第10話「記憶喪失、そして石化の魔眼。」
『彼女が目を覚まシましたの。ケガはもちろん欠損した身体の部位もすべて回復しておりまスの』

『身体の再生をたった1日で!?』
『我が錬金棟の力を持ってすれば簡単でスの』

『ただ…一つ問題が…』
『ん?』
『どうやら彼女記憶をなくしているようでスの』

『はっ?』

『記憶喪失ってやつでスの』

『一般常識や読み書き計算などの知識は残っているみたいでスが自分に関する記憶だけがすっぽりと…』

『まさか…再生治療の後遺症とか?』
『む~っそんなことはないでスの!頭を再生したならともかく手足の再生ごときで記憶をなくすなんてないでスの!』


『お疑いならマスターの股間のものをちょん切って試してみるといいでスの』

『ひぃ~!?』

『んな理由でちょん切られてたまるか!』
『そうでスの?』

『しかし記憶喪失か』

『着きましたでスの』


『こんにちは。身体は大丈夫?名前は?』
『わからない』
『なんであんなケガを?』
『知らない…』

(う~んどうしたもんか。そのうち思い出せるならいいんだけど…)

『あなたは?』
『んっ?』
『あなたは誰?』

『ああ僕は望月冬夜。ブリュンヒルド公国の国王だよ』
『王様…』

『ここはそのブリュンヒルド?』
『そう…山の中で倒れていた君を連れてきたんだ。ひどいケガだったからね』

『にしても名前がないのは不便だな。何か仮の名前でも決める?』
『名前…なんでもいい。王様が決めて』

『僕が?う~ん…』


『桜…』
『えっ?』
『桜はどうかな?』
『桜…』

『キレイな桜色の髪をしているからさ。気に入らないなら別のを…』
『桜でいい。ありがとう』

『フッ…』




『それで桜さんはまだ錬金棟にいるんですか?』
『いやもう歩けるようになってここの客室に移ってもらったんだ』

『今は散歩でもしているんじゃないかな?』
『一人にして大丈夫なんですか?』
『ボディガードとして紅玉をつけたから心配ないと思うよ』

『記憶をなくしてるってのにずいぶんのんきなのね。不安じゃないのかしら』

『多分そういう感情自体がわかないんじゃないかな。全く自分のことを思い出せないんじゃ悲しむって気持ちも出てこないだろうし』

『たしかに。そういうものかもしれませんわね』

『じゃあ私は騎士団の訓練場に行ってくるわ』
『わたくしもお料理の練習に』

『冬夜は?』
『う~ん…今日は謁見の予定もないしなあ』

『風彩る~♪季節の色~♪幾度めぐり来ても懐かしい日々~♪』

『胸の奥を照らすようなぬくもり~♪明日どこへ行こうとも忘れない~♪』

『桜…』
『あっ王様?』

『今の歌キレイな声でびっくりしたよ』

『そう?』
『桜は歌うの好き?』
『よくわからない。けど好きだった気がする』

『そうだ!』
『んっ?』

『よし!』

『何年ぶりだろ…』

(久しぶりに弾いたなぁ~。子どもの頃はうまく弾けなくてよく練習したっけ)

『桜…』

『見せたいものってこれ?』
『うん』

『ピアノって言ってね、ここの白や黒のところを押すと音が出るんだ。桜はこういう楽器も好きなんじゃないかなと思ってさ』

『もっと聞きたい』
『えっ?』
『何か別の曲…』
『別の?』
『うん』

『ん~じゃあ…そうだ!』

『こんな感じだったかな』

『あっ!』

『懐かしい日々~♪胸の奥を~♪』

(やっぱりめちゃくちゃうまい)

『照らすようなぬくもり~♪明日どこへ行こうとも忘れない~♪』


『おっ?』

『すごいですとってもキレイな声!』
『聞きほれてしまったでござる』
『桜さんもっと歌ってくださいませんか?』

『名案ですわ!』

『うん!私も聞きたい!』

『え…』
『桜どうする?』

『うん』

『胸の奥がジンジンとトキメキ君が好き~♪』
『って増えてる!?』

『カトブレパスという魔獣を知っていますか?』
『いや聞いたことありませんね。どういう魔獣なんです?』

『手強いですよ。口からは草花を枯らす程の毒を吐くのですが一番恐ろしいのはその魔眼です』
『魔眼?』

『カトブレパスと目を合わせたものはたちどころに足が動かなくなりやがては全身が石と化すと言われています』

『なるほど…石化か』

『でその魔獣がメリシア山脈に巣食いすでに犠牲者も出ていると』
『はい。3パーティー計13名の冒険者が石にされたとの情報が…』
『13人も!?』

『このままでは被害が広がる一方です。そこで最高ランクの冒険者たる陛下の力をお貸しいただきたいのです!』

『この話 僕以外の冒険者には?』

『いえ。正直ほかを頼ろうにも陛下と同ランクの方などレスティア騎士王国の先王陛下ただお一人。さすがに古希を迎えたお方には…』

『レスティア…』

(あのお姫様のおじいさんが最高ランクの冒険者…)

『陛下?』
『あっすみません。レスティアには知り合いがいるもので』

『じゃあ僕のほかに退治できる人はいないわけですね』
『はい。一国の王となられた陛下へ直接依頼を持ってくるなど恐れ多いことなのですが、お願いできませんでしょうか?』

『ちなみに討伐報酬はいかほどに』
『はい。近隣の町や村からの報酬金はこの額に』

『わかりました。この依頼受けましょう』

『よろしいんですか?』
『はい。僕の無属性魔法リカバリーがあればおそらく大丈夫でしょう。石にされたほかの冒険者たちも救えると思います』
『ありがとうございます!よろしくお願いします!』

『というわけだ』
『なるほど報酬がいいから引き受けたのね』
『人聞きの悪いこと言うなよ。これ以上犠牲者を増やすわけにはいかないだろ』

『まぁ報酬は大事だよ。フレームギアを作るにもお金がかかるし…』

『カトブレパスめったに現れない魔獣ですね』
『そもそもカトブレパスは数が少ないのよ。つがいになるのも大変だからね』

『えっ?なんででござるか?』

『どちらも石化の魔眼持ちだからお互いがお互いを石化しないようにしなきゃいけないでしょう?』

『ってカトブレパス同士でも石化するの?』
『ええ』

『好きな人と見つめ合うことができないってことですわね』
『かわいそうでござる…』

『あっ…』

『ってことだから早速行ってくるよ。たぶん夕方までには帰ってくるから』
『えっ?みんなついていきますよ』
『えっ?なんで?』
『冬夜さんがいれば石化も怖くありませんし』

『久しぶりの魔獣討伐ね!』
『カトブレパス見てみたいです』

『腕がなるでござる!』
『わたくしもお役に立ちますわ』
『私はパス』

『う~ん…危険はなさそうだけど。まあいいか』


『キレイでござる』
『名前は透花』
『とうか?』

『これがあればカトブレパスの討伐もかなり楽になると思う。本当は対フレイズ用に作ったんだけど…』

『冬夜殿本当にありがとうでござる!』

『喜んでくれてよかった』

『あっ…』
『んん…』

『みんなのもあるからその顔やめなさい』

『マスター目的地上空に到着しました』


『うん。こっちだな』

『冬夜 先に石化した冒険者たちを元に戻さなくて大丈夫なの?』
『うん。戦闘に巻き込むのもまずいからね。カトブレパスを倒したあとに治療するよ』

『いた』

『あらかじめみんなの婚約指輪にリカバリーを付与してある。もし石化しても冷静に』



『先手必勝!』


『光を放て 眩き閃光 フラッシュ!』

『砂よ来たれ 盲目の砂じん ブラインドサンド!』


『毒の煙だ!気をつけろ!』


『リンゼ!』

『フライ!』

『大丈夫か?』
『は、はい…。でもちょっと恐かったです』

(柔らかいとかいい匂いがするとか…余計なことを考えてる場合じゃない!)


『ストレージ!』



『グラビティ!』



『やった』

『冬夜さん足が!』
『えっ?』

『わっわわ!リカバリー!』

『重っ!』

『ぐっ…のやろ!』

『しまった。靴下も石になってたのかよ』

『大丈夫でしたか冬夜さん?』
『うん。リカバリーを使っても身体以外は元に戻らないみたいだ』

『キャ~!』
『どうした?』

『キャ~!』
『どうした?』
『り、リカバリー!』
『ルー?』

『目が…目が合いましたわ!死んでいるのにわたくしが石化して!ほら魔眼が石化!』
『ルーさん落ち着いてください。カトブレパスの魔眼は死んでもしばらくはその効果があるんです』

『もう石化は止まってる大丈夫よ』
『身体は元に戻ってるはずだよ』


『代わりの靴はある?』
『はい指輪のストレージの中に』

『んっあっ…』

『ひゃ~!』
『ん?』
『と、冬夜様後ろを向いてください!』

『あっ冬夜さん!ルーさんの言うとおりにしてください!』
『わ、わかったよ!』
『早く早く!』
(なんなんだいったい…)

『ルー殿まさか!』
『うぅ…そのとおりですわ』
『ウソ!?パンツまで!?』
(パンツ!?えっパンツが石化したの?じゃあさっき落ちた石の欠片って…)

『多分カトブレパスの石化は地面に接したあるいは近いところから始まるんじゃないかな?さっきルーさん尻もちついてたから』
『ははあ、それででござるか。災難でござったなぁ』
『替えの下着って持ってます?』
『一通りストレージに入ってますけれど』
『もう全部履き替えた方がいいですね。タイツもスカートもダメになってますし』

『あっ冬夜!』
『は、はい!』
『絶対後ろ振りむいちゃダメよ!』

『ダメですからね冬夜さん』
『わ、わかってます!』
(み、耳も塞ぐべきなのか…)

『なっ!?』

『やばい!』



『ああもうせっかく履き替えたのに!リカバリー!』

『みんな気をつけろもう一匹いる!』
『えぇ~!』
『ちょ待ってくださいまし!まだスカートが!』


(くっそ~魔眼が邪魔で攻め込めない。あの眼に目隠しでもできれば…)

『あっ!』

『どうしました?』
『あるじゃん!視界を遮断する方法!』
『ええっ!?』

『フライを探した時に本で見つけたんだ!』

『モザイク!』

『グオオォ~!』

『今だ!』

『えぇ~!』

『ふぅ…さすがに3匹目は出てこないだろ』

『ありがとうございます八重さん。素晴らしい刀さばきでした』
『いやいやユミナ殿が足止めしてくれたおかげでござるよ』

『連携はばっちりね』
『うん!』

『うう…わたくしだけ何もできませんでしたわ…』

『まさか2匹いるとは…。こちらの調査不足で申し訳ありません』
『いいんですよ。ちゃんと2匹分の報酬はもらいましたし』
『ありがとうございます』

『じゃあとは石化した人たちを直さないとね…』
『そうだね』

『あ~待ってください!』
『リカバリー!』


『あっ…』

『キャ~!』
『しまった~!も…モザイク!』

『なにあれ…』


《いくぞ!》


《おりゃ!》
《なんだその攻撃は!甘い甘い!》
《む…。これはなかなか難しいな》

『あ~あ。また負けた』

『もう一回だもう一回!』

『次は私にやらせてください公王陛下』
『皆さんお気に召しましたか』
『ああさすがだな。こんなおもしろいものを作っちまうとは』

『年甲斐もなく夢中になってしまったわ』
『だが親睦会の時だけではちっとも上達せんな』
『たしかに。我が国にもフレームユニットがあればじっくり練習できるんだが』

『なら貸し出しましょうか?』
『えっ!?』

『いいのか!?』
『おお!』
『それはありがたい』
『わ、私の国にもお願いします!』
『ええぜひ騎士団の皆さんにも使わせてあげてください。楽しみがあれば訓練も頑張れるでしょう』

(ブリュンヒルドだけでは大量のフレイズには対応できないかも知れない。その時のためにも備えておくべきだよな)


『はぁ~』

『はぁ~』

『はぁはぁうっとうしいのぉ』
『お、おじい様!』
『まったくお前はここのところため息をついてばかりじゃな』

『そ、そんなことはないと思います』
『ふんまぁよい』

『それよりヒルダ』
『はい』
『その透明な剣ブリュンヒルドの公王は特殊な加工がないと作れないと言っておったのじゃな?』

『えっ?あ、はい…そうですが…』

『なるほど。ブリュンヒルドの公王が何やら不思議な武器を多く所有しているというウワサは本当らしい』

『人が乗り操る巨人兵か。はてさてどんなものなのかのう』

『おじい様?』

『ほっほっほっほ…』






ルーシアさんのおパンツが石化したのはなかなか熱かった。あの後そのまま帰ったのか気になりますね。そしてモザイクは色々使い勝手が良さそうで面白さだけでなく可能性も感じたな。
2023/06/06 02:29:53

『異世界はスマートフォンとともに。2』第10話ご視聴ありがとうございました☺️ 桜ちゃんとの出会い……! からの、冬夜たちにしては珍しいドタバタ討伐?‼️ あわやピンチのリンゼもルーさんを宥めるリンゼも大好きなリンゼだった~?ふへへ?来週も楽しみっ!ヒルダ……??
2023/06/06 02:30:50

冬夜君の隠れた特技が明かされた第十話。桜の歌が素敵で何度も頭の中でリフレインします。テレビ東京でのご視聴ありがとうございました。次回もよろしくお願い致します。
2023/06/06 02:28:13
つぶやきボタン…
カトブレパスが持つ石化の魔眼をまさかモザイクで対処するとはね
応用すれば敵の視覚を奪うだけでなくもっと別の使い方もできるのかな
にしても前回森で助けた桜ちゃんが一体何者なのかはまだ判明しないようで
あれだけのケガを負ってたことを考えると何か事件に巻き込まれてそうだよね
今のところ記憶を失っていて何も情報がないのだけど手掛かりはないのかな?
最後の場面ではレスティアとも何か関係ができそうな感じがしたというか
冬夜君の持っている武器に興味を示していたみたいだけど果たして…
応用すれば敵の視覚を奪うだけでなくもっと別の使い方もできるのかな
にしても前回森で助けた桜ちゃんが一体何者なのかはまだ判明しないようで
あれだけのケガを負ってたことを考えると何か事件に巻き込まれてそうだよね
今のところ記憶を失っていて何も情報がないのだけど手掛かりはないのかな?
最後の場面ではレスティアとも何か関係ができそうな感じがしたというか
冬夜君の持っている武器に興味を示していたみたいだけど果たして…
![]() |
異世界はスマートフォンとともに。2 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. ピアノって弾ける? 1…弾ける
2…弾けない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…異世界はスマートフォンとともに。について
-
- 2023年06月06日 22:17
- ID:tHIXK3Wg0 >>返信コメ
- (注)冬夜さんは金だけの男ではありません。
-
- 2023年06月06日 22:17
- ID:3k3Hv7kz0 >>返信コメ
- ルーシア>わたくしだけ何もできませんでしたわ
いやいや、一番視聴者の目と言うか心を楽しませてましたよ
-
- 2023年06月06日 22:20
- ID:3k3Hv7kz0 >>返信コメ
- 桜さんを紅玉が護衛する
なんか美味しそうな組み合わせだな
-
- 2023年06月06日 22:25
- ID:tHIXK3Wg0 >>返信コメ
- ルーシアさん、今回は散々ですな…
でも、ありがとうございます。何がとは言いませんが。
-
- 2023年06月06日 22:37
- ID:5.2gdE8G0 >>返信コメ
- >>1何らかの力を使いすぎたとかってやつ?
-
- 2023年06月06日 22:57
- ID:xaxRpe6Z0 >>返信コメ
- >>6
ナース服のやつが治療の影響だとかなんだとか説明するかと思ったら無かったし、冬夜も何も言わずにスルーしてたから、白髪は無かったことにされてるっぽい。
-
- 2023年06月06日 23:01
- ID:xaxRpe6Z0 >>返信コメ
- 記憶喪失って検査じゃ分からんから、サクラが都合よく忘れた振りしてても気づかんよな。
サクラと名付けられた後のニヤッと笑ったのがデレたようにも見えるけど、うまく騙せたぞっていう風にも見える。
-
- 2023年06月06日 23:07
- ID:xaxRpe6Z0 >>返信コメ
- ヒルダの爺さんって、なんで巨人兵のことを知ってるんだ?
まだブリュンヒルド国外には漏れてないはずだと思ってたけど、どこかで冬夜が話してたっけ?
-
- 2023年06月07日 01:41
- ID:msRbb33s0 >>返信コメ
- >あれ?リンゼが土魔法?
リンゼが属性じゃない土魔法使ってたのは、単純にミスだそうな。
小説版の方ではフラッシュとブラインドサンドをどっちがどれを使ったか明記してなかったので間違えたらしい。
-
- 2023年06月07日 03:17
- ID:u1D6bcBl0 >>返信コメ
- >>1>>7
コミックスには(助けたときは真っ白だと思ってたけど桜色なんだな)とある
2期では必要ない(そこまで行かない)ので省かれたっぽいが、
3期があればその時にそういえば…と回想するんじゃね?
-
- 2023年06月07日 03:25
- ID:u1D6bcBl0 >>返信コメ
- >>9
その直前で各国に積極的に訓練してもらうように情報出してるシーンがあるんだから、後日それが広まったで良くね?
-
- 2023年06月07日 03:26
- ID:YwZn9fUe0 >>返信コメ
- 何でパンツを見せないのか!?なんで!?ねえ!?
-
- 2023年06月07日 03:46
- ID:Fr6zkOha0 >>返信コメ
- 異世界が舞台の主人公がひたすらモテる話はもう食傷気味。みんなもそう思ってるんじゃないかな。
-
- 2023年06月07日 03:52
- ID:vFIzd35V0 >>返信コメ
- ブリュンヒルド騎士団のお給料は冬夜くんのお財布から支払われてます。
-
- 2023年06月07日 04:02
- ID:z5maExio0 >>返信コメ
- カトブレパスは牛の魔獣だから食えるのかな
石化は状態異常だから異世界放浪メシのムコーダとフェルは状態異常を無効化するニンリルの加護を持っているし、くまクマのユナが装備してるクマ装備は状態異常を無効化するからカトブレパス討伐は楽勝かもしれない
-
- 2023年06月07日 04:35
- ID:p6HTA4c20 >>返信コメ
- パンツまで石になる発想はなかった
-
- 2023年06月07日 05:12
- ID:wff9kk4T0 >>返信コメ
- モザイク(魔法)で焦点をぼやけさせれば平気という
は……発想のスケールで………
ま……………………まけた
>>16
ありふれのハジメはバジリスク喰って石化耐性あるから
同ランクの風魔法でなければ吹き飛ばせないし
結界でも低位だと防ぐどころか侵食する
石化煙の上級魔法「落牢」すら平気だった
-
- 2023年06月07日 05:49
- ID:zAsurSGa0 >>返信コメ
- 早い更新はうれしいな。
-
- 2023年06月07日 05:54
- ID:K6o2oFnl0 >>返信コメ
- サブタイトルから記憶喪失の彼女が石化の魔眼持ちなのかって思っちゃった・・・
-
- 2023年06月07日 05:56
- ID:K6o2oFnl0 >>返信コメ
- >>1
灰色かと思ったけど桜色だった
よし、君の名は今日から『灰桜』だ!
-
- 2023年06月07日 05:56
- ID:z.WQ4gni0 >>返信コメ
- 神様「お前に与えた能力全部返してもらう」
3期はなんの能力もなくなったこの主人公が苦労
しながら生きていく場面の描写だな
-
- 2023年06月07日 06:39
- ID:CwQPfUyy0 >>返信コメ
- >>16
僕がカトブレパスと言えばFFとか「ドラゴン家を買う」出てきたほうかな。
-
- 2023年06月07日 06:55
- ID:qtOlrPiy0 >>返信コメ
- もう無味無臭だな。他のなろうと比べても特に面白いと言える要素もないし。
-
- 2023年06月07日 09:12
- ID:620nAC.60 >>返信コメ
- フレイズのことを言わずにフレームギアだけ貸し出すのはいい案ですな。先に言ってしまうとビビったりパニックになるかもしれないし、フレームギアに拒否反応出ちゃうかもしれないからねぇ…
服は石化したままで砕けば裸…新手の拘束羞恥プレイか…
-
- 2023年06月07日 09:19
- ID:XT25J4ag0 >>返信コメ
- >>24
何か滲み出る不快感やツッコミ所が減ったせいで無個性になった感はあるな
癖のある味付け消したけど代わりの味付けされてなくて不味いとも美味しいとも感じないみたいな感覚
-
- 2023年06月07日 11:16
- ID:RiawR..20 >>返信コメ
- pixivとかで主人公の苛烈な行為は敵の自業自得ってあるけど、確かにそれはあるだろうが明らかに主人公が一方的に悪いのもあるよな。悪口言われたなら反論や言い返せば良いところを魔法を使ってこっそり仕返しってパターンが多い上に下手したら相手は大怪我してるし、自分が相手をバカにしたにもかかわらず言い返せされたら(比較的に正論)、棚にあげてキレるし。主人公の行動が必要悪みたいな感じならまだしも、その行動による周囲の評価が善の行い扱いは流石にどうかと思った。
祖父の教えを大事にしてる言う割にはどんな相手でも許すまたは寛容な対応を心掛けるみたいな教えの方は一切無視してるし、結構性格にも問題があるのに人間できてる評価は違和感を感じた
-
- 2023年06月07日 13:19
- ID:NX5x5kF80 >>返信コメ
- 防振り最高オォ〜!最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!
防振り最高オォ〜!!最高オォ〜!!!!!!
防振り最高!防振り最高!!防振り最高!!!!
イェイイェイイェイイェイイェイイェイイェイイェ〜イ!!!!!!!!
さぁ~お前達も防振り最高オォ〜!と叫びなさい!!!!!
-
- 2023年06月07日 13:22
- ID:zkDkaRl.0 >>返信コメ
- >>12
それはあくまでゲーム機としてであって、実物のロボットがあるとは教えてなかったと思うが。
-
- 2023年06月07日 13:28
- ID:zkDkaRl.0 >>返信コメ
- >>13
パンツなら石化して砕けて落ちたから。
-
- 2023年06月07日 13:35
- ID:zkDkaRl.0 >>返信コメ
- 桜は王様である冬夜に向かってカーテシーしてたから、王族か貴族かな?
メイドのような仕える側ならお辞儀するし、平民なら膝つくしな。
ブリュンヒルド国内ではカーテシーする人いないから、誰かに教わったとも思えんし。
-
- 2023年06月07日 13:40
- ID:zkDkaRl.0 >>返信コメ
- >>28
今週もイキリ太郎君は元気だねえw
ひょっとしてウケてるとか思ってんの?
