第10話「みっつの都のエルフと巫女のはなし」
向日葵、いすずと連絡を取り合う小糸。向日葵はヨルデに振り回されながらも、どこか楽しそう。いすずは200冊目となるハイラの写真集を集大成の1冊にすると決意する。巫女とエルフ、それぞれが見つめるものは――。
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:永居慎平 演出:白石道太 作画監督:堀ほのか・熊睿鑫
脚本:ヤスカワショウゴ 絵コンテ:永居慎平 演出:白石道太 作画監督:堀ほのか・熊睿鑫
《東京都中央区・月島。江戸時代より400年以上の歴史を刻む高耳神社》

《祀られたるそのご神体は異世界から召喚されすっかり引きこもったエルフでした。そのエルフの1日を追ってみましょう》

《午前7時。エルフの朝は早い》

『エルダー。朝だよエルダー。私もう学校行くからね。ちゃんと起きるんだよー』
『わかってるよ~…』

『起きてるよ~…』

《午前10時…》

《エルフの朝は…早い》
『はっ!』




《朝食を取りながらパソコンに向かう。エルフは社会情勢に敏感である》
『おっ。amazinタイムセールやってる』

『そうだ。なんか漫画の新刊出てるかな~?』

『あっ!無双エルフの新刊出てるじゃん!』

『チェックするの忘れてた~!で…でも電子書籍なら今すぐ読める…』

『でも1巻は紙で買ったし!お急ぎ便なら明日には届けてくれるし!』

《エルフは我慢できずに電子版を買った》

《結局後で紙版も買った》

『あちち』

《正午。昼食。エルフは小柚子が作っておいてくれたおにぎりとサバのトマト煮をいただく》

《ちなみにおにぎりの具は好物の佃煮》

『はっ!』

『あっ。やっぱり。村井生花店のタマが来てる』

『ん~…』

『ふぅ…今日も可愛かった。さて…ご飯の続きをと…』

《エルフは動物は好きだが触るのは怖い》

《午後5時。エルフは巫女が帰って来たので真剣に神事を執り行う》

『しゃんとせーい!』

《午後6時。夕食》

《エルフは小柚子が作ってくれたデミチーズハンバーグをいただく》

『おかわりは?』
『食べる~!』

《午後8時》

《エルフは引きこもりだがネット対戦も遊ぶ》
『よ…よ~し!今日こそウデマエ上げてくぞ!』

『この!このこの!あー!』

『あ~…』

《エルフはゲームで負けると割と本気でへこむ》

《午後10時。エルフは小腹が空いたので氏子が奉納してくれたどら焼きをいただく》

『へへ…あばら屋は大人気でなかなか買えないんだよな~』
『おやすみエル…ダッ!』

小糸『また間食して!』
エルダ『こ…これは…その…こ…小糸も食べるか?』
小糸『食べます』

《午前2時。風呂上がり》




『ぷはー!1日が終わった後の1杯は格別だー!』

《エルフは特に頑張っていなくても格別の1杯を飲む》

《午前4時。そしてエルフは眠りにつく。変わらぬ明日の平和を願いながら》

《女神は月島に知ろしめす。全て世は事もなし》

『改めて見るとひっどい生活だな』
『へへっ』

小糸『はぁ…破魔矢作りって結構大変なんだよな~』

『ん?あっ!ひまちゃんからメッセ来たよ』

小糸『氏子さん来てはるのにまたヨルデが脱走した。探してしばくわ。だって。大変だな~ひまちゃん』

『まったくヨルデは!相変わらず仕方ない奴だな』

『あっ!やられるやられる!』

『いつか巫女同盟で反旗を翻そうね、っと』
『ええっ!?』


『はぁ…』

向日葵『梅田の地下街は一人で行ったらあかん言うたやろ。あそこほぼダンジョンやし。あんた方向音痴やねんから』

『だってイカ焼き食べたかってんもん。向日葵の分も買うてんで!』
『いらん。アクエリ飲みたい…』

『なんで!?めっちゃおいしいのに!』
『それよか氏子さん待ってはるで。早よ食べや』

「今日もおおきにな。廣耳さん」
『カヨちゃんまた来てな!』
『お待たせしてすみませんでした』

『お疲れさん。今日はもう何もないから遊びに行って来てええで』
『そうなん!?けど今日はもううちにいよっかな~』
『珍し。エルダ様みたいやん』

『最近向日葵のこと構ってあげてへんかったしな!今日ひまと遊んであげようと思て!』

『(宿題したかってんけど。まぁええか)そら嬉しいなぁ』

『じゃあ何して遊んでほしい!?』
『そういえば東京行った時の写真今更やけどコンビニプリントしてきたで』
『ほんまー!?見る見る!見して!』

ヨルデ『はぁ。東京楽しかったな~。また行きたいな~』

『せやなぁ。けど今度はちゃんとアポ取らんと。いきなり行ったからエルダ様びっくりしとったし』
『アポなんかいらんやろ!可愛いうちに会えるんやで?』
『あかんて…何なんその自信?』

『だってうちやで!?ヨルデちゃんやで!?』

『あっ。これもんじゃストリートや。次は月島でもんじゃ食べたいな~』
『こないだは時間なくて食べれへんかったしな』

向日葵『お好み焼きの親戚みたいな感じや思てたけどまた違うおいしさらしいな』

『う~ん…東京人は毎日もんじゃ食べてるんやろか?』
『そんなことないやろ。大阪人かて毎日たこ焼き食べてるわけちゃうしな』
『ははは!毎日は食べへんよ~』
『な。風評被害やわ』

『最後にたこ焼き食べたんいつやったっけ?』
『え~と…昨日やな。おやつで』
『なんかたこ焼き食べたなってきた…』
『せやな。お夕飯たこ焼きにしよか』
『あかん!これ毎日食べてるわ』

ヨルデ『そういえば東京で大阪弁使うてる人ほとんどおれへんかったな』
向日葵『せやなぁ。うちらも標準語覚えた方がええかもしれんで』

『せや!今から標準語で喋ろうや』
『ええよ。じゃあヨルデからな。「今日はええ天気やな」って言うてみて』

『きょ…今日は…ええ…天気…』
『ええはちゃうやろ』
『え…いい天気…』

『だぜ』
『だぜ!?』

ヨルデ『ぶったまん!ぶったまん!』

『なんでお腹空いてんねん。さっきイカ焼き食べてたやん』
『イカ焼きと豚まんは別腹やんか!』

『さよか。氏子さんにいただいた豚まん1個だけやから半分こな。3丁目の原西さんお礼言うときや』
『ミチコんとこの孫娘やな?明日顔出してくるわ!』

『豚まんがある時~!あはははは!』

『熱いしうちが半分に割ったんな』
『気ぃつけや』


『あ…』

『う…うちの方がお姉さんやからな!ひまに大きい方あげよな!』


『…ふっ』

『うち今日はあんまんの気分やねん。ヨルデが大きい方食べて』
『おー!』

『そっか!ひまがそう言うんならしゃあないな!』
『うん。ありがとうな』
『いっただきまーす!』

『うちとこの姉ちゃんはほんまおもろいわ』
『ん?なんて?』
『なんも。温いうちに食べ』
『うん!豚まんおいしいなぁ』

ヨルデ『明日は明日のエブリデイ!』



「あっ!あれいすずちゃんじゃない?」
「ほんとだ!こないだテレビに出てたよね!」
「「いすずちゃーん!」」


「「キャー!めっちゃキラキラしてるー!」」

《私は小伊万里いすず。インフルエンサーとして充実した毎日を送っている》

《そんな私の今の最大の関心事は…》

《10歳から始めたハイラの手作り写真集が次で200冊目を迎えること!》

『むふ~』

《私のカメラの腕も上がって来たし次の1冊は現時点での集大成と言える写真集を作りたい!》


《その拍子に相応しいめっちゃキラキラなハイラを撮らなくちゃね!》

『ただいま。ハイラ』
『あらいすず。お帰りなさい』

『あら~。撮ってくれるの?それもいいけどあなたの自転車お借りしてもいいかしら?』

『…』

『駄目』
『な…なんでですの!?』
『自転車乗ってどこ行くの?』
『え…えっと~…それは健康のためにおサイクリングに…』

『競艇場行くんやよね?』
『んっ!』

『御祭神が20km先の競艇場に自転車こいで行くのは巫女的にNGやよ』

いすず『こないだ立ちこぎで国道爆走して噂になったばっかじゃん』
ハイラ『お目当てのレースに遅れそうで必死だったんですの!』

いすず『だいたいもう今月のお小遣い残ってないって言ってなかった?』
ハイラ『ふふふ…それがね~』

『昨日なけなしの200円でやったスクラッチくじでお座り一発チョイ当たりしたんですの!』

『これをタネ銭にして競艇でドカンですわ~!』

『…そうだ。こないだ貸した2千円返してもらってないよね』

『えっ?そうだったかしら…?』

『たしかトイチでいいから貸してくださいって言ってたよね』
『そ…そうだったかしら!?』

『チョイ当たり、したんでしょ?』

『あ…あああ…』

『はい。たしかに。利子は負けといてあげる』
『競艇場行く前にスッテンテンですわ…』

ハイラ『スッテンテンだし庭のお手入れでもしますわ』

『いすずもお手伝いしてくれる?』
『いいよ。ハイラの庭好きだし(それにここならハイラのキラキラ写真撮れそうだしね!)』

『ハイラの庭、いろんな植物があるよね。これは何ていうの?』

ハイラ『アマドコロですわ。若芽や地下茎に甘みがあって天ぷらや和え物にすると美味なの』

いすず『これは?』
ハイラ『フキですわ。煮物、佃煮、炒め物なんかにすると美味』

いすず『これは…?』
ハイラ『スベリヒユですわ。サラダでもいけますが胡麻とニンニクでナムルにするのが美味ですわ』

『食える野草しかないんか!』

『あら。あなたも昨日「おいしいおいしい」って食べてたじゃない。ぺんぺん草の胡麻和え』
『マジ!?あれぺんぺん草だったの!?』

ハイラ『ええ。別名なずな。七草の一つですわね。七草はどれも強い植物だから寒い冬でも手に入りやすいの。昔から大切な栄養源だったんですわね』

『へー。ぺんぺん草っていえば私のイメージは』

『道端に生えてるのハイラが高耳神社にお土産で持ってったことかな』
『お…お茶でも淹れましょうか…ほ~ら摘み立てミントでリラックスですわ』

(はぁ…キラキラなハイラどころか1枚も撮れてない…)

『いすず。何見てますの?』
『え?ああ…ほらこれ。リポーターで行った農家さんで採れたお化け大根』
『まぁ。競輪選手の太ももみたい』

『そういうのいちいち挟んでこないで…』

『ふふふ』
『ん?何?』
『いすず、インフルエンサー、ってお仕事始めてからとっても楽しそうだなって』

『え?まぁ…楽しいけど』
『私はこの金沢の祭神でもあるからいろんな世界を小鳥みたいに飛び回るあなたが少し羨ましいですわ』

『別にずっと金沢にいなくちゃいけないわけじゃないでしょ…廣耳神社のヨルデ様はいっぱい旅行してるそうだし…ていうか…私がどこにだって連れてってあげるし…』

『いすず…』

『じゃあ私ラスベガスに行きたい!』
『絶対やだ』
『あらそうなの?楽しそうなのに』

『…』

『まぁだけど別にどこに行けなくたって構わないの。いすずと一緒ならどこに行かなくても楽しいもの』

『あ…』

『えい』
『ちょ!人のスマホで勝手に…』

『ふふふふ。かわいく撮れたかしら?』
『あ~あ…レイアウトもめちゃくちゃだしピントもずれてるし…』

(でも…)


『ハイラ様の写真集200冊目だって』
『い…いい写真じゃないかこの表紙』
『うん。相変わらず仲良さそうだねいすずちゃんとハイラ様』

『まぁ写真集はいらんけどな』
『うん…そうだね』

ハイラ『デッドオアアライブー!!』




『ふごっ』

『よし!』
《午前5時20分。巫女の朝は早い》

《1日の始めに行うことは御祭神へのお供えである》

『エルダー。朝だよー。レッドブル置いとくからねー』

《午前5時30分。境内の清浄、参道の掃除は毎日欠かさず行う》

《境内を美しく保つ巫女の心は今まさに明鏡止水の境地》

《…というわけでもなく》
(朝ごはん何かな?)

