>ポケモンアニメでさピカチューがライチューに進化する事を拒んだエピソードあった記憶があるんだけど進化すると人格とか変わるのかな
「進化せんでも勝てるわい!」って意地っ張りなだけかと
>進化すると人格とか変わるのかな
ヒトカゲがリザードン?になったら言うこと聞かなくなったよね。
>>進化すると人格とか変わるのかな
>ヒトカゲがリザードン?になったら言うこと聞かなくなったよね。
あれはヒトカゲは人からもらったポケモンだからレベル上がりすぎて言う事聞かなくなったんだ
お前急に丸坊主にしろと言われても嫌だし丸坊主にしたからと言って性格かわるかね?
ライチューになるとかみなり覚えられないしな
進化前のネズミに全てを奪われたポケモン
ライチュウ
人気は勿論
でんきだまとかいう道具のせいで戦闘での強みさえも…
でんきだまあったってピカチュウそんな強くねえだろ
ライチュウはダブルなら活躍してたし
敵に対して紙装甲なのはライチュウもピカチュウも一緒だから
とくこうでピカチュウをライチュウ以上にする電気玉は
ピカチュウ専用強化道具であると同時に
ライチュウ専用虐待道具でもある
もう忘れている人が多いが
初期のゲームのドット絵ではむしろライチュウの方がスマートな雰囲気に描かれていた
デブで鈍重というイメージを植え付けてライチュウを貶めたアニポケを許すな
ピカチュウとフシギダネは進化拒否する回あったのは覚えてる
明確に言われてるのコイキングの他に何かあったかな
>明確に言われてるのコイキングの他に何かあったかな
性格が変わる進化ならケッキング系列とかゴニョニョとか
ライチュウは最速でほっぺすりすりできるからサポート役ならまだ出番あるし…
尻尾の先っぽが欠けてると扱いに差が出るポケモン
まあ実際アニポケは進化しなくても強い個体たまにいるから
サトシとライチュウだと人気出ないので…
だいたいマチスのせい
サトシのピカチュウって今レベルなんぼくらいなんだろう…
でもピチューは可愛いと思う
ピチューに限らず追加された進化前ポケモンって大してかわいくない上にゲーム的にも手間増やしただけでなぜ産んだ感強くて嫌い
>ピチューに限らず追加された進化前ポケモンって大してかわいくない上にゲーム的にも手間増やしただけでなぜ産んだ感強くて嫌い
人気ポケの関連商品が増やせるので
>>ピチューに限らず追加された進化前ポケモンって大してかわいくない上にゲーム的にも手間増やしただけでなぜ産んだ感強くて嫌い
>人気ポケの関連商品が増やせるので
金銀自体タマゴシステムが目玉だったしそれに関連したプロモーション的な側面もあるだろうにな
なぜ産んだも何もちょっと考えればわかるだろっていう
ピカチュー表記とカービー表記するやつは信用しないことにしてる
>ピカチュー表記とカービー表記するやつは信用しないことにしてる
ピチュー
ピカチュウ
ライチュウ
ピチューだけチューというひっかけ問題
ピチュウだとなんかエロい擬音になっちゃうからな
温厚だった俺も店長にクラスチェンジしたら「人が変わったね」って冷たく言われたことがある・・
>温厚だった俺も店長にクラスチェンジしたら「人が変わったね」って冷たく言われたことがある・・
立場変わるからしゃーない
嫌われてなんぼなとこあるし
ポケモンはバトル以外も売りだということを忘れないようにしなきゃ
![]() |
ヒトコト投票箱
ヒトコトコメント
新着話題
関連動画
関連商品
コメント…ポケットモンスターについて
-
- 2024年12月18日 12:23
- ID:ns3lG33q0 >>返信コメ
- 今となっては大正解すぎる
-
- 2024年12月18日 12:33
- ID:mImT4S0P0 >>返信コメ
- ピカチュウを生贄に捧げてライチュウを特殊召喚...
実は進化とは名ばかりの別個体の可能性
-
- 2024年12月18日 12:40
- ID:UqgqCf2M0 >>返信コメ
- 一回り大きくて茶色いからだろうな。
ヌートリアよりモルモットの方が可愛いくらいの違いかもしれない
-
- 2024年12月18日 13:01
- ID:0wUOK29M0 >>返信コメ
- 店長草
立場は人を変えるからね仕方ないね
-
- 2024年12月18日 13:02
- ID:NY0C.kQZ0 >>返信コメ
- ライチュウは足がでかくて仁王立ちするとどっしり構えた感じなのもあって なんかうんこ踏ん張ってるみたいに見えるんだよなぁ
-
- 2024年12月18日 13:11
- ID:SrZ2r2MC0 >>返信コメ
- >アニポケのサトシと一緒に育った世代ももうすぐアラフォーか…
よせ!その言葉は俺に効く!!
-
- 2024年12月18日 13:40
- ID:9Nk.PKbJ0 >>返信コメ
- 真っ向から自分をコテンパンにした相手の言い分をハイハイ聞けるか!?
みたいなもんだろ
佐之助が斎藤の言う事聞かないくらいの
-
- 2024年12月18日 13:57
- ID:eh.cCmA20 >>返信コメ
- 実際、自分で経験値を貯めた努力の末の進化と、アイテム使ってほいほい進化させられるのとでは、なんか違うよな
ピカチュウはそんな借り物の力を認めたくなかったんや
-
- 2024年12月18日 14:07
- ID:HcRnzwxu0 >>返信コメ
- バカにしてきた相手の言う通りにするのが癪だったからだろ
その後も進化しないのは知らん
-
- 2024年12月18日 14:13
- ID:9IA2VpGn0 >>返信コメ
- ピカさんライチュウに負けたのが悔しかったので、ライチュウに進化して勝てたとしても嬉しくないと思ったんだろう
ついで、ダネさんはいじっぱりだから進化するなら自分の力だけでしたかったんだろう(バナさんの力に頼りたくなかった)
-
- 2024年12月18日 14:41
- ID:NY0C.kQZ0 >>返信コメ
- サトシが10歳から進化するのを拒んだから
ピカチュウも合わせたんやな
-
- 2024年12月18日 14:49
- ID:bdu7ErQs0 >>返信コメ
- ドラえもんが、ライオンもんになったら
のび太のママは追い出すと思うし・・・
-
- 2024年12月18日 14:55
- ID:hKKlS4TW0 >>返信コメ
- 自己チュウだから。
-
- 2024年12月18日 15:03
- ID:KlljiGI90 >>返信コメ
- 不一致じしんでワンパンのイメージしかない
-
- 2024年12月18日 15:41
- ID:bIN.6bqg0 >>返信コメ
- サトシのピカチュウは聖域だから進化させられなかったけど、フリードの相棒キャップは進化させてもいいと思う。てかやってほしい
-
- 2024年12月18日 15:44
- ID:bIN.6bqg0 >>返信コメ
- 最近だとゴウのピカチュウ(♀)がライチュウに進化したな
-
- 2024年12月18日 15:53
- ID:bIN.6bqg0 >>返信コメ
- ライチュウの必殺技コッペパンチの名付け親は...オーキド博士
-
- 2024年12月18日 15:55
- ID:HC7x07aR0 >>返信コメ
- チュウポケになりたくなかったんやろ
-
- 2024年12月18日 16:02
- ID:cs3.mIQx0 >>返信コメ
- >>17
コッペパンのような手とは言ったけどパンチは言ってない
-
- 2024年12月18日 16:37
- ID:6r19Blpf0 >>返信コメ
- 商業的な正解を嗅ぎ当てることができるアニメスタッフだったから
-
- 2024年12月18日 17:31
- ID:NrXNjEa20 >>返信コメ
- >>6
ポケモン赤緑をお年玉とかで買えるような世代はアラフィフ…
-
- 2024年12月18日 17:40
- ID:6r19Blpf0 >>返信コメ
- >>6
それはその頃から変わらない生活スタイルしてるからだよね
-
- 2024年12月18日 17:43
- ID:3lF80D7q0 >>返信コメ
- >>22
むしろ変わったから傷つくんだよな
-
- 2024年12月18日 18:30
- ID:axHm4weR0 >>返信コメ
- ミニリュウが進化するとハクリュー、カイリューになるように、ポケモンは表記揺れが激しい。あれは素人と玄人を判別するためにわざとやっているのだろうか。
-
- 2024年12月18日 19:07
- ID:pZWzu3PC0 >>返信コメ
- 本人は技をしっかり覚えてから進化したかったけどそのままの方が人気あるし専用技ももらえたしで今はもう進化する気はない
-
- 2024年12月18日 19:27
- ID:8UyEiX580 >>返信コメ
- ゲーム的には基本的に進化させた方がステ高くなったりして有利だけど、だからみんな進化前なんて使ってないで進化させていこうぜって空気感を作りたくなかったとか
-
- 2024年12月18日 19:31
- ID:KcAidUYk0 >>返信コメ
- 種族名そのまま呼び名にしてるから、本人も変えたくなくなっちゃったのでは。
いきなり山田太郎からフランソワとかに改名させられて、それまで行くぞ!太郎!だったのがなんの葛藤もなく行くぞ!フランソワ!に変わるともやもやするじゃん?
キャップは個人名進化してもキャップでいきそうだからいいけど。
-
- 2024年12月18日 20:11
- ID:jAaCubU80 >>返信コメ
- 他人からや元はノラといったポケモンの場合、進化すると性格が変わるケースはあったな。
かつてのサトシとリザードンもそうだったし、新無印版のゴウとラビフットもそうだった。
-
- 2024年12月18日 20:25
- ID:PbbUdT620 >>返信コメ
- ガルーラから愛されたことがキッカケでピカチュウに進化したことが分かったから、ピカチュウの姿に思い入れがあるんだと思う
アニポケの記事まとめるなら、今のアニポケもまとめてほしいな
これはこれで結構好きなんだ
-
- 2024年12月18日 20:38
- ID:axHm4weR0 >>返信コメ
- >>27
サトシの手持ちはバトル中に進化することもよくあったけど、サトシはまさになんの葛藤もなくその場ですぐに呼ぶ名前を切り替えるもんな。
-
- 2024年12月18日 21:28
- ID:NsDf3UWN0 >>返信コメ
- 初代ゲームのピカチュウ版はそれを再現しててライチュウが手に入らないんだっけか
-
- 2024年12月18日 23:13
- ID:q9AqyrOq0 >>返信コメ
- 序盤とはいえ既にアイコン化してたし
OPテーマのめざせポケモンマスターでも使われてるしな…
まあコンテンツによってはそれでも普通に進化ルート入って
あの時のピカチュウですみたいになるようなパターンもあるが
-
- 2024年12月19日 00:46
- ID:9yx36oRH0 >>返信コメ
- まあメタに人気落ちるからやろうけど
まんポケのニャオハはよう進化させたわ
-
- 2024年12月19日 04:17
- ID:NE.it.hG0 >>返信コメ
- ポケモンネタまとめるんならアニポケまとめも再開してくれ
新年からでも良いから再開希望
-
- 2024年12月19日 04:45
- ID:SPXybgAd0 >>返信コメ
- サトシのピカチュウはまぁ大人の事情やらグッズ販促やらのためでもあるけど、「ライチュウに進化して戦うのはプライドが許さないピカチュウのままで強くなりたい」と言って石を拒否ったはず。
リコのニャオハはその点、マスカーニャの方が売れるし。そもそもリコはそんな長続きさせる気はなさそう、そろそろストーリー終盤だしね。
-
- 2024年12月19日 09:10
- ID:EOpg9Hi30 >>返信コメ
- >>23
良く変わってたらただの思い出話なんだよなあ
-
- 2024年12月19日 11:02
- ID:X914uD9c0 >>返信コメ
- でも、長いことピカチュウだけに依存してたキャラ人気をうまく分散したよね…。
いや、プレイヤーそれぞれに好きなキャラがあったんだろうけど、(大人だけど)ポケモンが好き、好きなキャラを好きと言える空気づくりがされたんかな。
ゲームやったことない自分もグッズいくつか持ってるくらいだし。
-
- 2024年12月19日 13:49
- ID:D.UKFC1Y0 >>返信コメ
- ピカチュウは体重6キロだが、ライチュウは21キロあるから肩とか頭の上に乗るのマサラ人でも多分無理だし、ボールに入るの嫌なら旅の途中、運んで来れなくなる。頭良かったら普通進化しないだろ
-
- 2024年12月19日 15:48
- ID:gczJJBDA0 >>返信コメ
- 気怠げなハスブレロがあるポケモンに気に入られるけどルンパッパになった途端フラれる話もあった気がする
それはそれとしてなんでイーブイの進化で秋山の画像を引用した……!!
-
- 2024年12月19日 15:49
- ID:gczJJBDA0 >>返信コメ
- たしかあの時のかみなりのいしってジョーイさんが持ってきたものだけどなんで支給しようとしてくれたんだっけ
-
- 2024年12月19日 15:51
- ID:gczJJBDA0 >>返信コメ
- >>38
そのマサラ人ヨーギラス(72kg)抱えて旅してたんですけど
-
- 2024年12月19日 15:54
- ID:gczJJBDA0 >>返信コメ
- >>20
まあ穴久保版がない世界線でもピッピ推しで天下取れたとは思えんしな
-
- 2024年12月20日 08:55
- ID:.TLLTBX20 >>返信コメ
- あのピカチュウボールには入りたがらないし最初はサトシともガッツリ仲悪かったし
他者から何かを強制されるのがすごく嫌っぽいんだよな
そんな奴が「お前はピカチュウだから弱いんだ、進化して出直してきな」なんて言われたら意地でもピカチュウのままでいようとするでしょ
-
- 2024年12月20日 22:17
- ID:Lcs7iwDX0 >>返信コメ
- ピカ「俺はこの名前が気に入ってんだ。テメーみたいに強さの為に名前を捨てる様な輩にはなりたかねぇ。
俺はピカチュウのまま誰よりも強くなってやる!その時がテメーの命日だライチュウ!!」
-
- 2024年12月21日 01:19
- ID:.t.imd0.0 >>返信コメ
- 一回バトルでライチュウにコテンパンに負けたから、サトシがピカチュウに相手と同じライチュウに進化するか?と聞いたら断然拒否
ライチュウに負けたからって同じライチュウに進化したらリベンジにならない、ピカチュウのままで勝つことが真のリベンジだ…とサトシにぴかぴか言って説明してたな
視聴者にはニャースが翻訳して説明してくれてた、サンキューロケット団
-
- 2024年12月21日 11:00
- ID:.OTXktCz0 >>返信コメ
- >>3
デカいとサトシの肩に乗れないからかw
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。