第14話「THE LAST 9DAYS」


ホラー

蝕かな?

ユー ハー ヴェー ハー

赤ちゃん

精子じゃんwと思ったらガチで精子だった

ゴールデンカムイで見た

精子がこんなオシャレになるアニメないだろ

BLEACH正気か?


うわ、昔のBLEACHみたいなオサレOPだ

前のOPより大分オサレに振ったな

OPオサレすぎるw夕方6時のそれじゃん

原作カラー扉絵を思わせる現パロ嬉しい~~~~~



ヘリ乗ってるユーハバッハ面白すぎるだろ

ヘリで迎えにくる陛下じわりますわ

ヘリから登場するスーツユーハで笑った

ヘリでくる陛下インパクト強過ぎてアレですわ

あのヘリから陛下が石田迎えに来たところオサレ過ぎて笑っていいのか分からないからとりあえず笑てる

陛下に目行きがちだけどさ
ね
ハッシュヴァルト
ヘリの操縦してる



苺のギターw
たかみーかw

二連ギターそんな持ち方してる奴初めて見たよ

ギターとバイオリンをそのまま武器に変えて見せてくるの、オサレがすぎる

一護は二刀流だからギターもダブルネックで、石田は弓を引く=弾くでバイオリンなのね

オープニングが当時のゴールデンタイムの放送時みたいな動画でほっこりした。


ノースリーブ一護

いきなりオリジナルだ

刀作ったところで終わったんだっけ

和尚の評論容赦ねえな

平和はよいことだぞ


時は来た、それだけだ

演説だけでもかっこいいな

でもユーハバッハさっきオサレOPでスーツ来てヘリコプターから身を乗り出してたよね...で無限に面白くなってる


石田ァ!

あれれーーーーー?????雨竜くんーーーー????

石田って名前で声がサスケな奴が裏切らない訳ないだろ!

星十字騎士団ざわざわ。

さすがにみんなビビるよね

ジジちゃん(なおぼう)喋ったァァァ!!!

なおぼうのこの声でアレやるのか…たまらんな


後継者来ちゃったかー

石田敵になるのか

ポッと出の雨竜が後継者
揺らぐ星十字騎士団

そりゃ納得いかんよな

ポットでに1番取られるもんな

いきなり外から後継者連れてきたら内乱確定だろwwww

星十字騎士団のリアクション増えてる!!


エッッッッッッッッッッ!?


かぱぁぁ

ああああイケメーーーン

地上波で『あべし!』

かわいそうに、、、、

サービスシーンかと思ったらグロシーンだけどサービスシーンでもあった

イケメンの無駄遣いだ

脱ぐ必要あったんですかね


こうしてイケメンのクインシーがどんどん減っていくのか

ソトとかナカとか

目チカチカするなこの場所




ナックルヴァールというオサレの化身、ほんまに好き

アスキン、めっちゃ京楽さんみたいだったな


血杯

おっさんの血を飲む儀式…

あそこまで大見得きってなんでか分かってないのこれライアーライアーだろ

めんどくせえ上司だなユーハ


質問に質問で返したぞこのじじいw

いやマジで何で生きてんだよ!!!!!!!!!!!

石田の母は混血で死んだのに、石田は生き残ってるんだよな。本当になんで生きてるんだ石田。

この謎回収してくれ〜

「なぜ生きている」が明かされるといいなぁ……


盃を交わしたか

サスケ化としていく雨竜

赤い口紅してるみたいぇ綺麗だ…

もう1人の『A』

ドイツ語使ってる割にAの発音は「エー」なんだ

和尚といい陛下といい、″未来″を強調するよね


オサレ空間に

アニオリ修行…だと…



平子ォ!ひよりィ!

現世の仮面の軍勢癒しパート

平子とひより相変わらずやなw

平子卍解見れるて話題になってたよね

仮面の軍勢のアホみたいに軽いやり取り好き


懐かしい面子

ポニーテールのリサちゃん!!
ポニーテールのリサちゃん!!

ポニテ前髪ぱっつんリサちゃん最高。


ルキアと恋次も修行

暑そう

最近暑すぎてこれ


風呂だーーーー

1話目から兄様の風呂シーンを入れてくるアニメ。

ここの白哉の台詞かっこいい


うわーー!久しぶりの3人!

現世の友人三人

来週30分からかい!

水色くんの観察力

小西さんと福山さんの兼役だったなそういや


京楽隊長ーーーーーー!!!

記憶力凄いなw 愛染の時にちらっと会ったきりでしょ


京楽からの悲しいお知らせ

一番隊隊長直々に現世まで伝えに来てるってのがね、もうね

下手すると現世に帰ると不味い状況になるってことか


それはほんとそう

ケイゴの情の厚さがよーくわかるシーン

啓吾めっちゃかっこよくね?

あれ?ケイゴお前、触れるのか❓


ソウルチケットw

ソシャゲの無料ガチャチケ?

便利なもんホイホイ出てくるw

尸魂界行けるの!?

事情知ってるとは言え一般人招いていいの

京楽さんなりの義理の通し方

義理のためにわざわざ。

万に一つの可能性でもこうやってケアしてくれる京楽さんほんとええ人すぎる…

冷静に考えたら総隊長就任したて、前回の侵攻の復旧とか次の侵攻への備えとかめちゃくちゃ多忙だろうにわざわざ総隊長が直接出向いて説明しに来るの義理固すぎるよ京楽さん…


チャドと織姫はどんな修行してたんだ?


ネルかわいい何してんだww

ネルドンペお前らそれ修行か?www

組体操の修行かお前ら

1番下ドンドチャッカじゃなくてペッシェなんだ……

せっかくネル達登場してるのにセリフがない


ん?今のフード??

一瞬誰か映りましたね…

早くて出てきて欲しいなーあのフード被ってる人物


太もも絶対領域アピール凄いですね


かわったTシャツを着てたりする風景・・・仲睦まじい姿・・・いいですな・・・


そんな平和はありませんでした

理想も虚しく…

戦いは始まっちゃうんだな……

敵は待ってくれない...

この織姫のセリフからのこれよ、、


瀞霊廷とチャドの霊圧が・・・消えた!?

霊圧が消えるのはよくあることやから…

霊圧も消えるなら瀞霊廷も消える

見えざる帝国出てきた!!

第2次侵攻や

来るのがはえーのよ

ソウルソサエティが…ヴァンデンライヒに置き換えられた

見えざる帝国の演出すげえ

真っ赤に染って侵攻されるとこ作画やば
マジで怖いやんこんなん


9こだわり

9という数字は特別なのかね

ここでサブタイ回収

世界が終わる9日間始まってしまった…

世界を取り戻す=世界が終わる、なのか


EDおされええぇぇぇぇぇえ

昔を感じる軽快なOPに対し、EDはなんてダークな世界観。どちらもカッコいい。
映像がホント綺麗だわ。

EDは滅却師サイド?

2クール目EDは滅却師メインなのか
死神メインだった1クール目EDと対になってる


あーこれ影に潜む滅却師なのか

この死神の影に滅却師が潜んでる絵いいな

そっかほんとにずっと影の中にいたんだな

ED、これから尸魂界侵攻開始します、って感じで良き


オサレポエム

乱菊ねーさん!!!!!!!!!!

オサレポエム予告続行あざっす

ポエムのセンスマジでどうなってんだよ

次回15話

予告は一期と同じ感じか
みんなの感想
ななしさん 2023/07/08(土)
石田ぁ!!裏切ったのかぁ!?
ななしさん 2023/07/08(土)
生き残った唯一のって他のやつらは霊子だけの存在なの?
ななしさん 2023/07/08(土)
本気で質問している
「何故生きている」
「何故生きている」
ななしさん 2023/07/08(土)
ブリーチ最大の謎来たな…
ななしさん 2023/07/08(土)
結局誰も説明してくれないなぜ石田が助かったのか
ななしさん 2023/07/08(土)
※陛下ガチで分からず教えて欲しがってます
ななしさん 2023/07/08(土)
Q:何で生きてんの?
A:すべてと決別しに来た
A:すべてと決別しに来た
ななしさん 2023/07/08(土)
>Q:何で生きてんの?
>A:すべてと決別しに来た
おい会話おい!
>A:すべてと決別しに来た
おい会話おい!
ななしさん 2023/07/08(土)
素直に答えるのはオサレポイントにならないからな
陛下もわかったふりをせざるを得ない
陛下もわかったふりをせざるを得ない
ななしさん 2023/07/08(土)
その理由はアニメで明かされるのか
ななしさん 2023/07/08(土)
ちらほら知らんシーンがあるのは俺が覚えてないだけかそれとも小説版のやつなのか
ななしさん 2023/07/08(土)
>ちらほら知らんシーンがあるのは俺が覚えてないだけかそれとも小説版のやつなのか
師匠が原作でカットした部分とか設定は考えてたけど入れなかったシーンとか増やしてる
師匠が原作でカットした部分とか設定は考えてたけど入れなかったシーンとか増やしてる
ななしさん 2023/07/08(土)
初代十三隊みたいなサプライズまた用意してるんだろうな…
楽しみすぎる
楽しみすぎる
ななしさん 2023/07/08(土)
平子が本編で卍解する時点でかなりサプライズだからな……
ななしさん 2023/07/08(土)
原作未読なんだが修行してんだから今度こそチャドは大活躍をするんだな!?
ななしさん 2023/07/08(土)
>原作未読なんだが修行してんだから今度こそチャドは大活躍をするんだな!?
…ああ!
…ああ!
ななしさん 2023/07/08(土)
ななしさん 2023/07/08(土)
>こんなん笑うわ
ユーゴがヘリの運転してんのも笑える
ユーゴがヘリの運転してんのも笑える
ななしさん 2023/07/08(土)
ダメだわ陛下がヘリで石田迎えにきてチャン一が止めに入ったら投げられるのが面白すぎる
これ今後毎週見るのか
これ今後毎週見るのか
ななしさん 2023/07/08(土)
>ダメだわ陛下がヘリで石田迎えにきてチャン一が止めに入ったら投げられるのが面白すぎる
その後に一緒に落ちてガラスぶち抜いて起きてツインネックギターとバイオリン持って対峙とかボーボボかお前ら
その後に一緒に落ちてガラスぶち抜いて起きてツインネックギターとバイオリン持って対峙とかボーボボかお前ら
ななしさん 2023/07/08(土)
ななしさん 2023/07/08(土)
>ツインネックギターで二本の斬月表してるのオサレすぎる
オサレすぎて白哉って気づかなかった…
オサレすぎて白哉って気づかなかった…
ななしさん 2023/07/08(土)
>オサレすぎて白哉って気づかなかった…
白哉かよあれ!まあルキアとお茶してるしそうなんだろうけどわっかんねえよ!
白哉かよあれ!まあルキアとお茶してるしそうなんだろうけどわっかんねえよ!
ななしさん 2023/07/08(土)
OP映像関係ないやんけ!?と思ったら
そもそもBLEACHってこういうの多かったことを思い出す
そういやすんごいオサレだったぜ!
そもそもBLEACHってこういうの多かったことを思い出す
そういやすんごいオサレだったぜ!
ななしさん 2023/07/08(土)
まさか平成旧アニメのオサレ現パロを
ここでやってくるかとw
ここでやってくるかとw
ななしさん 2023/07/08(土)
ななしさん 2023/07/08(土)
ななしさん 2023/07/08(土)
OPがオサレ濃度濃い
EDかっこよすぎ
このバランスは…流石
EDかっこよすぎ
このバランスは…流石
つぶやきボタン…
石田が突然ユーハバッハの後継者に指名されてる…
突然知らん奴連れてこられて「こいつ後継者な。異論は認めん」って言われたらそりゃ不満も出る
後継者に選ばれた理由石田自身も知らなかったの
混血統滅却師全滅させた聖別を生き残ったことが後継者の資質みたいだけどなぜ生きているはそれはそう
宗弦が何かしたのかなぁ
OPがゴールデンタイム時代のオサレな感じ満載
ヘリに乗って手を差し出すスーツの陛下はじわるw
突然知らん奴連れてこられて「こいつ後継者な。異論は認めん」って言われたらそりゃ不満も出る
