ルーチン切替とかじゃなくて行動を見て対応してくるとか面倒くさいCPUだな、おい
>ルーチン切替とかじゃなくて行動を見て対応してくるとか面倒くさいCPUだな、おい
個々のプレイヤーとその脅威度を認識しているわけだからな...
陽キャの極みがきた
真ヒロインだこれーーー!?
完全にヒロインムーブ
デート中にほかの女が現れるのか…
>デート中にほかの女が現れるのか…
わんこ「萎えた…帰るわ…」
>>デート中にほかの女が現れるのか…
>わんこ「萎えた…帰るわ…」
純愛主義のわんこ
せっかくの狩りデートなのに泥棒猫…いえ泥棒兎が合流してくる悪夢
今回気になるシーンがあったんだがあのパイルバンカーって装備ステータスの関係で鳥頭状態じゃ装備できないんじゃなかった?
アニメは分かりやすさ重視でそのへんの設定オミットなの?
>今回気になるシーンがあったんだがあのパイルバンカーって装備ステータスの関係で鳥頭状態じゃ装備できないんじゃなかった?
>アニメは分かりやすさ重視でそのへんの設定オミットなの?
この前買った腰巻きでも耐久上がってたよ
防御特化の装備やバフ掛けまくったやつらがアッサリやられてるのこいつらなぜ耐えれる
>防御特化の装備やバフ掛けまくったやつらがアッサリやられてるのこいつらなぜ耐えれる
サンラクは当たってないし
ヒロインは純粋に強い
>サンラクは当たってないし
>ヒロインは純粋に強い
ケモナーたちも弱くないが
こいつらやべーからな
>防御特化の装備やバフ掛けまくったやつらがアッサリやられてるのこいつらなぜ耐えれる
レイ氏の装備ってあれ全身専ユニーク装備なんでそいつらより性能がいいんすよ
サンラクは紙だから全部避けるかパリィで一発も貰わず
ヒロインはタンク以上の性能となんだかんだ高いプレイヤースキルで致命傷の直撃は防いでる
これで終わらすって事は2クール編成なのか
来週あるかな?
>来週あるかな?
なんと正月休みないんですよシャンプロ
>>来週あるかな?
>なんと正月休みないんですよシャンプロ
すげー
番組編成がんばったな
>>>来週あるかな?
>>なんと正月休みないんですよシャンプロ
>すげー
>番組編成がんばったな
日の並びが良いから
年跨ぎの2クールアニメなどは
休みがなかったり1週休み程度になってる
来週あるんだ
まあ1/5だしな
リュカオーンの分身は見切ったサンラクだったけど、月が雲に隠れると見切れなくなってしまう…
ついにウェザエモンの遺産である規格外戦術機鳥・朱雀きた!
朱雀で月にかかる雲を蹴散らすとは…
サイガ‐0の必殺の攻撃の条件が、カタストロフィーとアポカリプスをそれぞれ5回当てるって2人PTだと難しすぎるw
それでも3回当てて今のところは順調だけど、リュカオーンが不気味にほほ笑む…
最後に秋津茜もサンラク達に向かっているってことは、このまま合流して戦うのかな
ヒトコト投票箱 Q. タンク役とアタッカー役自分がやるならどっちが好き? 1…タンク
2…アタッカー
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…シャングリラ・フロンティアについて
-
- 2024年12月30日 06:51
- ID:Ti0E5n3.0 >>返信コメ
- 戦闘の合間合間にサンラクたちの様子見てほくそ笑んでるような描写あるからマジで賢いんだなこのワンコロ
-
- 2024年12月30日 08:14
- ID:m6JWp7M20 >>返信コメ
- あの鳥さん、実はむちゃくちゃ強くて、あっさりワンコを倒すか有効打を当てられるんじゃない?なんでしない、ご主人、みたいな。
-
- 2024年12月30日 08:38
- ID:ZiROQjaX0 >>返信コメ
- 秋津さん、まさか他のゲームでサンラクとプレイしとったんか?