《午前6時。小柚子の作った朝食をいただく》

《そして午前7時。登校前に御祭神へのお声がけ》
『エルダー。朝だよエルダー』

『私もう学校行くからねー。ちゃんと起きるんだよー』
『わかってるよ~…』

小糸(寝てるな)

《正午。日中の巫女は学業に専念する》


『コマちゃんコマちゃん。このハイヒールかっこよくない?』
『似合わないと思う』
『こっちの青ならあるいは』
『似合わない』

《午後3時。学業を終えしばし友との休息》

『あっ!村井生花店さんとこのタマ!』
『相変わらず美人だにゃ~』

《午後4時。帰宅後すぐに授与所に入る。御朱印を書くことも巫女の務め》

《訪れる参拝者に心を込めて》
『ようこそお参りくださいました』

《午後5時。高耳毘売命へ祝詞奏上》

『しゃんとせーい!』
『はっ!』

《午後8時。風呂上がり》


《目指す大人の女性になるため牛乳毎日1リットル》
『ぷはー!』

《依然に背は伸びないが大変に健康である》

《午後10時。高耳毘売命に1日の感謝を捧げお参りする》

『へへ…あばら屋は大人気でなかなか買えないんだよな~』
『おやすみエル…ダッ!また間食して!』

『こ…これは…その…こ…小糸も食べるか?』
『食べます』

《午後10時30分。巫女は少し夜更かししエルフと語り合う》

『そういえば昼間村井生花店のタマが庭に来てな。かわいかったぞ~』

『私も見たよ。3丁目あたりで。猫って可愛いよね~』

エルダ『タマは特に可愛い…』
小糸『うん。月島一の美人ちゃんだもんね~』

《午後11時。そして巫女は眠りにつく。より良き明日を願いながら》

《女神は月島に御座し給い地にはただ平和》

エルダ『日々、ドンマイ!』


みんなの感想
878: ななしさん 2023/06/10(土) 02:54:28.49 ID:WjDuOjrf0.net
ガチのマジで規則正しい生活してるな小糸ちゃん
早起きの巫女と遅起きのエルフ生活時間ズレてるのに毎日時間作れてて尊い
早起きの巫女と遅起きのエルフ生活時間ズレてるのに毎日時間作れてて尊い
934: ななしさん 2023/06/10(土) 05:57:31.56 ID:pUeNTokpM.net
4時睡眠じゃ朝起き無理だよね
レッドブル奉納に草
レッドブル奉納に草
884: ななしさん 2023/06/10(土) 02:56:38.64 ID:WjDuOjrf0.net
あっちもこっちも巫女とエルフがイチャイチャしやがって
小糸ちゃんの1日が一番充実してたが巫女の仕事もハードでJKらしく遊ぶ時間無くない?
いや、エルダと遊ぶのが小糸ちゃんにとって楽しいならいいか
小糸ちゃんの1日が一番充実してたが巫女の仕事もハードでJKらしく遊ぶ時間無くない?
いや、エルダと遊ぶのが小糸ちゃんにとって楽しいならいいか
879: ななしさん 2023/06/10(土) 02:54:45.45 ID:SDrdjyhL0.net
あんまり綺麗に終わるから最終回かと思ってびびった
886: ななしさん 2023/06/10(土) 02:56:58.83 ID:PWUGEqds0.net
関西人としては大阪パートはほっこりした
894: ななしさん 2023/06/10(土) 02:59:22.82 ID:Zd/zep1V0.net
>>886
向日葵と一緒に食べたいからイカ焼きを梅田の地下街へ買いに行って見事向日葵に救出されるあたりちゃんとオチがついてる
向日葵と一緒に食べたいからイカ焼きを梅田の地下街へ買いに行って見事向日葵に救出されるあたりちゃんとオチがついてる
892: ななしさん 2023/06/10(土) 02:58:55.13 ID:qX/0OYjU0.net
くぎゅの大阪弁は癖になりそうなぐらい良いな
頑張って標準語を話そうとするヨルデ様もかわいかった
頑張って標準語を話そうとするヨルデ様もかわいかった
938: ななしさん 2023/06/10(土) 06:20:29.89 ID:gGPrYZeV0.net
ヨルデ様はやっぱり普段から外行って遊んでるんだな
近所のおばちゃんに飴ちゃん貰ってそうw
近所のおばちゃんに飴ちゃん貰ってそうw
953: ななしさん 2023/06/10(土) 07:55:54.37 ID:MsmmMaqs0.net
>>938
あのおばあちゃんも子供の頃は遊び友達だったんだろうねえ
ちゃん呼びが…
あのおばあちゃんも子供の頃は遊び友達だったんだろうねえ
ちゃん呼びが…
963: ななしさん 2023/06/10(土) 08:40:40.73 ID:wYmjz2FMd.net
田舎者ですまんが梅田の地下ってそんな広いんか?
969: ななしさん 2023/06/10(土) 08:48:02.51 ID:J3amf9uWd.net
>>963
広さは名古屋の方が上なはずだが大阪のは入り組んでる(´・ω・`)
広さは名古屋の方が上なはずだが大阪のは入り組んでる(´・ω・`)
972: ななしさん 2023/06/10(土) 08:48:57.36 ID:Kq3Pv90F0.net
梅田地下は方向のわからなさと人の波がやばい
地上に逃げたほうがいい、ていうか俺はそうした
地上に逃げたほうがいい、ていうか俺はそうした
975: ななしさん 2023/06/10(土) 08:52:24.98 ID:mBbf6uYjM.net
名古屋地下は道が広いから広さの割に迷宮感は少ないが
梅田地下はところどころ狭くて入り組んでるから大変
梅田地下はところどころ狭くて入り組んでるから大変
996: ななしさん 2023/06/10(土) 10:44:03.31 ID:Zd/zep1V0.net
梅田の地下街って微妙に南北に真っすぐ伸びていないのが人間の方向感覚に合わなくて
迷いやすい原因となっていると言われているな
と言っても1ヶ月修行すれば夏は暑からず冬は寒からず安全に梅田を歩いて移動できるんだけどな
迷いやすい原因となっていると言われているな
と言っても1ヶ月修行すれば夏は暑からず冬は寒からず安全に梅田を歩いて移動できるんだけどな
883: ななしさん 2023/06/10(土) 02:56:14.70 ID:N0JgpQoC0.net
金沢コンビ相変わらずやべーやつで草
882: ななしさん 2023/06/10(土) 02:55:13.03 ID:qX/0OYjU0.net
小径車で片道20キロも爆走するハイラ様は笑うわ
いすずちゃんも自作写真集200冊はヤバいな
いすずちゃんも自作写真集200冊はヤバいな
889: ななしさん 2023/06/10(土) 02:58:04.72 ID:Eog4nCQ+0.net
ハイラにギャンブル以外にガーデニングの趣味があったのは
ある意味一番エルフらしいかもしれない
食べられる野草ばかり植えてたのは、スッて一文無しになって
食べ物が買えなくなった時に備えてか?
ある意味一番エルフらしいかもしれない
食べられる野草ばかり植えてたのは、スッて一文無しになって
食べ物が買えなくなった時に備えてか?
919: ななしさん 2023/06/10(土) 03:52:53.80 ID:SjnMUWUZM.net
可愛いタマを優しく見守るエルダが可愛い
918: ななしさん 2023/06/10(土) 03:48:08.90 ID:EBJtwChR0.net
タマ視点はやはり入りきらなかったか…
そんなタマの出番の描かれた原作8巻は8月との事!
そんなタマの出番の描かれた原作8巻は8月との事!
930: ななしさん 2023/06/10(土) 04:55:52.66 ID:pnUTMys30.net
そういやアバンのナレーション、小夜子さんか
968: ななしさん 2023/06/10(土) 08:46:08.80 ID:uQk2AXiYd.net
>>930
お母さんが空から見守ってる感じかな
神道だから神様になったか
お母さんが空から見守ってる感じかな
神道だから神様になったか
つぶやきボタン…
同じエルフでも全然違う1日の過ごし方
知ってはいたけどみんなそれぞれアレだなぁ…w
ヨルデの方向音痴だけはしゃあないとこはある…けどそれを知っていながら梅田の地下ダンジョンに一人で挑んだのは無謀なのでやっぱりアレかもしれない
でも巫女達みんな幸せならOKです
知ってはいたけどみんなそれぞれアレだなぁ…w
ヨルデの方向音痴だけはしゃあないとこはある…けどそれを知っていながら梅田の地下ダンジョンに一人で挑んだのは無謀なのでやっぱりアレかもしれない
でも巫女達みんな幸せならOKです
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1685794635/
「江戸前エルフ」第10話
ヒトコト投票箱 Q. 普段寝る時間は… 1…日付が変わる前
2…日付が変わってから
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2023年春アニメについて
-
- 2023年06月10日 23:06
- ID:FIDTjA9n0 >>返信コメ
- 月島→動物のドキュメンタリー番組
大阪→551のCM 釘宮ver
金沢→食べれる野草
初めて江戸の豆知識がなかったけど色々勉強できた
-
- 2023年06月10日 23:07
- ID:bcMpfUHU0 >>返信コメ
- 「競艇場行く前にスッテンテンですわ・・・」
タネ銭だのトイチだのと
およそ御祭神と巫女の会話とも思えないこの下世話さ加減
ところが
なぜかホッとしてしまう
-
- 2023年06月10日 23:13
- ID:tsNfST3U0 >>返信コメ
- 丁寧口調
ギャンブル中毒
家庭的ではある
もはや邪神では?
-
- 2023年06月10日 23:13
- ID:Je4I.WDF0 >>返信コメ
- 見た感じヨルデやハイラも周囲に認知されてる感じか
この分だとエルフもカテゴリの一つとして分類されてそうだな
-
- 2023年06月10日 23:14
- ID:6GATbceH0 >>返信コメ
- 梅田の地下街はほぼダンジョン
なんかわかる気がするっていうか
-
- 2023年06月10日 23:15
- ID:tF23XeGg0 >>返信コメ
- ヨルデ「う、うちのほうがお姉さんやからな。ひまに大きい方あげようなぁ」
ここ可愛すぎ
-
- 2023年06月10日 23:16
- ID:FIDTjA9n0 >>返信コメ
- 麗耳神社のモデルは東茶屋街にある宇多須神社かな?デザイン全く一緒というわけじゃないから参考程度かもだけど。
いすずが東茶屋街通ってたし、前田利家祀ってるし、ご利益の1つは「勝運上昇」
-
- 2023年06月10日 23:16
- ID:27bTntfe0 >>返信コメ
- 見てると飲んでるのは大抵
レッドブルか清涼飲料かって感じだよね
”御神酒上がらぬ神は無し”なんていうけれど
エルダさまはその辺どうなんだろう
-
- 2023年06月10日 23:18
- ID:K9qQGGc00 >>返信コメ
- ヨルデ様の声、めっちゃ癖になる、ずっと聴いていたい、カーナビの案内音声にしたい。
-
- 2023年06月10日 23:18
- ID:KiUusq3Y0 >>返信コメ
- ポンコツによるポンコツな日常じゃないか
-
- 2023年06月10日 23:19
- ID:yMQX4n3g0 >>返信コメ
- エルダ様は模範的な自宅警備員ね
-
- 2023年06月10日 23:19
- ID:6GATbceH0 >>返信コメ
- 廣耳様のマークってちゃんと上がり眉になってるのね
こういうさり気な凝り方いいなあ
-
- 2023年06月10日 23:20
- ID:.6rkbm8.0 >>返信コメ
- チャリで片道20kmは
大の男でも普通にキツイ
麗耳様も根性据わってるね
惨敗した日の帰り道なんかは
さぞ足取りも重たかろうに
-
- 2023年06月10日 23:22
- ID:pHxNndzU0 >>返信コメ
- ブラタモリでも梅田ダンジョンやってた
-
- 2023年06月10日 23:23
- ID:3oRGw7kA0 >>返信コメ
- 三柱の神様の中では、廣耳比売命が一番マシかなぁ
-
- 2023年06月10日 23:23
- ID:bcLOjaPj0 >>返信コメ
- 400年続いたらニートも神格化するのか
-
- 2023年06月10日 23:24
- ID:rSqG577J0 >>返信コメ
- それぞれの神社の御朱印、それでええんか…?とツッコミたくなるw 特にハイラ様。地元では博打エルフとして認識されてるが故に麗耳神社には勝負事に関する御利益無さそう。
-
- 2023年06月10日 23:24
- ID:Sj.Uj5Q30 >>返信コメ
- >>1
確かに!名前だけ言って全然姿を見せないから、何か意図があるのかも。
-
- 2023年06月10日 23:26
- ID:K9qQGGc00 >>返信コメ
- 旭屋書店から紀伊國屋書店へ行くのに何度迷ったことか・・・。
-
- 2023年06月10日 23:26
- ID:rSqG577J0 >>返信コメ
- >>16
氏子にもフランクに接するし可愛いから地元でめっちゃ愛されてそう。
-
- 2023年06月10日 23:27
- ID:nfOG2sc.0 >>返信コメ
- 自転車で爆走してる背景の氏子の皆さん、競輪かな競艇かなって
神さまの理解が深い
-
- 2023年06月10日 23:30
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- >>5
原作だとハイラがチャリ乗ってる姿見たモブが今日は競馬かな競艇かなって話してるからギャンブル好きなのも周知されてる
-
- 2023年06月10日 23:31
- ID:xxJlpiIV0 >>返信コメ
- 小糸の寝相すこ
-
- 2023年06月10日 23:31
- ID:W9lJIi1r0 >>返信コメ
- この世界に召喚されたエルフたちへの認識はドラえもんみたいな感じかな?
珍しい存在だけど異常に畏怖されたり排除されるわけでもない、居て当たり前な認識されている。もしめちゃくちゃびっくりする人間がいたらソイツは異世界転生者だろうなぁ。
-
- 2023年06月10日 23:32
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- 津幡町地元だからなんか嬉しかったな
ミニボートピア津幡となんかコラボしてくれないかな
-
- 2023年06月10日 23:34
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- >>9
原作でもお酒飲んでるシーンは無いな
儀式とかで飲んでるっぽいけど好んで飲んではいない感じ
-
- 2023年06月10日 23:36
- ID:9r8x3p3X0 >>返信コメ
- つかさにナターリアに輝子か…
-
- 2023年06月10日 23:37
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- >>14
ガチのスッテンテンで電車代も無い状態なんだろうな
ちなみに貯金という言葉は知っているがその意味はいまいちあやふやだからなハイラ様
-
- 2023年06月10日 23:38
- ID:6yYN4iMw0 >>返信コメ
- ギャンブラーでしかも負けが込んでるとか祭神としてご利益期待できなさそう
-
- 2023年06月10日 23:38
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- >>17
まぁ日常生活ではあんなんだけど魔法も使えるからなエルフたちは
-
- 2023年06月10日 23:40
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- お金借りてギャンブルするのは完全にアウトですよハイラ様
-
- 2023年06月10日 23:40
- ID:FIDTjA9n0 >>返信コメ
- >>22
金沢競馬とミニボートピア津幡が金沢市街地からだと同じ方面にあるから2択なんだろな
てか負けてからの帰路20kmは辛すぎるw
-
- 2023年06月10日 23:42
- ID:mzpPl9DA0 >>返信コメ
- 昔の梅田周辺にはな、大阪タワーや丸ビルがあったかも🤓
丸ビルの屋上のネオンで愛の告白メッセージを流すというサービスもあったような😒
ウメチカの泉の広場にはな、”赤い女”という恐ろしい都市伝説があるんやで〜怖いやろ〜参ったか〜😱
-
- 2023年06月10日 23:44
- ID:R2pxYiFE0 >>返信コメ
- 今のところエルフは3人しか出てきてないけど、これ他の武将達(信長とか)も召喚とかしてたのかな。
てかそもそもどうやって召喚術を手に入れたんだろう(家康は天海僧正が関わってそうだけど)…
-
- 2023年06月10日 23:45
- ID:FIDTjA9n0 >>返信コメ
- >>10
そのナビ迷子になりそうやからやめときw
-
- 2023年06月10日 23:50
- ID:3oRGw7kA0 >>返信コメ
- >>6
大阪原住民ですが、梅田は地上のほうが迷います。
地下迷宮には案内表示があるし、初見でも目的地に行けると
思うんだけど。
-
- 2023年06月10日 23:50
- ID:Mndc74LS0 >>返信コメ
- ハイラ様
ネット購入せず20km自転車漕いで競艇場行ったり、インフルエンサーの発音が疑問型だったり、ネット&パソコンは使えないのかな?
仮説1純粋にパソコンは苦手
仮説2教えるとヤバイのでいすずが情報遮断
仮説3パソコン買う金があったら博打にぶっ込む
-
- 2023年06月10日 23:51
- ID:A44DqbsP0 >>返信コメ
- >>32
ちなみにハイラ様はエルダ様に現代換算で100万円の借金があるけど200年返せて無い
-
- 2023年06月10日 23:54
- ID:mzpPl9DA0 >>返信コメ
- 6/10阪神5レース新馬戦🐎にて、今度は”ヒヒーン”に1000円賭けたら2万4千円になったら〜👴
競馬🐴は、やめられないッチャ👵
-
- 2023年06月11日 00:03
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>38
普通ネットとかも使えるよ
多分お金も大事だけどそれ以上に賭場の空気感も楽しんでるんだと思う
-
- 2023年06月11日 00:03
- ID:CtANMMnm0 >>返信コメ
- >>16
ヨルデは以前東京に来たのは推しのコンサート目的もあったけど、推し活動のために向日葵に借金したり賽銭に手を出したりはしてないのかな。
-
- 2023年06月11日 00:03
- ID:FfY1IUmP0 >>返信コメ
- キャベツ焼きに551…次はマダムシンコとか出てきそう予感
>>6
新宿地下迷宮と比べたら難易度は少し落ちるかと
工事が進んでコツさえ掴めば多少は難易度落ちる感じになってきてるだけに
-
- 2023年06月11日 00:07
- ID:O.vOKHUm0 >>返信コメ
- 朝5時起床だから23時には就寝しないと睡眠時間が足りなくなるよね。
-
- 2023年06月11日 00:09
- ID:MRuD.qoZ0 >>返信コメ
- >>3
これを種銭にレースでドカンですわー!
能登のヤケクソみたいでクッソ楽しそうな演技マジ吹くw
-
- 2023年06月11日 00:10
- ID:Dr1zRIT30 >>返信コメ
- >>6
明けて同日夜のブラタモリは梅田が舞台w
-
- 2023年06月11日 00:11
- ID:eX5SweuR0 >>返信コメ
- 3人共駄目エルフなのが笑うw
でも愛されているのよね
-
- 2023年06月11日 00:12
- ID:MRuD.qoZ0 >>返信コメ
- >>5
ヨルデは普通に人当たり良さそうだから人気ありそうやな
-
- 2023年06月11日 00:12
- ID:0RkvMd1U0 >>返信コメ
- あれだけ食べて体型維持している事を考えれば、代謝や消費カロリーが人間と違うと言う事だろう(それこそ某戦闘民族の様に)
ラッコなんかは脂肪がつかないから食べ続けると言うが(そうでないと凍死する)
そうだ南極へ行こう(究極の禁欲地。ただし異性がいない場所
水差すようだけど、神道は百年以上祀らないと神霊にはならないから母親は時間経過的に無理だろ
-
- 2023年06月11日 00:14
- ID:z55ata770 >>返信コメ
- >>11
最終回なのかと思うような日常回だった
-
- 2023年06月11日 00:15
- ID:opvjRZec0 >>返信コメ
- >>38
仮説2だろw
非合法のネットカジノとかFXで溶かすとシャレにならない…
-
- 2023年06月11日 00:16
- ID:ivsac4YP0 >>返信コメ
- >『う…うちの方がお姉さんやからな!ひまに大きい方あげよな!』
南斗水鳥拳伝承者「そうだ……(優しい目)」
-
- 2023年06月11日 00:16
- ID:yot1EwQR0 >>返信コメ
- >>9
間食でも甘味が多いからエルダが甘党なのは明らか。
他人との交流の場も全く無いので、酒を飲む機会も無いのだと思う。
地元民から送られてくる神饌からみても甘党であることは知れ渡っていて、酒を贈ってくる人もいないんじゃないかな。
-
- 2023年06月11日 00:26
- ID:yMtmllvY0 >>返信コメ
- >>42
向日葵もアイドル好きっぽいし推し活に使う資金は共有なんじゃないか?
-
- 2023年06月11日 00:26
- ID:MRuD.qoZ0 >>返信コメ
- >>35
無双エルフは、以前話題に上った薩摩エルフかもしれんw
-
- 2023年06月11日 00:27
- ID:V2G4atQV0 >>返信コメ
- 高麗ちゃんにワイのタマちゃんも撫でて欲しい
-
- 2023年06月11日 00:29
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>27
精霊が誤って作った酒を確認の為になめたくらいかな
-
- 2023年06月11日 00:30
- ID:MRuD.qoZ0 >>返信コメ
- >>50
なんか円盤の映像特典ならちょうどいい感じやなとか思ったりw
-
- 2023年06月11日 00:39
- ID:15rn4SHa0 >>返信コメ
- >>10
というか、結婚したい。
-
- 2023年06月11日 00:41
- ID:RD5HbytB0 >>返信コメ
- 小糸「エルダ!怠けてワガママ言うのいい加減にしてよ!」
エルダ「巫女よ。こんな奴らが召喚されたら嫌だろ」無惨、DIO、バーン様、フリーザのパワハラシーンを見せながら。
そういやバーン様やザボエラもある意味耳長族なのか。
ヨルダの方向音痴って現代の道具でも何とかならないの?今はシンプルなのもあるけど。
-
- 2023年06月11日 00:42
- ID:mEc6tXhN0 >>返信コメ
- 今週は午前4時就寝、7時起床って生活が続いた、エルダと違って寝坊出来ないのが辛かった…
現人神になればエルダみたいな生活出来るのかなぁ
-
- 2023年06月11日 00:44
- ID:GF05Jhhi0 >>返信コメ
- 「遊びに来たでハイラ〜なんや思ったより遠かったわ」
「ウチの神は今お留守だよ。休憩取ってベガス行ってる」
-
- 2023年06月11日 00:44
- ID:15rn4SHa0 >>返信コメ
- どら焼きで気になったが、高級なやつはあんなに豆豆しい(造語)のか? それとも作画が変なのか? 後者であってほしい。でないと、でないと、虫。
-
- 2023年06月11日 00:44
- ID:IfA8O2tH0 >>返信コメ
- >>1
スマホ回でも猫可愛いって小糸にメッセ送ってるし…マジ気になる
-
- 2023年06月11日 01:03
- ID:IBd7P84W0 >>返信コメ
- 見た目が若いので忘れがちだが
このエルフ共600~700の婆ちゃんだからな
普通の人間を6~7回繰り返してるんで
もうあがりといってもいい状態なんだがな
-
- 2023年06月11日 01:05
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>38
ネカフェで舟券買ったり、いすずのスマホでこっそり馬券買ったりしてる
-
- 2023年06月11日 01:12
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>63
粒あんのほうが餡の味が強いからどら焼きの皮の味に負けない粒あんのほうが合うって聞いた
まぁ粒あんこしあんは好みの問題だと思うが
-
- 2023年06月11日 01:15
- ID:oye9kPcK0 >>返信コメ
- >三国競艇場までチャリで?!
三国競艇場は福井県だから流石に金沢からチャリで行くのは無理w
まあ津幡だって金沢からチャリで行く場所じゃねーけど
-
- 2023年06月11日 01:16
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>58
実際今回の話はコミックのおまけ漫画の盛り合わせ
-
- 2023年06月11日 01:21
- ID:Galj18Ru0 >>返信コメ
- >>63
小豆の比率の多い粒餡は結構あるだろ
どら焼きに合うかどうかは知らんけど
アニメのはちょっとやり過ぎだと思う
齧り付いた時に小豆がこぼれそう
-
- 2023年06月11日 01:25
- ID:Galj18Ru0 >>返信コメ
- ハクベラって作画ミスかと思ったら
ハコベラの古語がハクベラ(波久部良)か
でもなんでわざわざハコベラだけ古語?
-
- 2023年06月11日 01:28
- ID:kAYyG5h40 >>返信コメ
- アニメ組なので原作での流れは知らないのですが、今回アバンでエルダ様、本編のCM前後で大阪と金沢の二人組、ED後には小糸視点でアバンで描かれたエルダ様と同じ日の生活を終える。なんというか話の構成というか流れがとても綺麗だと思いました。
-
- 2023年06月11日 01:29
- ID:7JOVYsej0 >>返信コメ
- 御祭神が博打に明け暮れるのはアレと言いながらも、
周知が善し(?)として見守っているのを想像すると、あの町は平和なんだろうな、と安心して・・・・・・
していいんだよな?
-
- 2023年06月11日 01:37
- ID:GfJopvyl0 >>返信コメ
- 麗耳神社の御朱印にサイコロが入ってるのがなんとも・・・
>おにぎりとサバのトマト煮をいただく
え、サバト鍋?
>>63
高級豆の大納言小豆は煮ても皮が破れにくく形がきれいに残る(大納言は殿中で抜刀しても切腹にならないのが由来とも)ので、粒あんでにするのが主流。
-
- 2023年06月11日 01:47
- ID:xqwnZb4g0 >>返信コメ
- つぶあんこしあんは戦争になりかねない案件なのでかるーく行こうぜ
-
- 2023年06月11日 01:52
- ID:jxUtjO710 >>返信コメ
- 『豚まんがある時~!あはははは!』
は関西ローカルCMの551の不変にして鉄板CMの台詞の1つなのですけども、豚まんに限らず551の食べ物がある時は全員凄い満面の笑みで逆に無い時はもう絶望のドン底のような描写です。無いとき〜の時のヨルデ様のテンションもちょっと見てみたいw
大阪人、たこ焼き毎日食べてるか問題は流石に殆どの人は毎日は食してはいないと思われます。けど殆どの大阪人の家には一家に一台たこ焼き機はあると思われます、知らんど。ただウチにはあるけどなー!!
-
- 2023年06月11日 01:53
- ID:.LKnDF.30 >>返信コメ
- らき☆すた は
柊4姉妹 が きちんと巫女してるシーンは有ったっけ
-
- 2023年06月11日 02:02
- ID:uVk2Mojj0 >>返信コメ
- 不思議だったのが原作にいない廣耳神社の氏子のおばちゃん
わざわざキャラ起こして一言のために声優さん呼んで・・
これ必要だった?
尺の関係でカットはやむなしだけど手間かけた意味のない追加はわからない
原作未読の人には意味あった?
-
- 2023年06月11日 02:11
- ID:u32zqecJ0 >>返信コメ
- エルダは町内会の福引きで操作されてたけど
ハイラの方の氏子の人は操作して
当たりくじいれてくれないのかな?
-
- 2023年06月11日 02:28
- ID:X8NC4ZD.0 >>返信コメ
- >>1
三丁目のタマ…?
知りませんよ?
-
- 2023年06月11日 02:38
- ID:e5drOVzZ0 >>返信コメ
- 起床5時、就寝23時……高校生ならもう少し寝てもらいたいところだ
-
- 2023年06月11日 02:56
- ID:uVk2Mojj0 >>返信コメ
- >>79
ハイラ様のは公営ギャンブルだからそれはマズい
-
- 2023年06月11日 03:17
- ID:L.Px8.2J0 >>返信コメ
- >>37
初めて梅田行った時は確かに地上の方が分かり難かった
地下は入り組んでるけど表示があるから、読んで動いてれば最終的には目的地に行きつくっていうか
-
- 2023年06月11日 03:20
- ID:QaWmBl6V0 >>返信コメ
- なんだかんだ言ってヨルデ様の発言が一番マトモで説得力ある、気がする
エルダの1日の時間の使い方、異様にシンパシーを感じたのは気のせいだ、うん
ハイラ様のギャンブル好きはあれでもまだ自制効かせてるんだろう
小遣いの範囲みたいな?でなきゃとっくの昔に神社が人の手に渡ってるだろうし
-
- 2023年06月11日 03:52
- ID:K7wmRuFU0 >>返信コメ
- >>30
逆に麗耳様が負け運を引き受けてくれるってことでご利益ありそう
-
- 2023年06月11日 04:02
- ID:ayZDThyc0 >>返信コメ
- エルダの部屋ののれんの向こう側ってキッチンというか給湯室だったのか。
-
- 2023年06月11日 04:05
- ID:DmET6hF30 >>返信コメ
- 梅田ダンジョンは自分なりのセーブポイント(目印)を2つくらい作るとかなり楽になるけど
地元民じゃないとマジで迷うもんね
3時の方向の標識にも9時の方向の標識にも大阪駅中央改札とか書いててどっちだ!?になるし
北新地含む梅田駅シリーズが10駅くらいあってわけわからんし
-
- 2023年06月11日 04:12
- ID:zN8QFdrQ0 >>返信コメ
- ハイラ「(ほぼ)エブリデイ神無ヅキ」
-
- 2023年06月11日 04:17
- ID:ayZDThyc0 >>返信コメ
- 御朱印は巫女達が書きなれてるにしても達筆だな。流石に足が速いでけじゃ務まらんよな。
-
- 2023年06月11日 04:35
- ID:9HwC1l8h0 >>返信コメ
- 金沢エルフは鷹山公に召喚された山形エルフでも違和感ないなw
-
- 2023年06月11日 04:41
- ID:Q514HdrR0 >>返信コメ
- >>1
オス猫だから出ないとか…?
-
- 2023年06月11日 04:50
- ID:OJPxd5Hl0 >>返信コメ
- >>19
実は尻尾が二つあるのかもしれない。
-
- 2023年06月11日 04:51
- ID:SXw93p0Y0 >>返信コメ
- 23時就寝な小糸ちゃんも試験前ともなると遅くまで
置きて勉強するんだろうか。でもって朝は寝不足とか
-
- 2023年06月11日 05:08
- ID:bXgtC.9U0 >>返信コメ
- エルフってパスポート取れるの?
-
- 2023年06月11日 05:24
- ID:BA65o.sq0 >>返信コメ
- >>49
そんな定義あるか?吉田松陰も東郷平八郎も100年経たずに神社建てられて神様として祀られてるけど
-
- 2023年06月11日 05:32
- ID:9SfwB.4I0 >>返信コメ
- ヨルデ様は未だ解りやすいローカルネタだったよな、イカ焼きよりタコせん食べたい
-
- 2023年06月11日 05:35
- ID:N0Lbx2fc0 >>返信コメ
- >>22
爆走というより
博走だな。博徒だけに
-
- 2023年06月11日 05:41
- ID:l5SpT7eY0 >>返信コメ
- 結論
エルフは皆ポンコツw
-
- 2023年06月11日 05:42
- ID:l5SpT7eY0 >>返信コメ
- 結論
エルフは皆ポンコツw
-
- 2023年06月11日 05:43
- ID:bXgtC.9U0 >>返信コメ
- ハイラ様色々育ててるみたいだけど、ミントはヤバくない?
-
- 2023年06月11日 05:49
- ID:bXgtC.9U0 >>返信コメ
- ハイラ様色々育ててるみたいだけど、ミントはヤバくない?
-
- 2023年06月11日 05:52
- ID:XUloVBRd0 >>返信コメ
- エルフ三人のうち一番金銭被害が少ないのってヨルデなのか?
-
- 2023年06月11日 05:53
- ID:XUloVBRd0 >>返信コメ
- 石川県のエルフ神社はガンダムだ、私がそう判断した
-
- 2023年06月11日 05:55
- ID:BidQD07X0 >>返信コメ
- >>90
山形エルフは将棋好きそう(そしてヘタそう)
-
- 2023年06月11日 05:57
- ID:c0Rpw4kC0 >>返信コメ
- そういやヨルデ様ってエルダ様より年上なのに子供の姿なのはなんでなんだ?ダークエルフは成長遅いのかな
-
- 2023年06月11日 06:05
- ID:u5TOSi1G0 >>返信コメ
- アンケート、深夜アニメを見る人間が日付変わる前に寝る訳ないだろ
-
- 2023年06月11日 06:06
- ID:aI5Sw2LF0 >>返信コメ
- 「三丁目の原西さん」がお婆さんで
それを「ミチコんとこの孫娘」と認識してるとかだったりするとなんかエモい
たぶんエルフからしたら10代よりも80代くらいの方が顔なじみだろうなって
-
- 2023年06月11日 06:09
- ID:ZuHgRcTN0 >>返信コメ
- >>60
ほぼ全員スマホ持ちの現代人にも方向音痴はいるからしゃーない
むしろヨルデ様にはキッズ携帯を持たせておくべき
-
- 2023年06月11日 06:10
- ID:fwo5kkXD0 >>返信コメ
- エルフとかだと無双エルフってタイトルでも違和感ないのに、もし人間の場合だと無双人間ってなるのはなんかヤダ。ヨルデ様の神社から普通に通天閣が見えるのか…
モデルとなった神社ってあるのかな?あの角度で『社会イノベーションの〜』が見え、間にそこそこ緑がある事から推察すると…堀越神社?でもそれだと真横すぎるし、そもそも本殿の見た目もちゃうしな~。ん〜わからん。
てか、社会イノベーションの白立ってなんやねん。そこは日立さんに許可もろて堂々と『日立』でいかんとアカンやろw
-
- 2023年06月11日 06:14
- ID:jTmgHHzc0 >>返信コメ
- 梅田は地上地下問わず、地元民でも迷うくらいのダンジョン。
-
- 2023年06月11日 06:15
- ID:ZuHgRcTN0 >>返信コメ
- >>76
ヨルデ様の「あるとき~↑」ってシーン、
その後にうっかり落として「ないとき~↓」になる未来しか見えんかった。
-
- 2023年06月11日 06:17
- ID:QcK99Clu0 >>返信コメ
- 巫女の朝は早い
毎日5時起きの小糸ちゃん
思い出してほしい
スマホモンスター回でエルダがメッセの返信を催促しにきた時間を
-
- 2023年06月11日 06:25
- ID:.7m4O8s20 >>返信コメ
- いすずちゃん、自転車でよそ見して事故るんじゃないかってヒヤヒヤした
-
- 2023年06月11日 06:25
- ID:.KkKx9kJ0 >>返信コメ
- >>109
「目立」じゃないだけマシ
(通天閣のパロディでは、あそこはだいたい「目立」になってる)
-
- 2023年06月11日 06:26
- ID:ZuHgRcTN0 >>返信コメ
- >>78
すぐ迷子になるし、すぐ泣くし、子供にしか見えないヨルデ様だけど、高齢の氏子さんを「カヨちゃん」呼びしてるのは良い場面だなって思った。
どこぞの引きこもりと違って、こっちはアクティブな神様だからきっと氏子さんが子どもの頃にお姉さん風をビュービュー吹かせたヨルデ様と一緒に遊んだんだろな。
-
- 2023年06月11日 06:27
- ID:.7m4O8s20 >>返信コメ
- >>111
半分に割る時あちぃ!って地面に落っことすって思ってた
-
- 2023年06月11日 06:27
- ID:XUloVBRd0 >>返信コメ
- エルダ→621歳で周りに世話してもらわないと生きていけない
美雲→エースアイドルで完璧美人のように見えて歌と身体能力以外ではてんでポンコツな3才児
二人とも見紛おうことなき駄女神だわ
-
- 2023年06月11日 06:30
- ID:P3xBDhIX0 >>返信コメ
- >>78
待たされた人が怒ってなくてよかったな。ヨルデは地元で愛されてるな。というのが確認できるというだけの意味はあったろうと。それに彼女は喋ったら喋っただけかわいいしな。
仮に無駄なカットだとしても、それを追加する心の余裕がスタッフにあるというのは結構な事よ。充たされた心でなければ充たされてる者達を描く事はできんのだ。多分。
-
- 2023年06月11日 06:33
- ID:S9A5zvbq0 >>返信コメ
- >>54
巫女が好きなものを好きになるタイプかもしれない
影響されやすい
-
- 2023年06月11日 06:34
- ID:.7m4O8s20 >>返信コメ
- >>109
ガンダムネタ的に
ナナハイム・エレクトロニクス・コーポレーション(NEC)
とかでもよかったかも
-
- 2023年06月11日 06:35
- ID:jNQKsHL60 >>返信コメ
- 俺もエルダみたいな生活がしたい
-
- 2023年06月11日 06:38
- ID:.7m4O8s20 >>返信コメ
- >>120
・・・大阪じゃなくて金沢(水星の魔女コンビ)と間違えたorz
-
- 2023年06月11日 06:55
- ID:fojDsdCz0 >>返信コメ
- 何か、登場していないエルフをその地域の戦国大名とかと同じ
性格だと考えている人いるけど、別に徳川家康は引きこもりじゃ
ないし、豊臣秀吉は方向音痴ではないし、前田利家は賭け好き
じゃない。
-
- 2023年06月11日 07:15
- ID:HXa8nkSV0 >>返信コメ
- >>46
ブラタモリ見たわ。新宿ダンジョンよりも、梅田ダンジョンの方が、迷ったら方向感覚狂って元に戻れなさそうな道の入り方してる。地上で迷うヨルデ様が一人で入っていいところじゃないわwww
-
- 2023年06月11日 07:19
- ID:ApDrZoot0 >>返信コメ
- 競輪選手の太もも笑ったけど実際すごい。
競輪は成績下位の選手が毎期数十人強制引退させられるから、オフもストイックに鍛え続けてると聞く
地域や同期でライン組んでのチーム戦だから、成績がボーダーラインの選手を勝たせるためにラインが結束したりするのも実に日本的で面白い
選手の性格や人間関係が予想の重要なフィクターになるし
-
- 2023年06月11日 07:29
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- >>119
そうだとしたらハイラ様のところじゃなくてよかった
-
- 2023年06月11日 07:33
- ID:xUw.9AAZ0 >>返信コメ
- >>3
作者が、能登さんになんてこと言わせんだ回になっている、と言ってたな
-
- 2023年06月11日 07:35
- ID:WtmxsOFC0 >>返信コメ
- 巫女服反逆同盟。最初に裏切るのはいすず。
ハイラ様が賭場まで出向くのはしょうがないよ、いすずがまだ未成年で
「巫女よ、巫女よ、3=4=5の三連複を買うのです」が出来ないからね。
-
- 2023年06月11日 07:44
- ID:uBkzPt4w0 >>返信コメ
- >>104
ハイラ様が育ててるアマドコロやスベリヒユ(ヒョウ)ってほぼ山形県近辺の地域でしか食べられていない食材なのよ( >>90 さんがおっしゃってるのは多分そういう意味)
とくにスベリヒユは食べられる雑草みたいなものでちょいちょいネタにされるやつ
-
- 2023年06月11日 08:04
- ID:hS56QB5W0 >>返信コメ
- >>78
長いこと地元で愛されてるんだなっていうのとヨルデもみんなの顔を覚えてるのいいなってほっこりしたが
言葉で説明出来ることでも1カット見せてそれをパッと理解させる方が表現としては良いと思う、原作にないとしたら良い補完だなぁと
「明日は明日のエブリディ」意味は分からないけどなんか良い言葉だ
-
- 2023年06月11日 08:07
- ID:uVZgs9xy0 >>返信コメ
- 梅田地上なら観覧車が目印になるかな
多分横の商店街で迷子になるオチになりそうだけど
-
- 2023年06月11日 08:11
- ID:QcK99Clu0 >>返信コメ
- 無双エルフの作者がヤマダタロウ その隣の
異世界仲人協会の作者はイワキマサミ
-
- 2023年06月11日 08:14
- ID:7qWzKh.H0 >>返信コメ
- >>17
ニートは数年続いたら貧乏神みたいな神になれるよ
-
- 2023年06月11日 08:23
- ID:Galj18Ru0 >>返信コメ
- >>21
好物を奉納したら直接礼を言いに来る神さんだからなぁ
でも来たら来たで大阪のおばちゃんに捕まって
551頬張りながら長話に付き合うんだろう
そりゃ好かれるわ
-
- 2023年06月11日 08:24
- ID:Rwf22.rs0 >>返信コメ
- >>130
「明日は明日のエブリデイ」
なんか長嶋さんが言いそう
-
- 2023年06月11日 08:25
- ID:Jsu6z73P0 >>返信コメ
- ハイラ様「いすず、逃げれば一つ、進めば二つですのよ。賭事をしなければ『負けない』が手に入ります。しかし賭ければ『勝利』と『お金』が手に入りますのよ」
いすず「今までその二つが手に入った事あった?逃げればアライブ、進めばデッドだよ。」
-
- 2023年06月11日 08:26
- ID:xUw.9AAZ0 >>返信コメ
- >>19
いや、まぁ原作次の巻あたりに出るんですけどね
今回のアバンとCパートはそれぞれエルダと小糸の一日を第三者視点で見ている構図となっていて、エルダと小糸の姿や表情に主点を置いているわけですよ
猫を写さないのはそういう意図があったというのと、後は作者が動物を描くのが苦手とかあるのかもしれない
-
- 2023年06月11日 08:27
- ID:fojDsdCz0 >>返信コメ
- 子供の頃は半分に割った食べ物の大きい方を意地でも欲しがったが
大人になると腹のすき具合に関係なく相手の好きな方を選ばせる
ようななった。
これを人間性の成長とみるか、他者と争いたくなくなるヘタレ化と
みるか。
-
- 2023年06月11日 08:29
- ID:JZCgAdqI0 >>返信コメ
- >>129
スベリヒユが食べられるのはハクミコで知った
-
- 2023年06月11日 08:51
- ID:7qWzKh.H0 >>返信コメ
- >>45
デッド オア アライブの声って能登さん?
市ノ瀬さんにも聞こえる
-
- 2023年06月11日 09:06
- ID:V2G4atQV0 >>返信コメ
- >>129
北前船のおかげで山形-金沢間には文化交流があったから
一応、言い訳は立つ
-
- 2023年06月11日 09:11
- ID:LsqLfytX0 >>返信コメ
- >>18
今回の話、原作だと
いすず「麗耳神社に参拝すると賭け事に勝てるってSNSでバズってるね」
ハイラ「私こんなに負けてるのに!?まぁ氏子の子たちが楽しいのなら良かったですわ~」
っていうやりとりがある
-
- 2023年06月11日 09:16
- ID:6R5.nRrq0 >>返信コメ
- OPはハッピーシュガーラーフのOPの人だったのね
今更気付いた
-
- 2023年06月11日 09:27
- ID:Galj18Ru0 >>返信コメ
- >>63
1話にもあばら屋のどら焼きが出てるけど
普通のどら焼きだったな
今回のは単なる海外発注の作画ミスかも
二つ折りのどら焼きは存在するけど
流石にあんな大きくない
-
- 2023年06月11日 09:30
- ID:LsqLfytX0 >>返信コメ
- >>128
そもそも向日葵といすずって面識あるのか?
-
- 2023年06月11日 09:35
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>132
ドカベン知らん言われたダメージは
先週のVHSのに匹敵しそうやなw
-
- 2023年06月11日 09:35
- ID:Galj18Ru0 >>返信コメ
- 徹底した省エネ作画だな
動かないモブ、人っ子ひとりいない通り、描かれない猫
デミチーズハンバーグと鯖のトマト煮は一枚絵で
動くのはおにぎりとご飯のみw
-
- 2023年06月11日 09:54
- ID:XuAUgJGW0 >>返信コメ
- エルダ様、あんな生活してて生活習慣病にならんのかな?
不老不死は病気にもならないのかな?
-
- 2023年06月11日 09:58
- ID:ui2F3GWW0 >>返信コメ
- >>130
とにかく前向きではあるけれど、方向が見定まっていない感じがまさにヨルデ様www
-
- 2023年06月11日 10:03
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>9
ちなみに今度出たボスカフェインはレッドブルよりカフェイン多め
-
- 2023年06月11日 10:08
- ID:uBkzPt4w0 >>返信コメ
- >>141
というかアマドコロもスベリヒユ(ヒョウ)も飢饉のときの救荒作物として山形に広まったものですから(とくにスベリヒユは米沢の上杉鷹山公が推奨して定着した)、ハイラ様がバクチで自主的に飢饉に陥った時に北前船の水主達から聞いて育てはじめたのかもしれませんね
-
- 2023年06月11日 10:12
- ID:fojDsdCz0 >>返信コメ
- >>148
この前、風邪引いてたけどな。
あと食事の画像見てると野菜が多く使われており、小柚子が栄養に
気を付けた献立にしてるみたい。
食生活なら賭け事に使ってしまうせいか、野草やハーブを食べて
いるハイラが一番健康的だろうな。
-
- 2023年06月11日 10:12
- ID:nBjETUhI0 >>返信コメ
- >>139
なんかで聞いたことがあると思ったらそれか・・・
現実のものを少しもじった架空の植物かと思ってた
-
- 2023年06月11日 10:22
- ID:F0JR1JWd0 >>返信コメ
- >>126
どう言う意味ですの?!
-
- 2023年06月11日 10:25
- ID:66DqO0qK0 >>返信コメ
- 文字盤の4がIIIIじゃなくてIVなのでひとこと物申したくなる
-
- 2023年06月11日 10:28
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>142
尺の都合なのか結構良いセリフ削られる事あるよね
-
- 2023年06月11日 10:28
- ID:Galj18Ru0 >>返信コメ
- >>127
ネタだとは知ってるんだけど
「〇〇に何言わせんだ」だとか
「〇〇の家族を解放しろ」だとか
「〇〇は仕事選べ」だとか
声優さんが誇りをもって演じてるのを
茶化すのは好きじゃない
-
- 2023年06月11日 10:31
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- オタクとゲーマーとギャンブラーとついでに警察官までやってる両さんて凄いんだな
-
- 2023年06月11日 10:31
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>103
黙れ、ダブスタクソ親父!
-
- 2023年06月11日 10:39
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>152
小柚子が栄養管理してるなら安心だが高カロリーのお取り寄せさまやジャンクフードも大好物だからなw
ヨルデはもう話にならんw
-
- 2023年06月11日 10:43
- ID:eNI8G0t90 >>返信コメ
- >>1
トニカクカワイスギクライシス
-
- 2023年06月11日 10:46
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>2
初めて江戸前知識がなかったが別の土地だからまーしゃあないw
-
- 2023年06月11日 10:50
- ID:.84.hziL0 >>返信コメ
- >>135
キャスターやってる方じゃ無くて、その父親の方な。
-
- 2023年06月11日 10:57
- ID:.84.hziL0 >>返信コメ
- >>108
迷子防止タグの方が良いんじゃ無いかな。
多分スマホは遊んで壊すタイプ。
-
- 2023年06月11日 11:02
- ID:y0z62SCz0 >>返信コメ
- この生活サイクルじゃ自分のやってるゲームでボス涌きを2回ほど逃すからあかんなと思った
デイリーは4時か5時リセットのが多いから曜日別とかは朝のうちに完走しておきたいし
-
- 2023年06月11日 11:03
- ID:.84.hziL0 >>返信コメ
- >>102
金銭被害はヨルデ様が一番少ないだろうけど、
脱走&行方不明件数はダントツのトップだと思う。
ひまちゃんのメッセのドクロマークが物語っている。
-
- 2023年06月11日 11:07
- ID:.84.hziL0 >>返信コメ
- >>100
あれだけ育てているハイラ様だもの分かっているはず。
地植えせず鉢かプランターで育てれば大丈夫。
ミントを暴走させてたら他の作物が取れるはずないし。
-
- 2023年06月11日 11:08
- ID:NWlqLsn80 >>返信コメ
- >>78
必要かどうかを決めるのはお前じゃないんだよ
-
- 2023年06月11日 11:11
- ID:Fx8DrQ3i0 >>返信コメ
- 今更なんだけど
エルダ=高耳さま
ヨルデ=廣耳さま
ハイラ=麗耳さま
エルフに付いてる二つ名みたいなのてなに??
和名?
-
- 2023年06月11日 11:41
- ID:X.4G314J0 >>返信コメ
- ハイラさまのおかげで、ウチの裏の土手に繁茂している雑草が「スベリヒユ」だと判明
アレ、喰えるんか~い!
毎年、除草剤撒いて駆逐しとったわw
-
- 2023年06月11日 11:44
- ID:X.4G314J0 >>返信コメ
- >>94
存在が公式に認知されているんだから、おそらく可能だと思われ
-
- 2023年06月11日 12:24
- ID:y0z62SCz0 >>返信コメ
- >>148
朝は寝床でぐうぐうぐう
学校も試験もなんにもない
つまりそいうことなんだろう
-
- 2023年06月11日 12:25
- ID:Oki2kSrm0 >>返信コメ
- >>30
原作では「麗耳神社に参拝すると賭け事に勝てる」ってバズってる
-
- 2023年06月11日 12:28
- ID:Oki2kSrm0 >>返信コメ
- >>1
正確には「村井生花店」なのです
-
- 2023年06月11日 12:32
- ID:Oki2kSrm0 >>返信コメ
- >>169
神名じゃろ
高耳毘売命
廣耳比売命
麗耳毘売命
-
- 2023年06月11日 12:53
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>94
取れるだろ
-
- 2023年06月11日 12:55
- ID:1LN2R2kf0 >>返信コメ
- >>36
泣き出すナビ
-
- 2023年06月11日 12:56
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- くうねるあそぶ、良いなぁ
-
- 2023年06月11日 13:00
- ID:sSxyaTte0 >>返信コメ
- >>23
今回のアニメの中でもモブの吹き出しで書かれてるよ
-
- 2023年06月11日 13:01
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>155
ローマ数字だし
-
- 2023年06月11日 13:04
- ID:fojDsdCz0 >>返信コメ
- >>169
エルフに和名は無い
強いてあげれば、妖精、小妖精、森人などの呼び方があるけど
その場合だとフェアリーやピクシーなどを連想するしねえ。
-
- 2023年06月11日 13:05
- ID:sSxyaTte0 >>返信コメ
- >>109
通天閣の下に阪神高速があるのが見えるから、位置的には
堀越神社で確定だと思う。
-
- 2023年06月11日 13:15
- ID:.LKnDF.30 >>返信コメ
- となりの吸血鬼さん とのクロスSS
だれか書かないかな
-
- 2023年06月11日 13:16
- ID:zvhiF8Ld0 >>返信コメ
- >>170
ペンペン草よりは雑草感無いけど、雑草だわな。ミナガゲシやワルナスビみたいな悪害機能付きじゃ無いし、食用に出来る分、救いはあるけど雑草は雑草。
ぶっちゃけ、イタドリ(欧州で不動産価値も下げるとまで言われてる)やクズ(アメリカで大問題)、ドクダミも食用。毒とかエグみさえ無ければ、大抵の草は食用なんじゃね?
だから、万一ハイラ様がスカンピン無一文で露頭に迷っても草食って生き延びられる....あれ、ハイラ様の食生活、まるでエルフじゃん?
-
- 2023年06月11日 13:28
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- >>184
エルフは採集&狩猟生活なことが多いけど別に雑草食べて生きてるわけじゃないぞww
まあお取り寄せスイーツのエルダやたこ焼きなど粉もんばかりのヨルデよりはエルフらしいが
-
- 2023年06月11日 13:29
- ID:YcgXHHT80 >>返信コメ
- >>38
まず神様ってクレカ作れるのかな
神様以前にハイラは金銭関係の信用0だから作れ無さそう
-
- 2023年06月11日 13:30
- ID:8j2qM98C0 >>返信コメ
- >>1
まじレスすると既刊コミックにはまだ姿が出てこない
作者によると次巻に出てくるらしい
-
- 2023年06月11日 13:32
- ID:opvjRZec0 >>返信コメ
- >>164
本人のプラーナの強さ故にナビ機能がろくに働かないので、ゼロシステムの予測機能でようやく見つけ出したという究極の方向音痴が…
-
- 2023年06月11日 13:32
- ID:yX4IeQUA0 >>返信コメ
- >>130
「明日は明日のエブリディ」
普通の日常が明日も送れることを祈念しているような感じがする。
-
- 2023年06月11日 13:33
- ID:9tqCi44w0 >>返信コメ
- >>8
個人的には、モデルは金澤神社だと思う
拝殿が、天頂の鳳凰像も含めてそっくりそのままレベル
高耳神社や廣耳神社にもいろいろなモデル候補があるけど、このレベルでそっくりなものは無いと思う
-
- 2023年06月11日 13:33
- ID:YcgXHHT80 >>返信コメ
- >>2
原作だとハイラ様による七草の掘り下げがあったんだけどカットされてたな
-
- 2023年06月11日 13:36
- ID:opvjRZec0 >>返信コメ
- >>182
天王寺(ミナミ)在住なのにから阪神百貨店の梅田って電車使わないと結構な距離あるのに方向音痴のヨルデがどうやって行ったのかが気になる…
-
- 2023年06月11日 13:37
- ID:8j2qM98C0 >>返信コメ
- >>27
最新話で小糸が茜ちゃん(女医)に飲ませてたな
-
- 2023年06月11日 13:43
- ID:q7XLPH7K0 >>返信コメ
- >>145
面識はないけど小糸経由でお互いのこと色々聞いてそう
-
- 2023年06月11日 13:45
- ID:q7XLPH7K0 >>返信コメ
- >>148
アニメではカットされたけどたまにリ◯グフィットやってるよ
-
- 2023年06月11日 13:46
- ID:8j2qM98C0 >>返信コメ
- >>95
勝手に社作って祀るのは良いんじゃね?
100年たったら神社本庁が認めるとか
石原裕次郎とか祀っているところ沢山ありそう
-
- 2023年06月11日 13:47
- ID:X.4G314J0 >>返信コメ
- >>147
そうであっても、「落とさない」「破綻させない」「完走させる」のが大事
潤沢な予算を使える作品とそうでない作品、二極化が進みつつある中、工夫して生き残るしかない
原作の空気感を破綻させない範囲でなら、止め絵やSDを多用したって構わないと思う
……まぁ、「省エネ作画」言われてる時点でギリではあるんだけどw
-
- 2023年06月11日 13:56
- ID:xUw.9AAZ0 >>返信コメ
- >>195
いや、やってないだろう(ネタバレ)
-
- 2023年06月11日 14:01
- ID:uBkzPt4w0 >>返信コメ
- >>196
何をもって100年かはわからないけど、神社本庁に所属していない神社も結構あるからそこはあんまり気にしなくていいんじゃないかなあ(靖国とか伏見稲荷とか)
-
- 2023年06月11日 14:05
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- いすずちゃんの写真集10歳から始めて200号って月3冊ぐらいのペースだよね。力の入れ具合がやべー
-
- 2023年06月11日 14:11
- ID:nw.6rNEy0 >>返信コメ
- なんでエルダ様と小糸ちゃんの入浴シーンがないんですか!!(憤怒)
-
- 2023年06月11日 14:14
- ID:.7m4O8s20 >>返信コメ
- たまに一巻だけ紙媒体で出てそれ以降電子媒体のみで販売ってあるよね?
-
- 2023年06月11日 14:19
- ID:eBdfL4yl0 >>返信コメ
- >>100
トマトは育てないのかな?
-
- 2023年06月11日 14:28
- ID:DjggCVrR0 >>返信コメ
- >>37
それなー
地上は地上で人が歩く前提の構造してなくて、見えてる場所への行き方さえパッとわからん
地下は目的地がハッキリしないと迷うけど、歩けばどこかしらには辿り着けるからマシという
-
- 2023年06月11日 14:28
- ID:GfJopvyl0 >>返信コメ
- >>186
宗教法人名義で作れるんじゃね?
たびたび話題になるが、たぶん戸籍はあるだろう。
なければ入管が飛んできて収監→国外退去だ。
-
- 2023年06月11日 14:31
- ID:6UcnaOfZ0 >>返信コメ
- >>175
そういえば「毘売命」と「比売命」、どっちも読みは「ヒメノミコト」だけど違いは何かあるのだろうか
軽く調べただけだと出てこなかった
-
- 2023年06月11日 14:34
- ID:1LN2R2kf0 >>返信コメ
- >>205
近代日本政府や戸籍法ができる前からいて
文化の一部になってるんだし
政府が把握していないはずがないよね
-
- 2023年06月11日 14:40
- ID:P3xBDhIX0 >>返信コメ
- 更新は早いわコメント数はすぐに増えるわ。ちょっと出遅れるともう読むの大変。
-
- 2023年06月11日 14:53
- ID:xjL4WVYj0 >>返信コメ
- アバンの〆とラストにブラウニングの「ピッパの歌」の末尾(「赤毛のアン」の最後の台詞としても有名)の異なる和訳を元ネタにした詩文を持ってくる演出、同じ1日の小糸とエルダの別視点という事とリンクしていて上手いなと。
もっともネタ元の「神」はキリスト教の神なのだが、そうと知っていても世界観に絶妙にマッチしていてよかった。
-
- 2023年06月11日 14:55
- ID:7zD82cWW0 >>返信コメ
- 小柚子ちゃんのお風呂映して🥺
-
- 2023年06月11日 14:59
- ID:FV0zZFjV0 >>返信コメ
- >>142
成程負け分を肩代わりしてくれるんやな……と考えれば割と頷けるな。
-
- 2023年06月11日 15:03
- ID:.84.hziL0 >>返信コメ
- >>186
カード会社が応じるかで言えば、審査の緩いところなら通るだろう。ショップ系とか。職業=神様だと審査の厳しいところは応じないかも。
もっとも三者三様にお金の管理には不安があるので巫女達が作らせないと思うけど。特にハイラ様。
-
- 2023年06月11日 15:06
- ID:.84.hziL0 >>返信コメ
- >>201
入浴シーンなど見られたらエルダが精神的に逝く。
エルダと比較されたら小糸が精神的に逝く。
-
- 2023年06月11日 15:06
- ID:Oki2kSrm0 >>返信コメ
- >>198
封印されてたよなw
-
- 2023年06月11日 15:08
- ID:YInjLyVE0 >>返信コメ
- 額のヤツって風呂あがりや就寝時も外さないんだな。
-
- 2023年06月11日 15:10
- ID:Oki2kSrm0 >>返信コメ
- >>201
この作品にそういう過剰なお色気要素は無用(断言)
なおコマちゃんの胸
-
- 2023年06月11日 15:35
- ID:.LKnDF.30 >>返信コメ
- エルフ達
生殖能力は 有るの
-
- 2023年06月11日 15:40
- ID:npp6K.JC0 >>返信コメ
- 籤も博打もたまには当たるから沼にはまる
-
- 2023年06月11日 15:55
- ID:U5OCf57R0 >>返信コメ
- 各神社の御朱印が酷い
-
- 2023年06月11日 16:06
- ID:y0z62SCz0 >>返信コメ
- >>201
長身ですらっとしてて素材は良いのにヒキコでヲタで姿勢が悪いから微妙に残念な感じになりそうな気がする。
-
- 2023年06月11日 16:09
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- >>136
進めばたとえスッテンテンになっても「賭ける快感」が必ず手に入るんだ。ギャンブラーはそういうもんだ
-
- 2023年06月11日 16:24
- ID:Dr1zRIT30 >>返信コメ
- >>10
音声ナビ中「あかん…迷うてもうた…うっうっ…泣」が
ランダムで流れそう
-
- 2023年06月11日 16:25
- ID:KPxlKOAn0 >>返信コメ
- 両津勘吉とハイラが出会ったらとんでもないことになるに違いない
-
- 2023年06月11日 16:36
- ID:ZuHgRcTN0 >>返信コメ
- >>144
ちなみにあばら屋のどらやきといえば、ドラえもんが元ネタかなと。
リアルな方のモデルとしては「清寿軒」だろうか?
一話で登場した二枚の皮で挟んだものが大判、今回の一枚の皮で挟んだのが小判として売られています。
-
- 2023年06月11日 16:46
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>186
記録に残る形で借金してたら不味いかもしれん
ちゃんと円満完済してれば問題ないけど
-
- 2023年06月11日 16:47
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>79
エルダが五等引いたのは完全に運だよ
-
- 2023年06月11日 16:50
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>94
取れるだろうけど魔法が危険物扱いされてると一般旅客機に乗れないかも
-
- 2023年06月11日 16:52
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>100
ミントもちゃんと管理しておけば問題無いよ
-
- 2023年06月11日 16:53
- ID:b20hdLN30 >>返信コメ
- >>102
旅費が掛かるくらいかな
-
- 2023年06月11日 16:58
- ID:pJz49m010 >>返信コメ
- 日常的感じでは公式HP・YouTubeで配信の「高耳神社のご神体ラジオ
私、ご利益ないけどな!」も凄く面白い。(毎週木曜更新)
エルダ癒しを求めている人は必聴級だよ!あぁこちらも含め後2回で終りか…夏アニメにこのクラスの癒しアニメはあるだろうか?
-
- 2023年06月11日 17:00
- ID:ZuHgRcTN0 >>返信コメ
- >>192
言うて直線距離で5kmくらいだから。
廣耳神社のモデルが今宮戎だとして、すぐ横の通りを北に1km程行けば戎橋筋商店街の入り口だから、どんな方向音痴でもキタまでは行ける。
-
- 2023年06月11日 17:11
- ID:y0z62SCz0 >>返信コメ
- >>166
小っさくてどこも出っ張っていないからどんな隙間にも潜り込んでしまうんだあ
だな。
-
- 2023年06月11日 17:17
- ID:apI.mbJA0
>>返信コメ
- こんなに税金使ってていいのか日本だからダメ
-
- 2023年06月11日 17:41
- ID:Oki2kSrm0 >>返信コメ
- >>147
猫が出ないのは原作通りなんだよなあ
それに君の言う程度の省エネ作画は今時どのアニメでも珍しくないだろうが
-
- 2023年06月11日 18:14
- ID:pJz49m010 >>返信コメ
- >>206
マジレスしますが、まず「売」に女性神という意味があります。
「命」は尊称で「天の定めが有る者」という意味ですね。
「毘売」と「比売」もそれぞれ意味があり
毘売は「心髄から助ける女性」という意味。土地や信者を見守り助ける傾向の強い女性神ですね。
比売は「他と並び立つ女性」です。男性神の妻である場合に使われる事が多い様ですが「人々と仲間の様に生きる」という解釈もあるそうです。
エルダ・ハイラは毘売命で見守り系の神、ヨルデは比売命で皆に寄り添う系の神、納得です。
-
- 2023年06月11日 18:14
- ID:bXgtC.9U0 >>返信コメ
- >>220
後藤ひとりかな?
-
- 2023年06月11日 18:32
- ID:3VrdKv9S0 >>返信コメ
- >>91
美人、って言われてるから多分雌
-
- 2023年06月11日 18:42
- ID:uBkzPt4w0 >>返信コメ
- 距離でいえば小糸が朝7時に家を出てるのは都内にしては結構離れた学校に通ってるんだなと思いましたね(HRが8時半として通学1時間くらい?)
それとも早めに登校して何かやってるのかな?
-
- 2023年06月11日 18:55
- ID:q7XLPH7K0 >>返信コメ
- >>205
皇族みたいに戸籍ないかもよ
神様も象徴みたいなものだし
-
- 2023年06月11日 19:16
- ID:MyVjFulg0 >>返信コメ
- >>238
逆に徒歩圏の学校と思ってたわ
午後3時に月島界隈の公園にいられるのと、過去には小柚子よりも小糸の方が早く帰宅していた場面があったし
-
- 2023年06月11日 19:39
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>55
ちぇすとぉおぉおおおお!
と猿叫を初撃で披露かな
-
- 2023年06月11日 19:40
- ID:lnytLIYA0 >>返信コメ
- >>128
中山美穂「解せぬ」
仙道敦子「せやな」
-
- 2023年06月11日 19:40
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>7
涙目で涎垂らしながら言われると辛いな
-
- 2023年06月11日 19:41
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>222
すげぇ~可愛いなぁ
-
- 2023年06月11日 19:44
- ID:xUw.9AAZ0 >>返信コメ
- >>237
三毛猫だしね
-
- 2023年06月11日 19:53
- ID:kr5G6YIE0 >>返信コメ
- 神社だから病気平癒の祈願に来る人もいるだろうに、御朱印に「デッドオアアライブ」って大丈夫なのかね
病気治療もギャンブルみたいなものと割り切っている人なら良いかもしれないが
-
- 2023年06月11日 19:55
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>63
作画がやり過ぎ
あれでは餡の意味が無い
-
- 2023年06月11日 19:59
- ID:l5SpT7eY0 >>返信コメ
- >>60
小糸がディードリットやフリーレンみたいな有能なエルフを見せて反論するのもありかなw
-
- 2023年06月11日 20:05
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- 小糸のクラスメートに男子がいなかったところから女子高か。
-
- 2023年06月11日 20:08
- ID:eZnDCYJd0 >>返信コメ
- 向日葵は学校で舞台少女やってそうだな
-
- 2023年06月11日 20:17
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>246
生か死か
というのは如何にも博徒らしいなと思う
-
- 2023年06月11日 20:21
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>240
同感、徒歩圏内の学校だという認識
-
- 2023年06月11日 20:23
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>246
指名手配の方デットオアアライブだと生死を問わずでかなり怖いな
-
- 2023年06月11日 20:34
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>138
他人に選ばせて責任回避
-
- 2023年06月11日 20:38
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>184
葛は、葛粉の生産へ向けて動けばかなりいいのにな
-
- 2023年06月11日 20:59
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- >>255
葛は原料不足じゃなくてデンプンとるのにジャガイモとかより収率が凄まじく低いことが問題だからね
大量生産したところでコストかかりすぎて利益出せないよ
-
- 2023年06月11日 21:11
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>256
おやおや、日本では葛粉の生産が行われている事を知らない人のようですね。
葛粉の大量生産ができればかなり手頃な価格で葛粉が手に入るというのに。
-
- 2023年06月11日 21:28
- ID:uBkzPt4w0 >>返信コメ
- >>240
私も徒歩圏という認識だったんですけど、それにしては朝7時は早すぎないか?と思ってしまって
やっぱり朝学校で何かやっているんでしょうね
-
- 2023年06月11日 21:34
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>258
運動部に入っていれば7時登校は珍しくはないよ
-
- 2023年06月11日 21:36
- ID:bXgtC.9U0 >>返信コメ
- 俺もエルダみたいな不老不死になりたいわ
-
- 2023年06月11日 21:42
- ID:.LKnDF.30 >>返信コメ
- >>249
たとえ共学であっても
男子生徒なんて 描写しませんよ
-
- 2023年06月11日 21:45
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>261
いやいや、君の趣味は聞いてないぞ
-
- 2023年06月11日 21:57
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>76
YOUTUBEで見たけど、あまりの落差に吹いたw
-
- 2023年06月11日 22:01
- ID:bXgtC.9U0 >>返信コメ
- >>261
きららじゃあるまいし
-
- 2023年06月11日 22:04
- ID:CqP4NjtV0 >>返信コメ
- >>201
他のアニメスタジオなら勝手に付け足すかもなw
-
- 2023年06月11日 22:07
- ID:.kqkZoq10 >>返信コメ
- >>136
進み続ければいつか手に入るぞ、途中で逃げたら手に入らない
まぁ進み続けるほどの種銭があれば博打で儲ける意味も薄いが
-
- 2023年06月11日 22:14
- ID:kr5G6YIE0 >>返信コメ
- >>257
「葛粉」という名前で販売されていても、ほとんどがジャガイモなどのでんぷんで、葛から取ったでんぷんはちょっと混ぜてあるだけ
100%の葛でんぷんなんて超高級品用に少量が販売されているだけ
商品名云々の問題が発生する以前からこの状態だったので特別に許されている
ちなみに、片栗粉も同じ状態でカタクリから取ったでんぷんはほとんど含まれていない
-
- 2023年06月11日 22:45
- ID:OJPxd5Hl0 >>返信コメ
- >>262
でも実際の所、男性の姿がとてつもなく少ないからな。
以前出た、モブの警官や大工や配達員も女性だったし。この世界の人口性別比、かなり偏ってるのでは?という気もしてくる。
-
- 2023年06月11日 22:47
- ID:6cKBhgix0 >>返信コメ
- >>268
いや、小糸の学校の話をしてるんだよ。
-
- 2023年06月11日 22:50
- ID:uBkzPt4w0 >>返信コメ
- >>267
葛だけで作ったものは「本葛」とか「本葛粉」って別の名前で売っていますものね
それにじゃがいもなら規格外のものをすりおろせば原材料にすればできますけど、本葛は山から葛の根っこを掘り出してさらにそれを細かく砕いて繊維にして・・・ってコストも手間も全然違いますから値段が違うのも当たり前ですし
-
- 2023年06月11日 22:50
- ID:1B9.lPJp0 >>返信コメ
- >>146
さすがにそれはないやろ。
VHS世代のアラフィフだけどドカベンを「弁当ドカ食い」と勘違いしていた同級生何人か知ってるし。
もっと上の世代だと知ってて常識かもしれんけど(知らんけど)
-
- 2023年06月11日 22:57
- ID:36EJDxGm0 >>返信コメ
- ヨルダちゃんの関西弁くぎみー癖になるねー♪
いつまでも聞いていたい
-
- 2023年06月11日 23:05
- ID:sMUUo.bn0 >>返信コメ
- >>268
第7話の豊洲市場は男性が多かったよ。
-
- 2023年06月11日 23:12
- ID:Gn2.HgSq0 >>返信コメ
- >>260
不老不死になったところでエルダのように地域のご神体として大事にしてもらえるわけじゃないぞ
ちゃんと自分で働いて稼いで食っていかなきゃならんよ
-
- 2023年06月11日 23:33
- ID:Vnq4lEyE0 >>返信コメ
- ハイラ様は、おっしゃる
人生は一度っきり☝
そして、ギャンギャギャンブルマ、略して”ギャンブル”💰
好きなようにせんとな😁👍
ハハハ😄
-
- 2023年06月11日 23:43
- ID:FV0zZFjV0 >>返信コメ
- >>271
勘違いかというとそうとは限らん気もするがな、ドカ弁(ドカ食いしないと食い切れないような巨大な弁当、の意)
多分その言葉があった上でニュアンス被せるようなアレなんだと思うよ「ドカベン」て
-
- 2023年06月11日 23:53
- ID:MyVjFulg0 >>返信コメ
- >>258
小糸のキャラから想像してやり残しの宿題とか授業開始まで居眠りとか
その辺の描写がないのであくまでも想像だが
-
- 2023年06月12日 00:21
- ID:41ifGzkE0 >>返信コメ
- >>10
釘宮さん「MAPLUS+声優ナビ」という携帯ナビアプリに出演していらっしゃいます。
ナビでは有名キャラ風のナビとサイトオリジナルキャラでのナビの二つがありますが釘宮さんは残念ながら後者。
前者はシャア風(池田さん)、スネーク風(大塚さん)、24ジャック風(小山さん)、アスカ風(宮村さん)とか超有名処だからヨルデ、ここに食い込むのはちょっと早すぎるか…
ちなみに同アプリ、キャラ・コラボのリクエストは大歓迎だとか。
-
- 2023年06月12日 00:37
- ID:ksPhkAZ00 >>返信コメ
- >>276
山田太郎は風呂入る時も周囲が呆れるような慎重な入り方(かけ湯で少しづつ体を慣らして入浴まで10分かけるとか)やってたからドカ食いの類はしないと思う。
岩鬼は間違いなくやってると思うけど。
-
- 2023年06月12日 00:56
- ID:sVouaFoz0 >>返信コメ
- >>267
ああ、日本の法律とか知らない人か
食料品については、原材料名を記載しないといけないので、葛を使った製品はちゃんと原材料名に書いてありますよ。
-
- 2023年06月12日 02:26
- ID:6AkX.uNU0 >>返信コメ
- >>195
それ珍しくエルダが神御衣じゃなくて
オタクのユニフォームのイモジャージ
着てんだよなw
思ったとおりヒョロヒョロだったけどw
ビクトリーーーッ!!
-
- 2023年06月12日 02:54
- ID:ZHJj.fuk0 >>返信コメ
- >>6
なぜ大阪駅と梅田駅と西梅田駅と東梅田駅と阪神梅田駅と阪急梅田駅と北新地駅を無理矢理繋げたのか
東京駅も京葉線のホームだけ異様に離れているけど
-
- 2023年06月12日 03:13
- ID:OKN3FWeO0 >>返信コメ
- 牛乳1㍑は消化不良起こして逆効果だろ・・・。
カルシウムは野菜でも摂取した方が良い。
-
- 2023年06月12日 03:49
- ID:FQVRPcql0 >>返信コメ
- >>282
京葉線は離れてるだけで一本道だからなあ
ダンジョン度では新宿の地下街が有名だけど
名古屋駅の地下街も地味にヤバいと思う
-
- 2023年06月12日 04:07
- ID:IPdVdnnS0 >>返信コメ
- >>281
あれ、よーく見ると胸元に「小金井」って名前入りだから小糸のを借りてるみたい
手足もサイズ合ってないしw
-
- 2023年06月12日 04:17
- ID:b8mkX9jw0 >>返信コメ
- >>283
風呂上がりの牛乳1Lなんてこの年頃なら一気飲みできるだろ
-
- 2023年06月12日 04:38
- ID:teiuSRau0 >>返信コメ
- >>268
今の所セリフがあった男性キャラは、
村井生花店のご主人、魚屋のおじさん、エルダの服を預けた木下さん(声のみ)、大阪のタクシー運転手、豊洲市場の業者(声は2人)、偶然エルダを見かけた通行人、あとは高耳様の唄に男声が入っているくらい。
男性キャラが非常にレアなのは確かですね。
-
- 2023年06月12日 08:48
- ID:Cgfbm9pQ0 >>返信コメ
- >>279
山田が岩鬼のいる中学に転校してきて、昼食時に岩鬼の弁当箱より
山田の弁当箱が大きいことを(中身はご飯とサンマ)に岩鬼が気づいたら
山田が自分から「ドカベンや」って言ったんだよ
なので、弁当については岩鬼よりも大食いって設定だよ
しかも、ドカベンの初期は柔道マンガ
-
- 2023年06月12日 08:51
- ID:ws8ki5E70 >>返信コメ
- >>233
どうした?アニメと現実の区別もつかなくなったか?
-
- 2023年06月12日 09:37
- ID:NjUX6sOn0 >>返信コメ
- この作品コメント多いな
-
- 2023年06月12日 10:08
- ID:x4m6YYuD0 >>返信コメ
- >>3
スッカラカン、じゃなくてスッテンテンなのがガチ感あるよねw
-
- 2023年06月12日 12:27
- ID:uOPYAGI00 >>返信コメ
- もうすぐ終わるのかと思うとつらい
土日夕の枠で1年やって欲しい
-
- 2023年06月12日 12:45
- ID:3qFYDr1a0 >>返信コメ
- >>1
可愛いネコなら他でいくらでも見られるが
可愛いネコを見てる、可愛いエルダ様が見られるのは、江戸前エルフだけ
-
- 2023年06月12日 12:46
- ID:EklhWHnt0 >>返信コメ
- >>28
さらに伊織もいるので「東京ドームで歌ったメンバー」という豪華カルテットですw
しかし、今クールはアイマス合同のおかげで大抵の作品で誰か一人は出演している状態ですね
ヴィンランドサガ2期でも東山さんとハンバーグ兄貴wが出てましたし
-
- 2023年06月12日 13:39
- ID:F.SRWmNY0 >>返信コメ
- >>1
種族自認が猫のおっさんと解釈したわ
多様性の時代だしそういうのがうろついていてもしゃあなしや
-
- 2023年06月12日 13:41
- ID:F.SRWmNY0 >>返信コメ
- >>37
地上はバルクール前提定期
グラップリングフックとパラシュート無しじゃいけない場所多いぞ
-
- 2023年06月12日 15:16
- ID:b96Fc3p50 >>返信コメ
- >>235
こういうマジレスは大歓迎
詳細ありがとう
-
- 2023年06月12日 16:30
- ID:rO8v.ZXE0 >>返信コメ
- >>138
目先の得に本能のままに飛びつかず思慮深くなったということでしょう。
-
- 2023年06月12日 16:32
- ID:j.Jb7wox0 >>返信コメ
- >>109
建物とか神社周辺はほぼ今宮戎神社で間違いないよ
敷地内の建物は形は多少いじられてるけど配置など似通ってる
ストリートビューで見たら神社入り口付近にあるマンションらしき建物の形がほぼまんまw
-
- 2023年06月12日 17:32
- ID:LS9Melmf0 >>返信コメ
- 魚は英語で”フィッシュ”
エルダのパンは”デニッシュ”
俺の人生”フィニッシュ”
🍞ちらシュシュトリアンで受けた受けた😂
-
- 2023年06月12日 20:02
- ID:TsfAgm4w0 >>返信コメ
- >>286
牛乳1L飲んでも背伸びるとは限らんけどな
-
- 2023年06月12日 20:52
- ID:XBjR.bsH0 >>返信コメ
- >>235
作中エルダ様の江戸時代の背景解説くらいにためになった。
-
- 2023年06月12日 20:52
- ID:vm4n47Vs0 >>返信コメ
- エルダのこの生活リズムは江戸時代からなのかね
-
- 2023年06月12日 23:03
- ID:KJ88I99Z0 >>返信コメ
- >>299
今回、通天閣が写ってる絵が
「社会イノベーションの日立(※南側の看板。ちなみに北側は
「社会に貢献する日立」)」って文面が見えてるから
神社の位置は通天閣の南東。場所的には天王寺動物園の中にある
今宮戎神社にそっくりな建物って感じか。
-
- 2023年06月12日 23:52
- ID:XGWS3cJg0 >>返信コメ
- >>224
二つ折りのどら焼きで有名なのは人形町の清寿軒と木挽町(東銀座)のよしやだ。月島から近いのは木挽町だから、あのどら焼きはよしやのものかもしれない。こちらには円形のどら焼きがないから1話のどら焼きとは矛盾するけど(1話時点ではオレは日本橋のうさぎやがモデルかと思っていたんだ)
よしやのどら焼きは客がオリジナルの焼き印を作って入れることができる。アニメのどら焼きには焼き印がなかったけど、熱心な氏子さんなら高耳神社の焼き印を用意しているかも知れない
-
- 2023年06月13日 00:46
- ID:phiIpxp.0 >>返信コメ
- >>1
シュレディンガーの美人ネコ(可能性は無限
-
- 2023年06月13日 04:05
- ID:G0NY8pne0
>>返信コメ
- ヒルダ、ヨルダ、ハイラが全員登場で小清水亜美、釘宮理恵、能登麻美子が出演。これだと『エルフ様がみてる』だ。
-
- 2023年06月13日 13:17
- ID:q.29vwML0 >>返信コメ
- 体感5分、てかまさに「こういうのでいいんだよ」回w
元・大阪民としては梅田地下なんて毎日通ってりゃダンジョンでもなんでもないんだが、近所住みのはずのヨルデェ…なお真のダンジョンは渋谷駅地下だと思う(マジで迷ったわw
現・石川民だが麗耳神社のモデルが思いつかない…あと石川は公営ギャンブルの競輪場ないんだよな(一般スポーツの競輪場は金沢市の隣町にあるけど)やれやれ聖地巡礼の日は遠そうだw
-
- 2023年06月13日 21:21
- ID:u5HIL7bM0 >>返信コメ
- 金沢から三国競艇まで20キロじゃねーだろ
ボートピアがあるのかな
-
- 2023年06月14日 00:19
- ID:4uKmn8A20 >>返信コメ
- この辺の話も楽しみだったので大満足、やはり日常回はいい…いや毎回日常回だが
しかしあの御朱印欲しいな
-
- 2023年06月14日 08:37
- ID:AtzpZpRm0 >>返信コメ
- >>276
一説によるとドカ弁(野球漫画ではなくて弁当のほうね)の語源は土方(どかた)の弁当だとか。建築現場等で働くいわゆる肉体労働をする方々がそれなりの量を摂取するための大きめの弁当のことだとか。ドカ食いも同様に土方の人のように大量に食事を摂るって意味だとか。
-
- 2023年06月14日 09:38
- ID:CQbmjKTR0 >>返信コメ
- >一応仕事はしてるんだよな。労働時間めっちゃ短いけど
費用対効果は、凄いですよね。
一通りの祭事行って、檀家の御祈りに鎮座しするだけ。
後は、ゲーム三昧、間食OK。夜更かしも問題なし。
巫女達の生活も、賄っているはず。
お賽銭は、増減するだろうけど、檀家からのお布施が、固定でかなり入ってきているんだろうなぁ。
愛さてるからなエルダ様は。
-
- 2023年06月14日 10:14
- ID:hSIV1uwJ0 >>返信コメ
- ハイラ様といすずちゃんのスピンオフもっと見たいなあ。
このペア面白くてすごく良いね。
-
- 2023年06月14日 10:16
- ID:QFKSRPMd0 >>返信コメ
- >>210
おまわりさん、こいつです
-
- 2023年06月14日 11:20
- ID:EwyC2mfd0 >>返信コメ
- 大阪のお好み焼きともんじゃは親戚
生地に具材を混ぜ込んで食べるから
広島のお好み焼きとどら焼きは親戚
生地で具材を挟んで食べるから
-
- 2023年06月14日 11:30
- ID:R6hTyhTw0 >>返信コメ
- >>312
小遣いいくらだろ?
-
- 2023年06月14日 12:28
- ID:72qM8a7O0 >>返信コメ
- >>312
仏教じゃないんだから檀家じゃなく氏子な。
お布施も仏教用語だから。神社は玉串料。
あと寺と神社の決定的な違いとして、神社は神主本人以外でも地域の氏子総代が他の氏子に「御寄付」をお願いできる。
エルダに赤ちゃんの初参りをお願いしてた回があったけどあれは「この子は今日から氏子です。地域民として神社をお支えします」と宣言する意味もある。
前回の雨漏りなんかも規模にもよるが、そういう寄付で直す場合が多いね。
-
- 2023年06月14日 12:36
- ID:R51ZSpwK0 >>返信コメ
- >>215
マナバイトなんたらなので外すとやばい
-
- 2023年06月14日 12:41
- ID:cQ4lWmzd0 >>返信コメ
- >>75
ぬこ隊長のやつにあった気がすゆ
-
- 2023年06月14日 12:44
- ID:wXQeYgwj0 >>返信コメ
- >>79
通称両親回路でシステムがフリーズするので介入できないんだわ
-
- 2023年06月14日 13:06
- ID:wXQeYgwj0 >>返信コメ
- >>106
実況するでもなし録画派だから普通に寝てるなぁ
-
- 2023年06月14日 13:13
- ID:20wOY8gi0 >>返信コメ
- >>260
能登声のが出てきて、どのへんまで不老不死というか不死身なんだろうとふと気になった
-
- 2023年06月14日 13:45
- ID:AtzpZpRm0 >>返信コメ
- >>106 >>321
自分は配信サイト(DMM)視聴なので普通に23時就寝が習慣です
-
- 2023年06月14日 13:55
- ID:20wOY8gi0 >>返信コメ
- >>227
よし、じゃあ自社便もってて融通の効くフェデックスで(貨物扱い)
-
- 2023年06月14日 17:51
- ID:zNkcVa670 >>返信コメ
- >>1タマと言えば例の海産物が名前に使われてる超有名一家のが
思い浮かんでしまう
-
- 2023年06月15日 07:36
- ID:UZaM6SJq0 >>返信コメ
- >>309
多分ミニボートピア津幡
ちゃんと国道沿いにある
ただ、金沢から全力ダッシュの自転車で行くと最後の坂が辛そうw
-
- 2023年06月15日 17:51
- ID:Q2W6U38W0 >>返信コメ
- 都でくるなら京都は出てこんの?
加賀あるのに
戦国武将の大物が召喚したのが条件なん?
-
- 2023年06月15日 23:23
- ID:jokOTVh20 >>返信コメ
- >>301
他の部位が育つかもよ
知らんけど
-
- 2023年06月16日 09:14
- ID:atRVsiKV0
>>返信コメ
- クワイエットゼロならぬ、クレジットゼロ
-
- 2023年06月16日 17:37
- ID:.X.U0c5x0 >>返信コメ
- >>164ヨルデちゃんが迷子キャラってことは多分70年万博などは
毎回行くたんびに迷子なって迷子センターに連れてかれて
この時代だと向日葵ちゃんのお婆ちゃんが
呼び出されてたんやろなぁと勝手に思っている
-
- 2023年06月19日 22:52
- ID:CUQRqPW.0 >>返信コメ
- >>49
付喪神か何かと混同していない?
家康公も道真公も100年経たずに神格化されているぞ。
-
- 2023年07月11日 21:40
- ID:9fNiuQzs0 >>返信コメ
- >>52
めちゃ好き♥
-
- 2023年09月23日 15:04
- ID:03Dd1nWc0 >>返信コメ
- そう言えば小清水さんは「みかん絵日記」では
猫の飼い主であるOLの弥生さんをやってたな?
タマの描写が無いモヤモヤは、そっちのアニメで補完しよう!!
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2023年春アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
江戸前エルフ / 10話 / 感想 / みっつの都のエルフと巫女のはなし / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
どうにも気になってしょうがない