋藤徳明 演出:ウヱノ史博 作画監督:鳥山冬美・松本勝次・松下清志
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:齋藤徳明 演出:ウヱノ史博 作画監督:鳥山冬美・松本勝次・松下清志
《東京都中央区・月島。江戸時代より400年以上の歴史を刻む高耳神社》

《祀られたるそのご神体は…》

『い…いいね!いいね!』

『市街戦の…激しさが…伝わってくるようだ…』

《異世界から召喚されすっかり引きこもったエルフでした》

『ジオラマすごく楽しいな~。レンズを通すと本物みたいになる』

『これが映えというやつか』
『違うから』

『えっ?』
『映えっていうのは…こういうのをいうんだよ』

小糸『小伊万里いすずちゃん!フォロワーが15万人もいてね。この間テレビに出たんだよ!』

『イン…インフルエンザ?』
『インフルエンサー?』
『それ!金沢のインフルエンザー!』

『小糸はカタカナ苦手だよなぁ…』

エルダ(あっ。金沢の小伊万里…いや。まさかな)


『よいしょっと…そろそろお守りの在庫作らなきゃかな…』

『もし~』
『はーい!御朱印ですか?』

『お守りです…かっ…!』
『小金井の巫女さんね?エルダは本殿かしら?』

『エ…エ…エルダ!エルダ!』

『エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!エルダ!』

『エルダ~!』

『なっ!何だ!?どうした小糸!?』

『な…なな…な…なんか!キラキラして映えそうなエルフが!』

『わっ!』

『げっ!ハイラ!?』

『エルダちゃん会いたかったですわ~!』

『エルダちゃんエルダちゃんエルダちゃんエルダちゃ~ん!』

『あ…あの…』
『何ですの?』

小糸『エルダが…窒息しそうです…』

『失礼。先程は取り乱してしまいましたわ。200年ぶりね。お元気そうで安心しましたわエルダちゃん』

『うん…ハイラも元気そうで…』
『小糸ちゃん。エルダは月島の氏神として日々精進しているかしら?』
『精進は1ミリもしていませんが氏子の皆さんには仲良くしていただいてます』

エルダ『そんなことより来る前に連絡してくれよハイラ。こっちにも都合があるんだからさ』
ハイラ『…』
小糸(お…怒らせた?)
ハイラ『エルダちゃん。いつも言っていたはずですわよ』

『私の事はお姉ちゃんって呼んでって!』

『…』

『私の事はお姉ちゃんって!』
『聞こえてる!聞こえててスルーしたんだよ!』

『ね…ねぇ。ハイラ様ってエルダのお姉さんなの?』
『そ…そういうわけじゃないんだ』

エルダ『ハイラは前田利家公に召喚された金沢のエルフでな。100歳年上だからって私やヨルデを子供扱いしてくるんだ』
小糸『エルフの年齢感覚よくわからんわ』

『小糸ちゃん。エルダの巫女を努めるのは大変でしょ。この子ったら200歳くらいの頃は私に甘えてばっかりで』
『ちょ!ハイラ!み…巫女の前だから!』

『照れなくていいのよ。甘えん坊なのは恥ずかしい事じゃないんだから』
『やめろ!死ぬ!恥ずかしさで死ぬ!』
『あらあら。エルフは不老不死よ』

小糸(エルダ達にとってお姉ちゃんとかお母さんみたいな感じの人なのかな。キラキラしててお姫様みたい。前田家は加賀百万石で有名だしセレブって感じ!)

エルダ『そ…それで東京に何しに来たの?』
ハイラ『明日からこちらで金沢の物産展がありますの。我が金沢の魅力を広める絶好の機会。私もお手伝いをと思いまして』

小糸『御祭神自らですか?』
ハイラ『ええ。金沢は愛する氏子達が住む地ですもの。むしろこんなお返しくらいしかできずに心苦しいくらいですわ』

『な…なんて高尚なお考え!』

『そ…そんな目で見られても困ります…』

『そういえばハイラ様の巫女はご一緒じゃないんですか?』
『明日合流することになってるんです。金沢で仕事があるということで私だけ先に東京に参りましたの。私の巫女も小糸ちゃんと同じ16歳なんですよ。仲良くしてあげてくださいね』
『そうなんだ!会えるの楽しみだな~』

『でも最近私とはお話してくれないの。反抗期かしら?』

『お二人は仲良しですけど何か秘訣があるんですか?』
『『えっ?』』

『巫女が怒りだすギリ前にはやることちゃんとやるってことかな』

『エルダの巫女は反抗期してる暇がないだけです』

『よいしょ。よいしょ。よいしょ…』

『あらいけない!私ったらお土産をお渡しするのを忘れておりましたわ。生ものですのでお早めにどうぞ』
『わ~!金沢のお土産嬉しいです!』

『きれいなラッピング~!中身もきっとすっごくキラキラだ~!』


『草…ですね』

『草だな』

『草でございますわ』

『七草の一つなずな。天ぷらなどにするとたいへんおいしゅうございます。別名ペンペン草。なでて穢れを祓うとされる大変縁起の良い食材ですわ』

『あ…あ~!ペンペ…なずな!おいしいですね!ペンペ…なずな!』

『そうですね。いや…えっと…実は…』

『巫女にお土産代を渡されたんですが故あって紛失してしまいまして…それで~…路肩に生えていたなずなを…』

『えっ!お金落としたんなら交番行かないと!』
『い…いえ…落としたのは宝くじ売り場でして…落としたというかスッたというか…スクラッチったというか…』
『やっぱり』

エルダ『ハイラ!まだ博打好きが治ってないの?』

『か…金沢駅のね…百番街チャンスセンターでね。一人旅の慰みにと200円分だけ買ったのですが…』

『あれよあれよと負け続け気が付けばお土産代に手を…』

『えっと…つまり…』
『ハイラは昔からギャンブルに目がなくてな』

エルダ『江戸の頃も富くじにハマりまくって大変だったんだよ…』

『富くじ?』
『江戸時代の宝くじみたいなやつで…』
『幕府の許可の下行われた公営のギャンブルですわ!』

ハイラ『番号札を箱に入れて錐に刺さった札に賞金を出したんですの。1等賞金はなんと100両以上にも!』
エルダ『今のお金だと500万から1000万円くらいだな』

『も~激アツでしたのよ』

『ですが影富と呼ばれた違法富くじの勢いに押され次第に人気が低迷、ついには幕府から禁止されてしまいましたの』

『ハイラも江戸に来た時に影富に手を出そうとしたでしょ。ヨルデと必死に止めたよね』
『当時の巫女にめっちゃ怒られましたわ』

ハイラ『だけど…そうね。私がよくなかったわ。巫女に渡されたお土産代とホテル代を使い込むだなんて』
小糸『ホテル代も使い込んだんですか』

『だけど大丈夫…もうすぐ東京競馬場でドデカいレースがあるんですの!残ったこの金!100倍にしてやりましてよー!』

小糸(今…お金の事…金って言ったな~…)

『そういって結局いつも無一文になるでしょ』
『大丈夫!大丈夫ですわ!今までの負けがむしろ貯金になりデカい当たりになりますわ!』

『さては東京に来た本当の目的はそれじゃあ…!』

ハイラ『というわけで~今夜は泊めてくださいまし~』
小糸『あっ。開き直りましたね…いいですけど』

『はぁ…初めてまともなエルフを見たと思ったのに…』
『なんかすみません…人類よ…』

ハイラ『まったくハイラは相変わらずだなぁ。最初から本当のことを言ってくれればよかったんだよ』

『ふふふ。物産展のお手伝いに来たのも本当なんですよ。東京競馬場に行きたかったのも本当。でも本当の本当はあなたのお顔が見たくなっちゃったのよ。エルダちゃん』

『…まったくも~』

(エルダったら照れちゃって)

『ああでも競馬は見るだけにしてね。馬券は買っちゃ駄目!』
『そっ!そんな殺生な!』

小糸『じゃあ拝殿にお布団ご用意しますね。エルダの部屋だと狭いので』
ハイラ『ありがとうございます小糸ちゃん』

『あっ。参拝者の方かな?こんにち…』

『えっ!?』

小糸『いすずちゃん!?』

『エ…エルダ!さ…さっき見せたいすずちゃん!インフルエンザの!』
『インフルエンサーな』

ハイラ『あらいすず。あなたどうしてここにいるの?』
小糸『えっ?』
いすず『思ったより早く片付いたから。仕事』

小糸『えっ?えっ?どういうこと?』
ハイラ『紹介します。この子が私の巫女、小伊万里いすずですわ』


『あ…』

小糸『ええ~!?』
エルダ『ああ…小伊万里…やっぱりそうだったのか』

『行き違いにならなくてよかったわ~いすず。どうして私がここにいるってわかったの?』
『別に。ハイラがいるとは思ってなかったし。近くに来たから先に挨拶しとこうかなって思っただけ』

小糸(あれ?なんかちょっとギクシャクした感じ?)
エルダ(そういえば「巫女が反抗期かも」って言ってたな)

小糸『でもほんとびっくりした~。私いつもいすずちゃんのインスタ見てるんだ!』
エルダ『こ…小糸はいすずのファンなんだよ。み…巫女同士仲良くしてやってくれよな』

『まぁ…はい』

『…』

『私の心は石になった。後は頼んだ』
『お…思ってたよりクールだね。いすずちゃん』

『ごめんなさいね。この子ったら根はやさしいのにぶっきらぼうで。こんなだから友達も少なくて心配なの~』
『ハイラは黙ってて。子供扱いしないでよ。あっそうだ。エルダ様これ』

エルダ『こっ!これは!北陸のソウルフード、揚げあられビーバー!いつか食べてみたかったんだ!』

いすず『ハイラもお土産持って来たと思うけどこっちでは売ってないみたいだから』
エルダ『いすずいい奴だな~!』
小糸『石化解けたね』

『いや~。また草もらったらどうしようかと…』
『エルダちゃんしーっ!』

『えっ?』
『な…なんでもありませんわ。ね~エルダちゃん?』

小糸『ハイラ様…エルダがまた窒息しそうです…』

ハイラ『だけどいすず。お仕事随分早く終わったのね』

『観光課の人と健楽園の写真撮るだけだったし。天気も良かったから』
『あらそうなの?私インフルエンサーってお仕事がまだよくわからなくて』

『すごいんですよいすずちゃん。私達の年代の女子にすごく人気があって』
『まぁ要するに江戸の頃で言う茶屋娘みたいな感じかな』

『ああ。水茶屋の?』
『茶屋娘?ウェイトレスさんのこと?』

『うん。水茶屋っていう現代で言うカフェみたいな所にな。アイドルみたいに人気のある町娘がいたんだ』

エルダ『あまりの人気に茶屋娘見立番付なんていうランキングまであったんだぞ』
小糸『へー』

エルダ『当時最先端のメディアだった浮世絵に描かれて人気がどんどん広がってな。特に人気だったのが笠森お仙ちゃん』

『まさにインフルエンザって感じだね!』
『インフルエンサーな。私も最初はお仙ちゃん推しだったんだけど~』

『最終的には茶屋娘みんな好き!ってなってた』

『箱推しってやつだね』
『ボックス買いってやつですわね』

『ところでさ』

『さっき草もらったって言ったよねエルダ様』
(じ…時間差でツッコミが!)

『まさかハイラ…お土産代使い込んでないよね?』
『…』

『まぁでも約束したもんね。賭け事はもうやめるって』

『え…ええ…そうね…そうよ…ね』


小糸《二人は理解した。いすずにバレると修羅場になると》

小糸《そして思う。「そんな約束してなお使い込んだのかこのエルフ」と》

((これは!話をそらさなければ!))

『い…いすずちゃん!このお菓子バスケ選手が紹介してたやつだよね!?』
『え…うん…』
『わ…私も写真撮ったんだ!ゴンゲムって言ってな!』
『私ロボット好きじゃない』

『待って。ゴンゲムはロボットじゃなくてMSなんだ』

『そもそもスーパーロボットというのは』
『エルダ落ち着いて』

『あらあら。みんなすっかり仲良しね』
『ハイラ!ちょっと黙ってて!』
『ハイラ様!ちょっと黙ってて!』

『まぁいいや。ハイラ。あんまりお邪魔しても迷惑やしそろそろホテル行こ』

『え…えっと…そうね…』

いすず『チェックインは済んでるんだよね?』
ハイラ『え…ま…まだっていうか…』
いすず『予約は取ってあるよね?』
ハイラ『取ってあったっていうか…キャンセルしちゃったっていうか…』

『はぁ!?キャンセル!?なんで!?』
『い…いすずちゃん!ハイラ様は久しぶりに会ったエルダとお話ししたいから泊まっていくことになったんだよ!』

『そ…そうなんですの。積もる話も200年分ありますの』
『せ…折角金沢から出てきたんだしな』

『そう…なの?』
『そっ。だからさ。いすずちゃんもうちに泊まっていってよ』
『え?いいの?』
『もちろん!私もいすずちゃんともっとお話ししたい!私の部屋で寝よ!』

『じゃあ…遠慮なく』


『今日はちょうどお肉と野菜多めに買っておいたんだ~』
『ナ…ナイスタイミング。さすが小柚子』
『ふふっ』

『はいどうぞ。ちょうどいい焼き具合です』
『あ…ありがとう』

『あらあら汚しちゃって。お姉ちゃんが拭いてあげますよ』
『や…やめろ…巫女の前で…』

『あはははは』

『いすずちゃんがうちに泊まるなんて夢みたい。古い家で恥ずかしいけど』
『うちもこんな感じやよ』

いすず『ハイラ…エルダ様と一緒でよかったのかな?エルダ様の睡眠邪魔しない?』
小糸『エルダも宵っ張りだから大丈夫』

『ねぇ。聞いてもいいかな?いすずちゃんどうしてハイラ様とギクシャクしちゃってるの?』
『前にハイラに賭け事を少し控えてほしいって言ったんだ。どうせやめないと思ってたのにハイラもうしないって約束してくれて』

『でもハイラはお小遣いの範囲で遊んでるんだしなんか人の好きなものにケチつけた自分が子どもみたいに思えて…どんな顔でハイラと接していいかわかんなくなっちゃって。それでって感じ』
『そっか…』

小糸(いや!全然今もぶっこんでますけど!?お土産代もホテル代も!)

(こ…これはいよいよバレないように気を付けなきゃ…迂闊なことを言うとドカンだよ!)

『小糸ちゃんとエルダ様は仲良さそうで羨ましい!』
『そんなことないって。エルダなんて毎日ダラダラだらしないし』

『へぇ。そうなんや』
『そ…そうなの!内緒で高いおもちゃ買って喧嘩したこともあるんだよ。アイラ様のギャンブル好きなんてエルダのだらしなさに比べたらかわいいものだよ』

『お土産代とホテル代使い込んだくらい大したことないない!』

『お土産代とホテル代?使い込んだ?』



『お土産に野草って何それ!?っていうかハイラ賭け事やめてないの!?』

『ご…ごめんねいすずちゃん。騙したみたいになっちゃって…』
『いや…小糸ちゃん達は悪くないから。悪いのは…はぁ…』

『まぁいいや。ハイラがちゃんと好きなことやってくれてるならちょっと安心したかも』

(いすずちゃん…ハイラ様が言ってた通り優しい子なんだな)

『すごいよな~いすずちゃん。巫女も学生もインフルエンサーも全部頑張ってるんだもん』

『そんなことないって。うちの神社は8歳で巫女を継ぐの。だから子供の頃からハイラと一緒だったんよ』

『私はハイラに憧れて早く大人になりたかっただけ…』

『(ど…どっかで聞いた話だな…)隣にいてもいいくらいかっこいい大人になりたいよね』

『そうなんよ!小糸ちゃんはわかってる!』

『ん~。小糸ちゃんには特別にあげちゃおっかな~』
『えっ?』


『これは…?』
『趣味で作ってるの!ハイラのブロマイド!お給料が入るとほとんど印刷所にぶっこむ!』

『小糸ちゃんはどのハイラが好き!?』
『…は?』

『いいよ!選んで!』
『あ…えっと…これ…かな?』
『っあ~!それはレア加工だからなぁ~!でもいいか!小糸ちゃんにならあげちゃうか!』

『はい!』
『あ…ありがとう(なるほど…いすずちゃんが嬉しいと1枚くれるシステムなんだな。いらんけど)』

小糸『いすずちゃん。ハイラ様のことめっちゃ好きだね』
いすず『え?そりゃそうやろ?』

『こってり絞られましたわ』

小糸『すみませんハイラ様』
いすず『小糸ちゃんは悪くない!悪いのは何もかもハイラだから』
ハイラ『は…反省してますわ』

『じゃあそろそろ行きましょうか。いすず』
『うん。小柚子ちゃんによろしく』

『二人で物産展に遊びに行くね』
『わ…私はおうちでお土産待ってます…』

エルダ『ん?あれ?ハイラ傘は?』
ハイラ『あら大変。拝殿かしら?』
エルダ『わ…私の部屋かも!』

『…ねぇ。小糸ちゃん』

『ん?』
『どうやったって私らの方が先にいなくなるじゃん。それなら仲良くなんかしないで悲しい想いをさせない方がいいって思う時…ない?』



『あるよ』

『でもきっと間違ってる』

『…うん』

『行ってらっしゃーい!また遊びに来てねー!』


エルダ『寸志…』
小糸『エルダにって。いすずちゃんから』

『お礼なんていいのに。しっかりしてるないすずは。あ?これは?』
『あっ』

小糸『それスーパーレアだよ』
エルダ『え?』



賭け事さえ絡まなければ物腰穏やかで人当たりもいいしファッションセンス良くてキラキラしてるし園芸趣味だしでパーフェクトエルフのように見えるハイラ様。
2023/05/27 02:52:41

みんなの感想
130: ななしさん 2023/05/27(土) 04:14:46.09 ID:iIwjf3HXd.net
何かキラキラしてるなーと思ったらある意味一番アカンエルフやった(´・ω・`)
136: ななしさん 2023/05/27(土) 04:41:18.78 ID:pHJB3TMK0.net
新キャラ、まさかここまでインパクトのあるキャラだったとは・・・
頼れる姉キャラかと思ったらギャンブラーはアカン・・・
700歳になってもギャンブラーって、もう一生治らない奴だ
頼れる姉キャラかと思ったらギャンブラーはアカン・・・
700歳になってもギャンブラーって、もう一生治らない奴だ
ななしさん 2023/05/27(土)
ハイラ様が今度の競馬にぶっ込むとか言ってる直後に日本ダービーのCM来たの笑った
84: ななしさん 2023/05/27(土) 02:54:52.30 ID:xA1S0e8G0.net
エルフってダメ人間しかいないのか?
巫女がいないと生きていけない奴しかいない
巫女がいないと生きていけない奴しかいない
88: ななしさん 2023/05/27(土) 02:55:50.95 ID:NWe6Ifos0.net
何百年と甘やかされたらそりゃダメになるでしょw
91: ななしさん 2023/05/27(土) 02:56:16.27 ID:cQwGTHR+0.net
こんなかわいい演技する能登久しぶりに見た気がする
やっぱり能登かわいいよ能登
やっぱり能登かわいいよ能登
90: ななしさん 2023/05/27(土) 02:56:11.61 ID:/jUUEMsGd.net
東京エルフ・人見知りで引きこもり
大阪エルフ・見た目ロリ・方向音痴
金沢エルフ・ギャンブル好き
どのエルフさんが一番まともなのかなw
大阪エルフ・見た目ロリ・方向音痴
金沢エルフ・ギャンブル好き
どのエルフさんが一番まともなのかなw
ななしさん 2023/05/27(土)
大阪が一番まともな気がしてきた
ななしさん 2023/05/27(土)
実は東京がいちばん手がかからないのだ
ヨルデは徘徊好きだけど超方向音痴でしょっちゅう迷子になるし
ヨルデは徘徊好きだけど超方向音痴でしょっちゅう迷子になるし
ななしさん 2023/05/27(土)
>実は東京がいちばん手がかからないのだ
やはりヒッキー!ヒッキーは全てを解決する!
やはりヒッキー!ヒッキーは全てを解決する!
ななしさん 2023/05/27(土)
これまで出てきたエルフと巫女の3組
どのコンビも似た者同士だよね
どのコンビも似た者同士だよね
ななしさん 2023/05/27(土)
>これまで出てきたエルフと巫女の3組
>どのコンビも似た者同士だよね
どのコンビもお互いのこと大事に思ってて尊い…
>どのコンビも似た者同士だよね
どのコンビもお互いのこと大事に思ってて尊い…
ななしさん 2023/05/27(土)
まあでもどの巫女も結局はウチの祭神が一番って思ってそうだな
ななしさん 2023/05/27(土)
ななしさん 2023/05/27(土)
85: ななしさん 2023/05/27(土) 02:55:20.98 ID:3SOjWiAh0.net
なんかエルフ結構いるんだなw
召喚技術は失われてしまったのか…
召喚技術は失われてしまったのか…
99: ななしさん 2023/05/27(土) 02:59:42.46 ID:J76t9ak10.net
三英傑じゃなくて今度は前田利家か
もし4人目が居るなら信長だったりする?
もし4人目が居るなら信長だったりする?
92: ななしさん 2023/05/27(土) 02:56:22.81 ID:ZTZyZBAv0.net
何気にいすずちゃんもヤベーキャラだったな
小糸ちゃんとの最後のやりとりはほっこりしたけど
小糸ちゃんとの最後のやりとりはほっこりしたけど
96: ななしさん 2023/05/27(土) 02:58:09.84 ID:sVa3HEl20.net
111: ななしさん 2023/05/27(土) 03:15:40.66 ID:sVa3HEl20.net
エルフの巫女やってる女の子は
小さいころから人間超越してるスタイルと美貌のエルフ見て育つだろうから
そりゃ憧れるのも無理ない。大阪のヨルデ様はちょっと違うかもしれないが…
小さいころから人間超越してるスタイルと美貌のエルフ見て育つだろうから
そりゃ憧れるのも無理ない。大阪のヨルデ様はちょっと違うかもしれないが…
105: ななしさん 2023/05/27(土) 03:07:23.20 ID:w95swcP80.net
水星でロボ嫌いになりそうなエピソードの後にロボ嫌い発言ワラッタ
204: ななしさん 2023/05/27(土) 10:17:05.21 ID:MTVUNlysx.net
水星エルフはぜってー狙ったキャスティングだろ
207: ななしさん 2023/05/27(土) 10:36:45.15 ID:HoIRPvU40.net
収録は一年前らしいよ
あとツイートによるとハイラもう一回出番あるとか
あとツイートによるとハイラもう一回出番あるとか
216: ななしさん 2023/05/27(土) 11:26:57.29 ID:C0LtTKlo0.net
アフレコの収録が1年前でキャスティングはさらにその前である事を考えると
いすずとハイラのキャスティングは狙った訳じゃなく全くの偶然の可能性が高い
いすずとハイラのキャスティングは狙った訳じゃなく全くの偶然の可能性が高い
ななしさん 2023/05/27(土)
ななしさん 2023/05/27(土)
>フフフ
娘の学費をギャンブルで溶かすのは不味いですよ!
娘の学費をギャンブルで溶かすのは不味いですよ!
ななしさん 2023/05/27(土)
>娘の学費をギャンブルで溶かすのは不味いですよ!
娘でギャンブルしてるよりマシなのでは?
娘でギャンブルしてるよりマシなのでは?
101: ななしさん 2023/05/27(土) 03:02:57.20 ID:sVa3HEl20.net
こゆずちゃん大荷物の買い物偉いな
しかし、巫女服やエルダ達の服でバーベキューやると
火の粉で焦げたり汚れたりして大変そうだ
しかし、巫女服やエルダ達の服でバーベキューやると
火の粉で焦げたり汚れたりして大変そうだ
106: ななしさん 2023/05/27(土) 03:08:22.32 ID:cZcAO3Z50.net
>>101
巫女服燃やさないか気になったw
巫女服燃やさないか気になったw
103: ななしさん 2023/05/27(土) 03:04:52.46 ID:NWe6Ifos0.net
境内でBBQとか羨ましいぜ
190: ななしさん 2023/05/27(土) 09:19:43.78 ID:CJGuAHuR0.net
ビーバーって有名なんか?
始めて聞いたぞ
始めて聞いたぞ
194: ななしさん 2023/05/27(土) 09:26:48.82 ID:F2xMr7x9M.net
>>190
金沢行くと駅でも売ってる
金沢行くと駅でも売ってる
223: ななしさん 2023/05/27(土) 11:47:01.54 ID:+dh8Fth70.net
エルダ様とハイラ様 200年ぶりの再会だったのか
それぞれ氏神様としての立場もあるから気軽にその土地を離れられないとか事情もあるんだろうが もうちょい交流の機会があるといいのになぁ
それぞれ氏神様としての立場もあるから気軽にその土地を離れられないとか事情もあるんだろうが もうちょい交流の機会があるといいのになぁ
119: ななしさん 2023/05/27(土) 03:35:21.50 ID:Es8LnVwh0.net
エルフの寿命あったら複利で一財産築けるのにな
ギャンブルはその真逆だよ
ギャンブルはその真逆だよ
ななしさん 2023/05/27(土)
そういえば夜行バスのシーンは削られたか
あれ見たかったな
あれ見たかったな
ななしさん 2023/05/27(土)
新番組の予告ある時期なのか
ななしさん 2023/05/27(土)
>新番組の予告ある時期なのか
どの番組もそろそろ終わりが見えてきて
あと数話で話畳んで来るの少し寂しい気持ちになるよね
でもきっと、間違ってる
どの番組もそろそろ終わりが見えてきて
あと数話で話畳んで来るの少し寂しい気持ちになるよね
でもきっと、間違ってる
つぶやきボタン…
まともな清純派エルフだと思ったらギャンブル中毒だった…
三者三葉問題抱えてるなぁどのエルフも
でも今週日曜の日本ダービーでソールオリエンス銀行に全ツッパで今までの負け分回収すればチャラ…ってコト!?オイオイオイ
巫女との関係はあまりよくないかに見えたけどそうでもなかった
いすずさんなかなかクレイジー…
声の組み合わせが水星の魔女すぎてめっちゃ言われてたね
ギャンブルやめな…さい!
三者三葉問題抱えてるなぁどのエルフも
でも今週日曜の日本ダービーでソールオリエンス銀行に全ツッパで今までの負け分回収すればチャラ…ってコト!?オイオイオイ
巫女との関係はあまりよくないかに見えたけどそうでもなかった
いすずさんなかなかクレイジー…
声の組み合わせが水星の魔女すぎてめっちゃ言われてたね
ギャンブルやめな…さい!
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1685044989/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1100544237/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1100544237/
「江戸前エルフ」第8話
ヒトコト投票箱 Q. 競馬やってる? 1…やってる
2…やってた
3…やったことはある
4…やったこともない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年春アニメについて
-
- 2023年05月27日 23:30
- ID:s9Z0EU.T0 >>返信コメ
- 水星母娘コンビ出るとは思わんかった
-
- 2023年05月27日 23:30
- ID:wZ7sT24w0 >>返信コメ
- 麗耳様ほどではないが、高耳様だってギャンブラーやんw
リスキーを自覚しつつも、食玩を箱買いでなく一個買いした
揚げ句にオタマジャイロ連発したしw
まあ素寒貧ではなく、モノが手許にあるだけまだ良いか?
加えて、その後の箱買いでもオタマジャイロ責めになる辺り、
ベクトル反転で引きが強いのかも
-
- 2023年05月27日 23:32
- ID:c6JY994k0 >>返信コメ
- 今話(特にキャスト陣の一覧を)を見て、こう思った方は後を絶たない筈…
「謀ったな、謀ったなスタッフーっ!!」…と。www
(カントクでも可www)
-
- 2023年05月27日 23:33
- ID:02p2JhPZ0 >>返信コメ
- -ちなみに前田利家はロリコン
正室のお松と結婚したのがお松11歳の時で、11歳中に第1子を
出産(満11歳11か月)している。
その後、お松とはずっと仲が良かったが側室は設けており全員
十代前半。
ヨルデが金沢に召喚されずに良かった。
-
- 2023年05月27日 23:36
- ID:3GSyGpIC0 >>返信コメ
- 金沢の巫女さんの名前なら古九谷くらいつけて欲しかった、とちょびっと思う地元民
-
- 2023年05月27日 23:37
- ID:zRM.YWgF0 >>返信コメ
- 能登ボイスでギャンブルキャラって珍しくない?
-
- 2023年05月27日 23:37
- ID:jDnkiy5R0 >>返信コメ
- 何で最後のいすずとハイラの会話カットしたんだ、あの会話がすごい良い雰囲気だったのに
-
- 2023年05月27日 23:37
- ID:duj..sAZ0 >>返信コメ
- スクラッチなら可愛いもんだと思ったら、ガッツリ他のも手を出してた
金沢には競馬も競艇もあるしね…
-
- 2023年05月27日 23:37
- ID:Nn8VTFAt0 >>返信コメ
- 原作読んでて、なんとなく『でもきっと間違ってる』は最終回(またはその近く)で使うかなーって思ってたので、ここで使ったのにちょっとびっくり。でもいいなぁ、原作の雰囲気ちゃんと保ってて。原作も100巻くらい続いてくれんかな。
-
- 2023年05月27日 23:38
- ID:02p2JhPZ0 >>返信コメ
- エルダは佃煮が好物だから、金沢土産ならゴリの佃煮ではないか。
-
- 2023年05月27日 23:45
- ID:lFehjq9k0 >>返信コメ
- 今回の話を見るに、「違う世界から呼び出されたのを良い事に、一族の中で
扱いに困ったエルフ達を選別してこちらの世界に送り出している説」は
中々に有り得るなと思いました。
-
- 2023年05月27日 23:45
- ID:xSJ2cWi00 >>返信コメ
- エルダも同族のエルフが二人も居るから、小糸が居なくなっても完全な孤独にはならないことがせめてもの救いなのかも知れない
-
- 2023年05月27日 23:47
- ID:6DlKYHUC0 >>返信コメ
- この時代の武将の間で駄目エルフを愛でることでも流行ったのか?何でどいつもこいつも駄目なエルフばっかり召喚するんだ・・・
-
- 2023年05月27日 23:48
- ID:ylHnRNAE0 >>返信コメ
- 金沢(能登半島)のエルフだからCV能登さんにしたんだろうけど、いすずのCVを市ノ瀬加那さんにしたせいで水星の魔女ネタになってる感じだな。
最初ハイラといすずの声聞いて「スレッタとプロスペラじゃん」って思ったら案の定同じようなコメントが出てたし…
スレッタも実はプロスペラの画像を大量に端末に保存しててやりたい事リストに「お母さんの自慢をする」って項目もありそうだし…に
-
- 2023年05月27日 23:49
- ID:.8yEQorL0 >>返信コメ
- このアニメ最初はギャグばかりかと思ってたら江戸時代の豆知識やいずれ来るであろう寿命の違いによる別れとかシリアスネタも入ってきてるんだよな…
-
- 2023年05月27日 23:51
- ID:LKaJU4MO0 >>返信コメ
- >進めば2つやぞ(ギャンブル)
まあああ
重曹に次いでインフルエンザw
中世期に召喚と近世期の召喚。いつ頃から召喚術が確立されたんだろ
-
- 2023年05月27日 23:51
- ID:Elyp99FI0 >>返信コメ
- エルダのカエル戦車といいハイラのスクラッチといいエルフって引きが悪すぎるw
本来何のご利益もないはずだけど自分の運を代償にして氏子にご利益があるようになってるんだろか
-
- 2023年05月27日 23:52
- ID:57qJc04U0 >>返信コメ
- なお麗耳神社の紋には1と6のサイコロが入っており、
御朱印の墨書きは『デッド オア アライブ』
-
- 2023年05月27日 23:54
- ID:zRM.YWgF0 >>返信コメ
- いすずとコマちゃん似すぎじゃない?
-
- 2023年05月27日 23:55
- ID:UjoCGPye0 >>返信コメ
- FXに手を出してないだけマシだな!(感覚麻痺)
-
- 2023年05月27日 23:55
- ID:.4qy.sIt0 >>返信コメ
- ハイラ様&いすずちゃんの中の人とニュータイプ空間
…今回の話は実質ガンダムです!
他の※でもあったけど夜行バスで寛ぐハイラ様と最後のいすずちゃんとの遣り取りがカットされたのが残念
>エルフの寿命あったら複利で一財産築けるのにな
サンレッドのアントキラーは4千年生きている間にバイトしまくってマンション買ってたな
-
- 2023年05月27日 23:55
- ID:5o.kbT6S0 >>返信コメ
- 小糸はヨルデの時は、初対面でも割と冷静に対応したのに。ハイラの時は随分と動揺するんだな。
両者には「ばえ」とやらに、相当な差があるのか?
-
- 2023年05月27日 23:56
- ID:Elyp99FI0 >>返信コメ
- >>14
エルフの里からすればいきなり召喚術の対象にされるわけだから落とし穴に落ちるようなものなのでは?
つまりしっかりしたエルフは落ちないと…
-
- 2023年05月27日 23:57
- ID:5o.kbT6S0 >>返信コメ
- >>20
確かにな。最初の写真の時は、コマだと思いこんで、話に困惑したよ。
-
- 2023年05月27日 23:57
- ID:Pby9G6GY0 >>返信コメ
- ハイラがパーメットスコア8なら勝ててたとか言われてて駄目だった
-
- 2023年05月27日 23:58
- ID:.4qy.sIt0 >>返信コメ
- >>18
実際ハイラ様を祭っている麗耳神社に参拝すると賭け事に勝てるそうな
-
- 2023年05月27日 23:58
- ID:02p2JhPZ0 >>返信コメ
- 茶屋娘見立番付の話が出てたけど、日本人のランキング好きは
異常で当時からどんなものにも番付を付けていた。
(ご飯に合うおかず番付なんかもあった)
-
- 2023年05月28日 00:00
- ID:dz7qmcw80 >>返信コメ
- ガンダムネタ全く分からんけど、いすずの中の人DIYのぷりんやったのね。最近の声優さん、いろんな芝居、というか声色出せる人が多くなってきたのでぱっと聞いて分からん人が多くなってきたけど、がんばって欲しいなーと思うわ。
-
- 2023年05月28日 00:03
- ID:rC2W3EI70 >>返信コメ
- 最後ハイラのプロマイドなんだろうなと思ったら、まさかのキラ付きで笑った
巫女二人が自分達がいなくなった後の事も考えているのがいいね
-
- 2023年05月28日 00:04
- ID:tXgiUrzN0 >>返信コメ
- >>24
そもそもこの召喚は、当人達が応えた上なのか、それとも一方的な強制召喚だったのか?
後者だったら、異世界間の拉致事件という犯罪だ。
-
- 2023年05月28日 00:04
- ID:QLQ.6N8M0 >>返信コメ
- ダービー前日になんてタイムリーなネタを持ってくるんだ
-
- 2023年05月28日 00:05
- ID:ufyRwKvu0 >>返信コメ
- パーメットスコア百万石
-
- 2023年05月28日 00:05
- ID:WIuXZZod0 >>返信コメ
- >>14
あの頃の武将って、茶器の趣味も割れてるのとかひょうげてるのとか好きだったから…
-
- 2023年05月28日 00:05
- ID:tSBqvxzM0 >>返信コメ
- 高耳様→小清水→東京都出身
廣耳様→釘宮→大阪生まれ熊本育ち
麗耳様→能登→石川県出身
と声優の出身地に合わせてるんだな
多分、群馬のエルフは小倉唯
-
- 2023年05月28日 00:06
- ID:LKoz0aTi0 >>返信コメ
- やっぱ水星の魔女について触れるよねw
公式Twitterも、あのキャスティング関連のツイートが一番バズってたもんな
-
- 2023年05月28日 00:08
- ID:.2mdkPkb0 >>返信コメ
- >20 >25
いすずがコマちゃんに似てるんじゃなくてコマちゃんがいすずを真似てる可能性もあるな。
-
- 2023年05月28日 00:09
- ID:ANfZIfQh0 >>返信コメ
- >>31
召喚もので同意有りなんて見た事無いわ
-
- 2023年05月28日 00:10
- ID:AY9Xv7iV0 >>返信コメ
- みこよ みこよ
「っしゃぁぁ!来たコレ!3-5-4の3連単全ぶっこ行きまーす」
-
- 2023年05月28日 00:11
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>29
ぷりんとかかぐや様のマキちゃんとかツンデレな役にキャスティングされてる印象だわ
ちなみにあやかしトライアングルではやべー巫女やってるよ
-
- 2023年05月28日 00:14
- ID:GMzEPhRS0 >>返信コメ
- ヨルダが一番マトモなエルフに思えてきた
-
- 2023年05月28日 00:14
- ID:x67MCUkW0 >>返信コメ
- >>20
もうちょっと配色を何とかすべきやったやろね。
あと、実は大好きだからってのは解るが、人として(エルフだが)ダメすぎるところを巫女たちはみんな許しすぎ。ほんわかした作風で行きたいなら逆に、エルフのダメさ加減を抑えておくべき。
アニメから入ったので、OPの印象だともっと丁々発止のドタバタなのかと勘違いさせられるのも肩透かし感を増す。ここは正直監督のミスやろな。
-
- 2023年05月28日 00:16
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- ハコ推しをわざわざボックス買いと言うハイラ様…何事もギャンブルに置き換えちゃうのね…
-
- 2023年05月28日 00:22
- ID:PAloe.Pn0 >>返信コメ
- サラッと会話で流されているけど、200年前に3人のエルフが一堂に会しているんだよな。ヨルデとも200年ぶりと挨拶していたし、今回二人がかりでハイラの影富を止めたと言っているし。
まだ江戸時代で交通の便が良くなかった時代に、江戸、大坂、金沢の3人が同時に会うなんてのは偶然とは思えない。
何があったのだろう?
-
- 2023年05月28日 00:23
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>22
いすず「私ロボット好きじゃない…」
-
- 2023年05月28日 00:28
- ID:n.K0oRie0 >>返信コメ
- エルフが誰も彼も現世にどっぷり馴染んでる…
ギャン中エルフかあ…
しかも小遣いの範囲じゃなく使っちゃいけないお金まで手に付けるかなりヤベー奴
-
- 2023年05月28日 00:30
- ID:ANfZIfQh0 >>返信コメ
- >>44
1823年ならフェートン号事件や水野忠邦の天保の改革の頃か?
後は異国船打払令くらい?
-
- 2023年05月28日 00:30
- ID:5qONVWyW0 >>返信コメ
- >>11
ゴルネリ(難聴?
-
- 2023年05月28日 00:30
- ID:qun04JJq0 >>返信コメ
- おいおい、いい感じでしんみりシーンを挟み込んでくるじゃないの
-
- 2023年05月28日 00:31
- ID:EwOYwGEA0 >>返信コメ
- 【悲報】あと4話
早すぎない?
-
- 2023年05月28日 00:31
- ID:n.K0oRie0 >>返信コメ
- 茶屋娘見立番付の錦絵は見た事ありますね
時代が変われど庶民やること同じ
-
- 2023年05月28日 00:34
- ID:pUrhASbI0 >>返信コメ
- >>44
200年前っていうと1820年代ですから江戸が一番華やかなころですね(化政文化)
このころは江戸歌舞伎も盛んですし富くじ人気も最盛期のころですから、単純に遊び来ただけだったり・・・
-
- 2023年05月28日 00:35
- ID:WEYxqGAu0 >>返信コメ
- >>47
いやフェートン号事件は起こってたけど天保の改革の前、
化政文化、いわゆる江戸時代の文化の絶頂期に当たるけど
1823年には特筆すべき事件は起こっていない。
-
- 2023年05月28日 00:36
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>44
参勤交代の時に家康(エルダ)の意向でエルフたちも江戸にきてたとかかな?
-
- 2023年05月28日 00:37
- ID:bIp.xhe50 >>返信コメ
- 「どうやったって私らの方が先にいなくなるじゃん」
作品の根底にあるのは
やっぱりこの辺のことなのかなあ、と
少しそんな事を考えてしまった
-
- 2023年05月28日 00:40
- ID:V.G9lvPY0 >>返信コメ
- 小清水さんのポンコツエルフっぷりも勿論好きだけど
能登さんほどエルフのイメージぴったりの声優さんって
なかなかいないんじゃないか
などと思っていたりもする
-
- 2023年05月28日 00:43
- ID:D7Nar9WH0 >>返信コメ
- ダービーは緑帽が来るというエルフの御神託か!?
いや、ハイラ様賭け事下手だから6枠切ればいいのか
-
- 2023年05月28日 00:44
- ID:pUrhASbI0 >>返信コメ
- >>51
今でいえばカフェというよりメイド喫茶とかに近いですよね(値段も普通の茶店よりはややお高め)
中には裏で売春などをしているいかがわしいお店もあったみたいですけど
-
- 2023年05月28日 00:46
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>27
麗耳神社っぽい神社金沢にあったかな?
聖地巡礼にそこ行ってから金沢駅の百番街チャンスセンターでスクラッチすればワンチャン…
-
- 2023年05月28日 00:47
- ID:HGPxmfw90 >>返信コメ
- ゲスト→彗星ちゃん親子
江戸前と彗星のコラボ
安室とラァラのめぐり逢いパロ
実はな、エルダもMSに肩入れしてたんだぞ!
深夜版Gのレコンギスタのクン・スーンでした。
知らんかったろ〜😁
-
- 2023年05月28日 00:49
- ID:HGPxmfw90 >>返信コメ
- 金沢から東京の楽しい思ひ出
昔なら、昼行L特急”白山”、夜間なら夜行特急”北陸”か夜行急行”能登”もしくは”越前”でしたな。
中でも急行”能登”のコンビニエンスカーでエロ本読むのが楽しくて、駅と液だけにエキサイトしたものだよ諸君😁
-
- 2023年05月28日 00:49
- ID:wzXhnq010 >>返信コメ
- >>35
じゃあ、沖縄のエルフは儀武ゆう子さんで
-
- 2023年05月28日 00:49
- ID:HGPxmfw90 >>返信コメ
- 寝るときは、ちゃ〜んとスマホの充電してるんだ!
過充電には注意でござるウキ🐒
-
- 2023年05月28日 00:50
- ID:cW9313O90 >>返信コメ
- >>6
古伊万里て佐賀だもんな
-
- 2023年05月28日 00:51
- ID:lB6JVaYm0 >>返信コメ
- >>45
エアリアル「!?」
-
- 2023年05月28日 00:51
- ID:.JwLmtzh0 >>返信コメ
- 小清水さんと能登さんでスクールランブルとかw
アレもう放送開始19年前じゃねーか
しかしヒロインが爆弾解体して赤と青の線で迷うとか時計じかけの摩天楼かよ
…俺もスクールランブル思い出した人を笑えないくらい年取ったな(時計じかけの摩天楼は26年前)
>>22
BIRDIEWING「実質ガンダムの話と聞いて(古谷さんと池田さんをアニメに呼びながら)」
名探偵コナン「次はなぐりあい宇宙かな?(歴史長すぎてガンダムの種類が幅広いどころかエヴァやらギアスやらのキャスト陣まで巻き込みながら)」
-
- 2023年05月28日 00:51
- ID:bIp.xhe50 >>返信コメ
- 見た目クール系のいすずちゃん
でも金沢弁だったり
お給料全部ハイラ様にブッコんでたり
色々とギャップがあって可愛かった
-
- 2023年05月28日 00:52
- ID:Hzj5C7Xa0 >>返信コメ
- >>5
アメリカのソウルの女王も
12歳で出産してるんだよな
-
- 2023年05月28日 00:52
- ID:PAloe.Pn0 >>返信コメ
- >>46
原作では新幹線代も出せなくなって高速バスで東京まで来ている。
アニメじゃ端折られているけど、尺の都合なのか到着時間の整合性を考慮したのか。
あの格好で高速バスに乗るシュールな光景は見てみたかったけど。
-
- 2023年05月28日 00:53
- ID:V.G9lvPY0 >>返信コメ
- 「100倍にしてやりましてよおお!」
麗耳様を見てると
博打狂いがいかに不治の病なのか
それがよくわかる
-
- 2023年05月28日 00:59
- ID:Hzj5C7Xa0 >>返信コメ
- 爆弾解体ネタと言うと
アウトロースター 17話
-
- 2023年05月28日 01:00
- ID:bIp.xhe50 >>返信コメ
- この分だとハイラさまも
お賽銭の前借り常習犯だったりしそう
ていうかそれが焦げ付いたりしてそう
-
- 2023年05月28日 01:02
- ID:dz7qmcw80 >>返信コメ
- >>50
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
-
- 2023年05月28日 01:05
- ID:D.HxOOTG0 >>返信コメ
- >>2
パワーバランスは逆だがな…
-
- 2023年05月28日 01:05
- ID:PAloe.Pn0 >>返信コメ
- >>72
原作読むとそれ以上にアウトなことやらかしている。
気になる人は買うのだ!
-
- 2023年05月28日 01:06
- ID:pOIfviFd0 >>返信コメ
- ハイラさん「もうギャンブルはしません、賭けてもいいです」とか言いそうw
しかしいすずちゃんもなぁ……
このアニメ、常識人枠かと思ったらアレな人というパターンが多くて
本当に常識人なの小柚子ちゃんしかいなくない?
-
- 2023年05月28日 01:06
- ID:D.HxOOTG0 >>返信コメ
- >>17
進んで得られるモノが本人にとっていいものとは限らない…
-
- 2023年05月28日 01:09
- ID:dz7qmcw80 >>返信コメ
- >>76
小柚子ちゃんも課題偽造してる時点で枠外な気が…
-
- 2023年05月28日 01:10
- ID:lB6JVaYm0 >>返信コメ
- >>44
誤差プラマイ二十年なら大火や大塩平八郎の乱で家が焼けそうなのはあるが。
-
- 2023年05月28日 01:10
- ID:5iH0nlF70 >>返信コメ
- 金沢エルフでプロスペラ能登かよw
能登のレアな叫びが聞けるとは貴重だ。「何ですの?」の演技も珍しい
しかも巫女の小伊万里いすずに市ノ瀬スレッタは、狙ったキャスティングとしか
-
- 2023年05月28日 01:14
- ID:WTIBYIQE0 >>返信コメ
- >>15
細かい指摘になるが、金沢は能登じゃねぇ。加賀だ。能登麻美子さんが金沢のご出身だからキャスティングされた可能性は有るけど。
-
- 2023年05月28日 01:15
- ID:kK9T3sRW0 >>返信コメ
- ギャンブル御利益の神社は検索すると意外とあって面白い。殆どは「神社の名前が縁起がいい」とか「弓の腕が上がった(当る)」「神社でお金を清めたら商売繁盛した」とか御神体には関係のない逸話が元の様だ。
御神体自体が博打好きという珍しい例では清水の次郎長の子分で有名な「森の石松」を祀った大洞院という寺がある。(母方の田舎なんだけど)
石松の墓石がギャンブルに御利益があると言われ、墓石を削り取る人が続出し3度建立され直している。今の墓は削られ無い様、超硬い石で作られ、代わりにこれまでの墓石から取った「お守り」が授与されている。
まあ石松も博打は大勝か大負けの両極端だった様だがw
-
- 2023年05月28日 01:16
- ID:lB6JVaYm0 >>返信コメ
- >>46
土産にそこら辺の草持ってくるのは、ギャグマンガ日和の楽しい木造建築を思い出したわw。
-
- 2023年05月28日 01:22
- ID:ANfZIfQh0 >>返信コメ
- にしても、能登と早見は本当に声質似てるな。
今回は8割方自信あったけど、確信は持てなかった。
-
- 2023年05月28日 01:22
- ID:PAloe.Pn0 >>返信コメ
- >>47 >>53
大体その辺りかなあ。
彼女らの言う200年ぶりはピッタリでなく大雑把にその程度だと思うから、その前後に何かあったかなあと思ったのですが…。
江戸文化は花開いた時期だけど、西洋からの足音は聞こえ始めてきた時代。
3人のエルフが直接顔を合わせる理由が何だったのか。
とか言いつつ下らない理由の可能性も捨てきれないのがこの作品だけど。
-
- 2023年05月28日 01:23
- ID:4V7Ay0TO0 >>返信コメ
- アイレムから独立したグランゼーラが存在する金沢
-
- 2023年05月28日 01:24
- ID:ApEWvMlq0 >>返信コメ
- 安元ボイスの動物ってくまみこ以来か?
あっちも巫女が出てくる話だったな
完全に狙ってるだろ
-
- 2023年05月28日 01:27
- ID:D.HxOOTG0 >>返信コメ
- >>36
あっちでは「能登怖いよ〜能登怖いよ〜」に対してこっちでは「能登良いよ、能登良いよ」だしな、
-
- 2023年05月28日 01:30
- ID:tOsgrCYU0 >>返信コメ
- 今週の回ものすごいTwitterでガノタで賑わってる!?…
嘘、ゴメンTwitterやったことないから分からないや。
-
- 2023年05月28日 01:33
- ID:.tjOdBf80 >>返信コメ
- 利家公、ハイラを召喚する前に、「神力を宿した可憐で見目麗しい異郷の少女か…」みたいな期待をしてたんだろうな
特に「少女」の部分で鼻息を荒くしてたんだろうなぁ
実際に召喚した直後、「大ハズレではないかッ!!(集中線)」と血涙流してそうだが
-
- 2023年05月28日 01:33
- ID:ApEWvMlq0 >>返信コメ
- ああ、AT-Xの「湯気がにゃい!」も安元さんかな?
-
- 2023年05月28日 01:39
- ID:D.HxOOTG0 >>返信コメ
- >>1
エルフのハイラの声優が金沢出身の能登さんにしたのは解るが…、相方の巫女のいすずの声優を市ノ瀬さんにしたのは狙ってやったとしか…
-
- 2023年05月28日 01:40
- ID:WBFlmc.E0 >>返信コメ
- >>16
曲がまさにそれだよな。
人間の寿命なんてエルフ達からしたら短いだろう。元の世界に戻りたいと思い何か試した事はあるのだろうか…。というか向こうから救助とか来れないんだろうか。
ほんとに不老不死なんだろうか。
吸死の吸血鬼達みたいにめちゃくちゃ寿命長いだけとかはないのかな。
不老だってわざわざ自殺とか殺害とかされないとほんとか分からんだろうし。
-
- 2023年05月28日 01:44
- ID:xiOGrBTt0 >>返信コメ
- 悠久の時があれば財なんていくらでも稼げるし(数百年に渡って「信用」を担保できるってビジネスの世界で強すぎる)、ハイラさまのギャンブル狂は金が目的でなく単純に博打が打ちたいだけやろな。ギャブルに脳を焼かれてる一番ダメなギャンブラーのパターンや。
-
- 2023年05月28日 01:45
- ID:8UoKbWSz0 >>返信コメ
- ハイラ様の小袖といすずのリボンやネクタイがお揃いの水玉だったけど、金沢の石浦神社リスペクトかな?
ゴンゲム繋がりでNT音からアムロとララァのオマージュ入れたんだろうけど、あれのおかげで配役が偶然と思えなくなってしまった
-
- 2023年05月28日 01:48
- ID:53Vx8tqE0 >>返信コメ
- どっかで原作のexも放送して欲しいな
ヨルデ様もハイラ様もこれで出番が終わりはもったいなさすぎる
第二期があるかどうかも分からないし
-
- 2023年05月28日 01:49
- ID:WBFlmc.E0 >>返信コメ
- >>90
交換を希望しなかったんだろうか。
他の武将達はやらなかったのかね。
もしかして女のエルフしかいないのか?
もうエルサ出てこないみたいだし。
-
- 2023年05月28日 01:53
- ID:Xdpd9l0o0 >>返信コメ
- ジリジリとボディブローの様に良さが伝わってくる今期1番のアニメだと思う。
-
- 2023年05月28日 01:58
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>1
石川出身のお姉さんキャラってことでハイラが能登さんは予想してたけど市ノ瀬さんは予想出来なかった
洲崎さんあたりを予想してた
-
- 2023年05月28日 02:00
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>7
まぁハイラはメインはあらあらお姉ちゃんキャラでギャップとしてギャンブル要素入れてるだけだから
-
- 2023年05月28日 02:02
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>8
多分日本ダービーとか東京競馬場とかの固有名詞入ったセリフが全部削られてるからそのあたりに理由があるのかも
-
- 2023年05月28日 02:03
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>9
ちなみに原作ではお土産代やホテル代だけじゃなく新幹線代にも手をつけてる
-
- 2023年05月28日 02:04
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>10
まぁハイラの話は日本ダービーに合わせたんだろう
-
- 2023年05月28日 02:05
- ID:pUrhASbI0 >>返信コメ
- >>82
都内だと秋葉原にある柳森神社が有名ですね
神社としてはお稲荷様なんですが境内に平民からから5代将軍綱吉の生母になった桂昌院が建立した祠も祀られていて、立身出世や勝負事の神様として今も信仰されています
なお祠の入り口には「他に抜きんでる」という意味で狐の代わりに狸の像が置かれているので、それも一見の価値がありますよ
-
- 2023年05月28日 02:07
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>14
原作でもろくな使われかたしてないけどエルフ達は魔法が使えるから
エルダの精霊使った神託だって電話の無い時代だとチート能力だし
-
- 2023年05月28日 02:11
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>18
ちなみにハイラ様は今まで一度としてギャンブルで勝ったことが無い
酷い時は人から借りた物を質入れしてた事もある
-
- 2023年05月28日 02:12
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>20
似て無いだろ(ある部分を見ながら)
-
- 2023年05月28日 02:14
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>22
原作読んでた時も思ったけど夜行バスを使ったら日程が一日ズレこんじゃうからさすがにやめたんじゃない
-
- 2023年05月28日 02:18
- ID:EwOYwGEA0 >>返信コメ
- >>96
作者がツイでまだ出番ある言ってるぞ
ちなみにこのページの新番組の番宣の画像の上のツイが作者
-
- 2023年05月28日 02:19
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>41
金銭的被害が一番少ないのはヨルデ様かな
一番ヤバイのはハイラ様
いすずが小遣いの範囲内ならって言ってたけど今回みたいに普通に土産代やホテル代に手をつけるし、借金もするからなハイラ様
-
- 2023年05月28日 02:23
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>94
いや金持ってたら土産代やホテル代に手をつけないだろ
高校生に借金するくらいに常時金欠やぞハイラ様
-
- 2023年05月28日 02:25
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- エルダってハイラ様と並んでも頭ひとつ以上デカかったな
エルダ様もしかして身長180cm以上ある?
-
- 2023年05月28日 02:32
- ID:n7hFt3.d0 >>返信コメ
- >>41
ヨルデ様はまだ推し活してることしか情報出てないから推しのライブの頻度と物販に使う金額によっては他2名と大差ない可能性もあるよ
-
- 2023年05月28日 02:34
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- 金沢駅でスクラッチ削ってるエルフとか外国人に写真取られてSNSでバズりそうだな
-
- 2023年05月28日 02:52
- ID:xiOGrBTt0 >>返信コメ
- >>111
それが「脳を焼かれたギャンブラー」ってやつやで。
金に困ったからギャンブルに手を出すんじゃなく、金があれば「これででかいギャンブルができる」ってなるのが脳を焼かれたギャンブラーや。
つまり、100円と一億円の価値が変わらないのよ。
どっちもあるだけつぎ込む軍資金に過ぎんし。
こち亀の両さん見てると良くわかるで。
-
- 2023年05月28日 03:09
- ID:457kSsZs0 >>返信コメ
- >>23
小糸はエルダのせいで「大人っぽい女性」に憧れてるからでしょ
ヨルデはどう転んでも子供にしか見えないけど、ハイラはギャンブル狂いさえ見せなければ大人っぽくて理想のエルフ像だから
-
- 2023年05月28日 03:10
- ID:Qpsf.v8N0 >>返信コメ
- スクールランブルが20年前だと…
-
- 2023年05月28日 03:50
- ID:RZ9zCwZl0 >>返信コメ
- >>35
鳥取のエルフは下田麻美?
-
- 2023年05月28日 04:03
- ID:RZ9zCwZl0 >>返信コメ
- >>84
私と真逆orz
-
- 2023年05月28日 04:25
- ID:Reryn8.B0 >>返信コメ
- 金沢のエルフ様は百花王学園に召喚されたら賭ケグルイまくりで楽しく暮らしそうですね?
-
- 2023年05月28日 04:56
- ID:n9f.gSab0 >>返信コメ
- 親戚の派手なおばさんって感じだった
-
- 2023年05月28日 04:57
- ID:UplQPea60 >>返信コメ
- >>76
>ハイラさん「もうギャンブルはしません、賭けてもいいです」とか言いそうw
それどこの相撲出身プロレスラー?
-
- 2023年05月28日 05:02
- ID:H7y6aR.V0 >>返信コメ
- 精神年齢が幼いってだけでヨルデ様が1番マシじゃねぇかw
-
- 2023年05月28日 05:17
- ID:UplQPea60 >>返信コメ
- >>118
鳥取の領主の池田さんは家康くんの娘を娶ったり幕府から松平姓を名乗ることや葵の御紋を使うことを許されたり一国一城令の世の中で二つの城を持ってたり最後の領主の池田慶徳は徳川家からの養子で最後の将軍徳川慶喜の兄さんだったりと、調べればすごいことがたくさん出てくるけど全国的にはマイナーだからな。池田何某が召喚したエルフといっても、その池田なんとかって誰?ってなりそうだわ。
まあ、ヨルデを呼んだのが秀吉だから天下太平の江戸時代ではなくまだまだ乱世の頃だとしたら、鳥取城の雇われ城主の吉川経家の方が少しは知名度あるけど、その秀吉に兵糧攻めされて切腹して果てたからエルフを呼ぶ暇なんて無さそうだし。
-
- 2023年05月28日 05:18
- ID:PEh16AlE0 >>返信コメ
- >>38
昔あったなー。
「俺達は強制的に召喚されたのに、なんで命懸けで戦わなくちゃならないんだ!」って言ってたら、実は召喚のとき魂に問い掛けられてて、ちゃんとYesを選んでたっての。
昔過ぎて断片的にしか覚えてないけど。
-
- 2023年05月28日 05:22
- ID:cbOomXtb0 >>返信コメ
- >>35
三人共プリキュアをやった事がある方、元プリキュアはポンコツエルフに転生するのか?
-
- 2023年05月28日 05:23
- ID:.UQJxb2p0 >>返信コメ
- 有名な戦国武将全員一人ずつエルフ召喚してるんか?
日本に何人エルフがいるのやら
全てポンコツなのかなw
-
- 2023年05月28日 05:31
- ID:m6qxN5880 >>返信コメ
- この世界のエルフはダメな奴が多いな
-
- 2023年05月28日 05:36
- ID:E9WBoPS60 >>返信コメ
- 「待って。ゴンゲムはロボットじゃなくてMSなんだ」
昔、ガンダム好きの友人に「あれってロボットだろ」って言ったら同じこと言われたわ。
-
- 2023年05月28日 05:39
- ID:76Sh3pRo0 >>返信コメ
- 能登ボイスのエルフなんて最高じゃないか
俺なら毎日神社に通うぞ
-
- 2023年05月28日 05:48
- ID:q3.Rybl20 >>返信コメ
- >外の人たちこんなの拝んでてかわいそう
ほんまそれ
-
- 2023年05月28日 05:50
- ID:mqkLUEfF0 >>返信コメ
- >>124
政宗くんに期待してるw
-
- 2023年05月28日 05:55
- ID:E9WBoPS60 >>返信コメ
- お土産持って行こう←わかる
あ、スクラッチやろう←うん?まぁわかる
負けた、もう一回←えぇ・・・ノリとしてはわかる
スっちゃった←わかりたくないが、やっちまったのは仕方ない
お土産、道端の草持ってこ←なんでそうなった!?
-
- 2023年05月28日 06:02
- ID:C5URIm.z0 >>返信コメ
- >>84
かくいう早見は「賭ケグルイ」の主人公やってるがギャンブルはまるで駄目らしい。
メインキャスト陣でポーカーやって負け続け「今日の夢子ちゃん調子悪い」と言われたんだとか。
-
- 2023年05月28日 06:09
- ID:C5URIm.z0 >>返信コメ
- >>120
いや、其処に通ったら負け続けてミケにされてそれでも負け続けて精神病んで病院のベットで一万円札を折り鶴にする日々を送ると思う。
-
- 2023年05月28日 06:10
- ID:EOCDjMwB0 >>返信コメ
- ん?見る作品間違えたかな…?(キャスト欄をみ長良)
>>130
能登ボイスのエルフ…あっ(察し)
-
- 2023年05月28日 06:19
- ID:V.xcYnKA0 >>返信コメ
- 家康秀吉ときて利家が召喚主となると五大老辺りが該当すんのかな?
とは思うが宇喜多、上杉辺りはエルフ召喚する余裕なさそうだな
後出てくるとしたら山口のエルフくらいかな
-
- 2023年05月28日 06:24
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>35
富山のエルフ→上田麗奈
なんかサイコパスな御神体になりそうだな…怪獣とか作り出しそう
-
- 2023年05月28日 06:31
- ID:1xeeLHs80 >>返信コメ
- 『でも本当の本当はあなたのお顔が見たくなっちゃったのよ。エルダちゃん。』
(ハイラはすぐそうゆうことを言う)
-
- 2023年05月28日 06:41
- ID:WEYxqGAu0 >>返信コメ
- >>120
最初アニメを見たときに夢子の声を能登だと思ったのは内緒だ
-
- 2023年05月28日 06:41
- ID:PHFOsBrg0 >>返信コメ
- おお,またもエルフ役にベテラン声優の能登麻美子さん!
-
- 2023年05月28日 06:55
- ID:WEYxqGAu0 >>返信コメ
- ハイラは当然北陸新幹線で来たんだろうし、
新幹線に乗ってないエルフはエルダだけか。
-
- 2023年05月28日 06:58
- ID:1xeeLHs80 >>返信コメ
- 原作者のツイート
『こちらはクワイエット・ゼロらない感じのお二人になっておりますがハイラのお小遣いはデータストームの彼方へゆく仕組みとなっております。』
https://twitter.com/higuchi_akihiko/status/1658659633085710338?s=20
-
- 2023年05月28日 07:00
- ID:PcN5RmD30 >>返信コメ
- >>138
富山だったら召喚主は佐々成正?
-
- 2023年05月28日 07:03
- ID:PcN5RmD30 >>返信コメ
- いつも録画時間ギリギリまでEDやってプチっと終わるのに
今回は来期アニメのCMまで録画されててびっくりしたわ
-
- 2023年05月28日 07:06
- ID:PcN5RmD30 >>返信コメ
- SANKONってオスマン・サンコンかよ!って思ったけど
2KONに対して3KONなんだなって今更気づいた
-
- 2023年05月28日 07:13
- ID:.UQJxb2p0 >>返信コメ
- >>138
愛知のエルフは戸松遥か?
-
- 2023年05月28日 07:15
- ID:XUmP8YnO0 >>返信コメ
- 放送開始前はあまり期待していなかったけど、いざ始まってみると今季一番面白い。
笑いあり、泣きありと盛りだくさんで2期もやって欲しい。
それにしても今季は能登さん大忙しではないだろうか。
どのキャラも聞けばすぐ能登さんだって分かるけど、どれもまったくの別キャラで能登さんの声優としての凄さをあらためておもいしった。
-
- 2023年05月28日 07:16
- ID:PHFOsBrg0 >>返信コメ
- 来季アニメのCMの分,本編が短くなったような気がする
まだ一か月あるはずなのに・・・
-
- 2023年05月28日 07:32
- ID:W46qtOk70 >>返信コメ
- 2期を期待したいところだけど原作ストックが足りないねえ‥
-
- 2023年05月28日 07:32
- ID:mhkiWXCN0 >>返信コメ
- >>126
元プリキュアが全員ポンコツエルフに転生したら日本中ポンコツエルフだらけになっちゃう…
-
- 2023年05月28日 07:36
- ID:cTNnO0P30 >>返信コメ
- >>106
原作だとスクラッチ小当たりしてなかったっけ?
-
- 2023年05月28日 07:42
- ID:BuWb.t8D0 >>返信コメ
- この分だと伊達、長宗我部、毛利、島津もエルフを召喚してそう。
四国のエルフは水樹奈々か沖佳苗か?
-
- 2023年05月28日 07:47
- ID:efTrPDaD0 >>返信コメ
- これで「ああエルフ様」?
-
- 2023年05月28日 07:51
- ID:mhkiWXCN0 >>返信コメ
- どっかに大酒飲みの酔いどれダメエルフがいそう
あとは戦闘狂とか
-
- 2023年05月28日 08:04
- ID:Q5HfXDZY0 >>返信コメ
- >>12
ハイラが元々いた異世界にもギャンブルはあるのだろうか……
-
- 2023年05月28日 08:05
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>152
借金返済の為に速攻で徴収されてたけどな
-
- 2023年05月28日 08:09
- ID:WIuXZZod0 >>返信コメ
- >>35
群馬のエルフがいるとして召喚主は上杉なのか武田なのか。
北条や滝川の可能性もあるな。
-
- 2023年05月28日 08:10
- ID:Q5HfXDZY0 >>返信コメ
- >>20
原作を読んでれば、たぶんそうは思わない
て言うかそんなに似てるかなぁ?
-
- 2023年05月28日 08:18
- ID:PcN5RmD30 >>返信コメ
- >>133
それよりも草入れたあの箱はどうやって用意したのか
私、気になります
-
- 2023年05月28日 08:25
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>144
時期的には富山も前田利家で富山城主を長男に任せてた
-
- 2023年05月28日 08:27
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>111
ハイラ様ほまず貯金という概念をちゃんと理解出来てないからな
-
- 2023年05月28日 08:33
- ID:Ejq.yCvV0 >>返信コメ
- >>147
カワイイ戸松エルフもいいけど
愛知だと召喚者は信長だろうし他のエルフより上の立場っぽいのがいいから小山茉美さんとかもいいな
-
- 2023年05月28日 08:41
- ID:eawz55Q30 >>返信コメ
- インフルエンサーとインフルエンザ
ワイも一番最初に聞いた時は区別が付かなかったなあ
-
- 2023年05月28日 08:43
- ID:jVZTmsOv0 >>返信コメ
- 今期アニメ、石川県要素多くない?
福井県民としてどうかと思う
-
- 2023年05月28日 08:44
- ID:FBCqfh9T0 >>返信コメ
- あらあら。エルフは不老不死よって言ってるけど
不老長寿だけじゃなくて、不死でもあるんだ?
-
- 2023年05月28日 08:45
- ID:FhV.KF320 >>返信コメ
- >>158
小領主だけど上泉信綱で剣豪エルフ
-
- 2023年05月28日 08:51
- ID:02TcwrZO0 >>返信コメ
- >>58
明治以降になるとコーヒーを楽しむためだけの飲食店が「純喫茶」と呼ばれるようになった、逆に言うと「純」じゃない=性的なものを含むサービスを提供する飲食店が珍しくなかった、って話だしね。
-
- 2023年05月28日 08:53
- ID:RR9Dx7Xs0 >>返信コメ
- >>156
勝負事(リングベリ・ビョルリング)は存在するんだから、そういう物事を観戦する側の間で賭け事も自然発生するだろう
-
- 2023年05月28日 08:55
- ID:Q5HfXDZY0 >>返信コメ
- >>76
小柚子も現作では、じいちゃんに怒られるようなことしてんだよなあ……
-
- 2023年05月28日 08:55
- ID:2FZ3GSU00 >>返信コメ
- 近所のイオン(関東)に何故か揚げあられビーバーが売られていたので思わず買ってしまった
そして最近見た動画でビーバー(動物)が紹介されていてビーバーの歯はバチクソ汚いと聞いていたので複雑な心境なのである
-
- 2023年05月28日 08:59
- ID:Q5HfXDZY0 >>返信コメ
- >>96
残りの話数も少ないし、二人を纏めて出すとしたら、高坏の話が最適かな
-
- 2023年05月28日 09:02
- ID:mhkiWXCN0 >>返信コメ
- >>169
三目並べで賭博してれば誰かが「これ決着つかなくね?」と気づきそうなものだが
-
- 2023年05月28日 09:03
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>106
まだコミカライズされて無い話ようやく大穴当てたよ
なおその話でエルダに100万くらいの借金があることも判明した
-
- 2023年05月28日 09:27
- ID:LOcsIJxb0 >>返信コメ
- 邪心ちゃんですの
-
- 2023年05月28日 09:29
- ID:R7Wm1pdK0 >>返信コメ
- >>35
駿河の国は藤田茜で
-
- 2023年05月28日 09:31
- ID:LOcsIJxb0 >>返信コメ
- 一ノ瀬は売れすぎたのか急に仕事が増えすぎたせいなのか
どれも同じかすれ声ばかりだな
-
- 2023年05月28日 09:31
- ID:34Hr8BNp0 >>返信コメ
- >>50
まだだ、まだ終わらんよ
(訳:2期に期待)
-
- 2023年05月28日 09:34
- ID:E9WBoPS60 >>返信コメ
- 戦国時代にエルフを召喚して全国統一するソシャゲーが普通に作れそう
ガチャでどんなエルフが出てくるか楽しみ。
-
- 2023年05月28日 09:34
- ID:3gVaIBSH0 >>返信コメ
- >>165
しゃあない、北陸4県の中では石川県が主人公ポジだから
-
- 2023年05月28日 09:36
- ID:HHhVSe.r0 >>返信コメ
- アバンタイトル、リモートも置かずクリップも着けずペンタ部にあると思しき内蔵も畳んだままで何故かスピードライトが光ってたり、
照りをつけるとこでもないのに光沢系レフ板という辺りで非常にもにょった。更に角度とか。
…が、普通三脚使わなくね?今や自由に振れてビタっと止まるのなんぼでもあるし。と思ったところ手持ちで行く心意気やよし!
-
- 2023年05月28日 09:38
- ID:LOcsIJxb0 >>返信コメ
- >>178
TBS系は昔と違って2期あんまやってくれないんよね
-
- 2023年05月28日 09:39
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>83
東京モンのエルフにはそこら辺の草でも食わせとけ(魔夜峰央)
-
- 2023年05月28日 09:39
- ID:E9WBoPS60 >>返信コメ
- >>104
シュタインズ・ゲートに出てきた神社かな?
-
- 2023年05月28日 09:46
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>49
まあ、巫女同士が揃うと避けて通れない話題だよね。
それでも現実として受け止めて、ちゃんと向き合う覚悟をしてる小糸の言葉に迷いがないのがとても良い。
-
- 2023年05月28日 09:49
- ID:ANfZIfQh0 >>返信コメ
- >>153
仙台は安野希世乃かな?
-
- 2023年05月28日 09:49
- ID:PQToj8wr0 >>返信コメ
- >>158
風魔エルフと滝川乱波エルフが温泉で…
薄い本が厚くなりそうなヨカンはともかく、
平成初期のゴリゴリスポーツカーでユーロビート流しながら蒟蒻とネギ持って遊びに来るんだろうか
-
- 2023年05月28日 09:52
- ID:DluF6hcE0 >>返信コメ
- 結局、ハイラ様は、いすずが競馬できないので、東京競馬場に
入ってないエピソードが漫画ではある。未成年は購入できない
だけで、入れるとは思うけど。成人したら、一緒に行く気らしい。
-
- 2023年05月28日 09:53
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>50
日常系でオタク向けでここまで面白いのはそうそうないからなあ。
月島の観光宣材にそのまま使えそうだわ。
らきすたの鷺宮神社みたいにイベントやれそう。
-
- 2023年05月28日 09:55
- ID:w4UmF7NR0 >>返信コメ
- エルダ様各地の美味い物とかググってるんだろうか?
-
- 2023年05月28日 09:57
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>51
笠森お仙とかオレみたいなヤツでも聞き覚えあったわ(笑
-
- 2023年05月28日 10:01
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>60
待って、紅蓮弍式はMSじゃないの(違う)
-
- 2023年05月28日 10:09
- ID:w4UmF7NR0 >>返信コメ
- >>142
東海道新幹線開業当時に乗ってた可能性考えたけど60年引きこもりだと無いか
-
- 2023年05月28日 10:11
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>84
当初はエルダの声に能登か早見来そうだなと思ったけど一番イメージ掛け離れた人来たーっ(笑
(しかもへなちょこ声がめちゃ可愛いw)
小糸はもうサーバルちゃん以外考えられんなw
-
- 2023年05月28日 10:14
- ID:c7owjDGH0 >>返信コメ
- 残り44エルフは2期以降に出るのか?
-
- 2023年05月28日 10:19
- ID:c7owjDGH0 >>返信コメ
- >>4
ならこの新しい巫女もヒゲ剃ってるのか?
-
- 2023年05月28日 10:20
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>172
エルダと小糸の一日は短いし、大阪のエルフの話とかとまとめてやるかもしれん
-
- 2023年05月28日 10:24
- ID:mhkiWXCN0 >>返信コメ
- >>12
異世界召喚は送る側に選択権ないことが多いから…
最悪一族みんな何らかの駄目エルフという可能性もある
-
- 2023年05月28日 10:25
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>143
理解が深過ぎるわ、この作者(笑
-
- 2023年05月28日 10:30
- ID:HHhVSe.r0 >>返信コメ
- >>195
え、この先各県代表とか出てくんの?
ガンダムファイトみたいやな
-
- 2023年05月28日 10:31
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>171
え、揚げあられがソウルフードなの?と思っちゃった九州人です。
なんかすみませんw
-
- 2023年05月28日 10:38
- ID:hqnJYWDE0 >>返信コメ
- >>94
悠久の時間をかけて借金の利息が溜まりそうだけどな。
複利計算で。
-
- 2023年05月28日 10:40
- ID:ZoJ..Q2w0 >>返信コメ
- >>74
何も企んでなくて良かったが、ギャンブル狂いはある意味もっと厄介
-
- 2023年05月28日 10:40
- ID:7mJjvgCN0 >>返信コメ
- 金沢の氏子さんたちは地元の御祭神をどう扱ってるんだろう
パチンコ屋に吸い込まれてくエルフを暖かく見守ってるんだろうかw
-
- 2023年05月28日 10:46
- ID:ZoJ..Q2w0 >>返信コメ
- >>77
進んだ結果すかんぴんになったが、その代わりに高耳神社に泊まってかけがえのない時間を過ごせた、と
やはりお母さんは正しかったな
-
- 2023年05月28日 10:52
- ID:ZoJ..Q2w0 >>返信コメ
- >>20
>>42
髪色しか似てないし、それで似すぎって言い出したらどこの作品でも似てるキャラいっぱいいるよ
-
- 2023年05月28日 10:54
- ID:ZoJ..Q2w0 >>返信コメ
- >>21
消費者金融に駆け込んでないだけマシだな!(そこまで行ったらあとは地下が待ってる)
-
- 2023年05月28日 10:55
- ID:q6r6omQr0 >>返信コメ
- >>84
自分もそれは思ってた。あれ早見さん出とるやんって見てて、
edで能登さんだったかってなること何度もあったな。
-
- 2023年05月28日 10:56
- ID:ZoJ..Q2w0 >>返信コメ
- >>23
だってあれ完全にただの迷子の子どもだったし笑
-
- 2023年05月28日 10:58
- ID:hqnJYWDE0 >>返信コメ
- >>190
ネット注文でお取り寄せもしていたでしょ。
-
- 2023年05月28日 11:11
- ID:Y.ZAOO8y0 >>返信コメ
- もしかして召喚した端からぽんこつぶりを発揮して戦維や野望を削いで平和をもたらそうという全宇宙の大井なる意思さんか全ての答えさん辺りの深慮遠謀なのでは?と勘ぐってしまう
-
- 2023年05月28日 11:28
- ID:WEYxqGAu0 >>返信コメ
- >>201
ソウルフードというか北陸の企業が作成して地元に根付いている
菓子で、北陸民にとっては別に誇らしいものではなくあって当り前
のものだから本来の意味ではローカルフードに近い。
-
- 2023年05月28日 11:29
- ID:XPK268Zv0 >>返信コメ
- >>183
試される埼玉エルフ
-
- 2023年05月28日 11:41
- ID:WEYxqGAu0 >>返信コメ
- >>213
埼玉といえば扇谷上杉家か忍城の成田氏か、太田道灌もそうだけど
江戸城の方が有名だし、あまりメジャーな戦国大名いないんだよな。
-
- 2023年05月28日 11:44
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>202
大丈夫無利子で貸してくれそうな巫女や同じエルフからしか借りて無いから
エルダにも200年前に現代換算で100万くらい借金しててまだ返せて無い
-
- 2023年05月28日 11:46
- ID:NbmdLNOn0 >>返信コメ
- >>190
今回もブルーシールっぽいホームページ見てたし
-
- 2023年05月28日 11:47
- ID:PHFOsBrg0 >>返信コメ
- 出身地別にエルフの声優を選んでるなんて,八十亀ちゃんみたいだね。
-
- 2023年05月28日 11:58
- ID:EnHmx2PP0 >>返信コメ
- 小糸は百合の気があるな
いいですわゾ〜これ
-
- 2023年05月28日 12:09
- ID:ZRPBmGc50 >>返信コメ
- >>155
土佐エルフと薩摩エルフか
-
- 2023年05月28日 12:14
- ID:Ez0ydlzx0 >>返信コメ
- >>45
「子供扱いしないで」
いや、あんた能登の子供やでwwwww
-
- 2023年05月28日 12:15
- ID:cTNnO0P30 >>返信コメ
- >>163
織田宗家は関ケ原で西軍に所属してたし、織田家に召喚されていたとしても江戸時代は尾張松平が面倒見てんじゃないのかな?
-
- 2023年05月28日 12:20
- ID:PcN5RmD30 >>返信コメ
- >>165
だって福井は空港もないし(まだ)新幹線も通ってないし・・・
-
- 2023年05月28日 12:27
- ID:pUrhASbI0 >>返信コメ
- >>214
埼玉や都内は元々低湿地が多くて広く農地がとれるところが少なかったせいか小領主が多くて、鎌倉や室町時代のころから常に小競り合いを繰り返して摩耗していたせいか結局大大名のような人物は出てこなかったんですよね(埼玉県、とくに南部が安定した農地になるのは家康による大規模河川改修の後)
まあそういう大領主がいなかったから家康も関東経営がやりやすかったというのも事実でしょうけど
-
- 2023年05月28日 12:27
- ID:wXCGww3n0 >>返信コメ
- >>7
そもそも女性キャラでギャンブラーってのが『賭ケグルイ』以外では滅多にいないだろ
ちなみに『賭ケグルイ』アニメ化以前のCMは能登さんがやってたから既にギャンブルキャラやってるとも言える
-
- 2023年05月28日 12:30
- ID:Ez0ydlzx0 >>返信コメ
よくよく考えたら
家康が「権現さま」だからもじってゴンゲムなんだな。
-
- 2023年05月28日 12:32
- ID:LOcsIJxb0 >>返信コメ
- 邪心ちゃんですの
-
- 2023年05月28日 12:44
- ID:cTNnO0P30 >>返信コメ
- >>225
モチーフはお察しの通り東照大権現(徳川家康)
だから所々に『大』の字が入ってる
-
- 2023年05月28日 12:52
- ID:.8l6AlHq0 >>返信コメ
- >>204
競輪場や競艇場へ全速力でチャリ走らせてるハイラ様は日常風景っぽい
-
- 2023年05月28日 12:55
- ID:Hzj5C7Xa0 >>返信コメ
- 都道府県魔法少女ってアニメが
あったっけ?
-
- 2023年05月28日 12:59
- ID:xae2sEUs0 >>返信コメ
- >>5
32歳まで孕ませてるんだからロリコン扱いはオカシイやろ。
単にまつ大好きなだけや(11歳孕ませるのがオカシくないとは言ってない)。
-
- 2023年05月28日 13:01
- ID:BNhJ9iBZ0 >>返信コメ
- 富くじに水茶屋アイドルというとタイムスクープハンターを…
-
- 2023年05月28日 13:02
- ID:RTj.4hGs0 >>返信コメ
- そういえばハイラ、
「(エルダが)200歳くらいの頃は」
って発言してる辺り召喚前からの同郷か?
-
- 2023年05月28日 13:02
- ID:iBZXl7NC0 >>返信コメ
- >>35
福岡は田村ゆかりエルフで決まりか。召喚は黒田長政かな?
-
- 2023年05月28日 13:06
- ID:Hzj5C7Xa0 >>返信コメ
- 今の人類は 2〜3kgのTNT爆薬の爆発に耐えられる服さえ
持ってないんだっけ
-
- 2023年05月28日 13:21
- ID:BNhJ9iBZ0 >>返信コメ
- >>83
ターちゃんのアナベベが白華拳の助っ人として中国に行った際、妻のズベタにその辺の草を漢方薬と称して土産物にしようとしたエピソードをw
-
- 2023年05月28日 13:30
- ID:I51jaXFn0 >>返信コメ
- ハイラ様お上品でエルフの見本のようなのかと思ったら一番ダメエルフなの笑う
-
- 2023年05月28日 13:42
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>103
公式Twitterでもどでかいレースでお土産代とホテル代までぶっこまないようにとネタにしてるw
-
- 2023年05月28日 13:48
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>90
召喚やったとしたら秀吉がヨルデ召喚後だろうからなおさらね。
-
- 2023年05月28日 13:53
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>160
スッた時の保険として予め用意してた可能性も無きにしも非ず…
-
- 2023年05月28日 13:57
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>153
島津は異世界行ってエルフ達の総大将として戦う側なんだよな…
-
- 2023年05月28日 13:59
- ID:pSIypsy60 >>返信コメ
- >>149
BS-TBSはクール終わり近くになると放送時間を削って次クール作品のCMを入れる
次回予告を短くしたり丸々CMに差し替えることはよくあったけどエンディングを削ったのは初めて見たな
-
- 2023年05月28日 14:05
- ID:FhV.KF320 >>返信コメ
- >>200
むしろそろってアイドル活動する
ELF47の方向で
-
- 2023年05月28日 14:08
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>165
七尾市が君は放課後インソムニアに力入れまくってるな
福井はちはやふるというビッグタイトルあるし石川県は長年、アニメ=花咲くいろはだったから許してあげて
-
- 2023年05月28日 14:09
- ID:eyM.l2rM0 >>返信コメ
- >>35
名古屋なら戸松遥で巫女は本渡楓だな。
-
- 2023年05月28日 14:13
- ID:rcaxvNle0 >>返信コメ
- >>84
そういえば「異世界おじさん」でメイベル初登場の時「能登か?早見か?」と思ったが、エンドクレジットで悠木と書いてあって驚いた。
その後、暗殺されかかった話の『おかげさまで!』云々の絶叫台詞のところで「あ、これデグレチャフさんだ・・・」と納得した。
-
- 2023年05月28日 14:19
- ID:I2KzpmXU0 >>返信コメ
- >>210
それなのになんでもんじゃ焼きを知らなかったのか
-
- 2023年05月28日 14:26
- ID:9nroJTMt0 >>返信コメ
- >>5
その時の結婚年齢っていくつくらいが平均なんだろ
18歳でいきおくれって言われるらしいしさ
-
- 2023年05月28日 14:28
- ID:9nroJTMt0 >>返信コメ
- >>12
そんなおまかせ出前感覚なんか
やべぇ宅配まさにウーバーイーツ
-
- 2023年05月28日 14:32
- ID:OIkReeTO0 >>返信コメ
- >>28
吉原のガイドブックと女郎の番付もあったね。
-
- 2023年05月28日 14:36
- ID:qftRL.om0 >>返信コメ
- >>193
それ以前に月島駅からの有楽町線すら乗ったことなさそう…
-
- 2023年05月28日 14:41
- ID:7kQ4wk9D0 >>返信コメ
- >>35
私見だけど、まだよく知らない時、
小清水亜美は何となく京都出身ぽいイメージがあった。
何だかいかにも、はんなりな京都女性のイメージで。
-
- 2023年05月28日 14:53
- ID:qun04JJq0 >>返信コメ
- >>222
福井に空港はあるぞ
定期路線はないけどな
-
- 2023年05月28日 15:01
- ID:IPoBDAS40 >>返信コメ
- >>62
いいや下地紫野さんを推したい
-
- 2023年05月28日 15:02
- ID:qun04JJq0 >>返信コメ
- 金沢にもOHIGEの勢力が及んでいるな
-
- 2023年05月28日 15:05
- ID:xiOGrBTt0 >>返信コメ
- >>38
契約無しで英雄クラス召喚するのってかなりリスキーだと思うけどな。
ドレイク・ルフトっていう自分が召喚した聖戦士に滅ぼされた覇王もいたし。
そう考えると「わざと役に立たないエルフを愛玩目的で召喚している」という説もありえるな。
-
- 2023年05月28日 15:21
- ID:mhkiWXCN0 >>返信コメ
- >>240
あそこは修羅界すぎてこのポンコツ3エルフが生きていけるとは思えない
-
- 2023年05月28日 15:21
- ID:457kSsZs0 >>返信コメ
- >>45
あんな突き放され方したら嫌いにもなるよ!
ってか、中の人他の作品でもヒロインでロボ乗ってるけど、ロクな目に遭ってないしね
好きじゃなくて当然というか
-
- 2023年05月28日 15:25
- ID:MmpruzKS0 >>返信コメ
- >>229
都道府犬もありましたな こっちは男性もいましたが。
魔法少女も一昔前のコンテンツなん今都道府県代表集めたらキャストだいぶん変わりそう(良い方向で)
-
- 2023年05月28日 15:35
- ID:Yxs.neFd0 >>返信コメ
- >>65
エアリアルはMSで中身人間だから
-
- 2023年05月28日 15:37
- ID:KuZa0AT50 >>返信コメ
- >>48
風向き変わりそうね
-
- 2023年05月28日 15:39
- ID:KuZa0AT50 >>返信コメ
- >>105
歴戦の名将だって誤情報で煽動されてサクッと死ねるのが中世の戦争だしね
離れたとこと直で情報やり取りできるのは普通にチート
-
- 2023年05月28日 15:43
- ID:MTeFnTVI0 >>返信コメ
- >>1
キャスティングのタイミング的に偶然なんだろうけど…
水星より数億倍健全な関係で笑ってしまうw
-
- 2023年05月28日 15:46
- ID:XLP2pxmM0 >>返信コメ
- ハイラ様ソールオリエンスぶっ込んでいたら終わってたな
-
- 2023年05月28日 16:01
- ID:kK9T3sRW0 >>返信コメ
- >>163
小山茉美さんは芸風広いからなあ。信長が呼ぶなら
軍師タイプ(キシリア)、活発姫タイプ(あんみつ姫)、狂乱タイプ(バラライカ、やっぱこれか!)
-
- 2023年05月28日 16:05
- ID:NZIrME2U0 >>返信コメ
- いすず役の担当CVさんは“TSでくノ一になった幼馴染に護衛されている妖巫女”の方も担当ですからねぇ……このタイミングでガンダムのパロをぶち込む監督……図ったな(爆笑
-
- 2023年05月28日 16:05
- ID:Yxs.neFd0 >>返信コメ
- ここまで誰もツッコんでないからあえて言うけど
やっぱエルフといったらISUZUでしょ
昔仕事で乗ってた
-
- 2023年05月28日 16:06
- ID:KuZa0AT50 >>返信コメ
- >>50
まあマガポケでほぼ全話タダ読みできるし(すてま)
-
- 2023年05月28日 16:06
- ID:Gn2xSsID0 >>返信コメ
- >>17
進めば、穴二つ(✖)
-
- 2023年05月28日 16:12
- ID:KuZa0AT50 >>返信コメ
- >>129
まあ初期設定レベルの話するならパワードスーツの話が巨大ロボットになったのがガンダムだしな
最初のザクがコロニーに入るシーンがその名残で「ロボットの巨大感」を極力排除した演出になってる
-
- 2023年05月28日 16:13
- ID:NZIrME2U0 >>返信コメ
- >>247
※5
戦国乱世の実情知らずにロリコンって言う当て嵌めるのは“無粋”って言うもんですよ?ちゃんと結婚出来て平穏に暮らせれば御の字の世界だ。エルダらも召喚された当初はこんな世の中だったんですね……後な前田慶次の方がピンと来る方も居る、『花の慶次』は週刊少年ジャンプで連載されていたからな。
-
- 2023年05月28日 16:16
- ID:KuZa0AT50 >>返信コメ
- >>241
終ワルと連続録画してるとエンディング途中でブツ切りになるんだよな関西
-
- 2023年05月28日 16:16
- ID:6gU41efT0 >>返信コメ
- 石川(金沢)だし能登麻美子でしょと思ってたから やっぱり感
花咲くいろは スキップとローファーでも石川県のキャラ
-
- 2023年05月28日 16:17
- ID:462dsjHA0 >>返信コメ
- >>264
???「跪け。」
-
- 2023年05月28日 16:17
- ID:KuZa0AT50 >>返信コメ
- >>240
とはいえ島津エルフなら十中八九酒乱じみた豪快姉貴なんだろうなぁ
と思う。エルだがすげえ苦手そう
-
- 2023年05月28日 16:18
- ID:Gn2xSsID0 >>返信コメ
- >>50
「でもきっと間違ってる!」
-
- 2023年05月28日 16:23
- ID:xiOGrBTt0 >>返信コメ
- >>270
いやぁ普通にロリコンでしょ。
その時代を生きていた信長もガチギレしてたみたいだし。
「わしはお前が16になるのを待ってから美味しく頂いたのに、なんでおまえは11歳胎ませてんだ恥を知れ」って。
-
- 2023年05月28日 16:23
- ID:dn.u.vLW0 >>返信コメ
- >>2
水星の魔女を見た後のメンタルのリハビリにうってつけですw
-
- 2023年05月28日 16:31
- ID:BNhJ9iBZ0 >>返信コメ
- >>263
スキルヴィングとドゥラエレーデの軸2頭流しで壮大に自爆するパターンしか…
-
- 2023年05月28日 16:34
- ID:BNhJ9iBZ0 >>返信コメ
- >>270
政略結婚で幼少時に結婚させられることはあっても手を出すのは別問題だろ。
当時も元服前の前髪は子ども扱いだったしその年でしでかしたら確実にアウトw
-
- 2023年05月28日 16:38
- ID:xiOGrBTt0 >>返信コメ
- >>279
そもそも、結婚は家と家を結びつけるためにするもので、子作りはその次のフェーズだからね。
現代だと順序が逆転しているけど。
-
- 2023年05月28日 16:42
- ID:BuWb.t8D0 >>返信コメ
- >>186
巫女は伊達さゆりかな
-
- 2023年05月28日 16:46
- ID:91OaYzl30 >>返信コメ
- 美雲ギンヌメール!どうしてここにいるぅ?ワルキューレはファイナルライブの真っ最中なんだぞ!駄目じゃないかステージに出演していなきゃ!
-
- 2023年05月28日 16:47
- ID:91OaYzl30 >>返信コメ
- このエルフども大小あれど全員金遣いが荒い
-
- 2023年05月28日 16:59
- ID:Hzj5C7Xa0 >>返信コメ
- おおっ 御子よ
バトルフィーバーJ ヘッダー指揮官
エルダ様
スーパー戦隊から 母艦が無くなっちゃった事は
どう思ってるんだろう
-
- 2023年05月28日 17:06
- ID:tBrCrZAN0 >>返信コメ
- いや、あれはガンダムだ。私がそう判断した。
-
- 2023年05月28日 17:08
- ID:iLo0YOzS0 >>返信コメ
- 泣き虫(宮崎のどか)な君はいない、いつの間にかこんな(クズ系)に強く
-
- 2023年05月28日 17:11
- ID:i6AULWDq0 >>返信コメ
- 邪神ちゃん「ハイラとは気が合いそうですの」「にしても、同じ巫女でも随分違うなー。あっ!ゆりね…」(バキバキッ)
-
- 2023年05月28日 17:15
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>272
今期は君は放課後インソムニアにも出演中
-
- 2023年05月28日 17:24
- ID:iLo0YOzS0 >>返信コメ
- エルダ「ところでダービーで大穴当てるなんて言ってたけど、そんな馬いるのか?」
ハイラ「大丈夫よ、ミドリノマキバオーという馬に全額賭けるから。ここでお前が負けたなら私の生活ままならぬ。」
-
- 2023年05月28日 17:26
- ID:mfrQWf.80 >>返信コメ
- ハイラルのエルフ?
-
- 2023年05月28日 17:50
- ID:jWu8jM2N0 >>返信コメ
- >>231富くじは時代劇では欠かせないネタの一つだね
不正で泣きを見た庶民を救う話などは鉄板なんだけど
必殺シリーズだと一家全員心中するなどして、
その恨みを晴らすってのが王道だわね
-
- 2023年05月28日 18:05
- ID:nTotvrd20 >>返信コメ
- >>7
「賭ケグルイ」では主人公「蛇喰夢子」の姉役をやってます。
桃喰 綺羅莉とのギャンブルで酷い負け方をして、
精神を壊されて寝たきりの状態にされました。
-
- 2023年05月28日 18:14
- ID:ZmvUVpBF0 >>返信コメ
- >>288
今期の石川アニメコンプなの流石w
-
- 2023年05月28日 18:27
- ID:nTotvrd20 >>返信コメ
- >>62
かかずゆみ「解せぬ」
-
- 2023年05月28日 18:34
- ID:Y.ZAOO8y0 >>返信コメ
- スクラッチ大爆死したからって荒ぶりすぎだろ
とついさっき思った
-
- 2023年05月28日 18:38
- ID:..2x0xXz0 >>返信コメ
- 知れば誰もが望むだろう、君のように(ヒキニート生活)になりたいと、君のようでありたい(不老不死)と、故に許されない君という存在も!
-
- 2023年05月28日 18:39
- ID:nTotvrd20 >>返信コメ
- >>153
島本須美「解せぬ」
-
- 2023年05月28日 18:40
- ID:Y.ZAOO8y0 >>返信コメ
- >>240
で、あるか。
-
- 2023年05月28日 18:45
- ID:ePi.QxLt0 >>返信コメ
- >>246
中途半端に「昔のもんじゃ焼き」を知っていたからじゃ無いかな。
知っていると思い込むと最新の情報に更新されないのさ。
-
- 2023年05月28日 18:49
- ID:nTotvrd20 >>返信コメ
- >>240
妖怪「首置いてけ」ですか?
-
- 2023年05月28日 18:50
- ID:nTotvrd20 >>返信コメ
- >>242
ELP「呼ばれたような気がした(錯乱)」
-
- 2023年05月28日 18:52
- ID:PEqzSI1o0 >>返信コメ
- >>264
名古屋だからアラレちゃんタイプやろ
-
- 2023年05月28日 18:57
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>100
そうは言うが能登の頑張り過ぎの演技のせいでがっつりギャンブルカスのイメージが焼き付いてますがな(笑
-
- 2023年05月28日 18:59
- ID:HHhVSe.r0 >>返信コメ
- >>45
問題ない、作中でロボと呼ばれているのが皆無に近いのはそういう保険だ。
-
- 2023年05月28日 19:02
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>19
江戸からある由緒正しい神社なのに、あの
エルフたちはなぜか横文字が好きだもんなw
-
- 2023年05月28日 19:03
- ID:HHhVSe.r0 >>返信コメ
- >>285
いやホンダムが後世に誤って伝わったんやろ
-
- 2023年05月28日 19:04
- ID:nTotvrd20 >>返信コメ
- >>266
この物語はフィクションです。
トラックで有名ないす〇自動車に
エル〇やウィザー〇と言う車種がある事と
トラック事故で主人公・五十鈴が
エルフのウィザードに転生する事とは
一切関係ございません。
と言う後書きの同人誌なんてありえません。
-
- 2023年05月28日 19:11
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>90
やかましいわ、このロリコンw
-
- 2023年05月28日 19:14
- ID:Rk.jrFam0 >>返信コメ
- 思うにハイラは、巫女と一緒に競馬場に行って馬券を選んで買えばかなりの確率でプラスになるんじゃないかな
-
- 2023年05月28日 19:16
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>146
あのやたら陽気なギニアの人か、懐かしいな
-
- 2023年05月28日 19:19
- ID:Rk.jrFam0 >>返信コメ
- 今作品に出ているエルフは基本的に生産活動はしてないよね。
-
- 2023年05月28日 19:26
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>266
走れ走れ、いすずのトラック〜♪
(異世界転生のトリガー的な意味で)
-
- 2023年05月28日 19:33
- ID:LOcsIJxb0 >>返信コメ
- >>308
※※『ロリコンじゃないフェミニストです。ただの子供好きの』
-
- 2023年05月28日 19:35
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>207
アンタそこに愛はあるんか?
なんて関西弁のおばさんに言われそう
-
- 2023年05月28日 19:35
- ID:t2Of3NPs0 >>返信コメ
- DL時代(気動車な)の特急”白鳥”は大阪から上野と青森ゆきの14両編成(食堂車が2両もあった)が存在した!!
大阪→米原→福井→金沢→富山→糸魚川を越え、頸城隧道が完成するまで海ルートを走っていた。
地上時代の筒石駅も通過していた。
到着時刻を間違って掲載してしまった時刻表を見て、能生駅停車する特急”白鳥”の車掌に花束を渡そうとする能生駅周辺の哀れな住民たち😨
実は、当時(頸城隧道が完成するまで)の北陸本線は単線区間だったため、列車同士の行き違いをするための停車であった!!
のちの能生騒動事件な😭
能生駅だけに、これが本当のNO🤚でござった!!
直江津では、7両7両に切り離し、上野ゆきは信越本線経由で、碓氷峠(軽井沢〜横川)ではラックギア付きの機関車に引かれ、関東平野へと入るのであった。
その後、金沢から上野へ行く列車は、L特急”白山”に”はくたか”と夜間特急”北陸”、急行では”能登”と”越前”が登場し、特急”白鳥”は青森ゆき一本となった。(特急”あさま”は直江津からな)
が、時間的には特急”しらさぎ”もしくは”加越”で米原まで行き、そこから東海道新幹線で東京に行く方が早かったようだった!!
どや、懐かしかったろ〜😂
-
- 2023年05月28日 19:38
- ID:vVMDkj9n0 >>返信コメ
- >>35
ブラジルのエルフは武田羅梨沙多胡?
-
- 2023年05月28日 19:42
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>72
巫女や宮司にボケナス呼ばわりされてるから大概であるw
-
- 2023年05月28日 19:43
- ID:NZIrME2U0 >>返信コメ
- >>264
やりきったかいと本能寺で言いそうなだな……
-
- 2023年05月28日 19:46
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>95
私はあのカラフルなヒゲダルマがなんか気になったw
-
- 2023年05月28日 19:47
- ID:YlTiCl6X0 >>返信コメ
- 能登さんとの初共演は、小清水さんのアニメデビュー作「明日のナージャ」の第1話だったんだね
エルフのキャストって「マリみて」だな
-
- 2023年05月28日 19:47
- ID:uUcZwR2Q0 >>返信コメ
- >>270
遊郭でさえ、売られた子供が14になるまでは客に手を付けさせず大事に育てたぞ。
おしどり夫婦になったから許されてる感あるが、普通に考えて利家のやったことは鬼畜の所業だ。
母体が無事だったことが奇跡に近いっつーか、松様がタフすぎる。
-
- 2023年05月28日 19:51
- ID:5PGFzTGm0 >>返信コメ
- >>195
え、何その妖怪四十七士みたいな設定?
-
- 2023年05月28日 20:06
- ID:V4mPoTCO0 >>返信コメ
- >>306
ホンダムが正史みたく言うなし
-
- 2023年05月28日 20:12
- ID:SwUUj4UD0 >>返信コメ
- >>269
今期のあれも元ネタ作者の初期短編のウォルドウだよねっていう
-
- 2023年05月28日 20:16
- ID:d98nGWxA0 >>返信コメ
- >>246
うまくないからでは?
-
- 2023年05月28日 20:17
- ID:dn.u.vLW0 >>返信コメ
- >>153
あと山下七海さんもいますが、四国最強と言えば…
岡 嶋 妙 さん
-
- 2023年05月28日 20:20
- ID:d98nGWxA0 >>返信コメ
- >>231
今回のやつ後に米相場とかも手出してそうだなあと思ったし
-
- 2023年05月28日 20:21
- ID:wYNQ8vs40 >>返信コメ
- >>144
知名度的にはそうなんだけど、成政くんは1588年にセプクしてるから召還時期的に微妙だよね…
-
- 2023年05月28日 20:23
- ID:lBDDv0aG0 >>返信コメ
- >>320
おのれぷいきゅあ!のAAでだけ知ってる
-
- 2023年05月28日 20:27
- ID:lBDDv0aG0 >>返信コメ
- >>12
なんとなくベンジャミンを思い出した
-
- 2023年05月28日 20:32
- ID:B2PCmztz0 >>返信コメ
- 一武将、一エルフ召喚してるんか、この世界w
伊達エルフは派手好きの倹約家で料理上手だったりするんか
上杉エルフは自分を神話の神様の化身とか言う厨二病の酒好きとか
-
- 2023年05月28日 20:37
- ID:qanzT4S90 >>返信コメ
- >>26
スコア上げにこだわってたのってそんなちっさい理由だったのかよとしか見れなくなりそう
-
- 2023年05月28日 20:39
- ID:GhpjjRQe0 >>返信コメ
- >>212
天気の子、ポケモンと立て続けにコラボしてオタク需要で販路拡大中って感じだな
麗耳神社コラボのビーバー作って欲しい
なずな味が馬肉味になりそうな予感がするが…
-
- 2023年05月28日 20:42
- ID:ASdui5ZV0 >>返信コメ
- >>192
ちがいます
-
- 2023年05月28日 20:51
- ID:0TBn6RCt0 >>返信コメ
- >>96
互いに離れて住んでるんだしボイチャ使えよとか稀によく思う
-
- 2023年05月28日 20:53
- ID:G.yMr75j0 >>返信コメ
- >>74
どっちの声優も普段やる役はこっち系のほうが多いのよな 水星の二人はわりと珍しいと思う
-
- 2023年05月28日 21:02
- ID:1P8Obm800 >>返信コメ
- 今後は京都エルフとかも出てくるのかね
-
- 2023年05月28日 21:10
- ID:rK1ilyU30 >>返信コメ
- この3人のエルフ、第1・2次世界大戦や大空襲もその当時の巫女と過ごしてたから地獄も見てきたんだろうな・・・・・・。
-
- 2023年05月28日 21:12
- ID:fPGATGNC0 >>返信コメ
- >>270
出土した骨から出産年齢調べる調査があるんですけど、女性の初産は十代半ばが平均で、11歳は当時でも明らかな若年出産なんすわ 倫理云々より死亡率がメチャ高いことを当時もちゃんとわかっていた 数百年前の平安時代でさえ10歳との結婚が「ありえない」と言われていたぐらい
-
- 2023年05月28日 21:34
- ID:HHhVSe.r0 >>返信コメ
- >>338
言うて戦国時代も含めてほかの時代も多少はね>地獄
ある意味徳川時代が珍しいくらいで
それと、ほんの近代を除いて、記録を残せた、残す余裕のあった立場からの視点に限られる事に注意みたいな警句は
パリが燃えてるあれ系のドキュメンタリーでも結構きくやつ
-
- 2023年05月28日 21:56
- ID:AaQ8mM850 >>返信コメ
- >>339
まあ結婚しても10歳じゃ初潮がねえ・・・
現代よりも食糧事情厳しいから成長遅れがちだし。
ただ婚姻はそういう個人の事情よりもとにかく縁結びしてしまえば、というのもあるんで、嫁には行くこともあるんじゃない。
-
- 2023年05月28日 22:17
- ID:ePi.QxLt0 >>返信コメ
- >>57
1着と3着に緑枠が入りましたね。
なかなか当たっていたかと。
-
- 2023年05月28日 22:34
- ID:cTNnO0P30 >>返信コメ
- >>315
>どの職場・どの教室でも、教えたがり屋が1人や2人いるもの。
>「教えてあげるよ」「ここはこうするんだよ」
>お願いしてもないのに突然話しかけてきて、あれこれ教えようとします。しかも教え方が一方です。
>ぐだぐだ話が長い上、説明もわかりにくい。
>教えたがり屋に、一流の人はいません。
>一流であればあるほど「教えてあげよう」とは言わず「教えてください」と言われます。
>人に避けられることはなく、人が集まってきます。一方、二流や三流であればあるほど、教えたがり屋です。
>「教えてください」とは言われず「教えてあげよう」と言います。人が集まることはなく、むしろ人から避けられます。
-
- 2023年05月28日 22:36
- ID:8.x49z5e0 >>返信コメ
- おうま完全スルーだったのは
博打好きってセリフがアウトだったのかもしれない
あれ博打とか賭博扱いをの異常なほど嫌うよね
-
- 2023年05月28日 22:38
- ID:VXjbwrVH0 >>返信コメ
- >>309
あと何年か待たないとか
その間に依存症が抜けたりして
-
- 2023年05月28日 22:41
- ID:ANfZIfQh0 >>返信コメ
- 大阪にIRが出来たら、ハイラはどうなるかな…
-
- 2023年05月28日 22:56
- ID:WrKk4FPa0 >>返信コメ
- >>345
購入できないだけで、競馬を見るだけは未成年でもできる。
馬券購入だけはハイラがやれば購入には問題ない。
そして、何年かではなく、最長でも3年待てば一緒に買える。
-
- 2023年05月28日 23:00
- ID:qun04JJq0 >>返信コメ
- 参拝客やいすずちゃんの服装から屋外でのBBQにはまだ寒いようにも思えたが
-
- 2023年05月28日 23:06
- ID:ANfZIfQh0 >>返信コメ
- >>348
そういえば、氏子は多いけど参拝客少なくね?
-
- 2023年05月28日 23:08
- ID:pUrhASbI0 >>返信コメ
- 以前ギャンブル依存症だった元力士話によるとその力士はギャンブルで大勝ちしてしまいそれによって得られたドーパミンドバドバの多幸感が原因となって依存症(またあのドーパミンドバドバを感じたいという感情が脳内にすり込まれる)になったと言ってましたが、ハイラ様は一切そんな経験ないみたいですし依存症とかではないのかな
まあ単なるバクチ好きでホテル代やお土産代使い込んでいるとしたらそれはそれでタチが悪いですけど(両津勘吉タイプ)
-
- 2023年05月28日 23:39
- ID:MCjBLzsf0 >>返信コメ
- >>99
新谷良子さんも忘れんといて
-
- 2023年05月28日 23:59
- ID:HeJoFPrk0 >>返信コメ
- >>93
超長命だから他の生物が一生を終えるくらいでは全然老いないじゃないかな
でないと子供のエルフや長老みたいな老いたエルフがいる説明がつかん
-
- 2023年05月29日 00:07
- ID:.1gY9kk50 >>返信コメ
- どっかのアイドル味ある子だった・・・
-
- 2023年05月29日 00:32
- ID:IVv3q.fJ0 >>返信コメ
- 能登エルフ最高でした
-
- 2023年05月29日 01:18
- ID:vngQAqGG0 >>返信コメ
- >>1
スレッタママ
めぐみんママ
画眉丸ママ
に続く今期4人目の能登ママキャラ追加だね
※一部精神的ママが含まれます
-
- 2023年05月29日 01:38
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>3
ギャンブルでもベクトル違いだから別物
-
- 2023年05月29日 01:40
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>276
安直な考えしか出来ない奴のコメだな
脳筋すぎる
-
- 2023年05月29日 01:43
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>105
チートの正確意味を知らないんだなこの人(情けない)
-
- 2023年05月29日 01:46
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>42
お前が決める事では無いのに、自分が多大と思い込むコメするのは何だかなぁ…
-
- 2023年05月29日 01:49
- ID:0wDqTtXM0 >>返信コメ
- >>264
意外と、殿も甘いようで
-
- 2023年05月29日 01:53
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>78
お姉ちゃんと遊びたいからついた可愛い嘘だからギルティにはならないんだよ
-
- 2023年05月29日 01:57
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>131
人望あるから可哀想でも何でもないんだがなぁ…
-
- 2023年05月29日 02:01
- ID:vngQAqGG0 >>返信コメ
- >>362
わたし、ご利益ないけどな~
-
- 2023年05月29日 02:01
- ID:kOZJGlo.0 >>返信コメ
- >>177
何気に声質変えてるぞ
同じような声でも良いだろうよ
脳筋みたいな意見は止めろ
-
- 2023年05月29日 02:39
- ID:WDjDWVHY0 >>返信コメ
- >>35
エジプトのエルフはファイルーズあい
-
- 2023年05月29日 02:49
- ID:WDjDWVHY0 >>返信コメ
- >>278
流石に今日のダービーは…
もしその場にハイラが居たなら、しばらく競馬ができなくなるレベルでショッキングな出来事だったよ
-
- 2023年05月29日 03:06
- ID:B5HQwqxt0 >>返信コメ
- >>149
水星の魔女もCM入れるために次回予告が5秒、エンディングが10秒削られてたね
さすがTBSやってくれる
-
- 2023年05月29日 03:07
- ID:.hhBP7tE0 >>返信コメ
- ソールオリエンス銀行はだめでしたね・・・
-
- 2023年05月29日 03:20
- ID:Tjc5ZS.X0 >>返信コメ
- >>349
ガチの神道の人や商売繁盛で参拝する人は早朝が基本だからね。
(心身、空気共に汚れのない朝一番が良い事から)下手するとエルダはまだ寝てるんじゃないかw
ちなみに午前11時〜午後1時は凶の時間の為、参拝は避けた方が良い。午後は3時位までだが時間が遅い程運気は悪いらしい。
実際、御祈祷の受付をしてもらう「社務所」は3時までの所が多く、4時~5時以降は駐車場や通行門を閉める神社もある。
-
- 2023年05月29日 03:43
- ID:CWnXuJlQ0 >>返信コメ
- >>365
筋肉バキバキのエルフか……
-
- 2023年05月29日 04:11
- ID:US44Btdz0 >>返信コメ
- >>35
Elf/GrandOrder
-
- 2023年05月29日 06:15
- ID:gIPfypYA0 >>返信コメ
- >>182
シャミ子「局を変えれば良いと思います」
こちらも3期待ってます
-
- 2023年05月29日 06:44
- ID:cqZ1SXiE0 >>返信コメ
- エルダが小糸の勉強を邪魔しちゃったりハイラがギャンブル狂なのって
エルフが長寿で不死故に勉強みたいな将来の設計とか、蓄財することの重要性とかが種族的に身についてないからとか
そういうのもあるのかなぁとか考察してしまった
作者の人そこまで考えてないよかも知れんが
-
- 2023年05月29日 06:55
- ID:KVEC4fpW0 >>返信コメ
- 渋谷・原宿のスクールアイドル「お母さん!?こんなところで何やってんの!」
-
- 2023年05月29日 08:07
- ID:IMvyI.Ms0 >>返信コメ
- >>370
その神社の神主は街雄さんかな?
-
- 2023年05月29日 08:21
- ID:36LpM1gw0 >>返信コメ
- >>375
狛犬の代わりに超兄貴の像が建っていそう……
-
- 2023年05月29日 08:35
- ID:ichJ2Ian0 >>返信コメ
- >>375
エルフともども、スタンド使えるようになって趣味が筋トレ故に脳筋になってそう
-
- 2023年05月29日 08:56
- ID:malaW9FV0 >>返信コメ
- >>355
白石くんのママもやってる
今期かどうかは微妙なとこだが
-
- 2023年05月29日 09:00
- ID:.VsSMZs10 >>返信コメ
- とっさに塚本姉妹を思い出したのが俺だけじゃなくて良かった
-
- 2023年05月29日 10:13
- ID:heGpSyH20 >>返信コメ
- そう言や、能登ママって既視感あるなって思ったらアイカツの星宮いちごのもそうだわ、十年前からそうだったw
-
- 2023年05月29日 11:06
- ID:A4NEm4CJ0 >>返信コメ
- >>32
しかも日本ダービーあんなことになって、もし現地で見てたら号泣きしてるんだろうな
-
- 2023年05月29日 11:11
- ID:.VsSMZs10 >>返信コメ
- >>381
号泣き…
それ号泣(ごうきゅう)って読むんやで…
-
- 2023年05月29日 12:17
- ID:CY.OroiR0
>>返信コメ
- >>369
マ?毎年初詣は11時頃に行ってるわ
-
- 2023年05月29日 12:34
- ID:t.SII8sC0 >>返信コメ
- エリクトサマヤ!どうしてここにいるぅ?お前は死んだんだぞ、駄目じゃないか死んだ奴が出てきちゃ!
-
- 2023年05月29日 13:42
- ID:Nsmz3cI60 >>返信コメ
- >>117
江戸前の話じゃなくて大変申し訳ないが、青オケ7話の
EDクレ見てたらマリみての蔦子真美コンビがそれぞれ
母親役で並んでた。マリみてもスクラン同様、20年前の
作品になるんだよな(早ぇな)
-
- 2023年05月29日 14:16
- ID:uGqmsB7c0 >>返信コメ
- >>38
月が導く異世界道中は、例え神でも、本人の同意がないと異世界に召喚できない
-
- 2023年05月29日 14:53
- ID:Ldrq9.ot0 >>返信コメ
- >>247
15越えたら行き遅れの時代だったかな
孕ませるかどうかは兎も角w
-
- 2023年05月29日 15:40
- ID:9RfzNblk0 >>返信コメ
- >>297
>>326
上のコメントでプリキュアの中の人ネタで上がっているから、
奈々さんと沖さん出したわけで
-
- 2023年05月29日 16:15
- ID:4rcZo4lO0 >>返信コメ
- >>319
あれは石川県に実在するゆるキャラだよ
-
- 2023年05月29日 16:22
- ID:Tjc5ZS.X0 >>返信コメ
- >>383
厳密には「六曜」(大安とか友引とかの日付運のやつ)に関する事で神事には関係ないとする神社もあるが日本では信じられてるからな。
大安、仏滅は御存知だと思うが特殊のは「赤口」でこの日のみ「午前11時から午後1時頃まで吉」となっている。逆に他の曜日はこの時間凶なので仏事、神事は避けた方が良い事になる。
また赤口は火と刃物の災いの日なので火事避け神社には「赤口、午前11時から午後1時頃まで」の参拝は特に良いという説もある。
六曜自体、宗教よりは占いに近い教えなので気にしない人も多いけど。(割り引のある仏滅に結婚式をやったり。友引の葬式だけはマジに葬儀社から注意はある。)
-
- 2023年05月29日 17:00
- ID:IW2IpzXj0 >>返信コメ
- 賭けなきゃ1つ
賭ければ2つ
-
- 2023年05月29日 17:05
- ID:VMYW9Acm0 >>返信コメ
- 新番組ぬこに全部もってかれたのだが・・・。なんだあれメッチャ楽しみ。
-
- 2023年05月29日 17:34
- ID:2W7a0rP30 >>返信コメ
- >>35この三人には更なる共通点としてアラフォーってのが
あるんだけどね
-
- 2023年05月29日 17:52
- ID:RCn.fCVc0 >>返信コメ
- >>180
新潟を北陸に含めるのはなんだかしっくりこない
-
- 2023年05月29日 17:55
- ID:RCn.fCVc0 >>返信コメ
- >>195
呼んだの江戸時代なのに都道府県単位なのか?
-
- 2023年05月29日 17:58
- ID:RCn.fCVc0 >>返信コメ
- いすゞ エルフ
-
- 2023年05月29日 18:15
- ID:pup9537x0 >>返信コメ
- ビーバー美味いけど高いんだよね…
でも北陸じゃそこらのコンビニにも売ってる
-
- 2023年05月29日 18:39
- ID:FOPuhZPY0 >>返信コメ
- いっぺん死んでみる?
誰だっけ?
赤ブルマの巫女っこ!?
-
- 2023年05月29日 18:52
- ID:FOPuhZPY0 >>返信コメ
- 連邦のMSなら金沢から江戸まで5分で着くな!!
金沢で有名なソウルフードの8番らーめん余裕で食っていけるぞ!!
但し、ドブス(金沢の方言で”側溝”な)にはまらないことを前提にな。
-
- 2023年05月29日 18:53
- ID:VUONBu.i0 >>返信コメ
- ごめん、私ビーバーじゃなくてサラピーナ派なんだ・・・(サラピーナは新潟の揚げおかき)
-
- 2023年05月29日 18:54
- ID:FOPuhZPY0 >>返信コメ
- 祝400回は、邪神ちゃんが乗っ取ったですの!!
-
- 2023年05月29日 19:15
- ID:RCn.fCVc0 >>返信コメ
- >>266
そういえば転生特典がいすゞのELFな作品があったな
-
- 2023年05月29日 21:32
- ID:P6n9vP9X0 >>返信コメ
- >>246
知ってるつもりだったからでは
-
- 2023年05月30日 01:06
- ID:2MNvPhix0 >>返信コメ
- >>245
悠木さんは「蜘蛛ですが何か?」でアニメの範囲では最終回で判明するクモ子=白ちゃんを隠すために最終回を除くと白ちゃんの時は早見さんに凄く寄せた演技してたから、聞き分けが難しいっていうの凄くわかるわ…
-
- 2023年05月30日 07:16
- ID:lPn7gnqI0 >>返信コメ
- >>391
水星の魔女の名台詞をギャンブル語録にするな
と思ったけど元々ギャンブル思考なフレーズだな
-
- 2023年05月30日 10:05
- ID:gH8R8.1e0 >>返信コメ
- 能登と小清水ってスクラン以来だな。
-
- 2023年05月30日 10:22
- ID:kcN1Anhm0 >>返信コメ
- 江戸前エルフって本当面白いな。昔のアニメみたいに
一年くらい続けて欲しいね。
-
- 2023年05月30日 12:33
- ID:ivMgIiVV0 >>返信コメ
- シャディク「命が惜しかったら貴様にミオリネを託すものか!」
グエル「なんだと」
シャディク「情けないスペーシアンのボンボンと戦って勝つ意味があるのか?しかしこれはナンセンスだ」
グエル「馬鹿にしてお前はそうやって永遠に他人を見下す事しかしないんだ!」
-
- 2023年05月30日 12:42
- ID:AW7MNfS10 >>返信コメ
- >>408こういう荒らし書き込みって本人は面白いと思ってんのかね?
-
- 2023年05月30日 12:54
- ID:OqPmDjo70 >>返信コメ
- >>86
へぇ~。
-
- 2023年05月30日 13:00
- ID:OqPmDjo70 >>返信コメ
- >>162
宵越の銭は持たないって?
江戸っ子(えでっけ(江戸訛り))みたい。
-
- 2023年05月30日 13:11
- ID:OqPmDjo70 >>返信コメ
- >>181
細けえ事はいいんだよ。(元写真屋)
-
- 2023年05月30日 13:14
- ID:OqPmDjo70 >>返信コメ
- >>226
神保町にお帰り
-
- 2023年05月30日 13:15
- ID:2UAqYKng0 >>返信コメ
- 金沢ゆかり回、北陸民の俺大歓喜!マジ楽しかった
ビーバーがなぜEDに登場するのか疑問だったけど、なるほどね~
ハイラの中の人は金沢出身で別番組では金沢弁指導もしたことがあるそうだし、もっと金沢弁要素がほしかったところ
にしても金沢の神社の描写があれば聖地巡礼と思ったが、一体どこがモデルなんだろうか…あと利家公の召喚によるとあるが得意のそろばんでも使ったのかな?
-
- 2023年05月30日 16:17
- ID:FlqgrXeo0 >>返信コメ
- 『さっき草もらったって言ったよねエルダ様』
草だけだとヤバいブツと誤解されるwww
-
- 2023年05月30日 17:24
- ID:6f09kiqV0 >>返信コメ
- >>182カノカリは三期目があるし、カノカノも二期目があるわよ
-
- 2023年05月30日 17:41
- ID:DhVbZ43q0 >>返信コメ
- ダービーの週に東京競馬場ネタ来てワロタ。
-
- 2023年05月30日 17:51
- ID:6f09kiqV0 >>返信コメ
- >>145この時期に入ると次回作の宣伝を入れてくるからね
ところでそちらさんが使ってるレコーダーはパナとかかな?
自分も持ってるから分かるけど、パナのは十秒近い多少の
余裕を持たせる録画のりしろ機能がないからね
対処法としてはマニュアル予約で一分ほど延長するなどかな?
この方法で気をつけてほしいのはドラマの初回や最終回の
拡大版だね
因みにレグザやソニーなどは録画のりしろ機能があったりする
-
- 2023年05月30日 18:02
- ID:Ly.zmXoe0 >>返信コメ
- >>412
きっと 「昭和のゾク」をやめた精霊さんが発光してたんですよw
-
- 2023年05月30日 19:45
- ID:8hlB.qcj0 >>返信コメ
- 声優ネタはみんな飽き飽きしてるだろうけど、いすずがハイラを叱ったようにスレッタもプロスペラ仮面を叱ることが出来るといいなぁ
-
- 2023年05月30日 20:56
- ID:Q3xkzHkF0 >>返信コメ
- >>418
俺のレコーダーパナソニックだけどギリギリ録れている。
番組録画にしているんだけど、その場合30分02秒録画されている
放送局とかで違うのかもしれない。
-
- 2023年05月31日 00:32
- ID:tK2uWob00 >>返信コメ
- >>366
競馬の世界じゃ特異な悲劇というわけでもないんだよなぁ。
特に障害とか見てると。
-
- 2023年05月31日 00:36
- ID:eJnyDwxt0 >>返信コメ
- 金沢コンビ楽しみだったのでうれしい、中の人色々ひっかけたキャスティングだが声も合ってたと思う
ビーバー食べてみたいな…
-
- 2023年05月31日 03:32
- ID:AlgOjtMX0 >>返信コメ
- 能登ギャンカスよ能登
また変な娘演ってるイチカナ
配役は1年前に決まってたそうだが、どうしてこなた…
-
- 2023年05月31日 08:53
- ID:J8YoFqlg0 >>返信コメ
- ハイラ様美人だなー。いすずちゃんがぞっこんなのも良くわかる。
-
- 2023年05月31日 09:25
- ID:567waKn80 >>返信コメ
- ED曲がきらいでいつもEDカットしてたんだけど
8話はEDかぶせてきやがった
すげー迷惑
-
- 2023年05月31日 09:26
- ID:GU1vJ0an0 >>返信コメ
- ガブリールや邪神ちゃんみたいなエルフたち
てことはマジメ委員長タイプが京都あたりにいそう
-
- 2023年05月31日 10:28
- ID:.Fs9j8iv0 >>返信コメ
- >>158
真田さんちの飛び地もあるよ
-
- 2023年05月31日 14:36
- ID:sfUIj1YZ0 >>返信コメ
- >>416
MBS発だとTBSにも行くんだけど逆はそうでないことも少なくないからなあ……けいおんの何期目以降だったか、結局MBSに来なかったの覚えてるからな。
-
- 2023年05月31日 17:25
- ID:OXXTcdtq0 >>返信コメ
- >>402
これ見てワロタ
https://twitter.com/bun150/status/1100745666337206273
編集「女子高生が異世界に行って」
ブン「はい」
編集「エルフで無双する話です」
ブン「なるほど(異種族転生かな?)」
編集「いすゞから許可は取りました」
ブン「え?」
編集「え?」
-
- 2023年05月31日 17:49
- ID:qd5un.nC0 >>返信コメ
- >>429この両社は昔から仲が悪いと言われてるからね
TBSの深夜ローカル枠で放送してるのなんて関西では
サンテレビがたまに放送してるしね
確実に見るんだったらBSだろうね
対立してる理由として上げられてるのが1975年度のネットチェンジ
毎日は前年度までは当時はNETという名前だった、テレ朝の
系列局だったのだが、翌年度からは現在の体制に
落ち着いたんだよね
-
- 2023年05月31日 19:31
- ID:KKwHIGnp0 >>返信コメ
- …もしかして、ひとかどの武将になったら召喚1回無料!みたいな時期があったの?
太古からどんだけガシャ脳なんだよ
-
- 2023年05月31日 20:23
- ID:87XP.InN0 >>返信コメ
- 時間が経ったからうんちく書いとくと
アイドルおせんは江戸文化云々の文章を読むとどこかに出てくるくらいの有名なひと
キャラとして使われてるだけだけど歌舞伎にもなってる
作中に出てくる番付じゃない絵はオレらがイメージする美人画を確立したとされる有名絵師のもので上が夏の薄い着物で微妙に透けてて裾ははだけて足が見えてる微エロ絵
別な人の絵だと開いてる胸元に猫が入ってるやつもある
発想が今と変わらないのは笑える
史実だと20歳のときに旗本お庭番のひとと結婚して77まで生きて9人子供作ったそうな
書き込むにあったってググッたから正確な史実
-
- 2023年05月31日 21:40
- ID:KKwHIGnp0 >>返信コメ
- それにしてもジャガーノート草
-
- 2023年06月01日 01:15
- ID:DUdjWFQi0 >>返信コメ
- >>433
旗本お庭番って 今的に言えば
警察のSATか 自衛隊の第一空挺団 に当たるのかな
-
- 2023年06月01日 03:12
- ID:4E2iKapE0 >>返信コメ
- >>435
表向きの仕事で言えば皇宮警察?(大奥の警備を担当していたので)
ただその仕事柄大奥に自由に出入りできたんで直接将軍の指示を受けて調査をしたり世間の噂を集めて報告したりしていたんだそう
幕府以外にも似たような役職を置いている藩もあって薩摩藩の西郷隆盛なんかが有名よね
-
- 2023年06月01日 12:58
- ID:urmXy1vX0 >>返信コメ
- >>129
「えー、だってロボットアニメってジャンル分けされるじゃないですかあ」
-
- 2023年06月01日 17:32
- ID:.gmN2xZU0 >>返信コメ
- >>435お庭番と聞くと暴れん坊将軍を思い出してしまう
-
- 2023年06月01日 19:10
- ID:5Tmng79A0 >>返信コメ
- 戦国時代に武将たちがエルフ召喚しまくってたって
バイストンウェルで地上人召喚してるような感じかw
-
- 2023年06月02日 16:10
- ID:CajRGCDO0 >>返信コメ
- >>435
実質は時代劇の様な表の戦闘はしなかった様だ。(勿論、要人護衛や護身の為、戦闘力は十分にある)
家康時代に活躍した忍者の戦での必要性が薄れ、実際衰退してしまった事から忍者の隠密性のみを継いだのが御庭番と言われる。
今でいえば公安かSPが近いかな。
-
- 2023年06月02日 20:35
- ID:nG9JOEVz0 >>返信コメ
- 他にもエルフがいるのかみたいなコメがあるけど、今のところコミックスの範囲内ではエルフは3人しか出てないんだよなあ
-
- 2023年06月04日 07:29
- ID:LT5fu61M0 >>返信コメ
- >>188
ダービーはNET予約で購入しないと入場すらできんのやが
-
- 2023年06月05日 17:24
- ID:5i5ewV.n0 >>返信コメ
- 『ですが影富と呼ばれた違法富くじの勢いに押され次第に人気が低迷、ついには幕府から禁止されてしまいましたの』
富くじは寺の普請代を捻出するために興行として行ったもので、一口あたりの札の値段が1分(1/4両なので15,000円ほど)と高価なので資金を出し合って購入していた。
庶民には到底手が出るものではなかったので非合法の一口一文の影富が流行することになった。
幕府も財源として利用していたが1842年の天保の改革で禁止したことにより富くじは無くなった。
ちなみに明治大正期は法律で禁止されていて、昭和になって戦費調達のため復活し、戦後になってから地方公共団体公認の宝くじが生まれるようになる。
-
- 2023年06月05日 22:12
- ID:d110vpAA0 >>返信コメ
- >>230
実際、結婚当時は利家自身もまだ十代で極端に年齢が離れていた訳では無いからな。
信長の茶坊主だった拾阿弥を斬り捨てて一時期出奔する羽目になった事件も、きっかけはまつからもらった笄を拾阿弥が盗んだ事だからな。まつ大好きなのは間違いない。
-
- 2023年06月12日 20:36
- ID:GBpSW4Vi0 >>返信コメ
- 今更だが、パジャマトークのところ古参ヲタには
「簡単ですヨ 全部つぎ込んでるからですヨ」て名台詞不可避だなって思った。
-
- 2023年06月18日 19:23
- ID:MjHwAeXl0 >>返信コメ
- >>102
新幹線代使い込んだから安い夜行バスで来たんだよな
-
- 2023年07月01日 03:33
- ID:CwxMiGgC0 >>返信コメ
- >>395
逆では?実はエルフの所在地が都道府県分けの基準とか(個人の妄想です)
-
- 2023年07月01日 12:12
- ID:dDjXYbOn0 >>返信コメ
- >>423
ヨドバシで送料無料で買えますよ
-
- 2023年07月01日 12:24
- ID:dDjXYbOn0 >>返信コメ
- >>160
物産展の包み紙貰ってきたとか?
-
- 2023年07月01日 12:25
- ID:dDjXYbOn0 >>返信コメ
- >>142
原作だと交通費も使い込んで夜行バスで移動してた
-
- 2023年07月01日 12:36
- ID:dDjXYbOn0 >>返信コメ
- >>168
純喫茶の純は酒類を扱ってないってことだぞ
-
- 2023年07月01日 12:39
- ID:dDjXYbOn0 >>返信コメ
- >>6
そうしたらしたで安直とか言われてそう
-
- 2023年08月21日 01:20
- ID:3u8m51l60
>>返信コメ
- この回でこのアニメの評価がまた1段階上がりましたw江戸前エルフ、いいわぁ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2023年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
江戸前エルフ / 8話 / 感想 / 彼女とエルフの事情 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
これは笑わざるを得ないタイミングだわ