後継者に選ばれた理由石田自身も知らなかったの
混血統滅却師全滅させた聖別を生き残ったことが後継者の資質みたいだけどなぜ生きているはそれはそう
宗弦が何かしたのかなぁ
OPがゴールデンタイム時代のオサレな感じ満載
ヘリに乗って手を差し出すスーツの陛下はじわるw
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1114810002/
「BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-」第14話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
森田成一
アニプレックス
2024-02-28
コメント…BLEACHについて
-
- 2023年07月09日 07:01
- ID:9VTlLnIe0 >>返信コメ
- 地上波でやってないから配信待ちでまだ見れてないんだけど、まとめるの早くない?
-
- 2023年07月09日 07:04
- ID:kXmtOlrW0 >>返信コメ
- 聖十字騎士団の気持ちは分かるな
引き入れたばかりの敵をいきなり後継者指名するなんて考えられない
しかも最有力候補がいたのに
反発して当然だけどそこはワンマンで押し切るのはさすが陛下か
-
- 2023年07月09日 07:04
- ID:7oK5XxAo0 >>返信コメ
- >>1
ロイドはじめてみたよ
-
- 2023年07月09日 07:11
- ID:JnNcyxiB0 >>返信コメ
- ぽっと出が次期リーダーですと言われたら、そりゃ普通は反感は出るわな
それにしても相変わらずの豪華声優だこと
-
- 2023年07月09日 07:13
- ID:vvbt8r.R0 >>返信コメ
- >>1
早いの自体はありがたいんだけど、まさか視聴が間に合わないとはw
-
- 2023年07月09日 07:15
- ID:J6FjiVlO0 >>返信コメ
- >『なんかさ。平和だな…って思って』
虚圏はアフリカ等の大自然に近い環境だと、個人的には思っている。
虚同士で食い合うところとかが。
で、ここからが本題だが、いつ虚の大群が襲ってくるかが全くわからん場所を“平和”と言うか?織姫。
-
- 2023年07月09日 07:20
- ID:n18.gd9z0 >>返信コメ
- OPからオサレでしたー😆 石田かっこよすぎ!
ブリーチの絵柄ホント好き^ ^ ぴえろがめっちゃ頑張った
毎週の楽しみが増えました😊
-
- 2023年07月09日 07:23
- ID:2PvwNz4s0 >>返信コメ
- この辺の和尚はまっとうな事言ってるように見えて
霊王の替わり探してるよね
-
- 2023年07月09日 07:29
- ID:vvbt8r.R0 >>返信コメ
- とりあえず記事読んだ感想
平子真子と涅マユリ連名のゆうパックとか受け取りたくない
即ゴミ箱、も怖いし、どうすれば…
-
- 2023年07月09日 07:30
- ID:INnBYYwG0 >>返信コメ
- 地味に空座町も物騒だよな。その割に住みたくない町ランキングでは上位に食い込まないのは町の名前が有名でないからなのだろうか。
コナン世界にも死神いたら大変たろうな。
-
- 2023年07月09日 07:41
- ID:jAfvWshq0 >>返信コメ
- ユーハバッハ「封じられし滅却師の王は900年を経て鼓動を取り戻し90年を経て理知を取り戻し9年を経て力を取り戻し9日間をもって世界を取り戻す」
フリーゲン「お前は預言者か?」
-
- 2023年07月09日 07:46
- ID:jAfvWshq0 >>返信コメ
- 一護の友人達出るのすごい久々やな
にしても、普通なら得体の知れない男が出てきたらその場を離れてもおかしくないのに、物怖じしないのはある意味すごいと思う
-
- 2023年07月09日 07:52
- ID:rlrH5L780 >>返信コメ
- >精子かな?
開幕からひどいコメント拾ってて笑った
-
- 2023年07月09日 08:00
- ID:mrMzZpPQ0 >>返信コメ
- ほんと懐かしいキャラが次々と出てきてうれしいわ
最終章なんだなあと実感する
-
- 2023年07月09日 08:01
- ID:jAfvWshq0 >>返信コメ
- OPがなんかオサレ
こういう敵も味方も全く関係なしに混ざってくパロみたいな画は見ててなんかほっこりする
-
- 2023年07月09日 08:03
- ID:sDDZDsxQ0 >>返信コメ
- コミック版読んでないのだが、石田はクインシィの柵から一護とは敵対しても織姫やチャドに弓を向けること向けさせることは有り得ないと思うわ
フェイクだろ?
-
- 2023年07月09日 08:08
- ID:uOr.JoUL0 >>返信コメ
- 原作は読破済み(修平が主役の小説はまだ)
でも血戦篇の1クール目は見てないんだけど
なんか原作をかなり補完というかリメイクされたって聞いたんだけどマジ?
-
- 2023年07月09日 08:08
- ID:jAfvWshq0 >>返信コメ
- 今までのキャラ結構登場してて最終章なんだなと実感する
そういやドン・観音寺って出るのかな?むしろ出てきてほしい
というか観音寺ってマジで何者なんや?
-
- 2023年07月09日 08:11
- ID:8g3ayEmz0 >>返信コメ
- 原作ルキア恋次の修行あったっけ?なんかピンチに唐突に現れて暴れた記憶しか無いからもし追加分ならナイスだと思うわ
-
- 2023年07月09日 08:12
- ID:4p4W.mzs0 >>返信コメ
- ユーハバッハにとって石田に何の価値があったんだろ?
ぽっと出なのに次期リーダーに指名して
-
- 2023年07月09日 08:22
- ID:nKPG44to0 >>返信コメ
- >>6
織姫が裏切り者扱いされてウルキオラに連れてかれて虚宮に閉じ込められて破面のギャルに睨まれたのホンの二年前でよくない思い出の場所でまったり出来るのがスゴいのよ。
-
- 2023年07月09日 08:26
- ID:DbSLenPg0 >>返信コメ
- ルックスと戦闘力は最高だけどそれ以外の全てが最悪の女だなバンビエッタ。
アカメが斬るのエスデスを彷彿とさせる。
-
- 2023年07月09日 08:27
- ID:nKPG44to0 >>返信コメ
- >>9
パッと見廃墟にしか見えない場所に向かったらちゃんと出迎えてハンコ押された郵便配達員を褒めてあげたい。
-
- 2023年07月09日 08:31
- ID:HyfEX5pi0 >>返信コメ
- >>20
聖別やったのに何故か生きてるってのが全てじゃない
全知の陛下も理由がわからないからそばに置いて監視しときたいだろうし
-
- 2023年07月09日 08:32
- ID:nKPG44to0 >>返信コメ
- >>10
ちょっとイキった不良が跋扈してるだけで犯罪多発地帯じゃないだろう。
虚なんて普通の人には見えないしその辺を対処する最強セキュリティが大勢いるから大丈夫でしょう。
……そいつ等の影響がよく感じられないだけで。
-
- 2023年07月09日 08:34
- ID:sDDZDsxQ0 >>返信コメ
- >>18
元はちょっと霊を感じられるちょっと触れられるくらいのニワカ霊能者が調子に乗って芸能人になったものだろう
初出の頃はモヤのようにしか見えない無害な霊の胸の穴を小突いて消滅させるのをあれが成仏なのだろうと勘違いし善行のつもりでやってた何も知らない男だった
-
- 2023年07月09日 08:45
- ID:sDDZDsxQ0 >>返信コメ
- >>6
もうメノスグランデくらいじゃ驚きもしない強さを持ってるからな
インフレで感覚がおかしくなってるが、アランカルは超々レア存在でメノスがサバンナで言う圧倒的強者のゾウやカバのポジションだ
酷い言い方だがアリとバッタの攻防戦とか見ても命の循環してますな〜としか思わんだろう?
-
- 2023年07月09日 08:47
- ID:rMUf8UGH0 >>返信コメ
- >>1
瞬歩、飛廉脚、響転(ソニード)
好きなの選んでいいぞ
-
- 2023年07月09日 08:51
- ID:Pqbc0HVM0 >>返信コメ
- なんかミニーニャめっちゃでかくない?
長身なのはわかってたけど普通に何人かの男共より高いな。
-
- 2023年07月09日 08:54
- ID:JfodIJHY0 >>返信コメ
- ヘリのユーハバッハ受け過ぎてTwitterトレンド乗ったの草
-
- 2023年07月09日 08:59
- ID:JnNcyxiB0 >>返信コメ
- 一護の妹二人が随分成長してるな
子供の成長は早いとはいえ、作中でそんなに時間経ってたのか
-
- 2023年07月09日 09:00
- ID:T9M2K.EO0 >>返信コメ
- >>20
滅法師代表みたいな顔ずっとしてたから勘違いしがちだが
雨竜は混血だから聖別で死んでないとおかしいねん
-
- 2023年07月09日 09:12
- ID:Xe6CfE0e0 >>返信コメ
- 純血ではなく混血なのにマジなんで生き残ってるのか推測はできても未だに公式見解がない石田。地上最後の純血滅却師なら親父がいるんだけど。
-
- 2023年07月09日 09:13
- ID:AzKY1I7U0 >>返信コメ
- >>17
マジ。ジャンプ連載当時に、イキオイを削ぐから等の理由でカットした細かい説明や修行の場面を、アニメ化にあたり作者久保帯人先生自身の完全監修によってフルバージョンで見られるというこの幸せ。
まさに「完全版」
(コミックスでもこの形でできていれば理想だったが、当時はBLEACHは既に全盛期よりも人気が落ちてて「最終章」というあおりで再起を図っていたため、台詞が増える説明シーンは更に読者離れを招くとして最低限にされた。)
-
- 2023年07月09日 09:27
- ID:.TAuGsVJ0 >>返信コメ
- こんな空白ばかりの糞漫画まとめる暇あったらFakeの続きまとめてくれよ
Fateアンチなの?
-
- 2023年07月09日 09:27
- ID:RHxtD.kD0 >>返信コメ
- 原作最大の謎の石田が生き残った理由がアニメだと分かるかもしれないな
-
- 2023年07月09日 09:32
- ID:7mbp.jaR0 >>返信コメ
- 忘れている人もいるだろうが若かりし頃の陛下の姿は天鎖斬月だからね
マジ美少年
-
- 2023年07月09日 09:33
- ID:WIBT.n5H0 >>返信コメ
- スケボーで突っ込んできて消火器で転倒するエスノトはちょっとはっちゃけすぎだと思うw
-
- 2023年07月09日 09:34
- ID:pSS4vWq40 >>返信コメ
- 原作4話にアニオリを少々足してアニメ1話分
週刊漫画1ヵ月分が約24分で収まるんだからカルピスって言われるの仕方ない
-
- 2023年07月09日 09:43
- ID:xr6ewMRd0 >>返信コメ
- >>26
ジジの配役がおかぴいな…東山奈央とか書いてあったんだ゛が…イヤーおかしいおかしいそんなわけねーだろ
あと40回は確認せねば
(白眼)
-
- 2023年07月09日 09:43
- ID:cauS.QOl0 >>返信コメ
- はや!?感想はや!?
オレの瞬歩でも追いつけなかったぞ…
-
- 2023年07月09日 09:44
- ID:wFaBpDEj0 >>返信コメ
- さてアニメ公式の「アニメ化は今回が最後詐欺作品」
の出来はどうか見守るか
-
- 2023年07月09日 10:02
- ID:nKPG44to0 >>返信コメ
- >>31
連載当初は一護は高一。15〜16歳だよ。
愛染戦で一護は霊能力を喪失。一般人として過ごして2年。完現者編からスタート時は三年。
しかも友達が未だに制服着てる事からまだ卒業してないから2年だけだよ。
-
- 2023年07月09日 10:04
- ID:SaqJ.Q0.0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2023年07月09日 10:15
- ID:itJDtUvf0 >>返信コメ
- >>26
ブリーチは死神と滅却師とかの力の由来は皆語られてるんだ
一護も色々複雑だけど力の由来はわかってる
でも観音寺だけ力の由来が現状いっさい不明なんだ
-
- 2023年07月09日 10:19
- ID:1lvi5llQ0 >>返信コメ
- リルトットが思っていたよりダウナーな感じの声だった
-
- 2023年07月09日 10:24
- ID:TW5ZsGYj0 >>返信コメ
- >>6
本人に戦意がないからアレだけど織姫自体もう並みの破面じゃ相手にならないくらいの実力は持ってるだろうからな
-
- 2023年07月09日 10:36
- ID:uOr.JoUL0 >>返信コメ
- >>34
ありがとう!!
ちょっとニコニコdアニで1クール目見てくる!!
-
- 2023年07月09日 10:36
- ID:7S3WlYqv0 >>返信コメ
- バンビのあのセリフが改変されてたってことは、ゾンビと弓親の会話はほぼカットの可能性すらあるってことか。切ない
-
- 2023年07月09日 10:37
- ID:2BuhK3Oi0 >>返信コメ
- >>9
とある傭兵高校生なら安全な場所で爆破するな
-
- 2023年07月09日 10:39
- ID:dWlro.8G0 >>返信コメ
- >>4
滅却師内でも内乱とかあるかなと一瞬思ったが、陛下がいるからそれはないか
-
- 2023年07月09日 10:43
- ID:2BuhK3Oi0 >>返信コメ
- >>39
原液で飲めるキャプ~!
-
- 2023年07月09日 10:45
- ID:flBqskeu0 >>返信コメ
- 暗いところに居るナナナさんのシルエット卑猥すぎない?
-
- 2023年07月09日 10:50
- ID:fpVLdzWk0 >>返信コメ
- OPが衝撃映像すぎて、まとめの画像枚数が多くなってるw
OPだけでこんなに枚数載せてるのって、歴代最大じゃないか?
-
- 2023年07月09日 10:50
- ID:mrMzZpPQ0 >>返信コメ
- >>2
敵じゃないよ
石田は滅却師だし現世の一護たちと共同戦線はしても死神の味方じゃない
-
- 2023年07月09日 10:51
- ID:2ThlJicu0 >>返信コメ
- 非道な襲撃って、いや襲撃したのお前らだろって話なんだが…
まぁ、非道というか情け容赦ない集団ではあったけど初代達は…
-
- 2023年07月09日 10:54
- ID:7S3WlYqv0 >>返信コメ
- 流魂街で修行してた九番隊さすがに瀞霊廷に戻ってきてるよね?
-
- 2023年07月09日 10:54
- ID:TW5ZsGYj0 >>返信コメ
- >>19
普通に原作にもあるが?
-
- 2023年07月09日 10:56
- ID:TW5ZsGYj0 >>返信コメ
- >>35
fakeは一時間放送分でTV放送はまだだってわかってて言ってんのか?BLEACHアンチくんw
誤った情報で他作品だけじゃなくfateまで間接的に貶してるお前の方がよっぽどfateアンチだわw
-
- 2023年07月09日 10:57
- ID:TW5ZsGYj0 >>返信コメ
- >>37
ちなちに若陛下のCVは森久保
-
- 2023年07月09日 11:00
- ID:TW5ZsGYj0 >>返信コメ
- 十字奉上は原作でも一コマしか映ってなかったとはいえあからさまにモチーフのナチ◯丸出しすぎたからカットか(見えざる帝国自体がナチス+キリスト教+吸血鬼がモチーフとはいえ)
-
- 2023年07月09日 11:06
- ID:j6VBxHP50 >>返信コメ
- 滅却師「なんであんな奴が後継者なんだよ!?」
石田「何故僕が後継者なんだ?」
バッハ「なんでやろなぁ…いやマジでなんでや?」
-
- 2023年07月09日 11:12
- ID:u2WzSJZW0 >>返信コメ
- >>4
バンビーズが人気女性声優ばっかで吹いた
正直ジジは蒼井翔太辺りにオファー行くんじゃないかと思ってたら
-
- 2023年07月09日 11:24
- ID:2ThlJicu0 >>返信コメ
- >>42
原作で「獄頤鳴鳴篇」の続きをやって、それもアニメ化してくれたらいいな
んでもって初代護廷十三隊の人達も登場してほしい
-
- 2023年07月09日 12:01
- ID:ChYdZggz0 >>返信コメ
- >>6
逆にそう言う目に遭いすぎたから身の回りで何も起きてないのは平和と称して当たり前だと思うけど。
というか本人も争い合おうが治して仲直りすりゃいい、みたいな性根だからあの能力なんであって一護と釣り合うキャラでもある
ずーっと連載中粘着してたアンチみたいな重箱の隅叩くのやめなよ
-
- 2023年07月09日 12:34
- ID:kTxHHt2p0 >>返信コメ
- OPの現パロは笑ったけどよく見るとかなり細かく今後の展開の示唆が盛り込まれてるんだな
しかしヘリで迎えに来るドヤ顔ユーハバッハは流石に面白すぎる
-
- 2023年07月09日 12:35
- ID:w5h84mVy0
>>返信コメ
- バンビちゃんに呼ばれた滅却師の声が梶裕貴だったらどうしようかと思ってたけど違った
-
- 2023年07月09日 12:36
- ID:4Y2SA5hx0 >>返信コメ
- この後にーさまが臥豚殿で飯食ったり、王悦のあのノリに対峙したりするシーン想像したら吹いた。
-
- 2023年07月09日 12:47
- ID:oAHbwnf50 >>返信コメ
- 1話からアニオリ前回とはこれはブルーレイ購入待ったなしやな。
-
- 2023年07月09日 12:55
- ID:5m4KqsSz0 >>返信コメ
- >>17
原作は打ち切りなのか久保帯人先生の都合なのか知らんけど終わる次期が決まってたので、色々駆け足展開になったらしい 話のプロットは出来てたのに
今回のアニメ化は最終章を連載でカットした部分を久保帯人先生監修で追加(原作連載でいらない部分はカットもしてる)した完全版だと思えば良い
今期で判明してることは平子隊長の卍解戦闘追加 前期だと詳細よくわからなかった卯ノ花さんの卍解の詳細等が追加
他にも追加部分は多々
-
- 2023年07月09日 13:05
- ID:Ce3E3RVo0 >>返信コメ
- OPめちゃくちゃ良いしアニオリも神で相変わらず作画も綺麗で素晴らしかったけど唯一啓吾のブチ切れシーンは原作のままがよかったなぁ
啓吾のおちゃらけ→真面目→ブチ切れっていう段階がより引き立たせてたのに
めちゃいいセリフもカットされちゃってるし
-
- 2023年07月09日 13:17
- ID:7AFhS86u0 >>返信コメ
- 記事更新早いw
まあ実際自分もそれだけ待ち望んでたのでありがたいですがバッハの血で口元が汚れてる石田はエッでしたね
-
- 2023年07月09日 13:21
- ID:7AFhS86u0 >>返信コメ
- >>49
弓親がどうやってゾンビ娘の正体見抜くかは気になるところ
そもそも見抜けないまま終わる可能性もあるかも
-
- 2023年07月09日 13:26
- ID:RO..6yik0 >>返信コメ
- >>9
届いた時点で破棄も送り返しも放置も、どうしようも出来ない
諦めるしかない…
-
- 2023年07月09日 13:30
- ID:NCHROCs80 >>返信コメ
- またオサレなOPで嬉しい
-
- 2023年07月09日 13:32
- ID:vKj9fQsh0 >>返信コメ
- >>73
前に会った大柄のオカマに似てるってやって
そのあとのご本人との対面でさらに切れ散らかしたら笑う
-
- 2023年07月09日 13:39
- ID:NCHROCs80 >>返信コメ
- 仮面の軍勢(ヴァイザード)のメンバーとは、懐かしすぎる
-
- 2023年07月09日 13:47
- ID:NCHROCs80 >>返信コメ
- 一護は家族や仲間や友人に本当に恵まれているな
-
- 2023年07月09日 14:10
- ID:PuIr2Iyq0 >>返信コメ
- ブリーチがまだ夕方に放送していた時代に戻りたい・・・
-
- 2023年07月09日 15:03
- ID:CD55QTIs0 >>返信コメ
- >>6
なんか静かですね。街の中にはギャラルホルンもいないし本部とはえらい違いだ。
-
- 2023年07月09日 15:21
- ID:A8lVr.hk0 >>返信コメ
- >>7
前作の続きからでも十年二十年も間が開けば制作会社だって替わることも普通にあるのに最初からずーーっと変わらないのスゴいなぁファンも安心だよ☺
-
- 2023年07月09日 15:29
- ID:oEglWUTJ0 >>返信コメ
- 砕蜂の私服可愛かった
-
- 2023年07月09日 15:36
- ID:nd1Kk1bu0 >>返信コメ
- >>17
原作者が連載15年目で終わらせる事に拘って原作はやりたい展開とかプロットは作ってたけどカットしまくって無理やり終わらせた
そのカットしたプロットは全部アニメスタッフに渡してますって公式FCで発言してる
-
- 2023年07月09日 16:00
- ID:Ry.Rq3fU0 >>返信コメ
- 相変わらずどのアニメよりもセンスの最先端を行っているな・・・・。
そして、享楽さんはいい人や。
-
- 2023年07月09日 16:00
- ID:P513o.3B0 >>返信コメ
- >>17テンポ削ぐギャグシーン削って、石田のアニオリやら千年前の戦いの一部やら読者が気になってた情報を丁寧にぶっ込んでくれてるから一期はマジで見た方が良い
-
- 2023年07月09日 16:13
- ID:vqFXkUfw0 >>返信コメ
- 陛下って普通に性交結果で生まれたんだ…。
てっきり不可思議現象的なモノで発生したのかと…。
-
- 2023年07月09日 16:18
- ID:zBIPrSnN0 >>返信コメ
- >>73
今度は奈央坊が福山先輩のメンタル削るとか、若手によるベテラン勢へのハラスメントだぜ
-
- 2023年07月09日 16:20
- ID:fIdlupgF0 >>返信コメ
- 一護が平然としてたけど、よく考えたらルキアと恋次がいるとこと同じなんだよな?
100歳超えの死神が身動きできなかった環境下で平然としてる霊子の体の一護が死神を越えた存在になるって本当に器子の現世へ影響出てもおかしくなさそう
-
- 2023年07月09日 16:27
- ID:B0fnkUOF0 >>返信コメ
- よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
-
- 2023年07月09日 18:18
- ID:NCHROCs80 >>返信コメ
- >>6
「平和」というものは唐突に崩れるからな
-
- 2023年07月09日 18:48
- ID:SX1H0UAc0 >>返信コメ
- >>64
そういうことしたらバレバレになっちゃうしなあ
夜一さんだって猫形態は声違ってたわけだし
-
- 2023年07月09日 18:53
- ID:SX1H0UAc0 >>返信コメ
- アイキャッチ地味にロイドの聖文字間違ってるな
まあYなのにLとRがいるとか紛らわしいもんな…
-
- 2023年07月09日 19:45
- ID:6czR7XeG0 >>返信コメ
- 千年決戦編が終わった最後に、獄頤鳴鳴篇映画発表とか来たら失神するわワイ
-
- 2023年07月09日 19:45
- ID:dIhpXL0q0 >>返信コメ
- OPにも本編にもEDにも能登さん映ってて嬉しいprprprpr
でも吃驚顔は原作の方が可愛かったな…
-
- 2023年07月09日 20:39
- ID:e7AA5gnH0 >>返信コメ
- ソウルチケットって黒なんだ
ブレソルの影響で青だと思ってた
あと、風車写ったシーンで劇場版のあの娘思い出した。名前が出てこんけど
-
- 2023年07月09日 20:48
- ID:Zhe4XZcE0 >>返信コメ
- 声優込で銀城好きなんだけど
いつ銀城出て来る?
-
- 2023年07月09日 20:51
- ID:SX1H0UAc0 >>返信コメ
- 石田が自分で色々調べるアニオリシーンのおかげで原作より騎士団に入る動機が強くなってるし、ハッシュヴァルトと部下の「石田が何を目論んでようが騎士団から監視の目を向けられるから身動きできない」的な会話もカットされてる
原作だとどうせ裏切ったのにもワケがあるんだろうってバレバレだったけど、アニメの描写は石田はマジで敵になったのか?と視聴者に思わせ易い作りにはなってるな
-
- 2023年07月09日 21:40
- ID:dyauD1Bu0 >>返信コメ
- しかしオサレOPで良いのかこれ!?
と思ったら何気に今後のネタバレを別表現でやりまくってて吹いた
ハイセンスやなぁ…流石アニメスタッフと師匠だ…
-
- 2023年07月09日 21:50
- ID:922YHbRd0 >>返信コメ
- >>23
実はマユリが何かしらの処置を施しておいた実験体か何かなのかも……
-
- 2023年07月09日 23:13
- ID:7Cywfalu0 >>返信コメ
- やっぱカルピスって美味しいんだね
また楽しみが増えてケガとかしてらんない…健康に生きよ俺
-
- 2023年07月10日 00:37
- ID:y6IiGzja0 >>返信コメ
- >>9
特にマユリは人を監視する菌とかも使役するからな……
いつどこで何の弱みを握られるか分からんとか怖すぎる
-
- 2023年07月10日 01:05
- ID:Y31ixmDO0 >>返信コメ
- お前は何故今生きている? のサムネ、静止画で見るとオッサンが美青年にしゃぶらせているようにしか(以下略
-
- 2023年07月10日 03:15
- ID:sz2wJIEo0 >>返信コメ
- >>6
チャドや織姫は当然としてドンドチャッカとペッシェも普通の野良虚でどうにかなるレベルじゃないし
-
- 2023年07月10日 03:19
- ID:sz2wJIEo0 >>返信コメ
- >>96
現先準拠だと4期だけどどこでアニオリ盛られる可能性もあるからわからんな
-
- 2023年07月10日 03:30
- ID:9Nep8qh70 >>返信コメ
- なんというか、自分は「世界や大勢を守るために少数を犠牲にする事を正当化する」という思想が嫌いだから、少しモヤモヤする。
まぁ「隠さずに伝えたうえで質問にも可能な限り答え、一護に会うための手段も用意してくれる」点は他の作品よりマシなんだけど。
-
- 2023年07月10日 06:55
- ID:6qMgYARc0 >>返信コメ
- >>6
一応バラガン、スタークが消えてからハリベルが虚圏を統治して文明化させよとしてたから平和に近づいてはいる。
因みにユーハに誘拐された後反ハリベル派が反乱起こしてたけど、vs滅却師に間に合わなくてイライラしてたグリムジョーにほぼ全滅させられた
だからあの地域だけ平和って感じだと思う
-
- 2023年07月10日 07:35
- ID:zzqb2gom0 >>返信コメ
- >>36
久保先生がQ&A(公開済み分)で、ちょっと込み入った理由があるけど、アニメで出すかもしれないんで今は伏せるって答えてたから、ガチで説明される可能性あるからな。
つうか、じいちゃん好々爺っぽい顔して裏で何してた?ってなる奴ー。
最初に登場した時は犠牲者っぽい顔してたけど、割と真っ黒じゃねぇか。
-
- 2023年07月10日 07:44
- ID:zzqb2gom0 >>返信コメ
- >>86
いや、母親はいるけどモチーフ的に処女懐胎疑惑があるから、アレは精子じゃなく、ごにょごにょにごにょごにょされたごにょごにょのごにょごにょが凝って人の形を取った者って可能性は普通にある(詳しくは小説版を読もう!)。
ごにょごにょが普通に母親に精を注いで生まれた可能性もあるけど。
つうか、漫画で見たとき思ったけど、陛下の名前の由来が“在り在る者”とか攻め過ぎじゃねって思ったわ。
-
- 2023年07月10日 08:58
- ID:DhSqVCT80 >>返信コメ
- 連載初期からのファンとして思うが、ほんとアニメスタッフに愛されてるのが実感する
リアタイの連載当時は色々とぶっつけの展開の連続やアニメも終了して、毎週ボロクソに言われてた悲しき思い出だったが、ここでまた再熱するのが嬉しい
-
- 2023年07月10日 09:28
- ID:hsJcm8ZG0 >>返信コメ
- >>59
多分後半がツイートされてないから気づいてないんだと思う
最近そういうのあるよ、Twitterの不具合の期間だったからしゃーないけど
-
- 2023年07月10日 09:30
- ID:hsJcm8ZG0 >>返信コメ
- >>86
陛下がどうやって生まれたのかは原作でもわからん
有力な説はふたつあるけど確定してない
-
- 2023年07月10日 13:51
- ID:EBs48Iyz0 >>返信コメ
- 初期の方針決まってなかった頃のOPっぽい
どっちかというとEDっぽいな
-
- 2023年07月10日 17:23
- ID:kfEfQOpI0 >>返信コメ
- YHVHは結構デリケートだからお茶を濁すかもとも思ったけど普通に使ってきたな。
-
- 2023年07月10日 17:26
- ID:hhd2EhIm0 >>返信コメ
- >>113
ヤーウェでも陛下たち滅却師はドイツ系と言う
-
- 2023年07月10日 18:05
- ID:9B9d6wMw0 >>返信コメ
- >>91
-
- 2023年07月10日 18:28
- ID:Wjl9v3U20 >>返信コメ
- バンビはイケメン滅却師とどこまでいって真っ二つにしたかきになる。
-
- 2023年07月10日 19:00
- ID:94a.Xgku0 >>返信コメ
- 地獄蝶持ってる正規の死神でないと、現世と尸魂界との往復には断界通らなきゃならないんじゃなかったっけ
ちゃんとした客扱いになった後の一護達でも強制断界送りだったし
それ考えると、今回出てきたソウルチケットって使いづらいシロモノのような……
-
- 2023年07月10日 20:19
- ID:2fVR.PER0 >>返信コメ
- >>80
急に詠唱するな
-
- 2023年07月10日 22:38
- ID:GY3JJBa60
>>返信コメ
- OP映像にマユリ様いなくて軽くショックだヨ……
-
- 2023年07月11日 02:40
- ID:.GVR1.1t0 >>返信コメ
- 最後に「行くぞ雨竜、ハッシュバルト。世界が終わる9日間だ」でTHE LAST 9 DAYS とバーンと出た時は、ひえ~カッコいい~…と声が出てしまった笑
相変わらず全力のむせ返るような濃厚なオサレが凄すぎる
1期1話の時も同じこと思ったよ!
原作この辺読んでないからホント楽しみ
-
- 2023年07月11日 07:13
- ID:0uc.eXGX0 >>返信コメ
- >>100
カルピスの元になる菌はどこから生まれたのか実は未だ見当も付いていない
故に他の企業は元となる菌株すら見つけられず
もし継ぎ足しを怠ったり、保管してる菌が全滅すると
二度と「カルピス」は生産不可能になって飲めなくなる
-
- 2023年07月11日 09:29
- ID:OM3Zca7g0 >>返信コメ
- >>119
活躍しないのに出演できてるキャラもいる中で、活躍するキャラがいないのはもやる
しかも2カット出てくるキャラまでいるから出れてないキャラに1カット譲ってくれと思う
一部変化していくタイプならいいんだけどずっとこのままだったら嫌だなぁ
-
- 2023年07月11日 09:45
- ID:SMmAjpsL0 >>返信コメ
- >>32
死ぬっていうか力を奪われていないといけないのに奪われなかったのがおかしいってことか
-
- 2023年07月11日 22:00
- ID:0P966ChQ0 >>返信コメ
- マユリと浦原。
もし仮にこの2人から郵便が届いたとしてあなたはどちらを受け取る?
ちなみに私は浦原さんの。まだ死にたくないから
-
- 2023年07月11日 23:58
- ID:HcPJotM.0 >>返信コメ
- OP曲のタイトルがB'zの新曲とだだ被りしたという偶然
まぁ今年頭に三代目も同じタイトルの曲出してるんだけど
-
- 2023年07月12日 00:16
- ID:HGKpRsN00 >>返信コメ
- ロイドの聖文字間違ってない?
-
- 2023年07月12日 14:31
- ID:W5qrTWp20
>>返信コメ
- OP映像ほんとオサレ
これだけでも見た甲斐あった
-
- 2023年07月12日 20:09
- ID:sfFYWEbp0 >>返信コメ
- op曲キタニがやると思ったらw.o.dかよ(嬉
映像もオサレだし最高だな
-
- 2023年07月14日 02:37
- ID:EHp93bRt0 >>返信コメ
- >>35
キモ
-
- 2023年07月14日 18:25
- ID:XOR.LyJg0 >>返信コメ
- アイキャッチのシュリフト間違えてるよね
Lはネタバレになるから言わんけど、別のキャラ
ロイドのシュリフトは「Y」The Yourself
-
- 2023年07月15日 16:31
- ID:dAORz83n0 >>返信コメ
- >>ちらほら知らんシーンがあるのは俺が覚えてないだけかそれとも小説版のやつなのか
>師匠が原作でカットした部分とか設定は考えてたけど入れなかったシーンとか増やしてる
どんなにネーム(下書き)描いても、週間連載のペースではぶっつけ本番の第一稿のようなもんだからなあ。
完結済の作品をアニメ化する際は、全体を俯瞰して展開を再構成できるのがいいところ。
-
- 2023年07月15日 17:31
- ID:NtjXvjxb0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2023年07月16日 07:04
- ID:PDiGiT.y0 >>返信コメ
- 相変わらず美麗な作画、このまま突っ走って欲しい。
-
- 2023年07月21日 22:56
- ID:emgnWToJ0 >>返信コメ
- OPのお迎え陛下と走って来た一護に挟まれてる雨竜がヒロインに空見したのは私だけだろうか?
-
- 2024年04月01日 19:28
- ID:zyPV5zhp0 >>返信コメ
- ブリーチは、ジャンプの集大成であり、本当に、一護がいたから、ここまで来れた。滅却師を滅ぼしてまで、本当に、種族の時代を終わらせたこと。死神も、破面も、完現術者も、滅却師も、滅ぼしてまでだよ。
-
- 2024年04月01日 19:46
- ID:zyPV5zhp0 >>返信コメ
- 滅却師が、忍連合軍みたいな組織なのはな。種族関係が続いていた事はね。それだけ、滅却師も、普通の人間に、戻って来るのはな。本当に、人間の時代がやって来るのはな。鬼滅の刃は、本当に、猗窩座倒していなければ、残った十二鬼月に、ここまで、魅力出なかった事はな。バズビーが、滅却師側の主人公なのはね。バズビーの過去が、鍵になるんだよな。ファンタジー世界で、築いて来たことはね。バズビーが死んで、ハッシュヴァルトが、本当に、こんな均衡を崩すこと。本当に、こんな種族の境を壊すこと。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 BLEACH 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
BLEACH / ブリーチ / 千年血戦篇 / 訣別譚 / 14話 / 感想 / THE / LAST / 9DAYS / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン