第10話「ネモとコルサと」
リコ《私とロイはレックウザの情報を追って、芸術家のコルサさんに会いに来ました》

ロイ『ここが…ボウルタウン!』


『さすが花と芸術の街全部くさポケモン!』


スマホロトム《ミニーブ…オリーブポケモン》

リコ『キマワリ。後ろにあるのは彫刻だね』


コルサ『アヴァンギャルドは…』

『爆発だぁぁぁ!』



『黒いレックウザなんです!』

「う~ん…聞いたことないなぁ」

『ネモいっけ~!!』


ネモ『実りあるバトルだったよ。いつでも相手になるから。』

ゴウ『今のバトルすごかった!』
ネモ『ありがとう』

『って…あなたたちもトレーナー!?』

『目と目が会ったらそれはバトルの始まり!早速やろう!』


リコ『人を探してるんです』
ゴウ『コルサさんに会わなきゃいけないんだ』

『あのコルサさん?』

リコ『ここがコルサさんのアトリエ?』

『コルサさんは芸術家の顔ともう一つ、』

『この街のジムリーダーの顔も持ってるの!』

ネモ『ジムリーダーとのバトルに勝ち抜けばチャンピオンランクにもなれるんだよ!ねぇ、あなたたちも目指してみない?』

『…あのネモさんですか!?』

『チャンピオンランクのスゴ腕トレーナーのネモさんですよね!?』

『そうだよ、よろしくね』



ネモ『実はね…コルサさんなぜか最近ジムをずっとお休みしてるから、ちょっと様子を見たくて』

『コルサさんのためにキマワリ集めする子もいるんだよ』

『ん…?』


ネモ『コルサさん!?』

コルサ『なんだ貴様か』

ネモ『こんにちは。お元気でした?』

コルサ『見ればわかるだろう…』

『元気だ』


『この子たちがコルサさんに用事があるって』

『あっあの!私の父絵本作家アレックスと知り合いと聞いて…訪問させていただきました!』

『おぉ!あのアレックスさんか!』




『これってもしかして…』

『あぁ、すべて私が作った作品だ!』

『情熱があれば本物を超えた本物に!』



コルサ『すまない。コイツは驚くとオイルを出してしまうんだ』

《オリーニョ…オリーブポケモン。くさ・ノーマルタイプ。フレッシュな香りのオイルを持つ》




《バシャ》

『コイツはご機嫌になった時もオイルを出してしまうんだ』

『って目的忘れてた!黒いレックウザのことを聞きに来たんです。』

『黒いレックウザだと!?』

『このモンスターボールから飛び出してどっか行っちゃったんです』

『…ノットアヴァンギャルド!』

コルサ『まったくもってノットアヴァンギャルド!』

コルサ『さらばだ!』

『僕なんか変なこと言っちゃったかな…』


『う~ん…どうしよう』

『もしかしたら…コルサさんスランプなのかも…』

『スランプ!?…って何?ポケモン?』

『作品づくりに行き詰まって何を作ってもうまくいかない状況のこと』

『お父さんがよくそういうのになってたの』

『そんなときお父さんはどうしてたの?』

『ん~おいしいもの食べたり笑顔になれることしてたかな。』

『笑顔…そうだ!僕たちもキマワリを集めよう!』

『うん、やろう!私たちも手伝ってコルサさんを笑顔にしよう。』

ネモ『ここがキマワリ広場。この広場いっぱいになるくらい集めよう!』




リコ『あっ…あれは彫刻か…』



『ジャーン!』

『ヘヘ!僕10匹!』

『私も頑張ったよ!』


『オリーニョ…どうしてここに?』

ゴウ『コルサさん!?』

『コルサさんに笑顔になってもらいたくて集めました!』

『…わかった。ならば話そう。私の身に起きた圧倒的アヴァンギャルドな出来事を』


『…!!!』

ゴウ『レレレ…レックウザだ~!』

『これって…彫刻!?』

『これは私がかつて制作した”黒龍に睨まれたキマワリ”』



『だが先日遭遇してしまった。本物の黒いレックウザに…』

『それは夜のこと。私は町外れの森を歩いていたのだが、そこにすさまじい勢いで黒いレックウザが現れた。』

『それを見たときの私はまさに”黒龍に睨まれたキマワリ”』

『私は圧倒されそこで完全に打ちのめされてしまったのだ。』

コルサ『以来作品を生み出すも到底納得できず、ジムでバトルする気持ちもなくしこのアトリエにこもるように…』

『私は…レックウザなる究極の芸術に負けたのだ。』

『やっぱりすごいよレックウザは!僕ますます会いたくなった!』

『あとねコルサさん!このレックウザ、本物にも全然負けてないよ!』


コルサ『…なぜそこまでレックウザを追う?』

『レックウザは、僕の始まりの一歩だから。』

『なんというアヴァンギャルドな少年。これほどの情熱を持つ思春期に出会えるとは』

『いいだろう!ならば私はジムリーダーとして貴様にレックウザに挑む実力があるか試してやろう!』

『とうっ!』

『表現者として最高の芸術をともに作ろう!』

『ジムリーダーとのバトルは初めてだ』

『貴様の情熱見せてもらおう!』

『準備はいいな。成形開始だ!』


『どう見たってくさタイプ!ほのおタイプのホゲータが有利だ!』

『いくぞホゲータひのこ!』



『効いてない!?』


ゴウ『いわおとしって…くさポケモンなのに!?』
ネモ『ウソッキーはいわタイプだよ』

『さらにいわおとし!』

『ホゲータ、たいあたりだ!』

『ウソッキー、みがわり!』



『ウソッキー、ちょうはつ!』




『なっなんで勝手に!?』

『たいあたりだ!…あ~もうなんで!』

『芸術的センスゼロ。貴様が今その目で見るべきは何だ?』

『決まってる!本物のウソッキーだ!』

『バトルにおいてまず見なければいけないもの。それは己のポケモンだ!』

『あっ…怒ったことですごいパワーがみなぎってる…』

『そうか!ホゲータ、思いっきり怒って暴れちゃえ!』


『これは…じだんだ!』


『よくぞ見抜いた。それこそが審美眼』

『すごい!バトル中に新ワザ覚えるなんて超逸材!』

『よしホゲータ!一気に倒すぞ!じだんだだ!』



『見せてやろう!アーティスティックなタクティクス!』




『題してウソから出た実!ウソッキーは今くさテラスタイプになったのだ』

『ってことは今くさタイプ…ならほのおタイプは逆に有利!』

『ではそろそろ作品の完成といこうか。ウソッキー、くさわけ!』





『コルサさんはいわタイプのウソッキーをくさテラスタイプにすることによってくさわけのワザの威力を上げたんだ』

『ちなみにどのテラスタイプに変われるかはポケモンによって違うんだ。』

『例えばほとんどのパモットはでんきテラスタイプだけど、ひこうテラスタイプになれるパモットもいるの』

『テラスタルを使いこなせばポケモンたちがバトルでもっと輝くんだから』

『よい作品になったな。このバトルで学んだことを忘れるんじゃないぞ』

『はい!ありがとうございます!』

『レックウザのことを話したならもう一つの真実も教えねばな』

『森のオリーヴァ…』

『私がレックウザを見たのはこのオリーヴァがいる森だったのだ』

『そのときレックウザに共鳴するようにオリーヴァが輝いて…。私にはレックウザと何か関わりがあるように見えた』


ゴウ『彫刻が悲しそうだった?』

リコ(なに…この苦しそうな気持ち)

リコ(この子から感じる…悲しみ…)

ゴウ『コルサさんなんでそんな作品を作ったんだろう』
リコ『わからない。でもそこに何か秘密があるんだと思う。』






つぶやきボタン…
目的がジム巡り&バッチ集め、チャンピオン&ポケモンマスターじゃないからジム戦必勝じゃなくていいんだね
たしかに今のホゲータの状態でタイプ不利&無テラスタルでの勝利はキツい…!
サトシ時代の初ジムは謎のスプリンクラー利用で勝利した気がするけど、今回は無理に勝たずに負けた中から学んでく成長の物語って感じでこれも良いかも!
ってことで、来週も強敵来そうなのと、無理やりでも勝たなきゃやばそうな次回予告だったけどどうなるんだろう
ドットとの対面はまだ先かな!
あ、新アニポケ、カントー編…?
と思ったら一瞬でパルデア来てゲームルートに戻ってくれたの結構嬉しい!
たしかに今のホゲータの状態でタイプ不利&無テラスタルでの勝利はキツい…!
サトシ時代の初ジムは謎のスプリンクラー利用で勝利した気がするけど、今回は無理に勝たずに負けた中から学んでく成長の物語って感じでこれも良いかも!
ってことで、来週も強敵来そうなのと、無理やりでも勝たなきゃやばそうな次回予告だったけどどうなるんだろう
ドットとの対面はまだ先かな!
あ、新アニポケ、カントー編…?
と思ったら一瞬でパルデア来てゲームルートに戻ってくれたの結構嬉しい!
![]() |
「ポケットモンスター 2023」第10話
ヒトコト投票箱 Q. のEDのラップ「コラッタラッタガラガラ…」の部分、言える? 1…言える!
2…まだ言えない…
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2023年06月10日 15:54
- ID:R2pxYiFE0 >>返信コメ
- ネモもコルサも原作通りでなんか嬉しいな。
これ以降も原作キャラが登場するとしたらCVは誰になるんだろう。
個人的には…
・ペパー:内田雄馬
・クラベル:速水奨
・オーリム博士:井上喜久子or皆川純子
・フトゥー博士:大塚明夫
こんな感じと予想してる。
-
- 2023年06月10日 15:55
- ID:PRymGCuT0 >>返信コメ
- 自分はバイオレット版しかやってないけど、ネモはキャラ的にスカーレット版のオレンジ系制服の方が似合ってるな。
-
- 2023年06月10日 16:06
- ID:pjrpBxi90 >>返信コメ
- ちょうはつとかげぶんしんで相手のPPを消費させ、
くさわけでとどめを刺すコルサさんがつよすぎる。
-
- 2023年06月10日 16:13
- ID:4HcOChNS0 >>返信コメ
- ジム戦のバトル感もBGMも良かった
テラスタルかっこいいしウソッキーのちょうはつがくっそ腹立つw
チャンピオン目指すかは別としてジムリーダーとは一通りバトルしそうだな
-
- 2023年06月10日 16:23
- ID:.JAVW4JK0 >>返信コメ
- オイルまみれにされるパモちゃん可愛い。
-
- 2023年06月10日 16:25
- ID:kkjYQLUp0
>>返信コメ
- 面白かったですね。良いお話ですね。けどサトシにも来たらどうなるでしょう。
-
- 2023年06月10日 16:26
- ID:.JAVW4JK0 >>返信コメ
- これだよ。
こういうジムリーダーとの絡みや主人公達の自分達だけでする冒険見たかったのよ。
-
- 2023年06月10日 16:37
- ID:E1xeTLSj0 >>返信コメ
- ジムリーダーのことを上げたままで終われるのは今作のいいところやね
前は勝つことが前提だったからどうしても原作ファンが曇ってた
-
- 2023年06月10日 16:38
- ID:YJW6qhSW0 >>返信コメ
- リコロイコルサネモの四人それぞれに見せ場があってバトルも面白くて今までで一番の回だった!キャラが定まって来ると良い感じになるのかな?次回はモリー回っぽいし他のライボルメンバーの個人回にも期待したい。
-
- 2023年06月10日 16:51
- ID:jPjYH3pR0 >>返信コメ
- 今回ぐるみんの出番(予告以外だと)初めて無しだった?
解説役もネモに取られてしまって…
-
- 2023年06月10日 17:18
- ID:JDtoamcy0 >>返信コメ
- 目的が明確になって、既にしっかりとした根を張っているゲーム版の登場人物やストーリーが絡まってきて面白くなってきた、実にアヴァンギャルド
-
- 2023年06月10日 17:21
- ID:4HcOChNS0 >>返信コメ
- >>11
まあぐるみん(ドット)がパルデア出身orテラスタルやれるかも分からない状態だし
今回はテラスタル使いこなしてるであろうネモの説明で良かったのでは?
でも動画でクワッスがダンボールで作ったテラスタイプ被るとこは見たかった
-
- 2023年06月10日 17:32
- ID:tcVwKePf0 >>返信コメ
- このコルサさん彫刻刀3本持てそう
-
- 2023年06月10日 18:00
- ID:xwWxonqR0 >>返信コメ
- 予告の「モリーと森に」がツボだったクワッスが笑いこらえてる声がウケるw
-
- 2023年06月10日 18:25
- ID:79D5hGyK0 >>返信コメ
- ネモ、ゲーム出たばっかの頃女版ヒソカ扱いされてたな。
パルデアというかオレンジアカデミーは何でスカート制服がないんだろ。
自由じゃなくて男女同じだし。
-
- 2023年06月10日 18:31
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- ネモが芦戸でコルサが土方とゾロとウルトラマンマックスと今吉とシグマか
-
- 2023年06月10日 18:31
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- 中井さんはdp以来ですね。
-
- 2023年06月10日 18:32
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- それに中井さんは、逃走中が決まった直後にパルデア組起用されてますね。
-
- 2023年06月10日 18:33
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- 風車の所ゲームじゃないか!
-
- 2023年06月10日 18:36
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- ちょうはつはアニポケではこれが初かな?
-
- 2023年06月10日 18:40
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- 近藤「トシ!そんな所まで立てるのか!?」
沖田「土方さん、あんた風車の上まで立てるんですか!?」
山崎「副長!?風車の所せ何やってるんですか!?」
-
- 2023年06月10日 18:40
- ID:G0yh82MZ0 >>返信コメ
- 喜多村さん、ベストウイッシュのホミカや薄明&ポケマスのサイトウに続いて今度はネモかあ
ポケモンの大ファンらしいし、美味しい役結構貰えてるから嬉しいだろうな
-
- 2023年06月10日 18:43
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- ニャオハとホゲータテラスタル確実でしょ
-
- 2023年06月10日 18:44
- ID:8sv343XH0 >>返信コメ
- >>16
予想としては、原作が野外活動する前提になってるから子供が参加するサマーキャンプの服がモデルになってるんじゃないかな?
あれなら服装に男女差ほぼ無いし
-
- 2023年06月10日 18:47
- ID:8sv343XH0 >>返信コメ
- >>9
謎を追うのが主体だからその過程で原作キャラを絡ませれればOKだもんね
2人の成長を描きつつだから先達が色々なことを教えてくのにジムリーダー達はもってこいだし
-
- 2023年06月10日 18:51
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>2パルデア組、今の所検討付きそうなのは...
カエデが茅野愛衣さん
ナンジャモが東山奈央さん 高橋李依さん
リップが沢城みゆきさん 坂本真綾さん
チリが逢坂良太さん 榎木淳弥さん
ポピーが種崎敦美さん
オモダカが井上麻里奈さん 石上静香さん
-
- 2023年06月10日 18:52
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>27ポピーのcv予想はあと高森奈津美さん
-
- 2023年06月10日 18:53
- ID:JDtoamcy0 >>返信コメ
- 剣盾からその流れがあったけど、SVはポケモンの中でもかなり登場人物が濃い、というかキャラクターアイコン的だからアニメ映えするよね
今回かなり良かったし、SV原作準拠の回は期待できそう
-
- 2023年06月10日 18:54
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>27アオキが諏訪部順一さん 日野聡さん
-
- 2023年06月10日 18:55
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- 今回からテラスタル解禁
-
- 2023年06月10日 18:56
- ID:JDtoamcy0 >>返信コメ
- >>27
チリちゃん男ちゃうで!
個人的にはチリちゃんは沢城みゆきさんに演じてほしいなー
-
- 2023年06月10日 18:58
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>32えっ?ウソ!?チリって女!?
-
- 2023年06月10日 18:59
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>32今見ました
-
- 2023年06月10日 19:02
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>27チリのcv予想(女性のためやり直し)
沢城みゆきさん
早見沙織さん
高垣彩陽さん
瀬戸麻沙美さん
-
- 2023年06月10日 19:04
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- キマワリ集めゲームより多いな
-
- 2023年06月10日 19:07
- ID:kwsfATmm0 >>返信コメ
- 街も演出もBGMもゲーム通りでめちゃくちゃ楽しかったなー!
ネモちゃん、コルサさんと原作お馴染みのキャラも登場したし、パルデアに到着してから更に楽しくなりそうですね。
キタエリさんのネモちゃんもぴったりすぎて嬉しい!
-
- 2023年06月10日 19:24
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>37ネモは鬼頭明里さん 早見沙織辺りと思いました
-
- 2023年06月10日 19:28
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>37そうですね。ネモは
鬼頭明里さん
早見沙織さん(さんの入れ忘れでやり直し)
斎藤千和さん
寿美菜子さん
戸松遥さん辺りと思いました。
-
- 2023年06月10日 19:42
- ID:UWxiLdg00
>>返信コメ
- オリーニョが蓄えているもの
このオリーニョはマヨネーズ蓄えてそう
-
- 2023年06月10日 19:42
- ID:JDtoamcy0 >>返信コメ
- ジムリーダーって実力差で勝敗というよりは、用意された挑戦用のポケモン相手にタイプ相性やジムのコンセプトを理解できているかを見る場って感じがSVの学生設定と噛み合っていて良いよね
今回はそれが色濃く出ていて、勝敗以上に授業として価値の有るバトルって感じがすごく面白かった
-
- 2023年06月10日 19:45
- ID:dWhUXxz60 >>返信コメ
- バトル脳だけど無理強いはしないし面倒見は良いしで普通にめっちゃ良い子だよね、ネモ
それにしてもなんで相棒ポケモン二形態目なんだろ
-
- 2023年06月10日 19:55
- ID:sUP4.pRx0 >>返信コメ
- この回は初めておもしろかった。やはり主人公の子供たちが自分の足で歩いて情報収集、そして自分達で考えて話を進めるところにRPG的な面白さがあるし主体的に人やポケモンに関わるから話に入りやすい。
ただ、逆に言うとライボルの大人たちと飛行船はやっぱり邪魔って結論になるんだよなぁ。いつ敵が襲ってくるか分からない設定のせいで、ライボルの大人たちから離れていいのかって疑問が常につきまとってしまう。学園やペンダントもそうだけど投入した要素と要素がかみ合ってない感じ。
-
- 2023年06月10日 19:56
- ID:rilhw.490 >>返信コメ
- 今回ライジングボルテッカーズほぼいなかったな
リコロイの二人旅って感じだったけど、案外その展開でも良かったのかもしれない
-
- 2023年06月10日 19:58
- ID:xwWxonqR0 >>返信コメ
- >>24
するだろうけど素直にニャオハは草テラス、ホゲータは炎テラスなのか違うタイプになるのかが気になるところ
-
- 2023年06月10日 20:03
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>45果たして
-
- 2023年06月10日 20:25
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>2クラベル校長のcv予想、
山路和弘さん
井上和彦さん
-
- 2023年06月10日 20:27
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>2フトゥーのcv予想
小山力也さん
-
- 2023年06月10日 20:29
- ID:kdE0Y3as0 >>返信コメ
- ウソッキーがいわタイプなわけないだろ
-
- 2023年06月10日 20:30
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- >>2ペパーのcv予想
中村悠一さん
小西克幸さん
-
- 2023年06月10日 20:47
- ID:zeFvNurD0 >>返信コメ
- 風車の所ゲーム持ち込んで切り込んでるねー!
-
- 2023年06月10日 20:50
- ID:4kcUQBRy0 >>返信コメ
- 新キャラが二人出て楽しい回だった
特にコルサさんはアバンギャルド何回も言っててよかったw
-
- 2023年06月10日 21:02
- ID:z9QGa.xp0 >>返信コメ
- >>26
ただ原作ファン的には嬉しいけどロイが今のところ負けっぱなしなので……(リコにすら負けてる、いいところは野生戦くらい)
成長したら無双とは行かなくていいから学んだこと活かして勝ち星も見たいですね
-
- 2023年06月10日 21:43
- ID:af1t008v0 >>返信コメ
- >>14
両手と口で3本かな
でも指の間に挟んで片手3本両手で6本も出来そう
-
- 2023年06月10日 21:53
- ID:W5hIXCCR0 >>返信コメ
- >>4
相手のレベルに合わせた編成でもちゃんとテクニックで勝ってくれるのがジムリーダーとして素晴らしいね 今までのシリーズの中で一番先生してる気がした
-
- 2023年06月11日 01:35
- ID:Yo6lPG3z0 >>返信コメ
- カントーからパルデア到着までに主要キャラ、ペンダントとボールの関係性、それを狙う組織の説明をしてパルデア編だからストーリー構成がしっかり考えられてる
-
- 2023年06月11日 01:38
- ID:QKgVOM1h0 >>返信コメ
- >>7
来いよサトシ
来てくれよサトシ
サトシがパルデア地方を旅してる所が見たい
-
- 2023年06月11日 01:40
- ID:QKgVOM1h0 >>返信コメ
- >>9
意味が分からない
サトシがジムリーダーを斃したら原作ファンが曇るのか?そもそもジムリーダー自体が主人公(プレイヤー)に斃される為の存在じゃないか
-
- 2023年06月11日 02:28
- ID:t8HkIRdG0 >>返信コメ
- >>56
>主要キャラ
>ペンダントとボールの関係性
>それを狙う組織
なにも説明されてないような気がするが・・・・
-
- 2023年06月11日 02:49
- ID:qdR6HGll0 >>返信コメ
- >>9
ジムリはゲームでもプレイヤーの前に立ち塞がる壁なんやから乗り越えなあかんやろ
むしろファンが曇ったのはフウロやデンジとかの改悪されたジムリや
-
- 2023年06月11日 02:50
- ID:qdR6HGll0 >>返信コメ
- >>54
阿修羅化して最大9本持てることが判明しましたね…
-
- 2023年06月11日 02:52
- ID:qdR6HGll0 >>返信コメ
- ゲームの性格そのままで好感持てたな
素直に作ればアニポケ面白いのに変に弄るから…
-
- 2023年06月11日 04:12
- ID:wTBo1etk0 >>返信コメ
- >>60
「勝つ事」というか「ダンデに挑むための踏み台の勝利にしかならない事」じゃないかな
前シーズンに限った話だが
-
- 2023年06月11日 05:38
- ID:KsoA0Y3j0 >>返信コメ
- ついに“ヒソカ=ネモウ”が登場
ブレーキ「何?やめて、やめて、やめてア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ーーーー!!!!??」
-
- 2023年06月11日 06:49
- ID:.7m4O8s20 >>返信コメ
- >>37
そういえばネモってガンダムのMSからとってつけた名前ではないのか・・・
-
- 2023年06月11日 07:14
- ID:8V3Q7RHH0 >>返信コメ
- >>16
主人公の髪の毛見たら分かるが、髪の毛だけでもアホみたいに動くからスカートなんかしたら更に処理落ちしまくってエラー吐きまくるぞ。
-
- 2023年06月11日 07:29
- ID:5UcmUyW.0 >>返信コメ
- >>6
パモットだけどな
-
- 2023年06月11日 07:32
- ID:5UcmUyW.0 >>返信コメ
- >>7
お前もう毎回いい加減しつこいってマジで
-
- 2023年06月11日 07:52
- ID:ghf0c0eJ0 >>返信コメ
- 芸術家キャラあるある
作品の出来が気に入らないと壊す・破く
-
- 2023年06月11日 08:13
- ID:F6uspz6z0 >>返信コメ
- >>43
皮肉にもアニオリ要素が足枷になってるというか調理し切れてないのよね
ジム戦(とそこに至るまでのスムーズな流れ)といい原作キャラ介入といい感じといいフォーマットがサトシ時代でもよく見られた形に近い方が何だかんだでストーリーが引き締まってるし
結果的にメリハリがあるんだなぁというのが今回の話で暗に証明されてしまった感じ
-
- 2023年06月11日 10:23
- ID:YWmGwrb90 >>返信コメ
- 今回に始まったことじゃないが、セリフのロイの部分がゴウになってる時があるぞw
…もしかして管理人さんロイとゴウの見分けついてない?
-
- 2023年06月11日 11:35
- ID:JK1WI4.p0 >>返信コメ
- >>2
速水奨さんはもう別役で出てる
-
- 2023年06月11日 11:44
- ID:pPy27rCK0 >>返信コメ
- >>71
誤字脱字や間違いは大体わざと
記事のコピペ対策に仕込んでるって言われてる
…まぁたまにガチで間違ってることもあるんだけど
-
- 2023年06月11日 13:23
- ID:MyCYqQy40 >>返信コメ
- >>70
とはいえ、サトシの時とは主体が違う以上仕方ないところはある
エクスプローラーズが狙ってくる以上、初心者2人の護衛役が必要なのと追ってる対象がどこにあるのか、どこに行くのか不明だから脚になる物が必要(サトシは自分なりのペースでの旅だったから必要なかった)という違いはあるから
今回メンバーがいなかったのはアメジオの慎重さを考慮してジムリーダーがいる街は安全という判断かもだし(騒ぎ起こしたらすっ飛んでくる)
-
- 2023年06月11日 13:34
- ID:t8HkIRdG0 >>返信コメ
- >>74
横から失礼。街の中なら安全だからボディガードから離れても大丈夫なのでは?ってのは俺も考えたけど、学園の中や、飛行船まで襲ってきたからなぁ・・・。この辺は単に作り手側が迷走してるだけだと思う。
主人公が敵に狙われていて、いつどこで襲われるか分からず、大人がボディガードしないといけない、っていう設定はかなり物語の足枷になってそう。
-
- 2023年06月11日 14:06
- ID:UF1OiRQF0 >>返信コメ
- >>72
敵組織のボス・・・やっぱり校長じゃねーか!
-
- 2023年06月11日 15:15
- ID:7Mv5R7NG0 >>返信コメ
- テラスタルは今作の目玉だけどアニメには致命的に向いてないという(主に作画労力的問題)
使うのはそれこそジムリーダーとチャンピオンとネモくらいだろうな…
-
- 2023年06月11日 15:23
- ID:.t.iGiCd0 >>返信コメ
- サトシとSVキャラの掛け合いが見ないのになぁ~
-
- 2023年06月11日 16:06
- ID:a1kjbKnj0 >>返信コメ
- >>42
パモだとちっちゃ過ぎるからかな…?
(パルデアでよく見えてなくてプレイヤーがひきまくってしまったランキング上位にいると思う…)
-
- 2023年06月11日 16:21
- ID:a1kjbKnj0 >>返信コメ
- パモ一族可愛いし強いから好き
快活なネモとのコンビは画面映えするし仲良さげでもっと好き
ネモはバトル脳=ヒ◯カっぽいってイメージだけが一人歩きしてるのが可哀想だよね…
確かにバトル好きで押しも強いけど無理やりバトらせる訳じゃないし(原作でもちゃんと"お願い"してるし)、それだけじゃなくて、かなり面倒見良くて行動力あって前向き思考で善人なお姉ちゃんキャラって面も強いんだけどなあ
今回オイルまみれにされたほっそりパモットにネモがタオル出してたとこめっちゃ可愛かった!
ああいうポケモンとトレーナーの絡み微笑ましいからもっと見たいな!
-
- 2023年06月11日 16:36
- ID:AaLdcSSB0 >>返信コメ
- >>7
中の人がコロナ不正受給したから復帰はもう無理やね
サトシ好きなら都合の悪いことから目を逸らすなよ
-
- 2023年06月11日 17:05
- ID:Yo6lPG3z0 >>返信コメ
- >>59
何も見てないんだな
-
- 2023年06月11日 17:38
- ID:q7XLPH7K0 >>返信コメ
- >>42
ちょうどパーモットに進化させるために連れ歩きしてたこととか?
-
- 2023年06月11日 18:05
- ID:Zbn5bZ860 >>返信コメ
- >>27
何でチリが男性声優なの?
ゲーム未プレイ?
-
- 2023年06月11日 18:31
- ID:k.BJFBLX0 >>返信コメ
- >>84持ってるが、ゲームでの四天王とのバトルでは男に見えた。
-
- 2023年06月11日 19:28
- ID:rGl4fE0e0 >>返信コメ
- >>80
変態殺人鬼と一緒にされる謂れはないよね
-
- 2023年06月11日 20:49
- ID:gKZi6pmA0 >>返信コメ
- >>44
元々ポケモンって子供達が成長しながら自分達の力で冒険する物語だから、パルデア付くまでライジングボルテッカーズのような頼れる大人達が付きっきりで旅をしていたのがポケモンらしくなかったからな。
-
- 2023年06月11日 20:51
- ID:gKZi6pmA0 >>返信コメ
- >>9
いやジムリーダーに勝てなきゃ話進まないし・・・。
というかサトシが主人公時代でも勝利展開ばかりではなく一回敗北してからリベンジ展開とかあったよ・・・。
-
- 2023年06月11日 23:55
- ID:CIJDC7.T0 >>返信コメ
- >>84
自分のことチリちゃんって呼んでる時点で女でしょ
男で自分のことちゃん付けしてたらさすがにやべえやつすぎる
-
- 2023年06月12日 00:10
- ID:cyfgrv9r0 >>返信コメ
- ネモとコルサの声優が喜多村英梨と中井一哉とは凄い
-
- 2023年06月12日 00:11
- ID:cyfgrv9r0 >>返信コメ
- コルサ顔が暗いだけに作品も暗すぎる
-
- 2023年06月12日 02:55
- ID:.FJAscID0 >>返信コメ
- >>58 >>60 >>88
元コメの意図と同じか分からんけど、ストーリー的なジム戦じゃなくて、新無印のトーナメントで負けて格付けされちゃったことの話じゃない?
-
- 2023年06月12日 11:26
- ID:Rk.bfxDp0 >>返信コメ
- ウソッキーがくさタイプという初々しい勘違い
ちょうはつの最高に腹立たしい顔
テラスタルのアクション
今回のバトルは全体的によかった
-
- 2023年06月12日 13:06
- ID:.Ae.VVbC0 >>返信コメ
- >>89
確か女だってわかるセリフがどこかにあったはず
-
- 2023年06月12日 17:38
- ID:s3pyTnn70 >>返信コメ
- >>72
つーか、上がってる声優の大半が何かしらでポケモンに出てるからな。
-
- 2023年06月12日 18:29
- ID:DebHld.Y0 >>返信コメ
- >>90芦戸と土方
-
- 2023年06月12日 21:18
- ID:.EbPmfA30 >>返信コメ
- >>89
四つ目のジム挑戦する時にハッサクと一緒に出て来て、ハッサク先生のセリフで女性と分かる。
-
- 2023年06月12日 22:06
- ID:C7TTTufB0 >>返信コメ
- >>81
声優さんへの誹謗中傷は見過ごせないね
通報しました
-
- 2023年06月13日 19:18
- ID:UosncZ9n0 >>返信コメ
- >>85
初登場時にハッサク先生が女性とか彼女とかいてるのに
-
- 2023年06月14日 18:23
- ID:qXn1gcO80 >>返信コメ
- ワイのポケモン経歴が金銀で止まってるせいで、「目と目が合ったらバトル!」は常識だと思ってました……
-
- 2023年06月14日 20:25
- ID:mwJlYjPa0 >>返信コメ
- 1年a組、あと出てないのは、増田俊樹と畠中祐さんと広橋涼さんと名塚佳織さんか。
-
- 2023年06月19日 19:10
- ID:HvLNYR1t0
>>返信コメ
- ネモ先輩は良いねぇ
絶対サトシと出会ってバトルして欲しい
バトル好き同士、ウマが合わない訳がない
-
- 2023年06月19日 20:26
- ID:.YaE.yIm0
>>返信コメ
- アニオリキャラオンリーで続けられる訳ないもんな
結局は原作キャラに頼る
サトシ再登板も時間の問題だな
-
- 2023年06月23日 19:31
- ID:ttt2Z6.u0 >>返信コメ
- 結局12話の放映までに11話の更新なかったか〜
まあここから2週間休みだからその間に追いつくかもしれないが、
こんな調子だとリコロイ編のまとめも新無印の時みたいにいつ打ち切られてもおかしくないかもなあ
まあ打ち切りや要所のエピソードだけまとめるとかになっても仕方はないけど、
その場合は打ち切りをハッキリ宣言して欲しい感はある
-
- 2023年07月02日 10:50
- ID:kKJoBvP50 >>返信コメ
- >>95沢城みゆきと戸松遥さんはサン&ムーンでそれぞれライチとマツリカやったし井上麻里奈さんは新無印でソニア 中村悠一さんは新無印サクラギ博士役やってるな
まだ挙がってない声優さんならポピーorボタンCV水瀬いのりさん カエデCV加隈亜衣さん ピーニャorオルティガCV村瀬歩さん オモダガCV三森すずこさん辺りか?(プリキュア勢しかいなくてテラス草)
-
- 2023年07月02日 11:31
- ID:kKJoBvP50 >>返信コメ
- キマワリ集めで自販機や売店見てたキマワリいたんだがww「どれにしようかな?」って感じで(笑)それにこれは全トレーナー共通らしいが1匹戦闘になった個体もいたしジム戦の試練で1、2を争うほど楽しかった・・・
後誰も触れてないが「くさわけ」って物理攻撃しながら素早さ上がる技じゃなかったっけ?(サトシvsチェレンみたいな感じでリーグ非公式試合は負けイベなんだよな・・・)
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ポケットモンスター 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ポケットモンスター / 2023 / 10話 / 感想 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
リコロイの成長とパルデアの旅が楽しみ^