第20話「I AM THE EDGE」
みんなの感想
ななしさん 2023/08/19(土)
限界超えて身体ついて行けなくなったか
ななしさん 2023/08/19(土)
勝ちたいということはもう勝てないってことなんですよ
ななしさん 2023/08/19(土)
理屈が通じない相手には分が悪すぎたなVさん
ななしさん 2023/08/19(土)
勝ちたいって思うほど強い化け物にしちゃったからね…
ななしさん 2023/08/19(土)
想像が実現する能力→「この化物めぇ!」
悪手過ぎるな
悪手過ぎるな
ななしさん 2023/08/19(土)
この「勝ちたかったなぁ…っ!」大好き
ななしさん 2023/08/19(土)
ほんと相手が悪すぎたな
ななしさん 2023/08/19(土)
>ほんと相手が悪すぎたな
オサレジャンケンってそんなもんだし
オサレジャンケンってそんなもんだし
ななしさん 2023/08/19(土)
隕石斬るわするもそうだが宇宙空間に放り出されても目の前に敵いるから斬る出来る奴剣ちゃん以外いないと思うよ
ななしさん 2023/08/19(土)
あれが剣ちゃんの卍解?
ななしさん 2023/08/19(土)
>あれが剣ちゃんの卍解?
ううんあれが始解だから化け物なの
ううんあれが始解だから化け物なの
120: ななしさん 2023/08/20(日) 15:36:42.69 ID:iPhWnEL80.net
改めて今まで斬ったことないものを創造してくれるから更木からすると楽しい相手だったのかもな
最後が自爆なのが悲しいけども
最後が自爆なのが悲しいけども
68: ななしさん 2023/08/20(日) 09:51:30.08 ID:gK54ojXz0.net
グレミィって脳の状態で陛下にスカウトされたんか?
134: ななしさん 2023/08/20(日) 18:09:40.26 ID:0w5HIPlUd.net
グレミィのクッキーって単語
見えざる帝国ってずっと影に隠れてたのになんでクッキー知ってるの?補給とかで一人二人外にでるのはばれないんやろか?
見えざる帝国ってずっと影に隠れてたのになんでクッキー知ってるの?補給とかで一人二人外にでるのはばれないんやろか?
139: ななしさん 2023/08/20(日) 18:44:33.63 ID:g9+butCxF.net
>>134
エス・ノトの医療器具がめっちゃ現代的だし現世のクインシー組なんじゃない?
なんで聖別生き延びてるのかは知らんけど
エス・ノトの医療器具がめっちゃ現代的だし現世のクインシー組なんじゃない?
なんで聖別生き延びてるのかは知らんけど
16: ななしさん 2023/08/20(日) 00:07:57.48 ID:tXlovAPI0.net
クインシー側のやべえって反応はもっと欲しかったな
59: ななしさん 2023/08/20(日) 08:51:27.16 ID:d9tKQugQ0.net
隕石のシーン、Blu-rayでちゃんと滅却師たちのリアクションも追加してれたら嬉しいけど、
そういうのってあるんかな
そういうのってあるんかな
63: ななしさん 2023/08/20(日) 09:09:38.19 ID:tXlovAPI0.net
来週の冒頭で今回のおさらいを別視点で見せるのに合わせて、滅却師たちのリアクションを見せてくるかも
18: ななしさん 2023/08/20(日) 00:11:18.39 ID:LhA9Xh6x0.net
やっぱ後半にストーリー追加するんじゃないか
20: ななしさん 2023/08/20(日) 00:24:20.77 ID:9zKmjBy20.net
何かしらでかいアニオリは入るんじゃないかな
2クール目でこれだからめちゃくちゃ尺余っちゃうんじゃないの
2クール目でこれだからめちゃくちゃ尺余っちゃうんじゃないの
32: ななしさん 2023/08/20(日) 03:14:38.15 ID:BcJSyLQ+a.net
3クールに短縮されたのかと疑ってしまう
33: ななしさん 2023/08/20(日) 03:30:59.23 ID:OoRSyp9M0.net
実際今のペースなら3クール目で終わりだな
多分68巻からになるから7巻しか残ってない
多分68巻からになるから7巻しか残ってない
50: ななしさん 2023/08/20(日) 05:53:50.53 ID:d9tKQugQ0.net
金曜のインタビューでも折笠さんが4クールって言ってるから、それは間違いないと思うけどなぁ
つぶやきボタン…
相手が悪すぎたよグレミィ
バケモンにはバケモンをぶつけんだよすぎた
剣八以外だったら負けなかったんじゃ
でも満足できたからこれでよかったのかもしれない
勝ちたい気持ちが強くなったこともあるけど味方どころかユーハバッハすら巻き込むような隕石アタックするあたり仲間意識や忠誠心は薄かったようにも思えたし剣八と戦うまでは何もないままただ命令されたからとかだけで戦ってたのかなって
バケモンにはバケモンをぶつけんだよすぎた
剣八以外だったら負けなかったんじゃ
でも満足できたからこれでよかったのかもしれない
勝ちたい気持ちが強くなったこともあるけど味方どころかユーハバッハすら巻き込むような隕石アタックするあたり仲間意識や忠誠心は薄かったようにも思えたし剣八と戦うまでは何もないままただ命令されたからとかだけで戦ってたのかなって
![]() |
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1692408140/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1129004380/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1129004380/
「BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-」第20話
ヒトコト投票箱 Q. 落雁わかる? 1…わかる
2…わからないから想像できない…
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
森田成一
アニプレックス
2024-02-28
コメント…BLEACHについて
-
- 2023年08月21日 14:07
- ID:bfmtJzaJ0 >>返信コメ
- グレミィ戦が1話で終わると思ってませんでした!!
-
- 2023年08月21日 14:08
- ID:jMLO2qdH0 >>返信コメ
- テンポよくて演出も申し分無いんだけど、ノト戦同様松岡や花江クラスの声優を1話で退場させるの勿体なく感じるな。キャラ自体もちゃんと深掘りすればもっと人気出そうなだけに…
グレミィなんて原作だと10話くらいかけて戦ったけどアニメだとテンポの早さが裏目に出てカッコよく登場したと思ったらすぐ退場するよく分からんキャラになってしまってる。
-
- 2023年08月21日 14:10
- ID:jFmgzLnj0 >>返信コメ
- グレミィさんは相手の状態に干渉する(骨がクッキーになるとかの)想像の場合は
その相手に触れて想像するか、その相手にも同じ想像してもらうとかの制約とかのあるのかね?
流石に遠くから想像しただけで相手が死ぬのはチートすぎるし。
-
- 2023年08月21日 14:11
- ID:WSlVypuc0 >>返信コメ
- そしてこの残った脳みそが後の災厄の種になるんだよな。
-
- 2023年08月21日 14:12
- ID:P.SLUOXX0 >>返信コメ
- >>3
逆だぞ
スケジュール等で何話も起用するの難しい声優さんでも1話限りなら呼べる
-
- 2023年08月21日 14:17
- ID:4AXdHnjU0 >>返信コメ
- 剣八「最初からそう言えよ」
グレミィ(いやいや、まさかクッキーが分からないなんて想像を超えてた。)
-
- 2023年08月21日 14:37
- ID:rRTjKoUE0 >>返信コメ
- しゃーないけどここも圧縮するのか
いや確かに無駄に長かったけど他の耐久と比べると嫌いじゃなかった
-
- 2023年08月21日 14:37
- ID:p1bL9R7W0 >>返信コメ
- 誰かグレミィに
「エターナルフォースブリザード」
を教えてやれ
-
- 2023年08月21日 14:39
- ID:LnwOPVdB0 >>返信コメ
- >>4
能力の解釈は難しいけど、やちるに気を回せなくなったから骨が戻った、って言ってたし
手の骨がクッキーになっちゃう、くらいは軽い力でできるんじゃないのかな
その上で「他の骨も~」っていうのは相手の想像力を巻き込んで能力を拡大する、みたいな
剣八に関しても隕石を切った時点で「何この化物…」って思っちゃったので、剣八自体が勝手にどんどん強化されてったんじゃないかなって思ってる、それこそ、「宇宙空間に飛ばされても戻ってきそうだな~」とか考えちゃったからあそこで戻ってきたんじゃね、的な
-
- 2023年08月21日 14:45
- ID:ohrhMPR40 >>返信コメ
- クッキーと落雁の距離感
-
- 2023年08月21日 14:51
- ID:AoQP.7D50 >>返信コメ
- グレミィのVの能力は、ジェイムズのSの能力の上位版ってとこなのかな
Sの能力は自身の理想とするスーパースターを具現化するのに対して、Vの能力は色んなあらゆるものの想像を実体化させるという
-
- 2023年08月21日 14:59
- ID:y5ihaui30 >>返信コメ
- 唐沢貴洋がこの能力持つとこ想像して草生えた
-
- 2023年08月21日 15:01
- ID:y5ihaui30 >>返信コメ
- 上位ではなくね
理想は上がる続けるけど、想像は下がりもするからな
-
- 2023年08月21日 15:02
- ID:1R2zNxv10 >>返信コメ
- 突然の隕石にビビり散らかすリッター達と陛下を守れとモブ聖兵に無茶振りするハッシュヴァルト
グレミィのヤバさとリッターでの立場や脅威が強調されてたのにほぼ全カットされた
-
- 2023年08月21日 15:02
- ID:1BjKQSil0 >>返信コメ
- 物理系チートVS概念系チートの大決戦。
あの世ギリギリ!ぶっちぎりのすごい奴
-
- 2023年08月21日 15:07
- ID:E1..hyfa0 >>返信コメ
- グレミィの姿自体は想像上の存在で脳が本体なら、脳だけでも残ってればいずれ身体は復活出来ないの?
-
- 2023年08月21日 15:09
- ID:co0UhVft0 >>返信コメ
- 物凄い勢いで落下する拳西とローズで爆笑した
-
- 2023年08月21日 15:21
- ID:PM5qoCHp0 >>返信コメ
- かなり良かったけどハイペース過ぎない?
2クール目後5~6話あるけどどこまで進むんだ
まさかvs零番隊も終わらせる気じゃないよね
-
- 2023年08月21日 15:24
- ID:BKnZ2o6D0 >>返信コメ
- 説明しよう!
落雁とははったいこを練って固めたお菓子である。
口の中で溶けるやわらかな舌触りと、上品な甘さが特徴だ。
仏前に供える花の形に整形された三段重ねとかになってるアレ。
>>4
藍染がそいぽんに言ってた通り、相手の肉体に直接干渉する系の能力は相手側の霊圧の方が大きく上回ると効かないんじゃね?
だから鏡花水月とか、逆撫とかの問答無用な奴は、相手の視覚とか聴覚とか、外界からの刺激を受け入れる器官を介して干渉しているわけで。
-
- 2023年08月21日 15:24
- ID:2SbA0hM80 >>返信コメ
- >>17
もうその先が想像できなくなっちゃったから‥
-
- 2023年08月21日 15:28
- ID:OzQnqQDl0 >>返信コメ
- >>15とかカットされたから分かりづらいとはいえ
騎士団どころか滅却師全体で厄介者扱い。距離置かれてたグレミィだけど
小説版によるとリルトット(金髪おかっぱ娘。CV:悠木碧)はよく話しかけてくれたし
グレミィの方も自分の聖文字(能力)による想像で注文通りのお菓子を作って
食べさせてあげる位には悪くない仲だったらしい
-
- 2023年08月21日 15:30
- ID:n9dTBy.20
>>返信コメ
- 剣八「俺が、剣八だからだ」
某作品
「俺が、入国管理局局長長谷川泰造だからだ」
-
- 2023年08月21日 15:32
- ID:nkHDxqr20 >>返信コメ
- ブレソルでずっと聞いてたグレミィの声
ついにyatta
-
- 2023年08月21日 15:32
- ID:n9dTBy.20
>>返信コメ
- 土曜日はグレミィが大量の銃火器召喚して
日曜日はリガドΩのスエルが大量のマグナムシューター召喚してた
-
- 2023年08月21日 15:41
- ID:5JTLdb830 >>返信コメ
- この手の敵って「敗北する自分」を想像して負けるのがパターンだけど、それを越えたのがいい
-
- 2023年08月21日 16:04
- ID:dR3.jZvW0 >>返信コメ
- 色んな事情で展開を早めてるだと思うけどこのペースだと3クールで終わりそうな勢いだな。オリジナルがどれほどあるのかわからんけど、3クールで原作全部消化して、4クールでごくいめいめい編アニメ化ならそれはそれでありやな。まぁ、ないと思うけど。
-
- 2023年08月21日 16:06
- ID:bP4.Xv0q0 >>返信コメ
- グレミィとか言ったな。
相手はあんたらの頭が定めた5人の特記戦力の1人だぞ…
こういう場合は1人で戦おうとせず、応援を呼べ。
こういうのをしないから“負かされる”、だから特記戦力なんだよ。
-
- 2023年08月21日 16:07
- ID:lF8Q8kHP0 >>返信コメ
- まさか千年決戦編で1、2を争う戦闘をこんな圧縮するとはな
後半どんだけ面白い展開に改変できてるのか…まぁ楽しみにしとこう
-
- 2023年08月21日 16:16
- ID:lF8Q8kHP0 >>返信コメ
- >>15
俺もそのシーンすごい楽しみにしてたんだがなぁ
味方ですら理解できない最強兵器感が強調されてる好きなシーンだったわ
-
- 2023年08月21日 16:17
- ID:GlCZkiPL0
>>返信コメ
- 脳にスカウトしている陛下はシュールだな
-
- 2023年08月21日 16:18
- ID:7f0Wb2uy0 >>返信コメ
- 隕石落ちてきてクインシー側が焦る部分とかは書いて欲しかったかなー
-
- 2023年08月21日 16:27
- ID:nPTfCA.H0 >>返信コメ
- グレミィは実質不死身みたいなもんだから正攻法が実力差を感じさせて負けを認めさせる以外にない
騎士団内でも多分勝てるの2人くらいしかいないから大金星なんだよな
-
- 2023年08月21日 16:31
- ID:58FOl0Xs0 >>返信コメ
- 主人公も一緒に消失したね
-
- 2023年08月21日 16:33
- ID:i.Hn.0XS0 >>返信コメ
- >>6
花江夏樹は水星の魔女でもレギュラーだったわりに全然台詞話さなかった
多忙なんだろうな
-
- 2023年08月21日 16:40
- ID:yCn6NRoL0 >>返信コメ
- >>2
だって原作8話と約9ページ分がアニメ1話で終わると思わないじゃん
原作1話分を約3分のペースでやってるし
-
- 2023年08月21日 16:44
- ID:MMpfpPvG0 >>返信コメ
- >>6
松岡や花江と違って中尾隆聖や三木真一郎や大塚明夫などは仕事がないしギャラも安くて使いやすい
-
- 2023年08月21日 16:53
- ID:RGj7Cf9q0 >>返信コメ
- >>4
想像し続けないとダメとかじゃないかな
あとは相手の霊圧で防がれたり効果が弱くなったり
-
- 2023年08月21日 16:54
- ID:RGj7Cf9q0 >>返信コメ
- >>12
Vは想像し続けないとダメだから完全に上位版とも言えない
-
- 2023年08月21日 17:00
- ID:Y9WvV.kc0 >>返信コメ
- 隕石斬りした更木、すごすぎる
-
- 2023年08月21日 17:13
- ID:izxHAICO0 >>返信コメ
- 原作未読の身としてはスピード感あって良かったけどな。ダラダラと続けられるより余程良い。この一話だけでもグレミィと剣八のヤバさは十分理解できる。
-
- 2023年08月21日 17:14
- ID:Y9WvV.kc0 >>返信コメ
- クッキーはソウル・ソサエティにはないからな
-
- 2023年08月21日 17:17
- ID:rjcV9QtO0 >>返信コメ
- >>12
上位互換というより万能の能力だろ?
想像のできる限りの事な何でもできるから鋼鉄化したり重火器ぶっぱなしたり剣八を模して筋肉を肥大化したりとかスーパースターに限らず似たような能力の星十字騎士団いたよなって思う芸当もチラホラやってたからな
まぁイメージに依存してるからネガティブになると墓穴ほって自滅しかねないくらいにはデメリットもあるし
-
- 2023年08月21日 17:26
- ID:crVvnUOV0 >>返信コメ
- 来週はバンビーズとの戦闘かな、丸々アニオリになるのかな
-
- 2023年08月21日 17:34
- ID:PiJfSEau0 >>返信コメ
- 結局自滅したん?
-
- 2023年08月21日 17:37
- ID:PiJfSEau0 >>返信コメ
- >>42
死神図鑑ゴールデン?で浮竹のお見舞い品の中にそれっぽいお菓子があった気がする(やちるが食べてた)
-
- 2023年08月21日 17:52
- ID:1BjKQSil0 >>返信コメ
- >>28
見えざる帝国の連中は自分の手柄のことしか考えてないから、協力するなんて微塵も考えてないのよ…
-
- 2023年08月21日 17:55
- ID:ImQjJ.vw0 >>返信コメ
- 危険人物扱いだから普段はずっと幽閉されてたもんだしな
味方陣営だと剣八でないとどうにもならない相手
宇宙空間と隕石の攻撃順番が違ってたら多少変わってたかもね
宇宙空間耐えたのも隕石切って剣八を化物だと想像してバフかけてしまったからな
想像を現実に変える能力はチートだけど扱い方をミスれば自爆、または状況を悪化させてしまうリスクもあるからな
-
- 2023年08月21日 17:55
- ID:FabiYEMt0 >>返信コメ
- >>45
剣八視点では自滅
グレミィ的には創造力の限界だった
-
- 2023年08月21日 17:57
- ID:gf2oZkLK0 >>返信コメ
- Aパート丸々喋るやちるちゃんはなかなかレアなのでは?
-
- 2023年08月21日 18:00
- ID:O7ikL9KN0 >>返信コメ
- Xでやちるの追悼イラスト描かれてたけどもう出てこないの?
-
- 2023年08月21日 18:03
- ID:PiJfSEau0 >>返信コメ
- opバンビVS狛犬、マスクVS恋次の方が良かったんじゃない?
活躍出来なかったからせめてopでは…て事?
-
- 2023年08月21日 18:07
- ID:FabiYEMt0 >>返信コメ
- >>4
というか最初に「最強なら最強を叩き潰したいだろ!?」って言葉がめっちゃきいてたから相手を弱体化させるなんて考えが浮かばず力比べのイメージしかできなかったんじゃないかな?
-
- 2023年08月21日 18:32
- ID:bpKyK6Jb0 >>返信コメ
- これ原作通りのテンポなのかしら?
今クール 卍開の見本市みたい
こんなにやっつけで消費するなら愛染戦、10刃相手にちゃんと披露してやればよかったのに
-
- 2023年08月21日 18:35
- ID:8ZAfU.xr0 >>返信コメ
- 新たな生命を創れる上に「僕の想像力は全て現実になる」って言ってるし、「お前はもう死んでいる」ですぐ終わるはずなのでは…
「相手の想像力次第で現実になるかどうかが決まる」って能力だったら剣八相手になかなか決着付かないのはわかるけど
-
- 2023年08月21日 18:42
- ID:58FOl0Xs0 >>返信コメ
- 原作消費スピードがこのまま落ちないと仮定すると、小説版か獄頣鳴鳴篇(続きアリ)のアニメあると思っていいのかな
-
- 2023年08月21日 18:50
- ID:P.SLUOXX0 >>返信コメ
- >>51
ネタバレ誘発コメントは止めような
-
- 2023年08月21日 18:51
- ID:gf2oZkLK0 >>返信コメ
- >>55
隕石真っ二つにするわ宇宙空間から飛び出してくるわで死ぬ姿が想像出来なかったんじゃないか?
もしくは剣八の霊圧が高すぎて即死まで出来なかったとか?
-
- 2023年08月21日 18:54
- ID:P.SLUOXX0 >>返信コメ
- >>37
ネタだよな?
御三方とも今期含めて色々な作品に出演しまくりだし、中尾さんに至ってはアンパンマンが有るから生涯現役だろ
-
- 2023年08月21日 18:59
- ID:IlHnYPKx0 >>返信コメ
- 原作は次回分あたりから駆け足具合が加速するので、ここからのアニオリに期待大だぜ。
-
- 2023年08月21日 19:00
- ID:sT24OKNI0 >>返信コメ
- >>54
とは言っても藍染編の時点で使えてて、今回の章で新規の卍解って今のところ一番隊の副隊長さんと山爺、卯ノ花さんにローズくらいじゃない?恋次は新しくなっただけだし、ルキアも使えるようになったのはこの戦いでだし。
それで副隊長とローズはまぁその通りなとこあるけど、山爺は現世じゃ偽物の町とはいえ使えないからなぁ
-
- 2023年08月21日 19:03
- ID:II9X.76.0 >>返信コメ
- ノーカットでやれば21話のAパート跨いで決着も出来たろうけど卯ノ花◯してまで強化された剣八を勝たせて終わらせたかったんやと思う
-
- 2023年08月21日 19:10
- ID:tvuTrHdj0 >>返信コメ
- >>37
声優ってそんなに人気とギャラの高さが直結するもんなの?
ぶっちゃけ若い内はどんだけ人気出てバリバリ働いてもギャラは大御所に全然及ばないとかそんなもんかと思ってたが、意外とその辺は正当に評価されるのか
-
- 2023年08月21日 19:11
- ID:lTB4p9.10 >>返信コメ
- おっ活きのいい脳ミソあるなあ貰っておこう
-
- 2023年08月21日 19:12
- ID:bp9P1Oyq0 >>返信コメ
- 能力は最強だったけど性格と脳の処理能力は微妙だったなぁ
自分で前に出ず他の仲間に戦わせて双眼鏡とかでちまちま援護してれば無敵だったんじゃね?
-
- 2023年08月21日 19:15
- ID:tvuTrHdj0 >>返信コメ
- >>57
火消しのつもりだろうけど油注いでるってことに気付いて
-
- 2023年08月21日 19:19
- ID:LKLeQUOL0 >>返信コメ
- ん あれ いつ始解したんだ
-
- 2023年08月21日 19:21
- ID:LKLeQUOL0 >>返信コメ
- >>65
でも 初めて「戦い」って概念で脳が焼かれて冷静にならないで突っ走ってしまう感じはわからなくもない
戦士というより 子供に近い
-
- 2023年08月21日 19:21
- ID:Mhvz3dNK0 >>返信コメ
- >>2
隕石のシーンで敵味方問わず、焦ってるとこカットは残念過ぎる
-
- 2023年08月21日 19:21
- ID:tvuTrHdj0 >>返信コメ
- >>20
はったいこってなァ何だ?
小麦粉の一種か…だったら最初からそう言えよ。いちいち周りくでぇ野郎だ!!
-
- 2023年08月21日 19:23
- ID:iaahQVp30 >>返信コメ
- >>54
今回の更木は卍解じゃないんだけど
恋次は今まで真の卍解ではなかった、ルキアはそもそも修得してなかった。
全然言ってる意味わからないんだが
最初からやれよとか言うアンチみたいなことやりたいのか知らんがもう少し調べてからやってくれ
-
- 2023年08月21日 19:25
- ID:Mhvz3dNK0 >>返信コメ
- >>47
っか下手にグレミィに関わりたくないだろ
ヤバすぎて拘束されてる奴だぞ
-
- 2023年08月21日 19:25
- ID:LKLeQUOL0 >>返信コメ
- >>2
どこかいろいろ端折ってるのは感じられる
-
- 2023年08月21日 19:29
- ID:tvuTrHdj0 >>返信コメ
- >>71
それは流石にわかるっしょ。主に拳西とローズのこと言ってんだと思う
噛ませ役しか回ってこないキャラが多いのは原作の問題点ってのは事実だし
-
- 2023年08月21日 19:31
- ID:V6YQlt0h0 >>返信コメ
- >>66
ネタバレ指摘が最も罪深いんだーいって思ってる幼児君かw
-
- 2023年08月21日 19:36
- ID:tvuTrHdj0 >>返信コメ
- >>75
だってネタバレって言わなきゃまだ可能性の話で済むじゃん
もう言われちゃった以上俺は遠慮なくするけど☆
-
- 2023年08月21日 19:39
- ID:xF7.b8gE0 >>返信コメ
- >>55
初手の剣八の言葉がなければそうしてたかもね
「最強なら最強を叩き潰したいんじゃねぇのかよ!」という今まで考えもしなかった言葉を投げかけられたことで真っ向勝負に拘ってしまったからそういう想像が出来なくなったんだと思う
-
- 2023年08月21日 19:49
- ID:VjDG1vCS0 >>返信コメ
- 歩兵一人殺すためだけに核ミサイル撃つような異常者は幽閉されても文句言えんわな
-
- 2023年08月21日 20:01
- ID:mBQXK.e.0 >>返信コメ
- >>55
剣八が強そうだからいきなり死ぬようなイメージが出来なかったんでしょう。
あと、条件はよく分からないけど、意識を逸らしたら霧散する想像もあるようですし。
-
- 2023年08月21日 20:02
- ID:zU3N9cfE0 >>返信コメ
- 残った脳どうすんのう
-
- 2023年08月21日 20:06
- ID:VjDG1vCS0 >>返信コメ
- >>55
禁書のアウレオルスも能力が解明できてない初見の相手だと即時無力化する「確信」が持てないから間接的な死因誘発でしか対応できなかったのと同じ理屈じゃない?
-
- 2023年08月21日 20:07
- ID:9xCwDD7y0 >>返信コメ
- 想像であらゆる物を具現化出来てしまうグレミィに対する回答が
剣八は想像しうる範囲で斬れない物は無いので勝ちますってのは無茶苦茶で大好き
-
- 2023年08月21日 20:10
- ID:9xCwDD7y0 >>返信コメ
- >>2
思ったよりあっさりした感じはあったけど
作画とかグレミィと剣八の表情や演技とかは凄くよかったから総合的には満足
-
- 2023年08月21日 20:15
- ID:3UqCOuT30 >>返信コメ
- やちるも充分強いんだけど、剣八が圧巻の強さだったな
-
- 2023年08月21日 20:16
- ID:FlRURNsU0 >>返信コメ
- 「勝って当然」が「勝ちたい」に変わった時点でそもそも詰んでたっぽい?
-
- 2023年08月21日 20:20
- ID:S67F9tAy0 >>返信コメ
- 話数使わず勝ちたかったて言わせる方が清々しく感じたが原作追ってた人との感じかたの差があるんかね
-
- 2023年08月21日 20:26
- ID:VjDG1vCS0 >>返信コメ
- 隕石→宇宙空間→自爆の大技連発で息切れしてたから現実化には相応の霊力を消耗するし、「絶対斬れない体」じゃなく「鋼鉄を遥かに超える硬度」を想像してたから抽象的、曖昧なものも無理っぽい
戦闘中に少しでも弱気になったら自滅一直線だからチートっぽく見えてすげー扱いづらい能力だなあ
-
- 2023年08月21日 20:29
- ID:SkRRYkYw0 >>返信コメ
- >>46
破壊したの間違いだろw
と、思ったけど多分違う話か
破壊されたの雛森が焼いたクッキーだったハズだし
-
- 2023年08月21日 20:30
- ID:58FOl0Xs0 >>返信コメ
- 大きな声では言えないけどすぐに動揺したり絶望したりする主人公より剣八の戦闘の方が好きなんだ
-
- 2023年08月21日 20:44
- ID:5b5g6RyC0 >>返信コメ
- マジでテンポが早すぎて味気がねぇ
喋りの間が無さすぎる
-
- 2023年08月21日 20:47
- ID:EeohzLjK0 >>返信コメ
- 前のシーズンで卯ノ花隊長が剣八の為に犠牲になったのは残念+デカい損失だったけど、強化イベント無かったら、グレミィに勝てなかっただろうな。
-
- 2023年08月21日 20:48
- ID:LKLeQUOL0 >>返信コメ
- まあ 戦いたいだけで死んでほしくなかったタイプだからな剣八さん
ノイトラとは真逆すぎるスタンスしてる
-
- 2023年08月21日 21:03
- ID:YDQly6aE0 >>返信コメ
- この話数の足りなさで
確信した。
これはフルブリング編でやれなかった
チャドのパワーアップをアニオリでやるつもりだろ。
そうだ、そうしてくれ。
-
- 2023年08月21日 21:14
- ID:PjkUj0Fc0 >>返信コメ
- >>80
小説だと回収されて人造霊王のパーツにされてた
-
- 2023年08月21日 21:25
- ID:Z.jYvFbq0 >>返信コメ
- やちるだけ「私の斬魄刀」じゃなくて「私の剣」って言ってるんよな
やっぱ三歩剣獣って斬魄刀じゃないんだろうな
-
- 2023年08月21日 21:32
- ID:P.SLUOXX0 >>返信コメ
- >>76
そもそも注意された51はネタバレはしてないんだよ。先の展開を聞くというネタバレを要求してるから「ネタバレ誘発は止めろ」と注意されてるんだ「ネタバレするな」と注意されてるわけでは無い
-
- 2023年08月21日 21:38
- ID:GDUtxO4A0 >>返信コメ
- 師匠監修だから基本的に信頼しているがグレミィ戦はもうちょっとじっくりやっても良かったな
-
- 2023年08月21日 21:47
- ID:JxpFokTX0 >>返信コメ
- テンポ速ない?
この後どんな展開だったか正直覚えてないけど尺は丁度いいのかね
それとも終盤に怒涛の補完シーンがあるんだろうか
-
- 2023年08月21日 22:00
- ID:Z.jYvFbq0 >>返信コメ
- 野晒の始解、どっかで似たような武器を見たと思ってたんだが
あれだ、聖剣LOMの大剣だ
「剣というより、刃が付てて両手でないと持てない武器としてデザインした」とか言ってたアレ
まぁ剣八は片手で持ってるんだけど
-
- 2023年08月21日 22:00
- ID:ddr91z.50 >>返信コメ
- この駆け足具合も一護の活躍を盛ってくれるならなんの不満もない
-
- 2023年08月21日 22:14
- ID:xtB.xWZR0 >>返信コメ
- 正直な所、BLEACHのネタバレってどう線引きすればいいのかわからん
ちなみにBLEACHの終了後に始まったのが約束のネバーランドで、約ネバ終了後に始まったのが破壊神マグちゃん
そしてマグちゃんはとっくに連載終了してる
そのくらい長い時間が経ってて、さらに再アニメ化までにネットで色んな話が擦られて知名度が高い作品に、ネタバレ警察が出動する意味ってあるんだろうか?
もちろん、新規視聴の方が「ネタバレは勘弁してください」と書き込めば、それは尊重しなくてはならないと思うけど…
-
- 2023年08月21日 22:22
- ID:ncFewQyf0 >>返信コメ
- 1話で決着というがBLEACHの原作は割りと大コマでのアクション多いから話数多いからそれを映像化すると割りとこんなもんだよ
確かにクインシー達が焦る描写は欲しかったが今回のキリが良くて情緒のある終わり方を捨ててまでって程じゃない
演出もアクションも相変わらず良く出来てて満足だよ
-
- 2023年08月21日 22:28
- ID:ncFewQyf0 >>返信コメ
- >>98
この先も何だかんだで結構な数のバトルあるから描写を補足したりすることを考えればそこまで早くはないかと
-
- 2023年08月21日 22:30
- ID:PM5qoCHp0 >>返信コメ
- >>28
グレミィの応援に駆付ける奴いる訳ないだろ
むしろ逆にグレミィが負けた瞬間に駆け付けるぐらい屑の集まりが星十字騎士団だぞ
-
- 2023年08月21日 22:31
- ID:PM5qoCHp0 >>返信コメ
- 霊圧って拍動から生み出される物だから本体が脳みそのグレミィって霊圧量が決まってたんだろうな
だからこそ想像力の限界が訪れてのこの結末なんだろ
-
- 2023年08月21日 22:32
- ID:yBej8kTx0 >>返信コメ
- >>64
時灘さんおっすおっす
-
- 2023年08月21日 22:34
- ID:P.SLUOXX0 >>返信コメ
- >>101
ここはネタバレ禁止のサイトだよ
BLEACHの遥か前に終わってるジョジョやダイの大冒険でもネタバレコメントは透明にされたし、管理人さんはジョジョ6部が始まる前は原作を知ってるかのような発言してたけどアニメ放送中は原作に触れる発言してないから(アニメ初見のような反応)サイトとしては完結から何年たとうとネタバレは駄目ってスタンスでしょ
-
- 2023年08月21日 22:41
- ID:7SyP70uK0 >>返信コメ
- だったら最初から3使えよ
↑
こういう最初から~使えよ(~しろよ)っていう奴等は、いきなり切り札やそれに近い物使って面白いのか?
ぞれじゃ、話が始まったと思ったら速攻終わってつまらなくないか?
-
- 2023年08月21日 22:45
- ID:VjDG1vCS0 >>返信コメ
- >>28
剣八一人倒すためだけに自軍の本拠地に隕石落として味方全滅しようが「僕一人だけが生き残る」とのたまうような危険人物が他者との共闘を考えると思うか?
-
- 2023年08月21日 22:47
- ID:WrqEaL.w0 >>返信コメ
- >>76
誘発するなだから正しいとも間違ってるとも言ってないよ
その程度の区別がつかないなら向いてないよ
-
- 2023年08月21日 22:47
- ID:VRl.B6fU0 >>返信コメ
- ガチで陛下の手にもおえないのが、何人も交じってやがる騎士団
-
- 2023年08月21日 22:54
- ID:Bi.tC9pK0 >>返信コメ
- >>65
グレミィは仲間でも容赦なく殺すから誰かと組むことなんて出来ないぞ
-
- 2023年08月21日 22:55
- ID:YRVPkWuY0 >>返信コメ
- グレミィってリットルトとだけは仲良くてリットルトの要望に応えてお菓子を想像で出してたんだよな
だからクッキーとか落雁とかお菓子の知識はあった
-
- 2023年08月21日 23:03
- ID:u7kp7Ql.0 >>返信コメ
- オメェはオメェの中で俺を化け物にしちまった
剣八的には隕石だろうと宇宙空間だろうと斬ってやるって意気込みでやってたんだろうけど、もしかしたらグレミィの想像が「これも実は斬れてしまうかもしれない」っていうバフを密かに与えてた可能性もあるんだよね
最強のイメージをする際に無意識に自分の最強だけでなく相手の最強も同時に具現化してしまったんじゃないかと
最強の自分と自分が思い浮かべる最強の敵、言ってしまえばある意味自分との戦いになってしまい、「勝ちたい」と願った時点で「負けてる」という現実がのしかかってくる
そう考えるとグレミィは何かしらにおいて自分が劣っているという感情を出させさえすればそれが弱点になるのかもと思った
-
- 2023年08月21日 23:04
- ID:VRl.B6fU0 >>返信コメ
- >>112
仲間殺さない騎士団っていましたっけ?
-
- 2023年08月21日 23:09
- ID:sT24OKNI0 >>返信コメ
- >>91
多分グレミィに勝てるの死神側で覚醒剣ちゃん除くと卍解山爺、覚醒一護、あと和尚くらいかな?あと和尚はともかく、山爺と一護じゃあ多分いけて剣ちゃんが意図せず防いだ負けた自分を想像させるところまでかなと思う。もし自分の負けを想像しなくなったグレミィ相手だったら山爺や一護でも無理かもしれん(和尚は勝てそう)
-
- 2023年08月21日 23:10
- ID:sT24OKNI0 >>返信コメ
- >>115
誰も殺さない、見捨てないってのは居ないんじゃないかなぁ。仲が良いやつへの思いやりがあるのはいるけど
-
- 2023年08月21日 23:30
- ID:pNlxvbzr0 >>返信コメ
- >>15
別にいらんでしょ、それによって後々の展開変わらんし。
短い尺で敵目線の話盛り込みまくったら駄作にしかならん
-
- 2023年08月21日 23:34
- ID:Bn1Sk1DG0 >>返信コメ
- 結局この脳ミソは何だったのか?
霊王の脳というわけではないらしいが、陛下はどこでこれ拾ったんだ?
-
- 2023年08月21日 23:44
- ID:q9R.3U9l0 >>返信コメ
- >>16
一歩通行、五条悟よりもチート過ぎる能力
-
- 2023年08月21日 23:57
- ID:8Ta.EnIm0 >>返信コメ
- >>101
あくまでも今回の感想を書けば良いだけなのよ
先々の展開知ってても書くべきでない
また原作未読の方の質問にネタバレで答えるのもおかしい
スルーするとか書くとしても「お楽しみに!」とか遠回しに書けば良いのに直接的に書いてる
ただその時自分の書きたい事書きネタバレなんて気にしないというようなその辺の線引きが出来てない人が多いのよ
-
- 2023年08月22日 00:04
- ID:CjYCrgqQ0 >>返信コメ
- >>49
俺自身が剣八になることだ
-
- 2023年08月22日 00:13
- ID:eyjz7g.x0 >>返信コメ
- 1話で終わらすのはテンポ良くなって良いと思うがクインシーが反応するシーン好きだっただけにカットされたのは残念。あのシーンはクインシーサイドの中でも規格外ってことが強調されてて好きだった。
-
- 2023年08月22日 00:22
- ID:CjYCrgqQ0 >>返信コメ
- 「俺が剣八だ」
「俺は・・・剣八にはなれない・・・」
「もう一度、剣八になるチャンスを・・・」
「俺が、俺たちが、剣八だ!!」
-
- 2023年08月22日 00:28
- ID:9D.yIrzf0 >>返信コメ
- グレミィがやちるにやった骨クッキー攻撃って「物凄いアホ(相手に言われた事を理解できないレベル)」「自我が皆無でロボットに近い(相手に何か言われても反応しない or できない)」相手にも効くんだろうか?
-
- 2023年08月22日 01:49
- ID:dFbH8cG10 >>返信コメ
- 先週は伊之助、今週は炭治郎か
-
- 2023年08月22日 02:09
- ID:6Cy.cK.X0 >>返信コメ
- >>64
私にも食べさせてください
-
- 2023年08月22日 07:31
- ID:J4pdNzhW0 >>返信コメ
- >>2
アニメ制作決まってから一番楽しみにしてた戦闘だったから正直もうちょっとじっくりやってほしかった
-
- 2023年08月22日 07:38
- ID:J4pdNzhW0 >>返信コメ
- 想像してごらん
原作で2ヶ月かかった戦闘が1週で収まったらって
-
- 2023年08月22日 08:19
- ID:lcVO8.fz0 >>返信コメ
- 焼死や溺死、圧死に銃殺爆殺、隕石落し、果ては(想像の)宇宙遊泳
頑張って死因を想像したけれど、全部ダメだったのは仰いで笑うしかないな
他の騎士団員に知識を貰えれば想像の幅が更に広がり深まったのだろうけれど、無理か、これは
-
- 2023年08月22日 09:21
- ID:cg5XKrPb0
>>返信コメ
- 面白かった良いお話ですね。
-
- 2023年08月22日 09:51
- ID:G7IzvYLu0 >>返信コメ
- >>101
あにこ便には明確にネタバレ禁止ってルールがあるからね、ここでルール守らないとどんどん他作品にまでルール破りが広がってく恐れがある
ただスラダンとか映画の場合はネタバレありになってるからBLEACHみたいな特殊な例は例外にしてネタバレありでも良いような気はする、明らかに新規獲得は考えられてないガチファン(長年やいのやいの騒いで盛り上げてくれたアンチ・エアプ含む)向けの作品だからね
-
- 2023年08月22日 10:36
- ID:hvnNvJsD0 >>返信コメ
- もしグレミィがエッチなことにも理解があったら、剣八をテクノブレイクさせてたかもしれない
「人は、強烈な性的快感でも死ぬことができる」
この攻撃は剣八にとって初めての体験になるはず
つまり抵抗力が極めて弱いと考えられる(眼鏡クイッ)
-
- 2023年08月22日 11:33
- ID:tigi9ri60 >>返信コメ
- >>2
2期のメイン戦闘なんだから
2話にかけて超作画でやって欲しかったよ
なーんかがっかりだなぁ
-
- 2023年08月22日 11:38
- ID:uYTng.I40 >>返信コメ
- >>65
こういう敵でチート能力持つ奴はせめてそういう未熟な面がないと味方側に勝ちようがないからな
作者としても強い敵に味方サイドがどうやって勝つかを考えらざるおえんからな
むしろ剣八の評価を上げるうえではグレミィの性格とかは充分良かったと思うがね
そもそもこういう最強能力持ってたら戦闘経験が浅くてその辺の未熟さが出るのも自然だと思うがね
-
- 2023年08月22日 11:52
- ID:1Zf5F2aj0 >>返信コメ
- >>37
>>63
声優のギャラは、基本的にキャリアに比例する。
だからベテラン声優であれば、それだけで単価は高く、
逆にどれだけ人気でも、新人ならめちゃくちゃ単価は安い。
少し前まで引っ張りだこだった新人声優が、急に呼ばれなくなる、というのもこれが原因。
(人気があるし安いからガンガン呼ばれる→一定期間が経過しギャラが上がったので、別の安い声優でいいや、という流れ)
フリーで個別交渉の声優とかもいるので、全部が当てはまるわけじゃないけど、コメ37であげているクラスの声優は「単価が高いから予算のある作品にしか呼ばれない」だね(コロナで抜き録りが増えたことで、若干呼びやすくはなってる)
-
- 2023年08月22日 13:22
- ID:aRsvRF8c0 >>返信コメ
- >>132
漫画の巻数が巻数だから「アニメは見るが原作は読んでない」ってファンもいるからネタバレは駄目だわ
ていうか例外を作るのも駄目「〇〇はネタバレOKだったぞ」と大義名分にしてネタバレしまくる害虫が湧く
-
- 2023年08月22日 13:34
- ID:jCQq0coQ0 >>返信コメ
- いい意味で程よく忘れてるから楽しんでる
プロレス男もそうだけど原作だといくら何でも伸ばしすぎだろ!ってイメージはあった
単行本かって細部まで覚えてる人からしたら1話に圧縮してるから当然ここはカットしてほしくないって部分はあるんだろうけど
程よく忘れてるのでそこら辺の不満もなく実に楽しめた
-
- 2023年08月22日 15:42
- ID:MQFSf3kk0 >>返信コメ
- >>112
実際にあの隕石自分以外は死ぬって想像してたしな
-
- 2023年08月22日 17:02
- ID:jXaGhULK0 >>返信コメ
- 眼帯付けてるけどもはや霊圧の1%くらいしか食えてないんじゃないだろうか
-
- 2023年08月22日 18:35
- ID:OuNT2fSw0 >>返信コメ
- >>74
未読発見
拳西は破面篇で卍解した
そもそも今回の話で卍解の見本市って指摘してる時点で更木のが卍解だと勘違いしてるだろ。本当にお前の言う通りだったらローズが卍解した回にするだろ普通は
噛ませ役しか回ってこない云々はそもそもこの話に関係ないし意味
もうコメントするのやめた方がいいよ
-
- 2023年08月23日 21:29
- ID:LD3K3XHw0 >>返信コメ
- お前らやちるの骨が元に戻った下りで拳西さんやローズの死亡も想像力切れで無かったことになるな!って考えてやれよ
-
- 2023年08月24日 20:43
- ID:b3fF9itl0 >>返信コメ
- >>15
ホントそれなんだよな。グレミイのヤバさと隕石をぶった斬る剣八の異常さを強調する為にも必要なシーンで個人的にも好きなとこだけど残念
そんな長くないんで調整すれば尺も足りそうだったし。
まあ制作も難しいだろうからしかたなくではあるのかな。
-
- 2023年08月25日 02:40
- ID:mnXmEjAi0 >>返信コメ
- >>22
グレミィ(花江)とリルトット(悠木碧)の仲って、
まんま水星の魔女のエランとノレアじゃんw
そういえばグレミィが増えるところとかもエランのクローンみたいだし…
-
- 2023年08月25日 14:23
- ID:OQpfipDP0 >>返信コメ
- >>15
分かるわ〜
それがあるないで原作知らん勢視聴者のグレミィの自分語りに対する説得力全然違うわな
ホントにどいつもテンヤワンヤし出すからマジでクインシーサイドの特記級であり腫れ物なんだなって分かるシーンなのに
-
- 2023年08月25日 14:25
- ID:WNdwmjNn0 >>返信コメ
- >>22
だからクッキーとか知ってたのかな
体も想像の産物なら普通の食事摂る必要あるかなあってちょっと疑問だったんだ
-
- 2023年08月25日 14:33
- ID:WNdwmjNn0 >>返信コメ
- >>145
>マジでクインシーサイドの特記級であり腫れ物なんだなって
なまじアスキンのカットと台詞入れちゃったから
余計そういう感じが薄れちゃったかもね
アスキンの方のキャラ描写に必要だったのかもしれんけど
-
- 2023年08月25日 14:52
- ID:WNdwmjNn0 >>返信コメ
- >>42
むしろ「『見えざる帝国』には落雁あるんだ…」ってなった
-
- 2023年08月25日 15:42
- ID:7q6U8j620 >>返信コメ
- 滅却師達の反応みたかった〜
そこだけが不満…漫画読むか
-
- 2023年08月25日 17:39
- ID:WNdwmjNn0 >>返信コメ
- >>56
霊王、一護、ユーハまわりをアニオリ(原作者監修)でじっくりやるんじゃないかな
-
- 2023年08月25日 17:57
- ID:WNdwmjNn0 >>返信コメ
- >>136
>一定期間が経過しギャラが上がったので、別の安い声優でいいや、という流れ
「声の特徴が薄い声優の方が制作側に重宝される」
ってのも同じ理由なんだよね
「替えが効くから」って
-
- 2023年08月26日 12:27
- ID:Qlia6MMn0 >>返信コメ
- 剣八の始解初めて見た
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 BLEACH 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
BLEACH / ブリーチ / 千年血戦篇 / 訣別譚 / 20話 / 感想 / I / AM / THE / EDGE / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
グレミィのチート見ると剣八が戦わなかったらかなりヤバがった
そしてやちるの意味深な描写が意味することは