2025年01月05日comment226
メダリスト 1話 感想 氷上の天才
第1話「氷上の天才」
脚本:花田十輝 絵コンテ・演出:山本靖貴 総作画監督:亀山千夏
作画監督:田守優希、横山香月、増井良紀、青沼ひかり、亀山千夏







メダリスト 1話 感想 氷上の天才 77
kenrow3
はじまた!!!!!!!!2025/1/5 1:31:20
nagynagynagy
メダリストの時間だ!2025/1/5 1:31:26
___tomo___
アフタヌーンなのね
2025/1/5 1:31:47
Hanvagutomato
OPはなし
2025/1/5 1:31:19
yu_afuro_ta
今期の花田十輝枠
2025/1/5 1:32:24
mao110210
今冬いちばんの期待枠
2025/1/5 1:32:45
ra_lotte0302
フィギュアスケートすげぇ滑らかでスピード感ある!2025/1/5 1:31:57
kab_studio
3DCGっぽいけどだいぶ自然だわ2025/1/5 1:31:39
haruse_natsumi
スケートの音が良すぎる………
2025/1/5 1:31:46




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 82
RN_MyuSky_R6
引きこもりか?
2025/1/5 1:31:41
Naoya_STGLOVE
テレビを見るときは部屋を明るくして画面から離れてみましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!2025/1/5 1:31:48
SnowSaltP
「対価を支払う」ではじまるんだよな
2025/1/5 1:32:41
tatojii
うおおスポーツの光も影も描いていくタイプのアニメか2025/1/5 1:32:41
u_b_k_t
フィギュアスケート振付 鈴木明子2025/1/5 1:32:26
main_trigger
演技だけにENGI2025/1/5 1:32:29
728oc
さて、ENGIくんの作画クオリティを見せてもらおうか。冒頭は良さげだが。
2025/1/5 1:32:07
moyashi4
フィギュアスケートアニメいつぶりだろ、ユーリ以来?2025/1/5 1:32:40




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 44
asagumo_ex
司先生!
2025/1/5 1:34:27
rananimejikkyo
司先生が滑ってる………2025/1/5 1:34:26
fusui_7
司先生の貴重なスケートシーンが1話から見れて嬉しい2025/1/5 1:34:34
nejibana1
俺の司を見なよ……
2025/1/5 1:34:38




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 16
goma_type3c
あのくらい小さな頃に初めていたら
2025/1/5 1:34:49
pitofuui_anime
フィギュアスケーターは皆んな若いよね
2025/1/5 1:35:12
tatojii
フィギュアスケートって基本的にガキンチョからやるものなのか2025/1/5 1:35:05
sengoku1089
中学生だと遅いって辛いよね
2025/1/5 1:35:30
oversunTV
とにかく軽くないとの世界だもんな2025/1/5 1:35:30




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 42
kab_studio
今度はガチ金的2025/1/5 1:34:59
Sakita_0914
股間は痛い( ;; )2025/1/5 1:35:01
hideyuki_jp
そこのダメージひどければ宦官になれますよ()2025/1/5 1:35:40
oujiroutamaru
小学生の身長で金的って足長いな2025/1/5 1:35:30
ACL_Phantom
誰一人として謝らねぇな…2025/1/5 1:35:08
zeldatognn
これは流石に親が謝るのを有働しないと2025/1/5 1:35:17




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 92
matts_dhx
司せんせぇは横浜から2025/1/5 1:35:24
Jikkyouminmei
こっそり入ってきた2025/1/5 1:35:22
gjd1285
なんで 貸靴のカウンターから子供が…
2025/1/5 1:35:26




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 37
tianlangxing
ヒエッ2025/1/5 1:35:34
ACL_Phantom
事案だ…2025/1/5 1:35:34
R10yyyyy
声かけ事案
2025/1/5 1:35:35
jinjinbabubabu
圧が強すぎる2025/1/5 1:35:36
erotomanique
密航者かw
2025/1/5 1:35:44
hiko_pakal
無銭すべり、初めて聞く日本語だ…2025/1/5 1:36:06




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 46
MY38P
パルクール!!!
2025/1/5 1:36:14
Hanvagutomato
カメラワークすげえ!!
2025/1/5 1:36:16
Hanvagutomato
なんでそんな所に!?
2025/1/5 1:36:32
ackey_73
いのりちゃんの運動神経やばい2025/1/5 1:36:08




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 76
DuetSeeks
親方!空から女の子が!2025/1/5 1:36:43
Naoya_STGLOVE
ナイスキャッチ2025/1/5 1:36:52
Too277873
顔面ブロック
2025/1/5 1:36:58




メダリスト 1話 感想 氷上の天才 95
sarenchankawaii
4なないでwwwww2025/1/5 1:37:00
_genmai8
麦茶は復活ポーションじゃないのよwwwwwww2025/1/5 1:36:50
main_trigger
溺れ死ぬ2025/1/5 1:37:01




ancb000849
tatojii
うげえ2025/1/5 1:37:18
nanacy774
迫真のミミズ作画
2025/1/5 1:37:17
nasutyan0712
どんだけ捕まえてんだwwww2025/1/5 1:38:03
rananimejikkyo
ミミズアニメだとうねうねきついぞw2025/1/5 1:37:21
tianlangxing
蛇系が苦手とかへび年に言わんでも…2025/1/5 1:37:44
kanzumera
白パーカーに麦茶が……2025/1/5 1:37:34




ancb000928
kab_studio
スケートリンクが貧乏になっちゃうよ2025/1/5 1:37:55
krhsnm
正論
2025/1/5 1:37:53
kamenpight
叱り方正しすぎる
2025/1/5 1:38:03
beta_negitoro
ちっちゃくなっちゃった…2025/1/5 1:38:01




ancb000969
Naoya_STGLOVE
フィギュアスケートの教本だ2025/1/5 1:38:20
oyakahi_tutaai
教材の作画もリアル!
2025/1/5 1:38:27
wajak226
本ヨレヨレ…😭2025/1/5 1:38:25
fenrir_sunnys
フィギュアスケートの教本めっちゃ読み込まれてる…2025/1/5 1:38:27
5l45y19MsIB5QGX
フィギュアスケートはお金かかるし
2025/1/5 1:38:33




ancb001038
_DoRAPoN_
連絡先一覧を手書きで 2025/1/5 1:38:34
ACL_Phantom
連絡先暗記してんだな2025/1/5 1:38:56
GATARI03
本気を察して道を紹介してくれる。指導者の鑑だ2025/1/5 1:38:43
sumisu_jima
小学5年生でギリギリなのか・・・2025/1/5 1:39:17
ninefang
元ネタっていったらあれだけど、この顔この声で先生いわれると重なってしまうなw2025/1/5 1:39:14
TourMitsuki
ここ大須観音で良いのか?
2025/1/5 1:38:27
NTW_main
舞台は名古屋なのか2025/1/5 1:38:36
kireinaonee
やっぱりスケートリンクは大須のスケートリンクか!
2025/1/5 1:38:46
1497jnari
名古屋のみとはいえ連絡先一覧ばばーって書けるのすごい
2025/1/5 1:39:00




ancb001125
tokyojupiter723
小清水亜美ママン2025/1/5 1:40:03
naokuma0203
お母さん美人やな2025/1/5 1:39:37
kab_studio
言えない2025/1/5 1:39:33
ishihiro1403
いきなり1人で超えなくてならない壁か・・・
2025/1/5 1:39:50
Jikkyouminmei
子供の話は聞いてあげてよマッマ2025/1/5 1:39:33
shinoaki123
どうせ頼んでもできないじゃん
これは…2025/1/5 1:39:56




ancb001172
ibaraki_22_1
何もしなくて良いよ
2025/1/5 1:39:48
RN_MyuSky_R6
使えない
2025/1/5 1:39:49
Jikkyouminmei
ハブられてるやんけ...2025/1/5 1:39:48
kamenpight
悪気なさそう
2025/1/5 1:40:01




ancb001207
hajimema4ta
小5で戦力外通告とか、なかなかだな。 2025/1/5 1:40:33
imituruim
ここらへん本当しんどい
2025/1/5 1:40:00
sai_1270
ここ辛いけどだいぶオブラートに包んだ表現になってる2025/1/5 1:40:02
kaichosanEX
このへん原作よりクラスメイトの悪意が減ってるぶん辛い2025/1/5 1:40:15
K_miyaken
描写マイルドになってるけど普通に辛いんよないのりさん周りの描写……2025/1/5 1:40:01




ancb001262
Komin003214
泣いちゃった…
2025/1/5 1:40:23
kab_studio
ミミズ生き延びた2025/1/5 1:40:23
RN_MyuSky_R6
ミミズそこから取ってきたんかよ
2025/1/5 1:40:24
zeldatognn
ミミズいないと土壌が死ぬからやめな2025/1/5 1:40:32
ich_kasumi
他にはなにもない、のか…2025/1/5 1:40:27
mu_chi_pu
有名なアイドルになればお母さんが自分の事をちゃんと見てくれるかもしれない2025/1/5 1:40:28




ancb001299
asagumo_ex
綺麗な先生だ
2025/1/5 1:40:38
main_trigger
おま全日本でたことあんの?2025/1/5 1:40:47
PyOrMAXYA9zX2oN
すっごい実績やん!?!
えっ!??君そんなに実力だったのね
2025/1/5 1:40:52
NEFF_238
全日の司くんイケメン過ぎるだろ…2025/1/5 1:41:05
kaichosanEX
視聴者に現役時代の写真見せてくれる優しい瞳さん2025/1/5 1:40:54
GameKitsu
アイスダンス衣装の色、助かる2025/1/5 1:40:52
uranariman
瞳先生まじでえみりんなんか???2025/1/5 1:41:54




ancb001328
NT_bengzi9
26歳、フリーターです2025/1/5 1:41:12
epy0n0ff
←↑↓ほとんど収入ないんでしょ?2025/1/5 1:41:12
sumisu_jima
おいやめろ・・・2025/1/5 1:41:16
tastas_uta
画面の向こうの俺らに聴く言葉やめて?2025/1/5 1:41:16
okarocker
大きなコンプレックスを抱えた二人なんだよね…
2025/1/5 1:41:08




ancb001423
MY38P
来た!!
2025/1/5 1:41:36
ich_kasumi
“結束”と書いて“ゆいつか”なのか。2025/1/5 1:41:36
beta_negitoro
言えたじゃねえか…2025/1/5 1:42:04
DuetSeeks
JSに知り合いがいる成人男性2025/1/5 1:41:45
Jikkyouminmei
ミミズの仲です2025/1/5 1:41:43




ancb001533
shinoaki123
上の子もやってたのか2025/1/5 1:42:14
tianlangxing
oh...2025/1/5 1:42:21
zeldatognn
足やったか2025/1/5 1:42:23
animethod_1802
嫌な事件だったね・・・
2025/1/5 1:42:23
PyOrMAXYA9zX2oN
あーー、、そりゃあ
親としては止めたいね
2025/1/5 1:42:29
oversunTV
「5歳からやっててだめ」の実績があるとなぁ・・・2025/1/5 1:42:47




ancb001587
soraichi23
いのりちゃんの地獄みたいな顔辛ぇ
2025/1/5 1:43:05
AyumuNishino
最初からできないと決め込むお母さん…
2025/1/5 1:42:59
vVsUsu6lsg28685
諦める理由を探しに来てるのか😭😭2025/1/5 1:42:59
Benhou4e77
確かにフィギュアは才能重視で若年齢化しとるが2025/1/5 1:43:42
waruitaisaSB
そういうことを子供の前で言うんじゃないよ…
2025/1/5 1:42:44
soraichi23
いのりちゃんの地獄みたいな顔辛ぇ
2025/1/5 1:43:05
SnowSaltP
お母さんも悪い人ではないんだ、悪い人では……2025/1/5 1:42:54
kandataP
ママ…正論だけど大人の論理だ…2025/1/5 1:43:37
1497jnari
断る口実をコーチに作らせるな💢
2025/1/5 1:43:09




ancb001695
OGATA_Anime0
とりあえず一回滑らせてみましょう
2025/1/5 1:43:35
botamochi_614
ここに先生居てよかった……ホントに2025/1/5 1:43:36




ancb001719
anime23450
殴られたw2025/1/5 1:43:46
RN_MyuSky_R6
いや殴るんかよ
2025/1/5 1:43:47
sarenchankawaii
ナイスアイデアパンチwwwww2025/1/5 1:43:46
ACL_Phantom
ならなぜ殴った!?2025/1/5 1:43:51
asagumo_ex
良い発言だ、拳をやろう
2025/1/5 1:43:56
monaken
なにかとボコられる主人公だな。2025/1/5 1:44:28




ancb001764
kab_studio
褒め方は気をつけて!!2025/1/5 1:44:00
shiropanda
いいか!絶対気をつけろよ!!2025/1/5 1:44:07
kab_studio
めんどくさいとこだ2025/1/5 1:44:06
gekkodo
他の親御さんの眼も気にしなきゃいけないの大変そう・・2025/1/5 1:44:25
tatojii
あの子だけ贔屓してる!みたいな親御さんの突き上げ,マジでありそうだなこういう個人技のスポーツの習い事って2025/1/5 1:44:26
GATARI03
死ぬほどお金がかかることだけはなぜか視聴者すべてが知っているフィギュアスケート2025/1/5 1:44:38
Hanvagutomato
投げ出されたら本人と同じくらい家族も辛い
2025/1/5 1:44:26
ctwN5Hayrw1d9fz
瞳先生、苦労してるなぁ
2025/1/5 1:44:14
naokuma0203
えみりんのこういうお姉さん声って新鮮だな2025/1/5 1:44:06




ancb001822
tianlangxing
顔wwwwww2025/1/5 1:44:31
asagumo_ex
しわしわ
2025/1/5 1:44:32
tenndokazane
落ち込みすぎw
2025/1/5 1:44:37
blue3_90
フリーレンみたいなしょげ顔してるwww
2025/1/5 1:46:42
ich_kasumi
さっきより更に凄い顔しとる…2025/1/5 1:44:45
5gyou_hakobera
ちょいちょい笑かしにくるのなんなのw
2025/1/5 1:44:54




ancb001862
iu_maru_
現役アイスダンス時代の司先生、、2025/1/5 1:45:11
negima105
「もっと早く始めていれば・・・」

耳が痛いわ2025/1/5 1:45:26
petto77
そんな早くからしないとダメなら実際親の都合でしかなれんくない2025/1/5 1:45:48




ancb001902
ibaraki_22_1
俺は親に言えなかったから、君は十分偉い
2025/1/5 1:45:23
asagumo_ex
司先生…
2025/1/5 1:45:17
naokuma0203
褒めて伸ばすタイプ2025/1/5 1:45:19
Benhou4e77
なるほどコーチの片鱗が見えてきた2025/1/5 1:45:23
GATARI03
いざというときには目線を合わせて真顔ではっきり肯定してあげる。やはり本能的に指導者タイプなのでは…2025/1/5 1:45:29




ancb001942
kinkan__4__2
ここでCMかー
まぁここしかないよな
2025/1/5 1:45:29
SyunoBOX
まだ知らない OP CM2025/1/5 1:45:26
shiropanda
CMで米津玄師!2025/1/5 1:45:33
Sakita_0914
BOW AND ARROW!!!2025/1/5 1:45:20
matts_dhx
メダリスト大好き米津玄師さんCM2025/1/5 1:46:16
mk_musao3821
見なよ……俺たちの米津のOPを……
2025/1/5 1:45:42
kaleidoyuki
OP主題歌でこのアニメの期待度の高さが分かる2025/1/5 1:45:54
m_tsuizaki
OP米津玄師×EDねぐせ、もう完全に覇権アニメの座組なんですよ。
何で土曜深夜25時台なのって首を傾げるレベルで2025/1/5 1:46:32
hideyuki_jp
すんごいKADOKAWAとソニーミュージックのCM圧2025/1/5 1:46:41




ancb002133
matts_dhx
さあスケートシーンきたぞ!!2025/1/5 1:47:29
sarenchankawaii
早い!?2025/1/5 1:47:30
zeldatognn
転けない2025/1/5 1:47:37
tatojii
普通にめちゃくちゃ滑れるやんけ2025/1/5 1:47:30
naokuma0203
なんのひかりいいいいいいいいい2025/1/5 1:47:38
wajak226
もう妖精2025/1/5 1:47:40
botamochi_614
独学でもう滑れるようになってる、天才2025/1/5 1:48:07




ancb002157
hiron_r_
かわいい2025/1/5 1:47:45
RN_MyuSky_R6
すしざんまい
2025/1/5 1:47:46
hajimema4ta
いのり、光ってるね 2025/1/5 1:47:49
Naoya_STGLOVE
プリズムの輝きが出てる2025/1/5 1:47:56
syuritsu0
氷上では別人2025/1/5 1:47:59




ancb002186
rananimejikkyo
才能ある判断はやいw2025/1/5 1:47:52
DuetSeeks
JSが輝いて見える成人男性2025/1/5 1:47:57
ninefang
先生、もうちょっと言葉の表現力をww2025/1/5 1:48:11




ancb002258
Komin003214
全部出来てる
2025/1/5 1:48:24
mkg_mikage
天才ですよ天才!!!!
2025/1/5 1:48:24
gekkodo
テンションあがってきた!!2025/1/5 1:48:20
kuribon_9999
がっつりスイッチ入っていく司くん(笑)
2025/1/5 1:48:22
guillotin0417
声でかい。
2025/1/5 1:48:19
_genmai8
司先生の褒めの熱量やばいwwwwww2025/1/5 1:48:30
fusui_7
だんだん司先生本領発揮してきたな2025/1/5 1:48:23
PyOrMAXYA9zX2oN
照れてるいのりちゃん可愛いなぁ!
2025/1/5 1:48:33




ancb002271
Hanvagutomato
転ぶのを怖がらない
2025/1/5 1:48:37
edge_of_zababa
それ結構なアドバンテージやな
2025/1/5 1:49:01
nyaitter
あんなとこ登るくらいやからなw
2025/1/5 1:48:46
oversunTV
コソ練してたとか、姉の見てたとかあるから、全部が才能と言えるかわからんが・・・2025/1/5 1:49:05




ancb002402
goma_type3c
フィギュアスケートの美しい進み方
2025/1/5 1:48:49
fusui_7
初心者にも優しい解説たすかる2025/1/5 1:49:04
Rire_Yone
見てると自分も滑れそうな錯覚に陥る2025/1/5 1:49:14
zeldatognn
体幹がいるな2025/1/5 1:49:49
Sakita_0914
脚長い....2025/1/5 1:49:14




ancb002464
epy0n0ff
ヽ(・ω・)/ズコー2025/1/5 1:49:57
hiron_r_
こけた2025/1/5 1:50:02
oojy4020
怖い転び方!
2025/1/5 1:50:15
yume_0430
難しい。2025/1/5 1:49:58




ancb002487
sarutahiko_1981
情緒の振れ幅2025/1/5 1:50:19
yujihancho
性格ぼっちちゃんみたいだなw
2025/1/5 1:50:23
ich_kasumi
既に結構なものを持ってるけど、自信はないんだな…2025/1/5 1:50:33




ancb002546
maasa___
そんなに短時間で覚えれるのかすご2025/1/5 1:50:46
rananimejikkyo
飲み込み早い、天才だわ……2025/1/5 1:50:43
Suzu_Rin_725
小学生は最高だぜ!2025/1/5 1:50:44




ancb002568
beta_negitoro
お母さんやっと褒めてくれた!2025/1/5 1:50:53
naokuma0203
お母さん、一話でデレた2025/1/5 1:51:00
oversunTV
そんなに褒められるのが珍しいのか・・・?2025/1/5 1:51:02




ancb002595
sarenchankawaii
それはダメwwwww2025/1/5 1:50:56
yujihancho
即答w
2025/1/5 1:50:58
hiron_r_
ええwwww2025/1/5 1:50:59
kenrow3
上げて落とすママン……2025/1/5 1:50:55
_Handbill_back_
今のはOKする流れやろがい!2025/1/5 1:51:17
katoyuu
お母さんさすがにシビアやね…2025/1/5 1:51:02
animethod_1802
前例に囚われすぎてる
2025/1/5 1:51:18
nanacy774
本人がやりたがってるからやらせてあげて!
2025/1/5 1:51:14
Jikkyouminmei
頑張っても報われないかどうかは本人が決めることやぞ2025/1/5 1:51:48
_ioi92i_
お母さんの気持ちも分かるんだよな…😢2025/1/5 1:51:54
sky1232
金を出すのは親やからな・・・
2025/1/5 1:51:55
5l45y19MsIB5QGX
スケートは家族巻き込むから簡単に本気でやらせられないんだな
2025/1/5 1:52:08




ancb002880
Jikkyouminmei
勇気出して言った2025/1/5 1:52:07
akeno001
一生懸命ないのりさん泣ける
2025/1/5 1:52:24
inapyon_0611
ここ漫画で死ぬほど泣いた… スケートいつかやるって気持ちがお守りになってた…私なんにもない!って悲痛な2025/1/5 1:53:01
sumisu_jima
11でこれで言えるんだ・・・2025/1/5 1:53:19
mayo_v2
スケートやりたいって訴えるシーン演技がエグい…2025/1/5 1:52:26
shingata
ここのいのりの演技がホントによくって…2025/1/5 1:52:13
chlorovodik
ここのいのりさんの絞り出すような声がすごい…胸が締め付けられる
2025/1/5 1:52:14
gyouza30
見ろよ俺たちの春瀬なつみを!!!
2025/1/5 1:53:22
GATARI03
演技と作画からこの言葉を放つためのとんでもない覚悟と感情が伝わってくる…いいアニメだ…2025/1/5 1:52:21




ancb002917
rananimejikkyo
もうさっさとやらせましょうww2025/1/5 1:53:19
tianlangxing
直球wwwwwwww2025/1/5 1:53:16
ninefang
この先生はww2025/1/5 1:53:20
ishihiro1403
感動の流れがww
2025/1/5 1:53:32
hFdShQZWYbmRXVf
ここの司先生で涙引っ込むんだよなwww
2025/1/5 1:53:36




ancb002948
motto_motomoto
リンクにかけろ2025/1/5 1:53:38
R10yyyyy
いつやるの?今でしょ?
2025/1/5 1:53:39
botamochi_614
1番必要な才能ですよ、情熱が2025/1/5 1:53:40
hiyocure
先生いい指導者だな2025/1/5 1:53:50




ancb003004
oojy4020
5歳から習い事始めてもあんま練習にならない、それはそう
2025/1/5 1:54:27
nataka_mobaP
それはそう2025/1/5 1:53:56
ctwN5Hayrw1d9fz
たしかに……
2025/1/5 1:53:57
Jikkyouminmei
5歳からちゃんと練習できる子のが珍しいよな2025/1/5 1:54:09
pitofuui_anime
確かに早く始めた方が有利だけど努力次第でどうにでもなる
2025/1/5 1:54:42
shiropanda
声がでかいw2025/1/5 1:53:58
R10yyyyy
何回声の大きさ注意されたんだろう
2025/1/5 1:54:05




ancb003055
711R
うわー司も色々背負ってるわー2025/1/5 1:54:38
2Kazune_VTiger2
何気にいきなり描かれた司先生のパパンとママン(シルエット)2025/1/5 1:55:02




ancb003144
tenndokazane
俺がこの子のコーチになります!!
2025/1/5 1:54:38
chlorovodik
熱血スイッチ入りまぁす
2025/1/5 1:54:36
shiropanda
やっぱ1話から熱いんだよな…2025/1/5 1:54:43
maximcrunch
真冬なのにこのアツさよ2025/1/5 1:54:43
toro_965
具体的にちゃんと褒めてくれるの好き2025/1/5 1:54:59
tianlangxing
全日本選手権に出場できる選手に、とかだいぶ具体的なとこいったな2025/1/5 1:55:15




ancb003168
RN_MyuSky_R6
だから声でかいって
2025/1/5 1:54:37
ULTRATORPEDO
あのコーチ、保護者贔屓してまーす(地獄)
2025/1/5 1:55:27
mon_k0615
司先生のアツくて声でかい所好き2025/1/5 1:54:53




ancb003181
epy0n0ff
ドン引きw2025/1/5 1:55:13
DuetSeeks
そりゃ引くよ2025/1/5 1:55:14
ninefang
お母さんドン引きだが押し切ったw2025/1/5 1:55:20
gekkodo
説得できた!!(かなり強引)2025/1/5 1:55:21
Benhou4e77
つかさコーチの強火攻勢に折れるwwwww2025/1/5 1:55:19




ancb003195
mkg_mikage
やったー!!!!(声がでかい)
2025/1/5 1:55:37
461Alfred
『司先生』の爆誕である
2025/1/5 1:54:53
p_p68921937
コーチが1番喜んでるの笑ったwww
2025/1/5 1:55:37




ancb003241
goma_type3c
いのりです・・・結束いのりです!
2025/1/5 1:55:44
hamusuke108
いい名前だ...2025/1/5 1:55:47
taotaosub
いい笑顔だ2025/1/5 1:55:40
huwanekko
よかったねぇ 2025/1/5 1:55:40
k_1_table
守りたいこの笑顔
2025/1/5 1:55:44




ancb003250
bibicro2
OPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!2025/1/5 1:55:42
Sakita_0914
BOW AND ARROW!!!2025/1/5 1:55:44
mato_e_o_e
米津玄師さんよーーーー!2025/1/5 1:55:45
oyakahi_tutaai
ありがとう米津玄師…!米津玄師ありがとう…!!!!!
2025/1/5 1:56:09
musshu373
やっぱこのイントロ凄いわ2025/1/5 1:56:11




ancb003265
kumozaru0900
めちゃくちゃよかった。ほんとによかった2025/1/5 1:56:00
hiko_pakal
いい……いい1話だった…………今期の大本命の見立てに狂いなし2025/1/5 1:56:01
Jikkyouminmei
メダリスト、1話目から金メダルなんだが?2025/1/5 1:56:03
n_method
熱さにねじ伏せられるような導入だった・・・2025/1/5 1:56:19
onepiecebignews
メダリスト1話、司先生といのりというリンクにかける執念が異常な二人が出会ってしまったので物語始まるしかないという話(始まるしかないよこんなん)
2025/1/5 1:56:05
oga00rin
米津玄師も曲書きたくなっちまうよなぁこんなの!!!!!!2025/1/5 1:56:24




ancb003514
Naoya_STGLOVE
Cパ2025/1/5 1:57:13
bibicro2
また俺何かやっちゃいましたか?2025/1/5 1:57:44
asagumo_ex
本心を言っただけなのに…
2025/1/5 1:57:44
sigre__toki
苦労人瞳先生だーいすき2025/1/5 1:57:42




ancb003529
banira_main
かわいい〜〜2025/1/5 1:57:53
nyaitter
キラキラしてる!ww
2025/1/5 1:57:54
moyashi4
あれだけ鬱っぽかった表情が輝く笑顔に・・・2025/1/5 1:58:11
cork0305
せんせぇ呼びなんだ・・・2025/1/5 1:57:53




ancb003542
mkg_mikage
笑顔が誰よりも天才!!!!!!!!
2025/1/5 1:57:48
alphariru
おいwww
2025/1/5 1:57:52
nanasi_hIt_
すぐ大声出しちゃう2025/1/5 1:58:01
KhHq32BDo3hSB9S
隙あらば褒めるw2025/1/5 1:58:06
NEKO_sub_22
贔屓というかまあ感想なんで
2025/1/5 1:57:56


みんなの感想

ななしさん 2025/1/05(日)
ロリ作品かと思ったら超スポ根なんだよな




ななしさん 2025/1/05(日)
スポ根要素が強すぎてロリコン要素が入り込む余地がない




ななしさん 2025/1/05(日)
原作の前評判が良いだけあるね




ななしさん 2025/1/05(日)
一話で重いとこ片付けていい構成だわ




ななしさん 2025/1/05(日)
声デカいっていうのがよくわかるキャスティングなのは偉い




ななしさん 2025/1/05(日)
大塚剛央って今期はこれと沖縄ギャルと薬屋でメイン役か
信じられないくらいの売れっ子だな




ななしさん 2025/1/05(日)
司先生なんかちょっとサイコパス味ない?




ななしさん 2025/1/05(日)
>司先生なんかちょっとサイコパス味ない?
俺の司先生はそこがいいんだよっ




ななしさん 2025/1/05(日)
>司先生なんかちょっとサイコパス味ない?
闇落ちの可能性があるような人だし




ななしさん 2025/1/05(日)
そのうち小学生は最高だぜとか言い出しそう




ななしさん 2025/1/05(日)
クセの強いキャラしかいないよこの作品
そこがいいんだけど




ななしさん 2025/1/05(日)
同じ選手だからわかるんだよ
ある一定以上打ち込んだものがある人には彼女の気持ちも彼が言い切る理由もわかる




ななしさん 2025/1/05(日)
スケートってそんな金かかるんだ
靴代くらいかと思ったけど
リンクの利用料が高いのかね




ななしさん 2025/1/05(日)
>スケートってそんな金かかるんだ
>靴代くらいかと思ったけど
>リンクの利用料が高いのかね
借りるっていっても今日みたいにクラブで借りたりしてるので全面使えるわけじゃない
個人で全部借りるとなるとさらに費用かかる
フィギュアスケート以外にもアイスホッケーやカーリングなんかの競技団体と取り合いだし通年リンク営業してる所は実は少ない




ななしさん 2025/1/05(日)
スケートリンクもどんどんなくなってできる場所も少ないみたいね




ななしさん 2025/1/05(日)
>スケートリンクもどんどんなくなってできる場所も少ないみたいね
愛知県はそこら辺まだ多いからスケーター輩出率高いんだよな




つぶやきボタン…



フィギュアスケート始めること許してもらえた!
当然いのりちゃんも嬉しいだろうけど司先生の方がわかりやすく喜んでるw
司先生いい先生だ
周りからすると贔屓してると見られかねない言動してるのは否定できないけどw
特にいのりちゃんこれから始めるところだから自分達と同じ生徒の一人という土俵にいる子にしか見えないもんね
すごいとこ見せて「これは確かに先生褒めるのもわかるわ」となる実績積めば変わるかも?
ここからが先生と生徒、二人の物語!いい導入の1話だった
 コメ
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1285771754/
「メダリスト」第1話

ヒトコト投票箱

Q. スケートで滑るのは…
1…できる
2…できない
3…やったことないからわからない
-結果を見る-

ヒトコト感想

感想
ヒトコト
 

新着話題

関連リンク

関連商品


メダリスト(12) (アフタヌーンKC)
つるまいかだ
講談社
2025-01-22



コメント…2025年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:31
    • ID:OfT.ORDC0 >>返信コメ

    • 作者の熱意が実ったアニメ。
      ただ、いのりさんはわりと真面目に発達外来や心療内科を受診した方が良いと思う……
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:32
    • ID:r9QcFmoT0 >>返信コメ

    • スカートってめっちゃ金かかるし先例もあるから安易に親を悪く言えない
      それにしてもスポ根はええな
      真冬なのにこっちまで暑くなるわ
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:43
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • 覇権来た!
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:46
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • 司先生の勢いと声の大きさだけで説得しちゃうの好き
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:48
    • ID:6jhCDYry0 >>返信コメ

    • 深夜帯放送にしておくのホント勿体ない

      土日の夕方枠とかにしてお子さん達も家族で観れるようにしてもよかったんでは
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:49
    • ID:.d3DxO1o0 >>返信コメ

    • 掴みめっちゃよくて期待しかない
      スポコン物は熱くなれていい
    • 7. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:50
    • ID:6mMS0KQl0 >>返信コメ

    • スパッツ風はNG💢
      V字にせんか👴
      最近の萌萌深夜アニメは、サービス精神すたれとるぞ!!
      ですよね~ケケケ🤪
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:53
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • 原作好きだからこのアニメ化楽しみにしてたんだけど
      作画構成演技主題歌全てが神だった
      さすがは原作者が春瀬なつみガチ勢で主役をさせるために作った作品で原作ファンの米津玄師さんが逆オファーで歌を持ってきたキセキのアニメなだけのことはある
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:54
    • ID:Fxb0LwjQ0 >>返信コメ

    • 最大の懸念がスタジオとスタッフの顔ぶれと言われるだけあって、
      フィギュアスケートと同じで、
      完走して覇権になるか盛大に転けるかどっちかしかない作品だと思う
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:56
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • 感動シーンやシリアスシーンに司先生を挟むとギャグシーンになってしまうの笑う
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 14:57
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • >>9
      完パケ済みらしいから万策尽きたという心配はないはず
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:01
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • いのりちゃんが私何もないって泣いてるシーン
      デレマスのしまむーのシーンとダブった
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:03
    • ID:4EyqIcFh0 >>返信コメ

    • まだコメ欄では誰も言ってないから私が言っておこう

      まったく、小学生は最高だぜ!!
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:07
    • ID:3mmiUep90 >>返信コメ

    • ふぅ…
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:11
    • ID:CxQsCGya0 >>返信コメ

    • >>1
      あそこまでマイルドにしてもそう思われるから改変して正解だな
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:14
    • ID:CxQsCGya0 >>返信コメ

    • 原作の筆圧強い感じの画が好きだからアニメだとどうしても単一で細くなっちゃうのが残念だな
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:15
    • ID:25VIEjlX0 >>返信コメ

    • フィギュアは5歳から始めても遅いって言われる世界だからね
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:16
    • ID:twnrzF8Z0 >>返信コメ

    • 成績が悪いって小学生のうちから気にするもんじゃないだろwとか考えてたら、班の発表物にすら参加させてもらえないあたりで察した
      作者はどうしてそんなかわいそうな描写を思いつくの…
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:17
    • ID:NxhLJ9Uu0 >>返信コメ

    • 原作読むの我慢する日々が始まった
      作者これがデビュー作で色々賞もらっててすげぇ
    • 20. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:30
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • 一応補足でいのりちゃんがミミズだけ渡して無銭スケートをしていたように見えますが受付のおじさんがスケート代を代わりに払ってましたので無銭で滑ってたわけではありません
      受付のおじさんが優しすぎますね
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:31
    • ID:bWt86D3v0 >>返信コメ

    • >>1
      原作読むと余計そう思ってしまうんだよな…
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:39
    • ID:6wtv5oYd0 >>返信コメ

    • 相変わらず米津玄師の原作理解度と解釈の深度に震える
      コーチが選手を送り出すことを引き絞る弓と放たれる矢に例えたタイトルとか、センス良すぎて正直くやちい
    • 23. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:42
    • ID:6wtv5oYd0 >>返信コメ

    • >>8
      推しに主演作品を貢ぐためにプロの漫画家になった
      (あと題材を推しの好きなフィギュアにした)強火ファンとか
      この人くらいだろうなぁ……
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:43
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • >>1
      この娘スケートでもかなり狂気じみた所あるから
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:50
    • ID:6oISA94L0 >>返信コメ

    • 前評判通り純粋新番では今期はこれが抜けてるんだろうなと思える1話だった
      あとは作画が息切れしないことを祈るだけかな
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:52
    • ID:ow3BNwUR0 >>返信コメ

    • 見なよ…俺たちの司を
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:56
    • ID:.8cAiT700 >>返信コメ

    • 原作ありで前評判も高かったんだ。一話からめちゃ面白かった
      問題山積みの状況でも司先生のノリと大声で簡単に吹き飛ばそうとしてていちいち笑った
      けどこれ大切よね。うじうじ悩むより失敗してもいいからまず行動する。花田先生この手の物語沢山手掛けているから期待大だ(やらかしもたまにあるけど)
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 15:58
    • ID:seeyRiIr0 >>返信コメ

    • ハナダセンセのようじょ枠とお聞きして
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:00
    • ID:cj.l9qgb0 >>返信コメ

    • ウマ娘シリーズ以来 目頭が熱くなったアニメ!
      アニメ化になる前から期待大でアニメなって動きがつくと期待がさらに確信した。
      この冬一番楽しみなアニメの一つ もう一つはUnnamed Memory🗿
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:00
    • ID:o01JcCq70 >>返信コメ

    • できればNHKでじっくりやってほしい作品(原作10巻くらいまで)
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:02
    • ID:cj.l9qgb0 >>返信コメ

    • >>18
      ストーリーに必要だからさ
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:06
    • ID:cj.l9qgb0 >>返信コメ

    • >>30
      同じ事思ってた! スポーツアニメはたいがいNHKでやってほしい🗿
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:10
    • ID:uMzomOJ10 >>返信コメ

    • とんぼ二期が終わってもコレがある
      アイスマスターU149
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:10
    • ID:Kgrqu3830 5 >>返信コメ

    • 選手がかわいい作品と思わせて選手がかっこかわいい男の子もかっこかわいいコーチはバリかっこいい作品 今後も楽しみ!
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:12
    • ID:Kgrqu3830 >>返信コメ

    • >>1
      創作のキャラを精神疾患の枠にはめるのははっきり言って好きじゃない
      なぜか枠にはめたがる人いるけどそのキャラその人の個性じゃないか
      物語を見る時くらいは自由な心で楽しもうじゃないか
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:13
    • ID:YcsEs5JN0 >>返信コメ

    • 銀盤カレイドスコープの悪夢は振り払われたよ
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:15
    • ID:uMzomOJ10 >>返信コメ

    • >>5
      話題になれば
      小学生でも録画や配信でも見るけどね
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:16
    • ID:NDVVvVXR0 >>返信コメ

    • アニメは言う事無しの出来だが司くん大好き加護ファミリーの出番がどれだけ削られてしまうかが懸念されるところ
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:19
    • ID:uMzomOJ10 >>返信コメ

    • >>32
      ヒットした深夜アニメを横取りするんだよな
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:20
    • ID:cj.l9qgb0 >>返信コメ

    • あにこ便で4ページもまとめてくれてアリガトウと言う他ない。
      さて原作知らない人は1話のお題 氷上の天才 とは誰のことかわかるかな?
      ・黒い女の子
      ・いのりチャン
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:33
    • ID:pvjlWzzx0 >>返信コメ

    • >>9
      CGのスタッフ多すぎて寧ろどんだけそこに力入れてるんだよ感あるから心配ないよ
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:33
    • ID:4EyqIcFh0 >>返信コメ

    • >>5
      今時の子はみんな配信で視てるぞ
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:35
    • ID:4EyqIcFh0 >>返信コメ

    • >>8
      それなんてバクマン?
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:49
    • ID:6wtv5oYd0 >>返信コメ

    • >>12
      なお中の人は薫ちゃんの模様
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 16:52
    • ID:9vrakqfg0 >>返信コメ

    • まあ、子供においてやる気があるって言うのはとてつもなく大きな才能ではある。
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:02
    • ID:NfkdNPKz0 >>返信コメ

    • ひらめいた!
      俺、スケートのコーチになる!
    • 47. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:14
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • 面白かったわ
      こういう気を衒わない王道なスポ根アニメは良いな!
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:16
    • ID:.DwtLZre0 >>返信コメ

    • 途中で見るの辞めちゃった
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:18
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • >>37
      だからその話題になるためにはテレビでの放送が必要なんだろ
      テレビ放送なしの配信限定で話題になったアニメなんて皆無だろ
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:21
    • ID:sgjkWgkM0 >>返信コメ

    • 原作だともっと母親やクラスメイトのいのりちゃんに対する態度がキツいと知ってそりゃスケートを心の支えにしなきゃ耐えられないよな...ってこっちまで泣きそうになった
      1話としては完璧な導入だったし、これからが楽しみすぎる
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:22
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • >>30
      NHKは画質の悪いサブチャンネルで放送する場合もあるし(ラブライブスーパースター)スポーツ中継なんかで放送時間が延長する場合も多いから困る
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:25
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • >>17
      5歳からでも遅いって…それって子供がやりたい!と言ってるんじゃなくて親が子供にやらせようとしてるだけなんじゃ…
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:28
    • ID:gXH36hAE0 >>返信コメ

    • スポーツとか芸事は早期スタート、つまり物心つくかつかないかくらいの年齢から始めるのがのちのちの才の伸びを考えると大事。・・・なんだが、当然ながら日々の地道な鍛練の積み重ねを理解したうえで実践なんてある程度の年齢いってなきゃ不可能。ここでどうしても「親の本気度」が重要な要素にならざるを得んのだがこれがまた色々と、なんだよな。
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:29
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • 1話で司先生もいのりも好きになったわ
      これからどうなるのか楽しみ
    • 55. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:30
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • >>48
      もったいない
      Bパートすごい熱かったよ
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:31
    • ID:un5JFs.K0 >>返信コメ

    • このサイトの唯一の優位性であるセリフってなんでやんなくなったの?
    • 57. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:36
    • ID:XeCHOQcd0 >>返信コメ

    • >>56
      著作権の問題だってさ
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:39
    • ID:ZaesmtRK0 >>返信コメ

    • 原作と比べていのりちゃんへのクラスメイトの風当たりマイルドになってたのは良かった
      しかし原作何巻までやるんだろう
      どこで終わっても2期ありきな締めになりそうな・・・
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:41
    • ID:FObHJkGb0 >>返信コメ

    • >>1
      アニメ化されるようなフィギュアスケート漫画描いて春瀬なつみさんに主役やって貰いたいを本当に実践してしまった作者だ、思い入れが違うな
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:42
    • ID:FObHJkGb0 >>返信コメ

    • >>5
      0時超えはなぁ、リアタイするには辛い時間帯だ
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:43
    • ID:un5JFs.K0 >>返信コメ

    • >>57
      それじゃしょうがないけど けっこう早口だったりBGMのせいで何言ってるか分からない作品あるとき便利だったのになぁ
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:45
    • ID:FObHJkGb0 >>返信コメ

    • >>20
      思いの外継続され続けておじさん涙目になってたもんな
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:46
    • ID:unwlk0ag0 >>返信コメ

    • >>35
      ほんとコレ。物語の『出来ない子』は舞台装置であって、なんでも現実とリンクして良いわけではない。序盤の展開のため、あえて強調して書いているものをその目線で見て創作物楽しめるのか?となる
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:47
    • ID:FObHJkGb0 >>返信コメ

    • >>33
      代わりに別のゴルフアニメは始まったよな
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:50
    • ID:FObHJkGb0 >>返信コメ

    • >>58
      二期行くぐらい人気出ればいいのさ
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:52
    • ID:CxQsCGya0 >>返信コメ

    • >>38
      パトロンって言ったらあれだけど援助してくれる人がいたって設定は消さないでほしいわ
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:53
    • ID:vQxuJwY70 >>返信コメ

    • もう一話から絶対面白いと確信する熱い内容だった。
      いのりちゃんが思いを告白するシーンでかなり泣いてしまった。

      司くんも不器用で好感持てるし、いのりちゃんもめちゃくちゃかわいい!
      好きなことを夢中でやってる子の笑顔は最高。
      コーチと選手、それぞれの成長がすごく楽しみ。

      OPもいい曲だし、来週のOP映像が楽しみだ
      あとギャグが結構面白くてかなり笑わせてもらったw
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:53
    • ID:NDVVvVXR0 >>返信コメ

    • 対価を支払うって表現が重い
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:54
    • ID:XY6DdmZa0 >>返信コメ

    • 漫画に無い金的って追加する必要あった?
      ただ追加で激突されるだけでは面白くないし司が帰る理由には弱いってことなんだろうか
      金的にダメージ!で面白くなる作品じゃないし要らないのになと
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:55
    • ID:vQxuJwY70 >>返信コメ

    • >>5
      夕方は放送枠が高いお金取られるからでは
      今は配信が充実してるからそれだけのお金を払う意味を感じなかったのかも
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 17:59
    • ID:JeVCGdJf0 >>返信コメ

    • タイトルでホモアニメと思っててスルーするところだった
      間に合って良かった
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 18:05
    • ID:RyztGpLS0 >>返信コメ

    • >>69
      それ思った
      金的描写なんて入れて欲しくなかった
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 18:10
    • ID:6wtv5oYd0 >>返信コメ

    • >>58
      中部ブロック大会のアレは絶対見たいから6巻あたりまでは行ってほしいが、そうなると2クール必要じゃな……
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 18:40
    • ID:4MMjIJb70 >>返信コメ

    • >>46
      さすがに30歳過ぎてからフィギュアを始めるのは
      遅すぎるんよ
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 18:44
    • ID:rdUaYXos0 >>返信コメ

    • >>71
      ユ◯リーのことかッ!
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 18:59
    • ID:5pFOguRX0 >>返信コメ

    • >>5
      ここ数年子供人気あった鬼滅、スパイ、推しの子、マッシュルだってがっつり深夜帯だったけど見られてたわけだし話題になりゃ自然と見てくれるもんだと思う
      問題はメダリストが果たして子供受けする作品か?と言われると微妙だな…
    • 77. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 19:01
    • ID:5pFOguRX0 >>返信コメ

    • >>13
      通報しますた(´・ω・)
    • 78. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 19:03
    • ID:5pFOguRX0 >>返信コメ

    • >>17
      5歳が遅いかはわからないが個人技のスポーツで世界制覇レベルの選手は幼少期から始めてる人が多い印象
    • 79. ガッノータ
    • 2025年01月05日 19:06
    • ID:j6Mn2R1i0 >>返信コメ

    • 重めだけど、時々ロックな脚本作る花田先生に合うかもなと思う1話ではあったけど…アレでもマイルドになったの⁉︎とびっくりしたのう
      ともあれ、画も良いし、全部納品済みらしいからめちゃ期待してるよ!

      観てる時から「決めつけないでやらせてあげてよ!」と思ってはいたけど…経験者の実況民の方がお金の事だったり、「コーチの取り合いで冤罪吹っかけられるなどして半年声出なくなった」とか仰ってた方いらしてたので大分揺らいでおる…親のメンタルも強くないと厳しいのう…
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 19:18
    • ID:DzbQQeXq0 >>返信コメ

    • >>30
      どうせそのうち札束で殴って毟り取ってくよw
      あいつら自分でコンテンツ育てる発想ないから
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 19:37
    • ID:Kgrqu3830 >>返信コメ

    • >>71
      片方女の子主人公だし男性コーチも出番多くてかっこいいから女性人気もあるんだよ
      だからふいにイケメン同士なイラスト飛んでくることあるから好みでないなら気を付けてね
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 19:45
    • ID:Kgrqu3830 >>返信コメ

    • この作品でてくるキャラが軒並み魅力出してくるから時間制限のあるアニメでどこまでできるか期待して見たい
      たぶんアニメの範囲じゃ行かないだろうけど漫画じゃどの子も自分のスケート人生の主人公なんだって感じるくらいかっこいい
      それでいて主人公2人から主軸が逸れないように程々で出番終了するからああっこの子の成長をドキュメンタリーで見たい!ってなる
    • 83. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:01
    • ID:ZlSKt5VC0 >>返信コメ

    • この原作者主役でアニメが作れそうなくらいに色々と凄いな
    • 84. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:01
    • ID:yfHLiCyG0 >>返信コメ

    • >>6
      こういう熱い作品ってえぇよな
      グッと引き込まれる

      個人的にボールルームへようこそみたいに主人公が競技を始める年齢が遅くて、メキメキ成長していく途中とか、大きな壁にぶち当たった時に『どうしてもっと早くにこの競技をはじめなかったんだ!』って情熱全開で悔しがってもっと上を目指す燃える展開大好きだから期待しかない
    • 85. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:08
    • ID:ufmMTs5M0 >>返信コメ

    • 原作ファンとしても期待以上の第1話でした
      今の所の改変部分についてはまったく気にならないですね
      クラスメイトと母親の反応はコミックそのままやるのはキツイでしょう
      あと原作有りの花田先生は信用してますので
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:31
    • ID:JeVCGdJf0 >>返信コメ

    • >>17
      今時のアスリートってみんなそんな感じという印象
      物心ついたときにはガチで試合やってる雰囲気
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:40
    • ID:uMzomOJ10 >>返信コメ

    • >>5
      まほプリ2始まるし
      この枠は日早朝
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:42
    • ID:WJtlg1Kj0 >>返信コメ

    • 配信がD+最速、他サービスは時差5日ってのはちと辛いかも

      てかなんでこっちが25:30でババンババンバンバンパイアが23:30からなんだよ
      普通逆だろテレ朝
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 20:43
    • ID:.bW.2c330 >>返信コメ

    • ちょっとホーリーランド思い出した
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 21:06
    • ID:hN93mgY00 >>返信コメ

    • 大塚剛央さんてモブせか以降困ってるヒロイン若しくは困ったちゃんヒロインをサポートする役柄やたら多いよね
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 21:48
    • ID:.6k.K2Cp0 >>返信コメ

    • 作画がんばってたし悪くはないんだけど、期待を上回ってはこなかったかな。今のところ原作の方が良いなと思ってしまう。
      クラスメイトの子達が原作より優しくなってたのはコンプラ配慮なのかな?そこも含めて演出が全体的に淡白だった印象。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 22:01
    • ID:Kgrqu3830 >>返信コメ

    • >>91
      どんなアニメでも原作漫画は越えられないと思う アニメと漫画は別ジャンルだから単純に比較はできないけど原作の漫画のウマさ絵のきれいさは漫画ならではの物だから
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 22:13
    • ID:Ptn0PYua0 >>返信コメ

    • >>24
      >>31
      原作読んでないけど休憩も水分補給も忘れて練習しちゃう
      努力できる才能がありそうだなって想像した
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 22:41
    • ID:9prO3kjD0 >>返信コメ

    • 原作者推しの春瀬なつみをはじめデレマスやアイマス関係のキャストが集合しているな。
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 22:48
    • ID:oHagc9mN0 >>返信コメ

    • いのりは発達障害といわれてるけど、米津玄師もそこに親近感もったのだろうか(米津玄師も発達障害らしいので)
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 22:59
    • ID:x2pGA35d0 >>返信コメ

    • >>92
      鬼滅や呪術の場合はどうなるんだい?
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:08
    • ID:cxy1dzF50 >>返信コメ

    • >>18
      あの小学生も悪気があるわけじゃないんだろうな
      …ってのがよけいにきつい
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:17
    • ID:x2pGA35d0 >>返信コメ

    • 子供の能力を伸ばすには褒めて伸ばせ
      と聞いたことがある 
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:23
    • ID:x2pGA35d0 >>返信コメ

    • >>87
      明朝が正しいね!こちらの地域はメダリストの次にまほプリやって次にギルド受付嬢やるから観るものがたくさんある🗿
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:24
    • ID:cxy1dzF50 >>返信コメ

    • >>30
      そう言えば同じアフタヌーン連載の「スキップとローファー」はなぜかNHKで再放送されてるな
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:25
    • ID:cxy1dzF50 >>返信コメ

    • >>96
      がっつりアニメが原作を超えてますね…
    • 102. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:33
    • ID:wxelB.rJ0 >>返信コメ

    • 一日3本くらいにしたいので、スポーツ物とかアイドル物・バンド物は見る前から切り候補だが、1話完走してしまった。
      スケートアニメと言えば以前視たのは「ユーリオンアイス」。絶妙にBLを匂わせているのがなんとも面白くて完走してしまった。こちらも絶妙に「小学生は最高だぜ」を匂わせるのかな。次回も見てみる。
    • 103. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月05日 23:38
    • ID:H6LhIO7f0 >>返信コメ

    • ※17プロ目指すならそうかもしれんけど、趣味でやりたいって子でもやっちゃダメなのか?
      大体のスポーツは趣味で始める子供が大半だと思うけど、母親は過剰に反対しすぎな気がする
    • 104. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 00:07
    • ID:25bYb7r10 >>返信コメ

    • >>1
      原作読んでないにわかだから言うけど、「そう」じゃなく見えた
      物心つく前からお姉ちゃんのスケート見てて、多分ずっと『スケート』が心の中にあって、でもそれを本人じゃない人が抑えつけてたから、日常生活に「支障を来した」んじゃなく、“集中できなかった”だけ
      誰が悪いとも思わんが、少なくとも成長期の子どもが「大人が作った穴だらけの常識」じゃない行動をすることを病気だと即断する大人が現実に居るとしたら、発達外来や心療内科を受診した方が良いと思う

      って話は一旦置いておいて、マトモな奴がスポーツを『好き』になるかよ、とも思う。あの界隈に普通の人間なんざいない。少なくともどこか一個違うネジがハマってる
    • 105. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 00:48
    • ID:NLk4JZqJ0 >>返信コメ

    • 冒頭の小学生に言いたい
      人にぶつかったらまず謝れよ
    • 106. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 01:21
    • ID:5.x7EkOn0 >>返信コメ

    • 鈴木明子がモーション付けてるってだけでもうスケートシーンの出来に期待するしかない。
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 01:28
    • ID:QUPdSCNt0 >>返信コメ

    • 1話見てボロ泣きしたわ。
      原作の時点で破壊力満点なのにアニメの出来いいのずるい。
      米津玄師の主題歌いいのずるい。
      俺を泣かすんじゃねぇよあああああ!!!
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 02:42
    • ID:7c.L5Yxe0 >>返信コメ

    • >>100
      2期をNHKEテレでやる事が決まってるから。
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 03:12
    • ID:Y3XAUTSE0 >>返信コメ

    • >>103
      フィギュアって本格的にやると年間200万くらい飛んでくんすよ……
      かといってリンクを大きく使う競技だから一般利用では本格的な練習はできないし、趣味レベルで始めるのはなかなか厳しいんじゃないかと
    • 110. デッドプール
    • 2025年01月06日 04:49
    • ID:bxnotYcx0 >>返信コメ

    • いのり「バ、バレなきゃ犯罪じゃないんですよ・・・」
    • 111. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 05:50
    • ID:cARA3vda0 >>返信コメ

    • この前何かのアニメのCMでよく目にしてた漫画がもうアニメ化してて感慨深いな。何のアニメのCMで見たんだろう
    • 112. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 07:40
    • ID:PD9KAywc0 >>返信コメ

    • 覇権だな
    • 113. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 09:34
    • ID:yuNXjc7k0 >>返信コメ

    • ちゃんとスケーティング時の人体バランスとかにも相当気を配ってるとこよかった
      重箱かもしれんけどフィギュアとかバレエはちょっとの人体バランスがくずれると作中ですげぇとかのセリフに対して一気に陳腐に見えたりするとこあるから
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 09:46
    • ID:LClHUL4P0 >>返信コメ

    • これあらすじ見たけどなんか暗いんだよな
      面白くなさそうと感じた
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 09:53
    • ID:KvllCzH30 >>返信コメ

    • >>114
      見るも見ないも個人の自由ではあるけど、あらすじで評価下すのかw
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 10:10
    • ID:LClHUL4P0 >>返信コメ

    • >>115
      漫画のストーリー全部読んだけどなんか暗いと思った
    • 117. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 10:19
    • ID:3UNijlku0 >>返信コメ

    • >>109
      昔サンデーの漫画、アクセルブリザード
      だったかな そんな事言ってた気がする
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 10:24
    • ID:.hfTj4Xy0 >>返信コメ

    • 良き
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 11:47
    • ID:xOmY6h5x0 >>返信コメ

    • 親や同級生から「何にも出来ないダメな子」扱いされ続けて自信なくしちゃってるのかな?
      地味にいぢめ同然ぢゃね?
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:17
    • ID:q3JbwDYr0 >>返信コメ

    • 「他の親御さんもいるからひいきと取られないように褒めて!」が
      なんとも世知辛かったw
      そのうち挫折したお姉ちゃんも出てくるんだろうか
      光と影の部分をちゃんと描いてくれることを期待

      フィギュア監修が鈴木明子さんなのは愛知県が舞台だからかな?
      もっとも彼女は6歳から始めてたそうだがw
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:23
    • ID:ThCeJL5k0 >>返信コメ

    • >>18
      いのりさんのダメっぷりも周囲の態度も大分マイルドにされてるからな…原作だと成績が悪いなんてレベルじゃなくて頼み事も全部忘れるし待ち合わせも遅刻常習みたいな感じで周りもうんざりして「一緒のグループになるの嫌」って露骨に嫌がってる
      まぁ物語の本質とは直接関係ない部分だしめんどくさい時代だからアニメ化にあたってのマイルド改変は妥当なところかなぁ
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:30
    • ID:ThCeJL5k0 >>返信コメ