-
- 2023年06月07日 14:00
- ID:i9jJ.zpK0 >>返信コメ
- アルフォンス「フローラ!!兄さんを、兄さんを助けて!!」
源さくら「お、おはようございまーーーーす!!!!」
-
- 2023年06月07日 14:54
- ID:eqxh4ZQ.0 >>返信コメ
- >>28
防振り最高オォ〜!にクソ
ついでにスマホ太郎もクソ
-
- 2023年06月07日 16:28
- ID:zzQpKElW0 >>返信コメ
- この主人公って別の異世界に転生してメガシャークに食われたと聞いて
-
- 2023年06月07日 16:39
- ID:Zb0nF2L20 >>返信コメ
- この時点ではフレームギア所持しているの各国に広まっていない状態だと思っていたんだけどね。
冬夜が何故かもう金ランクになっている説明あるけどあれフレームギアで巨大な魔獣倒した後だからその話カットされているのかいきなり過ぎる。
エルフのギルドマスターも出てこないし急ぎすぎて細かい所がカットされまくり全体的に少しずつ齟齬が出てきている気がする。
-
- 2023年06月07日 17:45
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- >>1
原作でも拾った時は白で回復後はピンクになったぞ。
-
- 2023年06月07日 17:46
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- >>35
だいぶ前だぞそのネタ。
-
- 2023年06月07日 17:56
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- あと2話かぁ・・・。
このペースだと、
11話・ヒルデとの婚約を前倒し、城壁&塔発見(&嫁全員とキス)、ユーロン侵攻。
12話・ユーロン撃破、フレイズ出現によりユーロン崩壊、同盟国と協力してフレームギアでフレイズ撃退。
ここらがベターかね?
もしくは、ユーロン端折ってフレイズの群れ撃退だけに収めるとか?
この際もう3期以降やっちまえよ。
邪神(従属神)と悪役フレイズ倒してヒロイン全員と結婚まで行かないと区切りにならんやろ。
それ以外だとどうしても中途半端になる。
-
- 2023年06月07日 17:58
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- >>28
お前それしか無いの?
-
- 2023年06月07日 18:00
- ID:zAsurSGa0 >>返信コメ
- >>28
うんうん、君はまさに荒らしの鑑だね(褒め言葉)
-
- 2023年06月07日 18:04
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- >>27
具体的な例としては、どんな?
-
- 2023年06月07日 18:20
- ID:ipWqCHwB0
>>返信コメ
- 1期の時はそこそこ面白いと思ってたけどその後似たような作品を数多く見たせいか、何かあっては嫁を増やすだけのストーリーが続くせいか、あまり面白さを感じなくなったな。
-
- 2023年06月07日 18:26
- ID:1LhoXiOG0 >>返信コメ
- >>9
多分原作の改変。まあギルドとは長い付き合いがあるからそこから情報が漏れたというパターンも考えられるけど二人がブリュンヒルドに来る口実になる話をやると1クールじゃ間に合いそうにないし。
-
- 2023年06月07日 18:36
- ID:fRA.IaZ60 >>返信コメ
- フレイズソード3本をレスティア騎士王国に提供したり(2期9話)
フレームユニットを関係強国に貸与したり(2期10話)
冬夜が公王の今のブリュンヒルド公国は圧倒的に軍事産業の国だよな
空中要塞バビロンのマスターになれる後継者が生まれなかったら、ベルファスト王国に併合されそう
公妃序列1位はユミナ確定だろうからな
-
- 2023年06月07日 18:48
- ID:fRA.IaZ60 >>返信コメ
- >>31
高貴な身分そうだよな。いずれ記憶を取り戻すのかもしれん>桜
2期9話のクレジットで名前が出てしまっていたが
桜 久保田未夢 とあって、原作知らなくても「あっ、この子、歌が上手いキャラだな」と予想ついて10話でその通りだった
他にも例えば、CV 福原綾香だったら、歌上手いキャラだろうと予想してしまう
-
- 2023年06月07日 18:51
- ID:hBAEIHjT0 >>返信コメ
- >>28
君は腰を振って嬌声を上げてるだけだろ
-
- 2023年06月07日 18:54
- ID:fRA.IaZ60 >>返信コメ
- >>10
仕事が雑だな。アニメスタッフ
いくらやる気ないからって、基本的なキャラ設定くらい確認しとけ
-
- 2023年06月07日 19:13
- ID:uyry3nht0 >>返信コメ
- >>39
今までも大分端折ってるから続き作るのは難しいでしょう
-
- 2023年06月07日 19:26
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- 冬夜みたいな嫁を多数娶るハーレム系なろう主人公と、
ISの一夏みたいにヒロイン多数なのにいつまで経っても進展しないクソ鈍感主人公。
どっちがマシだと思う?
-
- 2023年06月07日 19:34
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- >>45
ネタバレになるが、名目上は、
上からユミナ 、ルーシア 、ヒルデ、スゥ、リーン、桜、リンゼエルゼ、八重
という序列になるがあくまで名目上なので実際は扱いに差は無い。
-
- 2023年06月07日 19:35
- ID:MwcSz5Io0 >>返信コメ
- >>49
でもまた忘れた頃に「3期決定しました」とかなりそうじゃね?
-
- 2023年06月07日 19:37
- ID:NX5x5kF80 >>返信コメ
- >>34
未来の悪魔「防振り最高オォ〜!と叫んだら出てくるよ♪」
-
- 2023年06月07日 19:52
- ID:z5maExio0 >>返信コメ
- カトブレパスの魔眼という素材はなんだか転天の呪いオタクのティルティが欲しがりそう
-
- 2023年06月07日 20:05
- ID:egT4w..C0 >>返信コメ
- さくらの記憶ってリコールで復活しないのかな
-
- 2023年06月07日 21:27
- ID:03tcPzTF0 >>返信コメ
- >>55
しーーい!!
-
- 2023年06月07日 23:43
- ID:IN5l2Wjd0 >>返信コメ
- >>32
スマホの嫁よりもメイプルちゃんの方が可愛いやろ?
-
- 2023年06月08日 01:16
- ID:TygltTW.0 >>返信コメ
- >>1
まず疑うのが作画ミスで草
-
- 2023年06月08日 01:23
- ID:TygltTW.0 >>返信コメ
- >>37
髪に生命力が流れている感じかな
異世界貴族と同じで完全に嫁の尻に敷かれているなぁ
なんだかんだで歳相応に異性に興味あるのがいい
-
- 2023年06月08日 04:44
- ID:Rb9in.kK0 >>返信コメ
- >>40
人の心が無いんか?
-
- 2023年06月08日 04:45
- ID:Rb9in.kK0 >>返信コメ
- >>47
お前…過去一番卑猥なリアクションだな!
-
- 2023年06月08日 04:47
- ID:Rb9in.kK0 >>返信コメ
- >>34
なんでや!防振りの方が作画凄いやろ!!
-
- 2023年06月08日 06:10
- ID:Bbf2.Mnz0 >>返信コメ
- >>62
はいはい、防振りの作画はすごい凄い
-
- 2023年06月08日 10:03
- ID:d.YpZMGQ0 >>返信コメ
- 昔、Webの方は途中まで読んでたけど、桜は謎の登場したまま伏線回収されることなくお前誰のままで冬夜の嫁になってたな。
小説版はなぜあそこで死にかけてたのとか桜の正体の話あるの?
-
- 2023年06月08日 10:16
- ID:eyA2V7fv0 >>返信コメ
- >>60
無いね、意外と。
少なくとも他作品の事を延々と叫びまくってる奴に対しては。
-
- 2023年06月08日 10:17
- ID:tDT2EyWJ0 >>返信コメ
- >>27
このアニメそんな熱心に見てるの君くらいだよ。
皆他の作業と並行して観たり、ヒロインたちも冬夜の良い面を主に見てるから特に疑問もないのでしょう。
よく長文コメント書く気になれたね。
-
- 2023年06月08日 10:34
- ID:eyA2V7fv0 >>返信コメ
- >>64
web版でも正式な婚約は正体発覚後だぞ。
それより前に意識するようにはなってたが。
-
- 2023年06月08日 11:44
- ID:B3KhVQO.0 >>返信コメ
- >>66
図星突かれて気にしてませんよ風を装って、その体でわざわざコメントを書く気によくなれたね
-
- 2023年06月08日 13:55
- ID:TygltTW.0 >>返信コメ
- >>51
だって対外的には王族を平民の下に置くわけには行かないもの
そして王族では早いもの順
内実は普通の友人関係なので序列なんてないし ユミナがそれを求めている まぁ初キスは自分と思っていたのにアンドロイドに奪われた時は拗ねて 冬弥からする初キスを勝ち取ったけど
-
- 2023年06月08日 16:35
- ID:d7CtfsiK0 >>返信コメ
- 原作だと冬夜が桜に教える曲の多くがほぼ洋楽で桜も原作で洋楽を歌うシーンが良く見られるけど
アニメだとさすがに難しいのかオリジナルの歌だったね
(そもそも原作の時点でそのままの曲名を使わず濁した表現だったし例;「九月」という曲名でグループ名が「土、風、そして火」)
-
- 2023年06月08日 18:53
- ID:03kW0Qj00 >>返信コメ
- >>61
本当のアホにはこの返しで十分
-
- 2023年06月09日 01:30
- ID:HfJHyw9n0 >>返信コメ
- >>55
冬夜本人も後からそれに気付いて悶えてる。
-
- 2023年06月09日 01:53
- ID:fzI5.D1f0 >>返信コメ
- コミックでは宗教問題とかもやってたけど 華麗にスルーしたな
-
- 2023年06月09日 10:06
- ID:b74agp9S0 >>返信コメ
- >>28
まるでケモフレ2だな!
-
- 2023年06月09日 15:29
- ID:wukI5d500 >>返信コメ
- >>50
そこは現実社会ベース(一夫一婦制だから選択が必要)のISと、いわゆるナーロッパ(王様だから一夫多妻問題なし)のイセスマという社会構造の違いがあるし、
誰かに決めるまでの過程を楽しむか負けヒロインが出にくいという安心か、ラブコメ的な楽しみ方の違いも有るから、
なんとも言えないかも。
-
- 2023年06月09日 16:49
- ID:OJ1V.Gsb0 >>返信コメ
- ヒロイン落ちるの早すぎぃ!
-
- 2023年06月10日 08:39
- ID:aYrO10Qh0 >>返信コメ
- >>76
所詮主人公に都合がいいだけの話だからな
-
- 2023年06月10日 18:04
- ID:DrV9Nk7x0 >>返信コメ
- 公式サイトの次回のあらすじ見た感じ従属神に関しては触れない方向っぽいな。
3期やるかも分からないで残り2話ならそれも妥当か。
3期以降やるなら3期序盤で宗教国、樹海、従属神について説明を混ぜていけば良いし。
桜の正体や桜・リーンとの婚約という課題を考えると3期はやって欲しいと思うが、何年間が開く事やら?
-
- 2023年06月10日 20:12
- ID:Ih.B9Jwm0 >>返信コメ
- なぜアニメのカメラさんって無能しかいないんだろうな・・・
くそっくそっ・・・
-
- 2023年06月11日 00:46
- ID:8rhLkyQW0 >>返信コメ
- >>39
本来の流れだとヒルダの婚約まで届くか微妙で次のバビロン→ユーロン…と思ったら、公式サイトで11話の内容が…
次話ヒルダで終わりそうな気配だと、残りでバビロン→ユーロン…1話では無理そうなので全13話かな?
バビロン&暗殺とユーロン戦で各1話
でも本来の流れと逆にして後に思い出したように出すくらいなら、本来の流れで良かったような…フレイズ武器の追加やヒルダの婚約話等々
後に絡む登場人物を結構省いているのでやはり3期は無しかな…ギルマスのレリシャ,パム,ラミッシュ教国教皇等々見たかったんだけれども…
-
- 2023年06月11日 03:34
- ID:gyvtmJkg0 >>返信コメ
- >>80
でも、桜とリーンとの婚約や桜の記憶回復、フレイズの正体が残ってるから、3期に持って行こうと思えば持っていけるとも思うんだよね。
1〜2話を2期で端折った樹海とラミッシュ教国を片付けつつ従属神の説明入れれば祭とギラ戦ぐらいまではやれそうとも思う。
-
- 2023年06月11日 03:59
- ID:f6e71mc.0 >>返信コメ
- >>24
お前、あちこちのまとめサイトで全く同じ文章を連投してるよな
アンチにしても暇すぎるだろ…
-
- 2023年06月11日 14:51
- ID:hcuHFvyo0 >>返信コメ
- カトブレパス戦、身も蓋もないことを言ってしまうとサーチからのパラライズかスリップで無効化してから銃撃すれば近づく必要すらないよな
なんならゲートで胴体だけ自分たちの前に出るようにしてフレイズ製の剣で斬るでも良いし
-
- 2023年06月12日 16:54
- ID:.ij9IEN20 >>返信コメ
- >>81
OPにずっと出ていたエンデを最後の数分だけ出して謎のまま終わった1期を考えるとそのまま回収しないで終わってもおかしくないような気が…
パムを省略したまま話を変えて後追いの神参戦の流れとかもありそうだし、ラミッシュも騎士団募集があんな感じで処理されたら教皇も不要そうだし
3期やるなら裏の王冠マスターたち見たいけれども厳しいだろうなぁ
-
- 2023年06月12日 18:24
- ID:uB7FQQyL0 >>返信コメ
- モザイク笑ったわ
ああいう使い方アリなんだなw
-
- 2023年07月18日 18:00
- ID:5IgTs5l40 >>返信コメ
- >>66
図星突かれて必死に自分は効いてませんアピールはダサいよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 異世界はスマートフォンとともに。 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
異世界はスマートフォンとともに。2 / 10話 / 感想 / 記憶喪失 / そして石化の魔眼 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
塗り忘れ?