ななしさん 2024/02/04(日)
キラの最終的なMSパイロット能力ってどの程度なんだろう
SEED世界では最上位なんだろうけど
やっぱアスランの方が強かったのか?
SEED世界では最上位なんだろうけど
やっぱアスランの方が強かったのか?
ななしさん 2024/02/04(日)
アスラン本人はキラの方が強いって言いそう
ななしさん 2024/02/04(日)
アスランが上と思っている
キラはガンダムタイプ以外に乗ったことない
アスランは色んなモビルスーツ乗ってる
この辺の経験値がアスランの評価を上げる
キラはガンダムタイプ以外に乗ったことない
アスランは色んなモビルスーツ乗ってる
この辺の経験値がアスランの評価を上げる
ななしさん 2024/02/04(日)
アスランとどっちが強いっていうか
10回戦ったらどっちかが7回勝つけど
また10回戦ったらもう片方が勝ち越すとかになりそう
10回戦ったらどっちかが7回勝つけど
また10回戦ったらもう片方が勝ち越すとかになりそう
ななしさん 2024/02/04(日)
アスラン常に一定の強さを発揮
キラはメンタルによる差が激しい感じ
キラはメンタルによる差が激しい感じ
ななしさん 2024/02/04(日)
メンタルの安定している方が勝つわ
ななしさん 2024/02/04(日)
メンタル不安なかったらセイバーの時でもフリーダムに勝てたろうなと思うくらい腕の差を見せてる映画アスラン
そして当時思ってた以上にカガリは泣いているんだもクリティカルヒットしてた
そして当時思ってた以上にカガリは泣いているんだもクリティカルヒットしてた
ななしさん 2024/02/04(日)
ななしさん 2024/02/04(日)
>一度〇すと決めたら自分の使えるあらゆる手段で〇しに来るヅラが相手にして一番面倒だと思う
しかも普通に戦っても強い
しかも普通に戦っても強い
ななしさん 2024/02/04(日)
初期の自爆とか含めて相手の意表突くの上手いのがアスランって印象
ななしさん 2024/02/04(日)
>初期の自爆とか含めて相手の意表突くの上手いのがアスランって印象
ズゴックで戦うとか今回は意表突きすぎだよぉ
ズゴックで戦うとか今回は意表突きすぎだよぉ
ななしさん 2024/02/04(日)
MS降りても強いアスラン
ななしさん 2024/02/04(日)
>MS降りても強いアスラン
盤外戦ありなら一番戦いたくないのはアスラン
盤外戦ありなら一番戦いたくないのはアスラン
ななしさん 2024/02/04(日)
分身できるシンとアスランで再戦させろ
ななしさん 2024/02/04(日)
一般的な意味でのパイロット能力自体はなんだかんだでキラのが上だと思う
ただ正攻法とは別の部分でキラに勝ってるところがあると思う
初期の自爆とか含めて相手の意表突くの上手いのがアスランって印象
ただ正攻法とは別の部分でキラに勝ってるところがあると思う
初期の自爆とか含めて相手の意表突くの上手いのがアスランって印象
ななしさん 2024/02/04(日)
キラは不殺に代表されるような美しく整頓された勝ち方を志向する
アスランは勝ち方にこだわらないルール無用の破廉恥ズムを駆使する
アスランは勝ち方にこだわらないルール無用の破廉恥ズムを駆使する
ななしさん 2024/02/04(日)
ルナマリアも言ってたけどアスランはズルいんだよ
ななしさん 2024/02/04(日)
やはり最強はアスラン・ザラか…
ななしさん 2024/02/04(日)
ななしさん 2024/02/04(日)
最終的なって話じゃないがフリーダムvsインパルスは監督のコメントだとシンの実力勝ちってことだし
上位3人は割と団子でしょ
上位3人は割と団子でしょ
ななしさん 2024/02/04(日)
少なくとも全員ザク乗って戦ったらキラが勝つんだからパイロットとしての技量は最強でしょ
メンタル次第でシンにもアスランにもやられる可能性が高いだけで
メンタル次第でシンにもアスランにもやられる可能性が高いだけで
ななしさん 2024/02/04(日)
オーソドックスな機体で強いのがキラで
奇をてらったもの(イージス・ジャスティス)使わせれば強いのがアスランで
デスティニー使わせれば強いのがシンかな
奇をてらったもの(イージス・ジャスティス)使わせれば強いのがアスランで
デスティニー使わせれば強いのがシンかな
ななしさん 2024/02/04(日)
今回の敵はキラの事を最警戒した上で圧倒的優位を取るまではタイマンにならないようにしてたからな
そのくせアスランを頭数に入れないしシンに至っては舐めてるからボロが出るんだが
そのくせアスランを頭数に入れないしシンに至っては舐めてるからボロが出るんだが
ななしさん 2024/02/04(日)
アコードだかなんだか知らないが()
ななしさん 2024/02/04(日)
>アコードだかなんだか知らないが()
珍しくパワー系な台詞言ったなって思った
珍しくパワー系な台詞言ったなって思った
ななしさん 2024/02/04(日)
>アコードだかなんだか知らないが()
久々に煽ってるキラくんが見れて嬉しかったよ
最後コックピット狙って攻撃してたし種前半の頃みたいだった
久々に煽ってるキラくんが見れて嬉しかったよ
最後コックピット狙って攻撃してたし種前半の頃みたいだった
ななしさん 2024/02/04(日)
単純スペックは誕生経緯からしてキラだろうけど性格が思いっきり足引っ張ってる気がする
ななしさん 2024/02/04(日)
>単純スペックは誕生経緯からしてキラだろうけど性格が思いっきり足引っ張ってる気がする
育ての親のおかげすぎる
一歩間違えばアコードみたいなのに育ったのだろうか
育ての親のおかげすぎる
一歩間違えばアコードみたいなのに育ったのだろうか
ななしさん 2024/02/04(日)
キラくんはあのプラウドディフェンダーの設計とプログラムやってるから開発者になった方がいいよ
自分で戦う必要なさすぎる
自分で戦う必要なさすぎる
ななしさん 2024/02/04(日)
まぁキラのコーディネーター能力の真髄は多分開発者方面よね
戦闘力とか副産物に過ぎないのだろう
戦闘力とか副産物に過ぎないのだろう
ななしさん 2024/02/04(日)
だって君らが弱いから…
ななしさん 2024/02/04(日)
今回敵のデバフ攻撃まともに食らってるのがキラだけっての
チョイ下に見える原因な気がする
チョイ下に見える原因な気がする
ななしさん 2024/02/04(日)
キラが食らったからアスランは対策できたんだし…
シンは…うん…なんだろうねアレ
シンは…うん…なんだろうねアレ
ななしさん 2024/02/04(日)
そもそも今回キラさんは働き詰めじゃないですか…残業滅茶苦茶するけど部下は定時で帰らせる上司みたいな…
ななしさん 2024/02/04(日)
シンはジャスティスでマイナス補正かけられてる以外は絶好調だしな
アスランはアスランだし
アスランはアスランだし
ななしさん 2024/02/04(日)
当たり前だけどマジの軍人というか兵士として仕上がってるんだよね
ななしさん 2024/02/04(日)
付いていけるスーパー一般人のシンちゃんがおかしい
ななしさん 2024/02/04(日)
アスランのペースに引きずりこまれたら絶対に勝てないのはわかった
ななしさん 2024/02/04(日)
シンは今回の映画で一番跳ねたかもね
ななしさん 2024/02/04(日)
>シンは今回の映画で一番跳ねたかもね
メンタル万全なら皆クソ強いって分かったの良いよね
考えてみりゃ種死の最初から最後までメンタルボロクソだわシンちゃん
メンタル万全なら皆クソ強いって分かったの良いよね
考えてみりゃ種死の最初から最後までメンタルボロクソだわシンちゃん
ななしさん 2024/02/04(日)
ラクスが深堀されたのならその内シンもされるんじゃないの
議長はその辺知ってそう
議長はその辺知ってそう
ななしさん 2024/02/04(日)
次はスーパーコーディネイターの兄弟が敵とかどうだろう
キラ以外にも兄弟作ってたみたいだしどれか一つくらいは生き延びてたとかありそう
キラ以外にも兄弟作ってたみたいだしどれか一つくらいは生き延びてたとかありそう
つぶやきボタン…
キラは本職の軍人じゃないから…とは思うけど戦いに身を置いてからもうかなり経ってるしMS戦闘経験値の差はもうないどころか並のパイロットを軽く凌駕してる
ただ、MS乗りとしては超エースパイロットでもなんでもありになってくるとMS経験値以外の差で後れを取りそう
そのへんアスランは強いだろうね
ただ、MS乗りとしては超エースパイロットでもなんでもありになってくるとMS経験値以外の差で後れを取りそう
そのへんアスランは強いだろうね
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1182508850/
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
保志総一朗、石田 彰
バンダイナムコフィルムワークス
2023-12-22
鈴村健一
バンダイナムコフィルムワークス
2023-12-22
Various Artists
SMM itaku (music)
2024-04-24
コメント…ガンダムについて
-
- 2024年02月11日 06:52
- ID:CdMYUvJk0 >>返信コメ
- キラ:超優秀、だが軍事訓練を受けていないのとメンタルに左右されすぎ
アスラン:優秀、軍事訓練との相性も良しバランス型なのに運が悪く裏切り癖と言われる始末
シン:優秀、が小学生並みの直情的な所がハマる時もあれば悪影響の時も
ってイメージかな
-
- 2024年02月11日 06:57
- ID:2DH4e.1o0 >>返信コメ
- スレの途中でもあるようにMSパイロットとしての能力は間違いなくキラが1番
だけど実戦では様々な要素が加わるからちゃんと色んな訓練受けて成績も優秀なアスランが食らいついていける
シンは訓練も受けてるけどキラには及ばないと言う自覚が映画の小説版で言及ある
-
- 2024年02月11日 07:08
- ID:52HC.GUz0 >>返信コメ
- >次はスーパーコーディネイターの兄弟が敵
すでに失敗作とは言えカナードがいるからなぁ・・・
-
- 2024年02月11日 07:17
- ID:Wf0.bqqn0 >>返信コメ
- 登場人物は全員マジメに戦ってるのに見てる方はシュールな笑いがあるとんでもないバランスの映画やったね
-
- 2024年02月11日 07:18
- ID:aXTpsuoA0 >>返信コメ
- SEED補正有りでパイロットとしてはアコードより優れてる
-
- 2024年02月11日 07:29
- ID:Lt8kLsjQ0 >>返信コメ
- 劇場版は
敵MSが近接以外のビーム攻撃無効で射撃メインのライフリ、ストフリだと相性が悪く
ライフリだと逆に機体性能が高すぎてキラの実力わかりずらいんだよな
-
- 2024年02月11日 07:33
- ID:C8gNODnG0 >>返信コメ
- 全ての才能があって全ての立場からアイデア出せるんだから開発行ったほうがいいわな
視界が狭まる現場にも、全てに気を遣ってられない統治者にも向いてないのだ
-
- 2024年02月11日 07:39
- ID:yt7S3TFn0 >>返信コメ
- あくまでパイロットとしての能力なら最強。だけど状況や機体相性、体調など様々な要素でも左右されるから何があっても負けない、落とされない訳では無い。それとほぼ同率がアスラン。ほんの少し、本当に僅かに下なのがシン、って感じかな
-
- 2024年02月11日 07:41
- ID:8s7sOOuV0 >>返信コメ
- 寧ろ種の頃からメンタル揺さぶられまくってるからメンタルによるブレが一番少ないのがキラよね
アスランはメンタル云々と言うより迷いが消えると手に負えない
シンは今回のデスティニーのアレを見ると種死本編、特に後半メンタルの影響デカかったんだなって・・・きっちりと環境整えれば大爆発してくれるタイプ
-
- 2024年02月11日 07:48
- ID:v3pEhLRy0 >>返信コメ
- 職業軍人向きなのはぶっちぎりでアスラン
どこでいつ何に載せても功績挙げる
シンはルナマリアとコンパスでMS載せてれば確実
キラはラクスとアークエンジェルクルーといたらMS戦と技術開発で結果だす
キラとシンと他のオーブ出身組は国民気質もあって自分で考えて動けないとデバフ喰らうと思う
-
- 2024年02月11日 07:52
- ID:dM6t5gvu0 >>返信コメ
- ゆかりん女王
あれだけ失敗作呼ばわりしてキラに嫌がらせしてたあたり、ヒビキ博士となんかあったのかな
-
- 2024年02月11日 07:56
- ID:XxGO9u.60 >>返信コメ
- キラはその時の情緒や考え方(信念)の在り方に左右されやすい所あるからちょっと評価が難しいな
化け物みたいに強いのは確かだけどね
逆にアスランみたいにどんな状況でどんな機体に乗っても大体安定して強い奴は分かりやすく強者って感じはするな
アムロが宇宙世紀で最強って評価されてるのもこういった側面あると思う
ガンダム以外にもリック・ディアスとかディジェとかなんなら輸送機操縦させても強かったし…
ガンダムタイプのめちゃくちゃ強い機体ばっかりに乗ってたら、それって機体性能ありきだよね?ってどうしても言われてしまうよな
キラは搭乗機がプロットで恵まれ過ぎるから余計に評価難しい所がある
ザクウォーリアに乗らせても立ち回り強いとかそんなシーンがあればもっとわかりやすいかもね
-
- 2024年02月11日 08:06
- ID:1n1X.Vcy0 >>返信コメ
- 寧ろメンタルで一番ブレがデカいのはアスランの方や
キラは寧ろ上下はあるけど基本安定してて今回の精神攻撃があまりにもキラ特攻すぎただけよ
-
- 2024年02月11日 08:09
- ID:3SvNUKfZ0 >>返信コメ
- 色々違いあるんだろうけど、種死の頃めっちゃ苦労したデストロイを対艦刀なしでライフリで作業のように倒すのヤバいと思う
-
- 2024年02月11日 08:21
- ID:snT636uN0 >>返信コメ
- キラが軍属になって結構経っても、碌に訓練とかしてないのは、根底に”戦いたくない”があるから無意識に戦闘関連の訓練を避けてるんかな?
多分性格による向き不向きを考慮しなければ、教育するだけで大概のことはトップクラスかもな。
-
- 2024年02月11日 08:27
- ID:gBNqlSeW0 >>返信コメ
- 生身だけだったらキラはアスランはともかくシンにも勝てないやったっけ?
シンもエリートだったし
-
- 2024年02月11日 08:39
- ID:Lnorp4dc0 >>返信コメ
- キラは、アコードに「剣が使えないの?」って煽られても苦笑いするだけだったし、
キレ散らかしてアスランに殴りかかっても一発も当てられなかったり、
生身の戦闘能力は高くないんだろうな
ただスーパーコーディネーターなので、訓練したら最強なんだろうな
本人は訓練する気あまり無さそうだけど
-
- 2024年02月11日 08:53
- ID:lp.ySQm.0 >>返信コメ
- 模擬戦ならキラが勝つけど本気の殺し合いならアスランが一枚上手なイメージ
イージスVSストライクとかインジャVSデスティニーを見てると迷いを捨ててメンタルが安定してるときのアスランはガチで強いよね
-
- 2024年02月11日 08:56
- ID:HrapCP9A0 >>返信コメ
- イメージとしては、
シンは運命のように自分用の機体ならキラやアスランに匹敵するけど、そういうの以外のだと一段劣るイメージ
アスランは、自分専用以外の機体でも本来の95%ぐらいの実力を発揮できる安定性があるイメージ
キラは自分専用以外でも、戦闘中に調整して自分用にカスタマイズして100%の実力を発揮できるイメージ
-
- 2024年02月11日 09:06
- ID:lp.ySQm.0 >>返信コメ
- >>14
キラは不測の事態や相手の言葉に惑わされて隙ができることは多々あるけど基本的には安定してるよね
アスランみたいに悩んでて全力が出せないってことはあまりない気がする
-
- 2024年02月11日 09:28
- ID:ObtEt9070 >>返信コメ
- >>17
フィジカルの強さは、ドモン・カッシュ。
-
- 2024年02月11日 09:40
- ID:nhpMJ.gE0 >>返信コメ
- >>12
キラを作るときにアコードの技術盗まれたとか?
-
- 2024年02月11日 09:40
- ID:nhpMJ.gE0 >>返信コメ
- >>12
キラを作るときにアコードの技術盗まれたとか?
-
- 2024年02月11日 09:47
- ID:ue4Ny1Sp0
>>返信コメ
- フリーダムの方が強いです。
-
- 2024年02月11日 09:50
- ID:oe..W3xR0 >>返信コメ
- 生身じゃ軍事訓練受けてないキラが不利(スーパーコーディネイター補正があるかもだけど)
アスランは生身、操縦でも3人の中で上位
シンはメンタルが万全なら爆発力がすごいし一概にはなんとも言えないんじゃないかな
-
- 2024年02月11日 09:56
- ID:Ag3Hgygz0 >>返信コメ
- キラ・アスラン・シン、3人同じ条件でやりあったら最終的に勝つのは経験の差でアスランだろうけど、少なくとも圧勝することはないと思う。
それこそ日によって勝者が変わるぐらいの僅差だと思う
-
- 2024年02月11日 10:08
- ID:hTyoesVq0 >>返信コメ
- なんでコズミックイラにギャンいるの?
-
- 2024年02月11日 10:31
- ID:Lv3FXBOX0 >>返信コメ
- >>27
51勝49敗とか52勝48敗とかの僅差だろうねぇ
-
- 2024年02月11日 10:31
- ID:Lzvoecxu0 >>返信コメ
- MSパイロットとしては今回で歴代最強になったね
アムロは余裕越えで本気シャアというifくらいしか対抗できそうなやつがいない
-
- 2024年02月11日 10:33
- ID:mGYBsPT.0 >>返信コメ
- 学習能力が一番高いのがキラだと思うので、繰り返しが多いほどキラに軍配が上がると思ってる。
-
- 2024年02月11日 10:39
- ID:cvTdZIb00 >>返信コメ
- >>16
ドラマCDでアスランがシンに言ってたな。
キラはあれで結構頑固だし、自分が嫌なことはやらない。だから今後も軍事訓練を受けることはないだろうって。
-
- 2024年02月11日 11:05
- ID:aQlHJSkj0 >>返信コメ
- キラはメンタルの状態にはあまり影響されず常に高水準で能力を発揮できるタイプ?
その上でメンタルが良いと全体的にパフォーマンスは上がるんだけど、追い込まれてるときのほうが爆発力がすごい気がする。
アスランとシンはメンタルの状態でパフォーマンス乱高下激しそう。
アスランは迷いがなければ圧倒的な身体能力と経験が発揮され、シンはメンタルが良いときは瞬間的に他二人を上回る爆発力を発揮することがある感じ。
-
- 2024年02月11日 11:11
- ID:E.F9XFQl0 >>返信コメ
- シンとキラは機体によるけどアスランはどんな機体でもだいたい使いこなすイメージ
-
- 2024年02月11日 11:37
- ID:Xdz7p6qs0 >>返信コメ
- ストフリが関節発光しまくってるのは我流なキラの操縦が乱暴で、逆に正規訓練受けてるアスランは操縦が丁寧だから発光しないって言われてるし、なんでもそつなくこなせる安定感はアスランなんだろうな。
何乗ってもちゃんと機体性能引き出せて強いあたりはさすがトップエリート。
-
- 2024年02月11日 11:39
- ID:2MSZuNde0 >>返信コメ
- キラはそもそも不殺を心掛けてるから
クルーゼ戦みたいに本気で殺す気だと一番強いかと
アスランがプロヴィデンス騎乗のクルーゼに勝てると思えない
-
- 2024年02月11日 11:42
- ID:oXg6c2hW0 >>返信コメ
- 気力100同士(or気力低下かかる)ならキラ
気力150同士(気力MAX)ならアスラン
気力300同士(気力限界突破)ならシン
-
- 2024年02月11日 11:44
- ID:EE179RNV0 >>返信コメ
- >>16
あくまでMS戦闘はできることであってしたいことじゃないから
できることをしろって言われてやり続けた結果が自分の性質とはかけ離れた場所なのはホント不幸よね
そら機械いじりの残業に逃げたくなるわ
-
- 2024年02月11日 11:53
- ID:47RpujdW0 >>返信コメ
- 今回の映画で本当に割を食ったのが出来損ないスーパーコーディネイターのカナード君である
-
- 2024年02月11日 11:55
- ID:oe..W3xR0 >>返信コメ
- そもそも同じ条件で戦えって方がおかしいんじゃね?
それぞれ得手不得手、戦闘スタイルがあるんだし
-
- 2024年02月11日 11:58
- ID:c7zI3HUl0 >>返信コメ
- シンはスーパーパイロットが発動したのか?
バトルスタイルはガンダムファイトだが…
-
- 2024年02月11日 12:16
- ID:baUE5Kfv0 >>返信コメ
- >>7
ジャスティスは格闘戦寄り、デスティニーはオールラウンダーでスコードに対応できるから戦闘シーンは映えるんだけど、フリーダムは接近されるとビームサーベル、バルカン、クスフィアス辺りしか使えなくなるから途端に劣勢になるのよね…
元々がジャスティスとのセット運用が前提なのもあったりするし
-
- 2024年02月11日 12:33
- ID:cw0XvyL10 >>返信コメ
- >>15
今回のデストロイに関してはドコドコ攻撃してくるから陽電子リフレクターが張れない、ライフリにシールドという物理攻撃が加わったのも大きそう
まあ、意図的に挑発して攻撃させてた感もあるけど
-
- 2024年02月11日 12:45
- ID:cw0XvyL10 >>返信コメ
- >>28
それ言ったら運命の時のザクシリーズからの突っ込みになるよ…
作中扱いではギャンシュトロームはグフイグナイテッドの後継機、ゲルググメナースはザクウォーリアの後継機という扱いらしい
-
- 2024年02月11日 12:54
- ID:pdJlZT8T0 >>返信コメ
- >>20
シンはシルエット3種全部使いこなせるのでライフルやサーベルと言った基本から対艦刀や大砲も使いこなせるタイプ
今回の映画ではその中でも対艦刀や大砲といった一撃必殺武装の扱いが上手いって設定らしいから
逆に言えばそれらを防がれる・いなされるなどされると持ち味活かせず苦戦するという訳で運命本編でキラやアスランに苦戦していたのも割と納得のいく話だった
-
- 2024年02月11日 13:02
- ID:S4YvrYmi0 >>返信コメ
- ストフリ強奪されて解析と分析で今回キラ凄いメタられてるから
キラ以外が同じ状態なら落ちてる可能性のほうが高い
-
- 2024年02月11日 13:19
- ID:v694nFF40 >>返信コメ
- 種運命でアスランはキラに「おまえがシンに負けるわけない」と言っていた
-
- 2024年02月11日 13:29
- ID:v694nFF40 >>返信コメ
- 第3次スパロボαの男主人公も「キラはMSパイロットとしては超一流だが、戦闘訓練は受けていない。兵士としては三流だ」と言っていた
-
- 2024年02月11日 13:33
- ID:Ag3Hgygz0 >>返信コメ
- >>12
ユーレンのほう(スパコ)が実効性が高くて期待されていたとか?
-
- 2024年02月11日 14:29
- ID:THy2Th9E0 >>返信コメ
- 個人的な勝手なイメージだが。
キラ:OS調整で機体の方を自分に100%合わせてくるので安定して目茶苦茶強い。軍事訓練とか受けてないので基本は抜けているが問題ない。種で色々あってメンタルブレイクしたのか仙人化してマイナス面はなくなった。プラス補正はあるものの、他者に比べて半減位だが元々のスペックの違いから強化係数も段違い。
アスラン:軍人としての身体能力はほぼ最高値を叩き出す最強。みっちり訓練受けてるので生身でも強い。どんな機体でも完全に乗りこなして高い安定性を見せる。軍人として割り切ってはいるのでメンタルのブレは一番少ない。ただし、迷い中だと八割程度しか発揮できない。大抵の敵は迷い中でも問題ないが強敵相手では些か不安。迷いを振り切ってメンタルプラス補正が乗ると相乗効果で迷い中の数倍強くなった感覚になりキラとも互角以上に渡り合えるようになる。
シン:メンタル上下の幅がイチバンデカイ印象。ザフトの赤服だったしキチンと軍事訓練受けているが全体的にアスランに僅かに及ばない。何でも乗りこなせるオールマイティだが専用機の合致具合がイチバン大きい感じ。キラ&アスランに負け越ししがちだが専用機+メンタル最高潮の爆発力で圧勝する。
-
- 2024年02月11日 14:47
- ID:rR6nTKjT0 >>返信コメ
- キラ
OSを最適化するのは最速。複数の兵装を同時に扱える。射撃型と思われがちだが格闘戦も得意でアスランの次位にはキックを多用している。ストライクやフリーダムの性能を限界以上に引き出した
アスラン
戦闘技量では最強。メンタルの振れ幅が酷く最悪時はネームド下位。蹴りを仕掛ける場合は足サーベル持ち。一応マルチロックオンが出来る位には情報処理に優れる
シン
状況適応能力が高い。インパルスの性能を最大限発揮できた人物。格闘戦が好きだが射撃も熟す。努力でキラやアスランに匹敵する技量を獲得したDPの申し子
-
- 2024年02月11日 15:35
- ID:c7zI3HUl0 >>返信コメ
- キラはラクスと合体して精神コマンド2人分でスパロボ的にも更に強くなりました
ルルーシュとのクロスオーバーにも期待
-
- 2024年02月11日 15:45
- ID:ruQ7FaBb0 >>返信コメ
- 映画だとマイフリのMAP兵器がぶっ飛んでたせいで機体勝ちした印象になりがちよね
シンとアスランが本人の力で圧倒した感があるから余計に
でもやっぱキラがなんだかんだ強いと思う
-
- 2024年02月11日 16:35
- ID:lOYtCDss0 >>返信コメ
- >>27
毎日全く同じ条件で繰り返していくと完封勝利までになることはなくても徐々にキラの勝率が上がっていくとかだろうな
本人にそこまでする気があるかどうかはともかく
-
- 2024年02月11日 16:44
- ID:Lnorp4dc0 >>返信コメ
- キラってバイク好きなの?
なんかでっかいバイク2台持ってたり、ラクスと一緒にバイクに乗ってたりするし
キラは今の状況に決して満足はしてないけど、ラクスが側に居る事と、バイクが好きなだけ手に入りそうな事だけは満足してそう
-
- 2024年02月11日 18:26
- ID:Lv3FXBOX0 >>返信コメ
- バイクが好きというよりも、バイクをイジることが好きでイジった結果を確認するために乗ってるってイメージ
-
- 2024年02月11日 18:33
- ID:jvgSlFdU0 >>返信コメ
- >>55
基本メカオタなのよね
バイクは手軽に好きにいじれるメカだから気に入ってるんだろう
-
- 2024年02月11日 19:14
- ID:ykEMuNwt0 >>返信コメ
- パイロットとしての単純な能力値で言えば一番強いのはキラなんだと思うけど、
アスランの軍人としてのスキルやシンの爆発力なんか色々加味してやっぱ横並びかな
-
- 2024年02月11日 19:37
- ID:PNdcFAx40 >>返信コメ
- >>14
種でストライクで戦ってた時なんてメンタル常に悪い状態だったけどAA守り切ってたもんね
-
- 2024年02月11日 20:21
- ID:BYFghVMv0 >>返信コメ
- >>30
SEEDというかコズミックイラ機体の性能を覆すの基本的に厳しい世界だからロートルで無双する他のガンダムよりパイロット性能控えめなのよ
SEEDFREEDOMも結局上位機体持ってくるまで厳しかったし
-
- 2024年02月11日 21:02
- ID:mRawdc4s0 >>返信コメ
- >>55
重田作画監督が書きたかっただけかもしれん
完全にサイバーやった
-
- 2024年02月11日 21:42
- ID:EtubzBph0 >>返信コメ
- 今日やっと、映画観に行けた。シンのジャスティスマイナス補正ってコメントに正にそれ!と思った。ドラマCDからシンがやけにキラに懐いてるな、と思ってたけど映画でもシンは犬のようで可愛かった。ルナマリアがやっと赤らしく強くなってたので嬉しかった。キラはSEED時代のように迷い悩んでいて、これこそキラだと思った。アスランはアスラン。セリフなくてもいろんな過去キャラ出ててよかった。けど、ちょっと色々寒い所も多かったし、全体的に駆け足だなと思った。
-
- 2024年02月11日 22:03
- ID:0ORW2.kg0 >>返信コメ
- S シン、スレッタ
A アスラン、アムロ
B バナージ
C シャア
-
- 2024年02月11日 23:00
- ID:Je24Dg090 >>返信コメ
- キラは強いは強いけど、タイマンで強い奴と戦うとそうでもない印象。相手が強いとはいえ、オルフェやクルーゼ相手には大苦戦してたし
タイマンとかだとアストレイの該強いは強いけど、タイマンで強い奴と戦うとそうでもない印象。相手が強いとはいえ、オルフェやクルーゼ相手には大苦戦してたし
タイマンとかだとアストレイの劾の方が強そうだし
-
- 2024年02月11日 23:12
- ID:wN97AkJz0 >>返信コメ
- シンはアレでしょ、ナチュラルで言うノイマンとかアル・ダ・フラガみたいな単純に才能のヤツ
-
- 2024年02月12日 00:53
- ID:.MhEzoVA0 >>返信コメ
- >>13
つーかメンタルなんて何もなくても日ごとの体調や機嫌でも変動するからな
こいつらみたいなレベルになったらどんな機体で戦ってもその日によって勝敗変わると思うわ
朝に飲んだ牛乳が古くてキラが負けることもあるだろうし、昼飯が値段のわりにマズかったことでイラついたアスランが強いこともあれば
ルナとのデートで私服のセンスがありえないと言われたシンが落ち込んで弱くなる可能性だってあるよ
-
- 2024年02月12日 01:36
- ID:HFm8XkMy0 >>返信コメ
- >MS降りても強いアスラン
と言うより生身なら作中最強だろあいつ
1人で特殊部隊壊滅させやがったからな
-
- 2024年02月12日 02:51
- ID:OrBvrr8Z0 >>返信コメ
- 多分本当にアスランが最強
潜在能力はキラが高いけど キラはやらないし訓練しない。
アスランは天才型のうえに普通に努力する。
例の殴り合いに現れてるかな。
-
- 2024年02月12日 03:18
- ID:cR3DBta50 >>返信コメ
- 反デスティニープランらしいキャラかなぁ?遺伝子はメイン3人の中で1番だと思うけど、それだけで優劣決めるのもアカンでぇ!な体現者みたいな?
今回はゆかり王国と、真面目頑固思考派かつ無印1話以前に回復してきたキラ君との相性が悪かった感
軍事訓練を断固拒否ってそうだし、思想というより自分の心守る為の出来うる限りの不殺を突かれたんだろうなぁ
ちゃんと訓練受けた上で「何も考えてない!」と言われる無心シン君と、思考が柔軟過ぎて時に迷うアスラン君の方が向いてたかもね
キラ君、相手に(パートナーのエチイ想像図見せるのも如何なものか?)と考えそう⁇
-
- 2024年02月12日 06:26
- ID:xKw4OfB.0 >>返信コメ
- 劇場版SEEDのまとめより他の作品をアップするまとめがあるだろうに
-
- 2024年02月12日 06:33
- ID:xKw4OfB.0 >>返信コメ
- >>60
その内ギオングとかいうMSが出てくるかもしれんね。
-
- 2024年02月12日 07:35
- ID:9njri4.p0 >>返信コメ
- レイって実はデスティニープランの全容とか知らされてなかったんやな
-
- 2024年02月12日 07:41
- ID:MYa19Nph0 >>返信コメ
- >>28
お前それズゴックの前でも同じこと言えんの?
ザク・ウォーリア
グフ・イグナイテッド
ゲルググ・メナース
ギャン・シュトローム
ズゴック
だぞ!正式名称に種特有の装飾が何もないただのズゴックぞ?
-
- 2024年02月12日 12:25
- ID:9dZwighf0 >>返信コメ
- やる気さえあれば結局アスランが一番強いイメージだわ
-
- 2024年02月12日 14:22
- ID:z0wHVXL.0 >>返信コメ
- >>17
キラはそもそも格闘の訓練とか受けてないし
今回の喧嘩の振りかぶりパンチでもそれが良く分かる
-
- 2024年02月12日 14:23
- ID:z0wHVXL.0 >>返信コメ
- >>19
言うほどイージスvsストライクでメンタル安定してましたかね…
まぁニコルで迷いは間違いなく捨ててたけど
-
- 2024年02月12日 14:27
- ID:dWeELmKJ0 >>返信コメ
- >>75
そもそもキラは拳銃を向けても撃たないし人任せが多い
-
- 2024年02月12日 14:29
- ID:dWeELmKJ0 >>返信コメ
- >>18
「ボクは誰一人傷つけたくないんだ―」
-
- 2024年02月12日 14:31
- ID:dWeELmKJ0 >>返信コメ
- >>73
ドムさん忘れてる
-
- 2024年02月12日 17:35
- ID:peh51p0P0 >>返信コメ
- 同一の機体乗って一番強いのがキラと明言されちゃった以上は基本的にはキラでしょ
まぁあの3人は少しの機体性能とかメンタルの差でひっくり返るくらいの技量差ではあると思うけど
-
- 2024年02月12日 21:38
- ID:Bk30fuj50 >>返信コメ
- 今回の劇場版に限った話で言うならキラは一人では敵わないからラクスと「二人で」戦ったのが大きい(本人達的に重要な事だった)から一概に判断は出来ないなぁ
それはそれとしてキラを助けに割って入る時のアスランはどの場面でもカッコいいなズゴックだったりズゴックだったけど
-
- 2024年02月12日 21:59
- ID:KTH7Lze40 >>返信コメ
- >>79
そういや映画にドム出てこなかったけどどこ行ったんやろね?
主であるおっさん二人は戦死してしまった…
-
- 2024年02月13日 09:48
- ID:jLY8Cchp0 >>返信コメ
- >>60
SEEDの世界観の機体って基本的にOSがメインだからな
フリーダムやジャスティスですらセカンドステージのMS相手だとパワー関連以外は負けている
其れに、ザクウォーリアも基本性能自体は初期GATシリーズよりも強い
デュエルとバスターは核エンジン使える改修が施された結果(チート装備装着していたとはいえ)ストライクルージュが一番型落ち機体になったしね
-
- 2024年02月13日 09:55
- ID:7w1fMR9A0 >>返信コメ
- アスランに勝てそうにない感じにはなったな
まぁライフリーやられたのはメンタルズタボロでMSも集中砲火でボコボコだったのもあろうが
直後にズゴックでその強敵と渡り合っちゃうの見たらね…
メンタル十全のシン相手でも分からんな。感覚で動く相手に対応できるのだろうか?
-
- 2024年02月13日 11:02
- ID:jLY8Cchp0 >>返信コメ
- >>59
地球に降り立った直後は心身ともに擦り切れていたけどな
(復讐の道具にしようとした思惑があったとはいえ)フレイがいないと早い段階で死んでた可能性あるし
カガリとの再会後はカガリに癒されてたからな(フレイとの関係がサイが無断でストライクを動かした直後にキラ自身が意図的に避けていたけど)
-
- 2024年02月13日 11:25
- ID:i7d5Tl930 >>返信コメ
- シンは映画前半みたいに不殺しながら戦うのが致命的にあってない…って監督発言だかあるから
ブッコロ前提でメンタルマトモならアスランやキラに並ぶんじゃないかなぁ
映画終盤みたいにその上でやる気万全なら2人さえも超えそう…と言うか1人だけ無双してたしな
-
- 2024年02月14日 00:08
- ID:cULSMaF10 >>返信コメ
- >>84
といってもあの時のアスランは短時間で息切れしてたし、
シュラの方はまだ余裕あったからな
シュラはスペック上はかなり強敵のはずなんだが、
防戦に回ってるストフリのキラを単独で落とせないわ、
負け方が破廉恥戦法だわで評価が割と微妙な事になってる気がする
-
- 2024年02月14日 03:10
- ID:F4mrUtzY0 >>返信コメ
- >>77
生身ではシンにも勝てないって話で
人任せがどうとか言われても…
-
- 2024年02月14日 16:27
- ID:Pa.vv.9B0 >>返信コメ
- >>28
何ならキャバリアーもいるぞ!
-
- 2024年02月15日 02:09
- ID:u1zaVdmi0 >>返信コメ
- アスランは生身にしろMSにしろ戦闘は目的のための手段で軍人なので手段が戦闘に寄っているだけ。そういう意味ではラクスに近い。棋士が自分という駒(竜王)を動かしている感じ。
シンはMS戦闘をスポーツにするとトップアスリートで無呼吸運動で考えるより体を動かす状態で同じルールで付き合ってくれる自分は何も考えなくていい状態だと強い。煽りとか感情が高ぶると動きが読まれやすくアスランみたいなタイプは苦手。
キラは人間の形をしたAIみたいな処理速度とそもそも殺し合いが嫌いなので第三者的な視点と、そんな自分は能力的にも道徳的にも優れている、という驕りというスペック上最高なんだけどメンタルが矛盾していてそれが吉にも凶にも出る感じ。
-
- 2024年02月15日 22:48
- ID:SFtkD9iN0 >>返信コメ
- >>14
今作で種運命の頃はずっと病んだまま戦ってたことが分かったし
-
- 2024年02月18日 16:00
- ID:2QNCfAZD0 >>返信コメ
- ウジウジしてるキラならアスランなら勝てるって感じかな
あの殴り合いはセイバーの時のアスランみたいなもんだと思ってる。
-
- 2024年02月19日 16:17
- ID:o73xgNUq0 >>返信コメ
- >>92
いや、キラが万全でも殴り合いならアスランが勝つだろ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 ガンダム 』最新記事
『 スレまとめ 』最新記事
第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
その日の体調やメンタルで勝敗はコロコロ変わりそう