アムロは謎の圧力でリメイクされない
>>アムロは謎の圧力でリメイクされない
>アムロのリメイクです
それは人とは言えないよとか言いそう
>>アムロのリメイクです
>いっそ安室で
これ何
>なろう系
サイバスターはモロにそういうストーリーだな
ノリを現在に合わせてなろう系のフリしたら
割といけそう
ザブングルが近年ひっそりと活発化してるんだよな
あー今ザブングル漫画で連載してるのか
ザブングルは当時のドタバタ感出せないでしょ
Gガンダムを島本版で
>Gガンダム
劇場版くらいならやれそうかなーって
>ダグラムもサンボルの人が細々とマンガやってる
片手ぶっ壊れてるのになんでそんな仕事したがるんだ…
庵野にイデオンリメイクやらせるか…
>庵野にイデオンリメイクやらせるか…
一気に特撮の人ってイメージ付いたけどアニメのリメイクってどうなんだろね
シンイデオンとか言ってロボ部CGほか実写でやったらちょっと笑うと思う
せめて2クール以上の枠取ってあげて
>マクロスも次のやるだろうけど
>女の子アイドルだらけになるのは確定かな
ちゅうかサンライズ製のやるよって告知はあったけど続報無いね
エルドランシリーズを現代風にしたら戦闘中に動画取る子とかいるやろな
凄い適当に言うけどロボって3D作ってそれを動かすだけで手描きの頃よりコスト下がると思ってた
>凄い適当に言うけどロボって3D作ってそれを動かすだけで手描きの頃よりコスト下がると思ってた
んなわけねーだろ
>まじめに運悪すぎるのでリメイクでしっかり作って欲しい
ラスト3話が作られてたけど未放送打ち切りは
流石に見てたら辛いだろうなこれ
リメイク系でヒットしたのってグリッドマンくらいじゃない
正確には新作なんだけど
>リメイク系でヒットしたのってグリッドマンくらいじゃない
>正確には新作なんだけど
続編だからな
???監督「ゲッターロボはやりたいですね…タイトルはシン・ゲッターロボ …ってね!」
ヒトコトコメント
新着話題
関連商品
コメント…アニメ一覧について
-
- 2024年12月02日 12:21
- ID:Pf4GVF5T0 >>返信コメ
- レイズナーかドラグナー
-
- 2024年12月02日 12:23
- ID:VOqrAecQ0 >>返信コメ
- 有名だし画は見たことあるのに内容を全く知らない『装甲騎兵ボトムズ』
-
- 2024年12月02日 12:34
- ID:dQ0Mqxej0 >>返信コメ
- トランスフォーマーのマイクロン三部作の前にやってた爆闘宣言ダイガンダーと電脳冒険記ウェブダイバーかな。
-
- 2024年12月02日 12:35
- ID:ShTAa5di0 >>返信コメ
- 昔のロボアニメにリメイクの必要等ない。大抵は作られてる時点でスタッフ激アツだし全力投球してる筈なのだから。昨今の見た目だけお綺麗で中身スッカスカなロボアニメ作ってる奴等に昔のロボアニメをちゃんと最後まで作り直せるものかね。
-
- 2024年12月02日 12:36
- ID:1k6X3y180 >>返信コメ
- ろぼっ子ビートン
-
- 2024年12月02日 12:44
- ID:B7UjBpgP0 >>返信コメ
- アイアンリーガー
-
- 2024年12月02日 12:57
- ID:W6Sul8.v0 >>返信コメ
- リメイクってよりは昔のと共演できる新作が欲しい
コードギアスの外伝然りオルタナティブガンダム然り
-
- 2024年12月02日 13:00
- ID:nxvBncNr0 >>返信コメ
- グレンダイザーU
-
- 2024年12月02日 13:01
- ID:.8q3Sqvb0 >>返信コメ
- ナデシコ
-
- 2024年12月02日 13:03
- ID:lmzlDDZq0 >>返信コメ
- 超時空要塞マクロス
マクロス要塞艦の主砲の発射をフルCGで見たいわ
-
- 2024年12月02日 13:04
- ID:2bLnJ..N0 >>返信コメ
- ガルビオン
-
- 2024年12月02日 13:07
- ID:ZKzbozSE0 >>返信コメ
- ガンバルガーかなぁ
-
- 2024年12月02日 13:16
- ID:zfhQ5R490 >>返信コメ
- リメイクというか打ち切りになった作品をキッチリ終わらせて欲しい
忍者戦士飛影とかアクロバンチとかガルビオンとかバルディオスとかな
飛影なんかは比較的キャラ可愛いし、今リメイクしても意外といけそう
-
- 2024年12月02日 13:19
- ID:QwuS3Tn.0 >>返信コメ
- リューナイト
-
- 2024年12月02日 13:20
- ID:zfhQ5R490 >>返信コメ
- >>4
そんなことはない
それはキミが有名できちんと完結した名作しか見てないからだよ
スポンサーや制作会社のお家騒動や資金不足や製作陣内部の統率が取れず微妙になったり裏番組が強力すぎたり
結構イマイチな感じになっちゃってたり、泣く泣く打ち切りとかある
-
- 2024年12月02日 13:23
- ID:CYIQ5ntZ0 >>返信コメ
- コードギアスは勘弁してくれ
天崎と上様の無駄遣いだあれ
-
- 2024年12月02日 13:23
- ID:tvBB6aAo0 >>返信コメ
- >>4
そういうこと言ってるからキミはいい歳してお友達一人もいないんだよ
-
- 2024年12月02日 13:26
- ID:fyVFcDdw0 >>返信コメ
- FSSをもう1度・・・(映画版と違うところでキリのいい場所まで)
-
- 2024年12月02日 13:29
- ID:31u1GBV70 >>返信コメ
- ウェブダイバーはCGパートだけなんとかしてくれれば
-
- 2024年12月02日 13:31
- ID:hFFlV3Sd0 >>返信コメ
- グレンダイザーがアレだったからなあ・・・
ギンガイザーかダイアポロンでいいや
-
- 2024年12月02日 13:31
- ID:NoRcCIh60 >>返信コメ
- ダンバイン
-
- 2024年12月02日 13:40
- ID:BonqVwNb0 >>返信コメ
- ガンダムX
-
- 2024年12月02日 13:41
- ID:wC1Vvkq50 >>返信コメ
- レザリオン
今だと何戦士なんだ?
-
- 2024年12月02日 13:42
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- いまやってるザブングル アナザー・ゲイルはやってほしいかな~
主人公のベルの声は市ノ瀬加那で!(笑)
-
- 2024年12月02日 13:43
- ID:GNq7eqZO0 >>返信コメ
- レザ~リオ~ン♪
追いかけろ 雲を~♪
-
- 2024年12月02日 13:44
- ID:Pf4GVF5T0 >>返信コメ
- >>4
いや、打ち切り作品とか超展開で急に終わった作品もたくさんあるし
リメイク版見たいのはたくさんあるよ
-
- 2024年12月02日 13:48
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- 富野監督がブレンパワードリメイクしたい!みたいな話言ってたな
-
- 2024年12月02日 13:51
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- 高橋監督自身はやりたいとは思わないけど、他の誰かがやるのは止めないって言ってた装甲騎兵ボトムズかな~
-
- 2024年12月02日 13:54
- ID:lbPQA49O0 >>返信コメ
- 「スーパーロボット大戦」をアニメ化すれば
全作品見れるぞ❗
-
- 2024年12月02日 13:55
- ID:bqu314Y60 >>返信コメ
- 宇宙空母ブルーノア2052
-
- 2024年12月02日 13:56
- ID:lbPQA49O0 >>返信コメ
- 「第四次スーパーロボット大戦F」なら
エヴァからGガンまで出せるじゃん
-
- 2024年12月02日 13:59
- ID:Uq0sMhYd0 >>返信コメ
- ガルビオンと言って、どれだけの人が解ってくれるのだろう?
-
- 2024年12月02日 14:00
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- リメイクというより初出しになるがポルカガンダムは観てみたい
-
- 2024年12月02日 14:12
- ID:k.qi3lY20 >>返信コメ
- イデオンは止めて欲しい
-
- 2024年12月02日 14:13
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- >>30
それをやるならYAMATO2520を1話から作り直して欲しい
-
- 2024年12月02日 14:15
- ID:ZfZduoB90 >>返信コメ
- >>3
ゾイドのCG技術で作ったウェブダイバーが見たい。
-
- 2024年12月02日 14:18
- ID:09rHUD430 >>返信コメ
「UFOロボ グレンダイザー」がリメイクされたし「UFO戦士ダイアポロン」にもワンチャン欲しい☆
再編集と一部新作&再放送の「ダイアポロンⅡ」が有ったのでタイトルは「ダイアポロンⅢ」にして続編にしようぜ(・ω・)ノ♪
-
- 2024年12月02日 14:19
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
キャラデザとロボ戦のCGを改めたらバケる気がする
-
- 2024年12月02日 14:21
- ID:9VTO81fH0 >>返信コメ
- メダロットまだかよ?
-
- 2024年12月02日 14:25
- ID:T.Uuh.sF0 >>返信コメ
- サイボーグクロちゃん
-
- 2024年12月02日 14:59
- ID:WL1Jsjry0 >>返信コメ
- メダロットってロボアニメでいいのかな?
竹内が乗り気ならやってくれそう
リメイクじゃなく続編ならヘボット
-
- 2024年12月02日 15:05
- ID:F3PZqAMN0 >>返信コメ
- どっかのまとめで似たような記事にレイアース挙がってたが、あれロボアニメでええんかな
-
- 2024年12月02日 15:19
- ID:kkdVuUX30 >>返信コメ
- 無理矢理12話に詰め込んで駆け足だったダンクーガノヴァはちゃんと尺を取って作り直して欲しいな
-
- 2024年12月02日 15:23
- ID:1KPGOU6S0 >>返信コメ
- ガンダムXとゾイドジェネシスを
ヤマトタケルは終盤もう少し欲しかったけどアニメーション自体は悪くなかったからリメイクで良くなるかは分からんな
まぁでも見て見たい
-
- 2024年12月02日 15:40
- ID:gCqQRz3i0 >>返信コメ
- ギャラクシーエンジェルをゲーム版で
-
- 2024年12月02日 15:41
- ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ
- ちゃんとした魔装機神のアニメ化は見たいかも
安藤ケンじゃないやつ
-
- 2024年12月02日 16:03
- ID:WHrcObGi0 >>返信コメ
- リメイクって言うより
ネトフリのガンダムみたいなボトムズを作って欲しい
-
- 2024年12月02日 16:06
- ID:qfdErl0K0 >>返信コメ
- >>41
今度始まるソシャゲが大ヒットしたら、ワンチャンあるかもしれんな。
-
- 2024年12月02日 16:12
- ID:BNonWgmz0 >>返信コメ
- アニメじゃないけどXボンバー
-
- 2024年12月02日 16:13
- ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ
- ボトムズ、続編とか作れば作るほどそれじゃないになっていくコンテンツ
-
- 2024年12月02日 16:27
- ID:gJsiL4R70 >>返信コメ
- 「タイムボカン24」の第3期をやって欲しいです。
-
- 2024年12月02日 16:28
- ID:SKTz.Z9C0 >>返信コメ
- リメイクというより石川賢版のゲッターロボ・サーガ…
チェンゲや新ゲッターは賢ちゃん要素あるけどアレンジされているんだよな
-
- 2024年12月02日 16:28
- ID:67hrCu8.0 >>返信コメ
- 少し前にやってたアークに繋がるゲッターロボ
3クールくらいの駆け足で
-
- 2024年12月02日 16:39
- ID:RI4bgDTv0 >>返信コメ
- >>42
原作はともかくアニメは入ると思う
仮にもスパロボ参戦したし
-
- 2024年12月02日 16:41
- ID:hAebQjTD0 >>返信コメ
- 宇宙戦艦ヤマトヤマト2202
ヘンテコメカとか設定とかいらないから純粋にリメイクして欲しい
-
- 2024年12月02日 16:41
- ID:HB7pwa.a0 >>返信コメ
- ダンガイオー見たいな
Gダンガイオーがヒドイできだったから無印から作り直して
漂流した後を見たい
-
- 2024年12月02日 16:44
- ID:V9xWQceA0 >>返信コメ
- ボンボン基準のメダロットか。確かに視たいかも
サイボーグクロちゃんもだけどどんどんシリアスに
過去作・世代で地続きと言えば、28号FXはあるな
個人的には蒸気探偵団とかも名作
-
- 2024年12月02日 16:45
- ID:y.ov.quW0 >>返信コメ
- 富野と永野が生きている間にエルガイムを
劇場版サイズでいいのでお願いします
-
- 2024年12月02日 16:45
- ID:txjXl9Vw0 >>返信コメ
- >>41
ここでいうロボットアニメって搭乗型の巨大ロボのことだよな
メダロットがロボットアニメならドラえもんやアラレちゃんもロボットアニメになるし
-
- 2024年12月02日 16:47
- ID:7rn642BW0 >>返信コメ
- ボトムズは青の騎士をアニメ化してほしいな
-
- 2024年12月02日 16:58
- ID:Dtdx9y6D0 >>返信コメ
- 冨野が生きてるのに庵野でイデオンなんて・・・
-
- 2024年12月02日 17:05
- ID:ceeuIf.b0 >>返信コメ
- 絶対無敵ライジンオー。
なんなら当時の子供たちじゃ無くて今5年3組のやつらが主役でも可。
-
- 2024年12月02日 17:08
- ID:SfX.NSTA0 >>返信コメ
- グレンダイザーUがああなったのを見るに、されないならそれは幸せなんだろうなって
-
- 2024年12月02日 17:27
- ID:zDjve5AO0 >>返信コメ
- 機甲創世記モスピーダ
前半は変形バイクのモスピーダで旅して、後半は変形ロボのレギオスでバトル
モスピーダとレギオスを混ぜて旅してたからおかしな事になったので
-
- 2024年12月02日 17:29
- ID:y5mXYmdP0 >>返信コメ
- レギオス無しでバイクオンリーのモスピーダとか見てみたい···リメイクじゃなく外伝でもいいから
-
- 2024年12月02日 17:40
- ID:pavobMFk0 >>返信コメ
- 飛影はダメですか?
-
- 2024年12月02日 17:57
- ID:oU5zUL2F0 >>返信コメ
- ダイガードを現代風にリメイクしたらどうなるんかな
在宅勤務の桃井さんが出社拒否してダイガード動かなかったり
迷惑系YouTuberがダイガードにぶら下がったりするんだろうか
-
- 2024年12月02日 18:11
- ID:5b17TjQJ0 >>返信コメ
- ガルキーバとヤマトタケルとマイトガイン
-
- 2024年12月02日 18:15
- ID:WQ2pZSsq0 >>返信コメ
- アストロガンガー
-
- 2024年12月02日 18:19
- ID:axcUr.8h0 >>返信コメ
- 汝の名はエスカフローネ
俺の鎧だ
-
- 2024年12月02日 18:21
- ID:MmahX0x10 >>返信コメ
- リメイクして成功したロボットアニメって、鉄人28号(太陽の使者版)くらいじゃないかなあ。
なお、FXは旧作続編だからリメイクじゃないし、今川版はなんというか今川作品の悪いところだけを凝縮したようなものに…
-
- 2024年12月02日 18:21
- ID:2NguoeCL0 >>返信コメ
- そんなに前の作品じゃないけど
アルドノア・ゼロをリメイクして欲しい
主人公が量産型のそれも練習機で敵側の圧倒的に強すぎるオーバーテクノロジースーパーロボット共を理詰めの戦略で倒していくのめちゃくちゃカッコ良かった
一期と、二期の序盤までは良かったけど、駆け足になり過ぎたのとラストのオチが納得いかん
貝塚稲穂とスレイン・トロイヤードのダブル主人公で一期の途中最初で最後の共闘した時に和解して、スレインは火星圏を政治でまとめて、イナホは地球圏のヴァース軌動騎士を殲滅して共に火星と地球の和平を進めていくみたいなストーリにして欲しいな
アニメ本編だとラストにヒロインが火星の有力な騎士と政略結婚して無理くり和兵に持って行ったしな
あれだと火星側の貴族騎士はまとめられても、一方的に戦争仕掛けられて総人口半分くらい虐殺された地球側は和平交渉で一切の納得出来んだろ…って思った
最終盤だと地球連邦めちゃくちゃ有利になってたし
戦闘はめちゃくちゃスマートかつスタイリッシュでカッコイイから是非やって欲しいな
-
- 2024年12月02日 18:22
- ID:axcUr.8h0 >>返信コメ
- >>56
Gダンガイオー歌があまりにも好きだからスパロボ参戦してガッツリ補完して欲しい
-
- 2024年12月02日 18:22
- ID:YdKpdeEC0 >>返信コメ
- ゴッドマーズ
(CGで)光の速さで動け
-
- 2024年12月02日 18:41
- ID:43ISBn3T0 >>返信コメ
- ガンダムWew敗者たちの栄光🗿
-
- 2024年12月02日 18:44
- ID:43ISBn3T0 >>返信コメ
- マシンロボ バトルハッカーズ
-
- 2024年12月02日 19:06
- ID:ZxUmjDAR0 >>返信コメ
- ロボットものと言っていいかアレだけど
銀河漂流バイファム
-
- 2024年12月02日 19:18
- ID:1MyelEZh0 >>返信コメ
- >>1
レイズナーは見てみたいな。構想通りすれば、すっきりした終わり方になったし
-
- 2024年12月02日 19:30
- ID:Tln8c1f90 >>返信コメ
- ウェブダイバーかな
-
- 2024年12月02日 19:34
- ID:G5Kh4MZV0 >>返信コメ
- 完全版レイズナーは見たい
バンダイからHG化したバルディやベイブルも欲しい
-
- 2024年12月02日 19:37
- ID:QJu3yLGd0 >>返信コメ
- ゼオライマーは1クールでじっくりやってもらいたいな。さすがにOVA4話は駆け足すぎる。
いまいち話題に欠けて、スパロボで初めて知った人も多いんじゃないかな?
-
- 2024年12月02日 19:38
- ID:So4AndVf0 >>返信コメ
- 0083をダムエーで連載してたコミックのアニメ化観たいし、F91も劇場3部作で観たい気がするなぁ
他には途中で打ち切られたり当初通りの内容出来なかった作品は観てみたいのう
ゲームだけど、今こそガングリフォンのリメイクとアニメ化して欲しいなぁ〜現実とリンクし過ぎてて厳しいかぁ〜
サンライズ英雄譚オリジナルのGブレイカーもね!インパルス7のプラモ積んだままだなぁ
-
- 2024年12月02日 19:45
- ID:yuOtQ.i.0 >>返信コメ
- >>13
ぜひダンガイオーの続きも入れてくれ
-
- 2024年12月02日 19:49
- ID:yuOtQ.i.0 >>返信コメ
- >>23
SNS戦士とかストリーマー戦士とか?
-
- 2024年12月02日 19:58
- ID:taI69fTI0 >>返信コメ
- ダイラガーXV
-
- 2024年12月02日 20:00
- ID:yuOtQ.i.0 >>返信コメ
- >>81
ゼオライマーはダラダラやらずにキッパリまとまって終わるから美しいと思う。
-
- 2024年12月02日 20:03
- ID:8Eh97uUe0 >>返信コメ
- エルドランシリーズ復活したら狂喜乱舞だわ
2世ものだったら闇野さんの子供を出してほしい
-
- 2024年12月02日 20:03
- ID:axcUr.8h0 >>返信コメ
- ヴヴヴ作り直してヒロインラスボスにしてほしい
-
- 2024年12月02日 20:10
- ID:5Qz.0Wl60 >>返信コメ
- リメイクはつまんないから続編がいい
-
- 2024年12月02日 20:11
- ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ
- >>71
でも横山先生は今川版1話の出来に満足してたんですよ…
-
- 2024年12月02日 20:12
- ID:vw6ZSAaA0 >>返信コメ
- レガリアが無料配信されてたから見たらやっぱりロボット作画いいな
キングゲイナー、ゴーダンナー、クロスアンジュの兵器としてデザインされたものとは違った独特のフォルムの格好良さを持ったロボットアニメがまた見たいな
クロスボーンガンダムも富野監督でF91から続く物語として制作して欲しい
-
- 2024年12月02日 20:17
- ID:Bp6i8Wh.0 >>返信コメ
- ゲキガンガー3をメインストーリーでリメイクしてほしいですね。
-
- 2024年12月02日 20:28
- ID:RLyF3jTc0 >>返信コメ
- 俺はワタルよりグランゾートなんだ
-
- 2024年12月02日 20:55
- ID:ceeuIf.b0 >>返信コメ
- >>63
そもそもが旧作で話数多かった奴を1クールでリメイクするのが間違ってる気はする。
-
- 2024年12月02日 21:01
- ID:MmahX0x10 >>返信コメ
- >>90
私も最初は毎回楽しみに観ていたのですが…
-
- 2024年12月02日 21:55
- ID:sBbo7kWq0 >>返信コメ
- グレートマジンガー
マジンガーは何度もリメイクされてグレンダイザーすら(出来はともかく)現代に蘇った
だったらグレートだってリメイクされたっていいじゃいか…
-
- 2024年12月02日 21:56
- ID:sBbo7kWq0 >>返信コメ
- >>83
ダンガイオーはGも…
-
- 2024年12月02日 21:59
- ID:Uv9u8pTu0 >>返信コメ
- >>72
ラスボスになれたザーツバルムを、あっさり殺しちゃったのがアカンかった
火星の業をこのオッサンに背負わせて、アセイラムに未来を託す話にもなれたのに
アルドノアはつくづくオチが残念だった
-
- 2024年12月02日 22:05
- ID:sBbo7kWq0 >>返信コメ
- ガルビオンの名前挙がってるのが嬉しいが
キャラデザインはたがみよしひさ以外には許されない
-
- 2024年12月02日 22:14
- ID:omPVMw1s0 >>返信コメ
- 旧劇エヴァは庵野版イデオン感ある
-
- 2024年12月02日 22:17
- ID:SnygymKl0 >>返信コメ
- >>64
そもそもの設定じゃ、モスピーダ:ライドアーマーはレギオスのシステムの一部(地上移動用兼脱出ユニット)でしかないわけで
戦闘能力は必要最低限でインビットのバトルアーマー相手でもいつも苦戦してた
-
- 2024年12月02日 22:19
- ID:vL4r7rPV0 >>返信コメ
- ロボじゃないけどテッカマンブレードを今基準&特典映像デザインVerで見たいw(知らない人はTwin Bloodで検索!)
-
- 2024年12月02日 22:19
- ID:RLyF3jTc0 >>返信コメ
- >>96
あの最終回はちょっとどうかと思うね。やはり鉄也が闇の帝王を討ち取るルートが見たい。個人的にスパロボでは意地でもそうしていた。
桜多吾作版のあれはあれでいいような良くないような。
-
- 2024年12月02日 22:46
- ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ
- >>95
ロボ動かす予算出せないなら頼むべきじゃない監督なんだよな今川…
-
- 2024年12月02日 22:55
- ID:FYvz1wq60 >>返信コメ
- ネクスト戦記エアガイツを作り直して
改めてサイバーボッツのアニメを
-
- 2024年12月03日 00:04
- ID:dABrAQLv0 >>返信コメ
- リメイクじゃないけど
フルメタは最後まで作り切ってくれ
-
- 2024年12月03日 00:43
- ID:uwltXWwl0 >>返信コメ
- >>91
辻谷さん(シーブック・アノー/キンケドゥ・ナウ)が亡くなったから、後継者を探さねば…
-
- 2024年12月03日 00:44
- ID:uwltXWwl0 >>返信コメ
- >>93
ファンタジーロボアニメの金字塔だよなあ
今ならどう変形させるのかも見たい
-
- 2024年12月03日 00:45
- ID:rBJPpqjZ0 >>返信コメ
- >>96
いちいち兵器使用の許可が必要なロボは萎える
-
- 2024年12月03日 00:50
- ID:rBJPpqjZ0 >>返信コメ
- >>93
グランゾートは面白かったが続編は無かったもんね。大地と〜村の単発女の子の回はメッチャ好きだった
二人がまた再開できる事を願ったが…🗿
-
- 2024年12月03日 00:57
- ID:rBJPpqjZ0 >>返信コメ
- 今こそ 銀河旋風ブライガーをリメイクできるのでは?
J9 J9 情け無用 アステロイドベルトの
アウトローも震えだす コスモレンジャー
J9ズ
-
- 2024年12月03日 01:10
- ID:u8dRni0t0 >>返信コメ
- >>62
当時の子供たちの誰かが今の5年3組の
担任として登場みたいな展開も見てみたい。
-
- 2024年12月03日 01:13
- ID:qOqC7Rs10 >>返信コメ
- >>66
経験値を持っていくからダメです。
-
- 2024年12月03日 03:07
- ID:MvT5OJcq0 >>返信コメ
- ゴワッパー5ゴーダム😃
-
- 2024年12月03日 05:03
- ID:qAPa4E.o0 >>返信コメ
- OVAで出ていたブレイクエイジ
今のCG技術なら戦闘シーン完全再現可能なのでリメイクしてほしい所存
-
- 2024年12月03日 05:39
- ID:yJ2gJLm.0 >>返信コメ
- >>6
新世代とか言って現役選手を登場させて、大谷とかも出てきたら話題とれそう。
-
- 2024年12月03日 05:49
- ID:yJ2gJLm.0 >>返信コメ
- >>82
ガングリフォンは時代にも合いすぎてるし、設定含めて重すぎず軽すぎず、戦場あるあるみたいなの入れてやっていったら良くなりそう。
-
- 2024年12月03日 06:12
- ID:4OgAn3vb0 >>返信コメ
- ガングリフォン、懐かしいな
2015年で「12式装甲歩行戦闘車」のスペックなら、それから12年経った2020年代のHIGH-MACSはどんな進化をしてるやら
とんでもないスーパーロボット化してるのか、徘徊ドローンとの競争に敗れて消えてたりするのか
-
- 2024年12月03日 06:28
- ID:Le8ORwiI0 >>返信コメ
- エスカフローネ、玩具がことごとくロボ扱いするがあれはからくり鎧だろ
-
- 2024年12月03日 06:41
- ID:lJ60.7Ij0 >>返信コメ
- ダンバインのあれ見てリメイクして欲しいかねえ
-
- 2024年12月03日 08:39
- ID:7JF4i.ir0 >>返信コメ
- やはりJ9シリーズをだな・・・というわけでジンライガーさん頼んます!
-
- 2024年12月03日 08:39
- ID:4OgAn3vb0 >>返信コメ
- パトレイバー
リメイクがやっと動き始める
イングラムが20年以上現役稼働ってのが気になるが
-
- 2024年12月03日 08:53
- ID:5ZiMQ5e80 >>返信コメ
- >>122
いちおうイングラム・プラスっていう改修とソフトをアップデートさせた実質別機種っていう設定だけどね。
自衛隊の戦闘機や戦車だって30年以上魔改造しながら使ってるし、まあ。
おれは今の技術でFSSつくって欲しい。映画じゃなくTVシリーズ、それも1シーズン2クールで。
-
- 2024年12月03日 12:27
- ID:V68zg0IS0 >>返信コメ
- 覇王体系リューナイト!!
-
- 2024年12月03日 12:30
- ID:ZMUbqqfJ0 >>返信コメ
- ここまで『コン・バトラーV』が挙がってないのは意外
>>32
設定とOP主題歌は好きやで
-
- 2024年12月03日 13:47
- ID:i2dtdCAG0 >>返信コメ
- G-SAVIOURをドラマじゃなくてアニメで…
-
- 2024年12月03日 13:49
- ID:AfX7ZkKF0 >>返信コメ
- >>55
庵野版ヤマトで正統な2199の続編として出来ないかな?
確か元々2202はさらばのリメイクで2199の続編ではないって言ってた気がする。
-
- 2024年12月03日 16:45
- ID:E7A0inZp0 >>返信コメ
- ファースト・ZとリメイクされたんだからZZのリメイク是非。御大の生きてるうちに。
-
- 2024年12月03日 17:30
- ID:kYuN5txx0 >>返信コメ
- >>99
「軽井沢シンドローム」のコマ外にいろいろ書いてらっしゃいましたが、今ならきっと…っ!
-
- 2024年12月03日 19:53
- ID:xoKXKb0f0 >>返信コメ
- >>117
>>118
AUの設定が無くなりつつ、リアルっぽいハードな世界観ながら、各国レーション比較等コミカルな台詞あるとか良いかな?と思います
派手にはならないものの12式にレールガン増えたり、ジャンプ時の動きが良くなったりしそうです。とりあえずゲームでのドローンはミサイル程ホーミングもダメージも無いけどほっとくと「補給ヘリがぁぁ⁉︎」ってなるウザさぐらいありそう!
「10式はブリキ缶だぜ!……⁉︎💥」のシーンが欲しいなぁ〜
-
- 2024年12月03日 20:14
- ID:iPdQIfj50 >>返信コメ
- >>2
1クールごとに映画をパクった舞台設定や展開をやるアニメだな
-
- 2024年12月03日 20:34
- ID:QsQR7Ou60 >>返信コメ
- マジンガーやゲッターばかり優遇されているので
そろそろグレンダイザーお願いします
-
- 2024年12月03日 21:08
- ID:.pe1qi870 >>返信コメ
- >>132
マジでなかった事にされとる・・・
-
- 2024年12月03日 21:23
- ID:89o99mSI0 >>返信コメ
- FSSやってほしいが永野が許さないしだめだろうな
-
- 2024年12月03日 21:24
- ID:3BVJ.jOx0 >>返信コメ
- デモンベイン希望!
-
- 2024年12月03日 21:44
- ID:Ev.GPs4D0 >>返信コメ
- FSSの設定ぶち込んだエルガイムとかやって欲しい
後はストーリー再編して中だるみ無くしたドラグナー
-
- 2024年12月03日 23:11
- ID:SXSxkOw90 >>返信コメ
- >>124
ガルデンがなぁ……
何かガンダムのゲームでシーブックやった人が好評だったみたいだけどやはり辻谷さんであって欲しい……
-
- 2024年12月03日 23:13
- ID:JF4LGuB.0 >>返信コメ
- >>18
数年間連載ストップするが、よろしいか
-
- 2024年12月04日 00:09
- ID:s3z5pVau0 >>返信コメ
- 機神兵団かな?
コミック基準で同人誌含めて完結までやって欲しいな
-
- 2024年12月04日 07:40
- ID:vFzw.Nm90 >>返信コメ
- 初代マクロスをリメイクしてほしい。
ただしキャラデザはそのままで。
-
- 2024年12月04日 09:20
- ID:aecV.c.L0 >>返信コメ
- >>18
新刊でるとゴティックメードが見たくなる
-
- 2024年12月04日 09:57
- ID:c3MGlKm00 >>返信コメ
- そうこう言ってたらシンエヴァスタッフメインの新作ガンダム発表されちゃったよ
-
- 2024年12月04日 10:33
- ID:T.4NibwD0 >>返信コメ
- >>107
辻谷さんの跡継ぎは既に決まっていたような
-
- 2024年12月04日 10:48
- ID:5xcWZNoA0 >>返信コメ
- >>123
魔改造じゃなくて通常の改修の範疇
兵器開発なんてメチャクチャお金がかかるのでそうそう新しくやらない(やれない)
魔改造ってのはスーパーシャーマンとかそこら辺の領域
-
- 2024年12月04日 11:58
- ID:qD9m4Zzv0 >>返信コメ
- 原作ゲームに忠実な『魔装機神サイバスター』
-
- 2024年12月04日 13:20
- ID:urk.qfVo0 >>返信コメ
- >>107
シーブックは佐藤拓也氏だな
(機動戦士ガンダム U.C.ENGAGE)
-
- 2024年12月04日 19:05
- ID:asCBH.ve0 >>返信コメ
- 別にリメイクが見たいわけではなく純粋に続きが見たいだねなんだよな
というわけでダンガイオーを終わらせて下さい、
せめてミア以外の仲間達の安否とバンカーとの決着が見たい
ダンガイオーG?どうでも良い
-
- 2024年12月04日 20:27
- ID:hUljdq0V0 >>返信コメ
- >>98
そうそう
ザーツバルム卿は軌動騎士37家門の中でもかなりの権力あったはずだし、
イナホとスレイン共闘ルートにして、スレインが本編通りザーツバルムに取り入りながらアセイラム姫の影武者のあの銀髪のお姫様ま使って火星の貴族騎士まとめさせて、その間にイナホが地球圏の騎士共を倒して暗殺された事になってた本物のアセイラム姫を地球圏から脱出させて
火星圏まで姫様連れてきた来たイナホと地球連合軍と合流して、そこで姫様暗殺を企て、偽物の姫様使ってまで扇動までして地球と戦争しようとしたのはザーツバルムだ!って工作の真実を暴露して、火星の貴族と地球連合軍の前でイナホと一緒にザーツバルムを討ち取ってザーツの次期跡継ぎにまでのし上がってたスレインがザーツバルム卿の地位を奪って、この戦争を始めた愚か者は粛清したので火星の騎士を代表して停戦並びに和平交渉を行いたい!ってその場で宣言してたら丸く収まったと思う。実際ザーツさんが開戦の全ての元凶だし
そして和平後はスレインは事を進める為に最初は利用してただけだったけど献身的に尽くしてくれた、ホログラムでアセイラムの影武者を演じてくれてたあの銀髪のお姫様とくっ付いて
イナホはアセイラム姫とくっ付いて欲しかったな
オチが本当にちょっと酷すぎましたもんね。世界観の設定凝ってるし戦闘シーンはめちゃくちゃカッコ良かったしキャラも立ってただけに勿体無さすぎる
-
- 2024年12月04日 22:50
- ID:LBTqrzbX0 >>返信コメ
- 巨神ゴーグ
-
- 2024年12月05日 10:16
- ID:.J0PB.U.0 >>返信コメ
- >>27
女性キャラ全員裸のOPは無理だろうな
-
- 2024年12月05日 14:40
- ID:RDys.s4q0 >>返信コメ
- >>58
作品知らん人には
バイオリレーションが
サイコフレームのパクリとか言われそうだな
-
- 2024年12月05日 16:59
- ID:vzKuXtwV0 >>返信コメ
- 他にも何人か同じ意見があるけど、リメイクよりも続編でラムネ&40が見たいかな。VSじゃなくNGの方。
もしくはVSのOVA(FRESH)に出てた4代目ラムネスよりも更に後の世界とか。
-
- 2024年12月05日 17:01
- ID:vzKuXtwV0 >>返信コメ
- >>152
送信ボタン押した直後に勘違いしやすい書き方に気づいた。同じ意見はラムネ&40じゃなくて続編の方ね。
-
- 2024年12月05日 17:06
- ID:o2STlkU90 >>返信コメ
- >>107
むしろF91完全版を先に頼む
-
- 2024年12月05日 17:11
- ID:o2STlkU90 >>返信コメ
- 個人的に見てみたいのはナデシコ
劇場版ラストでもユリカがやってくれそうな匂わせはあったけど
やっぱり大団円のハッピーエンドが見たい
-
- 2024年12月05日 17:16
- ID:VYVR5B4.0 >>返信コメ
- >>154
今に至るもコスモ・バビロニア建国戦争ってなんや…?ってなるからなw
クロボンが続編ではあるんだけど、クロスボーンバンガードが善玉に変じた経緯とかよく分かってないw
-
- 2024年12月07日 15:17
- ID:cF3EEVs60 >>返信コメ
- >>152
VSはOVA版が不自然にエロ押してきて見るの辞めたなあ
NGも放映までは何とも言えんがワタルみたいになるならちょっと嫌
-
- 2024年12月08日 07:55
- ID:MwbtHnQK0 >>返信コメ
- 現在の解釈を入れてもいいから高橋監督本人にガリアンをリメイクしてほしい
-
- 2024年12月08日 20:41
- ID:y26KjKBQ0 >>返信コメ
- 機甲戦記ドラグナー
-
- 2024年12月12日 17:25
- ID:.eUcVed80 >>返信コメ
- マジェプリの続きが見たい。
F91の前日譚とクロスボーンへ至る道程が見たい。
マクロスF劇場版の完結編を見たい。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。