2024年12月13日comment198
るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 京都動乱 35話 感想 比古清十郎
第三十五話「比古清十郎」
脚本:倉田英之
絵コンテ:高嶋友也、駒田由貴
演出:山本隆太
総作画監督:江本正弘、浅尾宏成、小林利充、早乙女 啓(ムツプランニング)
作画監督:本田敬一、藤田正幸、菊地加純、呂 貞旻(StudioAR)、沈 蘇伊(StudioAR)、玄 受珉(StudioAR)






ancb00495

ancb00047
ShikiveYakuto_
初手頭突き
2024/12/13 0:57:32
_matchamilk_
始まった♪
さっそく1おろ〜
2024/12/13 0:57:01
miyamoya_f
一話ぶりの葵ちゃんはうるさいねぇ2024/12/13 0:57:09
takohachibar2
まあ落ち着けww2024/12/13 0:57:06




ancb00161
DCD_2018
ひこにゃん
2024/12/13 1:01:10
ryuna_asagiri
比古ちゃん登場回だっけ2024/12/13 0:57:38
tanko_lla
師匠に会いにいくんよな、剣心。
2024/12/13 0:57:30
arusurana
この感じだと今期ではまだ見ぬ強敵たちは見えないままで終わるか、最後にまとめてお披露目か?
2024/12/13 0:59:24
0509mat
最近斎藤さんも出番少ないな
2024/12/13 0:58:27




ancb00050
maito4949
こちら有料でございます2024/12/13 1:01:33
tianlangxing
7円50銭ww2024/12/13 1:01:32
gmyNlpOL52M4dfg
お金...ないんです剣心さん...
2024/12/13 1:01:44
ACL_Phantom
これを見に来た2024/12/13 1:01:22




ancb00068
Gussan_1213
宿泊費を請求される伝説の人斬り
2024/12/13 1:01:22
i_kiyoetsubasa
話す気はない?なら宿代を払え2024/12/13 1:01:47
yu_afuro_ta
当時の7円50銭って今の何円なんだ…?
2024/12/13 1:01:47
hidemare
7円50銭は3万くらいか…結構するな2024/12/13 1:03:42




ancb00348

ancb00356
yu_afuro_ta
剣心だけ不幸になる結末なんて納得するわけないだろう
2024/12/13 1:04:52
varibo
薫殿と同じこと言った…
2024/12/13 1:03:28
jokiupmnhy
操ちゃん良い子だな・・・
2024/12/13 1:04:48
_matchamilk_
操ちゃんは心配なんだよね。
2024/12/13 1:04:31
miyamoya_f
剣心すぐ1人になりたがる2024/12/13 1:02:50
takohachibar2
まあ剣心なりの優しさよ2024/12/13 1:04:06




ancb00606
gmyNlpOL52M4dfg
ジジイwww
2024/12/13 1:05:08
hisui_SKOHC
じじい、反省。2024/12/13 1:05:06




ancb00655
gakkari_
弥彦きゅん❤2024/12/13 1:05:28
ACL_Phantom
似合うじゃない弥彦2024/12/13 1:05:19
i_kiyoetsubasa
弥彦かわいいwww2024/12/13 1:05:29




ancb00663
DCD_2018
薫も似合ってる
2024/12/13 1:05:23
1994kanaderu
薫ちゃんも弥彦もかわいい
2024/12/13 1:05:45
arusurana
サクラ大戦みたいだ
2024/12/13 1:05:36




ancb00698
moyashi4
「うちの趣味」いい趣味してるw2024/12/13 1:05:48
munieru_jp
いい趣味してらっしゃる2024/12/13 1:05:37
hisui_SKOHC
義務と趣味じゃあ仕方ない。2024/12/13 1:05:42




ancb00756
mu_chi_pu
女装BAR赤べこ2024/12/13 1:06:36
miyamoya_f
働かざる者なんとやらやで弥彦2024/12/13 1:05:32




ancb00780
Gussan_1213
弥彦、操(なんだコイツ、変な格好)
2024/12/13 1:06:29
i_kiyoetsubasa
同じこと思ってて草2024/12/13 1:06:22
takohachibar2
どっちもどっちだ2024/12/13 1:06:27
igochoki
こっからもっと変な格好出てくるんよ
2024/12/13 1:06:32




ancb00831

ancb00496

ancb00854
nanacy774
落ち着きのない女子たち。
2024/12/13 1:06:46
takohachibar2
さっきも同じことしてたなww2024/12/13 1:06:57
gmyNlpOL52M4dfg
剣心と同じことしてるw
2024/12/13 1:06:54
JiyuNoINU
手掛かりが、
向こうからやってきた
2024/12/13 1:05:56
gakkari_
前のめりな令和の薫殿かわE2024/12/13 1:07:01




ancb01069
3xALT_MAZ
ゴォワッw2024/12/13 1:06:56
miyamoya_f
お?脳破壊展開くるか?2024/12/13 1:06:56
_Handbill_back_
泥棒猫か?!2024/12/13 1:06:47




ancb01084
munieru_jp
薫殿の目が……2024/12/13 1:08:29
mimi_yo19
固まったぞw
2024/12/13 1:08:00
tianlangxing
一緒に暮らしてた(意味深)2024/12/13 1:08:02
hidemare
NTRやんけ~2024/12/13 1:08:03
JiyuNoINU
薫! 薫しっかり!!
2024/12/13 1:08:05




ancb01712
tanko_lla
一緒に暮らしてたw
2人で連れ立ってw
2024/12/13 1:08:23
varibo
喋れば喋るほどww
2024/12/13 1:08:13
maito4949
🧠🔨2024/12/13 1:08:07




ancb01366

ancb01370
yu_afuro_ta
謎解きはディナーのあとでCMきたわね
2024/12/13 1:10:30
towilly1
謎解きはディナーのあとでやるんだ2024/12/13 1:10:10
jokiupmnhy
謎解きはディナーのあとでアニメCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/13 1:10:19
i_kiyoetsubasa
来春からノイタミナ枠放送時間移動なんだよな2024/12/13 1:10:30
takohachibar2
ホントに来年の4月からノイタミナ枠移動するんだな……2024/12/13 1:10:36
hisui_SKOHC
ノイタミナ23時台やめて後生だから。2024/12/13 1:10:22




ancb01792
Amano_Jack_JPN
メンタル崩壊しt・・・してない!!!
2024/12/13 1:12:41
yu_afuro_ta
脳破壊からの立ち直りが早いw
2024/12/13 1:12:44
gakkari_
薫殿がご乱心でござる2024/12/13 1:12:51
tianlangxing
ブチキレwwww2024/12/13 1:12:35
Minaduki_Minamo
薫ちゃんと操ちゃん仲直り?😊
2024/12/13 1:14:24




ancb02010
miyamoya_f
剣心がいきなり斬りかかるとは物騒ですな2024/12/13 1:14:17
tanko_lla
あ、きた、師匠!
2024/12/13 1:07:25
SetteSayYou
師匠ーーーっっ
2024/12/13 1:07:22
mimi_yo19
比古清十郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2024/12/13 1:14:17




ancb02066
miyamoya_f
なんだこのムキムキマッチョマン!?2024/12/13 1:07:23
mjkmjdmjdytteiu
何かガラ悪くね?
2024/12/13 1:14:42
arusurana
ワルモンみてえな顔つき
2024/12/13 1:14:43
pikaia_pictures
で、でたーやべえ襟2024/12/13 1:14:41
hisui_SKOHC
なんちゅう襟しとるんじゃ。2024/12/13 1:07:22
tianlangxing
その襟どうなってんだよ2024/12/13 1:15:23




ancb02094
i_kiyoetsubasa
世界最強の陶芸家来たな…2024/12/13 1:14:46
ACL_Phantom
お前のような陶芸家が居るか2024/12/13 1:14:07
tanko_lla
陶芸家じゃねーだろw
2024/12/13 1:14:24
mu_chi_pu
そう言われると陶芸家みたいな襟をしている2024/12/13 1:15:18




ancb02179
yu_afuro_ta
比古清十郎ナルシストかいw
2024/12/13 1:15:15
weirdosuzuki86
比古清十郎って意外と面白いところあるな。2024/12/13 1:15:44
hajimema4ta
緋村に師匠がいたのか 2024/12/13 1:14:44
DF61868532
るろ剣で一番好きなキャラ
2024/12/13 1:14:19




ancb02259
tianlangxing
奥義の伝授2024/12/13 1:15:30
mimi_yo19
だが断るは基本
2024/12/13 1:15:44
gmyNlpOL52M4dfg
断られるの速いよ😌
2024/12/13 1:15:45




ancb02271
tyusyobatosai
あと宿泊費7円50銭を貸してほしいでござる!
2024/12/13 1:15:53
jokiupmnhy
比古清十郎、やっぱ面白いくらい襟が立ってる。
2024/12/13 1:15:56
mugetsu_A
襟立たせすぎだろコイツw2024/12/13 1:15:38




ancb02508

ancb02569_stitch
O4ss22
バケモンだバケモン!wwwwwww
2024/12/13 1:17:50
tanko_lla
剣心、バケモン扱いかいww
2024/12/13 1:17:51
jgxdt
ひどい言われよう2024/12/13 1:17:42
_DoRAPoN_
ここもアホ同士で通じ合っとる2024/12/13 1:17:45
arusurana
お子さまたちって感じでいいな
2024/12/13 1:17:45
i_kiyoetsubasa
お前らそんな風に思ってたのかwww2024/12/13 1:18:06




ancb02675
tianlangxing
剣は凶器、剣術は殺人術2024/12/13 1:18:29
munieru_jp
師匠の言葉だったのか2024/12/13 1:18:48
uesyama27205583
この名言も師匠が言うと説得力増す
2024/12/13 1:18:55




ancb02774
tianlangxing
15年前からその襟だったのか……2024/12/13 1:19:01
saitayumi
この襟は中に針金とか入れてるんかな 2024/12/13 1:19:30
tatojii
マジでそのXみたいな服は何なんだよ2024/12/13 1:18:06




ancb02789
uesyama27205583
かわいい
2024/12/13 1:19:20
J_Taka2
ショタ剣心!
2024/12/13 1:19:03
_matchamilk_
剣心少年ポニテ短め
2024/12/13 1:19:44




ancb02853
hidemare
倒した!2024/12/13 1:19:29
takohachibar2
wwwww2024/12/13 1:19:29
3xALT_MAZ
ボクッw2024/12/13 1:19:33




ancb02867
uesyama27205583
即w
2024/12/13 1:19:51
yu_afuro_ta
その場で倒そうとすんなショタ剣心w
2024/12/13 1:20:05
Gussan_1213
堂々と不意打ちwwwwww
2024/12/13 1:19:45
weirdosuzuki86
倒せって言われた後すぐに倒そうとするの草2024/12/13 1:20:20
takohachibar2
剣心これで14歳なんだよな2024/12/13 1:20:13
moyashi4
剣心の青臭い時代2024/12/13 1:20:11
Gussan_1213
剣心、29歳で確定
2024/12/13 1:20:33




ancb02896
70_Road
陸の黒船2024/12/13 1:19:43
uesyama27205583
ここのセリフも威厳あるわ
2024/12/13 1:20:21




ancb03015

ancb03103
takohachibar2
ズバズバいいおるぜ師匠2024/12/13 1:20:56
takohachibar2
殺人剣だもんな……2024/12/13 1:21:53
uesyama27205583
原作のここも凄みあったわねぇ
2024/12/13 1:20:46
mimi_yo19
ぐうの音も出ないでござる
2024/12/13 1:21:32
0509mat
宇水さんしれっと先行登場してますよ
2024/12/13 1:21:20




ancb03272

ancb03319

ancb03327
_matchamilk_
みんな来ちゃった❗
2024/12/13 1:22:21
mimi_yo19
ちょうど怒られてる最中にw
2024/12/13 1:22:18
tianlangxing
再会来たな…2024/12/13 1:22:27
Minaduki_Minamo
剣心と薫再会😭😭😭
2024/12/13 1:22:49




ancb03375
hisui_SKOHC
襟に関しては蒼紫様一強だと思っていたのに、剣心の師匠が優に超えてきちゃったよ…。2024/12/13 1:28:27
hidemare
襟は長いが言うことはまともだしマジで強い師匠比古清十郎2024/12/13 1:23:01
yu_afuro_ta
比古の襟が立ちすぎてるwwwwww
2024/12/13 1:22:46
onuasce
比古清十郎(師匠)マント襟が相変わらずめちゃくちゃ立っててカッコイイですね😄2024/12/13 1:28:55
zimba_dqx
最強過ぎて世俗への干渉を拒むキャラ2024/12/13 1:21:54
wolfsjeir
中村さんによるぐうの音も出ない正論オブ正論お説教2024/12/13 1:22:41
accelerator4971
ぐうの音も出ない説教とようやくの再会。ここから更に面白くなってくるし例の奥義の演出にも期待してる2024/12/13 1:25:50
ACL_Phantom
やっぱ原作読んでた当時の脳内再生思い出すとキャスト全然違和感ないな2024/12/13 1:24:59




ancb03388
mu_chi_pu
元カノと今カノと元上司で会話するだけの22時台辺りの実写ドラマみたいな回でござった2024/12/13 1:26:31
hisui_SKOHC
剣心が一人で京都へ向かってしまってくさくさしていた薫殿が、2期始まって10話目にしてやっと再会出来たな。懇親のヒロイン顔が可愛いぜ。2024/12/13 1:26:06
miyamoya_f
やっと薫殿と再会したのにEDは操ヒロインのままや2024/12/13 1:24:16
nadsud
いきなり来た弟子に長々と語った挙句、見ず知らずの三人を受け入れる比古師匠、懐が深い。2024/12/13 1:24:09
Gussan_1213
飛天御剣流の伝承者は、比古清十郎の名前と一緒にあのマントも受け継ぎます
2024/12/13 1:24:05




ancb03584
mimi_yo19
次回修羅の会合…()
2024/12/13 1:24:22
Amano_Jack_JPN
修羅って・・・やっぱり薫殿に一発殴られるのです???
2024/12/13 1:24:21
weirdosuzuki86
剣心と薫の再会。この後殴られるのかな?笑2024/12/13 1:23:38
ShikiveYakuto_
文字通りの修羅...w
2024/12/13 1:25:18
tatojii
文字通り現地妻集合で修羅場ですか2024/12/13 1:24:32


みんなの感想
ななしさん 24/12/13(金)

今日は平成アニメ感強めだな

ななしさん 24/12/13(金)

原作通りのギャグ演出やるようになって良かった

ななしさん 24/12/13(金)

中村かぁ
ちょっと若すぎるような

ななしさん 24/12/13(金)

旧作だと池田さんだっけ

ななしさん 24/12/13(金)

でも比古は43だし年齢的にはちょうど位なんだけどな

ななしさん 24/12/13(金)

>でも比古は43だし
そんな若かったっけ?と思うほどこっちも老けた様だ

ななしさん 24/12/13(金)

旧は奥義伝授のときの池田の長台詞がめっちゃ良かったんだけどどうなるかね今回は

ななしさん 24/12/13(金)

池田さんはどっしりした圧力があったけど今回はフレッシュさがある気がする

ななしさん 24/12/13(金)

声の迫力は悪くないな

ななしさん 24/12/13(金)

陶芸やるにはそのマント邪魔だろ

ななしさん 24/12/13(金)

この襟って針金でも入ってんの?

ななしさん 24/12/13(金)

お前みたいな服の陶芸家がいるか

ななしさん 24/12/13(金)

比古のマントってスポーンが元ネタかな
sghjj

ななしさん 24/12/13(金)

15年前からその襟なのか

ななしさん 24/12/13(金)

>15年前からその襟なのか
このマントが初代から代々受け継いどるからな

ななしさん 24/12/13(金)

>>15年前からその襟なのか
>このマントが初代から代々受け継いどるからな

汗臭そう

ななしさん 24/12/13(金)

昔勝手に跳び出した馬鹿弟子が戻ってきて修行の続きを求めてきたと思ったら
さらに追ってきた女子供が大騒ぎ
師匠本当に迷惑だろうな

ななしさん 24/12/13(金)

>昔勝手に跳び出した馬鹿弟子が戻ってきて修行の続きを求めてきたと思ったら
>さらに追ってきた女子供が大騒ぎ
>師匠本当に迷惑だろうな

でも弟子はメンタル不調乗り越えて
流派の本質通りになって帰って来たからな

ななしさん 24/12/13(金)

喧嘩別れしてまだ勝手に戻ってきて
それでもなんだかんだ付き合ってくれるから出来た人ではある

ななしさん 24/12/13(金)

師匠は優しい
1734020774228 (1)

ななしさん 24/12/13(金)

師匠も芸術家として金稼いでるのに剣心ときたら

ななしさん 24/12/13(金)

陶芸家やってる今はいいんだ
剣心を育ててた時期は一体何が収入源だったというんだ…

ななしさん 24/12/13(金)

>剣心を育ててた時期は一体何が収入源だったというんだ…
山中でほとんど自給自足出来そうな気がすると思ったが酒は買わなきゃならんか

ななしさん 24/12/13(金)

剣心を拾った時も適当に野盗狩りをしてたみたいだし
その辺の雑魚狩りして金を得てたんじゃないのか

ななしさん 24/12/13(金)

>剣心を拾った時も適当に野盗狩りをしてたみたいだし
>その辺の雑魚狩りして金を得てたんじゃないのか

それじゃ師匠が野党じゃねぇか

ななしさん 24/12/13(金)

>>剣心を拾った時も適当に野盗狩りをしてたみたいだし
>>その辺の雑魚狩りして金を得てたんじゃないのか
>それじゃ師匠が野党じゃねぇか

村を襲う野盗とかを退治して御礼貰ってたんじゃね

ななしさん 24/12/13(金)

飛天の精神的に人助けで金は受け取らんだろう




つぶやきボタン…



今なお語り継がれる最強の男登場!
抜刀斎の師匠だけあって戦場から長らく離れているこの時点でも志々雄様より強いんじゃなかろうかw 飛天御剣流の継承者だけあって人間出来てるのも好きだなー
お茶目な部分もあって良いよね
やっぱり当時の人気投票でもかなり上位だったのかな?
 コメ
https://may.2chan.net/b/res/1279853625.htm
「るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 京都動乱」第35話

ヒトコト投票箱

Q. 付き合うならどっち?
1…神谷 薫
2…巻町 操
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品






コメント…ノイタミナ / +Ultraについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:20
    • ID:c8fkPCGa0 >>返信コメ

    • 襟ヤバすぎだろwww
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:21
    • ID:SOLDjbpO0 >>返信コメ

    • 剣心は京都に来た当初は頬の傷を隠してたとはいえ帯刀してる時点でかなり目立つけど、白べこから歩いて行ける距離の葵屋に居てこれまで一度も薫達とニアミスしなかったのはある意味凄いな…
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:23
    • ID:6MHvVyB90 >>返信コメ

    • 比古清十郎はCVが池田秀一から中村悠一になったせいか旧アニメより若く感じるな。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:25
    • ID:hwvmhsD60 >>返信コメ


    • 剣心が維新陣営側にもたらした功績は大きいけど、同時に維新側に加担しなければ志々雄があそこまで暴走することも無かったのも事実だしな…
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:32
    • ID:dmAbYhBL0 >>返信コメ

    • ジャンプ作品のCV中村悠一で最強キャラ何人目だよ
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:33
    • ID:0dYzdb.Y0 >>返信コメ

    • 三十路近い剣心の師匠といえば50~60くらいだろうに若々しいにもほどがある
      剣心も年齢にそぐわぬ見た目をしてるけど、これも体作りとしての飛天御剣流の一つか?
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:37
    • ID:2gC7ermo0 >>返信コメ

    • >>2
      京都の街中なら徒歩移動で行こうと思える範囲に結構色々収まってるよ?
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:40
    • ID:IyvlMzNv0 >>返信コメ

    • >>5
      目隠し取ったら最強の人
      素手で石を破壊する元高校生ファイター
      翼の生えたプロヒーロー
      広域記憶操作ができる銀さんのパチモン

      あとなんかいたかな
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 08:55
    • ID:KbNHVu9l0 >>返信コメ

    • >>6
      飛天御剣流を習得すれば若い見た目を維持できる
      昔もネタになってたな
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:05
    • ID:0AqwOdAl0 >>返信コメ

    • まぁ どれだけ世間的に成功しても心身ボロボロになって定まらない息子 親からの評価だとそうなるわな

    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:08
    • ID:jE4ihzT80 >>返信コメ

    • 剣心の師匠なら剣心と同等以上の実力だろうし、仲間になってくれれば十本刀の二~三人まとめてなぎ倒してくれそう
      スタンスを見る限りパーティーインは難しそうだけど
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:10
    • ID:0AqwOdAl0 >>返信コメ

    • てか剣心 諭す聖人スタイル貫いてるけど 斎藤 佐之助 弥彦に比べたら一番ロックな生き方しておる
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:11
    • ID:0AqwOdAl0 >>返信コメ

    • >>4
      燃やさなかった場合 帝国軍内で暗躍するだろうし
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:16
    • ID:VPh0oqqr0 >>返信コメ

    • ネタバレでは ないと思うから

      旧アニメ
      天草四郎は 誰から飛天御剣流を伝授されたんだっけ
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:23
    • ID:zMfVFRqE0 >>返信コメ

    • 師匠を後ろからぶったたくなんて剣心も相当ヤンチャなガキンチョだったんだな
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:26
    • ID:zMfVFRqE0 >>返信コメ

    • 冴さんはやっぱり妙さんの姉だ
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:36
    • ID:0AqwOdAl0 >>返信コメ

    • >>15
      てかわりと剣心と佐之助はこれまでの道程がにている

      親に逆らって戦乱に出向いてメンタル潰れてふらふら
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:38
    • ID:lmE5WblF0 >>返信コメ

    • 1週間で7円50銭ということは一泊1円
      ちなみに明治19年の警官の給与で換算すると当時の1円は現在の3万円くらいになる
      京都の料亭旅館としては妥当な金額だな
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:40
    • ID:lmE5WblF0 >>返信コメ

    • >>4
      下手すれば維新政府の暗部を知っている剣心も志々雄と同じ運命をたどっていたので…
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:42
    • ID:dN2L9ueJ0 >>返信コメ

    • 何気に大鎧より重いマントのまま人間飛び越える位に後ろ飛びしてる超人

      コメディタッチで鞘のまま師匠叩いてるが原作だと普通に頭から出血してる。新作アニメだと出血描写自体が規制されている感じ
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:47
    • ID:lmE5WblF0 >>返信コメ

    • >>14
      天草翔伍な
      12代目(当代)比古清十郎の兄弟子にあたる叔父の仁志田兵衛から学んだ
      一子相伝の飛天御剣流の理から考えると兵衛との接点は無く兵衛が奥義伝授に失敗した後に比古が弟子になった
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:51
    • ID:0AqwOdAl0 >>返信コメ

    • 翁も翁で 面白いおじいちゃんムーブが薄れていってるからある程度作ってることがわかる
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 09:57
    • ID:tM1HcvgC0 >>返信コメ

    • >>6
      43歳なんすよ…
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:09
    • ID:RP2UUjr40 >>返信コメ

    • 安定の中村と師匠の老けない感じが合ってるな
      ナルシーな感じも良いし案外はまり役じゃないか
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:13
    • ID:kPR1xp4H0 >>返信コメ

    • 加担した方が必ず勝つ、と。
      仮に剣心が幕府側に加担してたら、維新志士を叩き潰して幕府側が勝ってたわけか。

      それはそれで、薩長の代わりを徳川が務めて「徳川中心の新政府」ができて、史実と大差ない流れになってたかもと思う。
      薩長どころか最初も最初の長州単独とのドンパチ始めるより前から、
      幕府の内輪だけでも既に大政奉還の話は出ていたそうだし(もちろんその時は流されたが)。

      で、後ろ暗いところがあるのはどちらもお互い様だから、
      その場合はその場合で「別の志々雄」がしっかり生まれてたかもな。
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:30
    • ID:zDiRV.G90 >>返信コメ

    • >>19
      ある人物との出会いと、後期には遊撃隊として表舞台に立った事で、バッドエンドは回避されただけですからね(当時の剣心としてはビターエンド、もしくはメリーバッドエンドだけど)。
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:33
    • ID:zDiRV.G90 >>返信コメ

    • >>11
      彼はスレイヤーズにおける郷里のねーちゃんポジなので。
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:35
    • ID:dqQtlrXZ0 >>返信コメ

    • アラサーなのに10代で通じる見た目の剣心とアラフォーなのに20代の見た目の師匠…
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:58
    • ID:2cqVDZST0 >>返信コメ

    • 飛天御剣流の歴代当主ってみんな若々しい見た目だったのかな
      それとも剣心や師匠が例外ってだけで
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 10:58
    • ID:gxkokUva0 >>返信コメ

    • >>8
      いいね!最強だ!
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:01
    • ID:2cqVDZST0 >>返信コメ

    • ぶっちゃけ師匠ってあれ程の腕前なのに幕府や新政府にも属さなかったのはすごいと思う
      普通ならあれ程の腕前ならどっかの陣営に媚び売ると思うのに
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:03
    • ID:2cqVDZST0 >>返信コメ

    • 師匠って陶芸家として生計たててるのか
      元剣客の芸術家ってだけでも注目する要素アリアリな気がする
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:05
    • ID:2cqVDZST0 >>返信コメ

    • 一応師匠って住宅、陶芸用の機材揃えるくらいには金持ってたんやな
      半ば世捨て人だから資産は無いと思ってたけど
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:07
    • ID:2cqVDZST0 >>返信コメ

    • 師匠がいた場所って山奥っぽかったけど京都市の北か東辺りなのかな?
      あそこも結構山がちな場所多いから
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:32
    • ID:RJxJdyUu0 >>返信コメ

    • ヒコーンのマントはあとに出てくるけれどもあの機能のことを考えるとあの襟でも問題ないわ
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:37
    • ID:KC98sMnS0 >>返信コメ

    • 江戸時代だし賞金稼ぎで食ってたんだろ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:37
    • ID:59p9Bkyr0 >>返信コメ

    • >>18
      現在の値段に換算したら20万位持ち歩くって相当危なっかしい気がするが
      明治にも銀行とかあったかな?
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:39
    • ID:CbgWyIiH0 >>返信コメ

    • 中村悠一の師匠かっこよかった。めっちゃ良かった
      原作→新アニメと観た自分には個人的にベストなフィックス
      最強キャラ請け負い人なだけあるなぁと思った。ちゃんと言葉に説得力があるし

      やっぱ新観ながら旧の感想言うタイプの懐古厨の声が無駄にデカイのがノイズすぎるんよなあ…あいつら芝居や中身じゃなくて声質とシャアの話しかせん
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:56
    • ID:g4S8FMCq0 >>返信コメ

    • >>38
      後半の問題にひっかかってしまうが新旧ともにガンダムのライバル枠なのはフフッてなる
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 11:58
    • ID:g4S8FMCq0 >>返信コメ

    • >>28
      剣心は読み切りでもモブにつっこまれたネタだからなあ
      >>見た目と実年齢のギャップ
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 12:02
    • ID:HBoyg4VF0 >>返信コメ

    • >>1
      初登場時はそんなでもなかったのに、連載が進むにつれてどんどん襟が大きくなっていった師匠のマントである。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 12:15
    • ID:CbgWyIiH0 >>返信コメ

    • >>39
      それは解るからヨシ!

      でも昔の方ガー渋みガーシャアだからーはそもそも旧の声が老けてるって考えに至れないアホだからダメ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 12:29
    • ID:559thjcL0 >>返信コメ

    • >>11
      2-3人どころか全員なぎ倒せる
      が、そもそもの飛天御剣流のスタンスとして「いかなる派閥や勢力にも属さない」ので、志々雄一派と明治政府の勢力争いみたいなもんだからどちらに肩入れするということが無い
      手を貸したのはあくまで仲間を守ってくれと剣心から頼まれたからなので、これが「志々雄一派を倒してくれ」だったら断られた可能性は高い(実際面倒だから剣心に任せてたくらいだし)
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 12:37
    • ID:559thjcL0 >>返信コメ

    • >飛天の精神的に人助けで金は受け取らんだろう

      金は受け取らんにしても謝礼(金品に限らず)は受け取るでしょ
      むしろ謝礼無しで引き受けたら依頼側が付け上がるだけだし
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:09
    • ID:zMfVFRqE0 >>返信コメ

    • 神谷道場で主夫をやっている剣心はもう少し金を持つべきだ
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:18
    • ID:FZN.wdn20 >>返信コメ

    • 比古清十郎の語る志々雄一派の中に宇水さんの姿が❤️
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:21
    • ID:lmE5WblF0 >>返信コメ

    • >>37
      指定の両替商に手形を持っていけば現金に換えてくれる為替がある
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:26
    • ID:zMfVFRqE0 >>返信コメ

    • 薫は料理を作るのは壊滅的だが、絵を描くのは上手だ
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:32
    • ID:2jhdLdG70 >>返信コメ

    • >>11
      志々雄の3・4人なぎ倒せる人なんです….
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:48
    • ID:aC42Q1Za0 >>返信コメ

    • >>49
      RPGのボスで出てきたらクソゲーレベルのバランスブレイカーじゃん
      剣心も奥義を極めたらそのくらい無茶苦茶になるんだろうか
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:52
    • ID:kPR1xp4H0 >>返信コメ

    • >>29
      動画どころか写真もないわけだから、比古師匠だって自分の師匠以外、
      つまりそれより以前の継承者がどんな人だったかなんて全く知らないはず。

      だから、ずっと後々にもちょっと話題になるけど、歴代の飛天の継承者は
      みんなこの比古師匠のような体格だった……かどうかは作者が心に秘めてる裏設定以外、誰にも判らんのよね。
      部外者が勝手に推測するのは自由(作中であった)だけどさ。

      むしろ、剣心みたいな華奢な人たちが代々無理して頑張って伝えてきたものであり、今の比古師匠一人だけが、例外的に恵まれた体格なのかもしれない。

      なんで代々そんな無理を、ってそりゃ軽いネタバレだが剣心みたいな悲惨な過去がそれぞれにあったんだろう。むしろ悲惨な過去があればこそ強くなるという理屈が……と、これは更に更に先のネタバレなので詳しくは伏せる。
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 13:59
    • ID:vR.k.qXR0 >>返信コメ

    • 新進陶芸家のニーズ欠くの進さん!
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 14:55
    • ID:L11kuWdN0 >>返信コメ

    • 比古清十郎。初代は多分こんな人だったんだろうな、というのは、初期の読み切り作品「戦国の三日月」を見るとわかる。あくまで「飛天『三』剣流」の比古清十郎であって、「飛天『御』剣流」の比古清十郎ではないけど。
      あと、師匠のデザインがこの作品からの流用なのは目を瞑ろう。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:03
    • ID:VPh0oqqr0 >>返信コメ

    • 以前
      CS無料の日にAT-Xだかで
      オリジナルの方の一挙放送(最後の方)やってて 見たんだけど
      最近 無料の日 のラインナップ
      通常放送の日と変わんない感じ
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:23
    • ID:2NFI5.M40 >>返信コメ

    • そして、来週が今年最後のるろ剣放送か…
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:25
    • ID:n.aqiQw30 >>返信コメ

    • 比古清十郎(外を見ながら)
      「もう付き合っちゃえよ!!」
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:27
    • ID:2NFI5.M40 >>返信コメ

    • 来週のタイトル……ついに来るか、大君と化したアーロンが!
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:28
    • ID:n.aqiQw30 >>返信コメ

    • >>46
      なんだかんだフライングしてる!?
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:29
    • ID:2NFI5.M40 >>返信コメ

    • >>3
      年齢的にも、比古さんと中村さんは1才ぐらいの差しかないから・・・
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:31
    • ID:dHpNQT3J0 >>返信コメ

    • >『剣は凶器、剣術は殺人術』
      これをちゃんと分かったうえで「でも無辜の人たちのために悪人は殺る、それで自分がどう批判されようと知ったことか」
      というのが本物の正義だよね
      その根っこのところは昔の剣心=飛天御剣流の歴代継承者も斎藤も共通してる
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:35
    • ID:Iz59Pn.e0 >>返信コメ

    • >>50
      剣心は体格が女子だからな
      技を極めた所で体格で不利な状況が多い
      だからこそいい勝負になってそこが面白いんだが

      心技体全て剣心の上位互換の師匠が主人公なら全部の戦いが楽勝すぎて無双なろう小説みたいになりそう
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:39
    • ID:2NFI5.M40 >>返信コメ

    • 24時30分アニメ
      TOKYO MX「ヒャッハー!北九州の都市を破壊しまくってやるぜ!」

      24時55分アニメ
      フジテレビ「なんでここに来た、バカ弟子」

      これ、同じ中の人が担当してるんです…w
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 15:59
    • ID:.Ux7cbpD0 >>返信コメ

    • 免許皆伝マントって中にギプスみたいなバネ仕込まれてるんだよね…何気にオーパーツでは?
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:14
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • 宿泊費7円って安過ぎだろ笑
      小学生でも払えるじゃん
      俺ですら一生泊まれる
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:16
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>64
      うまい棒よりも安いっておかし過ぎる
      まぁ俺ならうまい棒の方がいいけど
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:17
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>55
      28日「せやろか?」
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:21
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • >>58
      原作でもここでフライング登場していましたよ。
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:22
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • てか狼煙なんかより携帯電話使った方が早くね?と思った
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:23
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>36
      何で江戸時代なんだよ
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:26
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 旧アニメ版では冴さんでなく妙さんにエプロン、リボン姿にされた弥彦。
      (しかも燕ちゃんにもその姿を見られている・・・・・・・)
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:26
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>22
      でも翁って蒼紫との戦いの後、剣心と蒼紫の戦い見届けた後力尽きて死んじゃうんだよね
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:27
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • >>68
      オーパーツを持ち出すな
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:29
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>60
      剣って、ゆう程凶器か?
      剣術だってさ、手加減すれば軽い怪我くらいしかダメージ与えられないと思うんだが
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:29
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>72
      ???
      オーパーツ?
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:31
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 旧アニメ版では白べこでのやり取り(ギャグ)が無かったので原作通りの部分をアニメで観れて良かったよ
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:31
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>8
      BLEACHのテスラさん、は強くはないか
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:33
    • ID:n.aqiQw30 >>返信コメ

    • >>67
      マジか
      因みに劇場版だと信念は貫けたエンドもある
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:33
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 弥彦と操、似た者同士なだけにもう仲良くなっているな
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:36
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 人間磁石緋村剣心、彼の磁力に捕まった人は多し。
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:37
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • 雪代縁の声優は誰になるかな
      関智一とかぴったりだと思うんだよなぁ
      原作読んでた頃の脳内では三木眞一郎で再生されたけど、もう出たからなぁ
      あと番神は鳥海浩輔がいいな
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:39
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • >>6
      次回、この辺の話があると思う、
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:39
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • >>80
      OVA版では佐々木望でしたね。
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:39
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>80
      縁は石川界人でしょ
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:40
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>82
      そのせいで幽助にしか聞こえない
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:41
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • >>41
      そのマント生きているんじゃねぇ?
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:42
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 座った状態からあのジャンプ力・・・・凄すぎだろ師匠!
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:44
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 絵が上手ですね薫さん
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:46
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>87
      しかも何故かニッコニコの笑顔で草
      伝説の元人斬りだぞ?
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:46
    • ID:BKwM7Cy90 >>返信コメ

    • >>64
      馬鹿自慢か小学生かどっちなんだろう?
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:46
    • ID:NF4aaL1m0 >>返信コメ

    • 「俺を倒してから行け」で即攻撃するケースってギャグマンガだけかと思った・・・・・
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:49
    • ID:kVmC7zRA0 >>返信コメ

    • >>68
      その頭でよく電子機器使えるな・・・
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:49
    • ID:dHpNQT3J0 >>返信コメ

    • >>73
      使い手にその気がなくても触れれば斬れる、という時点で危険物だし
      包丁その他の刃物と違って作られた目的がそもそも人を殺傷するためのもの
      鉄パイプやバットのようにそれ目的で作られたものでなくとも、そういう目的で所持していれば凶器準備集合罪などに問われるし
      剣は道義的にも法的にも紛れもなく凶器よ
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:52
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>89
      いや、小学生でも馬鹿じゃねえけど
      宿泊費7円って経営赤字どころじゃないから、ものすごく良心的な値段だから葵屋って慈善活動もしてるのかなって
      もしくは別の家業であまりにも儲かってるから趣味に近い形で旅館経営してんのかなと
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:54
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>91
      俺頭は別にいい方じゃないけど、これでも一応都内の国立大学卒業してんだよね
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 16:56
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>92
      所持してるだけでアウトか
      日本やべえな、闇バイトが減らないわけだわ
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:14
    • ID:kVmC7zRA0 >>返信コメ

    • >>94
      もうダメな人だったか
      御愁傷様
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:19
    • ID:eYC8oaKl0 >>返信コメ

    • >>93
      そうか、ニュースや新聞にだけは出ないように気をつけろよ
      出るなら24時間テレビにしとけ
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:27
    • ID:zPsjPw.k0 >>返信コメ

    • >>93
      マジで言ってるのか、ネタで言ってるのか、マジでただの馬鹿なのかわかんねーなこれ
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:40
    • ID:HcgVc7Xg0 >>返信コメ

    • 「剣は凶器、剣術は殺人術。
      どんな綺麗事や御題目を口にしてもそれが真実」
      比古師匠がこの台詞を使うと本当に重みがある
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:43
    • ID:sKFcGzq70 >>返信コメ

    • >>38
      自分も旧作はあまり見ていなかったこともあって、新作の声は原作イメージのままの人ばかりでぴったりの印象があるな
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:47
    • ID:Pf3.bQq50 >>返信コメ

    • >>85
      名前はリーサだっけか
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 17:59
    • ID:QjTLhhVw0 >>返信コメ

    • >>93
      絶対ネタで言ってると思うけど、もしもマジで言ってるんだったら
      >>18でコメントしている人がいるから、それ読め。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 18:06
    • ID:HcgVc7Xg0 >>返信コメ

    • PSPの格ゲーで師匠の勝った時のセリフは「俺は天才だからな」と言う
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 18:10
    • ID:h3maTB0A0 >>返信コメ

    • あにこ便の記事がセリフ無し形式になってから各アニメのコメント数が大幅に減ってる中でコメントが100件越えてるのは凄いな。
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 18:33
    • ID:nWJkzFB60 >>返信コメ

    • >>13
      「この人燃やしても死なないんですけど………」
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 18:36
    • ID:nWJkzFB60 >>返信コメ

    • >>103
      後、オリジナルの専用のストーリーもある
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:02
    • ID:v7KjuEmv0 >>返信コメ

    • 弥彦女装趣味は覚えてたけど、操が来て合流するのはきれいに忘れてた もう細かいとこ覚えてないな
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:05
    • ID:QjTLhhVw0 >>返信コメ

    • >>31
      史実でも剣客として有名な人で動乱に参加してない人も多い。
      新選組は強かったけど、新選組になる前は特に有名じゃなかったし。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:16
    • ID:HcgVc7Xg0 >>返信コメ

    • 旧作アニメでは薫と弥彦が操と出会うのは白べこではなく町の路上である
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:18
    • ID:HcgVc7Xg0 >>返信コメ

    • 剣心が操に「東京で別れた女性も似たような言葉を言っていたでござる」というセリフがなかったのが残念だ
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:19
    • ID:Bq3DDJ2V0 >>返信コメ

    • >>8
      ヒットしたらジッパーで切開確定のスタンド使いでギャングもいる。しかもパワーだけなら本来の主人公より上ときたもんだ。
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:20
    • ID:iWg.hJA40 >>返信コメ

    • ところで剣心は師匠の比古清十郎の居場所を探していたけどなんで過去に修行した場所に行って探さなかったのだろうか?
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:21
    • ID:iWg.hJA40 >>返信コメ

    • >>106
      ラスボスは以外なアイツ
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:22
    • ID:imu.8Fr50 >>返信コメ

    • >>37
      昔の銀行はネットワークで結ばれていないから、口座のある銀行でないと引き出せなかったりする

      だからトラベラーズチェックとかクレジットカードが開発された
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:26
    • ID:HcgVc7Xg0 >>返信コメ

    • 弥彦と操がもう仲良くなっているのにワロタ
      2人ともお子様だからな
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 19:45
    • ID:5Co3u36F0 >>返信コメ

    • >>32
      剣客としては全く明かしてないよ
      隠居して始めた趣味で、売っているのかコンクールへの出展とかしているのかわからないけど、自分の作品を世には出している感じ
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:10
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>8
      BORUTOに出てくるカシンコジ
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:13
    • ID:Jq6GW52v0 >>返信コメ

    • >>115
      操と薫ってどっちが年上なのかな?
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:16
    • ID:7X0TvEXj0 >>返信コメ

    • どうでもいいけど師匠が説明してるときの水のCGがスライムみたいだった(予算か…

      飛天御剣流って技名に龍がよく出てくるから、水のイメージがあるのかな?
      志々雄は思いっきり炎属性だから、いい対比になってるな
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:18
    • ID:d8Mghuic0 >>返信コメ

    • ご注文は緋村ですか?
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:18
    • ID:HBoyg4VF0 >>返信コメ

    • >>109
      平成版だと薫と弥彦が蒼紫を目撃するのが真打の入手後になっていて、剣心の手掛かりを得られるかもと蒼紫を追いかけ、操も葵屋を出て行った剣心を引き留めようと飛び出した結果、反対側から走って来た弥彦とぶつかりそうになるという形で出会うんだよな。
      そしてその直前には雑踏の中で操は蒼紫と、薫達は剣心とすれ違ったことに気付かないという切ない演出が入ってた。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:23
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>71
      翁が天に召されるのって実写だけ?
      ネタバレ申し訳ないですが翁好きだから気になる
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:24
    • ID:d8Mghuic0 >>返信コメ

    • 生半可な気持ちで人に会うために東京京都間を旅したりするかはすごい説得力である。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:25
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>24
      リメイクの師匠は現役感あってカッコいい
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:27
    • ID:iEYduzlc0 >>返信コメ

    • >>71
      >>122
      爺やが死ぬのは実写だけだぞ
      原作や旧アニは重傷負うがその後も軍師ポジションで後方支援に回ってる
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:37
    • ID:iEYduzlc0 >>返信コメ

    • >>118
      同い年だよ
      だから精神年齢的には操が下
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 20:52
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>80
      関智一
      最近の声優ネタになっちゃうけど
      系譜的には左之助の父親役も良いんだよな
      ドラマCD(剣心が緒方恵美)の左之助役だったし
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:03
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>127
      今やってる某車アニメでも
      関智一の弟子役が八代拓(リメイク左之助)だよね
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:07
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>88
      あの尋ね人のイラストほっこり系で笑った
      薫から見た剣心は人斬りの鋭さよりおろろなんだよねw
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:15
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>104
      今週はコメ100到達早かったから、師匠と中村悠一さん効果もあるな
      あと剣心のまとめスレはヘタすると未だに閉鎖的な旧アニの亡霊レスに出くわすから
      ここはレスも前向きなの多くて放送終わってから覗くとほっこりするんや
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:22
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>123
      操も定期的に蒼紫達探して遠出(情報収集?)してたろうから
      このセリフは操の現状とも重なって良いなと思った
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:24
    • ID:2NFI5.M40 >>返信コメ

    • >>80
      あの独特な喋りとかができる&中堅どころを考えると、
      やっぱり、福山潤さんぐらいになるかと。
      最近では、裏切りのメガネキャラ&変身ものをやったから…。
      もし、福山さん以外で思いつくと言えば、
      もう蒼井翔太さんしかいない。
      縁の異様なまでのねっとりボイスに定評ありすぎるから…。
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:27
    • ID:2NFI5.M40 >>返信コメ

    • >>66
      気持ちはわかるが、毎年のことを考えると、
      年末年始の2週は休みになるし、1クール目・2クール目の事を考えると、ちょうど各12話ずつでバランスがいい。
      それに、3月末には京都編後半となる「京都大乱編」が始まるので。
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:29
    • ID:HBoyg4VF0 >>返信コメ

    • >>118
      >>126
      薫が17歳で操が16歳。
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:34
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>125
      サンクス
      良かった
      翁軍師ポジとか良すぎるやん
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:38
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>33
      師匠人助けかなんかして
      原則現金で謝礼は受けないけど
      かわりに使ってない機材譲り受けるとかはありそう
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:41
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>44
      師匠お礼にどっかから陶芸用機材譲り受けて
      やってみたら意外と陶芸センスあったとか
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 21:45
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>48
      おじいさんだかが水墨画家だっけ?
      左之助登場回でおじいさんの掛け軸売って牛鍋食べに行こうみたいな展開あったよね
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 22:05
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • 剣心組
      女性声優さんは初期から声がキャラになじんでると思ってたけど
      二期に入って剣心と左之助も剣心の声帯と左之助の声帯してて良いな
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 22:19
    • ID:.1yQbqsN0 >>返信コメ

    • るろ剣のリメイク、あまり面白く無いのに、なんでコメント伸びてるの?
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 22:27
    • ID:HcgVc7Xg0 >>返信コメ

    • >>140
      失礼なコメントはお断りです
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 22:44
    • ID:2jhdLdG70 >>返信コメ

    • >>95
      誰かこいつのいってることわかる?
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 22:55
    • ID:dnU5Ssa.0 >>返信コメ

    • >>140
      本当に推してるアニメのスレへお帰り
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 23:05
    • ID:J2pqYQRe0 >>返信コメ

    • >>8
      「俺のサイドエフェクトがそう言ってる」が口癖の暗躍大好きぼんち揚げ大好きなS級隊員
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 23:10
    • ID:J2pqYQRe0 >>返信コメ

    • >>15
      「俺を倒してから行け!」からの「本当に倒そうとする奴があるか!」のパターンが好きw
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月13日 23:14
    • ID:J2pqYQRe0 >>返信コメ

    • >>140
      面白いからじゃないかな~
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 00:35
    • ID:xftGmTfq0 >>返信コメ

    • >>109
      だから今回のギャグ要素が無かったんだよな
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 00:36
    • ID:99G1396h0 >>返信コメ

    • >>49
      >志々雄の3・4人なぎ倒せる人なんです….


      強すぎだろw
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 00:51
    • ID:VM8ZGiq10 >>返信コメ

    • >>80
      細谷佳正さんのイメージ
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 02:06
    • ID:vwJwbRev0 >>返信コメ

    • >>140
      馬鹿晒すの最近の流行なん?
      情けなくなるだけだからやめとけやめとけ
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 02:24
    • ID:d2ndA2Gw0 >>返信コメ

    • >>29 >>51
      歴代は知らんけど読み切りで描かれた戦国時代の比古は
      若々しい外見だった……けど、あいつの年齢が分からんから
      普通に若かったのかも知れない
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 02:33
    • ID:6e7r.X0b0 >>返信コメ

    • 中村悠一がまた最強キャラやってる
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 03:21
    • ID:uLsmyPi70 >>返信コメ

    • リメイク剣心の声
      最初は緒方恵美と佐藤健足して割ったイメージだったけど
      二期に入ってからはたまに涼風真世もチラつくときあってええなと思う
      誰かのコピーというより各演じ手の良いとこを取り入れてるって感じ
    • 154. 1
    • 2024年12月14日 07:25
    • ID:eHa41rOe0 >>返信コメ

    • >>108
      実際新選組(の中核の人たち)って強かったの?
      弱小道場が派閥の組織力で浪士隊を牛耳ったイメージが強いが
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 07:38
    • ID:ImIZx8cr0 >>返信コメ

    • 剣心の内面や飛天御剣流の核心に迫っていくこの展開がいいのよね
      やっぱ京都編面白いわ
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 07:40
    • ID:vh1MXlIu0 >>返信コメ

    • 田中正造の伝記で「千円で家が買える」と読んだことがあるかどうかの差じゃないかな>貨幣価値

      どんなに強くて世を避けていても、日本が国策間違って西洋が有色人種根切りモードになったら無力なんだぞ…
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 07:42
    • ID:ImIZx8cr0 >>返信コメ

    • >>5
      比古清十郎も「もう、あのひと一人でよくないですか?」なお方だからな・・・
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 08:06
    • ID:oHI0Z7VL0 >>返信コメ

    • >>20
      一応アニメもよく見ると血しぶきみたいなのが散ってはいる…目立たないが
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 10:42
    • ID:o5Bkihk00 >>返信コメ

    • >>154
      有名流派の免許皆伝者も複数人いるし普通に強い
      天然理心流も世紀末な多摩地方で農民たちが生き抜くための流派だから実戦では普通に強い
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 12:36
    • ID:tWMKSoHo0 >>返信コメ

    • >>8
      人体破裂してもモザイクで復活する能力者
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 12:40
    • ID:oHI0Z7VL0 >>返信コメ

    • >>60
      一人一人正義が異なると悪も異なるから…
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 12:49
    • ID:oHI0Z7VL0 >>返信コメ

    • >>69
      >>36が何について言ってるのかわからんけど、剣心を育ててた頃の比古のことを言ってるなら江戸時代じゃないの?
      賞金稼ぎやれるのかどうかはわからんが。
    • 163. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 13:14
    • ID:dJzX.4W20 >>返信コメ

    • >>140
      原作が人気作品だしな
      令和版のアニメは最初から今まで絵はきれいだが
      相変わらずアクションシーンの動きに溜めがなくて、
      とにかく速く動かしてるだけのせいで攻撃の重みがまったく感じられないので
      正直微妙な出来だとは思うよ
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 16:50
    • ID:75aMaFzN0 >>返信コメ

    • >>148
      ガチで強すぎるから助っ人役しか任せられんのや
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 17:04
    • ID:rHnI05kL0 >>返信コメ

    • >>94
      時代を考えろよ
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 18:28
    • ID:uJweHqlZ0 >>返信コメ

    • 操ちゃんと薫殿が勢い余って会話相手に頭ぶつけてタンコブ作っちゃうやつとか
      それもうあたしが聞いた!とかの天丼系ギャグシーンすこ
      しかし比古清十郎の襟はなんのためにそんな形状になってるんだよw
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月14日 19:46
    • ID:N.pGmOLG0 >>返信コメ

    • 名前を隠してた師匠を発見できたのはこの目立つ外見のお陰かな
      長髪白マントムキムキ大男
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 01:02
    • ID:Bl94L49d0 >>返信コメ

    • >>154
      新選組は所属組織の正義を信じ暴力に躊躇いがない。
      思考を組織に預け力のみを行使する ついてこれない人は士道不覚悟で
      組織の正義による 悪即斬 を推進して個人の躊躇が生じないようにしていて
      それに対応できるには薩摩藩士のようなレベルじゃないと
      ただの尊王攘夷思想流行乗りや、食い詰めて幕府恨みだと殺人に慣れるまで対応が厳しい

    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 03:23
    • ID:sNnKmjJc0 >>返信コメ

    • >>23
      それはおかしくねえかい?
      じゃあ比古さん剣心拾ったときまだ17か18?
      飛天極めてるってコトは師匠アレして野盗狩りして酒飲み始めたのヘタすりゃ15歳くらいか?
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 07:40
    • ID:K1.CdE4J0 >>返信コメ

    • >>169
      剣心が拾われたのは9か10歳くらいだから二十年くらい前と考えて
      師匠は20前半か中盤あたりじゃない?
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 20:04
    • ID:hiKjJwxc0 >>返信コメ

    • 師匠はああ言ってるが剣心クラスがゴロゴロいる新選組がついてて幕府側はあのザマだったんだから飛天流の剣客一人で時代を左右するとかありえんわな
      師匠は兵器・戦術の進歩に関しては疎かったようだ
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:13
    • ID:.wAJ.Ifi0 >>返信コメ

    • >>3
      声が大分若すぎて違和感を感じる。強い声ではあるんだけど。池田ボイスの説得力よ。
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:19
    • ID:Mi1ZCMKv0 >>返信コメ

    • >>163
      アクションシーンはまぁ、お金ないからな
      予算少ない中で、ようやっとると思うで、特にシナリオ面
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:22
    • ID:ANcTUFQP0 >>返信コメ

    • >>171
      まあ師匠も時代の遺物という事かもな
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:24
    • ID:.wAJ.Ifi0 >>返信コメ

    • >>50
      本来の飛天御剣流伝承者ならそのレベルのバランスブレイカー。しかし、剣心は残念ながらフィジカル面に問題あり。
      比古師匠並みのムキムキマンが本来修めるべき流派なので、剣心だと身体がついていかない。なので、師匠ほどは強くなれない。
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:27
    • ID:.wAJ.Ifi0 >>返信コメ

    • >>53
      一振りで三人斬り倒せるから飛天“三”剣流。
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:29
    • ID:Mi1ZCMKv0 >>返信コメ

    • >>171
      新選組に剣心クラスの剣術使いがゴロゴロいるイメージはないなぁ
      るろ剣世界では斎藤の剣さばきが盛られてるけど(それは剣心のライバルキャラだからだし)
      多摩の田舎道場で食客集めて立ち上げたような勢力で北辰一刀流とかのエリート道場出を持ち上げて知恵を借りてた感じだし、近藤さん
      るろ剣世界線の新選組か他の小説イメージも含めて語るかでかなり見方が変わる話だから
      師匠が時勢に疎いと決めつけるのは早計かと
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:32
    • ID:.wAJ.Ifi0 >>返信コメ

    • >>72
      でも…江戸時代には上様がぱそこん(わーぷろ?)使ってたり、飛脚のとなりで新幹線が追い抜いてったりするから………
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月15日 21:38
    • ID:Mi1ZCMKv0 >>返信コメ

    • 飛天御剣流
      戦国から続く古流剣術とのことだけど
      三英傑の移り変わりの頃に色々くみして
      どの組織にも属さない方針になったのかな
      確かにあの時代、裏で飛天御剣流の使い手みたいな強烈な奴に暗躍されたらヤバそう
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 02:47
    • ID:RpQl2qK40 >>返信コメ

    • >>172
      現役感は中村比古の方がある
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 02:51
    • ID:RpQl2qK40 >>返信コメ

    • >>61
      昔のキャラブに書いてたらしいけど
      剣心て40キロ代で薫より軽い設定なんよな
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 03:03
    • ID:RpQl2qK40 >>返信コメ

    • >>177
      新選組は後の創作イメージで美化されたり剣さばき盛られたりも結構あるからな
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 04:20
    • ID:9zJ125Kw0 >>返信コメ

    • >>157
      それ比古さん自身も言ってるしね
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 09:43
    • ID:nu.pMkwq0 >>返信コメ

    • >>180
      なんていうか、池田秀一も中村悠一も最強キャラ御用達の強ボイスだけども、年齢層が違う印象。
      中村悠一:二十代前半~半ばぐらいの最強キャラ
      池田秀一:三十代~四十代の最強キャラ
      師匠は飛天御剣流のせいか剣心ともども超若づくりだから見た目的には中村ボイスで合ってるかもしれないけど実年齢参考なら池田ボイスといった感じか?
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 14:01
    • ID:bGjIpi.N0 >>返信コメ

    • 弥彦の恰好でワロタ 燕ちゃんには言えない秘密がw
      操の説明で固まる薫にもワロタ 
      師匠は中村か けっこう合ってたな
      まぁ彼も四十過ぎだしこの年頃のキャラやっていい頃だよな

      ちゃんと酒がめに朝日山万寿と刻んであるの見たら
      以前に元ネタのお酒を飲んだの思い出してちょっと嬉しかった
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 18:43
    • ID:L.DNdvfV0 >>返信コメ

    • >>181
      さすがに薫の方が軽いよ(剣心:158㎝・48kg、薫:155㎝・41㎏)
      ちなみに師匠は189㎝・87㎏
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月16日 19:11
    • ID:.LodzLUO0 >>返信コメ

    • >>178
      必殺シリーズで「主水、ワープロを使う」の回がある。
      実際には主水が、これからは電気の力で文字が書けると
      想像したシーンだったが
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月17日 23:06
    • ID:oJF5XRyK0 >>返信コメ

    • 京都の撮影所に伝わってるものを使って時代劇を撮ると
      作中で扱ってる時代が元禄だろうが寛永だろうが、
      出てくる小物は化政文化のものばかり・・・
      という話は何かで読んだなあ
      まぁ二百年近く差があっても視聴者には違いわからないからいいよね!
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月17日 23:48
    • ID:LnEaosQk0 >>返信コメ

    • >>184
      池田秀一自体は75歳だぞ
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月17日 23:59
    • ID:LnEaosQk0 >>返信コメ

    • >>142
      低学歴貧乏人非モテの脳みそなんか理解しなくていい
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月18日 00:00
    • ID:hIGKtOql0 >>返信コメ

    • >>93
      ツッコミ待ちだよね?インフレ知らないフリしてるだけの
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月18日 00:01
    • ID:hIGKtOql0 >>返信コメ

    • >>94
      ツッコミ待ちで一杯レスついてうれしいか非モテ
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月18日 00:06
    • ID:hIGKtOql0 >>返信コメ

    • >>123
      今ですら、新幹線乗って地方まで会いに行くって結構な仲だもんな。

    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月18日 00:18
    • ID:hIGKtOql0 >>返信コメ

    • >>171
      あの世界の服部、永倉、斎藤、沖田がいる中じゃ

      師匠と剣心両方が加担しても
      楽勝にはならないと思うわ笑

      おまけにガトリングガンもアームストロングも出てきてるし笑
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月18日 00:19
    • ID:hIGKtOql0 >>返信コメ

    • >>188
      あたりめーだろ

      考証絶対正しくしたけりゃ自分で作れ
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月18日 10:22
    • ID:QRhkQOih0 >>返信コメ

    • >>188
      幕末にスマホ使ってるようなもんか
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月20日 16:48
    • ID:l727WNXO0 >>返信コメ

    • >>21
      ちなみに言っておきますが、それはアニメオリジナルの設定であり原作とは関係がありません。
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2024年12月30日 11:18
    • ID:9XL5Mi350 >>返信コメ

    • ここ数回剣さんの作画は安定してるのに薫の作画が不安定だな。最後の作画もっと頑張ってほしかった。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 ノイタミナ / +Ultra 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

るろうに剣心 / 明治剣客浪漫譚 / 京都動乱 / 35話 / 感想 / 比古清十郎 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング