第1話「ひとりぼっちの後のさんまのひつまぶし」
脚本:八薙玉造 絵コンテ:鈴木信吾 演出:鈴木信吾、横峯克昌
作画監督:内田孝行、上條円己、佐藤伶香、新城晴菜、鈴木信吾、谷圭司、古田誠
作画監督:内田孝行、上條円己、佐藤伶香、新城晴菜、鈴木信吾、谷圭司、古田誠
みんなの感想
ななしさん 2025/1/02(木)
いつものGoHandsだった
ななしさん 2025/1/02(木)
女の子たちがディストピア世界でバトルしたりメシ食ったりして生き延びてく話ってことでいいのかな
ななしさん 2025/1/02(木)
男がいない世界か
ななしさん 2025/1/02(木)
人間が消えてったって事だからこの子らだけ残ってる理由が何かあるんだろうけどねえ
ななしさん 2025/1/02(木)
鼻水垂れ流しが気になったからとりあえず来週は見るわ
ななしさん 2025/1/02(木)
どんどんって言葉押してるけどどんどんどドーナツどんといこうを思い出した
ななしさん 2025/1/02(木)
ぱんつは鉄壁で行くと思うけどお姉ちゃんがばるんばるん揺らしてくれるからまぁいいか…
ななしさん 2025/1/02(木)
ソシャゲのアニメかと思って調べたらオリジナルだった
ななしさん 2025/1/02(木)
ソシャゲだとキャラ20人ぐらい増えそう
ななしさん 2025/1/02(木)
でもこういうアニメ1年に数個は欲しいよ
人類を滅ぼそうとする謎の化け物と特殊な武器で超絶アクションする美少女たち
人類を滅ぼそうとする謎の化け物と特殊な武器で超絶アクションする美少女たち
ななしさん 2025/1/02(木)
画面のクオリティやべーくらい高いけど
好き勝手にくっちゃべって暴れてるだけで話が全然頭に入ってこない
好き勝手にくっちゃべって暴れてるだけで話が全然頭に入ってこない
ななしさん 2025/1/02(木)
Kが好きで美少女が好きで無駄に揺れるおっぱいが好きな俺にはぶっ刺さってる
ななしさん 2025/1/02(木)
前からだけどMXには辛いアニメだ
ななしさん 2025/1/02(木)
ブロックノイズ的に明日のBS4K放送のほうがよさそう
つぶやきボタン…
GoHands特盛一丁お待ち!みたいなアニメだった
作画どうなってるの定期
れんちょん後で戦隊ものの六人目枠になるやつかと思ってたら既に力持ってたしめっちゃ強い!一人だけレベル違うんだけど…
れんちょんの一生の友達と出会ったナレの所でピンクベースカラーなワイルドハント登場…あれれんちょんじゃない?(深読み)
作画どうなってるの定期
れんちょん後で戦隊ものの六人目枠になるやつかと思ってたら既に力持ってたしめっちゃ強い!一人だけレベル違うんだけど…
れんちょんの一生の友達と出会ったナレの所でピンクベースカラーなワイルドハント登場…あれれんちょんじゃない?(深読み)
https://may.2chan.net/b/res/1285210913.htm
「もめんたりー・リリィ」第1話
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年冬アニメについて
-
- 2025年01月03日 09:17
- ID:sDoQIqVo0 >>返信コメ
- 一番インパクトが大きかったのが次回予告だった
涙、鼻水、涎まみれなんて流れが気になるわ
-
- 2025年01月03日 09:23
- ID:SUE1P.hj0 >>返信コメ
- 正直よくわからん。
悪いとは思わないから一応視聴継続するつもりではある。
-
- 2025年01月03日 09:58
- ID:LZqleAFy0 >>返信コメ
- アニメに手を出し始めた頃のネトフリでやってそうな雰囲気のアニメ
-
- 2025年01月03日 10:02
- ID:zGm5fT1E0 >>返信コメ
- 年末日本橋に行ったら、このアニメののぼりが立ってたな
このアニメ制作会社の作品って、オリジナルだと大抵大阪が舞台じゃなかったっけ?
なのに関西が一番じゃないのかよ…?
-
- 2025年01月03日 10:34
- ID:HYRhY0N30 >>返信コメ
- GoHandsでミニスカなら、チラッチラッ
-
- 2025年01月03日 10:43
- ID:J3.gZy6x0 >>返信コメ
- GoHandsはもうKやマルドゥックの頃のキャラデザは失ってしまったのか
なんならOVAの最後の方で等身やら顔のバランスが丸っこくなってた
-
- 2025年01月03日 11:17
- ID:uyHjywIl0 >>返信コメ
- ずーっと誰かが早口で喋ってて落ち着きがなかった
ストーリーが二の次にならなければいいけど
-
- 2025年01月03日 11:55
- ID:N8lcZXGW0 >>返信コメ
- 靡く髪の毛が凄い違和感。
何だろう?作画は凄いんだケド量の足りない感。
お姉ちゃんの真っ先に死にそう感。
-
- 2025年01月03日 12:14
- ID:GPpsnkkO0 >>返信コメ
- まあとにかく見づらい見づらい
この色彩とカメラアングルはなんとかならんもんなのか
後、キャラが軒並み痛々しくて色々ときっつい
-
- 2025年01月03日 12:31
- ID:VzJj5Hpk0 >>返信コメ
- いきなりデスボイスで開始してびっくりして
鑑定貴族二期もかわいい感じの女グループがデスボイスだったな
って検索したら別グループ?!!
bishみたいな可愛いだけじゃない女グループ流行ってるのかな
-
- 2025年01月03日 12:32
- ID:PUiDsWdu0 >>返信コメ
- てか今期新番組は現状バンドリ除いて放送時間が初回だけ違うって・・・(天久鷹央とファントムトリガーが順番テレコ、これもアオノハコの裏に)
-
- 2025年01月03日 12:45
- ID:LyQOaz3W0 >>返信コメ
- 葉香ではない誰かが7Gボタンを押した結果の終末世界。
-
- 2025年01月03日 13:05
- ID:VzJj5Hpk0 >>返信コメ
- ゼロ話切りしようとしてたけど、デスボイスと鼻水予告でちょっと二話気になってきたわw
説明あとにしてまず見せ場っていう構成もいい。掴まれる。
キャラも立ってて覚えやすい。
好きめがもこの会社だったよね
凝ったデザインのアンダーリムじゃない眼鏡とっても良き
あにこさん元のとりあえず始まった奴からまとめたり皆の反応でまとめるの変えたりする方式に戻したのかな?
宣言しといてどんどん減らすし反応いいのもまとめないのは止めて正解
-
- 2025年01月03日 13:19
- ID:VzJj5Hpk0 >>返信コメ
- >「割烹コーナーみたいなことしちゃった」(だいぶ意味の分からないセリフ)
いきなり出しゃばってごめんなさい、という意味と解釈した
-
- 2025年01月03日 13:48
- ID:D5pFNu9h0 >>返信コメ
- 終末世界もの見てていつも思うけど、
キレイな身なり&キレイな町並みはどうにかならんのかな
なんで人探して彷徨ったのに服に汚れ一つついてないんだよ、とか
なんで人消滅してるのにカフェのテーブルホコリ一つないんだよ、とか
初手で、ちゃんと見よう、という気が失せる
まあ、女の子可愛さ&アクション目当てで見るんだけどね
-
- 2025年01月03日 14:04
- ID:mV2J84wa0 >>返信コメ
- アイドル系のSFっぽい何か?
男は〜出てこないせかいなのかな?
-
- 2025年01月03日 14:31
- ID:VzJj5Hpk0 >>返信コメ
- >>16
身なりが綺麗な説明のために
人のいない洋服屋でお着換え回や、お風呂回を求む
-
- 2025年01月03日 16:13
- ID:.p.vDRlT0 >>返信コメ
- 世界観とストーリーが破綻してて1話切り余裕でした
-
- 2025年01月03日 16:48
- ID:jGjfIJQ10 >>返信コメ
- 久しぶりに1話途中で諦めた
痛々しい台詞回しに謎のクッキングコーナーとかついていけないっス
GoHands作品はハンドシェイカー以降比較的見てきただけに残念
-
- 2025年01月03日 16:54
- ID:w6s1rkY80 >>返信コメ
- 素朴な感想としては、これは作品と言うよりも、デモムービーを見せられた気がした。
メーカーいやソフトハウスかな、企業コンペ等で、弊社にお任せいただければ斯様な表現・描写・演出が可能になりますと、プレゼンを全編に於いて示されたと言うか。
言い方を変えるなら、初めて珍しい機械を与えられたから面白がって色々試しました的な、作っている方は楽しいんだろうなと云う感じが良く解る。
大凡エンタメ性は見あたらなかった。
強いてエンタメとして評するのであれば、引き算を考えずに失敗するとこうなるの典型例としては、戒めの意味で参考になると思う。
-
- 2025年01月03日 17:19
- ID:bPr2Dk1s0 >>返信コメ
- >>10
これってねこが家事するアニメの制作会社?
-
- 2025年01月03日 17:30
- ID:NUTw7VJi0 >>返信コメ
- まあGoRAを失ったいつものGoHANDSアニメ
話も設定も救いようがなく薄味&破綻してるけど
ぱっと見キレーな極彩色と半端なCGで誤魔化すやつ
-
- 2025年01月03日 18:12
- ID:uoO4SMG50 >>返信コメ
- GoHANDSはまずマトモな脚本家を引っ張ってこないと話にならない
-
- 2025年01月03日 19:00
- ID:uKmKKyxf0 >>返信コメ
- >>2
美少女物としてはあってはならない絵面で笑ったわ
-
- 2025年01月03日 19:12
- ID:QyZcBU.70 >>返信コメ
- R15でもないのにここまで下品にばるんばるん揺らす作品久しぶりに見たな
-
- 2025年01月03日 19:19
- ID:HAL5u5AX0 >>返信コメ
- はい、いつものゴーハンズ
メッキで綺麗に見せかけてるけど手抜きしまくった雑作画と
見る人のこと考えてない彩色
ストーリーなんか語る価値もないと1話の時点で言えてしまう脚本
もうパクリ騒動の時に潰れおいた方が救いがあったレベル
-
- 2025年01月03日 21:40
- ID:8BGs2ueh0 >>返信コメ
- なんだろうねこれ
ソシャゲのストーリーみたい
-
- 2025年01月03日 21:46
- ID:Rc6IKMcP0 >>返信コメ
- 登場人物のやり取りが20年以上前のエロゲーみたいでツライ
しかしこの手の描写ってまだ需要あるのかと逆に関心してしまった
-
- 2025年01月03日 22:02
- ID:2LuxGR9Q0 >>返信コメ
- W'Zみたいな緻密なアニメーションにセルリアンみたいな敵が出て来て笑かされた
-
- 2025年01月03日 22:47
- ID:2LuxGR9Q0 >>返信コメ
- こっちの世界でもれんげは最強なのん
-
- 2025年01月03日 23:00
- ID:fCn5YKqZ0 >>返信コメ
- 率直に言う。PVの時点で嫌な予感はしてたが案の定、速攻切ることにした
やたら煩く慌ただしい雰囲気のせいでじっくり視聴する気にもならない
キャラデザ微妙、特に髪の描写が細かすぎて気持ち悪く見える
登場人物達(=製作陣)が完全に自分達の世界に入り込んでて視聴者として置いてけぼり食らってる感半端ない
-
- 2025年01月03日 23:35
- ID:9.x7PBCX0 >>返信コメ
- GoHandsってこういうのやりたそうだよなっていうのは一目で分かるが、
原作のある好きめがなんかと違って良くも悪くもタガが外れた感じで正直どこまで付いていけるか
MX組は更にブロックノイズとの壮絶な戦いになりそうだし
-
- 2025年01月04日 00:29
- ID:A2.oHwZg0 >>返信コメ
- 常に複数人で喋ってるから場面をじっくり見る気が削がれるというか
その台詞も効果音に邪魔されてよく聴き取れないところあるんだよね
字幕が必須かなあ
-
- 2025年01月04日 00:47
- ID:8onYT2Ts0 >>返信コメ
- >>22
そして『好きな子がめがねを忘れた』の制作会社
無駄にぐるぐるまわるCGでとにかく見づらい
-
- 2025年01月04日 01:03
- ID:5HVZTCb10 >>返信コメ
- 台詞が聞き辛いのは自分だけかな?
倒してる怪物が元人間って言うのは勘弁な
もしくはジンメンみたいに、消した人間の人格の集合体ってオチもあるね
-
- 2025年01月04日 01:07
- ID:KU3D4xp30 >>返信コメ
- 絵が見づらい上にヘッタクソな脚本だなあと思ったら
いつものゴーハンズか
-
- 2025年01月04日 01:09
- ID:8UsuUijm0 >>返信コメ
- あらすじの意味がわからなかったけど、そのまんまだったのかぁ〜
正直以前の日常物だと画に違和感持ってたけど、バトルならゴハンズの旨味活かせるし、私がメカ・グルメ以外のアニメ見始めるキッカケになった幸腹みもありそうだから私は期待しているよ
この記事拝読してたら「居なくなったら云々」っていつ戦死するか分からない他に、触れたら消える敵になりかねず、主人公が記憶無いのは劇場版艦これみたいに1回敵になったけど倒されて復活して的なやつかな?と妄想浮かんだのう
-
- 2025年01月04日 01:33
- ID:FM6tr4sp0 >>返信コメ
- 割烹とか今日日聞かねぇなぁ
-
- 2025年01月04日 03:40
- ID:2OYbyxQT0 >>返信コメ
- CGで髪細くすると違和感ある特に動くと
おっぱい揺らすなら巨乳だけじゃなく全員揺らすくらいしないとな
ストーリーは今後見ないとなんとも言えない
-
- 2025年01月04日 04:30
- ID:mRGK2Mfk0 >>返信コメ
- アサルト・リリィのシリーズなのかな
-
- 2025年01月04日 05:33
- ID:8YWdtIRS0 >>返信コメ
- エウレカセブンしてるれんげちゃんがカッコいい
-
- 2025年01月04日 06:03
- ID:uNJ6t.Y80 >>返信コメ
- >>41
「アサルトリリィ」は一般市民を守っていう大義名分があるからねぇ、こっちは他の人類居なくなってるからなんで戦う必要あるんだろうとは思う
癖のある作品だけど俺はこういうの結構好きだから視聴するよ。
-
- 2025年01月04日 08:00
- ID:yCXw8an30 >>返信コメ
- >>41
なんだかんだ
アサルトリリィって、良く出来てたんだな
女の子だけの理由とか
-
- 2025年01月04日 08:04
- ID:AFY12bLv0 >>返信コメ
- ブロックノイズとかシャギーとかすごく目立つんだけど何で見たら気にならんくなるん?
-
- 2025年01月04日 08:05
- ID:hyXEWZiF0 >>返信コメ
- ハンドシェイカーの頃に比べるとだいぶ見やすくなってるかなー
今作はモブもいないのでCG丸出しのモブもいないので不自然度も低下してる?
武器名が北欧神話ベースで厨二心をくすぐる
とりあえず様子見で視聴継続
-
- 2025年01月04日 08:46
- ID:m6.NGhrM0 >>返信コメ
- この手の鬱展開の戦闘少女ものは回を追うごとにアンチコメだらけのサンドバッグ状態になるのが確実なので、もう管理人コメ以下は見んとこw 自分はしばらく様子見
-
- 2025年01月04日 09:19
- ID:CI8zrJZZ0 >>返信コメ
- 背景ほぼ写真取り込みを通り越して動画になってる箇所もあるな
相変わらず綺麗とか凄いとかにならないのが残念だが
-
- 2025年01月04日 10:04
- ID:5XOfusJf0 >>返信コメ
- オレこうゆうの好きだけど、毎回アンチが湧くよな。
サザエさんみたいに動きがないアニメがいい。だとかの意見だらけになる
「好みが分かれる」というより、ポリゴンゲームを初めて見たドットゲーマーみたいなリアクションばかりになるよな
-
- 2025年01月04日 10:30
- ID:NjSbIV.x0 >>返信コメ
- ついてこれるやつだけついていけばいい
まさにこれ
合わないならわざわざ書き込まないで黙って去ればいいのに鬱陶しい
俺は見るよ
-
- 2025年01月04日 10:33
- ID:bCqGjanf0 >>返信コメ
- う~ん…なんというか…
まず脚本を何とかした方が良いんじゃない?
-
- 2025年01月04日 10:39
- ID:a1DfLF.10 >>返信コメ
- >>43
近くに敵が現れて消されるとなれば武器あるなら生き残るため戦うしか選択肢がないだろ
なんで都合よく戦える武器があるのか戦える身体能力があるのかは今後明かされるかもしれないなんせまだ1話の掴みだしな
-
- 2025年01月04日 11:06
- ID:0iPGy7wY0 >>返信コメ
- ※26作画が動きまくればいいってわけでもないんだな
-
- 2025年01月04日 11:07
- ID:Fk3iJ.EP0 >>返信コメ
- >>51
一話で何とかできる脚本なんてあるわけない
物語って疑問を提示して「なぜ?」と興味を引いて視聴させて話を進める物なのに、分からないことがあると「面白くない」と条件付けされた人の声が大きいだけ
まあ「興味そそられる」という継続したいフックが足りないという感覚もわかるけどその要素は脚本だけじゃないし
-
- 2025年01月04日 11:08
- ID:2L4aNzxC0 >>返信コメ
- >>48
作画頑張ろうともセンスがなければ見づらいだけだし
-
- 2025年01月04日 11:59
- ID:9RtHXl3U0 >>返信コメ
- >>54
もうちょい説明入れようと思えばどうとでもできるのに、その説明っぽいところ入ったかと思ったら無駄話で話が変わるで、単純にイライラしたわ。どうしょうもない感があるんなら期待もするが、どうとでも出来るのにわざとせず女の子ってかわいいでしょ感しか押し出してないからむかつく
-
- 2025年01月04日 12:14
- ID:feK1Ag9.0 >>返信コメ
- なんでこのサイトセリフ無くなっちゃんだろう
-
- 2025年01月04日 12:32
- ID:Zk.XF.ld0 >>返信コメ
- 伝説に残るゲーム始まったな、めちゃしこ面白そう
-
- 2025年01月04日 12:47
- ID:bCqGjanf0 >>返信コメ
- >>54
そういうことを言いたいんじゃなくて
昔のエロゲーみたいなやり取りが痛くて見てらんない
-
- 2025年01月04日 12:51
- ID:USmFegMv0 >>返信コメ
- >>10
あとセリフが殆ど聞き取れなかった。
-
- 2025年01月04日 13:47
- ID:Eq3TKZLN0 >>返信コメ
- 必死な擁護コメを見に来ました
-
- 2025年01月04日 13:55
- ID:HNSVNjH.0 >>返信コメ
- >>47
わかるわ
ネガティブ米にしかイイネついてなくって
面白いって書いてる米スルーだもんな
-
- 2025年01月04日 14:15
- ID:5Isz.U.e0 >>返信コメ
- 「このキャラにはこの決め台詞を何回言わせる」とかのノルマでも有るのかってくらいくどかったな
お陰で会話の不自然さがひどい
-
- 2025年01月04日 14:29
- ID:HNSVNjH.0 >>返信コメ
- >>45
三日にBSで見たらよかったと思う
-
- 2025年01月04日 14:55
- ID:I8NuONK.0 >>返信コメ
- GoHandsっぽい作画だなと思ったらGoHandsだった
-
- 2025年01月04日 16:02
- ID:ugA.o6pC0 >>返信コメ
- いつものゴーハンズのバトル物をイケメン男子から女の子に変えた感じか。ストーリーを楽しむより視覚的に楽しむアニメなんだろうな。
相変わらず背景に人がいねえなあと思っていたら人が居ない世界の設定でなんかワロタ。女の子達の会話も全然頭に入ってこないし、ギャグも面白いのか分からん。これは雰囲気を楽しむ感じでいいんだろうな。
あと戦闘中おっぱいが揺れまくっている女の子がいてこれもワロタ。
-
- 2025年01月04日 16:34
- ID:yNHKaDWz0 >>返信コメ
- >>41
アサルトリリィに関係あるのかと思って見て物凄くがっかりした……
時間を無駄にした感が凄い
-
- 2025年01月04日 16:37
- ID:yNHKaDWz0 >>返信コメ
- >>62
良かったと思う人が多ければそういうコメントも増えるし否定的な意見に反論もつくしいいねのバランスもよくなるだろ
そうなってないってことは微妙だと感じた人が多いってだけ
-
- 2025年01月04日 18:55
- ID:92HZrg340 >>返信コメ
- BSで見たけど、内容がわからなかった
継続で見ればわかるのだろうか?(世界観が見えなかったというのが本音)
-
- 2025年01月04日 19:15
- ID:RMO2ikSm0 >>返信コメ
- おっ○いそんなに揺れたら痛いだろうに、てのはもう今更だからともかく、
髪の毛が無駄に動くのがなあ。皆さんメデューサの末裔か何かですか?
髪はここぞという場面でサラリと、もしくはふわりと、動くからそこに色気を感じるのであって、終始ウネウネされてもね。
-
- 2025年01月04日 19:15
- ID:p9UDJI5x0 >>返信コメ
- 信者が甘やかすとスタジオはここまで落ちますの典型みたいだな
相変わらず、キャラ、背景、効果、音楽それぞれのセクションが勝手に自己陶酔してて、一つの映像としての調和がない
-
- 2025年01月04日 20:02
- ID:QcA3LEAf0 >>返信コメ
- 映像が見づらいなこれ・・・
テレビは60iってこと忘れてんじゃないの
円盤かなんかで24pで見たらまた違うのか?
-
- 2025年01月04日 20:33
- ID:Jt20dwUX0 >>返信コメ
- 常に画面に虹?とか光が入ってるのはなんなんだろう
後から種明かしされるのか…今の所気になって邪魔でしかないエフェクトなんだが
-
- 2025年01月04日 20:52
- ID:hu9GIegq0 >>返信コメ
- >>24
いやその前にマトモな色彩設計をだな・・・
-
- 2025年01月04日 21:01
- ID:fbHVG2aS0 >>返信コメ
- 俺が時の権力者だったらGoHandsにはデキ猫や好きめがみたいな
日常系アニメだけを永遠に作らせる
-
- 2025年01月04日 21:29
- ID:thdr3GdO0 >>返信コメ
- >>57
文字起こしアニメネタバレ系サイトの運営者がKADOKAWAに訴えられて逮捕された
-
- 2025年01月04日 22:03
- ID:HAQ8QDAh0 >>返信コメ
- 人類が消えたよりかは、人類が小さいロボットに変えられたのかもしれない
-
- 2025年01月04日 22:09
- ID:6S28VkXs0 >>返信コメ
- >>76
文字起こしじゃなくて、原作コピペサイトで、更に言うと、何度も注意、警告しても無視したからだよ。
-
- 2025年01月04日 22:10
- ID:6S28VkXs0 >>返信コメ
- >>75
中共の政治体制がお好みか
-
- 2025年01月04日 22:13
- ID:6S28VkXs0 >>返信コメ
- >>1
提案なのですが自分でまとめサイトを立ち上げてはどうでしょう。
-
- 2025年01月04日 22:51
- ID:zhjQqm0A0 >>返信コメ
- 定期的に終末系jkアニメってやってるな
-
- 2025年01月04日 23:32
- ID:kpZhKPdU0 >>返信コメ
- >>35
あーあれか!
カメラアングルがいちいちうっとーしくて無理だったなたしか
-
- 2025年01月04日 23:39
- ID:kpZhKPdU0 >>返信コメ
- カメラマンじっとしなよ
-
- 2025年01月04日 23:56
- ID:FAWR8D0w0 >>返信コメ
- 話は余り面白く無いがCGアニメが苦手な表現に積極的に挑戦して表現の幅を広げるのがコンセプトなのかな
余裕合ったら見る
-
- 2025年01月05日 00:46
- ID:yRbQ5xQG0 >>返信コメ
- なんていうか、いろんな意味で、無理。
-
- 2025年01月05日 01:47
- ID:DzbQQeXq0 >>返信コメ
- >>84
そのコンセプト何作続けてるんだよってのが、このスタジオだけどなw
-
- 2025年01月05日 02:30
- ID:pFA1.iBP0 >>返信コメ
- >>67
ファンなら舞台も見た方が良いですよ(小声)
現地に行かなくても配信とかありますから(小声)
-
- 2025年01月05日 03:16
- ID:o3.3ne2F0 >>返信コメ
- マンガUP!で推されてたんでひとまず無料部分だけ読んだんだけど、いざアニメ見てみたらキャラが同じなだけで全然違う話になってるじゃんwドユコト?
-
- 2025年01月05日 03:35
- ID:YWNOnCCJ0 >>返信コメ
- 髪とかとにかく動いてるのを見せたいんだろうけど無駄に動かしすぎて不自然すぎるわ
首少し傾げただけで髪があんなに揺れるか
-
- 2025年01月05日 05:23
- ID:7oqG6dPX0 >>返信コメ
- こんな動かしかた出来るんだぜ感
-
- 2025年01月05日 07:14
- ID:JUwvK9H.0 >>返信コメ
- 相変わらずクソみたいなフリーフォント使ってクレジット仕上げてくるのは
商業作品としてどうかと思う
毎回同じフォント使ってるけどフォントくらい買え
-
- 2025年01月05日 09:08
- ID:2PepT4sQ0 >>返信コメ
- 崩壊世界の描写が主軸なのか、メカとバトルが主軸なのか、はたまた料理が主軸なのか、1話の段階ではごった煮でまだ分からない
-
- 2025年01月05日 11:49
- ID:qLFeigIO0 >>返信コメ
- GoHandsなのに大阪が舞台じゃないだと!?
謎の敵と戦う特別な力を持った少女たち(飯テロもあるよ!)・・・
ウィッチーズかな?w
作画や背景に関しては安心なのでれんげちゃんの過去や毎度の割烹コーナーを
楽しみに見てくとしよう
-
- 2025年01月05日 12:13
- ID:R1IPe.FU0 >>返信コメ
- 登場人物の名字がみんな「桜」つながりだな。
-
- 2025年01月05日 12:20
- ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ
- おっぱい揺れてたくらいしか印象がない
-
- 2025年01月05日 15:49
- ID:aeWByxjZ0 >>返信コメ
- >>73
この制作の過去作みんなそんなんだから特に深い意味とか無いと思うよ
-
- 2025年01月05日 21:59
- ID:OICAE4ma0 >>返信コメ
- >>20
台詞がオタクのオジさんみたいだとキツいよな
-
- 2025年01月05日 22:03
- ID:OICAE4ma0 >>返信コメ
- 5分見てギブアップした
何かセンスないな
-
- 2025年01月05日 23:48
- ID:tnidSkzA0 >>返信コメ
- >>68
このご時世それは無いな
ネット上に本当の事を書く人間なんてもう居なくなったの、分かってるでしょ
面白いって書いてる奴は面白くないって書いてる奴に勝ちたいか、売れそうなアニメをブランド装飾品みたいに着けて満足してるだけ
面白くないって書いてる奴は面白がってる奴が気に食わないか、自分が出来ない金稼ぎしてる奴を少しでも減らしたい人間ばっかり
アニメを見てそのアニメに感じた心からの言葉を話せる時代はとっくの昔に終わってるよ
違うって思うならしてみれば良い、全員で。ここを「アニメを楽しむファンサイト」に
やり方は知ってるでしょ。それを恥ずかしがってしまった、恥ずかしい生き方を選んだ人間なら
-
- 2025年01月06日 06:29
- ID:b0NKyXVM0 >>返信コメ
- >>99
特大ブーメラン過ぎて草
僕はお前ら凡百とは違うんです、って
まず隗より始めよって言うぜ?
-
- 2025年01月06日 14:05
- ID:V8gbG8tq0 >>返信コメ
- 「ギルティ」「お姉ちゃんの…」「割烹」等 知らないキャラのキャラ付け的口癖に知らない芸人さんの一発ギャグ的な寒々しさを感じてしまって俺はちょっとついていけないかも
-
- 2025年01月06日 16:00
- ID:L.wfboY30 >>返信コメ
- いつものGoHandsだろうなって予想はしてたから受け入れられたけど、知らん人からすると1話としては掴みが悪い気がするよw
作風を貫くのは悪い事ではないけど、過剰な演出多すぎだしもうちょっと抑えてくれると大分観やすくなりそうなんだけどな…
-
- 2025年01月06日 17:10
- ID:Cnd46Spr0 >>返信コメ
- なんか自主制作アニメ感があるな
-
- 2025年01月06日 20:39
- ID:A20bojJX0 >>返信コメ
- 何これ?サバイバルレース?
-
- 2025年01月07日 00:47
- ID:Z9077xkB0 >>返信コメ
- めっちゃ動くが見づらいw
ここの作品はハンドシェイカー以来だけど3Dをうまく絵のようにする技術は素晴らしいと思う
だが見づらいw
そしてテンションが終始高くて話が頭に入ってこない
予告で早くも脱落者出そうだけど結構暗めのストーリーになりそう
-
- 2025年01月07日 00:51
- ID:Z9077xkB0 >>返信コメ
- >>41
アサルトリリィは作画良くて見やすかったな
アニメはあのぐらいの動きの方がいいのかもしれない
こっちも慣れてくるとハマれるかもしれないが
-
- 2025年01月07日 21:44
- ID:TP1NYbx50 >>返信コメ
- >>10
第1話からよくこれだけ文句を垂れられるものかね
そこまで言うのならもう切っとけ
-
- 2025年01月07日 23:52
- ID:7wVbAZaM0 >>返信コメ
- 実質ハンドシェイカー三期だって言うなら俺は見るよ
-
- 2025年01月08日 03:00
- ID:sCDI7r3S0 >>返信コメ
- 擬音を書き文字で画面に出す演出嫌い
アニメなんだから音を出せ
-
- 2025年01月08日 04:04
- ID:jvtm0w3l0 >>返信コメ
- さっさと切ればいいのに。
切らないで2話以降も同じことずっと言ってんだよね
-
- 2025年01月08日 05:47
- ID:QvW6QTMt0 >>返信コメ
- わちゃわちゃの奔流感
早送りでは視聴しにくい仕様か
-
- 2025年01月08日 16:47
- ID:6YHY6Fvh0 >>返信コメ
- >>35
やや古いが、生徒会役員共もそうだった。
いい原作であっても、過剰表現で台無しにしてしまう印象の強い制作会社だな
-
- 2025年01月08日 18:27
- ID:XtAcaS5y0 >>返信コメ
- >>3
よくわからんが期待はしてる
-
- 2025年01月08日 18:27
- ID:XtAcaS5y0 >>返信コメ
- 平成感がある
-
- 2025年01月09日 00:23
- ID:1vUPecmv0 >>返信コメ
- >>10
ほんとキャラの口調が痛々しくてしんどい
喋り方のクセはたまに出すくらいでいいのにずっとやってくるからクドイ
あと胸揺らし過ぎて男の俺から見ても嫌悪感ある
-
- 2025年01月09日 08:45
- ID:LZPl5qbB0 >>返信コメ
- 巨大ロボってやっぱし的だな
-
- 2025年01月09日 09:26
- ID:kD5w49lg0 >>返信コメ
- ゴーハンズ版のアサルトリリィに飯要素入れた感じ
所々不穏さもあるからまどマギみたいなエグい展開もあるかもしれないし、アルスノトリアみたいに肩透かしなパターンかもしれないし何はともあれオリアニは先が読めなくて良い
-
- 2025年01月09日 21:35
- ID:jwcOwFfc0 >>返信コメ
- 好きメガとデキる猫観てたけど、こんなに癖強くなかったぞ。カメラ動きすぎ、髪なびきすぎ、胸揺れすぎ。キャラが同時に喋ってるシーンも多くて何が何やら。
-
- 2025年01月10日 13:16
- ID:DvHpIVeY0 >>返信コメ
- >>99
斜に構えてる俺カッケーしたいのかもしれないけどだいたいそういう人たちは滑ってるしダサいんだよな。
-
- 2025年01月10日 13:23
- ID:95I2H8h.0 >>返信コメ
- ゲーマー?の子が何言ってんのか意味不明でモチベ低下して…5分くらいでドロップ・アウトしてしまった
というかなんかゴチャゴチャ同時に喋ってて聞き取りにくい
-
- 2025年01月10日 16:11
- ID:wqzUc7uY0 >>返信コメ
- おもしろいやん
-
- 2025年01月12日 20:31
- ID:bR8.wUA.0 >>返信コメ
- 女の子が可愛いからとりあえず視聴継続するけどうーんって感じやな。主人公の声優絶対この人って思ってたの外したから悔しい
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年冬アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
もめんたりー・リリィ / 1話 / 感想 / ひとりぼっちの後のさんまのひつまぶし / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
あらすじがあればその内容とスクショの絵を見て、本編を見てみるか~と思う人もいるかもしれませんが、それが無い以上アニメ側に対してもあまり誠実でない記事となってしまっていると思います。
公式情報のコピペが危ういなら、せめて自分で考えたどういう作品であるかの紹介文などを載せてはいかがでしょうか?