第13話「信じられるのは我が身ひとつ」

祥子『では日曜10時に、担当の者がお伺いいたします』

祥子『お時間をいただき、ありがとうございました』




「ンンッ…」

山田「睦さん。祥子さんがいらっしゃいましたよ」

祥子『既にほかのメンバーはそろいましてよ。残るはあなただけ』
睦「入る」
祥子『えっ?後戻りはできませんわよ』
睦「うん。祥が…壊れそうだから」

「いいご身分ですわね」

「ハッ…ごめん」

祥子『心配は結構。弱い私は…もう死にました』








立希「抹茶パフェ5」

愛音『おお~っ!』
そよ「立希ちゃんも座って」
立希「えっ?」

燈『ライブの打ち上げだから』

立希「さすがにバイト中は…」
愛音『あっ待って待って』
立希「楽奈あげる」

愛音『ダメ、りっきーの!』

そよ「凛々子さんいいって」

立希「はぁ?」

楽奈「もういい~?」
愛音『ほら。みんな待ってんだから』

立希「ハァ…緩すぎでしょうここ」
愛音『それじゃ飲み物持って』
立希「また仕切る」
愛音『え~先日のライブは時間ない中、衣装もできたし新曲もできたし…』

そよ「アイス溶けるから早くして」
愛音『えっ?じゃ…ともりん』
燈『えっ…』
愛音『ひと言。挨拶』

『え…えっと…ライブって、一瞬で…でも…あのときの気持ちや、まぶしさは…確かにある。そういう…一瞬一瞬をたくさん重ねたら…一生になるんだと思う』

愛音たち『アア…』
楽奈「そうだね」

立希「燈…」

愛音『一瞬一瞬で、一生かぁ』

そよ「あんまり想像つかないな~」

燈『あっ…』
立希「おい」
そよ「だって一生だよ?本当に死ぬまでバンドするつもり?」
燈『うん』

そよ「そう…じゃみんな、健康に気をつけないと」

燈『うん?』
愛音『じゃ、これりっきーね。はい、ともりん』

立希「にがっ…」
燈『すごい抹茶』
愛音『抹茶って健康にいいらしいよ?』


そよ「愛音ちゃん、もう写真上げてる」

車内アナウンス《鬼子母神前~》

「じゃ、燈…」

そよ「立希ちゃん。今日は燈ちゃん、私が送ってくから」
立希「えっ?」

燈『あっ…またね』
立希「えっちょっと…」

立希「はぁ~!?」

そよ「燈ちゃん家、あそこだったよね」

燈『うん?うん』
そよ「みんなでスタジオ行くとき、いつもここで待ってた。祥ちゃん、ず~っと燈ちゃんの話してたよ」

そよ「燈の歌詞のここがいいとか、こういう意味なんじゃないかとか。正直、分かんなかったな」

「私ね。燈ちゃんの歌詞、前から苦手だったんだ」
『えっ…』
「何ていうか…いつもむき出しでしょう?祥ちゃんは、燈ちゃんの叫びだって言ってたけど。多分…私の叫びでもあったの」


MyGO!!!!!になって初めての打ち上げの後にともりんとそよりんが腹割って話すのいい…「燈ちゃんの歌詞前から苦手だった」も自分に向き合う事の一つになってるのいい…!そよりんホント変わったなぁ…2023/09/14 23:07:18
「気づくまで随分かかっちゃった。祥ちゃんに自己中だって言われたときも、すぐには分からなくて…そうだよね。今まで向き合ってなかったんだもの」

「周りに受け入れてもらおうと必死で…でも優しくしようとしてするのは偽善者じゃないかとか。考えだすと死にそうになるから、考えないようにしてた」

「だからね。燈ちゃんとバンドするって、そういうのと向き合うってことだから…結構ヤバイんだよ」
『ウッ…え…えっと』
「じゃあね」

『そよちゃん…』

「私多分…一生CRYCHICのこと忘れられないよ」

『あっ…うん。私も』

アナウンサー《夏の甲子園を目指す高校球児の戦いが…》
由司「燈、おかえり」
燈『ただいま』

《今年の東京大会に出場するのは…》
「うん?」



愛音『部室行く?あっ…』

愛音『うん?』



『さ…祥ちゃん』


燈『ウッ…』

『祥ちゃん…これ…』

祥子『お幸せに』
燈『ハッ…』

愛音『あっ…』

愛音『アア…』

愛音『あっ!これかわいくない?アイスみたい』

愛音『ほら、ともりん!』

『ともりん。そよりん来るまでまだ時間あるよね?』
『うん?』


愛音『本当に空飛んでるみたい…』

愛音『ンン…』

愛音『はい』
燈『えっ…』

愛音『あげる。前いっぱいもらったから。はい!』

愛音『私も年パス作ろうかな~』

燈『心にも…バンソウコウ貼れたらいいのに…』
愛音『だね。私は貼ってもらったよ』

燈『あっ…』
愛音『ヘヘヘッ…前に慰めてくれたでしょう。私が中学の同級生に見つかって…』

燈『あ…あのときは夢中で…』
愛音『あとさ、屋上でさ。あれも結構刺さった。あとさ…』
燈『そんなに?』

『ちょっと。いいこと言うから聞いて』

燈『は…はい』
愛音『あれ。バンド一生やるってやつ。私も、頑張ってみる。一生って途方もないけど、一瞬一瞬の積み重ねだったら案外いけるのかもなぁって。正直自信ないし、わめいたりするかもだけど。迷いながら進めばいいんだもんね』

愛音『えっ…なに?』
燈『よろしくお願いします』

愛音『フフフフッ…ともりんかわいい!』


愛音『頑張ろう』
燈『うん…ありがとう』


愛音ちゃんが燈ちゃんに救われたのと同じくらい燈ちゃんも愛音ちゃんの事を救ってるよ…一緒の歩幅で、一緒に迷子になってる、この二人の相性の良さホント好き2023/09/14 23:11:04
アナウンス《以上で本日のプログラムは終了です。場内、段差がございますので…》
初華『フゥ…』
アナウンス《お足元にお気をつけてお帰りください》

愛音『うわ、りっきーから連絡来てる』
燈『えっ?』
愛音『ゲ~ッ!怒ってる…』
初華『あれ?燈ちゃん!』
燈『うん?』

初華『また会えたね』

燈『えっ…』
初華『燈ちゃん…だよね?前、ここで…』

〈歌って伝わる気がするよね〉

燈『あっ…』
愛音『あっ!sumimiの初華…』

愛音『すみません、オフですよね』
初華『ううん。sumimiのこと、知っててくれてうれしい』

愛音『優しい!本当に優しいんだ?どうしよう、うれしい!』
燈『あのちゃん、知ってる人?』

愛音『えっ?前教えたでしょう?ほら初めて一緒にカラオケ行ったとき…』
燈『あっ…』
愛音『もう~』
初華『ううん。それで良かったから』
愛音『うん?』

初華『伝わった?』
燈『うん』
初華『良かった』
愛音『知り合い?』

初華『ううん。この間プラネタリウムで…ねっ?バンドやってるの?』
愛音『あっ…うん、ギター』
初華『燈ちゃんも?』
燈『私は歌…』

愛音『M・Y・G・Oで“マイゴ”っていうんですけど、よくないですか?迷子でも前へ進めって意味なんですけど』

初華『アア…フォローしていい?』
愛音『へっ?』
初華『QRコード出せる?』
愛音『あっ…はい!』

初華『それじゃ』

『夢?てか言ってよ!』
『えっ?』
『あ~でも、初華のこと知らなかったんだもんね』

『うん?でも…初華、ともりんの名前知ってたね』
『言ってない…気がする…』
『うん?』


初華『G-WAVEまでお願いします』

初華『やっぱり、祥ちゃんの…』

初華『んっ…』

初華『はい』
海鈴「三角さん、今。どちらですか?通しリハまであと30分ですが」

初華『今向かってる。ちょっと星を見てたんだ』
海鈴「あっ…星ですか?」






祥子『おはようございます』
スタッフ「おはようございます」

祥子『失礼します』
海鈴「おはようございます」
祥子『祐天寺さんは?』

海鈴「ステージです。ドラムの調子を確認したいそうで」

祥子『そう…すぐ戻ります』

にゃむ「こんにちにゃむにゃむ~。今日はAve Mujicaのお披露目ライブ!…じゃなくってマスカレードで~す。本番は仮面つけちゃうからレアだよね~。今日めちゃくちゃ肌調子いい」