これはヒロイン戦争に躍り出そうな立ち位置だ
-
- 2024年12月30日 08:53
- ID:dD3Emq2D0 >>返信コメ
- >>2
まあ本来の運用は個別使用ではなく所有者との合体なので(サンラクは呪いのせいでそれが出来ないから以前キレてた)
合体して共に戦うどころか戦闘外で雲散らしてって言われたらそら不満だよねっていう
-
- 2024年12月30日 09:39
- ID:3fuwUm5S0 >>返信コメ
- SFヘルメットを付けてるサンラクは、頭と腕だけ変身してるライダーや戦隊みたいだ
-
- 2024年12月30日 09:44
- ID:PAOWr.B20 >>返信コメ
- サンラクさんはやくサイガ0の正体に気づいてイチャイチャ仲良くシャンフロして欲しい…
-
- 2024年12月30日 09:46
- ID:Pv.NrG5s0 >>返信コメ
- 恋愛レジギガスちゃんはアタックホルダーなんて物騒な称号は持ってるけど、アタッカーじゃなくて見た目通りのタンクなのよな。
今回めちゃ仕込み中のロマン砲が規格外なだけで
-
- 2024年12月30日 09:48
- ID:.mln.f.Q0 >>返信コメ
- アリス『私が作りました』(ドヤ顔ダブルピース)
-
- 2024年12月30日 09:50
- ID:AeQfkIvZ0 >>返信コメ
- >>2
>>4で言われてる通り、サンラクでは呪いのせいで朱雀の性能を十全に発揮できない
朱雀がその真価を発揮できる人物に使ってもらえるのはもっと後の話・・・漫画版でもそこに辿り着くのは10年後か、20年後か
だから朱雀よ、今はただ耐えて待つんだ
-
- 2024年12月30日 09:58
- ID:AeQfkIvZ0 >>返信コメ
- >>6
それはサンラク(楽郎)じゃなくてヒロインちゃんに言うべきなんよw
楽郎から見ればヒロインちゃんはただの同級生の女の子なんだから
-
- 2024年12月30日 10:08
- ID:4I.QzwB30 >>返信コメ
- リアルでは全然、ゲーム内でも普段はロクに話せないのに戦闘になるとちゃんとコミュニケーションできてるのはさすがゲーマー
こうやってパーティープレイで慣らしていけばいつかは普通に話せるようにならないかな
-
- 2024年12月30日 10:16
- ID:4I.QzwB30 >>返信コメ
- メインヒロインちゃんがパーティープレイで過去最高にサンラクといい感じと思ったら差し挟まれる明らかに強い新ヒロイン
こんなのってないよ
-
- 2024年12月30日 10:22
- ID:AeQfkIvZ0 >>返信コメ
- 朱雀(来た、出番来た! 前のご主人(ウェザエモン)の時は(彼が強すぎて)出番無かったけど、今度は力を発揮できる!)
サンラク「上で雲吹き散らしてくれ、(俺合体出来ねーから)戦闘はしなくていいよ」
朱雀「()・・・・・・了解」
可哀想な朱雀、これも全てリュカオーンって奴の仕業なんだ
-
- 2024年12月30日 10:22
- ID:KTJ9S5W40 >>返信コメ
- 年末ギリギリまで放送している分
新規も継続も年始からの一週間は待機or休むアニメがあるのは当然だが
その中で来週もあるのは確かに朗報だ
-
- 2024年12月30日 10:32
- ID:Y3QlvbTp0 >>返信コメ
- ヒロインちゃん「なにあれ?なにあれ?」
サンラク「なにあの武器と鎧?」
そして(たぶん次回で)追加される
サンラク・ヒロインちゃん「なにあれ?」
-
- 2024年12月30日 10:34
- ID:AeQfkIvZ0 >>返信コメ
- >>12
こちら現実でも同級生男子の脳を(青春の眩い光で)焼いておられます
なお後にとある人物直々の教授で大人びた仕草を身に着け、思春期脳をも焼くようになります
-
- 2024年12月30日 10:34
- ID:Y3QlvbTp0 >>返信コメ
- >>13
扇風機扱いだからね、ひどいよね
-
- 2024年12月30日 10:35
- ID:4I.QzwB30 >>返信コメ
- >>3
名前繋がりで便秘に出てきたドラゴンフライっぽい
つまり男の娘
-
- 2024年12月30日 10:36
- ID:Y3QlvbTp0 >>返信コメ
- >>11
リアルでゲームの話できるようになればいけそう
ただしそのためにはまずリアバレしないと
-
- 2024年12月30日 11:01
- ID:8r4f56zv0 >>返信コメ
- アニメ見てないけど気になる勢は今Youtubeで公式が1期全話無料で観れる。TVerでも過去回ほぼ全話観れるよ。たぶん冬休み期間限定。
-
- 2024年12月30日 11:19
- ID:msM37hC.0 >>返信コメ
- >>7
サイガー0はある程度受けれる程度に耐久振ってるってだけで普通にアタッカーだぞ。
量産型の性能に近いんだけど装備のレアリティと本人の性能で補ってる。
-
- 2024年12月30日 11:26
- ID:tmJheemB0 >>返信コメ
- 良い感じに共闘しているヒロインちゃんに迫る強敵(こいのらいばる?)参上の予感で次回に続くでつづきがみたくてのたうちまわる
-
- 2024年12月30日 12:29
- ID:6gh4gZM60 >>返信コメ
- >>7
レイちゃん、防御面はステと装備に頼ってるから回避が雑いけどユニークモンスター相手に攻撃全弾クリティカルヒットで命中させてるあたりは流石のアタッカーだと思う
-
- 2024年12月30日 13:00
- ID:me1tovNn0 >>返信コメ
- >>2
朱雀の任務は正しい意味での役不足
-
- 2024年12月30日 13:23
- ID:a4V1LbU90 >>返信コメ
- >>7
メイン:聖騎士、サブ:暗黒騎士で防御力はそれなりにあるけど、
STR信者の代表マッシブダイナマイトさん(キョージュの奥様)の影響を受けた一人で、
れっきとしたバワー寄りの魔法戦士ビルドだぞ
なお今回、サンラクに声掛けられて舞い上がり、過剰なほどの準備をしていた模様w
-
- 2024年12月30日 14:16
- ID:.qF5AHBz0 >>返信コメ
- 玲ちゃんは今回の件を姉にどこまでどう説明するのか
そもそもサンラクがフレンドなことも明かしてなかったけどリュカオーンとの戦闘に動物園がリュカオーンの出現パターン把握してることにサンラクのユニーク関連と機密情報てんこ盛りだが
-
- 2024年12月30日 14:17
- ID:MZwcwwJf0 >>返信コメ
- 最後がどうみてもヒロインだろ
-
- 2024年12月30日 14:20
- ID:NHVApdGA0 >>返信コメ
- >>18
ベルセルク・オンライン・パッションは別に性別一致型ゲームではないぞ
-
- 2024年12月30日 14:26
- ID:NHVApdGA0 >>返信コメ
- >>19
告白さえできれば恋に関しては実は勝ち確って作者にも都度言われてるし
リアルでもテンパらなきゃ相性自体は割といいみたいなんだよね、ヒロインちゃん
-
- 2024年12月30日 14:38
- ID:NHVApdGA0 >>返信コメ
- >>7
相手の行動に対応した切り返しが得意なタイプのパワー系テンションファイターです
ビルド自体はややパワー重視魔法戦士だけど、本人が努めてる武道の影響で見切りと即応力に比重が寄ってる感じなんで、そうそう押し負けない方向性でしぶとい
-
- 2024年12月30日 14:48
- ID:N50npLjR0 >>返信コメ
- カタストロフィーとアポカリプスをそれぞれ5回当てるってどっちも結構な威力ありそうなんだが、合計十回当てただけでその辺のボスでもHP全損な気がする………………。
-
- 2024年12月30日 15:20
- ID:6qjle0dk0 >>返信コメ
- 強敵戦でエリア回避出来たり本当なら相当先まで存在自体伏せられてた装備使えるとかほんとウェザエモン撃破の恩恵デカいわ
-
- 2024年12月30日 15:29
- ID:fdtT1GTN0 >>返信コメ
- 闇を切り裂く真紅の翼!
-
- 2024年12月30日 17:59
- ID:pP6KMCLE0 >>返信コメ
- >>10
残念ながら同級生ですらないんよ
この時点でサンラクから見たヒロインちゃん(リアル)は
「高一の時は同じクラスで今は隣のクラスの人」でしかないんだ(原作での、ウェザエモン戦の頃にコンビニで顔合わせた時のモノローグより引用)
-
- 2024年12月30日 18:14
- ID:EwRswL1V0 >>返信コメ
- スザクが、デジモンテイマーズのグラニにしか見えないわ。
-
- 2024年12月30日 18:28
- ID:oKpnMLDk0 >>返信コメ
- >>32
ウェザエモンて劇中ゲームとしてのシャンフロの作者はもっと後半に戦う設定で考えてた強敵だったからな
ある意味バグ技みたいなもの
-
- 2024年12月30日 19:01
- ID:9zV3PaX40 >>返信コメ
- >>9
流石に十年はかからんやろ。五年もあれば行けるはず
-
- 2024年12月30日 19:19
- ID:qC4ye7270 >>返信コメ
- >>6
作者いわく、ヒロインちゃんが告白できれば100%OKで確実に付き合える…けど、それができないのがヒロインちゃんなので。
ヒロインとは…
-
- 2024年12月30日 19:38
- ID:pP6KMCLE0 >>返信コメ
- >>37
シャンフロのコミカライズは2020年7月連載開始で、現在進行形のエピソードはなろう版における210話を過ぎたあたり
朱雀が本格的に活躍するエピソードは400話台の半ばあたりだから
同じペースを維持できるなら5年あれば行けそうではあるな
-
- 2024年12月30日 19:38
- ID:3o..rmbt0 >>返信コメ
- 秋津茜ちゃん、陽キャラっぽく登場したけど、想像以上に陽キャラだからな。暗黒面は一切なく、加えて多属性持ち。みんなのアイドル、それが秋津茜ちゃん。
とあるイラストレーターがわざわざweb小説にイラストを投稿してくるくらい人気がある。
-
- 2024年12月30日 21:28
- ID:wKOJ.3zk0 >>返信コメ
- 単純な物理防御なら動物園タンク衆がSFでは最硬のタンク、サイガ0が犬の攻撃で生き残ってたのは聖騎士と暗黒騎士(クラスうろ覚え)の職業、高水準で攻撃と防御が高く最高クラスのユニークも装備してる、攻撃を受けて耐えれてたのは恐らくレイの装備は単純な防御力以外に被ダメージ減少効果も付いてるのかも、それかHPが動物園タンクより高いのかも。
-
- 2024年12月30日 22:16
- ID:3o..rmbt0 >>返信コメ
- >>41
単純に直撃する瞬間に体をひねるか後方に飛んで衝撃を逃がしたんじゃないかな。リアル武術家だし。
動物園タンクは全く動かず正面からの衝撃をもろに喰らっているから、受けるもダメージを多いんじゃね。
-
- 2024年12月30日 22:43
- ID:vXTWgp.o0 >>返信コメ
- >>42
ゲームは確かに面白そうなんだが
そういうリアルの運動センスが必要だと、みんなが神ゲーっていうゲームかというとクソゲースレスレに感じるんだよな
-
- 2024年12月30日 22:54
- ID:.mln.f.Q0 >>返信コメ
- >>41
最堅タンクは親衛隊長じゃね?
チーム単位の防御回しなら動物園だが。
あとレベルカンストクラスのタンクならリュカオーンの攻撃を一撃なら耐えらそうなものだが。
そうじゃないとリュカオーン戦でのタンクの価値がなくなる。
(ウェザエモンからは目をそらしつつ)
-
- 2024年12月30日 23:56
- ID:Y3QlvbTp0 >>返信コメ
- >>31
リュカオーンさん、そのへんのボスとは格が違うので
>>43
若干有利ではあるけど必要じゃない
サンラクにはそういう要素ないし
-
- 2024年12月31日 00:05
- ID:C6iYmlZc0 >>返信コメ
- そういえばサンラクのメインクラスとサブクラスなんだっけ?
-
- 2024年12月31日 00:06
- ID:nE..uCkb0 >>返信コメ
- >>17
ウォーキングエアクリーナにサーキュレーターがオプションで付いた
-
- 2024年12月31日 00:23
- ID:CI96bOql0 >>返信コメ
- >>46
メイン:傭兵(二刀流)、サブ:なし
-
- 2024年12月31日 00:25
- ID:C6iYmlZc0 >>返信コメ
- >>48
サブ無しのままなんだねどうもありがとう
-
- 2024年12月31日 01:16
- ID:..Bh0yUA0 >>返信コメ
- >>49
ちなみに傭兵ギルドに入ってないので実質無職
ファステイアによってないから基礎がガバガバなのよね
-
- 2024年12月31日 05:47
- ID:UTb9jdg30 >>返信コメ
- >>26
新大陸にレイちゃん連れて行くつもりだったんだよね?気になるフレンドとの仲は応援してくれてるみたいだし、姉としてでも黒狼的にもサンラクに連れ添わすのが美味しいだろうけど
それはそれとして「ファッ?!」となるのは間違いない
新大陸行きにレイちゃん抜きは厳しいかな、いっそサンラクを引き込めれば願ったり叶ったりだろうけど、サンラクは独占したいマンだし自分のペースで動くからなぁ
-
- 2024年12月31日 06:23
- ID:UTb9jdg30 >>返信コメ
- >>31
それでも倒せないユニークと言う規格外の為のスキルじゃないのかな
とは言えアタックホルダーの呼称を得る段階で最低一度は成功させてるんだよな
リュカオーン相手に成功した事はないと言ってるから別のユニーク、あるいはとにかくやたら固いボス相手に発動したのか
その時はまだ武器やステータスが今より低くて、他の攻撃では決定打に欠けてたとかあるのかもしれない
-
- 2024年12月31日 06:28
- ID:UTb9jdg30 >>返信コメ
- >>43
ユニークレベルでなければレベル上げて殴る、反射神経で躱して攻めるで基本どうにかなるんだろう
モンハンやエルデンリング、ACをクソゲーと言う人間はいないしな
ローニンプレイしたらパリィが必須技能過ぎて度々躓いてるよ
-
- 2024年12月31日 06:39
- ID:jKbk0rdd0 >>返信コメ
- >>42
タンクだと、移動できなくなる代わりに防御力が上がるスキル、なんてのがあったりするんで、正面から喰らってるからダメージがでかいとは限らんよ
シャンフロにそういうスキルがあるかどうかは知らんが
-
- 2024年12月31日 07:35
- ID:hW7lo.1B0 >>返信コメ
- >>52
シャンフロは制作側に「設定上強いんだから壊れてようが何だろうがそのまま実装するわ」と「は?バカ、ゲームとして成立しないだろうが、バランス調整するわ」という2人の争いによってギリギリのバランスで作られてる。
レイちゃんの装備は「設定上強いんだから強いに決まってんだろ」側の装備
-
- 2024年12月31日 09:11
- ID:mJ1sXYUb0 >>返信コメ
- >>44
アレは魔法タンクだからね単純な物理防御なら動物園、親衛隊隊長は魔法も併用したら動物園以上の物理・魔法防御力と防御範囲になる。
-
- 2024年12月31日 10:15
- ID:CI96bOql0 >>返信コメ
- >>52
ボスじゃない、頑丈さだけが特徴のモンスター相手に達成した
なお、前段階で削りすぎないようアポカリプスを手加減した描写がある
また、このとき動物園の盾チームや上で言われてるアレも協力したらしい
-
- 2024年12月31日 10:32
- ID:LxyMlz.E0 >>返信コメ
- >>6
イチャイチャ…(目をそらす)
-
- 2024年12月31日 10:37
- ID:LxyMlz.E0 >>返信コメ
- >>46
サンラクは基礎的な物をすっ飛ばしてる上に知りたい情報しか集めて無い、攻略に急ぎ過ぎて色々と歪なんよ
-
- 2024年12月31日 10:46
- ID:saFzmaeq0 >>返信コメ
- >>13
前のご主人も結構使ってたぞ
ただ
「航空戦力が欲しいって言ったから朱雀作ったのよ!?地上ギリギリを飛んでブースターウイングで敵を焼き切るとか何考えてるの!?」
と生前のセッちゃんにキレられてたけど
-
- 2024年12月31日 10:59
- ID:gVGQwpjO0 >>返信コメ
- >>59
歪だからおもしれーイベントに遭遇しまくってるんだと思う
普通にプレイしてたら、あんな鳥仮面にはなってないだろう
-
- 2024年12月31日 11:31
- ID:Tre9Sl2u0 >>返信コメ
- >>55
玲ちゃんの装備はメインストーリーの根幹にかかわるユニーク装備だからなぁ…
やっぱヒロインだわ。
-
- 2024年12月31日 13:11
- ID:LxyMlz.E0 >>返信コメ
- >>61
それはそう
-
- 2024年12月31日 13:33
- ID:CI96bOql0 >>返信コメ
- >>61
事前に下調べして堅実に攻略してたらユニーク自発できないマンになるからね
-
- 2024年12月31日 15:22
- ID:CITWQu8n0 >>返信コメ
- >>64
名前の単語を翻訳したらアメリカンゲーミングマシーンにすらそっと目を逸らされる両性魚類の話はやめて差し上げるんだ!
-
- 2024年12月31日 22:19
- ID:2oBCsv.e0 >>返信コメ
- >>43
シャンフロが神ゲーというのはたぶん実質異世界レベルの作り込みのことだし
他のゲームもいくつか出てきたけど他はあくまで「そういう世界観のゲーム」レベルだからな
-
- 2024年12月31日 22:47
- ID:RhrpBJca0 >>返信コメ
- サンラクさん、リュカオーンを倒したら半裸から脱出できるの?
それとも、倒しても解呪しないとそのまま?
-
- 2024年12月31日 23:20
- ID:OtEXgzI70 >>返信コメ
- >>67
呪いの説明に倒せば解呪できるってあるよ サンラクが呪いを受けた直後に確認してる
-
- 2025年01月01日 09:51
- ID:2V0JtHud0 >>返信コメ
- サイガ0アタックホルダーなんて異名あるけど一応タンク職だからな、HP500に確かダメカットもあったような
-
- 2025年01月01日 09:53
- ID:2V0JtHud0 >>返信コメ
- >>41
HP500だから低い、おそらく装備かスキルにダメカがある
-
- 2025年01月01日 09:54
- ID:2V0JtHud0 >>返信コメ
- >>44
ディフェンスホルダーだっけか
-
- 2025年01月01日 16:24
- ID:pM8Nkr7T0 >>返信コメ
- 0氏、前に鉛筆折った時に色反転してなかったっけ
なんか初見みたいなリアクションされてるけど
-
- 2025年01月02日 09:18
- ID:EAjE1bi90 >>返信コメ
- >>41
耐えてるのは単にクリーンヒットしてないから
レイちゃんは自分から飛んで衝撃を減らすとかそういうことができる子。
-
- 2025年01月02日 12:04
- ID:SBpBQl9q0 >>返信コメ
- >>71
聖女ちゃん親衛隊長にしてガチのレがズの人にしてサンラクちゃんにも触手を伸ばすただのディフェンスホルダーの人だよ
-
- 2025年01月02日 17:22
- ID:vlKbOqpw0 >>返信コメ
- >>43
ある程度VR適性の差を埋められるだけだぞ>リアルでの運動センス
リアルで体を動かせなくても「VRでの体の動かし方」を知ってれば同じくらい有利になるし
作者がサッカーのリフティングで例えてたが
VR適性が平均かつリアルでサッカー未経験の人→10~30回(ペンシルゴンがここ)
VR適性が高めの人→100回
適性が高め、かつ「体の動かし方」を知っている→200回(ヒロインちゃんとかモルド。ヒロインちゃんはリアル、モルドはVRでの体の動かし方を知ってる枠)
なおサンラクとかカッツォはVR適性が人外染みて高いので、地面に落とすことなく互いに「シュート」の打ち合いで蹴り版キャッチボールできる
もっと適性が上の奴だと「蹴って、一定の高さまで上がって、落ちてきて、足で受け止める」のループを一ミリのズレすらなく完全に同じ動きで続けられるとかそういう意味不明な領域になる
-
- 2025年01月02日 18:36
- ID:ZEetEKT.0 >>返信コメ
- >>69
対応幅を重視したバワー寄りの魔法戦士ビルドだからタンク職ではないよ
旅狼のメンツと組んだ時はタンク枠を兼任できる、って説明があるだけですね
「聖騎士/暗黒騎士」で真逆の組み合わせにしてるのも器用万能を狙ったビルドだから
タンクなら最上位職の聖輝士にしてると思う
-
- 2025年01月05日 18:11
- ID:EP2AJ3O40 >>返信コメ
- 新OP&ED、控え目に言ってサイコー
ゼンイチがカワイイ
ドット絵でもカワイイ
-
- 2025年01月05日 21:10
- ID:wmzr6NLb0 >>返信コメ
- インベントリアがやっぱズルいわ
緊張感削ぐからナーフされて欲しい
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。