第9話「運命の日」
哲雄父「いいか哲雄。世の中はドラマのようにはいかない。正義が必ず勝つとは限らんし警察が100%信頼にたる組織だとも思わん」

「でもな 交番勤務の警察のことは信じてくれ」

「いてくれてよかった そう思ってもらえるよう俺たちは働いている」

「正しさはいつだってお前たちのすぐそばにあるんだ」
『父さん…』

恭一「はっ?なんだよ」

『あーすいませんいろいろありすぎて堪えていたものがつい…』



〈グゥゥ〉
『今日一日何も食べてなかったものであの何か食べませんか?』

『これが最後の晩餐になるかもしれませんし』

『うちの両親も僕が高校生の時に他界したんです』

『高速で玉突き事故に巻き込まれて即死だったそうです』

『父は警察官でした。刑事ドラマや推理小説だけが楽しみの真面目な正義の人でした』

『そんな父が遺体で発見された時、その手に発煙筒を握っていたと聞いて僕はようやく父を理解できたと思いました』

『自分の身の安全よりも後続者を止めることを優先しようとしていた』

『私はそんな父を誇りに思っています』

『親を失うのは大変なことですよね』

『僕を引き取ってくれた祖父も1年後に亡くなり高3の頃からずっと一人暮らしでした』

『食べるものは出来合いのパンやおにぎりばかり』

『だから手料理ってすっごくうれしいんです』

恭一(最初に疑いをかけた時点でこいつの素性は調べてある。親の話に嘘はない)

「軽いもんしか作んねぇぞ」
『ありがとうございます』

『お父さんのこと真相調べようと思わなかったんですか?』
「ガキの頃だ。今じゃ物的証拠も残ってない」

『でも当時の暴力団員を見つけて自白させるとか』
「やれるかよ戦争になる」

『じゃあ…今のご自身がヤクザに追い込まれていくお父さんを見ても助けに行かないと』

「てめえはどうなんだ!目の前で両親が車に乗ろうとしている。その後事故が起きるとも知らずに」

「お前は乗るのか?二人を助けるために。全員まとめて死ぬかもしれないんだぞ」

『確かに乗れませんね。死ぬわけにはいきませんから。妻と娘に会えなくなる』

『今の僕がいるのは妻と娘のおかげですから』

「つまりそういうことだ」

「今の俺がいるのは組織が拾ってくれたから。迷惑をかけるわけにはいかない」

『義理がたい人ですね』

『恭一さんにお願いがあります。このまま真犯人が見つからなかった場合きっと僕は殺される』

『その時はどうか事故か自殺に見せかけてください』

『万に一つも自分の彼氏が原因で組織に殺されたなんて…そんな記憶を背負わさないでください』

『あの子に誰かを憎んで生きるような人生を送らせたくないんです』

『お願いしますどうか僕らのような人間を…』
「黙れ!」

「それ以上しゃべんな」

恭一(誰かを憎んで生きるような人生を…)

『いただきます』


『うまいこんなうまいオムレツ初めてです』

『ゴホッゴホッ』
「なんだよおっさん」

『すみません気管支が弱くて』

竹田「んで延人失踪の証拠は見つけてきたのか?」

恭一「いや」

竹田「勝手に動いて成果ゼロ…土下座しろ土下座!」

恭一「延人の映像は偽物で確定したのか」

竹田「立場わきまえろ!確定だバカ!だが投稿者は攪乱ソフトを使っていて特定できねぇ」

「ただ延人の交友関係にこんな手の込んだことできるやつはいねぇ」

竹田「延人は誘拐されたか…すでに殺されたか…」
『ゴホッゴホッ』

竹田「偽映像はその発覚を遅らせるために犯人が仕組んだ…」
『ゴホッゴホッ』

竹田「うるせぇな!マジで」
『すみません…ちょっとトイレ』



〈ドンドンドンドン〉

恭一「おせぇ」
『すみません…』

「マスク貸してやっからちょい黙ってろ」

『はい』

恭一「お前は帰って寝てていいぞ!誰もあてにしてねぇから!」

『目を離さないで。動きはきっとある』

恭一(このまま何の進展もなければ予定通り鳥栖哲雄に罪を押し付け延人の問題は決着する。問題はない)

恭一(ただのおっさんが1人死に俺たちは新しい計画を練って残った家族に接触する。本当の狙いは鳥栖歌仙の実家だ。その莫大な資産)

『ゴホッゴホッ』
恭一(だが本当にいいのか?このままリミットを超えるつもりか?)

恭一(親の命よりも妻と娘を選ぶ男がこのまま黙って…)
〈ピコン〉

竹田「はっ!」

竹田「はぁぁぁぁ!?」

竹田「今届いたもんだ!」
『何かあったんですか?』

竹田「話がある」
『僕ですか?』

竹田「こいつを見張ってろ」



竹田「お前恭一とどんな話をした?」
『えっ?』
竹田「何でもいい思い出せ!」

竹田(今届いたメールが本当なら何もかもがひっくり返る)

竹田(1年前の現金輸送車強奪事件。その首謀者の2人が本当に延人と恭一だとしたら…)

『何でもいいんですね?』

竹田「言え!」

竹田「それ本当か!?」
『えぇ確かめてみる価値はあるかと…』

竹田「俺だ!今すぐ延人の部屋を調べろ!そうだ延人の部屋だ急げ!」

恭一「なんの話をした?答えろ!お前言ったよな竹田が俺を疑ってるって!」
「はぁ?なんだそれ」

恭一「竹田が仕組んでるって…おい!お前もグルか!」

『やめて下さいよそんな…昨日初めてお会いしていきなりグルだなんて』

『考えればわかる事でしょ』

恭一「あぁ!?」
「竹田さんは?」

『すぐに調べることがあるそうです』
「調べること?」

恭一(くそ!読めねぇ…何考えてる鳥栖哲雄)

「てかこれでもう3回目じゃね?」
「なんか隠してそうなとこねぇかってさ」
「もはや延人じゃねぇんだ探し物は」

「急げ。竹田さんが待ってる」
「へーい」

「ここって見たことあります?」
「ねぇな。そこに延人がいるとは思えねぇし。一応見てみろ」
「うっす」



「なんかあったんすか?」

竹田「現金がみつかった!延人の部屋から大量の現金が」

恭一「現金?」
「番号は一致したんすか?」
竹田「照合中だ!」

恭一(番号?何の現金だ?)

竹田「恭一!てめぇん家も調べるぞ!」
恭一「は?」

竹田「1年半前の現金輸送車襲撃事件だ!」

竹田「久保さんに報告する!動け!」

恭一「てめぇ竹田に何吹き込んだ!」
『いや…吹き込むなんて何も…』



竹田「安静にしてろよホチキス野郎!」

竹田「車の中で説明してやる!無関係というならそれを証明してみせろ!おっさんも来い!」
『えっ?』


竹田「おはざぁす!」

竹田「久保さんすいません朝から」

窪「おはざぁすじゃねぇや。明日から仕事で韓国だ。早くしようぜ」

恭一「待ってください窪さん!俺には全く…」

恭一「はっ…」

窪「確かめるだけだろ」

竹田「行くぞ」

窪「さぁて誰の命日かな今日は」


窪「開けろ!」

恭一(輸送車強盗…とんでもねぇ濡れ衣だ…)

竹田「おい!渋ると印象悪くすんぞ」
「カメラ回ってます!」

恭一(これは俺が泥水啜って稼いだ金だ)

竹田「どけ!」

竹田「おぉ貯め込んでんな。番号を確かめろ!」

「うぃす!」


恭一「調べるまでもねぇぞ。あるのは旧札だけだ」


「ダメです一致しません」

恭一「これでデマが証明されましたよね窪さん!」


窪「よく研いであんなぁこれ…」

窪「奥の袋は?」


恭一(なんだあれは!?知らねぇ!見たことねぇ!)

竹田「これですか?」

窪「確認!はやくしろ」
竹田「はい」

恭一「てめぇが仕込んだな!」


竹田「なんだその顔!よほど大事なものがはいってなぁ」

恭一「んなもん見たこともねぇ!テメェが仕込んだんだ!延人の事も全部テメェの仕込みか!?」

恭一「うぐっ」

窪「押さえてろ」

恭一「窪さん違うんだぜ!マジでそんなもんなかったんです!」

恭一「鳥栖哲雄!なかったよなぁ!?なぁ!」

『恭一さんに“見るな”と言われていたので中の事までは…』

恭一「テメェ…」

竹田「開けます」

恭一「ふざけんな!俺がどんだけ組織に貢献してきたと思ってんだ!」

恭一「窪さん!窪さーん!」



竹田「金じゃない…」

竹田「誰の骨だ…」

恭一「親父は何も悪くない。だから頑張ってもう一回父さんの店をやろう」

恭一「俺が取り戻す」

窪「うん…うん…あぁ分かった」

窪「写メだし劣化もあるから断定は難しいそうだが。かかりつけの医者は歯型の一致を認めたそうだ」

窪「つまりこれは延人だ」


竹田「タブレットに偽延人の映像データが入ってます」

窪「なるべくキレイに集めてやれ」
「はい…」


窪「恭一…てめぇのせいで麻取さんとの関係に計り知れない傷がついちまったよ」

窪「まずはその補填をさせてもらわないとな。その金没収!」

恭一「やめろ!それは俺の金だ!」

恭一「窪さん!それは誰もやりたがらない汚れ仕事も引き受けて俺が働いて稼いだ金だ!」

恭一「お願いします!こんな事で仲間疑ったら終わりですよ!組織崩れますよ!」

恭一「窪さん!」

窪「まぁ待てよ。じゃあお前の言い分を聞いてやろう。言ってみろ」

恭一「今起こったことはこういう事です」

恭一「昨日俺のアドレスを使って知らないメールが送信されたんです」

恭一「封筒を俺の家に届けろという内容でした」

恭一「それを知った鳥栖哲雄がメールを竹田の仕業だと疑った」

恭一「そこで昨夜この部屋を捜索したんです」

恭一「その時鳥栖哲雄は金庫の位置や大きさを確認しています」

恭一「そして竹田は俺が現金輸送車襲撃犯だという嘘のメールを自作し哲雄とは金庫の情報を共有した」

恭一「そして今、竹田が金庫の金を調べ始めた途端昨日までなかったはずの紙袋が出てきた」

恭一「窪さん!竹田と鳥栖哲雄が組んで俺を犯人に仕立て上げたんです!」

恭一「グルなんです」

恭一「こいつらは」

窪「なるほどな。じゃあどうやって竹田は紙袋を金庫に仕込んだ?」

恭一「最初金庫に袋は入ってなかった。現金を確かめるふりをして袋を仕込んだんです」

竹田「バ-カ ここに来るとき俺がなにか持ってたか?」

『映像…録画してましたよね…さっき…』

恭一「番号確かめろ!」



窪「あんじゃんよ最初っから」
「あ~あ」

竹田「もっとマシな言い訳しろ。時間が勿体ないわ」

恭一「お前かぁ!!」

恭一「お前だ!お前しかいない!おい鳥栖哲雄!何をした!」

恭一「何を仕組んだ!ぐぁぁ…」
窪「朝から叫ぶな。通報されんだろ」

窪「お前の言い分は聞いた。確かに不可解なこともあったようだ」

窪「で?」

窪「つまりお前が竹田や一般人に嵌められるほど無能ってことか?」


窪「それとも裏切り者か?どちらなら助かると思う」

窪「麻取さんの所へコイツを届けろ!」
竹田「はい」

窪「死体でな…」
竹田「はい」
恭一「窪さん!」

恭一「窪さーん!」

竹田「口塞げ」

哲雄(恭一さんあなたは正しい)

(確かに仕組んだのは僕です)

『さっきまで恭一さんのマンションにいたんです。盗聴器や隠しカメラを探すために』

『恭一さんは竹田さんが仕掛けたと思っています』
「なっ…」

『恭一さんはどうも何かがバレるのを恐れています』

『何かを部屋に隠しているはずです。押入れの奥に金庫がありました』

『僕は見ることも許されませんでしたが』

『あそこには何かが…』

『ちょっとトイレ』

『もしもし母さん?側溝の中に隠した証拠セットは回収できたかな?時間がないので用件だけ』

『母さんのスマホにメモを残しています。確認してその通りに行動してください』

『全てが終わったら例の現金輸送車強盗の告発メールを忘れずに送信して』

歌仙『了解』







だいたいノブトみたいなクソ男に引っ掛かったレイカが悪いしそもそもノブトなんて誰に殺されてもおかしくないことしてきてるし、こうなると恭一さんもかわいそうに見えてくるよ
2023/05/28 23:57:28

お父さんはヤクザのせいで自殺するしお腹撃たれるし下剤飲まされるし挙句に殺されそうな恭一くんかわいそうすぎる……
あんなに美味しそうなオムライス作れるのに……
2023/05/28 23:57:41


まさかの展開……!!この夫婦、強者過ぎる。
恭一が優しさ見せたあとにこの仕打ち。いや、でも恭一も元々嫌なヤツだったからな。
次もう10話か。ほんと、どう終わるんだろ?
気になる。
2023/05/28 23:58:30

つぶやきボタン…
完璧な作戦もだけど、役者過ぎるぜ哲雄さん…
さりげないアシストも上手すぎて怖い
まさに「ここにいる誰よりも哲雄は上をいっている」状態でした
恭一との一騎打ちには勝ったけど、最期を見届けるまではまだ安心できないか
次回はどうやって金庫に骨を仕込んだかだね!一番重要な所!
さりげないアシストも上手すぎて怖い
まさに「ここにいる誰よりも哲雄は上をいっている」状態でした
恭一との一騎打ちには勝ったけど、最期を見届けるまではまだ安心できないか
次回はどうやって金庫に骨を仕込んだかだね!一番重要な所!
![]() |
マイホームヒーロー 9話 感想
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年春アニメについて
-
- 2023年05月31日 23:37
- ID:9cvGKu6W0 >>返信コメ
- 犯罪上等の半グレ集団が直接狙いに行かず、わざわざ娘夫婦から攻めに行かざるを得ない歌仙ママの実家もそれはそれでヤバそう。
ただ、半ば駆け落ちみたいな状態で結婚した歌仙と哲雄夫婦から攻めたとして、娘の結婚相手をタコ殴りにするような実家相手にそこからどう攻略しようと思っているのかは気になる。
-
- 2023年05月31日 23:40
- ID:huLp6GPV0 >>返信コメ
- 来週は
お母さんのパルクールが見れるのか?
-
- 2023年05月31日 23:42
- ID:kHuOhnSN0 >>返信コメ
- 鳥栖夫婦は…一般人の枠に収めていいんだろうか…
-
- 2023年05月31日 23:46
- ID:y0huE6Uf0 >>返信コメ
- 恭一つれぇ……
-
- 2023年05月31日 23:48
- ID:id13Z8OI0 >>返信コメ
- 尺調整のためか大意はそのままでかなり細かいレベルでセリフ弄ってきてる感じかな?
-
- 2023年05月31日 23:49
- ID:Ue0c95Ow0 >>返信コメ
- ママ凄すぎ、どうやって金庫開けたんだろう?
次回楽しみだ
-
- 2023年05月31日 23:52
- ID:a.t0M.U.0 >>返信コメ
- この夫婦犯罪適正強すぎて笑うのだ
-
- 2023年05月31日 23:53
- ID:4o.1or850 >>返信コメ
- 見終わった後何か物足りないと思っていたら、今回歌仙ママの出番がなかったのか
あの人、正直旦那より得体が知れないからな
-
- 2023年05月31日 23:54
- ID:URzq2eZZ0 >>返信コメ
- なんでも鑑定する医者、仕事が速すぎだろ・・・相棒かよ
-
- 2023年06月01日 00:00
- ID:wxknYfTo0 >>返信コメ
- 一般人?逸般人の間違いかな?
-
- 2023年06月01日 00:02
- ID:GqcVwTJ90
>>返信コメ
- 一般人(?)の主人公よりも、不思議と反社の恭一に同情しちゃう流れだなぁ……
別作品だったら恭一も主人公でも違和感ない経歴なのに
-
- 2023年06月01日 00:03
- ID:b.qBspGc0 >>返信コメ
- 金庫に関しては実は色々ヒントが示されてるんだよね
原作の時も予想しておくと答え合わせが面白かった
-
- 2023年06月01日 00:05
- ID:rbMgKR.S0 >>返信コメ
- 食事シーンは漫画のが良かったかなぁ。
アニメはテンポが良すぎて一瞬で流された感がある。
あそこ漫画だとすっげぇ最終回チックというか、実際ここらへんは人気もイマイチで最終回間近のつもりで読んでたからなこっちは。
-
- 2023年06月01日 00:07
- ID:7MPYHdGJ0 >>返信コメ
- 見てて「恭一さん(涙)」と思ったけど、向こうは向こうで哲雄を犯人に仕立て上げて幕を引こうとしてたからお互い様か
実際犯人だけど
-
- 2023年06月01日 00:13
- ID:f.T70RL60 >>返信コメ
- 今期先が気になる番組の一つです
ダイハード並みに屋上からダイブするのか??w
-
- 2023年06月01日 00:28
- ID:hssAX4dj0 >>返信コメ
- 恭一は不憫なんだけどこれまでもヤバい仕事やってきて何人も傷つけてるから、結局因果応報なんだよな…
-
- 2023年06月01日 00:34
- ID:9UYBzlaF0 >>返信コメ
- 正直恭一も組織の中ではまだ筋を通そうとしてる方ってだけで、証拠掴めずに期限になっても哲雄を犯人に仕立て上げるのを止めようとまでは思ってないし、そもそも鳥栖家の資産がっつり奪おうとしてる立場の人間だからあんま同情の余地は無いんだよね
でもそうでないと今度は哲雄酷すぎって話になっちゃうから、その辺がかなり絶妙なバランスになってて面白いと思うわ
-
- 2023年06月01日 00:34
- ID:K9JG4Onh0 >>返信コメ
- 原作一気読みしたけどレイカちゃん好きになるね
1クールに収めるために割食ってるわ
-
- 2023年06月01日 01:13
- ID:BvUuUxpn0 >>返信コメ
- >>4
組織には所属してないからまだ一般人や…。
コナン世界にもいるだろ、こいつほんとに民間人の発想かよって犯人。
サイコパスのシビュラシステムもこの夫婦は見逃しそう。
恭一、かわいそうだが今までやった結果だからな。自分から組織に入り人を傷つけた結果。
ジェバンニじゃなくて、母さんがやってくれたが強い!
-
- 2023年06月01日 02:20
- ID:.mml9DLj0 >>返信コメ
- >>19
普通に読んでれば延人に惚れたのだって実家の金目当てで反社の詐欺にあったようなものだし、まだ未成年の学生としてはよくやってる方なのにね。
結局アニメの描き方ってより、視聴者側の頭が悪い人が増えてるんじゃねえかなと水星の魔女のコメ欄とか見ても思うわ。
-
- 2023年06月01日 02:23
- ID:Ig.VEiat0 >>返信コメ
- 何度もレイカがくず男に引っかかったのが悪いって意見が出るけど、ノブトも祖父の資産を狙う組織の意向で的にしてコマしたんだからな。
キャバ嬢の響にガチ惚れされてることで分かるようにノブトはコマしの腕があるのだから、処女で世間知らずの女の子が手玉に取られらのは仕方ないだろ。
-
- 2023年06月01日 03:39
- ID:7sQVNup40 >>返信コメ
- いやほんとこの親父もカーチャンもヒーロー級の有能さだわ
ここまでタイトルに偽りなしと感心できる作品は久々に見た気がする
-
- 2023年06月01日 04:55
- ID:9ermhHKJ0 >>返信コメ
- あばよ恭一
-
- 2023年06月01日 05:25
- ID:J8oscVsy0 >>返信コメ
- 一番放置しちゃいけない歌仙さんを監視対象にしてないのは駄目でしょ
とりあえず本当に歌仙さんって何者なの?
-
- 2023年06月01日 05:32
- ID:J8oscVsy0 >>返信コメ
- 恭一の過去に同情すべき点はあるが自分も人を嵌める仕事に就いた時点でこうなることは因果応報
しかも彼は非常に徹しられてない半端な甘さがありそこを哲雄に突かれたわけでまぁいずれは組織に切られていたよね
-
- 2023年06月01日 06:21
- ID:OLi5tth70 >>返信コメ
- 妙だな・・・
紙袋の幅より頭蓋骨のサイズの方が大きいはず・・・
-
- 2023年06月01日 06:30
- ID:.XwCQXgR0 >>返信コメ
- 続きが気になりすぎて漫画買っちゃったよ
-
- 2023年06月01日 07:36
- ID:9gU2qjKs0 >>返信コメ
- >>21
頭の悪い視聴者なんて昔から大量にいたよ
20年前くらいならネット上に残ってるし、ネット普及前なら目につかなかっただけだ
-
- 2023年06月01日 08:05
- ID:JriOkDE20 >>返信コメ
- >>3
オムレツ調理中に哲雄がベランダの鍵を開けておいてお母さんは屋上からパルクールで侵入
金庫のロックは総当たりで突破してブツを仕込んだあと再びパルクールで退場…か
-
- 2023年06月01日 09:21
- ID:NEmPZ7um0 >>返信コメ
- ママのメンタルもポテンシャルもエグいな!
-
- 2023年06月01日 09:56
- ID:VAMzb8kY0 >>返信コメ
- >>10
科捜研の女が1時間かけてわかることを
2分で調べて伝える天才だからね
-
- 2023年06月01日 10:02
- ID:T7nNCFyR0 >>返信コメ
- 鳥栖夫妻あんたら一般人じゃないだろwとか突っ込みたいけどまあ元々のスペックは置いておいて覚悟決めた人たちはやっぱり色々吹っ切れて凄いと思うわ。
元々の根はあくまで一般人だと思うから罪悪感はめちゃくちゃ感じそうではあるが。
-
- 2023年06月01日 10:23
- ID:N6bKLOYA0
>>返信コメ
- 超神回だあ(^-^)♪
-
- 2023年06月01日 10:30
- ID:.mml9DLj0 >>返信コメ
- >>29
こういうかなりズレたコメも含めて
-
- 2023年06月01日 10:33
- ID:lTa4rpnn0 >>返信コメ
- >>30
時間がないつってたやろ
金庫開けるときカチカチ音強調されてたやん
哲夫くんは脅威の聴力でダイヤル数をカウントしてたんやで
たぶん
-
- 2023年06月01日 11:19
- ID:087V.fFq0 >>返信コメ
- ある意味スパイファミリー見たくなってきたな
-
- 2023年06月01日 11:34
- ID:XD.EqkXX0 >>返信コメ
- >>21
漫画でもアニメ範囲だとマガポケのコメ欄酷いからね
少し察しがいいのが足引っ張る形になってるし
読者視点だと神視点だからそれはしょうがない
時々信頼できない語り手の漫画とかだと読者が騙される時もあるし
-
- 2023年06月01日 11:39
- ID:kEtH03Of0 >>返信コメ
- 覚悟決めたおっさんほどかっこいいものはねぇ
-
- 2023年06月01日 11:42
- ID:GyRbbzG60 >>返信コメ
- >>12
まぁ恭一君自体今回の件に関しては何の落ち度も無いからね…
逆に中途半端にカンが良すぎたから哲雄もスケープゴートにせざるを得なくなったわけで
そうなると元々の仕込みの知識量が違う上に機転の利くパートナーまで居る
哲雄側に勝つのがほぼ無理ゲーっていう可哀そうな構図に
-
- 2023年06月01日 12:06
- ID:lr8LNAh70 >>返信コメ
- この一般人夫婦怖いんですけど!!
しかしどうやって金庫に仕込んだんだろう?
-
- 2023年06月01日 12:21
- ID:4beCe3Ke0 >>返信コメ
- >>29
ネットに誰でもアクセスできるようになって可視化されたってのはその通りだけど、20年前ってようやくガラケーが普及し始めたくらいの頃だからまだネットはある程度知識がある人にしか使えなかった時代で頭の悪い人間には辿り着けない領域だったぞ
-
- 2023年06月01日 12:34
- ID:btRLt7Gs0 >>返信コメ
- 結局現金輸送車強盗も事実で延人どうしようもねーな救いようがない
-
- 2023年06月01日 12:38
- ID:pwfNxzPz0 >>返信コメ
- >>42
パソコン通信時代からいたよ。スキルの問題とそういう「頭の良し悪し」は別。
-
- 2023年06月01日 12:41
- ID:M7K8Iw070 >>返信コメ
- >>36
ボタン押す感じの音っぽくなかった?
-
- 2023年06月01日 12:46
- ID:WiRwLZ9G0 >>返信コメ
- 多分だけど金庫の暗証番号解読方法解ったかもしんない
ヒント書いていい?
-
- 2023年06月01日 12:53
- ID:ox3WdoP00 >>返信コメ
- >>30
多分総当たりはしなくていい
恭一からパクった指紋見えるライトを証拠セットに入れてれば順番は分からないけど番号はわかる
恭一意外触らないはずだから正解の番号意外触らないはずだから
-
- 2023年06月01日 13:03
- ID:pUiSHBmb0 >>返信コメ
- >>21
描き方に問題がある訳でも視聴者の頭が悪い訳でも無くて、
娘がクズ男にひっかっせいと思わせておいて、実は最初から母の実家が狙われていた
恭一は人の生命を何とも思わない反社だと思わせておいて、実は悲しい過去があった
等々、最初わからなかった事実が段々明らかになっていく重層的なつくりだから視聴者が引き込まれるんだろ
最初の辺りで「レイカのせいで」って批判する視聴者がいるのも織り込み済みの筈
-
- 2023年06月01日 13:03
- ID:WiRwLZ9G0 >>返信コメ
- >>47
いきなり書かれた
-
- 2023年06月01日 13:20
- ID:ox3WdoP00 >>返信コメ
- >>49
ごめんなさい
-
- 2023年06月01日 13:59
- ID:Paj3h1yZ0 >>返信コメ
- 金庫からカネどころかホネが見つかる急展開でそれどころじゃなくなってそうだけど、恭一がノブトと組んで組織から横取りしたカネを隠し持ってる嫌疑のほうは消えたのよね?
とするとちょうどあのタイミングで虚偽の告発のメールを送ってくるのは誰だよってなるし状況的に恭一がハメられてるケースを想定したほうが良さそうではあるから、ひとまずマトリさんに恭一の死体届けるのはもうしゃーないにしても裏切り者の調査は続けないとダメそうだよなあいつら的にも
-
- 2023年06月01日 14:11
- ID:lq0IHQyz0 >>返信コメ
- 金庫開けるのは結構いろんなミステリーであるし
鉛筆の粉や小麦粉でどのキー押したか知る方法とか今回の場合指紋見えるライトあるからそれだろうけど
問題は部屋降りる方法だわヒモで降りるのは結構難しいし夜だとしても歩行者とか周囲の目もあるしどうやって部屋入ったんだろ
-
- 2023年06月01日 14:12
- ID:GyRbbzG60 >>返信コメ
- >>19
レイカへのヘイトは延人の女を落とすムーブが描写されてれば全然違ったと思うわ
本編中の粗暴な延人に惚れてたっていうのがマイナス要素すぎる
-
- 2023年06月01日 14:13
- ID:lq0IHQyz0 >>返信コメ
- >>51
あの金庫の金が横取りしたのを洗浄した物って可能性はあるし100%消えたってわけではないのでは?
-
- 2023年06月01日 14:20
- ID:lq0IHQyz0 >>返信コメ
- >>19
そもそもレイカからすれば結構フレンドリー(予想だけど当初は)に接して来て付き合った延人が自分と付き合ってから粗暴になった(実際は延人が演技辞めたからだけど)ってなったら性格の良いレイカとしてはほっとけなかったんでしょ
レイカの性格が良い+初彼だから更生させようとしてただけで依存してズルズル付き合ってたって感じではなかっただろうし
-
- 2023年06月01日 14:23
- ID:lq0IHQyz0 >>返信コメ
- マンガだと結構歌仙さんの人間らしい部分描写されてるけどアニメだと徹底的に排除されてるから傍目には完璧超人にしか見えんよな
-
- 2023年06月01日 14:29
- ID:Paj3h1yZ0 >>返信コメ
- 『恭一の部屋にマンション屋上から進入してこれこれの物品を金庫に仕込んでまた脱出してください』という哲雄からオカンへの指示。
それをアッサリとやってのけるオカンは凄いんだけど、こんな指示を自分の妻にできて当然のように出す哲雄も結構トンデモないよなw 特に屋上からの進入ルートは自分自身が断念したほどなのに。
-
- 2023年06月01日 15:17
- ID:Ig.VEiat0 >>返信コメ
- >>48
祖父の資産狙いでレイカに近づいたってのは初っ端から明示されてるよ。クローゼットに哲夫が隠れていた時、ノブトが携帯での会話中明言してる。
こういう一つ一つのセリフに意味のある密度の濃いストーリーを追うことに慣れない視聴者が増えたってことでしょ。
-
- 2023年06月01日 15:45
- ID:CFrnlfYE0 >>返信コメ
- >>57
屋上ルートはフリーになれる時間がほぼ無い哲雄だと準備も時間も足りなかったから断念したわけで、それがあるパートナーに託すのは無理強いではない・・・まあ準備できたからって普通の主婦に行きなり頼める内容かっていうとやっぱり無理があるけど
-
- 2023年06月01日 16:05
- ID:gHzSnrp10
>>返信コメ
- 面白すぎる!!
-
- 2023年06月01日 16:28
- ID:ddS.WlYW0 >>返信コメ
- >>48
作者インタビュー見た感じそんな綿密に計画して書いてないというか、
プロット段階では大まかな設定300文字くらいしかなくて、3話以降は編集が書いてという内容を追加していってるとあった上、
二部で過去編やるまでは歌仙が作者でも何考えてるか分からない状態で動かしてたと言ってるくらいで、多分レイカに関しても二部で本筋に関わるまではその場の流れで性格もやや変動してそうって漫画読んでて思ったよ。
-
- 2023年06月01日 16:59
- ID:lq1.skHO0 >>返信コメ
- >>21
脊髄反射でつまらないツッコミを入れるのを面白いと思ってる
特に前後関係なく目の前のシーンだけで
Twitterとかでよく見るわ
-
- 2023年06月01日 17:07
- ID:s5AHm.Vi0 >>返信コメ
- >>4
絶対収めちゃいかんやろな
ほとんど人外やでこの夫婦
-
- 2023年06月01日 17:28
- ID:J0o6h9N10
>>返信コメ
- 今回特に面白かった
恭一が不憫でならない
鳥栖夫婦は絶対敵に回したくないなw
-
- 2023年06月01日 18:38
- ID:JdXCIVCD0 >>返信コメ
- 鳥栖夫婦は頭の回転も胆力も行動力もハイレベルすぎる!
ルパン三世かキャッツアイの血でも引いてるのだろうか…
-
- 2023年06月01日 18:40
- ID:JdXCIVCD0 >>返信コメ
- 恭一は父親の件については可哀想だけど、そこから裏の世界に行ったり、無実の人間に罪を着せて消そうとしたから、そのしっぺ返しをくらったな
…………え?無実の人間じゃない?
-
- 2023年06月01日 18:57
- ID:FzQVqvYV0 >>返信コメ
- >>47
ボタン式だとセロハンテープで指紋検知から触ったところ分かるから当てやすいな
-
- 2023年06月01日 19:00
- ID:DUHC5wPi0 >>返信コメ
- 歌仙さん終始余裕の表情なんだよなぁw
普通、敵の家に潜入するとなれば緊張してこわばるもんだろw
-
- 2023年06月01日 19:17
- ID:XtWJOkgq0 >>返信コメ
- 一般人に嵌められるほど無能or裏切り者
どっちにしろ組織には要らないわな
-
- 2023年06月01日 20:09
- ID:JBq7j5Pr0 >>返信コメ
- >>6
1話から観ながら正直、「あれ?あのシーン(セリフ)削っちゃってるの?」ってところ結構あるから、興味持った人は放送終えてから原作読んでもらいたいなぁ、とは個人的に思う。
-
- 2023年06月01日 20:14
- ID:3VGhvUQ.0 >>返信コメ
- >>1
人バラした動画撮られてるし、無実判定なら普通に解放されるんじゃね?
-
- 2023年06月01日 20:18
- ID:3VGhvUQ.0 >>返信コメ
- >>10
かかりつけの医者で何らかの治療(銀歯とか)してたんなら普通にすぐわかるだろ
-
- 2023年06月01日 21:18
- ID:RibpeEsC0 >>返信コメ
- まぁ母さんなら仕方ないなっていう視聴者からの信頼感
-
- 2023年06月01日 21:28
- ID:7zcfGv2s0 >>返信コメ
- この夫婦怖すぎる、窪さんもその内始末されるんだろうな...
-
- 2023年06月01日 21:29
- ID:Paj3h1yZ0 >>返信コメ
- >>72
顎の骨の写真送って『この歯型はあなたの医院で治療した〇〇さんですか?』なんて聞いたら警察に通報されそうだよなぁ、裏社会専門で治療を行ってる歯医者さんとかがいるのかもしれないけど
>>73
なんかまだまだ底が知れない感じがあるよね
ぶっちゃけ今回も恭一の部屋に紙袋置いてこいなんて退屈な指示じゃなくて、あの半グレども全員コンクリに固めて海に捨ててこいって指示したら本当にやれないこともないんじゃないかって気さえしてくる
-
- 2023年06月01日 21:34
- ID:7zcfGv2s0 >>返信コメ
- >>59
普通の主婦?
-
- 2023年06月01日 21:40
- ID:kgvaBwTb0 >>返信コメ
- 今期一番続きが気になるアニメ
歌仙さんが屋上から侵入したのは分かるけど、どうやって金庫を開けて証拠セットを仕込んだのか種明かしが楽しみ
-
- 2023年06月01日 23:15
- ID:cNPKp.WL0 >>返信コメ
- 実は哲雄さん自分と恭一二人とも助かる作戦進行中だったり
しないのかな?
まだ何か仕込んでない?
-
- 2023年06月01日 23:45
- ID:zsBlMwAZ0 >>返信コメ
- 【マイホームヒーロー】第9話 感想 一般人vsプロ、運命の最終日!
(ミステリーの)一般人(恭一)vs(推理ネタ出しの)プロ(哲雄)ってことですよね?
窪さん流石に哲雄怪しんでるよね?
要所要所でヒント出してるのもだけど、あの状況であれだけ落ち着いてて受け答えしっかりできる一般人とか怪しすぎるだろ
歌仙さん規格外すぎてまともに手を考えるのが無意味に思えてくる
歌仙さんだけ身体能力コナン世界の住人並みだろ
-
- 2023年06月02日 08:10
- ID:XL.0U4EI0 >>返信コメ
- >>75
歯医者さんも系列の人だからカタギでは無いよー
-
- 2023年06月02日 08:52
- ID:TP3DEXPE0 >>返信コメ
- ・歌仙が送った偽告発メールを竹田が見た後、延人の部屋は直ちに家探しされて現金発見
・歌仙が恭一の部屋にブツを仕込みに行ったのが午前1時50分
・竹田達が窪さんと合流して恭一の部屋に向かったのが午前4時10分
これ竹田達がもっと段取りよく進行してたらと思うと時間的にはかなりシビアだったよね
各行動のタイミングについては哲雄の話術でうまく引き延ばしたりとかもあったのかもしれないな
-
- 2023年06月02日 09:15
- ID:TP3DEXPE0 >>返信コメ
- とりあえずは恭一が犯人ということで間取さんに説明するみたいだけど、窪さんとしては「自分らの身内がおたくの大事な息子さん殺しちゃいました☆ミ」ってよりも、「我々とは一切関係ないこのオッサン(哲雄)が犯人でしたが仇は取っときました」のほうが間取さんとの関係を続ける上では望ましいんじゃないかなぁ
-
- 2023年06月02日 10:00
- ID:osQSFcov0 >>返信コメ
- この夫婦は記憶消された某国のスリーパースパイだと言われた方が納得する
-
- 2023年06月02日 13:02
- ID:5uqP93.G0 >>返信コメ
- 頭蓋骨が入って紙袋のあの厚み、四次元ポケットなのでは
-
- 2023年06月02日 13:03
- ID:3Qn3ou120 >>返信コメ
- トステツオもヤバいけど歌仙ちゃんが意味不明すぎるw
ハリウッド映画とかの「たまたま地球を救う一般人」と「その謎に有能な友達」みたいな
-
- 2023年06月02日 16:57
- ID:V1gvS6MT0 >>返信コメ
- ※12同情してる人もいるみたいだけど、自分はザマアミロwって思いました
今まで散々こき使われた分、屑が酷い目にあうのは最高に気持ちいい!
-
- 2023年06月02日 17:10
- ID:V1gvS6MT0 >>返信コメ
- 若いときに親亡くして苦労したのは哲夫も同じだけど、ちゃんと全うな仕事について家族を養ってるからなぁ
ヤクザの道を選んだのも、散々悪いことして金稼ぐ選択したのも恭一だし、こうなったのは自業自得でもある
人もたくさん殺してるだろうからな
-
- 2023年06月02日 17:11
- ID:V1gvS6MT0 >>返信コメ
- 若いときに親亡くして苦労したのは哲夫も同じだけど、ちゃんと全うな仕事について家族を養ってるからなぁ
ヤクザの道を選んだのも、散々悪いことして金稼ぐ選択したのも恭一だし、こうなったのは自業自得でもある
人もたくさん殺してるだろうからな
-
- 2023年06月03日 10:50
- ID:GcJofbu50 >>返信コメ
- >>82
3話で言ってたけど、窪にとって哲雄はこれから強請るつもりの鳥栖社長の娘婿だから不用意なことしたくないんだよ
一応優先順位は 麻取を組織から抜けさせないこと>鳥栖家恐喝を成功させること だから最悪殺す気では居るけど、窪が一番避けたいのは両方とも失敗することだからな
哲雄殺す気だったら、哲雄が恭一と二人で鉄砲玉やった後のタイミングで殺してるだろうし
-
- 2023年06月03日 11:10
- ID:g1nakTRx0 >>返信コメ
- ママを組織がノーマーク過ぎないか
押し入った時にあんな対応されておかしな人扱いになったからかもしれないが
-
- 2023年06月03日 13:22
- ID:a2Lmrsxs0 >>返信コメ
- >>90
視聴者がママの行動力に驚く=組織も予想外
みたいなもんだよね
そんなママいるとは思わんて
-
- 2023年06月03日 14:56
- ID:0Zpku1EH0 >>返信コメ
- 最初に無計画にノブト殺しちゃったせいでここまではずっと厳しい立ち回りで詰みかけ状態から逃げ回るちょっと苦しい展開だったのが、今回ちょっと攻め手に転じて一発喰らわせてやった感があるね
今まででこの回が一番面白かった
-
- 2023年06月04日 08:55
- ID:41LeDnm.0 >>返信コメ
- >>40
恭一も能力はめちゃくちゃ優秀なんだけど初手で独断で兵隊動かして(鳥栖宅に押し入って尋問したやつ)空振りしちゃった結果組織内での立ち位置が悪くなっちゃってるんだよね
恭一にも歌仙さんみたいな手足となって動いてくれる部下が残っていれば…
-
- 2023年06月04日 08:59
- ID:41LeDnm.0 >>返信コメ
- >>19
そもそも社会を知らない箱入り娘が羽振りが良くて自信満々な男に引っかかるなんてよくある話なのにね
あれが本当に「世間から逸脱したバカ女」ならホストなんて産業は成り立たないわけで
-
- 2023年06月04日 09:05
- ID:41LeDnm.0 >>返信コメ
- >>25
そもそも鳥栖夫婦(特に迫真の天然おばさん演技をした歌仙さん)を未だに疑ってるのは組織内で恭一だけだし、独断で行った鳥栖宅襲撃が空振りした結果謹慎に近い立場になってるから張り込みや監視のような人的リソースを使う権限は一時的に剥奪されてるんだよね
-
- 2023年06月05日 01:32
- ID:gI6dxX4k0 >>返信コメ
- >>42
ドリキャスあれば誰でも簡単にアクセスできましたが難しかったですかねぇ?
窓もど安定の2000とXPがメインで、物好きがMEで阿鼻叫喚しながらブルスクライフを満喫してたくらいでわ
-
- 2023年06月07日 16:28
- ID:xASYwiU60 >>返信コメ
- >>37
スパイはよつばと!だけどね
-
- 2023年06月09日 23:19
- ID:EYCpfrxx0 >>返信コメ
- >>43
流石に現金までは仕込めないだろうしねえ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2023年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
マイホームヒーロー / 9話 / 感想 / 運命の日 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
どう切り抜けるのか、さらに情報を出して生き延びるのか