「ウッ…ウワッ!」

『ライブ配信ですか?』

「配信じゃなくって、動画!」
『個人的な撮影は、禁止とお伝えしたはずですが』
「こういう舞台裏は撮っておいたほうがいいんだって。あとで後悔しても…」

祥子『必要ありません』
にゃむ「ンン…」
祥子『素顔をさらせば、Ave Mujicaの世界観が壊れます。舞台の上ではあなたはアモーリスよ』

にゃむ「アモーリスねえ…ねえオブリビオニス。なんで私に愛って意味の名前を付けたの?」

「ちょっと~」
『先ほどの動画を消していただけますか?そうでなければお返しできません』
「分かったから」

にゃむ「ムーコのママ・パパに会えると思ったんだけどな~」

にゃむ「絶対ご挨拶したいから、今度家に遊びに行っていい?あれ?ムーコ?聞いてる?」
初華『にゃむちゃん。睦ちゃん、ギターの練習したいんじゃないかな』

にゃむ「え~っ?じゃウイコん家行っていい?」
初華『えっいいけど…』
にゃむ「やった~!」
初華『ウイコって?』
にゃむ「名前に“コ”が付くのかわいくない?ウイコ、ムーコ、ウミコ」
海鈴「時間です、ニャムコ」

にゃむ「私は、にゃむち!」
海鈴「1人だけ“チ”ですか」

祥子『ええ…では本番、よろしくお願いいたします』
スタッフ「はい」

初華『祥ちゃん!お疲れさま』
にゃむ「大人に任せちゃえばいいのに」
海鈴「豊川さんが総指揮を執っている以上、そういうわけにもいかないでしょう」

祥子『皆さん、こちらをお忘れなく』


祥子『焦りや後悔は、全てここへ置いていって』



祥子『舞台に上がれば、信じられるのは…我が身ひとつ』

祥子『楽しみましょう…などと!きれい事は申しません。私たちは所詮、同じ穴のむじなですから』
初華『むじな…』
海鈴「つまり共犯者といったところでしょうか」
にゃむ「アハハッ…ヤバ~」
睦「ンン…」

祥子『ではまいりましょう。Ave Mujica』

初華『Alas, my love, you do me wrong♪To cast me off discourteously♪For I have loved you so long♪Delighting in your company♪』

祥子『あなた、お歌が上手ね』
初華『うん?』

初華『僕の友達が好きな歌なんだ』

初華『そう…あなたもマスカレードに行くのね』
睦「お姉さま」

祥子『いけない…月がもう…』
初華『あっ…待って!』






初華『ここは?』

にゃむ「おや?新入りがまた1人。まだかすかに、人間のにおいがついていますね」
初華『えっ?』
にゃむ「昨日まで抱きしめて眠ったのに、今日は別の誰かを抱きしめてる。人間って残酷」

にゃむ「ねえ、私が抱きしめてあげよっか?」
祥子『おやめなさい』

にゃむ「だって~」
海鈴「人間のにおいがついたら、もらい手がつきませんよ」
にゃむ「ヤダ、困る~」
初華『もらい手?』
祥子『あら?そのためにいらしたのではなくて?』

初華『えっ?』
にゃむ「ここはね。捨てられた人形たちが集められた…」
初華『捨てられた…人形?』
海鈴「おや。自覚がないタイプで?」

にゃむ「いるよね~!人間に話しかけられて、自分もそうだって思っちゃうのが」

初華『僕が人形だって?だって僕は生きてるじゃないか。君たちも!』

祥子『それは今宵の月が特別だから』

祥子『ようこそ、ロフトムーンへ。この月の光で、私たちはかりそめの命を宿しているのですわ』

初華『そんな…信じられない』
祥子『あなた、お名前は?』

初華『僕は…』
祥子『覚えていない?ではあなたの元の持ち主は?あっ…お友達でしたっけ?』

海鈴「随分と長い間、名前を呼んでもらえてなかったようですね」

祥子『ムリに思い出さないほうがよろしくてよ。きっと呪い殺してしまうから』
初華『そんなこと…』

海鈴「しないとも限らない」
初華『あんなに好きだった!』
にゃむ「でもあんたを捨てた。アハハハッ!」

祥子『人形にとっての死は何かご存じ?』
初華『捨てられること?』

にゃむ「火あぶり~」
海鈴「それは魔女」

睦「愛されないこと」
祥子『ええ、それもひとつ』

祥子『でもいちばんつらい死は…忘却ですわ』

初華『僕は…死んだの?ここは僕たちの墓場…?』
祥子『いいえ、言ったでしょう。私たちはかりそめの命を宿したと。つまりは復活!今こそ復権の時!』

睦「そして、新しいお友達に祝福を」

初華『あっ…』
祥子『さあ。マスカレードの前に、かりそめの名を与えましょう』

祥子『モーティス』
睦「我、死を恐れるなかれ」

祥子『ティモリス』
海鈴「我、恐れることを恐れるなかれ」

祥子『アモーリス』
にゃむ「我、愛を恐れるなかれ」

祥子『オブリビオニス…我、忘却を恐れるなかれ』

祥子『ドロリス!』

『我、悲しみを恐れるなかれ』


初華『…ようこそ。Ave Mujicaの世界へ』

『不可逆な生命の歴史へと♪終焉の杭を打つの♪』

『首を傾げコクリと愛想笑う♪道化たちが紡ぐ物語♪』

『三日月の舟で♪』
「らLaラRァ羅rA乱♪」

『音楽の花を♪』
「らLaラRァ裸rA嵐♪」

『千切ってはお星に変えて♪毒してあげる』
「Memento mori♪」

『呪縛なの?』
「Memento mori♪」

『救済なの?』
「此処に♪」

初華『心、闇に捧げよ…!』


『Ave Musica…奇跡を日常に♪』
「Fortuna♪」
『Ave Musica…慈悲を与えましょう♪』
「Lacrima♪」

『この右手あなたが掴むなら♪』
「果てなき♪」

『漆黒の♪』
「魅惑に♪」

『悦楽の♪』
「虜に♪」

『Ō…宿命は産声を上げる♪』


『心臓と戯れた喜びから♪』

『感じたのは生の息吹♪』

『今宵も心地よく深淵を揺らし♪あなたごと引き摺り込んでく♪』

『秘密を導に♪』
「らLaラRァ羅rA乱♪」

『甘美な呪文が♪』
「らLaラRァ裸rA嵐♪」

『荊棘のように絡みついて♪離さないと言う♪』
「Memento mori♪」
『躍るように♪』
「Memento mori♪」
『贖うように♪』

「此処で♪」
『歌と結ばれましょう♪』

『Ave Musica…仮面の民は誘う♪』
「Fortuna♪」
『Ave Musica…安らかな世界へ♪』
「Lacrima♪」
『あなたの過去を差し出すのなら♪』
「必ず♪」

『いかなる♪』
「願いも♪」

『いかなる♪』
「望みも♪」

『Sic…叶えてあげる♪』



『Ave Musica…堕ちて、堕ちてゆくの♪』
「Fortuna♪」
『Ave Musica…戻れない所まで♪』
「Lacrima♪」

『大丈夫、何も怖くないわ♪』
「委ねて♪」

『始めよう♪』

「永遠を♪」

『あなたと♪』

「私の…」


『Ave Musica…奇跡を日常に♪』
「Fortuna♪」
『Ave Musica…慈悲を与えましょう♪』
「Lacrima♪」
『この右手あなたが掴むなら♪』
「果てなき♪」

『漆黒の♪』
「魅惑に♪」

『悦楽の♪』
「虜に♪」

『Ō…宿命は産声を上げる♪』





にゃむ「ヤバッ!うちらもうトレンド入ってる」

海鈴「閲覧ランキングも1位ですね」


初華『お疲れさま。事務所の人が、睦ちゃんのギター褒めてたよ』
睦「そう…」

初華『祥ちゃんも…』
祥子『車を用意していただきましたので、2人ずつ乗ってくださる?』
にゃむ「あっ!祥子もう着替えちゃったの?写真撮ろうと思ったのに~」

祥子『祐天寺さん?仮面バンドの自覚をお忘れなく』
にゃむ「え~っ?」
海鈴「豊川さんは?」
祥子『少しほてりを冷ましたいので、電車で帰りますわ』

初華『じゃ私も…』

祥子『初華。あなたは有名人の自覚がなくて困ります。ではお先に失礼』
にゃむ「え~っ?打ち上げは?」
初華『また今度にしようか』






祥子『ただいま…くそ親父』





つぶやきボタン…
打ち上げで改めて一生バンドやるっていう認識を深める5人
立希は最後まで不憫だけど、燈とそよっていう最もCRYCHICを忘れられない2人で対話できてよかった
そしてやっぱり最後は祥子たちのバンドも!
MyGO!!!!!はポエトリーリーディングでAve Musicaはミュージカルってそれぞれ声優コンテンツならではの良さを活かした構成
お嬢様だった祥子の家の気になりすぎるラストからのアニメAve Musica発表で期待を裏切らない!
これは他のメンバーもそれぞれ闇を抱えてそう…
バンドリ!アヴェムジカは続編ってことだしまたマイゴの5人も出てくる?
立希は最後まで不憫だけど、燈とそよっていう最もCRYCHICを忘れられない2人で対話できてよかった
そしてやっぱり最後は祥子たちのバンドも!
MyGO!!!!!はポエトリーリーディングでAve Musicaはミュージカルってそれぞれ声優コンテンツならではの良さを活かした構成
お嬢様だった祥子の家の気になりすぎるラストからのアニメAve Musica発表で期待を裏切らない!
これは他のメンバーもそれぞれ闇を抱えてそう…
バンドリ!アヴェムジカは続編ってことだしまたマイゴの5人も出てくる?
![]() |
バンドリ!マイゴ 最終回 13話 感想
ヒトコト投票箱 Q. YouTubeにあるAve Musicaの楽曲は聞いた? 1…全部聞いた
2…一部聞いた
3…知ってたけどまだ聞いてない
4…あるのを知らなかった
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
LVTFCO
BOSHU
コメント…BanG Dream!について
-
- 2023年09月16日 15:22
- ID:QL0O056J0 >>返信コメ
- 見るたびにSAN値がゴリゴリ削られていく斬新なバンドリだった
-
- 2023年09月16日 15:24
- ID:EPCMFjNN0 >>返信コメ
- ネットの祥子没落説が当たってしまった・・・
アベムジカ編の放送がいつなるのかと、
リアルバンドのライブも、パ〇ツかぶって演劇するのか気になるところ
-
- 2023年09月16日 15:30
- ID:12zhCaZU0 >>返信コメ
- すわ!はぐみへの誕生日プレゼントにソフトボール専用バッティングセンターを建てた『異空間』に相談するのです。
-
- 2023年09月16日 15:32
- ID:Oy6qbuuS0 >>返信コメ
- 阿部ムジカ
キャラクターの名前としてありそうだな
-
- 2023年09月16日 15:33
- ID:27.1.g0w0 >>返信コメ
- お前らがパンツパンツ言うから変態仮面にしか見えなくなっちまったじゃねーか
-
- 2023年09月16日 15:35
- ID:27.1.g0w0 >>返信コメ
- あの唐突な小芝居見せられても何も言わないバンドリ世界の観客の民度の高さよ
-
- 2023年09月16日 15:38
- ID:27.1.g0w0 >>返信コメ
- さよさん昔の面影まったく無くて草
-
- 2023年09月16日 15:54
- ID:NC.hw1y70 >>返信コメ
- AパートでMY GO!!!!!の締めで
BパートはAve Musicaの0話って感じかな
最後が衝撃的すぎたけどAve Musicaのアニメをやるようでよかった
Ave Musicaはマ〇スミゼルっぽさを感じる
-
- 2023年09月16日 15:56
- ID:np2vvxZr0 >>返信コメ
- サキコ、クライシックを解散させた理由判明したが、
説明拒否には納得いかなかった。
見栄だろうけど、アノンとの対比だろうか。
やはり、そよさんは振り回され損なので怒って良いレベル。
-
- 2023年09月16日 16:22
- ID:KXWkeb5o0 >>返信コメ
- 祥子、よく見たらあの人形飾ってたな。あれだけはなんとか持ってきたんだ。
-
- 2023年09月16日 16:26
- ID:LdhbHSUN0 >>返信コメ
- 祥子が抱える闇が思った以上に深かった…
Mygo!!!!!の〆が「ただいま、クソ親父」なのが最高にロック
-
- 2023年09月16日 16:28
- ID:ytb5MPNb0 >>返信コメ
- 祥子は自分の家庭事情を話したくなくて、自分の友達やバンドをめちゃくちゃにしたのか
話したくない気持ちは分かるけど適当に理由つけて自分だけ抜けて丸くおさめる事はできなかったのかな
それとも友達を傷つけてまでやらなければいけない何かがあったのか、今のところ想像もつかないが
続編が待ち遠しい
-
- 2023年09月16日 16:29
- ID:EPCMFjNN0 >>返信コメ
- 実況で指摘あったけど、コールセンターって18歳未満がバイトできるの?
-
- 2023年09月16日 16:35
- ID:CHQ1CcgJ0 >>返信コメ
- パリピ孔明のアザリエ編みたい
-
- 2023年09月16日 16:45
- ID:mZJos1Tg0 >>返信コメ
- >>9
見栄というか祥子のプライドが事情を話すことを許さないんじゃない。
人知れず転校して、転校先にいる燈とは一言も話さず、(ストーキングしてくるそよさんと話すために)「月ノ森に行く?」と聞かれても「顔を出せるはずないでしょう!」とガン拒否。
どこまで知っているかはわからないけど、多分事情をを知るのは睦だけだと思う。
あと、歩道橋でのそよさんの会話、「祥ちゃん」じゃなくて「立希ちゃん」じゃないかな。
-
- 2023年09月16日 16:46
- ID:np2vvxZr0 >>返信コメ
- 前半、ともりんの思いノートをサキコが拒絶するシーンが悲しかった。
その後の、アノンさんがともりんを慰めるシーン、
・絆創膏のお返し
・心の絆創膏アノンさん体験談
・ともりんの差出した手を両手で握り返す
最高すぎるアノンさん、マジ主人公。
オジサン涙腺が緩む。
-
- 2023年09月16日 17:02
- ID:61doo23H0 >>返信コメ
- >>2
バンドリちゃんねる(公式のYou Tubeチャンネル)にAve Mujica(曲の方)のアニメ・リアルライブ混合の動画が挙がってるけど、キャラクター同様のマスクを付けてます。
6月の0th LIVEの時はアニメ同様の口上とAve Mujica(曲の方)を演るまではフードも被っており、演者の顔がホントーに見えませんでした。
-
- 2023年09月16日 17:20
- ID:PzBKF1YT0 >>返信コメ
- 実はブシロード作品には『少女☆歌劇レヴュースタァライト』があるのでアヴェムジカの寸劇描写もお手の物……。
高校生がテレアポのオペレーターバイトできるのって言うが実は可能らしい、まあ健全なアルバイト描写の方が良いですからね。後は祥子の家庭環境だけど羽女には奨学金制度で通学している可能性もあるが単に父親が“入り婿”である可能性もある、睦やにゃむちは既に知っているかな……因みに親がアルコール依存症設定だったのが”小説版バンドリ”の沙綾……彼女は花咲川の定時制学生で香澄(小説版では性格がましろや燈に近い)と同じ机を使っている設定。
さて何か月待つのかな?
-
- 2023年09月16日 17:26
- ID:oNAv51yI0 >>返信コメ
- BS日テレだとAve Musicaのアニメ予告がラスト30秒にあったようで途中で切れてた・・・NHK並に30分ピッチリ放送するなんて思わねえよ・・・
-
- 2023年09月16日 17:28
- ID:htEvHpdw0 >>返信コメ
- 最後の最後で最悪なシンパシー感じた
うちも親父がアル中で母親の顔は覚えてない。バイトもしたし学費免除できる学校にも行った
それまでは育ててくれたから離れる気にもならないし、他人に頼る気にもなれなかった。何て言えばいいんだ?誰だって自分のことで精一杯だろうに
何度も何度も何度も酒代無心される日々で心が折れた。普通の家に生まれたかった、普通の人生送りたかったって諦めた。夢を追うとかできる気がしなかった。だから祥子ちゃんの這いあがろうとするバイタリティは尊敬するし、その強さに嫉妬するしどこか軽蔑もしたくなる
親父が死んだ時心底ほっとした。もっと早く死ねよとすら思った。祥子ちゃんにはそんなこと思わなくていい未来が待ってることを願う
本来のレベルより上の学校でムリな思いしたから5話の愛音ちゃんの気持ちもなんとなくわかる。つくづく嫌なことばかり思い出させるアニメだった
それでも人生嫌なことばかりじゃなかったから、この作品は大好きだ。最高の作品だと思うし続きも見たい。半端な着地点におとしやがったらその時は許せない
-
- 2023年09月16日 17:35
- ID:pJok2gtg0 >>返信コメ
- アベムジカの音楽と世界観に惹き込まれたけど、Mygo!!!!!の最終回としてはう〜ん・・・ってなる
-
- 2023年09月16日 17:35
- ID:6.S689yc0 >>返信コメ
- バンドリシリーズの中でも3本の指に入るくらいのクオリティと胃が痛くなる作品だったけど見て良かったわ。けどあんまりアニメサイトのランキングの上位に入っていなかったからあまり話題になっていなかったのかな?
バンドリもシリーズが結構ある作品だし、途中から入るのはハードルが高いかもしれないけど久々に一人でも多くの人に見てほしい作品と思えたな。
-
- 2023年09月16日 17:38
- ID:fVHSmJi80
>>返信コメ
- 最終回の評価はよくなかったみたいだが、
自分は普通に面白かった
まあもっと迷子メンバーが見たかったとか、
作中劇に対する拒否反応とかあったかもしれないが
この作品はある意味、祥子が始めた物語が起点だから、
やはり彼女を掘り下げないと片手落ちになってしまう
続編を楽しみにしたい
-
- 2023年09月16日 17:50
- ID:Fhe6NM0y0
>>返信コメ
- ミュージカルやりたいのかバンドやりたいのか知名度欲しいのか前バンドメンバーへの当てつけなのか、目的も手段も迷走しまくってるから一回解散するんじゃね?やりたくてやってる人が一人もいなさそう
-
- 2023年09月16日 17:54
- ID:srbt1m4g0 >>返信コメ
- そよと燈の歩道橋でのシーン良かった。歌詞が苦手だったの告白も良かったけど「一生クライシックのこと忘れられないよ」はそれでもクライシックは過去のものにしなきゃねっていう意思表示だろうし。こんなことまで話せるようになったのも素の自分を受け入れてもらえる場所をやっとみつけられたからなんだろうな。
燈は祥に拒絶されて落ち込んでも、前と違って今は絆創膏はってくれる愛音もいるし。大円団ではないでしょうか。
そしてAVEがどうなるかは想像もつかない。
-
- 2023年09月16日 18:06
- ID:yDC5OZXT0 >>返信コメ
- 12話が実質最終回で13話はエピローグ&プロローグって感じだね
バンドリ(というかブシロコンテンツ)を追ってる人ならRASのときみたいに最初から続編ありきの構成でアニメ作ってるのはみんな予想できてただろうけど、迷子で初めてバンドリに触れた人には???ってなりそうな最終回だったな
-
- 2023年09月16日 18:07
- ID:pkuIVMOm0 >>返信コメ
- Ave Mujicaを寸劇取り入れたスタイルにしたのは、ボーカルの中の人が
ミュージカル「アニー」で主演を射止めた大天才子役上がりなのもあるかもしれない
1st Liveであれを再現するなら、きっと彼女の歌唱力のみならず演技力にも
圧倒されるファンが続出するんじゃないかな
-
- 2023年09月16日 18:13
- ID:W4nT0SWF0 >>返信コメ
- MyGOの最終回なのに、アベムジカと祥子に話題を完全に持っていかれているwww
-
- 2023年09月16日 18:17
- ID:WI2DBALo0 >>返信コメ
- 全ては祥子がびんぼっちゃまに堕ちた腹いせだったんか
-
- 2023年09月16日 18:20
- ID:srbt1m4g0 >>返信コメ
- MyGOは楽曲も好みだし、アニメも脚本や演出すごかったので双方のスタッフと出演されるキャストにもすごく興味が出て色々と周辺情報見たけどすごく面白かった。ヴォーカリストとしては羊宮さん天賦の才すごいなあと思ってたけど、リスアニ?の特集で「感情的な歌い方を成立させるためには、相応のリズム感と音程と、感情の浮き沈みに対抗できる音圧が必要」でそれを表現するために相当努力したってのを見て、この人すごいなと改めて思った。人の心を震わせることができるのはそういう部分があるからなんだろうね。
-
- 2023年09月16日 18:20
- ID:oNAv51yI0 >>返信コメ
- >>19
ブシロードがスポンサーなのは同じだけど、アニメ制作会社が違うんですが、それは・・・
-
- 2023年09月16日 18:39
- ID:KXWkeb5o0 >>返信コメ
- Mygoは、燈の声優の技術を使った繊細なボーカル演技に圧倒されたけど、アヴェムジカはなんか普通のパッとしない歌手って感じだよな。
-
- 2023年09月16日 18:51
- ID:UVwtvCcS0 >>返信コメ
- >>21
趣味系アニメのキャラが基本裕福かつ趣味にかかるコストに触れない(せいぜいバイトで補える前提)のはこういう感想で本編が歪められないためだとつくづく思う。
バンド間やメンバー間の対立はなんだかんだ言っても「子供」の世界の話だけど、経済や親の問題をガッツリ絡めると子供じゃ解決できなくなって本筋から逸れる。
だから基本、貧困であっても家族関係は良好か、貧困でなくても家族関係が悪いかのどちらでバランスとるんだが、Ave Mujica編の主役になるだろう祥子が両方ぶち込んできて、大丈夫かさすがに不安になる。
-
- 2023年09月16日 18:58
- ID:UVwtvCcS0 >>返信コメ
- >>23
バンドリ見てる人からはギスギス過ぎるし
バンドリをお気楽バンドアニメと思って見てない人はバンドリだからと思って見ないから
どちらからも微妙に外れるからねえ
これがバンドリか?と言われつつ完結して評価されるところはGガン的な立ち位置な気がする
-
- 2023年09月16日 19:07
- ID:np2vvxZr0 >>返信コメ
- >>33
YouTubeで楽曲を視聴済みだったので、今回の演奏は自分も肩透かしに感じました。(重厚感が足りない。)
アヴェムジカのアピール曲(曲名そのものなので)ということで納得しましたが。
-
- 2023年09月16日 19:09
- ID:q9J6zNBU0 >>返信コメ
- 初華の中の人の歌唱力がえげつないな
バンド歌唱のシーンはもちろんだが、寸劇冒頭のアカペラで歌ってるところなんて鳥肌立った。
まるでミュージカルの歌唱みたいだった
-
- 2023年09月16日 19:09
- ID:oNAv51yI0 >>返信コメ
- >>23
世界観同じなこともあって、今までのシリーズ見てないと楽しめないと思われて0話切りされるからな
戦隊やライダーみたいに作品ごとにガラっと変えてたら新規も入り易い
-
- 2023年09月16日 19:11
- ID:KXWkeb5o0 >>返信コメ
- 祥子、人形をまだ持ってるの、あれもまだ奪われる可能性あると思ってしまうくらい悲惨な状況だな。
-
- 2023年09月16日 19:16
- ID:UVwtvCcS0 >>返信コメ
- 願わくば祥子の父親が没落の自責から酒に逃げてニートになっているだけであってほしい
祥子に暴力振るったりはせず、むしろ祥子になじられても言い返せないヘタレであってほしい
クズ親じゃなくてダメ親であってほしい
-
- 2023年09月16日 19:19
- ID:pQEm.TFI0 >>返信コメ
- どろどろ、ぐちゃぐちゃを最後までやりきったね
最近じゃ省かれがちな要素だから、制作の覚悟が伝わってきた
-
- 2023年09月16日 19:26
- ID:htEvHpdw0 >>返信コメ
- Aveは歌も演奏も技巧派で世界観の構築も徹底していて、MyGOとはレベチで上の存在なんだろうけど、素人からすりゃ超絶テクニックがどうとか知ったこっちゃねーから感動するポイントにもならん
今時ネオクラシカルかゴシックメタル的な物でメジャーやるぞ!はある意味すげーロックしてると思うけど
とにかくアガる曲がない。今後物語の進捗に合わせてそこ超えてきたらマジで凄いプロジェクト
-
- 2023年09月16日 19:28
- ID:RBLGgphQ0 >>返信コメ
- 祥子はモニカじゃなくてスタァライトにでも影響されたのか
-
- 2023年09月16日 20:07
- ID:pkuIVMOm0 >>返信コメ
- >>37
子役時代に有名ミュージカル作品で主演を勝ち取ったお方なので
「まるで」じゃなくて、ガチなんだな
-
- 2023年09月16日 20:10
- ID:AkTxLAXw0 >>返信コメ
- むつみちゃん、あんなにギター上手いからてっきりリードギターかと思ったらリフ担当なのね。
-
- 2023年09月16日 20:23
- ID:UVwtvCcS0 >>返信コメ
- 豊川家の没落の遠因に長崎家の勃興が絡んでなくて良かった…
俺はバンドリを信じてたよ!
-
- 2023年09月16日 20:23
- ID:w4j5.FJq0 >>返信コメ
- >>33
楽曲の雰囲気はRoseliaに近い処があるからインパクトに欠けるのかね?
実際のところ、Ave Mujicaで今のところ一番話題性があるのってアニメでやった曲以外のオリジナル曲5曲の作詞がSOUL'd OUTのDiggy-MO'がやったところが大きい気がする。
今後、アニメやライブでAve Mujica自身が話題になってほしいと思うし、期待もしてるけど。
-
- 2023年09月16日 20:28
- ID:Y4nNx5s70 >>返信コメ
- 祥子がの元家が映るシーンが何回かあったけど
母親が住んでる可能性があるって考察を見たが
その場合だと予想される祥子の状況がさらに複雑に…
可能性としては母親の浮気とかかなぁ…
それだと父親と暮らしてそうなのもわかるけど
-
- 2023年09月16日 20:31
- ID:focPcrIc0 >>返信コメ
- 睦の存在が地雷すぎるのと初華がマイゴに興味津々なのが不穏すぎる
祥子的に絶対解散とかあったらダメなバンドやろうに地雷原がありすぎて簡単に「もう終わりだよこのバンド」展開が訪れそうだ
2期がガチガチでアヴェムジカメインなら暫くは海鈴が癒し担当になりそうだ
-
- 2023年09月16日 20:32
- ID:KXWkeb5o0 >>返信コメ
- 初華は上手いと思うけど、燈がブレスひとつ、声の消える瞬間まで技巧効かせてるのに比べると何かもうちょっと光るものが欲しいかも。ぼっちザロックからすごくレベルが上がってるよ。
-
- 2023年09月16日 20:35
- ID:TbVCUp2u0 >>返信コメ
- >>23
まだ4期なのに3本の指は草
むしろどれ落としたんだ笑
-
- 2023年09月16日 20:46
- ID:EE07J2Kl0 >>返信コメ
- >>13
最初に辞めるって言ったときは穏当に収めようとしてたけど
リッキーが最初からけんか腰で問い詰めるから売り言葉に買い言葉で決裂した面もありそうなんだよな
-
- 2023年09月16日 20:54
- ID:gHHTpDYb0 >>返信コメ
- 今回のアニメでAve Mujicaの面々ががっつり絡んできたし
次回のアニメでMyGOがしっかり絡んでくれるの期待してるよ
-
- 2023年09月16日 21:00
- ID:PzBKF1YT0 >>返信コメ
- >>29
寧ろ、これが狙い……連続してニクールするよりも他のブシロード作品を展開できる余地を残している。本当に版権商売ぅて焦らしが巧いわな
-
- 2023年09月16日 21:07
- ID:PzBKF1YT0 >>返信コメ
- >>14
可能らしい……なお詳細に関しては動画で知りましたので今はNGになっている可能性もある。
-
- 2023年09月16日 21:13
- ID:FjtgZbWs0 >>返信コメ
- バンドリはMyGOが初視聴で良いアニメだなと思っていたけどこの最終回は続編前提かつコンテンツ売りの都合が透けて見えるようで少し残念だったな~
せめてラストシーンはMyGO!!!!!の話で締めてほしかったよ
-
- 2023年09月16日 21:19
- ID:pKwet4LR0 >>返信コメ
- なんだ、今回のは最終話だったのか。普通に流し見してしまった。
ようやくスタートラインに着いたと思ったら終わりで残念。
もっとメンバー同士の深い絡みを見続けたかったな。
個人的にはぶっきらぼうでキリっとしてるタキちゃんがお気に入りでしたw
-
- 2023年09月16日 21:20
- ID:W4nT0SWF0 >>返信コメ
- 本当はゴシックメタルがやりたかった祥子に
このバンドの事一度も楽しいと思った事がない睦
5人中2人が最初から不満だったクライシック
解散は当然だった
-
- 2023年09月16日 21:33
- ID:IHe1ZPaF0 >>返信コメ
- >>45
それ思った。あれ?って。
曲自体は、歌謡曲っぽいメロディだねぇ。
祥子ちゃんのいかにもクラシック上がりな感じの弾き方が、すごく「っぽい」けど、曲もちゃんとそんな感じになってるのがなかなか。
春日影もそうだったけど。
-
- 2023年09月16日 21:35
- ID:UVwtvCcS0 >>返信コメ
- 野良猫が居場所を見つけた結果おもしれー女から
ただ甘い物が好きな可愛い女の子と化してしまった楽奈ちゃん
-
- 2023年09月16日 21:39
- ID:pkuIVMOm0 >>返信コメ
- >>60
「続きはガルパで!」
その為のアニメだから、そういうの見たいならアプリやるしかない
-
- 2023年09月16日 21:41
- ID:oNAv51yI0 >>返信コメ
- >>51
23の人が数に入れてるかどうか分からんが、男バンドのアルゴナビスもBanG Dreamシリーズの一員だから5作以上あるぞ
ちなみにアルゴナビスのアニメはストーリーだけならBanG Dreamシリーズトップクラスなんだけど声優陣が棒読みすぎて全体的な評価は最下層と言わざるを得ない
-
- 2023年09月16日 21:47
- ID:QMWwf0.60 >>返信コメ
- 業界人がいる手前、正体ばれたら即解散ということもありそうだが
幸い、同業に変装しても正体が本当にわかっているのか、わかっていないのかという人物がいるわけで・・・
-
- 2023年09月16日 21:53
- ID:vjV5LyTq0 >>返信コメ
- ジャンルがバンドから演劇に変わったのかと思って困惑した
-
- 2023年09月16日 21:54
- ID:QMWwf0.60 >>返信コメ
- この面子をあのメンバーで笑顔にできますかと思うが
まずはゲーム版の箱イベントの不発弾をどうにかせねば
-
- 2023年09月16日 22:19
- ID:ewSQHKUf0 >>返信コメ
- >>17
ノートを拒絶したことで続編でもMyGOが重要な役割を果たすのが確実になったし愛音と祥子のバトルも期待できそうなのは良かった
-
- 2023年09月16日 22:24
- ID:xy4xqKa90 >>返信コメ
- テレアポでバイトしたり、最終回を乗っ取ったり
勇者みたいだ。
-
- 2023年09月16日 22:30
- ID:kWVrqILT0 >>返信コメ
- アヴェ・ムジカ、ライブイベントを「黒ミサ」と呼んでたり、自分らで出したCDを「教典」と呼んでたり、ライブのチケットが「全席死刑」だったりしてそう(悪魔教団並みの感想)
そのうち三点倒立しながらギター弾いたりとかしないかな
そういえば燈、前に「早く人間になりたい」とかノートに書いてたけど、お父さんが妖怪人間だから仕方ないね(劇場版BEM参照)
Mygo!!!!!の話なんだから、Mygo!!!!!の話で締めて欲しかったところだけど、ただAve musicaの第0話としては、引きは悪くなかったのが困ったところである
-
- 2023年09月16日 22:32
- ID:cIGDY.920 >>返信コメ
- あまりバンドリは詳しくないから的外れなこと言ってるかもしれないがゴシックテイストとなると若干ロゼリアと被る印象
どちらも本格派バンドだが実力はどちらが上なのだろうか
続編ではAve Mujicaとロゼリアとの邂逅も見てみたい
-
- 2023年09月16日 22:40
- ID:AkTxLAXw0 >>返信コメ
- 13話、サブタイトルふたつにしておけばみんなニッコリだったんじゃないの?
「一瞬一瞬をたくさん重ねたら / そして、新しいお友達に祝福を」
とか。
-
- 2023年09月16日 23:10
- ID:0UuHifjQ0 >>返信コメ
- 祥子が燈から離れた理由はそよさんと同じかな
剥き出しの歌詞が心に刺さってキツいんだね
今回そよさんが説明してくれたから燈のノートを意地でも受け取らない祥子見てわかったわ
-
- 2023年09月16日 23:11
- ID:2EN1YSIa0 >>返信コメ
- クライシックなくしてはMyGOも生まれなかったので、祥子と睦の二人も報われるまでが一つ物語と思っているので2クール目の繋ぎとしてこの終わり方で自分は不満はないけど、「It's MyGO!!!!!」と題してるのだから、MyGOの物語として気持ちの良いところで締めて欲しかったって意見もわかる。
2期がいつになるかもわからないのに、リゼロ1期新編集版の「レムって誰?」のラストでお預けされるくらい鬼畜な終わり方ではあるw
-
- 2023年09月16日 23:53
- ID:XM8GtahX0 >>返信コメ
- ネットでパンツ仮面言われてて草。
-
- 2023年09月17日 00:11
- ID:d8rcwMYA0 >>返信コメ
- 聖飢魔IIの「蝋人形の館」思い出しちゃった
>安倍無実果
ボーカルの高音は綺麗だけどMyGo!!!!!の声の太さの後に聞くとちょっとね
-
- 2023年09月17日 00:25
- ID:eFcMXU3k0 >>返信コメ
- ave mujica の曲一通り見てきたけど、なんか歌詞が昭和っぽいというか、田舎っぽいというか、これでいいのか?見える-見えないものがとか、神さまバカとか。
-
- 2023年09月17日 00:29
- ID:aiuo7mf.0 >>返信コメ
- >>74
7話のライブ見た祥子が逃げ出してAve Mujica結成を決断しただろう答え合わせにもなってんだよね
そよは自分と向き合うだけだからまだ割り切れるけど
祥子の場合は自分以外の環境が大きくどうしようもない無力感を抉られるから、最後まで燈を拒絶しかできない
-
- 2023年09月17日 00:32
- ID:QPfKYX3G0 >>返信コメ
- アモーリスの愛は愛音の愛説。にゃむこ軽いけどなんだかんだメンバーのこと支えてくれるのかな
ういこ人間出来すぎてて一番危うい気がする。今回一瞬もまなちゃん出てないのも怖えーよ
うみこが感情剥き出しになるところも見たいようなそんなことになる状況見たくないような
むつこはそよりんと早く仲直りできるといいね…
12話でロックとかあこちゃんが登場したことでMorfnicaの出番にも期待してしまうCRYCHIC結成の一因でもあるし
それとやっぱりMyGO!!!!!、次がAveメインの話だとしても、こいつらがまた何かやらかさんことには始まらんだろ!今からワクワクしてきた
-
- 2023年09月17日 00:53
- ID:TTq8p2790 >>返信コメ
- まな「なんでよ…」
「なんでAve Mujica行ったの!?」
続編でsumimiこうならないよね?大丈夫だよね?
-
- 2023年09月17日 01:01
- ID:qIZk.mv40 >>返信コメ
- >>2
ネタでもこれはどうでしょうね?ペルソナやマスカレードを知らんのか?
-
- 2023年09月17日 01:37
- ID:v4JinRUB0 >>返信コメ
- mygoから見始めた勢からしたら、
mygoが好きで最終回まで見続けたのに、
いきなりよくわからんバンド出てきてミュージカルやられても
なんだこれってなったな
-
- 2023年09月17日 01:48
- ID:W7C0U9hN0 >>返信コメ
- >NTRのTは燈のT
Nが長崎そよでRがりっきー
なるほど全部揃ってるな
-
- 2023年09月17日 02:11
- ID:m84Awg.d0 >>返信コメ
- >>51
モルフォニカの時みたいなSPアニメや劇場版を含めたら結構なシリーズの本数なのよね
でもMyGOはシリーズの中では異端な作風だからこれを気に入った人が他作品を見て馴染めるかは未知数かもしれん
-
- 2023年09月17日 02:18
- ID:gTfRmFFN0 >>返信コメ
- >>78
いとおかしは平安時代っぽい
-
- 2023年09月17日 02:59
- ID:OoSOk1pv0 >>返信コメ
- >バンドリってぬいぐるみ着ただけで誰だかわからなくなる世界だ
>し、あの仮面でも効果あるのかもしれない
真偽はともかく世の中面白いこと言う人はいるんだなあ。
フリップフラッパーズも途中で降ろされ(たのかな?)なかったら
どういう展開で終わったのか気になる。
残念でならない
-
- 2023年09月17日 04:00
- ID:YTnWdy7N0 >>返信コメ
- 13話視聴中「!?なんだこの中二病。絶対黒歴史確定だろ…。てかお嬢は何でクライシック壊したのにまた新しいバンド立ち上げたんだ」最後までみた感想「あっ・・・(何となく事情を察し何とも言えない表情になるワシ)」まぁ何はともあれ続編楽しみにしてます
-
- 2023年09月17日 05:31
- ID:AQZzy9ie0 >>返信コメ
- ミュージカルキツすぎて飛ばしちゃった😭
-
- 2023年09月17日 06:41
- ID:2dyhfrbN0 >>返信コメ
- >>72
ロゼリアがどう絡むのかは気になるね
打倒!ロゼリア的なのは3期でRASがやってるので違う感じになりそう
-
- 2023年09月17日 07:11
- ID:qIZk.mv40 >>返信コメ
- >>22
元は同じバンドだったからね……
-
- 2023年09月17日 07:13
- ID:qIZk.mv40 >>返信コメ
- >>81
……もしかすると彼女もバンドを組む事になるかも。
-
- 2023年09月17日 07:16
- ID:qIZk.mv40 >>返信コメ
- >>67
版権元は演劇をテーマにした作品あるからな……困惑して貰ったら困る。
-
- 2023年09月17日 09:16
- ID:Vc65gtKJ0 >>返信コメ
- >>13
1)1話で祥子がバンド辞めることを伝えに来た時、そよりんが「学校休んでるし練習にも来ないし」と言ってるので、今のアパートへの引っ越し手続きや転校の手続き等で忙殺されてて(そもそもそういう状況になった直後ということもあり)心に余裕が無かった。
2)祥子としてはいずれはバンドや音楽活動を再開したいと思っていたが、それを辞める時点で言ってしまうとCRYCHICを辞める理由も説明する必要が出てきてしまう。(再開時にあの時はなんで辞めたの?と聞かれる可能性もあり)
祥子的には絶対に人には言いたくない理由なので、ともかく辞める事だけ伝えることにした。
この辺かと。
-
- 2023年09月17日 09:24
- ID:Yv6LWZPE0 >>返信コメ
- 祥子さんてモルフォみたいなの目指してたんじゃなかったのか
-
- 2023年09月17日 10:37
- ID:8vQIdMpq0 >>返信コメ
- 知名度と顔を気に入ってYoutuberスカウトしたのに、顔もさらさず広報もやらないって意味なくないか?
文句言う祥子のほうがおかしい
-
- 2023年09月17日 11:55
- ID:c9NpVlyY0 >>返信コメ
- >>1
ガルパでも削られるようになるね、良かったね(遠い目)
-
- 2023年09月17日 11:55
- ID:HHP6cY6y0 >>返信コメ
- >>89
劇はやったけどミュージカルなんてやってないぞ?
-
- 2023年09月17日 11:57
- ID:c9NpVlyY0 >>返信コメ
- さきこがまさかレントと家庭環境丸被りだったとは…w
-
- 2023年09月17日 11:59
- ID:c9NpVlyY0 >>返信コメ
- ともあのエンドで終わったと思ったら、急に仮面バンド出て、最後さきこの「クソ親父」で終わって訳わからなくなるw
-
- 2023年09月17日 12:09
- ID:f8MeHr3u0 >>返信コメ
- 服装で経済状況を皮肉られたんで、顔と数字だけは良いとやり返した応酬なだけかと。
元より腕を見込んでのスカウトだったろうし。
-
- 2023年09月17日 14:02
- ID:DVub4uMD0 >>返信コメ
- >>12
ただいまクソ親父vsダブスタクソ親父
ファイッ
-
- 2023年09月17日 14:38
- ID:3GSEpEnk0 >>返信コメ
- あんな量の酒を飲んでいたら、多分祥子の父親が死ぬ展開が来るな…
-
- 2023年09月17日 14:59
- ID:HK4UDCni0 >>返信コメ
- >>9
もしくは、
りっきーはまだしも、燈とそよならこの事情を知ったら同情というか私達に何かできる事は〜みたいに思うだろうし、そう思われたくなかったんじゃないかな
-
- 2023年09月17日 15:05
- ID:HK4UDCni0 >>返信コメ
- >>23
ネットの反応とか見ていると、バンドリ初だけど見てるーみたいな人は割と見かけた印象
-
- 2023年09月17日 15:16
- ID:HK4UDCni0 >>返信コメ
- CRYTHICを忘れられない燈やそよ
忘れることを恐れない祥子
ありのままの自分で心の叫びをそのまま歌うMyGO
仮面を付け偽りの自分達で歌うMujica
迷子でも進みたいMyGO
世界観を作り上げるMujica
結構対比なのよね
-
- 2023年09月17日 17:32
- ID:XbsjwtSZ0 >>返信コメ
- >>27
それは私のことです
配信で観てんだけど意味がわからなすぎて多分宇宙猫の顔になってた
次にアベなんちゃらのアニメもやるって知ってなるほどってなったけど
-
- 2023年09月17日 17:47
- ID:..jReRgh0 >>返信コメ
- 8話で祥子がそよと元?豊川邸の前で昼ドラ展開の間、内心「あなたの心の隙間なんて私の闇に比べたらままごとレベルですわ」と「早くここから追い返さなければ」が半々だったと思うと泣ける。睦は事情を知ってて連れて来た気もするが。
祥子の「同じ穴の狢」発言、醒めてるようで深層では「分かり合える仲間」が欲しいのだろうな。だがAveMusicaの世界観が祥子の心象風景のようである一方、仮面とステージ名?は演出兼身バレ防止と同時に、今度はバンドとお互いの私生活が不可分になるのを避ける為とも思える。結局CRYCHICの因縁は決着してないし、MyGO勢の「一生」は双方にとってフラグっぽい。
-
- 2023年09月17日 18:38
- ID:zbQ6srDC0 >>返信コメ
- さきこは働かないと生活できない状況だから普通のバンド活動はできないしまだ初めたばかりでそこまで親密ではない燈やそよ達には話せず幼馴染の睦にだけ話したのか
春日影を見た事でバンド続けられなかった悔しさに絶望してるから今そよや燈達と会ってもつらくて向き合えないし内面を映し出す迷子の詩を聞くと傷ついた内面がえぐられるし仮面を被って演じるのは舞台の上だけでも今の自分の環境を全部忘れさせて欲しいから
mujica編は初華がメインになるかクラスにうみりとリッキーがいるからやりやすそうだけど初華は燈たちも気になってるし場合によってはさきこにとってまたきついことになりそう
いつかそこを乗り越えてせめて学校の中やバンドの中だけでも安らげる場所になって欲しいけどね家の中が安らげない状況だし
そよは燈に自分のこと出せるようになれて凄く良かったmujicaもガルパ実装したら元クライシックメンバーで一緒にライブできちゃうな
-
- 2023年09月17日 19:59
- ID:aiuo7mf.0 >>返信コメ
- MyGOとAveMusicaの理想的な決着があるとすれば
最初で最後の合同ライブして、かつてのCRYCHICメンバー5人で最後の春日影をやる
後にも先にもこの一回だけというビターエンドにして和解のトゥルーエンドだと思う
だがしかし
こんなバンドリみたいなハッピーエンドなんてMyGOとAveMusicaがやるはずない
と言う謎の信頼感があるんだけど、全話リアタイした人なら分かってもらえると思うがどうか?
-
- 2023年09月17日 20:00
- ID:XLm70Y8t0 >>返信コメ
- >>12
BanG Dream!でクソ親父ってお下品なセリフが出てくるのは初めてでは?
あのマスキングでさえ、父親を親父呼ばわりしてもクソはつけなかったし
-
- 2023年09月17日 20:11
- ID:XLm70Y8t0 >>返信コメ
- >>2
祥子没落説本当だったんだ…
でも、ピアノ付きのお屋敷から赤羽の築古アパートまで落ちるなんてどんなヘビーな事があったんだ?
その回答編はバンドリ!アヴェムジカまでお待ちしてます
-
- 2023年09月17日 20:33
- ID:XLm70Y8t0 >>返信コメ
- >>106
部屋に散らばってたのがスー〇ードライ風の空き缶ならまだマシでは?
これがぼざろの「××年後のぼっちちゃん」みたいに部屋がストロング虚無の空き缶で埋め尽くされたとか、きくり姉さんみたいに鬼殺しの空まみれになっていたらどうかと思うが
-
- 2023年09月18日 16:52
- ID:.ajt6WZU0 >>返信コメ
- >>46
いや、まだわからんよ。
直接の原因は父親などの不始末かもしれないけれど
債務整理の時に濡れ手に粟展開があったことを祥は知っているのかもしれない
頭では理解できてもそよの近くにいたくないとか
30%くらいは可能性が残ってるかも
-
- 2023年09月18日 20:11
- ID:qZJez3Cu0 >>返信コメ
- にゃむ子のせいで身バレ展開があるんだろうな。
それにしても、アヴェムジカ大成功して貧乏脱出したら
サキコどうなってしまうのかも気になる。
-
- 2023年09月18日 20:26
- ID:LkPAjUnI0 >>返信コメ
- スーパードライ 最安で350mm×24本 4708円
あの空き缶具合だと1日1本って事は無さそうだから、最低3本ぐらいは飲んでそう
焼酎のパックとかも含めて15000円以上は酒代で消えてそう
テレアポ時給が都内だし1450円で5時間勤務で16~17万ぐらい
103万超えるから、税金とか引かれて手取り13万ぐらい?
そら心の余裕は無くなるし、無職のアル中親父に文句言いたくなるわな
-
- 2023年09月18日 21:38
- ID:nG0YUheO0 >>返信コメ
- >>119
祥子の性格上、片づけそうだから、アヴェの活動に出かける前に部屋を片づけている可能性は高い
最終回の描写だと空き缶が足に当たって呆れているから、アヴェの活動で家を1、2日開けていただけであの状況になっていると考えると相当飲んでいそう
-
- 2023年09月18日 22:04
- ID:nG0YUheO0 >>返信コメ
- >>16
歩道橋シーンはTVの字幕もガルパのアプリでも「祥ちゃん」だから、そよが燈の歌詞を褒めていたのは祥子で合っている
それに祥子が褒めているから初華も気になっていて、燈の名前を覚えていたし、燈がそよから、その話を聞いて祥子に歌詞を送ろうとしたという行動の辻褄が合う
ただ、アプリの方では祥子に歌詞を渡そうとするのはライブの歌詞を完成させる前に祥子に見せに言っているのでアプリの歌詞は「迷星叫」の可能性が高いのでアニメとアプリで齟齬がある
-
- 2023年09月18日 22:08
- ID:nG0YUheO0 >>返信コメ
- >>25
それよな~
結局、このアニメで一番迷子になっていたのは祥子って事なんだよな
だから、続編で燈が救ってほしい
-
- 2023年09月19日 03:12
- ID:Y9VqHrKn0 >>返信コメ
- 没落は予想できても13話を観るまでスッキリしなかった理由の一部が氷解。なんとバンドリ時空でまさかの「家庭崩壊」というピースを出されるとは。何の根拠もなく三百六十五歩のマーチを口ずさみながら、ボロの軽トラで新居に向かう、金はあらかた失っても、愛まで失っていない前を向いた家族像を夢想したのがいちバンドリ民の想像力の限界だった・・・
素直に脚本に脱帽ー本当に面白い!燈とそよの諦めの悪さ、頑固さは勇者の資質だ。個人的には邪智暴虐に捕われたお姫様を艱難辛苦を乗り越えて勇者達が取り戻す王道の物語じゃないかと邪推。
-
- 2023年09月19日 09:21
- ID:08qfbBDl0 >>返信コメ
- >>123
崩壊からの復活はもうRASでやったし個人的にはこのまま王道は外してくると思う
没落した姫様が没落したなりに馴染もうと、あるいは独立独歩するところにかつての家臣が必死に持ち上げようとして、もう放っておいてくれないか!?みたいな心情かと
書いておいてなんとなく祥子には子供時代のシャア味を感じる
-
- 2023年09月19日 11:08
- ID:0yMY2k0a0 >>返信コメ
- Ave Mujicaも初回3話やってほしいな
多分1話見ただけだと悶々としそうだw
-
- 2023年09月19日 11:59
- ID:Nzj.NkzK0 >>返信コメ
- 楽曲についての疑問てかムジカのライブに行ったようなコアなファンに質問なんだけど、公開されている曲の中で「神様ばか」だけ人称が「私」でなく「ぼく」なのは何故?なんかこの曲だけ他と違うというか、ストレートなバラードに聞こえるし、歌っている人形が違うという設定?
-
- 2023年09月19日 15:20
- ID:tGPixMrP0 >>返信コメ
- >>78
昭和っぽかったらダメなの?
-
- 2023年09月19日 15:22
- ID:6l1mep2n0 >>返信コメ
- 外人がaveリアクション動画でマスカレードのライブ映像上げてるけど、どこで手に入れたんだろ?めちゃくちゃカッコいいから、公式で出してほしい。
-
- 2023年09月19日 19:16
- ID:6l1mep2n0 >>返信コメ
- アヴェムジカの曲、mo'の歌詞が邪魔してるなーと思ったら13話のデビュー曲は違う人に変わってた。
-
- 2023年09月19日 23:42
- ID:5gJ1w8q.0 >>返信コメ
- >>32
制作会社が異なっても監修する方を紹介はするだろうよ……何か不都合でもあるんですか?
-
- 2023年09月19日 23:44
- ID:5gJ1w8q.0 >>返信コメ
- >>78
この手のバンドになると作詞も作曲できる方も限られるからな……ガルパで実装されたら“デーモン閣下”の曲が来てもおかしくないんだよ。
-
- 2023年09月20日 08:56
- ID:3SMmaio10 >>返信コメ
- >>119
さらに羽丘に通ってる事からロックと同じ特待生だと思われるから、成績も学年トップクラスを維持しないといけないという…
-
- 2023年09月20日 09:19
- ID:7u2TXxSL0 >>返信コメ
- >>126
aveの歌詞はわからないけど、まいごの歌詞も一人称はぼくだね。(そういえばともりってなんでポエムになると人称ぼくになるんだろう)楽曲で言えば自分はアニメ1期で使われなかったのろしが2期でどういう場面で使われるか気になりすぎてる。音?詩?が空間も人格も超えて響き渡り、通じ合うアートみたいな曲。ともりとらーなの共鳴が寓意的に表現されている?けど、のろしは本来遠隔の地への交信を試みるものだから、メッセージを受け取るのは彼女たちだけじゃないはず。
-
- 2023年09月20日 09:54
- ID:7u2TXxSL0 >>返信コメ
- >>124
物語がどうなるかは分からない。まいごとアベは太極のようでご指摘のとおりかもしれない。
今回のまいごのプロジェクトは完全に新規ユーザー層に向けた、もう一度バンドリを創造したいということだと思う。今の若い人たちが何を求めているのかわからないけど、まいごもアベもそれを出来る限り受け止められるように手を広げているということだと思う。まいごは今の不透明な世の中を迷う心情に寄り添っているし、アベも別世界の劇場へどうぞという感じ。何ていうのかバーチャルなものメタバース、異世界ものに需要があるし近いものを感じているけど、どう転がっていくのか楽しみ。
-
- 2023年09月20日 17:27
- ID:yXMNF6wt0 >>返信コメ
- >>114
そもそもクソじゃないんだから
クソ親父と言わないのは当たり前なんだよなぁ。
-
- 2023年09月21日 00:04
- ID:7V34KsyP0 >>返信コメ
- >>92
良くわらんのだけど、ネットで迷子→カシオペア座(5星・既に5人で埋まっている)アベ→北斗七星(7星→あと2人いる)って考察があって、正直根拠が全く書いてないんだけど、アベは商業バンドだから設定上もなんか「大人達」の都合で増えても全然おかしくないかも。
-
- 2023年09月21日 03:02
- ID:OyfZzOI00 >>返信コメ
- >>92
それはない
と言いたいが、アプリのガルパに何気にまなの立ち絵があるから、「ない」とは言い切れないw
ちなみに燈の最初の友達のみおちゃんはなかった
-
- 2023年09月21日 13:09
- ID:mqBQa06d0 >>返信コメ
- >>5甚大な風評被害で草
-
- 2023年09月22日 04:17
- ID:mQfozd9Z0 >>返信コメ
- は、何?
正直13話無ければいいアニメだったのに
-
- 2023年09月22日 12:28
- ID:IEPc0Wfu0 >>返信コメ
- どんなに長くて険しくて道とは呼べないような道が待ち構えていても、わだかまりが全て綺麗さっぱり消えなくても、MyGO!!!!!とAve Mujiacが前向きな気持ちで共演できる日が来ると信じている
立希ちゃんが最初に泣き出して、睦ちゃんが優しく微笑んで、祥子ちゃん、そよちゃんは苦笑するけどやっぱり最後は泣いて。初華ちゃん愛音ちゃんは笑顔で、海鈴ちゃんも微笑んで、楽奈ちゃんはいつも通り楽しそうで、なんかにゃむちが一番号泣してて、燈ちゃんは真剣な顔で笑って泣く。そんな画がみたい
-
- 2023年09月22日 15:00
- ID:D4l07n4L0 >>返信コメ
- MyGOの方は最初の方が全体的にギクシャクしてて峠を超えた今は何やかんやで丸く収まったけど
対してAveの方は最初からバンドとして結成した矢先にいきなりパフォーマンス出来る程度には円滑だけどここから歪みが生じる展開になりそう
あまり想像できないけど普段から落ち着いた印象が強い海鈴や睦が感情むき出しになるシーンなんかも出てくるかも
-
- 2023年09月22日 16:40
- ID:YJ5w1.h.0 >>返信コメ
- >>66
大人事情でどう見てもバレバレなんだけど仮面付けてる限り誰かは誰も分からないから
-
- 2023年09月22日 17:01
- ID:YJ5w1.h.0 >>返信コメ
- 同じ学校行けて父親もビール飲める雑魚貧困だけどお嬢だったやっすいプライドが邪魔してバンド切り捨てた癖に嫉妬しますスイーツ
久し振りにスイーツ使ったぐらいには自己中なクズでしかないわ少しはキャルちゃん見習えよ
-
- 2023年09月22日 17:06
- ID:YJ5w1.h.0 >>返信コメ
- >>12
闇?元バンドメンバーと同じ学校行けて父親がビール飲める没落で深い闇だったらキャルなんて黒過ぎてコナンの犯人レベルだぞ
-
- 2023年09月23日 08:57
- ID:EOELjEp60 >>返信コメ
- >>144、>>145
この他作品の対立を煽る荒らしコメが掲載されている理由が分からんが、キャルってプリコネの事だよな
だったら、ナルトのサスケも「元々一人だったお前と家族がいて一人になった俺を同じにするな」と言っていた通りに、元々貧乏なキャラとお嬢様から明日の生活も困難なレベルまで没落したキャラと比べる時点でお前は見当外れなんだわ
祥子がああなっているのはビール飲めるほどの雑魚貧困じゃなくて、貧困なのに父親は生きる希望がなくて堕落して勝手に生活費を酒に変えて、逃げているのが原因なんだわ
余裕があってビールを飲んでいるじゃなくて、余裕がないのに父親が生活費を酒で無駄に使っているって事が「クソおやじ」ってセリフでバカでも分かると思うんだが、どんだけ考える事ができないの?
-
- 2023年09月25日 20:04
- ID:uHqiILVk0 >>返信コメ
- ※128
誰かが0thライブの映像フルで上げたな。
プロローグが映画リングの念写シーンとかめちゃめちゃ金かけて作り込んでる。mygoよりこっちが本命か。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 BanG Dream! 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
バンドリ / マイゴ / 最終回 / 13話 / 感想 / BanG_Dream! / It's_MyGO / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン