第10話「最後の大迷宮」
みんなの感想
159: ななしさん 2024/12/24(火) 00:03:04.34 ID:eKSgmZaR0.net
このタイミングでOP変わるのかよw
157: ななしさん 2024/12/23(月) 23:34:10.84 ID:6Q+SE7rS0.net
開幕から今まで攻略した大迷宮もとい解放者の印が背景に出るOP構成ズルくね?
終盤だから出来るとはいえ、ありそうで無かった考えてた限り最高の演出お出しされたんだが
終盤だから出来るとはいえ、ありそうで無かった考えてた限り最高の演出お出しされたんだが
156: ななしさん 2024/12/23(月) 23:33:03.12 ID:aUUo/xIk0.net
新EDセンシティブの欠片もなくて草
158: ななしさん 2024/12/23(月) 23:36:12.38 ID:6Q+SE7rS0.net
>>156
救いようのない性癖なんて持ち合わせていないであろう
例の艶やかな黒髪のお姉さんどっか行ったな……
救いようのない性癖なんて持ち合わせていないであろう
例の艶やかな黒髪のお姉さんどっか行ったな……
168: ななしさん 2024/12/24(火) 07:39:25.29 ID:hzyWPLb+0.net
新EDみたら、雫がハーレム入りするんだろ。鈍感な俺でもわかるわ
154: ななしさん 2024/12/23(月) 23:27:38.32 ID:HF4cw+rP0.net
新OPと新EDから完全にリリアーナ姫や愛子先生やミュウちゃんの霊圧が消えたな
代わりに雫や鈴ちゃん成分がてんこ盛りで3期後半の初回から今までで一番見せ場多い鈴ちゃんが見れて成分堪能出来るとは感無量だよ
代わりに雫や鈴ちゃん成分がてんこ盛りで3期後半の初回から今までで一番見せ場多い鈴ちゃんが見れて成分堪能出来るとは感無量だよ
160: ななしさん 2024/12/24(火) 00:04:40.46 ID:scwY3Wmz0.net
ただでさえシアにも大差つけられたあとに、
まだハジメハーレムメンバーじゃないのにもう香織より大切にされてる雫
まだハジメハーレムメンバーじゃないのにもう香織より大切にされてる雫
173: ななしさん 2024/12/24(火) 16:43:46.69 ID:EjGX6zRW0.net
香織はどの程度ノイントの技を使えるの?
179: ななしさん 2024/12/24(火) 23:01:11.20 ID:ykWXDCPE0.net
>>173
使える魔法は基本的に香織の適性準拠。治癒魔法や光系統
神代は再生、魂魄、昇華魔法が現状使える
使える魔法は基本的に香織の適性準拠。治癒魔法や光系統
神代は再生、魂魄、昇華魔法が現状使える
151: ななしさん 2024/12/23(月) 23:24:26.08 ID:xOo1KO730.net
涙目だったのにシアちゃんチョロい
躊躇なくウサギ達を殺すハジメさん笑ったわ
躊躇なくウサギ達を殺すハジメさん笑ったわ
152: ななしさん 2024/12/23(月) 23:25:13.13 ID:HF4cw+rP0.net
まさかここまで勇者パーティの見せ場が用意されるとはな
3期後半は雫ちゃんメインそして勇者や鈴ちゃん達も大活躍しそうじゃないか
3期後半は雫ちゃんメインそして勇者や鈴ちゃん達も大活躍しそうじゃないか
155: ななしさん 2024/12/23(月) 23:31:45.38 ID:HF4cw+rP0.net
ハジメから武器を貰ってこれで防御だけじゃなく戦えるんだと鈴ちゃんノリノリだったね
「鈴はやれば出来る子にゃかないもん・・・クソが!」
全登場人物中一番心優しくて言葉が綺麗なはずの鈴ちゃんがハジメの悪影響受けて言葉遣い悪くなり始めてる!?
「鈴はやれば出来る子にゃかないもん・・・クソが!」
全登場人物中一番心優しくて言葉が綺麗なはずの鈴ちゃんがハジメの悪影響受けて言葉遣い悪くなり始めてる!?
169: ななしさん 2024/12/24(火) 12:58:36.31 ID:gerSK+H80.net
なんで鈴は唐突にクソが!って罵倒してるん?
なんかのフラグ?
なんかのフラグ?
165: ななしさん 2024/12/24(火) 00:56:41.28 ID:eKSgmZaR0.net
つうか来年に入ってから後何話やるんだ?よくそのまま今の枠確保できたな
176: ななしさん 2024/12/24(火) 21:44:42.92 ID:ZNxztc9F0.net
>>165
今期全16話
今期全16話
150: ななしさん 2024/12/23(月) 12:29:39.29 ID:tJkdYB+F0.net
16話までってことは2月終わりくらいまであるのかな
つぶやきボタン…
ハジメ君がみんなの武器を強化してくれたことで勇者パーティも戦えるように。光輝君の全力をもってしても中ボス相手では、あと一歩及ばずといった感じだけれど、それでも以前と比べると強くなったのかなと
ただ、光輝君にだけ聞こえる音があるのはちょっと気になるよね。これまでの迷宮攻略を考えるとこれも試練の1つなのかなって気がするけど、今回の迷宮のコンセプトは何だろうね?
ただ、光輝君にだけ聞こえる音があるのはちょっと気になるよね。これまでの迷宮攻略を考えるとこれも試練の1つなのかなって気がするけど、今回の迷宮のコンセプトは何だろうね?
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1733233224/
ありふれた職業で世界最強 10話 感想
ヒトコト投票箱 Q. どんなに見た目が可愛くても敵なら… 1…倒せる
2…倒せない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2024年 秋アニメについて
-
- 2024年12月25日 22:38
- ID:20LMqwX20 >>返信コメ
- 寒い地域+大量の兎
うっ・・・リゼロ二期のあの悪夢が・・・
これはあの兎どもを殺すしかないな!
って思っていたら本当に容赦なく殺してて
ナグモ、お前リゼロ二期見ていたな?って思ってしまった。
-
- 2024年12月25日 22:43
- ID:kw43J31J0 >>返信コメ
- >>2
そういえばハジメはオルクス大迷宮でウサギにシメられた事あったな
-
- 2024年12月25日 23:11
- ID:st2vWy1z0 >>返信コメ
- >>1
そいつらはただの露悪な舞台装置だけど主人公の方はガチ感があるのがな
作者はカッコいいと思って書いてるけどってヤツ
-
- 2024年12月25日 23:24
- ID:No8mqBug0 >>返信コメ
- エアゾーン
ハジメが皆に配った外気温調整用アーティファクト
3つ目に攻略した「グリューエン大火山」の酷暑を教訓に開発した
持ってるだけで周囲の気温を快適に保ってくれる優れものがようやく日の目を見た
ユエ、シア、香織には凝ったデザインのものを渡したが
ティオは何とも陽気な笑い声が聞こえそうな雪だるま
残りにはそこら辺で拾ったとしか思えない石ころ
風や侵入物を防ぐ機能はないので、劇中では鈴が結界を張って吹雪を防いでいた
間違っても外が寒いからって、内側から境界線に向かっておしっこを掛けて
途中で凍る自然の神秘(笑)にはしゃぐ、小学生男子レベルのアホ行動に使ってはいけない
-
- 2024年12月25日 23:41
- ID:No8mqBug0 >>返信コメ
- 鉄扇
天職『結界師』である鈴の新たな得物としてハジメが拵えた一対の扇
詠唱省略や魔力の吸収、備蓄機構を搭載し
昇華魔法により、扇に刻まれてる魔法の段階は一段進化した状態で行使可能
二つあるのは一方で光系の最上級防御魔法"聖絶"を発動しつつ
もう一つでその結界そのものor内側に追加効果を付与する
領域展開(呪術廻戦)や野球拳/Y談結界(吸血鬼すぐ死ぬ)並みの
高度な結界術を編み出せる仕様の為
"聖絶・散"なら結界に接触したエネルギーを散らす作用があるので
普通の聖絶と同等クラスの実用性を誇りながら、中級下位レベルの魔力運用で済む
-
- 2024年12月26日 00:09
- ID:h4pJxZDb0 >>返信コメ
- これが人間のやることかよぉぉぉぉぉ
-
- 2024年12月26日 00:24
- ID:vwrodBYX0 >>返信コメ
- >>4
檜山より暴力的で
清水より承認欲求が強く
エヒトより支配欲が非道く
天之河より独善を押し付ける
完全に上位互換ですわ
-
- 2024年12月26日 00:43
- ID:9JLOAY9O0 >>返信コメ
- >>8
上位互換と言われる程に取り柄のないそいつらは
自身の劣化ぶりを恥じた方がいい
こうですか?
-
- 2024年12月26日 06:48
- ID:UnHAVuL10 >>返信コメ
- このダンジョン、魔人族が多数の犠牲出した上とは言え最初に攻略終えてるからだいぶ難易度低めなんだよね
挑戦者にかかる負荷の主題が自己と向き合うメンタルと極寒環境で、魔物の強さとかが他と比較して高くない
逆にハジメが最初に落ちたオルクスが他の神代魔法取った上でそれを鍛え上げる用に調整された最終ダンジョンだった
-
- 2024年12月26日 07:07
- ID:DUUxvm9d0 >>返信コメ
- 想定された大迷宮の攻略順は難易度的に
グリューエン>氷雪洞窟>神山>メルジーネ>ライセン>ハルツィナ>オルクス
で、良いのかな。
-
- 2024年12月26日 09:14
- ID:s7NJsUXI0 >>返信コメ
- 脇役が戦ってる・・・
-
- 2024年12月26日 10:30
- ID:OvOKauSS0 >>返信コメ
- >>2
いつから兎は危険な魔物扱いになったんだろうか ウイザードリーか?
一回くらいバニーガールの集団が襲ってくるとかないんか でもこんな寒そうなところに出たらただの痴女集団であからさまに怪しいな そして一人だけ居る逆バニー そいつがボスだ
-
- 2024年12月26日 10:52
- ID:UnHAVuL10 >>返信コメ
- >>11
メルジーネの海底迷宮は入口探すのにグリューエンの攻略の証持ってるのが前提になってるから、初見でも挑戦できるライセンのほうが想定順位低いと思う
あそこはボスのゴーレムはクソ強いけど道中は道間違っても入口戻されておちょくられるだけだから、トータルで見るとだいぶ殺意薄い部類
-
- 2024年12月26日 11:17
- ID:E03wy2pj0 >>返信コメ
- >>13
ウィザードリィのヴォーパルバニーだね。こいつのクリティカルはヤバかった…特にFC版は特有のバグで攻撃回避すらほぼ出来ないから。しかもドラクエとかで言えば隣町の周囲に出てくる程度の敵(覚えたての集団攻撃魔法で一掃できる程度には弱い)。
その元ネタはモンティパイソンの映画で円卓の騎士を屠る殺人ウサギ。
そしてそれらの大元はふしぎの国のアリスに出てきたヴォーパルソード。
大体こんな感じだね。
-
- 2024年12月26日 12:25
- ID:ptLPQUAU0 >>返信コメ
- やっぱ雫ちゃんいいよなぁ。最初から今に至るまでずっと推しだわ
-
- 2024年12月26日 12:46
- ID:.mvVkw580 >>返信コメ
- 作画的にこれまでより明らかに落ちたんだけど大丈夫なのかな。
これから盛り場になっていくのに。
クライマックスに備えた結果ならまだいいけど、現段階で既にいっぱいいっぱいであるならこれからが心配しかない。
-
- 2024年12月26日 12:52
- ID:.mvVkw580 >>返信コメ
- >>14
神代魔法が手に入る、という前提知識が無かったらライセンをクリアできる人はいないと思う。
ご褒美内容を知らずに挑むには精神的難易度高すぎw
-
- 2024年12月26日 13:46
- ID:ZHa86cxp0 >>返信コメ
- なろうってほんまクッセェわ🤣
-
- 2024年12月26日 13:55
- ID:Gd.xFyT80 >>返信コメ
- 原作の書籍化がアフターに踏み込んだんで、全部アニメ化まで頑張ってほしい。
-
- 2024年12月26日 14:35
- ID:zwRqjt6.0 >>返信コメ
- なんか毎回ハジメ叩いてる連中いるけどやさぐれるのにはそれなりの理由あったってこと忘れてない?(檜山に殺されかけたりとか)
web版読んでみな。むしろ檜山や天ノ川のほうがうざいから。
ハジメには嫌悪感もってるのにハジメを殺そうとした檜山、ハジメをとことん見下してる天ノ川、裏切って香織を一時的とはいえ殺した中村には全く嫌悪感もたない連中のほうが人の心ねーぞ
-
- 2024年12月26日 16:32
- ID:fedsm0mY0 >>返信コメ
- 鈴ちゃんが暴言よ まぁイチャイチャ2倍に増えたから怒るのわ
-
- 2024年12月27日 02:01
- ID:o15BzAe.0 >>返信コメ
- >>21
原作のハジメくんは好きだけどアニメの演技過剰なハジメはぶっちゃけ嫌いだわ
なんか別キャラに感じる
-
- 2024年12月27日 11:29
- ID:SlOxBZ4S0 >>返信コメ
- >>21
まあ、直接的に危害に出た連中は全く擁護出来んが、かといってハジメに全く非が無かったか?って言ったらノーだからな。前日譚のハジメはハジメで普通に性格悪いもの。
そもそもありふれや盾勇に代表される「復讐系なろう」は「前段階でイキりや調子に乗って集団の和を乱しまくった雑魚い嫌われものがナローシュに叩きだされた後超チート手に入れて報復しようとしたが自滅する」展開を「嫌われもの側をナローシュとして配置する」逆張りテンプレで始まったジャンルだからな。「客観状況含めて全く非がない善良な被害者」としてキャラが完遂されるパターンは少数派になる。
-
- 2024年12月27日 13:06
- ID:mrO1uqQp0 >>返信コメ
- >>24
それにその手の展開って主人公上げの様な作者の都合で、作者っていうメタ視点で世界レベルの低能化や弱体化もあるしね
国や世界レベルで重要な召喚なのに、切り札本人やその仲間を雑な扱いをする
主人公が結果を出せた理由がイメージっていう雑な理由、でも他人は出来ない
その結果を見せびらかすし、周りも感心したりするのに、研究どころかマネすらしない
そしてこういう見せ場作りに使われる人物は、設定だけは実力者
-
- 2024年12月27日 13:13
- ID:mrO1uqQp0 >>返信コメ
- >>25
賢者の孫でも、科学知識と言いながらイメージといういい加減な方法で結果を出す
でも周りは結果を出せない
というか、驚いたりしているのにマネすらしない
進撃の巨人からパクった武器
戦い方を理解してないからゴミになっているのに周りは称賛
こういう物作りとかの、チートもあるけど主人公の知識や努力のおかげ、っていう展開によくある弱体化展開
-
- 2024年12月27日 14:30
- ID:u.aTq.c60 >>返信コメ
- >>24
言いたいことは判らんでもないが、盾の~ってそんなスタートだったっけ?
別に主人公がどうこうじゃなくて、盾の勇者が一方的にヘイトされる場所に召喚されたんじゃなかったっけ。
何より、他の勇者も大概な性格だし。
しかもあのアバズレ自体、舞台装置だぞ?
-
- 2024年12月27日 16:24
- ID:iHXzq21v0 >>返信コメ
- >>7
アレは兎では無い兎の形をしたモンスターだ
-
- 2024年12月27日 16:28
- ID:iHXzq21v0 >>返信コメ
- 相手の首をはねて殺すのでなく集団で襲って相手の体温を奪い殺してその遺体を喰うウサギの姿をしたモンスターか・・・・・
恐ろしい・・・・・
-
- 2024年12月27日 16:37
- ID:munXf9ut0 >>返信コメ
- 顔面がクリオネとか寄生獣みたいに割れた上で
伸びた触手が血肉を啜り喰らうようなおぞましい食べ方するからな
-
- 2024年12月27日 16:52
- ID:munXf9ut0 >>返信コメ
- >>11
・グリューエン(大火山)→メルジーネ(海底遺跡)
・氷雪洞窟
・ライセン(渓谷)
最初に神代魔法を得る取っ掛かりとしてはこの3(4)つのどれかから挑むのが推奨されてはいると思う
・オルクス:報酬(生成魔法)が錬成師以外には活用しづらく
腕試し用として長丁場になるよう設計
・神山(2つ):証を得た=攻略した数も条件に入る
・ハルツィナ(樹海):数を増やした(4つ)上で火山~遺跡で再生魔法習得も求められる
は完全に後回しにすべき経験者向け
-
- 2024年12月27日 16:56
- ID:munXf9ut0 >>返信コメ
- 劣悪な環境における長時間の集中力を試す火山
神のもたらす悲劇を知り、屈さずに立ち向かう意思を問う遺跡
を経て、神に靡かずその影響に打ち克ったかを試す神山は分かりやすい最短ルートの1つかも
まあ神山は神の息が強く掛かる場所である以上、近づくのは容易ではないし
本編だと頂上の総本山爆破で合格扱いだったけど
麓というか裏からこっそり行くと、心の内で
過去の神聖騎士団(装備は現代より充実)を模した
幻影と戦わされる事になり、そいつらを倒し切ることで
"神の関わる何らかの影響に打ち克つ"をクリアしたことになる
-
- 2024年12月27日 22:00
- ID:ta.WxSEn0 >>返信コメ
- >>4
まぜんしじ
-
- 2024年12月31日 09:45
- ID:B65TlXi80 >>返信コメ
- >>21
この手の輩は「主人公叩いてる俺ってアニメ通でかっけー!!」って勘違いしてるからね
-
- 2024年12月31日 12:30
- ID:B65TlXi80 >>返信コメ
- >>23
なら原作だけ読めばいいじゃん。
嫌いなのに見てんの?
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2024年 秋アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ありふれた職業で世界最強 / 10話 / 感想 / 最後の大迷宮 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
人の心ないのは劇的パワーアップ前のハジメをリンチしたイジメグループ(檜山達)とイジメグループを擁護してハジメを貶した勇者とそんな勇者の味方する八重樫じゃないかなと思う