第8話「旅の道連れと不吉な知らせ」
脚本:木澤行人 絵コンテ:高橋丈夫 演出:高橋丈夫
総作画監督:水上ロンド・出雲誉明・井上貴騎・江藤大気・坂田理・篠原健二・冨岡寛・露木愛里・シンヒョンウ
総作画監督:水上ロンド・出雲誉明・井上貴騎・江藤大気・坂田理・篠原健二・冨岡寛・露木愛里・シンヒョンウ
ノーラ『天の神の祝福により大地の精霊の加護により』
ノーラ『神の福音を風の中に聞き羊が草をはむように精霊の慈愛をはむ』
『羊は羊飼いに導かれ羊飼いは神に導かれる。神のお導きにより羊飼いは正しき道を進む』
『疑った無礼をお許しください。あなたはよき羊飼いに違いない』
『神のお導きで出会えた羊飼いの方に道中の安全を祈っていただきたいのですが』
『喜んで』
『パルティ、ミス、トゥエロ、モロウ。ル、スピィンツィオ、ティラットクル』
ロレンス『ありがとうございました』
ノーラ『こちらこそありがとうございます』
『あっ…あっ!』
『では』
『あの…!』
『んっ?』
『リュビンハイゲンに行かれるのですか?』
『ええ。ポロソンから向かう途中です』
『なぜこの道を?その…狼の話は聞かれませんでした?』
『聞きましたよ。ただ急ぐものですから』
『そうですか…』
『どうかしました?』
『えっ?あっ…いえ…その…』
『なんなりと。それとも何かご入り用ですか?』
『その…私を…雇っていただけないでしょうか…と…』
『え~…私はご覧のとおりの行商人で羊は商っていません。せっかくの申し出ですが…』
『あっ…いえ…そうではなく…』
『私は羊飼いです。えっと…羊を育てる以外にも狼を払うことができます』
『ワン!』
ノーラ『雇っていただけるのでしたらその…狼からあなた方の旅をお守りします』
『その…いかがでしょうか?』
『ふん…』
ロレンス『あの羊飼いどう思う?』
『ん~…わっちの方がかわいい』
『そうじゃなくて腕前のことだ』
『腕前?』
『羊飼いとしてどうなのかわからないか?話聞いてただろ』
『わっちがおるではないかや』
『それはもちろんそうだ。ただ新しい商売になるかもしれないだろ?』
『ふ~ん…』
『…あっ!ああ。色香になど惑わされちゃいない』
『ん?』
『お前の方がかわいいからな』
『…はぁ』
『なんとか及第点』
『ふぅ…』
『で腕前は?』
『わっちなら羊を狩れる。じゃが並の狼では束になっても軽くあしらわれるじゃろうな』
ホロ『犬の扱いが実に長けておる。厄介な羊飼いというのは賢い犬を持ちその犬ととてもよく呼吸が合っている者を示すが年若いのに末恐ろしい』
『いっそのこと今のうちに…』
『わかった。ありがとう』
『主よ。あれを本当に雇うのかや?』
『あ~…そんなに羊飼いが嫌いか?』
『嫌いかどうかと言われれば嫌いじゃがそうではない。主の方こそいいのかやと聞いておる』
『何がだ?』
『雇うということは共に旅をするということじゃろう。それで問題ないのかや?』
『あ~…リュビンハイゲンまで2日くらいだ。駄目か?』
『駄目ということはありんせん』
『まあ悪いが少し辛抱してくれな』
『わっちが何を辛抱するんじゃ』
『んっ…そりゃあ…本当に単に狼の護衛として役立つか試すだけだ。2日くらいいいだろ?』
『いいことはいいが問題は違うじゃろうが』
『まあ…そうだが…』
『下手に他の者と旅をしたらわっちのことがばれるのではないかや?』
『あっ…』
ホロ『ほほ~う。なるほどのう。主は…うん?こう言ってもらいたいわけじゃな』
『わっちゃあ…主と2人だけの旅がいい』
『あっ…』
『たわけ』
『くっ…いや…その…』
『まったく。まあ2日ぐらいならばれぬじゃろ。ふぁ~…』
『お待たせしてすみません』
『いえ。あっ…あの…』
『40トリエでいかがでしょう?狼に襲われたらまた別料金ということで』
『あっ…あっ!お…お願いします』
『こちらこそ』
『お名前を伺ってもよろしいですか?』
『あっ…すいません。ノーラ・アレントです』
『エネク』
『ワン!』
ロレンス『もう長いこと羊飼いを?』
ノーラ『まだ4年くらいです』
ロレンス『牧羊犬…あっ…おっと。エネクはご自分の手で?』
ノーラ『いえ。拾ったんですよ。私はエネクを拾ってから羊飼いになったんです』
ロレンス『それまでは?』
『貧民救済院に住まわせてもらっていました』
『んっ…そうなんですね』
ノーラ『でもその頃から常々自分で仕事ができればと思っていたので…エネクと出会えたのは幸運でした』
ノーラ『出会った時はずたぼろで怪我だらけだったんですよ』
ロレンス『狼に?』
ノーラ『あっ…いえ。山賊か傭兵だと思います。この杖をくわえて丘のちょっとした崖下にうずくまっていたんです』
ロレンス『なるほど』
『しかし羊飼いの方から護衛を申し出てもらったのは初めてですよ』
『えっ?』
『普通羊飼いの方はこんなことしないでしょう?』
『えっと…その…』
『んっ?』
『誰かと…話がしたくて』
ロレンス『あっ…わかります』
ノーラ『それと…私服の仕立職人になりたいんです』
ロレンス『ああ。組合加盟費ですか。確かに羊を預かるよりも商人の護衛をした方が儲かるかもしれませんね』
『縄張り争いも厳しいでしょう?』
『そうですね。安全な所はどこも他の羊飼いの方がいますから』
『狼だらけの場所しかないと』
『はい』
『狼は厄介ですからね。いっ…!』
ロレンス『?』
ノーラ『あはははは…』
『しかも狡猾で陰険ですから!』
『あまり悪口を言うと聞かれているかもしれませんから言いません…』
『ですね』
ノーラ『あの…すみませんが今日はそろそろ…』
ロレンス『ああそうでした。羊飼いはもう休む時間でしたね』
ノーラ『はい。夜中に羊を見張るために今のうちに寝ておかなくてはいけなくて』
ロレンス『ではここで野営をしましょう』
ロレンス『あなたほどの腕ならもっとたくさんの羊を任されてもよさそうですが』
ノーラ『いえ。お仕事を頂けるだけでありがたいんです。たくさんの羊なんてとても…』
『雇い主に見る目がないのかもしれませんよ。思い切って変えてみたらどうでしょう』
『えっ?変えるだなんてそんな…とてもできません』
『失礼。商人をやっているととかく物事を損得で考えがちで』
ノーラ『あの…』
ロレンス『んっ?はい』
ノーラ『その…雇い主を変えるというのはよくあることなんですか?』
ロレンス『失礼ですが雇い主の方は教会ですか?』
ノーラ『えっ?あっ…はい』
『教会でしたら仕事に困らなくてよいでしょう?』
『あっ…はい』
『本当に幸運でした。羊を預けていただけますしほんとにいろいろと気遣ってもらっていますし…』
『なるほど。それならば雇い主を変える必要はないと思いますよ』
『そうなのですか?』
『ええ。給金は少し低めかもしれませんが神が我々を見放さないかぎり教会がなくなることはありません』
『すると仕事に困ることもなく食べるにも困りません』
『あっ…そうですよね』
『まあとりあえずリュビンハイゲンの商人仲間にノーラさんのことは話しておきます』
『あっ…』
『副業をしてはならないとは神もお定めになっていませんしね』
『あっ…お願いします!』
ロレンス『大変な仕事だな』
ホロ『尻尾は毎日の手入れが大事じゃ』
ホロ『ああ。あの小娘のことかや』
ロレンス『ノーラ・アレントだそうだ』
ロレンス『ん?』
ホロ『ガウッ!』
『あっ…おいこら!』
『んっ!』
『んっ…だから一応確認したじゃないか』
『おちおち尻尾の毛繕いもできぬ』
『荷台ならできないか?』
『フン。荷台などでやっていたら…』
『やっていたら?』
『主はずいぶん話が弾んどったようじゃな』
『向こうが話したいと言うんだ。別に断る理由もないだろう?それに久々に普通の娘との会話だったしな』
『小娘が主と話すのを嫌がってたことにも気が付かんのかや?』
『えっ!?』
『ははっ』
『っ!んんっ!』
『まあそれもありだろう。いきなり好かれては徐々に好かれる楽しみがなくなってしまうからな』
『なかなか俺の口もうまいだろう?』
『ふっ…』
『ん?』
『あっはははは!』
ホロ『に…似合わぬのう!ふふっ…ふふふふ…あははは!』
ホロ『いひひひ!あははは!』
ロレンス『おい…笑い過ぎだろ。ったく…』
『はあ…はあ…はあ…あ~笑った…ふふっ…』
『気が済んだか?』
『うむ。主も意外な切り札を持っておる』
『まあお前の機嫌が直ったんならそれでいいけどな』
『ん?機嫌?』
『悪そうだったじゃないか』
『尻尾の手入れができないと』
『あ~…そうじゃったのう。詮ないことじゃ』
『主の切り札に笑ったらなんだかあほらしくなった。ふふふ…』
『そうだな。そろそろ焚火を…』
『なあ主よ』
『あっ…なっ…なんだ?』
『わっちは生の羊もたまにはいいんじゃないかと思うわけじゃが…どうかや?』
『なっ…!』
『ふふっ』
『んっ…冗談なら笑えることを言え』
ノーラ『あちらです』
『お~!』
ロレンス『約束の40トリエです』
『えっ…ですがこれ両替すると高くなって…』
『投資ですよ』
『投…資?』
『腕のよい羊飼いと知り合いになれれば羊毛取り引きで思わぬ儲け話にありつけることもありますからね』
『あっ…』
ノーラ『ありがとうございます』
ロレンス『護衛ができるのは私達が通ってきた辺りですか?』
ノーラ『えっと…カスラータとポロソンまで行けます。あっ…それとラムトラも』
『ラムトラ?あそこは危険な森を抜けるかうんと遠回りをしないと行けない町のはずですが…』
『遠回りの方ではなく森を抜ける道でもお引き受けできます』
『遠回りの方ではなく森を抜ける道でもお引き受けできます』
『すごいですね。騎士ですら怖気づく危険な場所だというのに。ラムトラに行けるならもしかしたら客が付くかもしれません』
ノーラ『よろしくお願いします』
ロレンス『それじゃあ我々はあちらの門から入りますので』
ホロ『ふ~む。さて桃の蜂蜜漬けとはどのような味なのか』
ロレンス『うっ…』
ホロ『実に楽しみじゃ』
ロレンス『覚えてたのか』
『よもや買わぬとは言わぬよな?』
『売ってなければ買えないからな』
『もちろんじゃとも』
『うっ…あっ?』
検査官「通行証」
ロレンス『こちらに』
検査官「フン…ポロソンからか」
検査官「荷は?」
ロレンス『武具一式が10点です』
「武具を?ポロソンから?」
『えっ…ええ…ラトペアロン商会から買い付けたのですが何か?』
「うん。確かにあそこから来る武具の類いだな」
「で納税は?現金か?現物か?」
『現物で』
「フン…賢明な判断だ。向こうで武具1組を渡してこい」
ホロ『ポロソンからの武具は珍しいのかや?』
ロレンス『いや。ここは常に武具を必要としている。ポロソンからだってたくさん運ばれているはずだ』
『お願いします』
「うん…?」
『何か?』
「いや。問題ない」
『フン。役人とはいけ好かないものよな』
『おおかた行商人風情が大儲けしようというのが気に食わんのじゃろ』
『フッ…まあいいさ。あとはこいつを売って大儲けするだけだ』
『うむ。ところで主よ』
『なんだ?』
『わっちは腹が減った』
ホロ『う~ん!うまい!』
『ぷはーっ!』
ホロ『お代わりじゃ!』
「毎度あり!」
「はい!ビールお待ち!」
ホロ『酒はうまくその上にぎやかでよい町じゃ!のう?』
ロレンス『そのかわり油断ならない町だがな』
『騎士や傭兵連中とは絶対にもめるなよ』
『任せときんす』
『どこ行くのかや?』
『商館だが…んっ?』
『おい口元』
『んっ?んっ…』
『あっ?』
ロレンス『ああああ!』
『ったく…お前覚えておけよ』
『しかし主よ。わっちまで行ってどうするのかや?わっちゃあもっと広場で飲みたい』
『1人にしておいたら危ないだろう』
『あっ…ふふっ!うむ。わっちはかわいいからのう』
『1人にしておいたら危ない』
『ふぅ…いくらかわいくても教会兵や聖堂騎士はごまかせないからな。酒に酔って耳と尻尾を出されたらどうしようもない』
『な~に。そん時は開き直ればよい』
『主をくわえて町の外に逃げるまでじゃ』
「娘さんの病気よくなったんだって?」
「ああ。これも神様のご加護に違いねえ」
「うちのじい様も最近具合が悪くて…」
「それはいけない。すぐに司祭様にお祈りをしてもらわないと」
「信じられるのは教会だけだからな」
ホロ『で商館とはなんじゃ?』
ロレンス『商売をやっていると危険や事故に遭うことはしょっちゅうだ。騎士達は鎧兜で身を守るが俺達商人は人同士のつながりで身を守る。それが商業組合ってやつだ』
ホロ『ふ~ん』
ロレンス『俺も同郷の商人達の組合に所属している。ここの商館はその支部だ。俺にとっては故郷みたいなものかな』
『フッ…』
『んっ?』
『じゃあちょっと待ってろ』
『なんじゃ?わっちを連れて同郷の者に自慢するんじゃないのかや』
『そういう場合は結婚が前提だ。俺の故郷の結婚祝いは手荒だが入るか?』
『すぐ済むおとなしく待っていれば甘いパンを買ってやる』
『むっ…子ども扱いするでない!』
『いらないのか?』
『いる』
『やあ。これは不出来な商人だ。この時間に商館をうろうろしてるとはまともに稼ぐ気がないと見える』
『真に偉大な商人達は靴にちり1つ付けず金を稼ぐもの。汚すのは指先を黒いインクで少しだけ』
『日がな一日市場を駆けずり回るのは三流の証。違いますか?』
『フフン…いや~口がうまくなったな。よくぞ帰ってきた我が息子よ』
『もう。息子はやめてくださいよ』
『何を言うか。ローエン商業組合にいる者達すべては私の息子であり娘だ』
『それに私はお前が野営の途中でたびたび寝小便したことまで知っている』
『…』
『お前が売上金を盗んで仲間達と震えながら娼婦の館に行った話もしてやろうか?』
『わかりました。わかりましたよ。私は偉大なる父ヤコブ・タランティーノの息子クラフト・ロレンスです』
『おおクラフト。1年ぶりによくぞリュビンハイゲンの我が家に帰ってきた』
「ここはレメリオ商会だな?」
「そうですが…何かご用で?」
「ロレンスという行商人は来なかったか?」
「んっ…見てのとおり行商人どころか人っ子1人来てやしませんよ」
「では来たら伝えるように。ポロソンのラトペアロン商会からの知らせで…」
つぶやきボタン…
羊飼いとして有能なノーラと不機嫌なホロ
ホロが不機嫌なのは相手が狼の敵みたいなとこあるからというのもあるだろうけど…それだけではなかったよね
無事リュビンハイゲンに到着したけどなんか嫌な感じだ
後でロレンス探しに来られてるし役人の態度がーという問題ではなさそう
ホロが不機嫌なのは相手が狼の敵みたいなとこあるからというのもあるだろうけど…それだけではなかったよね
無事リュビンハイゲンに到着したけどなんか嫌な感じだ
後でロレンス探しに来られてるし役人の態度がーという問題ではなさそう
「狼と香辛料」第8話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
小清水亜美
東宝
2024-08-21
コメント…狼と香辛料について
-
- 2024年05月23日 16:51
- ID:fqjmcrNf0 >>返信コメ
- 女性キャラの声がみんな可愛い令和アニメ
-
- 2024年05月23日 16:54
- ID:vY6EcY2l0 >>返信コメ
- 狼さんサイドからの襲いにくい相手という羊飼いへの最高評価
種族的にも女としても敵視してるのに評価すべきところはちゃんと評価しててえらい
-
- 2024年05月23日 16:55
- ID:zSUiGW.Y0 >>返信コメ
- ホロがかわいい。
-
- 2024年05月23日 16:56
- ID:vY6EcY2l0 >>返信コメ
- 絶対に認めないけどじぇらってるホロさん可愛い
-
- 2024年05月23日 17:00
- ID:trCLVZqB0 >>返信コメ
- ロレンス渾身のキメ台詞、ホロに大笑いされてしまうw
しかしあれか 噂の狼を連れた異教の魔法使いってノーラのことだったのかな
ホロが褒めるくらい羊や犬の扱いが上手いので妬まれて魔女呼ばわりされてるんだろうか
教会での扱いもあまり良いものではなさそうな感じだったしなあ
商館長がロレンスの過去話してたけどホロの耳だと外にいても聞こえてそうw
一方でなんか怪しい使いが取引先に来てたけど、前回の店主が何か警告でもしたのかな
今回の商売も厄介ごとになりそうだ
-
- 2024年05月23日 17:01
- ID:gqyK4lO10 >>返信コメ
- SBW(嫉妬深い狼)
-
- 2024年05月23日 17:02
- ID:IxDJZR8O0 >>返信コメ
- ポストに支遁が何人か混じってるな
-
- 2024年05月23日 17:10
- ID:0dVAg9Pm0 >>返信コメ
- 中原さんは最近はヒロインの母役が多いだけに、結構新鮮に感じましたね
しかし、必要なはずの武具を売ろうとしているのに何か歓迎されていない感じなのが気になる所です
原作も平成版も未見だけに想像するしかないですけど、反乱を企んでいる者たちがいるとかでしょうか
-
- 2024年05月23日 17:18
- ID:y.q2BqpD0 >>返信コメ
- ロレンスが他の女と話すだけで不機嫌になるホロ
もう付き合ってるのかな
-
- 2024年05月23日 17:18
- ID:y.WyHYh70 >>返信コメ
- 女連れで余裕ですなって煽る爺だっけ?
-
- 2024年05月23日 17:21
- ID:o1sT.YRp0 >>返信コメ
- 武具10組持って来て、現物1組納入ということは
武具の関税10%か。
中世は国ではなく都市ごとに関税を取ってたからなあ
これは日本でも同じで(日本では関銭と呼ばれて関所で
徴収される)京都から美濃(岐阜県)に物品を運んだら
原価の倍になったという記録もある。
-
- 2024年05月23日 17:31
- ID:gqyK4lO10 >>返信コメ
- 娼婦の館の話kwsk
-
- 2024年05月23日 17:44
- ID:pq74rC1O0 >>返信コメ
- > ヤコブ・タランティーノ
現実世界なら「イタリア系の姓を持つユダヤ人」
名前だけでも、めっちゃ遣り手の商人っぽいw
-
- 2024年05月23日 17:57
- ID:mRTOqRDA0 >>返信コメ
- このくらいの文化レベルの世界観だとビールは上面発酵のエールしか存在しないとかでそのままエール呼びのパターンが多いけどこの作品ではビールと呼んでいたな
つまり下面発酵のラガーが存在するのか、単に翻訳がそうなっただけなのか
-
- 2024年05月23日 18:05
- ID:tVAFhxA.0 >>返信コメ
- 1話切りしちゃったけど、これリメイクする必要あったか?
声優は前の時点で完璧に近かったし、唯一の不満の絵?キャラデザ?は全く改善してないし、映像に工夫されてるわけでもない
ほんと意味不明
-
- 2024年05月23日 18:23
- ID:H.bbzwID0 >>返信コメ
- 中原麻衣さん全然声変わってない
当時のまんまなのすごい
-
- 2024年05月23日 18:24
- ID:01YXAc8t0 >>返信コメ
- ホロ、毎回食べてばかりだけど、最後の方には横幅倍増したりしないか心配になるな
-
- 2024年05月23日 18:25
- ID:o1sT.YRp0 >>返信コメ
- >>15
リメイクする必要があるかを判断するのは出版社や製作といった
実際に金を出すことろであって視聴者ではない。
アニメ制作と言うのは慈善事業ではなくぶっちゃけ金儲け
なんだから、製作がペイすると考えたらそれが正解。
実際、どうなるかは分からないけど、少なくとも素人の
一視聴者よりはモノを考えて製作しているよ。
-
- 2024年05月23日 18:29
- ID:v17wqSbu0 >>返信コメ
- >>17
恵体賢狼という新ジャンルが今開かれる…
-
- 2024年05月23日 18:47
- ID:tnHDHPJB0 >>返信コメ
- 中の人が小清水亜美と中原麻衣て「舞HiME」だな。
-
- 2024年05月23日 18:49
- ID:tnHDHPJB0 >>返信コメ
- >>11
日野富子という室町時代の将軍の奥さんは、関所をやたらめったら作ったな。
-
- 2024年05月23日 19:00
- ID:umJeDhgX0 >>返信コメ
- ノーラの魔術?は本人の才覚というより犬と杖の力なのかしら?
教会に所属してて魔術使いというのは微妙な立場っぽそう
-
- 2024年05月23日 19:20
- ID:mGbgzsL80 >>返信コメ
- >>19
生娘属性は?
-
- 2024年05月23日 19:21
- ID:QeI3kPL80 >>返信コメ
- >>22
犬が狼事件の黒幕っぽいな。
-
- 2024年05月23日 19:39
- ID:sdkRIrYS0 >>返信コメ
- >>15一話切した人が何で8話にコメントしてるのか
ほんと意味不明
-
- 2024年05月23日 20:25
- ID:oZGBWPbL0 >>返信コメ
- >>『えっ…ですがこれ両替すると高くなって…』
どういうこと?
-
- 2024年05月23日 20:33
- ID:oZGBWPbL0 >>返信コメ
- ホロが可愛すぎる
これはロレンス惚れるのも当然だな
-
- 2024年05月23日 20:38
- ID:On2BNLYb0 >>返信コメ
- >>26
トリエじゃなくて別の貨幣で支払ってそれを換金すると40トリエよりも高くなるってことでしょ
-
- 2024年05月23日 20:42
- ID:On2BNLYb0 >>返信コメ
- >>22
魔女狩りだとかの時代だから単に羊飼いとしての腕がホロも認めるレベルで優秀ってだけのことを「騎士でさえ恐れる森を平気で抜けてくるから悪魔の力を借りた魔女に違いない!」みたいな偏見でそう噂されてんじゃね
-
- 2024年05月23日 20:54
- ID:oZGBWPbL0 >>返信コメ
- >>28
両替って言ってるんだから支払いじゃなくて両替だと思う、そして通常は両替には「手数料」がかかるので、どのようなカラクリなのか気になる。
-
- 2024年05月23日 20:55
- ID:gj7fFQIY0 >>返信コメ
- >>11
関税の支払いを現金でと言えば、その場で金額を査定をして請求されるのだろうか
査定担当者は幅広い知識を要求されるし、商人は査定を低くさせるようにアレコレしてくるだろうし、大変そうだ
-
- 2024年05月23日 20:56
- ID:QeI3kPL80 >>返信コメ
- >>22
羊飼いという職業にもなんか裏の意味がありそう。
-
- 2024年05月23日 21:01
- ID:oZGBWPbL0 >>返信コメ
- >>21
NHK大河ドラマ「花の乱」で三田佳子が主役でやってたな
-
- 2024年05月23日 21:03
- ID:5zBBDIH20 >>返信コメ
- 何が狼と「香辛料」だ
砂糖菓子の蜂蜜漬けぐらいの甘ったるさでいちゃいちゃしてんじゃねえか
-
- 2024年05月23日 21:09
- ID:gj7fFQIY0 >>返信コメ
- >>32
中世だと羊飼いという職業自体が、野盗や狼の被害を受けやすく危険で下級の職業と思われている
-
- 2024年05月23日 21:16
- ID:jURnIUP.0 >>返信コメ
- ホロは可愛いなあ~の前に、中原さん凄いな。の方が先にきた。
ひぐらしでレナはちょっとしんどそうだったけどノーラは大丈夫だった。
あんまり声張るキャラじゃないからか?
-
- 2024年05月23日 21:16
- ID:5zBBDIH20 >>返信コメ
- >>14
世界観を何世紀相当と捉えるかによるけどラガー (ピルスナーではない) は北方の地酒としては15世紀にはいくらかあったはず
イタリアっぽい響きの名前のところから北に向かっている状況を仮にドイツ南部の方に向かっているのだと仮定したら
そっちの方にはラガーも流通してる村があるってこともあり得るかな
-
- 2024年05月23日 21:18
- ID:jURnIUP.0 >>返信コメ
- >>17
ウルフさんは痩せられない
-
- 2024年05月23日 21:27
- ID:QcVxdzao0 >>返信コメ
- >>11
それどころか道路を勝手に占拠して通行料をせしめていた連中もいるくらいだからな
手数料のかからない楽市楽座というシステムがいかに喜ばれていた意味も判る
-
- 2024年05月23日 21:28
- ID:pq74rC1O0 >>返信コメ
- >>30
いや、だから >>28 の言う通りだって
40トリエの仕事に対して、ロレンスが別通貨で支払った
それを両替所でトリエ通貨に両替すれば(手数料を差し引いても)40トリエ以上の価値があるってだけの話
訪日アメリカ人のガイドを日当4万円で引き受けたら、手持ちがないからって100ドル紙幣を3枚渡されたようなもん
-
- 2024年05月23日 21:35
- ID:QcVxdzao0 >>返信コメ
- >>26
同じ貨幣でも良銭と鐚銭(びたせん)があるので同じ値段でも良銭で支払うとそれ以上の価値になる
室町までは貨幣を使っていたのに戦国時代になって米中心になったのは鐚銭が多数出回り貨幣の価値が大幅に下がったため
江戸時代になって政権が安定し寛永通宝という公的な通貨が発行されようやく問題は収まった
-
- 2024年05月23日 21:38
- ID:.MQPZHcx0 >>返信コメ
- >>18
頭のおかしい粘着アンチには触らないのが吉だ
こういう連中は全員誰かに相手してほしくて暴れてるだけなんだから
-
- 2024年05月23日 21:58
- ID:5eiSRd.p0 >>返信コメ
- >>34
木製ジョッキと酒が出て来たから言ったれ「もう付き合っちゃえよ!」と
-
- 2024年05月23日 22:06
- ID:o1sT.YRp0 >>返信コメ
- >>32
羊飼いはキリスト教では神の使途という意味もある
だから多神教の神であるホロにとってはロレンスに親し気な
女性というだけではなく、そもそも対立する存在。
-
- 2024年05月23日 22:13
- ID:wyYjOF.60 >>返信コメ
- >>22
犬の扱い含めノーラが優秀過ぎて教会も不審に思ってるが(安い料金で)利用してる感じかな
給金上げてとかいったら異端審問にかけられそう
-
- 2024年05月23日 22:15
- ID:oZGBWPbL0 >>返信コメ
- >>9
それどころか、女を見てるだけで不機嫌になる
-
- 2024年05月23日 22:16
- ID:ypkgwCg60 >>返信コメ
- >>40
このやりとりでノーラが四則演算が出来て、為替の概念を理解してることがわかった
貧民出身っぽいこと言ってたけど、教育は受けているらしい
(それが街or教会の基礎教育の成果なのか、本人の努力の結果なのかは知らんけど)
我々のような島国民には実感無いけど、ユーロ導入前のヨーロッパ諸国とかは、こんな感じで常に為替を意識してたんかね
-
- 2024年05月23日 22:20
- ID:RJAwexvV0 >>返信コメ
- ちなみに作品のモデルになった時代を鑑みるに、あのビールはおそらくホップではなくハーブで風味付けされている。
そしてそのハーブのブレンドが土地ごとに異なる。文字通りのクラフトビール(職人手作りのビール)だろう。
-
- 2024年05月23日 22:42
- ID:vY6EcY2l0 >>返信コメ
- >>32
そういえばウルティマだと初期最弱の「持たざる者」相当の職業が羊飼いだったな
-
- 2024年05月23日 22:56
- ID:PKgstpIk0 >>返信コメ
- 男が羊飼いをする場合、孤児院から出て羊飼いをすることが多いが
ついつい、やってみたくなるそうな。
で それが見つかった場合、やられた羊は魔女の化身として火あぶりにされるそうな。
なお、羊よりもヤギのほうが具合がいいらしい。
-
- 2024年05月23日 23:00
- ID:yyBGzAL60 >>返信コメ
- >>1
中原麻衣とかおじさんホイホイだよな
てかみんなベテランなのに若い声出せるなあ
-
- 2024年05月23日 23:08
- ID:eIYwmJW80 >>返信コメ
- >>17
屁はめちゃくちゃ臭いと思う
-
- 2024年05月23日 23:08
- ID:eIYwmJW80 >>返信コメ
- 一緒に羊の散歩して暮らしたい
-
- 2024年05月23日 23:14
- ID:ViQWCqfx0 >>返信コメ
- >>23
それは別アニメの(通称)団地妻に任せようか
-
- 2024年05月24日 02:54
- ID:pADyoyA50 >>返信コメ
- >>16
15年程前とほとんど変わらないと思うけど、小清水さんは賢狼感が増した気がするし、福山さんは経験豊富な商人な感じになった気がする
-
- 2024年05月24日 06:32
- ID:hiopKGH.0 >>返信コメ
- 中原麻衣の声だと人類は衰退しましたのわたしちゃんが好き
たまにすごく聴きたくなる
あの世代の声優さんにはもっとどんどん活躍してほしいけど単価や若手を育てる必要上難しいんだろうな
-
- 2024年05月24日 07:21
- ID:U.s3z2Sh0 >>返信コメ
- ノーラ牧羊犬スターターキットで手に入れてたのか
-
- 2024年05月24日 09:04
- ID:YJmQWdXk0 >>返信コメ
- >>47
貨幣のやりとりは実際の生活に関わってくるからちゃんとした形の教育で四則演算や為替を修めてなくともピンポイントで覚えてる可能性もある
教会での立場があまりよくないならそれこそロレンスみたいな行きずりの行商人相手に何度も今回みたいな小遣い稼ぎをしてその時に教えてもらったとか
-
- 2024年05月24日 09:26
- ID:urJR.b.J0 >>返信コメ
- >>47
明治時代に西欧人が日本に来て驚いたのは一般市民の教育レベルの高さだからな(特に識字率はロンドン20%、パリ10%なのに平均で50%以上で江戸だと70~80%と驚異的な数値)
あと、金融に関しても江戸金に対し上方は銀を使っていたので両替や為替はもちろん、米相場という世界初の先物取引のシステムも構築されていた
-
- 2024年05月24日 10:13
- ID:5C5fO.fd0 >>返信コメ
- >>51
オジオバホイホイされてる気がしなくもないけど、ちょっぴり経済だの政治だのの風味が強い作品はハイティーンよりもおっさんおばさんのほうが好むんじゃないかなって気がする。
中の人達が同じ声なんだけど、10年間の人生経験の深みを反映して演技してるのはほんと凄いと思う。
比較というかそう言う事がわかっただけでもリメイクしてくれたのはありがたいし、視聴する価値は十分にあると思ってる。
-
- 2024年05月24日 13:20
- ID:UTR85AUo0 >>返信コメ
- 雑魚ばかり集めた役立たずの部隊でもかならず戦果を上げる前線指揮官
通称羊飼い…
なんてどうでもいい話思い出したわw
-
- 2024年05月24日 22:56
- ID:.aRzOOd80 >>返信コメ
- >>59
江戸前エルフで言ってたね
-
- 2024年05月24日 22:58
- ID:.aRzOOd80 >>返信コメ
- >>50
ヤギ対ロシア女
-
- 2024年05月24日 23:47
- ID:.CaEaXiD0 >>返信コメ
- オオカミを払えますがオオカミを祓えますだと思ってた。
「賢狼とか名乗るのがいるみたいですけどこちとら教会のご加護を受けた人間様ですよ? そんな古臭いケダモノなんぞ聖なるパワーで浄化してやりますよw」みたいな。だって精霊信仰・多神教・神仏習合の文化に生きてるんだもん・・・
-
- 2024年05月25日 06:43
- ID:KDL5d3kw0 >>返信コメ
- 牧羊犬って羊の群れを誘導したりはぐれた羊を群れに戻したりするイメージだったけど、現実でも有能な牧羊犬は狼との戦闘もこなすのか?
-
- 2024年05月25日 07:39
- ID:42WgTy9Z0 >>返信コメ
- 羊 10匹描かれてるけど、
ノーラ『たくさんの羊なんてとても…』
の時だけ11匹居る
-
- 2024年05月25日 12:55
- ID:YbAdkPJ60 >>返信コメ
- >>50
羊「納得いかない」
-
- 2024年05月26日 13:22
- ID:5yOAM23t0 >>返信コメ
- >>50
やぎかひつじか忘れたけど安岡力也が若い頃試したってテレビで言ってたな
-
- 2024年05月26日 13:23
- ID:5yOAM23t0 >>返信コメ
- >>66
そうか、お前も“視えた”んだな…
-
- 2024年05月27日 15:41
- ID:0h5LO2bL0 >>返信コメ
- >>20
小清水さんは 「Hime」の方には出てないよ
-
- 2024年05月27日 15:57
- ID:0h5LO2bL0 >>返信コメ
- >>62
その実際には、農村部の半数以上は名前を読めるだけや書けるだけ程度だったそうで、過大評価って最近の研究では言われているよ。(八鍬友広『読み書きの日本史』岩波新書、2023年)
-
- 2024年05月28日 13:08
- ID:3KIxit.u0 >>返信コメ
- >>71
「疑う余地のないことは、1870( 明治 3) 年の日本における読み書きの普及率が、現代の大抵の発展途上国よりかなり高かったということである。
恐らく当時の一部のヨーロッパ諸国と較べてもひけをとらなかっただろう」
ロナルド・ドーア著『江戸時代の教育』1965年
でもって、明治期に実施したという文部省(当時)の調査もそれってどーなの?という声も以前から根強い
っつーのも、急速に学校作れって言われて忙殺されてた地方自治体がそんな準備万端で調査できたはずもないのは明々白々だから
何にせよ一つの著書をして「最近の研究」と十把一絡げにすんのは雑も雑
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 狼と香辛料 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
狼と香辛料 / 8話 / 感想 / 旅の道連れと不吉な知らせ / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン