2024年12月02日comment73
カグラバチ アニメ化



ななしさん 24/12/02(月)
ななしさん 24/12/02(月)

アニメ化決定はっや

ななしさん 24/12/02(月)

>アニメ化決定はっや
こんなに早いのワートリ以来か

ななしさん 24/12/02(月)

>アニメ化決定はっや
1巻発売前に企画動いてたな

ななしさん 24/12/02(月)

>1巻発売前に企画動いてたな
ジャンプ作品は1話目で代理店が話を持ってくるそうよ

ななしさん 24/12/02(月)

5巻でアニメ化ってジャンプアニメ化最速ランキング2位か
力入れまくりそう

ななしさん 24/12/02(月)

何か海外で謎に人気あるらしいし

ななしさん 24/12/02(月)

公式Xはまだ反応ないな

ななしさん 24/12/02(月)

通常アニメ化発表ってジャンプで表紙&巻頭カラーでデカデカと告知されるはずじゃ…
異例中の異例ですね

ななしさん 24/12/02(月)

事前リーク全く無かったのは嘘くさいな
ここ最近のアニメ化なんて全部リークされてんのに

ななしさん 24/12/02(月)

これフライングじゃない?
権利手に入れただけで
これからいろいろ決まってから発表するものなのでは

海外絡んでるから漏れたのかな

ななしさん 24/12/02(月)

松竹はともかくサイバーエージェントってそんなアニメと無縁みたいな扱いの会社か?

ななしさん 24/12/02(月)

出来は保証できるしよかった

ななしさん 24/12/02(月)

あるアニメプロデューサーは、「『あかね噺』や『幼稚園WARS』はアニメとして社会現象にまではならないだろう。いよいよ有力なジャンプ作品がなくなってきた」と漏らしていた。

ななしさん 24/12/02(月)

>あるアニメプロデューサーは、「『あかね噺』や『幼稚園WARS』はアニメとして社会現象にまではならないだろう。いよいよ有力なジャンプ作品がなくなってきた」と漏らしていた。
ケントゥリア
普通の軽音部
あるやろ

ななしさん 24/12/02(月)

あかね噺は実写向けだろう

ななしさん 24/12/02(月)

>あかね噺は実写向けだろう
アニメだと海外も視野に入れてって事になるけど落語ってのがネックよな

ななしさん 24/12/02(月)

サカモトデイズコースに入ってるけど
集英社は青田刈りやるしかねーのか

ななしさん 24/12/02(月)

>集英社は青田刈りやるしかねーのか
ハナからアニメ化含みなんでしょう
人気が出ずに打ち切られたら流すだけで
製作側も原作探しに躍起だし

ななしさん 24/12/02(月)

4巻で130万部だからアニメ化前の呪術廻戦超えてるからな
第三の鬼滅なんて弾喉が出るほど欲しいだろう

ななしさん 24/12/02(月)

>第三の鬼滅なんて弾喉が出るほど欲しいだろう
コンペが熾烈だったのが予想できるわね
しかし予想外のメディアからお漏らしだな東洋経済て

ななしさん 24/12/02(月)

やるならネトフリとかWOWOW系かと思った

ななしさん 24/12/02(月)

話題性で声優は芸能人を起用で

ななしさん 24/12/02(月)

面白いんだけど早すぎて続きアニメ化するまでインターバルかなり開きそう

ななしさん 24/12/02(月)

>面白いんだけど早すぎて続きアニメ化するまでインターバルかなり開きそう
昔は原作にアニメが追い付いたらアニオリで時間稼ぎしてたけど
今はそういうのは許されない風潮だからなあ

ななしさん 24/12/02(月)

カグラバチは確かに面白い
最近のアニメなら尚のこと映えると思う
あとは、カグラバチの今後の展開やね
オマージュもいいけど、独自の展開や絵を楽しみにしてます

ななしさん 24/12/02(月)

カグラバチこの前一巻買ってきて読んだばかり。タイムリーだわ。




アニメ化は絶対すると思ってました
 コメ

ヒトコト投票箱

Q. 『カグラバチ』読んだことある?
1…読んでる!
2…まだ読んだことない
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画

関連商品






コメント…アニメ一覧について

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:19
    • ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ

    • 夜桜さん、SAKAMOTOあたりでいよいよ弾切れてきたんだなぁと…
      新連載からアニメ化までいけるようなものが出てくればいいけど
      次はジャンプラから幼稚園WARSあたりか?
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:23
    • ID:W1rDzoiE0 >>返信コメ

    • ジャンプラあまり読まないんだけど何作品くらい連載されてるの?
      アニメ化候補は沢山ありそうだね
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:27
    • ID:VipY2Je.0 >>返信コメ

    • しかし早いな
      1クールだとするとどこまでやれるんだろう
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:28
    • ID:jPH2yI090 >>返信コメ

    • あのヒロインは、可愛くしてほしくないな・・・
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:31
    • ID:axcUr.8h0 >>返信コメ

    • もう4巻まで出てるのね
      全然知らなかった
      もしかしたら名前くらい聞いてたかもしれないけど
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:35
    • ID:Atm110wP0 >>返信コメ

    • 海外でBLEACHやるろ剣とか銀魂とか人気だしな
      刀使いアニメはウケやすい
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:36
    • ID:ZZ9hZzml0 >>返信コメ

    • サカモトが鬼滅呪術の平均掲載順を抜かしてたのに異様にアニメ化遅かったの上に制作トムスでカグラバチは逆にアニメ化早すぎ
      基準が分からん
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:37
    • ID:Atm110wP0 >>返信コメ

    • <昔は原作にアニメが追い付いたらアニオリで時間稼ぎしてたけど
      今はそういうのは許されない風潮だからなあ

      本当にそうなのかな?アニオリいいじゃん原作設定を壊しさえしなければ
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:39
    • ID:bfHbOa9I0 >>返信コメ

    • 毎週読んでるけど何でこんなに好調?なのか分からん(元々掲載順もドベの方だったし)
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:40
    • ID:VpnNSnT40 >>返信コメ

    • またゴリ押しするんかねえ
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:43
    • ID:dcp5.Xty0 >>返信コメ

    • ヒロアカとか1話から話来てたんやろ
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:43
    • ID:ppEwdglm0 >>返信コメ

    • あかね噺が先を越されたか…個人的にはいいと思うが、元スレにもある通り外国人に理解してもらいにくい、テーマが落語なのがネックだよな。日本語による言葉遊びも含めて落語の面白さだし。

      世界一日本作品大好きな台湾では、現地の翻訳版ジャンプでも掲載されているけど、他の国でも受け入れられるかな?
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:44
    • ID:dcp5.Xty0 >>返信コメ

    • >>6
      あと絵がいいと言葉の壁がちょっと低くなる
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:46
    • ID:pF8AWTK60 >>返信コメ

    • 今週に5巻発売なのにもうアニメ化か
      鬼滅といい呪術といい洋風バトル漫画より和風バトル漫画のほうが人気が出やすいのかねえ…
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:47
    • ID:dSVhlhU00 >>返信コメ

    • 飛ばし記事で有名な東洋経済じゃん
      こんなんまとめんなや
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:47
    • ID:PcsMFUVk0 >>返信コメ

    • >>7
      疑問に思うほどか?
      サカモトはアクション10割の作品だからヌルヌル動かすなんてのは大前提で、コンテのセンスとそれを維持できる体力の3つをワンセットで提供できるスタジオを長期間押さえられないと始める前から大コケ確定でしょ
      対してカグラバチはそんなに動かさなくてもカッコイイ止め絵や墨絵風の演出で誤魔化せるから比較的ハードル低いもの
      …まぁ単純に今のジャンプにアニメ化の弾がないってのが一番大きそうだけど
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:49
    • ID:jVokmd3R0 >>返信コメ

    • あかね、キルアオ、鵺は飛ばされたのか…(まあ後者2つは打ち切られそうだが)
      後4年に一度(オリンピック年)はヒット作が多いって言われてるが今年はどれだけ生き残れるのやら
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:49
    • ID:pF8AWTK60 >>返信コメ

    • >>8
      正直バトル漫画のアニオリで面白かった例ってかなり少ないと思うわ
      NARUTOもワンピースのアニオリも面白いとは思えなかったし、せいぜいブリーチのアニオリが面白かったくらい
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:59
    • ID:bjD6MgDK0 >>返信コメ

    • >>3
      楽座市編までが色々と収まりがいいかと
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 20:59
    • ID:EeENjSET0 >>返信コメ

    • >>7
      カグラバチは完全に海外需要や
      海外人気がマジで異常に高い
      海外ニキが日本人はカグラガチの面白さに気づいてないってどや顔する始末
      日本基準で見たらアカン
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:01
    • ID:ZZ9hZzml0 >>返信コメ

    • >>16
      >コンテのセンスとそれを維持できる体力の3つをワンセットで提供できるスタジオを長期間押さえられないと始める前から大コケ確定でしょ
      トムスなんで大こけ確定ですね
      既に作画も声優選びもキャラデザ改変も批判だらけ
      時間かけて始まる前からこれですか
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:01
    • ID:bjD6MgDK0 >>返信コメ

    • >>12
      テーマもそうだが何より落語ができる声優をわんさか連れてこいってのがハードル高すぎる
      若手はまだしも大看板は本職並みの技量が要求されそうだしなぁ
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:03
    • ID:ZZ9hZzml0 >>返信コメ

    • >>22
      サカモトは韓国中国人気がすごいの知らんの?
      Xの引用がハングルと中国語だらけ
      欧州だけが海外じゃねえぞ
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:09
    • ID:2NguoeCL0 >>返信コメ

    • >>10
      サイゲアニメはノリと勢いと出オチ感半端ないもんなw

      けどウマ娘とか原作というかシナリオありきの作品をアニメ化する時は良いの作ってくれるよね

      サイゲアニメのオリジナル作品は色んな意味でヤバいけどw
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:10
    • ID:3YXbj5UC0 >>返信コメ

    • 正直最近の漫画見るともう1億部どころか5000万部超えるのすら出てこなそうな感じするからなぁ、ジャンプ本誌のラインナップもかなり小粒揃いだし跳ねそうなのは軒並み高待遇で猛プッシュするのは当然かと
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:24
    • ID:zfZUUuOg0 >>返信コメ

    • >>24
      落語心中、じょしらく、しっぽな辺りから引っ張ってこれん?
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 21:33
    • ID:EVScn2sK0 >>返信コメ

    • >>28
      落語心中はまだいいけど、じょしらくとしっぽなショボイから無理だろ。
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:11
    • ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ

    • 新連載、アクタージュ作画の人のとぼく勉の人のはどうだろう…中堅くらいでは生き残れそうなのか
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:15
    • ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ

    • >>2
      今のところ正反対な君と僕がアニメ化決定済みだな

      ルリドラゴンは普通に連載できてれば今頃アニメ化だったんだろうけど
      あとアニメ化できそうな弾といえばふつうの軽音部くらいか?
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:30
    • ID:6B5mHvwk0 >>返信コメ

    • >>30
      アクタージュ作画の人は原作がいいからジャンプの新たな看板になるだろう
      ぼく勉は微妙…
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:36
    • ID:g9AAwO1n0 >>返信コメ

    • 感想記事があんな感じになっちゃったし、今後はこういったアニメ関連の最新情報を出していくのかな?
      それなら亡きアキバ総研レベルの使いやすさを目指してほしい!
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:43
    • ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ

    • 新作を描かず銀八先生アニメ化で食っていこうとするゴリラは
      このまま銀魂の2次使用収入で生きていくんだろうか
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:44
    • ID:cNOz5NZK0 >>返信コメ

    • >>14
      他誌だけどチャンピオンも桃源暗鬼アニメ化だしなぁ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 22:53
    • ID:EVmCyxW50 >>返信コメ

    • >>6
      ウケが良いんじゃなくてちゃんと面白いやん、刀属性は分母多いだけで絶対売れる保証にはならないゾ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 23:21
    • ID:kcEVH1RE0 >>返信コメ

    • ドラゴンリベンジはいつになるんだジャンプよ
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 23:32
    • ID:qfrjIUe40 >>返信コメ

    • 呪術が終わっちゃってジャンプ的に焦りがあるのかも知れんが、まだ早いんじゃないかな…
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 23:40
    • ID:JwN.Mh8S0 >>返信コメ

    • >>26
      ウマ娘三期だけはシナリオの酷さで荒れてたな
      二期まで評価高かったのに
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月02日 23:42
    • ID:uTHZny4R0 >>返信コメ

    • >>8
      原作ストック無いからやるアニオリって大抵原作進むとその原作設定を壊す可能性出てきて黒歴史みたいにされること多いから…
      あと既に出てるけど単純に原作有り部分よりつまらないことが多い
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 00:11
    • ID:w1vXfBnZ0 >>返信コメ

    • >>34
      ゴリラ自ら暴露してたけどアニメや映画は原作者そんなに儲からなくて単行本やグッズが一番原作者が儲かる商品らしいしな
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 00:12
    • ID:w1vXfBnZ0 >>返信コメ

    • >>38
      でぇじょうぶだ
      ドラゴンボールダイマとワンピースとハンターハンターがある
      まだまだジャンプは安泰よ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 00:42
    • ID:bka6LgLt0 >>返信コメ

    • サイゲのアニメはむしろオリジナルの方が好きだな
      刺さる人には刺さる系ばっかだけど秋葉原冥途戦争とか最近じゃ一番好き
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 02:31
    • ID:X3jIYE9p0 >>返信コメ

    • >>39
      それはサイピクじゃないから
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 07:38
    • ID:iPdQIfj50 >>返信コメ

    • >>44
      スタジオKAIはぬ~べ~発表されたな
      風都劇場版よかったよ
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 07:51
    • ID:5yCl22Gt0 >>返信コメ

    • ジャンプ系だと
      帝一の國
      なんでアニメ化しなかったんだろう
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 07:59
    • ID:vNnXw84t0 >>返信コメ

    • サイゲはブレイバーンなりアキバ冥途戦争なりオリジナルアニメの方が真価を発揮する
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 08:37
    • ID:iPdQIfj50 >>返信コメ

    • >>47
      でも進バハとかグラブルとかの自社IPになると絵はキレイだけど話微妙では?
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 09:17
    • ID:7vBsRX4w0 >>返信コメ

    • まっぱじゃなければなんでも…
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 11:26
    • ID:5ocYC4wc0 >>返信コメ

    • >>26
      そっちよりも、出版社がね……
      鬼滅の刃以降、ステマやゴリ押しでバズらせる手法が目立つからのう
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 14:07
    • ID:vilhrArF0 >>返信コメ

    • >>48
      それらはA1とMAPPAでサイゲームスピクチャーズが存在しなかった頃の作品だからな
      サイピク製のプリコネはストーリーも評価されてただろ
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 14:12
    • ID:UHuGoORq0 >>返信コメ

    • >>31
      ルリドラゴンはあくまで「週刊少年ジャンプ電子版のみの掲載」という体裁なので、ジャンプの購読契約をしていないと読めない。

      いっぽう軽音部などは完全に「ジャンププラス」内の作品なので、無料でも合法的に読める。
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 15:01
    • ID:du1I4k.I0 >>返信コメ

    • >>22
      日本基準でも今の連載陣の中だとぶっちぎりやんけ
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 20:12
    • ID:iPdQIfj50 >>返信コメ

    • >>52
      ブラウザでは普通に読めるんだがアプリだとそうなんか?
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 20:45
    • ID:VOAdvdfp0 >>返信コメ

    • >>22
      んじゃ進撃みたくリアクション動画めっちゃ多くなりそうだな
      海外勢のリアクション動画好きなんだよな
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月03日 22:35
    • ID:Uqyu8Pxo0 >>返信コメ

    • >>42
      ダイマは連載してないしハンタはまたすぐ休載するしワンピは最終章
      新連載に看板作品と呼べるヒットが無いから相当ヤバいよ…
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 10:32
    • ID:c3MGlKm00 >>返信コメ

    • >>56
      ハンタは暗黒大陸にいく船の中の話を延々やってる状況だしなぁ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 14:58
    • ID:8PvcYiEc0 >>返信コメ

    • ケントゥリアは絶対来ると思う
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 17:29
    • ID:zWnmQGm80 >>返信コメ

    • 通じない会話が面白いと思ってる感じがする漫画
      戦闘シーンはアニメ向き
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 17:56
    • ID:zWnmQGm80 >>返信コメ

    • >>34
      ゴリラ賢いから散財とかしないで充分暮らしていけそう
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 17:57
    • ID:zWnmQGm80 >>返信コメ

    • >>47
      ブレイバーンはともかくアキバって話まったく聞かねえけど?
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 18:08
    • ID:B8IMF6ty0 >>返信コメ

    • >>61
      君が寡聞なだけやろ
      ブレイバーンとは違うベクトルで盛り上がった怪作やぞアキバ冥途戦争は
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 18:38
    • ID:hlt4fN3w0 >>返信コメ

    • 興味ないしまた腐女子ねらいのイケメン剣士漫画かね?
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月04日 21:46
    • ID:B8IMF6ty0 >>返信コメ

    • 一応は「次にくるマンガ大賞2024」のコミックス部門で1位になったマンガやからこの素早い動きも然もありなん
      集英社がどんどんゴリ押しするぞw
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月05日 00:20
    • ID:4pPNQOcV0 >>返信コメ

    • >>64
      次に来るって背筋とか一ノ瀬家みたいな打ち切り漫画がランクインしてる時点で信用出来ないな
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月05日 13:02
    • ID:YU16bTK10 >>返信コメ

    • >>62
      君の村で?
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月05日 14:11
    • ID:rrlATLnT0 >>返信コメ

    • >>66
      他人の視野より先に自分の視野を気にしたら?
      どれくらいアンテナを広げてるのか知らんけどさ
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月05日 23:30
    • ID:AliZDydt0 >>返信コメ

    • サカモトは逃げ若のアニメ会社が良かったな。
      PV見たけど一番大事な戦闘シーンが不安すぎる・・。
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月05日 23:56
    • ID:wBU9L8tE0 >>返信コメ

    • これキャラが個性なくてそんな面白く無かった
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月06日 14:44
    • ID:9tnSnITC0 >>返信コメ

    • 海外人気出るのは分かるだろKATANAだぞKATANA
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月06日 19:09
    • ID:IOdsB0Cd0 >>返信コメ

    • 海外人気がー 海外の評価がー
      って情けなくねえの?
      日本の漫画雑誌なのに外国に媚び売ってる感じが否めない
      海外の反応とかリアクション動画に夢中になってるやつの神経わからん
      他人の褌で自分の承認欲求満たしてるだけじゃん
      みっともねえ
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月07日 12:16
    • ID:cF3EEVs60 >>返信コメ

    • >>67
      ブーメラン刺さってますよ
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月07日 16:58
    • ID:S5VbUNov0 >>返信コメ

    • これ漏れただけでまだ企画動かし始めたばっかとかだろ
      アニメはそんなスピードでできるもんじゃない
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月07日 18:58
    • ID:1.KZm.uJ0 >>返信コメ

    • >>72
      少なくともこのサイトのコメ欄でアキバ冥途戦争が盛り上がったことも知らんような、視野が狭い人にブーメランと言われましてもw
      そのままお返ししますw
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 22:35
    • ID:wMusAbgd0 >>返信コメ

    • サイピク最近仕事受けすぎだけど大丈夫か?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 アニメ一覧 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

カグラバチ / アニメ化 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング