第9話「美しい科学」




千空『ラボカーを外で獣から守る為の迷彩カバーがある』

千空『ククク 大自然と潜入の達人スイカ様なら100億%気づいて被せんだろ』

ソユーズ『でも人の目に見えなくなる訳じゃないよね?』
千空『そりゃそうだ最後は強硬突破っきゃねぇ』
コハク『勝ち目はある!潜入者2人で完璧な連携を取れれば』

幻『あ~スイカちゃんはゴイスーの有能だからいいけどねぇ…タッグのパートナーが若干心配しかないっていうか…』

コハク「はっ奴もやるときはやる男だ!信じているぞ!銀狼!」



銀狼「誰かが助けに来てくれたぁ!じゃあ僕はもういいよねぇ!逃げちゃってもいいよねぇ!」

銀狼「奥義!人任せ~!」

「ヤギだっけ?こいつら。毛皮もいいし肉もうまそうじゃん!」
「世の中まだまだ見たこともないけだもんがいんだなぁ」

銀狼「よ~しヤギ運んでる間に船の反対側から…とっとと逃げなきゃねぇ。せっかく僕だけ石化光線から助かったんだから!」

銀狼「あっ…そう・・・だよ…」

銀狼「助かったんだから…僕…だけ…」

〈ズッズズッ、ズッズズッ〉
銀狼「もう!何で寝てるの!金狼」

銀狼「もう!しょうがないなぁ僕が連れてってあげるからね!」

〈ガタガタガタン!〉
銀狼「はっ!」

「ちょっ!何だこれ!転がって!」
「野菜かと思ったらケダモノか!?」

銀狼「スイカ!?なんで!」

スイカ「スイカがお役に立つんだよ!敵のみんなの目を引き付けるんだよ!」

スイカ「このどったんばったんに紛れてきっと銀狼がラボを脱出させてくれるんだよ!」

銀狼「そんな事して見つかったら…今度こそ石化か殺されちゃうじゃんか」
「そっちに行ったぞー!」
「こいつ待てー!」

銀狼「そうだよ僕はそんな場合じゃないんだよ。一緒に逃げなきゃなんだから…ねっ」

銀狼「金狼…」
金狼(銀狼…銀狼…)

金狼(銀狼…あの時船にいなかったお前だけは生きているのかもしれん。目も見えん、音も聞こえん…、今の俺には確かめるすべもないが…。信じている分かるのだ。暗闇の中でもお前なら生きていると…)

金狼(ひと言でも伝えたい。考えろ今お前がなすべきことを…)


銀狼「あ~あしゃべれなくたって聞こえるよ。その真面目くさった堅物顔でさ」

銀狼「ごめんね金狼。ちょっとだけ待ってて」

銀狼「あとで絶対千空たちと全員助けに戻るから」

「そっちだ!」
「うわぁ!」


銀狼「フンッフンッフンッフンッ・・・・」

「よ~しついに捕まえ…あれ?」
「なんだやっぱただの実の殻じゃねぇか」

「うわぁ!」

千空『お~し!』

キリサメ・イバラ「ん?」


「待て~!」




スイカ「うううう…」

スイカ「水陸両用で凄いんだよラボカー!」



千空『ククッやるじゃねぇかテメーら』

銀狼「千空~!」

銀狼「ひい~っでも囲まれた!」
幻『そりゃまあそうなるよねえ』

「クッソ暗くて見えねぇ」
「船かと思ったら陸も進んでたぞ。こいつも新しいケダモンか?」

千空・幻『あっ』

ソユーズ『そ…そうか。島の人は自分で動く自動車なんて発想ないから、生き物にも見えるんだ』

ソユーズ『確かに俺も最初そう思ったし…』
モンスター「プギャー」

千空『クククその勘違いはおありがてえがな』
幻『俺らが生き残ってることバレずに済むからねえ』

千空『これ以上エンジンふかしたら排気ガスモクモクだ。人工物じゃねえかって一発でバレ…人工物じゃねえかって一発でバレ…。んっ。んっ』



千空『その花…』

アマリリス「ん?ジャスミンだけど…」
幻『そりゃ南国のだしね。何いきなりのティータイム?ジャスミンティー?』

アマリリス「貝?」

千空『アマリリス テメーが昼間集めてたやつだ。ククク まさか中の腐った身のほう活用すっとは思わなかったわ』

千空『どうせ出す排ガスなら超絶唆る香り付けてやるよ』

千空『魚類肉類のアミンにプラスジャスミンのスカトールでな』

幻『スカトール?なんかくさそうな名前』

メカ千空「俺の名はメカ千空。超絶久しぶりだな。今日はウンコの作り方…じゃなくてウンコの臭いの作り方だ」

メカ千空『アホほど特濃のジャスミンティーを煮込んだ肉料理にかけるだけだ』

メカ千空『うっ!』

千空『腐った貝をジャスミンの花で包んで温めるだけで…』
銀狼「手に入らなくていいよそんなもの!お尻から出るよ普通に!」

千空『とどめにおまけで程よく屁っぽい硫黄の香りもプレゼントな』
幻『便利ねラボ』


「ん?」

「くっさー」

幻『プー』

「クッソ!やっぱケダモンじゃねぇか!」

銀狼「やったー!ラボゲットして…」
スイカ「脱出大成功なんだよ!」
幻『これで遂にコハクちゃん可愛い化計画できちゃうねぇ』

「暗くてよく見えませんでしたがケダモノらしきものが…」

イバラ「ふ~ん…」



幻『一応ねほら暗いうちに偽の足跡作っとこっか』


アマリリス「サファイアの洞窟っていう海からしか入れない秘密の横穴があるの」

スイカ「わあ~洞窟の海が青くキラキラ光ってるんだよ」
幻『イタリアか何かの…何だっけほらあれ“青の洞窟”的なやつね』

千空『波がえぐった海食洞だな』
アマリリス「たぶんうちの集落の人たちしか知らないから。ここならしばらくは大丈夫」

イバラ「これ獣かもしんないし…。そうじゃないかもしんないし…。ほら分かんないもんそんなの~」

イバラ「万が一にも人の生き残りいたら…。おじちゃん困っちゃうし~…よ~く探しとこっか一応ね」

イバラ「全部の森」

イバラ「全部の集落」

イバラ「全部の家。隅々までね」



コハク『こんな非常時でも後宮の美少女選抜とやらは実施するのか?』
幻『美少女の座り方?』

アマリリス「やるよ。モズがやらないわけないもん。モズは逆にもう強すぎて宰相イバラと違って…」

アマリリス「警戒とかな~んにもしないタイプだし、興味あるのはかわいい子だけ」

幻『あっゴイス~これ南国素材?』
千空『やるじゃねぇかアマリリステメー』
アマリリス「ごめんそんなには難しくて。とりまココナッツとかだけ…」

千空『ククク 十分すぎるわ。ラボカーのアイテムと合体させりゃ。ただの果物が科学であらゆるもんに生まれ変わる』


幻『ビューティーコハクちゃん。大改造作戦スタート!』


スイカ「これ全部作るんだよ?」

千空『あぁ昼までにな』
コハク『なかなかに大変なのだな“かわいい”は』

千空『コハク大改造突貫工事だ』

千空『髪形が一番でけえからな。まずはこの留めっぱの封印解いて…』

コハク『ボンバー』
千空『ブホッアホほどエグいな癖毛!』

幻『千空ちゃんがそれ言う?』
アマリリス「正解かもね結んでたの…」

千空『南の島のココナッツオイルにおなじみ水酸化ナトリウムと反応させて…。これまたおなじみ硫酸をブチ込む』

幻『いいねえラボが戻ってきたって感じねえ』

リューさん「ホホホホホホ…」

千空『塩と油混ぜてトロみが出たら完成だ』

コハク『髪がめっぽうさっぱりしてきたぞ』


コハク『あとは乾かすだけだな』

幻『手動ドライヤーゴイス~』
銀狼「これでコハクちゃんがルリちゃんみたく髪サラサラになっちゃうの?」



銀狼・アマリリス「なんでー!?」

千空『どんだけ剛毛だテメー』
幻『最強コハクちゃんは髪もなのね。コンディショナー必須かも…』

千空『髪も科学だ』
コハク『ほう』

千空『毛髪っつうのはなタケノコの皮みてえなカバーで包まれてんだ。シャンプーでワシャワシャに洗うと汚れは落ちるが、カバーがベロベロにめくれちまう』
アマリリス「それで今コハクちゃんの髪洗ったのにゴワゴワになったのね」

コハク『おお今回の千空科学トークは私でもなんとかついていくのを諦めていないぞ』
幻『髪の話は全員身近だからねえ』
ソユーズ『俺は身近じゃないけどね』

千空『そこでだ。アルカリでこじあけたコルテックスに糖分ブチ込んだら。マイナスに帯電しまくった表面を弱酸でおとなしくさせて…』
一同(今全員ついていくのを諦めた)

千空『材料は超絶シンプルだぞ』
幻『ハチミツとレモンとココナッツ?』
スイカ「何だかおいしそうなんだよ」

千空『髪のカバーがめくれたっつうなら油脂で包装し直してやりゃいい』


銀狼「やったあ今度こそ!」
スイカ「髪の毛がフワッフワッのサラッサラッになったんだよ~」



千空『そしてお次はこいつをバッキバキにすり潰す』

千空『クロムやマグマと潜ったお宝ダンジョンでアホほど落ちてた雲母だ』


千空『それの白いバージョンが絹雲母。こっちの赤いのと黄色いのは拾ってきたベンガラっつう石酸化鉄だな』

千空『こいつらを細かくしてココナッツオイルに混ぜりゃ完成だ』

銀狼「ラメとかファンデな…なんとか…とかそもそもそれが何か分からないんだけど」
千空『全部コハク潜入作戦用の改造パーツだ』
幻『お化粧品ね』

アマリリス「すごい」

アマリリス「どうやって?果物からこんなもの…てか私が欲しいし」

コハク『ハ!これを顔に塗れば“かわいい”が科学で作れるのだな?』
幻『お化粧品の構えがどう見ても武器のそれだけど!?』

コハク『はあ~っ!』





千空『コハクテメー…』



幻『これコハクちゃんかわいい子選抜に選ばれないって可能性あったりする?』

千空『そりゃ潜入候補の弾は多いほうがいいがな。ほかにもうスイカっきゃいねえし、年がそもそも足んねえ』
アマリリス「任して私に!」

アマリリス「コハクちゃんはタイプ的に髪だけそれっぽくしたら。あとは自然な感じでスッピン風メイクのがいいと思うのね」

アマリリス「目なんかも無理に描かないで、まつげとまつげの間だけこっそり埋めとくパターンで…」



ソユーズ『ズキューン!』
幻『あっ ちゃんとなった“ズキューン”って』

スイカ「コハクが巫女様みたいになったんだよ。すっごいきれいなんだよ~」
銀狼「ルリちゃんの妹だもんねえ」
千空『クククいい腕してんじゃねえかアマリリステメー』

アマリリス「すごいね科学のお化粧品。これ使えばもしかして…」

アマリリス「潜入候補は多いほうがいいでしょ?一応試さないと」

千空『無理すぎんだろ100億%』

幻『黙ってればギリいけんじゃないの?千空ちゃん』
アマリリス「やっぱ声でばれるか」

幻女声『声だけならごまかせるけどね~』

アマリリス「ヤバッ女子の声」
コハク『ゲンは華奢なほうではあるが。どうしても女子にしては長身に見えてしまうな』

ソユーズ『ぜ…全部無理でしょ』

一同『全部無理』

コハク『ハ!小柄でかつ女声に近い男ならばあるいは…あっ』

一同『ん?』
銀狼「えっええっええ~…」

モズ「この後宮選抜が俺の楽しみなんだからさ年一の」


幻『そろそろねかわいい子選抜』
千空『ああ科学の見た目魔改造でなんとか突破できんだろ』


幻『魔改造って!』

「全員並べ!美しい女は選ばれ後宮へ嫁ぎ、頭首様のものとなる。ハハッこれは大変な名誉だぞ」

モズ「ん~いんじゃん今年もかわいい子」

コハク『銀狼なぜ後ろにコソコソ隠れているのだ?』

銀狼「だだ…だって~僕男だよ。後宮になんか選ばれたくないし…」

コハク『ハ!貴様まだそんなことを…』

「キャーッ!」

イバラ「おじちゃんね。逃げたケダモノ探し頑張ってたら~。ほらついでに見つけちゃったのかわいい子」

イバラ「いや~いいねえ。頑張る労働者にはちゃ~んと見返りがあるねえ」

「見逃してください。頼む!新婚なんです俺ら」

イバラ「だから何?」


「まずい…」
「バカ野郎…石にされるか殺されるか…」


アマリリス「お願い今は我慢して、私も友人を石にされた。5年間ずっと我慢してきたのこの時のために。私たちが後宮に潜り込んで絶対みんな助けるから」

「アマリリスお前、ただの気弱な子なんだと…」

イバラ「じゃあ他の子も順番にね。自己紹介してもらっちゃおっかな~」
「そこの女」


アマリリス「ア…アマリリスっていいます。ごめんなさい男の人の前だと緊張しちゃって…私みたいな子が選抜会とか…」

「どうしよ…すっごい恥ずかしい…とととにかく頑張ります!」
コハク『すさまじいな変わり身が』
銀狼「プロだ~」

イバラ「あり!合格!」

「よし次!」

コハク(いよいよだぞ)

銀狼(選ばれませんように。選ばれませんように…)

「次」

「わ…私は…」

コハク(むっ次が私か!)

幻『アマリリスちゃんみたいな内気かわいい系は、コハクちゃんリームーじゃない?この際元気キャラに振っちゃうのも手かもね~』

コハク『う…うぅ…』
「次」

コハク『私の名はコハ…じゃないコハクで~す!戦闘ならばまか…じゃなくてめっぽう元気なのは取り柄と言わ…言われます。よろしくです!』

イバラ「う…うん…どっちだろ」

銀狼「ココ…コハクちゃんボロが!ボロが~!」

イバラ「でもね見た目はかわいいし~あとはおじちゃん思うにね~」

イバラ「スタイルがボンキュッボーンだし問題ないでしょ~」





イバラ「何?モズ君」
モズ「ハチがいました季節ですから」
イバラ「あぁそう」

イバラ「あり合格~!」


モズ「ん~コハクちゃんって言った?」
コハク『ん』

モズ「君さ…超強いよね?」

コハク『はっ』

モズ「俺は好きだよそういう子。君の目的は知らないけど俺には関係ないしさ」

モズ「俺の楽しみの後宮だけは潰そうとしたら全力で止めるけど」

モズ「こっそり遊びに行くから後宮に。お手合わせ楽しみにしているよ」
コハク『ハ!君の意味するところが戦闘ならば。いつでも望むところだ』

イバラ「ほいじゃあ最後の君君~」

イバラ「自己紹介よろしくね」

コハク『ラボ奪還の時もそうだったように。銀狼もやるときはやる男だ』


銀狼「ぼ…僕はギンロ…銀ちゃんっつうんだぜ~。かわいさのカケラもないんだぜ~」

アマリリス「選ばれないように必死!」

イバラ「僕っ娘ね。小柄なのに必死に強がってる感いいねえ。あり合格~!」

銀狼「えぇ~!」

アマリリス「意外と広いな守備範囲」
コハク『ああああ…』


コハク(ハ!何はともあれ全員残ったな。第1関門クリアだ敵の本拠地へ潜入するぞ)


千空『石化光線強奪ミッションこっからが本番だ』

千空『唆るぜこれは』




つぶやきボタン…
今回は前回に引き続き生き残りのスイカ・銀狼タッグによるラボ奪還作戦!
銀狼を信じて敵を翻弄するスイカは頼もしかった
最初は逃げようとしていた銀狼だけど金狼の心の声に反応して行動する所は特に胸アツ!
皆と合流してからは美少女選抜に向けてメイクアップ!
コハクちゃんのメイクでの変身シーンのクオリティと完成形のギャップは流石w
全員のメイクアップ後が見れたのも最高だったけど、特に銀狼のメイクアップはすごすぎる…!
個人的には幻ちゃんが一押し!あの声どこから出てるんだろう?
次回はドキドキの潜入編!
銀狼を信じて敵を翻弄するスイカは頼もしかった
最初は逃げようとしていた銀狼だけど金狼の心の声に反応して行動する所は特に胸アツ!
皆と合流してからは美少女選抜に向けてメイクアップ!
コハクちゃんのメイクでの変身シーンのクオリティと完成形のギャップは流石w
全員のメイクアップ後が見れたのも最高だったけど、特に銀狼のメイクアップはすごすぎる…!
個人的には幻ちゃんが一押し!あの声どこから出てるんだろう?
次回はドキドキの潜入編!
![]() |
Dr.STONE 第3期 9話 感想
ヒトコト投票箱 Q. メイクアップ後であなたが一番好きなのは? 1…美しすぎる“コハク”
2…やる気の無さトップ“千空”
3…魅惑の声色“幻”
4…ダイナマイトボディ“ソユーズ”
5…ダークホース“銀狼”
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…Dr.STONEについて
-
- 2023年06月03日 15:58
- ID:J41UUC4A0 >>返信コメ
- 切れ者のセクハラおじさんではあるイバラも、あの宇宙飛行士たちの子孫なのか……。
-
- 2023年06月03日 16:04
- ID:95zkQeul0 >>返信コメ
- なんか生贄感があるな、
毎年美人、何人も集めたら王宮パンクしそうな感じがする。
出戻り組とかあるんだろうか?
-
- 2023年06月03日 16:05
- ID:QrAfHZ5B0 >>返信コメ
- もちろん、この島の住人全員百夜の子孫です。
イバラもモズも。
作中のキャラクターもそれはそれと誰も気にしないが。
この辺のドライさがDr.Stone。
-
- 2023年06月03日 16:06
- ID:cN.Oqd8v0 >>返信コメ
- この時のための村瀬さん
銀狼が村瀬さんなのは必然だった!?
-
- 2023年06月03日 16:08
- ID:95zkQeul0 >>返信コメ
- ソユーズの胸がメロンパンww
千空もげんもメロンパンか?
フランソワが作ったおやつかな?
-
- 2023年06月03日 16:11
- ID:QrAfHZ5B0 >>返信コメ
- >>3
出戻らせたら出戻らせたで面倒が起きかねませんよね…。
そこでご紹介するのがこちら、石化装置なんです。
-
- 2023年06月03日 16:14
- ID:Gq5u93QP0 >>返信コメ
- あれ?スイカちゃん視力悪いはずじゃ…?よく運転できたな
-
- 2023年06月03日 16:16
- ID:y2TfGjfp0 >>返信コメ
- ゲンもいけるけど長身で弾かれるって、公式サイトとかでゲンというよりメインの身長や体重って公開されてるの?
-
- 2023年06月03日 16:21
- ID:mlBYYKOx0 >>返信コメ
- なんであんな都合よくラボカーが通れる道があるんだ
車幅までピッタリだよ
-
- 2023年06月03日 16:21
- ID:mQn..qcS0 >>返信コメ
- モズも交渉次第ではどうにか引き込めるか…
ってか今後の活動考えたらここの住民とも仲良くなってた方がいいしね。
-
- 2023年06月03日 16:23
- ID:fPQ.CORR0 >>返信コメ
- プロの職人であるカセキが初見でガラス容器の製作に成功した様にアマリリスもプロの美女なので初見の化粧品を使いこなすくらいは余裕
-
- 2023年06月03日 16:25
- ID:95zkQeul0 >>返信コメ
- 正直ゲンはありだと思う、背の高い女性でいける!
-
- 2023年06月03日 16:34
- ID:YqgQq01b0 >>返信コメ
- オジサンが万が一にも生き残りがいるかもしれないって言うけど
金狼移動させて樽も移動させてる時点で生き残りがいるのバレバレだよね
置いていった場所もデッキの上だし
-
- 2023年06月03日 16:43
- ID:3imi8daC0 >>返信コメ
- サードシーズンは分割2クールだから宝島編は途中でぶち切りか…
イバラのおいちゃんの最後は年を越すかもしれん
-
- 2023年06月03日 16:45
- ID:95zkQeul0 >>返信コメ
- >>14
ぶっちゃけ船の上の樽なんか動きまくってるから
野暮な突込みだぞ
-
- 2023年06月03日 16:46
- ID:ost.O7S80 >>返信コメ
- 落雷で磁石作る際にもコハクは髪留めを解いてたけど、そんときゃこんなにボンバーしてませんでしたよね?
-
- 2023年06月03日 16:52
- ID:wTQPQJlY0
>>返信コメ
- 良い展開だ
-
- 2023年06月03日 16:56
- ID:IhnyN9eu0 >>返信コメ
- 相変わらず安定のあざと可愛いなアマリリスだけど奥さんを連れ去られそうになって抵抗しようと旦那さんを説得する姿を見ていると本当に性根は優しい良い子なんだなって思う
-
- 2023年06月03日 16:59
- ID:blE9Lm.k0 >>返信コメ
- このペースだと2クールでやるのかな?どの辺できるんだろ?
-
- 2023年06月03日 16:59
- ID:95zkQeul0 >>返信コメ
- >>17
気候の問題じゃね?南国だし、知らんけど
-
- 2023年06月03日 17:03
- ID:IhnyN9eu0 >>返信コメ
- >>12
更に科学が発展した世界にてメイクアップアーティストと活躍出来そうな有能な逸材と見た
メイクを施したコハクが見た目だけならばこの上ない絶世の美女レベルの姿にまでグレードアップしたし
-
- 2023年06月03日 17:03
- ID:SsFrJ8aj0 >>返信コメ
- コハク、直前で大しけだったし、潮風で髪が固まっちゃったのかも
ゲンは普通に合格できた気がするが。千空は体力雑魚なのに意外と筋肉はあるよね
-
- 2023年06月03日 17:06
- ID:IhnyN9eu0 >>返信コメ
- >>11
本来的には石神村の縁者で敵対するべき相手ではないはずでしょうし
-
- 2023年06月03日 17:07
- ID:.ySR4z8c0 >>返信コメ
- 化粧したゲンが綺麗だと思ってしまった
-
- 2023年06月03日 17:08
- ID:IhnyN9eu0 >>返信コメ
- >>5
本当に狙ったかは分からないけれど村瀬さんならば男女どちらでもイケる声優さんですしね
-
- 2023年06月03日 17:08
- ID:x8QPshl90 >>返信コメ
- イバラさん
あの候補の中で唯一のプリキュアを的確に合格にする慧眼の持ち主だった
-
- 2023年06月03日 17:08
- ID:j8TJzzeG0
>>返信コメ
- 劇場版名探偵コナン
ひろがるスカイプリキュア!
劇場版セーラームーン
ドクターストーン
2023年上半期の村瀬歩さんの活躍がすごい
今年度声優アワード助演賞決まりだな
-
- 2023年06月03日 17:09
- ID:k97hTGZl0 >>返信コメ
- この作品の女キャラ、みんな同じ顔に見える。
-
- 2023年06月03日 17:23
- ID:Uh.a0jua0 >>返信コメ
- 6月上旬の可愛い銀狼ちゃん
-
- 2023年06月03日 17:25
- ID:FR1yjvB80 >>返信コメ
- >5
実際原作は終わってて展開自体はスタッフ全員周知してるからキャスティングの時にこの場面のこの声はどう演じ切りますかっていうテストはやってると思う
それにしたってよくこんな違和感なく演じられるなって毎回驚くわw
-
- 2023年06月03日 17:30
- ID:jdZdegEj0 >>返信コメ
- >>29
同じ顔って誰と誰が?
もしかしたら降り立った宇宙飛行士達の子孫である事を示す意図で同じ顔に見せてるんじゃない?
-
- 2023年06月03日 17:31
- ID:6Y9718Bz0 >>返信コメ
- イバラみたいに察しがよくて立ち悪いキャラ久々に見た気がする。
-
- 2023年06月03日 17:33
- ID:UH7pmLKk0 >>返信コメ
- >>9
公式では発表してないけど一部キャラは身長体重が必要な場面があって、それで測った結果ゲンは175㎝のはず
-
- 2023年06月03日 17:35
- ID:UH7pmLKk0 >>返信コメ
- >>11
モズは交渉とか将来性とかそういうところとは別のところにいるキャラなので。だからこそそのモズを相手取るのが激熱なのです
-
- 2023年06月03日 17:52
- ID:lTozthDF0 >>返信コメ
- 信長「いいよね、ウ〇コ」
-
- 2023年06月03日 18:07
- ID:kbgdTKL.0 >>返信コメ
- 先週から銀狼が面白い
選ばれない様に必死だったのにイバラの守備範囲の広さ…
そして糞ほど役に立たないう○この臭いの作り方
材料も手に入いりやすいし簡単に作れるのがヒドイ
-
- 2023年06月03日 18:24
- ID:az2C3jtR0 >>返信コメ
- コハクはルリの妹だからポテンシャルは高いんだよな
黙って大人しくしてれば…
-
- 2023年06月03日 18:52
- ID:AUQJ8EcM0 >>返信コメ
- >>38
下手に演技させるより明るさだけアピールしてた方がよかった気がする、銀狼のあれで合格出来たんだから。
今回初めて髪洗う物が登場したの?じゃ今までどうしてたんだろ…。未来人達はそういう習慣ないだろうから臭いとか気にしないだろうが、現代人達とか気にならないのかね。
石けんは出来てたっけ?それでお風呂みたいなの作ってたのかな。
-
- 2023年06月03日 18:54
- ID:0fNHrocw0 >>返信コメ
- >>5
原作でもこの辺りがやってる頃にこのアニメの一期が放送されてた気がするんだよね…。たしか銀狼の中の人が決まってちょっとしてからこの話(銀狼魔改造)を見た覚えがある…
-
- 2023年06月03日 19:02
- ID:cOLZQEgz0 >>返信コメ
- 地元のコピペ戦士たちが暗くてよく見えないのに
メガネ外したスイカが真っ暗な見知らぬ土地でラボカーの運転できるのか
-
- 2023年06月03日 19:03
- ID:cOLZQEgz0 >>返信コメ
- 今週はう〇この匂いの作り方と言う無駄な知識がひとつ増えてしまった
-
- 2023年06月03日 19:05
- ID:cOLZQEgz0 >>返信コメ
- コハクに化粧したら見た目だけはルリ姫に化けるんだな
人力ドライヤーには笑わせて貰ったけど、うちわの頑丈さが凄くないか?
-
- 2023年06月03日 19:06
- ID:cOLZQEgz0 >>返信コメ
- 銀狼が役に立った・・・だと!
でも僕っ娘って言葉が伝わっている原因は百夜のせいなのかな
-
- 2023年06月03日 19:13
- ID:D220X4Wa0 >>返信コメ
- >>23
千空の体力が雑魚ってのは「石の世界」基準での話で現代人の平均よりは体力があると思うぞ
忘れられがちだが、千空は大樹が目覚めるまで一ヶ月間サバイバル生活やって生き延びてるんだから
-
- 2023年06月03日 19:21
- ID:AtGQ3SJQ0 >>返信コメ
- コハクちゃんがえちえち過ぎる実にけしからん
良いぞもっと脱げ
-
- 2023年06月03日 19:28
- ID:CH.8vNDL0 >>返信コメ
- >>2
先祖が優秀でも、子孫にどうしてもボンクラが生まれてくるんだ
科学っちゃあ科学・・・
-
- 2023年06月03日 19:41
- ID:az2C3jtR0 >>返信コメ
- >>23
シャンプー&コンディショナーしてたけど、海水でも大丈夫なの?
-
- 2023年06月03日 19:45
- ID:JFck.BHq0 >>返信コメ
- >>38
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は…牝ゴリラ!
-
- 2023年06月03日 19:49
- ID:JFck.BHq0 >>返信コメ
- >>39
石鹸はわりと初期に千空が作ってなかった?
植物性・動物性の油脂とアルカリ(苛性ソーダや草木灰)で作れる。
-
- 2023年06月03日 19:57
- ID:xR151kw40 >>返信コメ
- >>44
クロムがいつもやられてるみたいに自力で思い付いたものを出したら既にあったみたいなのかもしれん…!
-
- 2023年06月03日 19:57
- ID:dca70JaB0 >>返信コメ
- >>8
だから、出来るだけ視力を上げようとして目をしかめているんだろ?
今回は可愛い感じで表現してるけど……
-
- 2023年06月03日 19:57
- ID:8z6Sqa3R0 >>返信コメ
- ゲンは万能すぎて展開上なしになった感あるくらいには可愛かったな
-
- 2023年06月03日 20:04
- ID:dQk7ZPhM0 >>返信コメ
- このための村瀬歩!
-
- 2023年06月03日 20:04
- ID:mQn..qcS0 >>返信コメ
- 杠が復活したらアマリリスと気が合いそう
-
- 2023年06月03日 20:06
- ID:xR151kw40 >>返信コメ
- >>25
「背の高い女はお嫌い?」ってウインクしながら迫られたら俺ならオチちゃうね!
ただイバラのタイプは可愛い系だろうから補正がない分バレる確率高そうなのがなぁ
-
- 2023年06月03日 20:08
- ID:dca70JaB0 >>返信コメ
- >>38
逆も言えるんだよな
ルリさま、コハクの姉だけあって……
病気が完治した途端にハイスペック身体能力発揮しだしたからな
性格が大人し目なので、ギャグでしかお目にかかれないけど
-
- 2023年06月03日 20:25
- ID:aJSm3Ake0 >>返信コメ
- コハクのことはだいぶ判断に迷ったのに銀狼は即採用してて死ぬほど笑った
イバラお前いい趣味してんな!
-
- 2023年06月03日 20:27
- ID:gvI00F.90 >>返信コメ
- >>39
普段通りだと言動が男まs・・・勇まし過ぎるからなぁ。さすがに侍らせたい奴ではそういうタイプは無しかと。
-
- 2023年06月03日 20:44
- ID:VpHNBrHk0
>>返信コメ
- 1
-
- 2023年06月03日 20:46
- ID:.59j3E.O0 >>返信コメ
- >>58
これだよな
いかに美人であろうともコハクなど所詮銀狼以下判定なんだよな
にじみ出るナニカが違うんだろうたぶんきっとおそらく
-
- 2023年06月03日 20:52
- ID:n8ZYU3EW0 >>返信コメ
- 原作の美少女選抜に出てたおかんカットされたな
-
- 2023年06月03日 20:58
- ID:f4U68qmY0 >>返信コメ
- >>10
事前に刈っといたんじゃね
後の展開はラボカー隠した洞窟の方が御都合過ぎる
-
- 2023年06月03日 21:00
- ID:Ei7s6iT10 >>返信コメ
- >>58
どうやら愛らしい・可憐・大人しくてか弱い系がイバラの好みの女性と判断した
なのでビジュアル的には満点でも隠し切れない粗暴さ……ゴホゴホ……もとい元気過ぎるキャラのコハクは彼にとってはもう一つだったのでしょう
後、イバラはS気質があるみたいなので見た目が大人しめな可愛い容姿で余り乗り気ではない様子の銀狼に目を付けたような気がします
-
- 2023年06月03日 21:03
- ID:Ei7s6iT10 >>返信コメ
- >>55
二人でタッグを組んだらちょっとしたファッションショーが出来そうな気がする
-
- 2023年06月03日 21:06
- ID:az2C3jtR0 >>返信コメ
- >>64
いやいや、いやいや!
S気質が強いなら尚更コハクみたいな、くっころは手元に置いときたいだろ!
-
- 2023年06月03日 21:18
- ID:FsecAPwI0
>>返信コメ
- 面白かったですね。良いお話ですね。
-
- 2023年06月03日 21:40
- ID:AUQJ8EcM0 >>返信コメ
- >>34
千空が171だったかな、定規で測ったって本人が言ってたし。
これってあのツンツンヘアーも込みなのか抜いてなのかで変わる気がする。
-
- 2023年06月03日 21:40
- ID:Ei7s6iT10 >>返信コメ
- >>2
逆に考えれば宇宙飛行士達の頭脳明晰な部分をしっかり継承したからあれだけ切れ者なのでしょう
性格面の方に関しては何か妙な方向に行っちゃった気がするけれどね
-
- 2023年06月03日 21:46
- ID:az2C3jtR0 >>返信コメ
- コハクってあんな巨乳だったか?盛られてない?
-
- 2023年06月03日 22:02
- ID:xfFnD.Xy0 >>返信コメ
- 原作の一花咲かせたい人ってカットされた?
-
- 2023年06月03日 22:13
- ID:Sb5r.3fb0 >>返信コメ
- 前半11話だから後2話しかないのか
あそこで終わるのがキリ良さそうだな
-
- 2023年06月03日 22:14
- ID:mVx6g1eT0 >>返信コメ
- >>17
あの時は雨降ってたからじゃね?知らんけど
-
- 2023年06月03日 22:15
- ID:mVx6g1eT0 >>返信コメ
- >>19
きや、ぎゃくで
-
- 2023年06月03日 22:15
- ID:bgAbwjRV0 >>返信コメ
- センクウが頭触ったときのスイカの笑顔は過去一可愛かったな
このサイトではカットされてるが
-
- 2023年06月03日 22:23
- ID:mVx6g1eT0 >>返信コメ
- >>74途中で何か送信されちゃったすまん
でももういいや
-
- 2023年06月03日 22:26
- ID:2ulutVlm0 >>返信コメ
- >>66
強い奴と戦いてえ系なSじゃなくて、優位性を保てそうな弱い奴をいたぶりたい系のSなんじゃね。しらんけど。
-
- 2023年06月03日 22:49
- ID:kgsZ8xHj0 >>返信コメ
- >>29
ルリもコハクもニッキーも可愛いよな
-
- 2023年06月03日 22:50
- ID:az2C3jtR0 >>返信コメ
- >>77
多分イバラ>コハクだろうから、優位性を保てそうな弱いヤツに見えてるんじゃね?
-
- 2023年06月03日 22:52
- ID:frwhatO80 >>返信コメ
- ドクストと鬼滅を交互に観ると河西さんの演技の振り幅の差に風邪をひいてしまうぜ!
-
- 2023年06月03日 23:03
- ID:3uZTD35T0 >>返信コメ
- >>53
そうだね、175あってもあの見た目と女声ならゲンぜんぜんアリだろ!って思ったけど、ゲンなんでも出来ちゃうからな…
今回は銀狼のターンなんだろうね、活躍楽しみ。
-
- 2023年06月03日 23:06
- ID:2q1fPKqX0 >>返信コメ
- > イバラ「う…うん…どっちだろ」
> https://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/1/1/1168a970.jpg
アリ?ナシ?
ナシ?アリ?
ツイてる♂?ツイてない♀?
-
- 2023年06月03日 23:23
- ID:w.Vcinls0 >>返信コメ
- イバラの一番油断ならないとこは、万が一を想定して徹底した叩き潰しをしてくるところ。
石橋を叩いて渡ってる最中に石橋が砕けるくらいには叩きまくってくるから気が抜けない。
裏を返せば、それほどまでに叩いて自分の不安要素を消さないと安心できないような何かを持ってるって事にもなるけど。
-
- 2023年06月03日 23:56
- ID:ScLjB7y50 >>返信コメ
- かわいいってすごい
-
- 2023年06月03日 23:57
- ID:ScLjB7y50 >>返信コメ
- >>83
石橋を叩いて叩いて叩き砕いて
その後、匍匐前進で進むタイプ?
-
- 2023年06月04日 00:03
- ID:v.oUHzQg0 >>返信コメ
- >>2
元々生き残りの宇宙飛行士6人分の遺伝子パターンしかないわけで、島の人口がある程度増えるまで、何代か近親婚にならざるを得なかった。
近親婚で特定の病気が遺伝したり、性格破綻者が生まれやすい傾向にある。
-
- 2023年06月04日 00:10
- ID:azPKnUSx0 >>返信コメ
- >>85
不安要素が思い浮かぶと夜全く寝れなくなるタイプ
-
- 2023年06月04日 00:14
- ID:sjbecIgA0 >>返信コメ
- ここでは画像乗ってないけど、「自己紹介よろしくね」の後でコハクと銀狼の後姿が並んでて、骨の形とか体つきとか男女の背中がきちんと描き分けられてるのに感心した
-
- 2023年06月04日 00:17
- ID:F9jnIvyR0 >>返信コメ
- >>62
あの吉本新喜劇のすち子さんみたいな感じの?そういえば居らんかったな…
-
- 2023年06月04日 00:27
- ID:qu2cTYPb0 >>返信コメ
- >>48
濾過の工程を省略してるんじゃないから
ドクターストーンは1度やってることは省略するし
-
- 2023年06月04日 00:29
- ID:HCkZFxVe0 >>返信コメ
- >>44
「とりま」とか21世紀の言葉が、何1000年も変化せずに残ってるのがすごい。
通常は、数10年、数100年レベルで、言葉は変わっていくのに。
あとアマリリスがメイクのプロなのがすごい。
既製の化粧品はすぐなくなって、製造技術も伝承されなかっただろうに(百物語は鉱物や動物の特徴の伝承はあったようだが、文明社会の文物を作る技術までは踏み込んでないようだ)、植物の汁とか綺麗な岩石を粉にして作った化粧品はあったのかな?
-
- 2023年06月04日 00:31
- ID:MZwJMFq10 >>返信コメ
- 改めて思うけど、蜂蜜って本当に美容の万能薬なのね。ヘアケア用品にもなるし、化粧品にも使われてるし、食べてもいいし、なんなら洗顔のあと塩と1:1で混ぜてマッサージすると小さいニキビはなくなるもんな…。
-
- 2023年06月04日 00:31
- ID:HCkZFxVe0 >>返信コメ
- そう言えば何年か前に「可愛いは作れる」ってキャッチコピーがあったね。
-
- 2023年06月04日 00:49
- ID:zGbi1bSZ0 >>返信コメ
- >>92
蜂蜜って、抗菌効果あるし細胞再生を促進させるって聞く
刺さった棘を抜きやすくする為の方法からだけど……
-
- 2023年06月04日 01:11
- ID:6n8XAgsX0 >>返信コメ
- 島の住人が黒髪ばかりだから金髪ってだけで浮くんじゃないかと心配したけど誰も気に留めないね。金髪の家系がどこかで絶えてしまったのかと思ってたけど、誰も気に留めないということは、たまたまこの集落に一人もいなかっただけで島全体では珍しくないって感じなのかな。
-
- 2023年06月04日 01:17
- ID:HCkZFxVe0 >>返信コメ
- >>42
スカトールって、うんこにも香水にも匂い成分としてあるんだよなあ。
調合次第によって、悪臭にも芳香にもなる。
香水つけすぎて、悪臭になってるオバサンとかいるでしょう?
-
- 2023年06月04日 01:18
- ID:PSme.Wdk0 >>返信コメ
- >>20
どこで聞いた話か忘れたけど、分割2クールって言われてたんじゃなかったかな
-
- 2023年06月04日 01:30
- ID:5Zf2JjHB0 >>返信コメ
- コミックス全巻買って少しずつ読んでるんだけどこの間フライングして最終巻の最後の方だけ気になってみてみたら「CONTINUE」って書いてあったんだけど続編またやるのかなあ。
-
- 2023年06月04日 01:42
- ID:6rP8cct.0 >>返信コメ
- >>4
百夜達って男女ペア変えて生殖してるのかな?
血縁どおしの子供って奇形になりやすいらしいが
結局数増やすために近親相姦し続けてきてるわけだよね?
-
- 2023年06月04日 02:10
- ID:sS6q2DIx0 >>返信コメ
- >>31
アニメ一期放送開始1話か2話辺りにジャンプ本誌で連載していたのが、今回のアニメ放送辺りです。オーディションはもっと前でしょう
どこまでアニメスタッフとジャンプ編集部及び作者さんが連携出来ていたかわかりませんが、村瀬さんのキャスティング決定後に今回の展開決まった可能性が高い
-
- 2023年06月04日 02:13
- ID:kr.xXP810 >>返信コメ
- >>54
違うと思う
アニメ開始時期に連載してたのが今回のアニメ放送分
村瀬渉が声優に決まったので、金狼が選ばれたんじゃ?
村瀬さんでなければゲンとかだったかも
-
- 2023年06月04日 02:22
- ID:S1y4McZ50 >>返信コメ
- >>98
連載で読んで単行本買ってないんだけど、最終回の「CONTINUE」はコレからも科学の発展は続くぜ!という意味です
その続きは読み切りとして本誌連載されました。
あるものを作る材料手に入れるためノルウェーに行くお話です
-
- 2023年06月04日 02:25
- ID:S1y4McZ50 >>返信コメ
- >>102
ちなみにですが読み切りは単行本未収録です。
-
- 2023年06月04日 02:32
- ID:D6F7FduY0 >>返信コメ
- >>98
おそらくですがありません
ネタバレなので詳細は書きませんが、理由は最終回のロードマップで千空が作ろうとしてるものです
アレは理論上はこうなんじゃないかと長年言われてるものですが、誰も実現出来ていません
理論が正しいのか間違いなのかもわかっていません
つまりは現代の科学では実現不可能なもの
話の進めようがないんですよ
-
- 2023年06月04日 04:04
- ID:rjxjGO9B0 >>返信コメ
- >>62
アレ好きだったからカットは残念
だいぶ内容つめこんでるからしゃーないんだろうけど
-
- 2023年06月04日 04:56
- ID:yF3D9O.B0 >>返信コメ
- >>26
魔法使いの嫁のアイツなんか、俺ずっと女性だと思ってた。
少年も色男も出せるけど、普通に喋ってるときの声とテンポが元気の良いおばちゃんなんだよね。
-
- 2023年06月04日 05:31
- ID:GBC536jm0 >>返信コメ
- >>91
百物語は言葉が変化しないことも目的の一つです。
そのために一字一句暗記させて伝承してる。
-
- 2023年06月04日 05:58
- ID:biNFfzvW0 >>返信コメ
- >>97
公式に普通に分割2クールって書いてあるぞ
-
- 2023年06月04日 06:19
- ID:t2FFBDoE0 >>返信コメ
- >>68
今期のEDの画像情報を素直に信じるならば髪の毛の高さ込みにすると、ほぼゲンと見た目は同じ身長でした
-
- 2023年06月04日 06:36
- ID:.RKhrQqW0 >>返信コメ
- >>70
元からけっこう胸はありましたよ
恐らく気候の関係だと思うけど、冬になると雪が積もる石神村の衣装はけっこう厚地
南国気候なこちらの島みたい身体の線が出る薄地の衣装
なので今回はっきりと分かるようになったのだと思います
-
- 2023年06月04日 06:38
- ID:biNFfzvW0 >>返信コメ
- >>45
大樹が起きたのは半年くらい後だぞ
-
- 2023年06月04日 06:42
- ID:.XHdndc00 >>返信コメ
- ホラーから女装、そして新婚NTR。
-
- 2023年06月04日 07:05
- ID:fVmDZ2lK0 >>返信コメ
- >>1
衣食住のインフラのみならず、趣味芸術の分野にも関わるのが科学だからな。
-
- 2023年06月04日 07:10
- ID:fVmDZ2lK0 >>返信コメ
- >>28
プリキュアオールスターズの声優舞台挨拶がどんな空気になるかは気になる。
-
- 2023年06月04日 07:38
- ID:5CAdttKx0 >>返信コメ
- >>28
しかしアイドルマスターSideMのゲームは無くなってしまった…
-
- 2023年06月04日 08:06
- ID:g2P9K01g0 >>返信コメ
- あの六人の子孫からなんでイバラみたいならヤベェ奴が産まれてきたんだろ…
マジでバグみたいな奴やな
-
- 2023年06月04日 08:26
- ID:gc91a9pr0 >>返信コメ
- >>116
遺伝子に含まれてる情報が全部発現するわけじゃないからね
6人の誰かの親/先祖があんな感じだったのかもしれない
-
- 2023年06月04日 08:38
- ID:XFaYow2N0 >>返信コメ
- >>42
今までの科学知識の紹介の中でも、ある意味、一番ヤバい知識よこれ。
素人でも安全かつお手軽に作れる日常系テロ兵器の製造方法。
-
- 2023年06月04日 08:56
- ID:n6tyQo6H0 >>返信コメ
- >>86
元が6本12対の遺伝子しかないから
島の人口がどれだけ増えても近親婚なのは変わらない
-
- 2023年06月04日 09:16
- ID:njk9ZLOC0 >>返信コメ
- >>116
良くも悪くも創始者(白夜)の教えのみをひたすら淡々と受け継ぐばかりで科学の美味しい部分を自分達自身が自由に出来ない事に不平不満を抱いてしまったのかもしれません
特にイバラのようになまじ頭脳明晰で自己顕示欲が強そうなタイプだと尚更に人々の頂点に立ってみたい気持ちを持ってしまったのかも
-
- 2023年06月04日 10:53
- ID:5Zf2JjHB0 >>返信コメ
- >>103
なるほどーーー
そういうことだったんですね。
残念ですが、、、まだアニメも続くし単行本もたっぷりあるのでゆっくり読んでいきます
-
- 2023年06月04日 10:53
- ID:zfqtAV2R0 >>返信コメ
- ソユーズ君、ここまで全く目立たなかった割にかなり個性的だなw
-
- 2023年06月04日 10:57
- ID:CiGTH3a50 >>返信コメ
- 偽の足跡つくってる2人が一番可愛かった
>>45
体操選手とはいえ女性のほむらを取り押さえられないミジンコパワーだけどな…
腕力はゴミだけど、工夫でカバーできる持久力は現代人の平均よりありそうなイメージ
-
- 2023年06月04日 12:42
- ID:agADkLRK0 >>返信コメ
- 近親相姦って意見もあるが千空のように偶然石化解除した人が子作りした可能性もあるのでは?
-
- 2023年06月04日 12:44
- ID:YSAAcze.0 >>返信コメ
- >>2
まあ、3000年も経てばね。
悪人の子供が悪人に生まれるわけでも無いし環境が作り上げるのだろう。
-
- 2023年06月04日 12:46
- ID:YSAAcze.0 >>返信コメ
- >>95
結局は最初の六人の子孫だからな。島の奴とも親戚みたいなもんだし意外と判らないだろう。
-
- 2023年06月04日 12:55
- ID:YSAAcze.0 >>返信コメ
- >>92
蜂関係の美容品は多いイメージ、蜜蝋やロイヤルゼリー関係も化粧品によく使うし。
健康食品系は長期的なの多いけど。
-
- 2023年06月04日 12:55
- ID:qtpPDi5r0 >>返信コメ
- なんでコハクのドレス変わったんだろうと思ったがキリサメとの戦いでボロボロになったから新しいのにしたのか
-
- 2023年06月04日 13:05
- ID:Q6qQz.mj0 >>返信コメ
- >>119
しかも、百夜とリリアン以外の2組の夫婦は早いうちに亡くなっているので子供が少なく、残された遺伝子パターンも少なそうだしね……
-
- 2023年06月04日 14:51
- ID:cDzjKUS80 >>返信コメ
- どったんばったん・・・
スイカ サバンナシマウマ
コハク ゴリラ
アマリリス セイリュウ
村娘 ニホンカワウソ
-
- 2023年06月04日 15:14
- ID:CzXZWm6u0 >>返信コメ
- 銀ろうの薄い本が厚くなるな。
-
- 2023年06月04日 15:57
- ID:Jx6i7Y0Q0 >>返信コメ
- >>91
確かに言語が継承されてるのがこの作品一番のファンタジーではあるけど、流石に言葉通じないと無理ゲー過ぎてこの作品の主題からそれるから…
異世界転生もので何故か言葉が翻訳されてる…程度のご都合としてスルーで良いんじゃないか。このアニメの面白いところはそこじゃないし。
-
- 2023年06月04日 17:03
- ID:fLlOcZjC0 >>返信コメ
- というか誰だよアンケートでソユーズに投票したのw
-
- 2023年06月04日 17:14
- ID:ud7shwxP0 >>返信コメ
- >>3
役に立たなくなったらガチの生贄にしてそう
もしかしたらあの石化光線・・・光球?のエネルギー源になっちゃったりして
-
- 2023年06月04日 18:12
- ID:ho067lx00 >>返信コメ
- シャンプーに硫酸使われてたとは思わなかった
-
- 2023年06月04日 18:27
- ID:5erzxgq90 >>返信コメ
- >>99
え?なんで血縁同士の近親相姦になるん?
白夜リリアンの子供とシャミールコニーの子供がくっつけばそこには血縁も何も無いよね?更にヤコフダリヤの子供もいるし
その子供同士がくっついてもいとこ同士だよね
いとこは4親等で所謂近親相姦といわれるのは3親等までだから、セーフなのでは?
奇形が産まれるとかは分からんが
-
- 2023年06月04日 18:31
- ID:EGh47trz0 >>返信コメ
- あの場にいたら指折られたんだな
-
- 2023年06月04日 18:40
- ID:5erzxgq90 >>返信コメ
- >>132
普通に白夜パパとかが話し言葉で使ってたのを子供が真似して残ったんだと思ってた
言葉の変化って、生活環境変わらなければそう大きな変化しないと思う。新しい発見もなく刺激もなければ言葉を変える必要性もないんじゃない
時代が変わると言うほどの大きな変化がない限り言葉も変化しないんじゃないかな。分からんけど
百物語は知識の継承だけど、とりまとか無理ゲーとかは白夜パパたちが会話で使って残ったとかじゃないですかね
-
- 2023年06月04日 19:23
- ID:bLZRxll00 >>返信コメ
- >>131
しかもBLでジジショタ
-
- 2023年06月04日 19:52
- ID:px8RnLp30 >>返信コメ
- >>2>>125
なんか...そう思うと残念に思う、あのイバラが千空の遠い親戚かもしれなくても否かでも...。もう赤の他人になったとしても...。
>>135
忍たまで知ったけど、大豆の煮汁はリンスになるらしい....。
-
- 2023年06月04日 21:22
- ID:HmyLiB870 >>返信コメ
- >>136
第2世代は百夜リリアンの子供、シャミールコニーの子供、ヤコフダリアの子供
第3世代は百夜リリアンシャミールコニーの孫、シャミールコニーヤコフダリアの孫、ヤコフダリア百夜リリアンの孫
第4世代は百夜リリアンx2シャミールコニーヤコフダリアのひ孫と百夜リリアンシャミールコニーx2ダリヤヤコフのひ孫と百夜リリアンシャミールコニーダリヤヤコフx2のひ孫。
第3世代以降は収束して同じ遺伝子を持ってる人間と交配し続けることになる
-
- 2023年06月04日 21:23
- ID:Maw0p.G80 >>返信コメ
- 現代的な言葉が出てくるのは何千年も継承されたというより、読者に分かりやすいようにしただけでしょ。
ちょっとしたお遊び感覚のシーンをいちいち考察せんでもいいと思うけど。
-
- 2023年06月04日 22:58
- ID:px8RnLp30 >>返信コメ
- >>92
万能薬だけど、赤ちゃんに蜂蜜を食べさせるのは絶対にダメ...らしい。
...しかし、コハクのメイク...プリキュアかと思ったら、ペニーワイズみたいな顔が怖かった....原作以上に怖い( 震え声 。
-
- 2023年06月05日 01:13
- ID:FGQ6Y8nh0 >>返信コメ
- >誰かメイクしてあげてwww
まあ別の意味での化粧にはなってるよなw
-
- 2023年06月05日 01:16
- ID:igVByl730 >>返信コメ
- >>73
原作者がそう言ってたな
-
- 2023年06月05日 08:26
- ID:qq7HPbEi0 >>返信コメ
- >>119
遺伝子は12対じゃないよ。1人につき染色体23種類だから、配偶子が2の23乗種類ある。兄弟は2の23乗×2の23乗の組み合わせ分の違いがある。これ高校の教科書に載ってると思うよ。その後3700年という、縄文時代から現代までレベルの年月が経っている。もう、近親ではないよ。
近親婚で生まれた子供が不利なのは潜性遺伝子が表に表れやすいからだしね。たぶん生まれつきの近眼(ぼやぼや病)が石神村に多いのはその潜性遺伝子を受け継いだためだと考えている。
-
- 2023年06月05日 10:52
- ID:Q.Hpkq.E0 >>返信コメ
- >>132
そりゃあ、百物語は日本語で構成されてるしね(回想からすると宇宙飛行士の先祖メンバー間は英語で喋ってたと推定。リリアンが日本語知りたい発言的に)
日本語で残し、読めるように子孫に日本語を覚えさせたのだから新環境が入らなければ大きくは変わらない
外国人が日本に来るまで英語を知らなかったのと同じ原理よ
-
- 2023年06月05日 11:03
- ID:Q.Hpkq.E0 >>返信コメ
- >>140
まあ、こういうと気持ち的にどうなの?とはなると思うけど千空は養子だから遺伝的な意味では全くの赤の他人なんだよね
子孫メンバーとは(関係性の繋がりがあるだけ)
ルリの時にも言ってたけど、何百世代レベルだから今更だと割り切ってるからね、本人は
-
- 2023年06月05日 11:10
- ID:pQrCcagQ0 >>返信コメ
- >>91
この手のコメントが今話までに何度も出てるけど
現実世界において言語が変化する最大の要因は、
外部から他文化が流入して混ざり合うことなのよ
ストーンワールドはそもそも他文化が存在しないから、
年数に比して言語の変化が極めて少ない
-
- 2023年06月05日 11:37
- ID:SZyw2g9I0 >>返信コメ
- >>146
対になってる遺伝子のどちらを取るかの組み合わせが2の23乗
対になってる部分の遺伝子は変わらないから血は薄まらない
-
- 2023年06月05日 11:51
- ID:MA8zKV4S0 >>返信コメ
- 割と千空ちゃんアリ
ビューティーコハクちゃんは20年代のラノベヒロイン感ある、普通に可愛い
-
- 2023年06月05日 12:45
- ID:qq7HPbEi0 >>返信コメ
- >>150 対になっている遺伝子は全人類共通だよ。エンドウの丸Rとしわrの人間版になるので、宇宙飛行士6人しか持っていない遺伝子ではないよ。ヘテロで持っていた遺伝子なら、6人の子孫でも世代ごと多様性は大きくなるよ。
-
- 2023年06月05日 13:22
- ID:SZyw2g9I0 >>返信コメ
- >>152
例えば6人の宇宙飛行士にa型とo型しかいなければ
何世代経ようがb型ab型は生まれない
任意の該当部位で6人それぞれ持ってる遺伝子が全て違ったとしても最大でも12個しかない
突然変異が起こらない限り遺伝子は増えない。世代をどれだけ経ようが関係ない
-
- 2023年06月05日 16:35
- ID:pQrCcagQ0 >>返信コメ
- >>128
それとキリサメ戦で足回りの動き辛さで遅れとったからね
今回の潜入では再戦も想定されるから、動きやすいミニスカに変えたんだと思う
-
- 2023年06月05日 16:52
- ID:pQrCcagQ0 >>返信コメ
- >>10
別に道じゃなくて、単に開けた場所を選んで走ってるだけだからね
描写はされてないけど、アマリリス加入から船までの道中(8話Aパートラスト)の時点で、大まかなルートの下見は済ませていると思われる
-
- 2023年06月05日 21:57
- ID:ccTCo.we0 >>返信コメ
- >>153
その理屈だとこの世に人種なんてもんは存在しないって気付くべきだな
人類は皆元はアフリカで生まれた黒人だったんだからな
白い肌の遺伝子なんて元々は存在していなかった
-
- 2023年06月05日 22:37
- ID:qq7HPbEi0 >>返信コメ
- >>153
びん首効果でABO式血液型の頻度が偏った民族は存在するけど、その民族が近親者だけの集団というわけではなく、血液型以外では十分多様性があるよ。遺伝子はABOのような複対立遺伝子もあるけど、多くの対立形質はON(A)とOFF(a)の関係で、これが全人類共通です。宇宙飛行士6人の中に、普通の対立遺伝子の顕性Aと潜性aが存在すれば、その遺伝子に関しては全人類の型をすべて持つことになるよ。
-
- 2023年06月05日 23:29
- ID:hOKqJVG.0 >>返信コメ
- >>78
ニッキー、なんか話が進む度にだんだん美人になってる気がする
-
- 2023年06月05日 23:32
- ID:hOKqJVG.0 >>返信コメ
- >>57
前期村最強のコクヨウの娘だし戦闘訓練したら銀狼のちょい上くらいは強い可能性あるな
-
- 2023年06月06日 01:02
- ID:ofSOWi6E0 >>返信コメ
- >>86
といっても宇宙飛行士の血を引き継いでいるので、好戦的で気分次第で人を殺しそうなほどやばいのはイバラとモズとマグマくらいで警察のような治安組織もない世界ではかなり大人しい集団なんじゃないか?
-
- 2023年06月06日 01:10
- ID:ofSOWi6E0 >>返信コメ
- >>4
いやまあ4000年近く経っていて100世代以上離れたらどうでもいいやろ。
-
- 2023年06月06日 02:51
- ID:ofSOWi6E0 >>返信コメ
- >>116
普通の親から偉人が生まれることも穀潰しのニートが生まれることも犯罪ばかりするクズが生まれることもあるわけやし。
-
- 2023年06月06日 02:55
- ID:ofSOWi6E0 >>返信コメ
- >>124
あの島は一人(偶々いた世捨て人)を除いて元々無人島。
その世捨て人も石化中に身体が真っ二つになっているから自力復活はできない。
-
- 2023年06月06日 10:06
- ID:jPg4jk9E0 >>返信コメ
- >>47
いやボンクラちゃうやろ
ベクトルが悪いだけで無茶苦茶優秀じゃんイバラ
-
- 2023年06月06日 10:10
- ID:jPg4jk9E0 >>返信コメ
- >>50
作ってた
医者の代わりの命の石ドクターストーン
-
- 2023年06月06日 10:18
- ID:JOzwBmJz0 >>返信コメ
- >>96
ヘクソカズラっていう名前の通りに臭い激アツの花から香水を作るのをナイトスクープでやってて出来上がったものがかなりお上品な香りの香水に仕上がってたな
-
- 2023年06月06日 20:04
- ID:.FP.XSMV0 >>返信コメ
- >>164
方向がアレだけど、頭はキレるよねイバラって。
最終巻後は一体どうなってしまったんだろう・・・?
-
- 2023年06月08日 15:53
- ID:Awi1ENoX0 >>返信コメ
- 銀狼が男だということがバレた場合、新たな性癖の扉が開いてしまうのではという気がしてならない。
-
- 2023年06月09日 19:41
- ID:w.fA8k1S0 >>返信コメ
- >>139
千空っていう、科学のエキスパートがいるんだぜ?
BLだけで終わるはずないっしょ!
-
- 2023年06月12日 23:14
- ID:p4lq8llK0 >>返信コメ
- 銀狼っていうほど小柄だっけ?
一期はもうちょい筋肉付いてなかった?
百億%無理ならやるだけ時間と手間と素材の無駄だと
思う女装に付き合ってくれる千空は優しい。
遺伝子の話、6人の中で一番長生きした白夜は成人した
仲間の子と再婚してリリ以外との子孫残してた可能性ないかな
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 Dr.STONE 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
Dr.STONE / 第3期 / 9話 / 感想 / 美しい科学 / ドクターストーン / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
化学が美を作ったり違うテーマを入れてきて
飽きさせない工夫がすごい。