    • >>69
      漫画だと崩した絵にでっかい効果音と台詞吹き出しの1コマでサラっと流せるけど媒体がアニメだと事故感が生々しくなっちゃうからコミカル感を強調しようって意図じゃね?
      別に金的が必須とは思わんけどそこまで反応するようなもんでもないと思う
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:32
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>38
      原作大大大好きだけど、正直加護家だけは余計な要素だと思ってたからアニメにおいてカットは賛成だなぁ
      娘もいる父子家庭が20代後半の親戚でもない成人男性を家で飼ってるってのはちょっと…
      せめて親戚設定だったら良かったのに
      娘は可愛いけど、いのりに感化されてスケート始めるわけでもないし、いる意味があんまない
      今後は「大会の時に司を応援に来た知り合い」くらいで登場させるだけでも十分でしょう
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:36
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>105
      突っ立ってる大人のデカイ男の方にも非はあるだろうに、そこに対する反省は自分はないのもそれはそれで大人気ないなと思ってしまったわ
      10:0ではないだろ
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:39
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>114
      正直1話だけだけだと思う
      最初だけ司いのりがまだちょっと駄目なやつ寄りだし
      でも目標明確になったら二人とも全力で明るく突っ走るから気持ち良くなる
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:48
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • めちゃくちゃ心配してたけど出来良くて安心したわ
      でもまあ1話は出来いいのは当たり前とも言える
      このままちゃんと「完走」してほしいし、多分2期も予定してるだろ
      ただ同級生からの扱いがマイルドになってたのはまぁ良かったかもなんだけど、お母さんがマイルドになってたのはちょっと残念だったかな
      最初は思いっきり酷い毒親とまでは言わないが、それくらいに見えないと後々の分かり合えたときの感動が薄れるよ
      原作は言い方とかが結構キツめの「リアルなお母さん」だったのが良かったんだよね
      もちろん本当に悪いお母さんというわけではなく、何言われても基本いのりはお母さん大好きだし、結果的にはスケートやらせてあげるお母さんではあるんだけど
      アニメだとちょっと最初から聡明な感じが出過ぎてた気がした
      とはいえアニメ全体の出来は良かったよ
      ENGIさんやれば出来るやん…
      艦これは何だったんだい?
    • 127. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:54
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>102
      原作は絶対に口リコン展開を匂わせないという鉄壁のラインを守ってる
      司先生はいのりを一貫してさん付けで呼び続けるし、他のキャラたちも同様
      だからこそキャラの本当の可愛さも浮き彫りになったりする作品
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 12:57
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>95
      米津は昔近所を通りかかるゴミ収集車の謳い文句「壊れていても構いません」に感動したみたいなエピソード言ってたくらいだからな
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:00
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>5
      俺もそう思ってた
      ニチアサくらいでやるべきだと
      ワンピースの後釜にするくらいでもと
      でも今の子供は話題作を好きな時に配信で見るのが主流
      放送時間帯なんてもうほとんど意味をなさない
      大事なのは話題作になる事
      鬼滅も推しの子も子供たちはみんなその流れで見た
    • 130. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:01
    • ID:Xsc6Jgth0 >>返信コメ

    • 司先生、我々視点からは何考えてるか理解できるけど、端から見たら□リコン変質者だよね…
      大声出して威嚇して子供をコントロールしようとしてるとか言われたら、返す言葉がないんだぜ…

      すでに言われている通り、フィギュアは自由に氷の上を滑り回れるところがスタート地点で、そこからスケーティング技術を教えるコーチとは別に振付師を頼んだり、コスチュームも大会のたびに特別のものをあつらえる必要があったりで、金がかかるどころの話じゃなかったり(だから大会とは別に、パトロンを募るためのセスタスの奴◯市ばりの発表会とかあったりして)
      そんな中でアクシデントでがっつり心を折られたいのりの姉とか、それを間近で見ていたいのりの内心とか、察するに余りありすぎる…
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:02
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>10
      その具合がいいんだよねこの作品は
      感動の押し付けにはならないように調整が上手い
      原作はマジで神漫画よ
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:03
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>26
      これ地味にネットミーム化してるよね
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:04
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>108
      マジか!
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:07
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • >>96
      その2つは原作時点では神ではないからなー
      今作は原作時点で神だから超えるのはかなり難しい
      スラムダンクとかハンターハンターとかと同じ部類
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:09
    • ID:KvllCzH30 >>返信コメ

    • >>101
      原作鬼滅や呪術の表紙イラストセンス好きなんだけどな、アニメの絵が上手いって、線がキレイかどうかとかエフェクトが派手みたいなニュアンスが混じりすぎて違和感あるわ
    • 136. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:15
    • ID:h6UFJE.r0 >>返信コメ

    • このアニメ化で一番嬉しいのは、これきっかけでこの神原作が更に広まってくれるだろうことだな
      今月最新12巻も出るが、マジで最新話まで1話たりとも面白くない回が無いからな
      中だるみも無い
      ストーリーの面白さ、キャラの良さ、少年漫画的熱い展開、男オタクも女オタク双方を満たす要素、ほのぼの展開、面白いギャグ、大泣き出来る感動要素、名言やバズりネットミーム等々…とおよそ考えられる漫画の要素全てを満たすバケモノ作品なので、アニメ終わったらでも良いのでみんな買いましょう
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 13:46
    • ID:O238JSjh0 >>返信コメ

    • これ何で主人公ペアだけ動物の名前ついてないの
    • 138. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 15:36
    • ID:9.244a150 >>返信コメ

    • いのりの挙動不審っぷりはおお振りの三橋を思い出させるな
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 17:10
    • ID:ST91crte0 >>返信コメ

    • >>36
      あれも原作は面白いから…
    • 140. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 17:10
    • ID:SJgkNaOt0 >>返信コメ

    • >>90
      俺は水星の魔女のラウダで知ったけど、22年からのブレイクっぷりが凄い
      こっから推しの子に薬屋にと話題作立て続けにやって
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 17:14
    • ID:Rs8eSn410 >>返信コメ

    • >>5
      でぇじょうぶだ
      フリーレンだって深夜放送だったけど、子どもたちみんな見てた
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 17:15
    • ID:Rs8eSn410 >>返信コメ

    • >>13
      あまり期待してなかったけど、ロリコンワイも今期は戦っていけると確信
    • 143. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 17:39
    • ID:Us.Hq7NJ0 >>返信コメ

    • >>106
      スケーティングのエッジ音などもろもろは横井ゆは菜らしい
      めちゃくちゃ豪華
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 18:04
    • ID:tTYdbdzu0 >>返信コメ

    • 声でかいの見ててしんどい
      まじでもうちょっと抑えてもろて
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 18:44
    • ID:QJn6e2HT0 >>返信コメ

    • 米津玄師さんからこの作品で万策尽きたら許さないという圧を感じる
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 19:19
    • ID:ezHBmEwB0 >>返信コメ

    • >>145
      もう完パケ納品済みだからその心配はない
    • 147. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 20:03
    • ID:zhIonUlM0 >>返信コメ

    • 遅く始めるとなると、やはりジャンプの無いアイスダンスになるのかな…?>司先生
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 20:04
    • ID:yL3qtlBo0 >>返信コメ

    • >>123 バレ入るからあんま言いたくないけど、十二分に浮世離れしている一家だし100年前に書生を居候させたようなモンでしょ。

      スケートはなー、帯広出身の市ノ瀬加那だと体育でやっていたであろうクチだから、有料のリンク、そのお値段がちょっとしたギャップを持ちそうではある。

      フィギュアは本当に金がかかる、>>109の言う通り。教室代だけでえぐい金額が飛び、遠征するようになると衣装代がもう笑うしかない。上に上がるとスケートだけじゃ済まなくなるし、全日本級だと費用負担を変わってもくれない。

      で、名古屋界隈はそんな母親がうようよしていて、意味不明な世界に。
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 20:19
    • ID:h2xo7do60 >>返信コメ

    • >>85
      連載初期によくあるキャラが固まっていなかった例というか、原作では司先生もいのりさんのことを内心こいつ呼ばわりしてるんよね(アニメだとこの子)
      母親も後々の描写からすると、子供に期待していないというより
      姉のことがあったから傷付くことを恐れているって描写のほうがしっくりくるな
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 20:40
    • ID:ncXJgBr00 >>返信コメ

    • 3月まで楽しみができました
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 21:00
    • ID:.Vswui2D0 >>返信コメ

    • >>148
      名古屋は色々と好循環をしている要素がありますけど
      一番は大須にスケートリンクがあるという事かと。
      生活圏内にあるのは影響が大きいです。
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 21:02
    • ID:.Vswui2D0 >>返信コメ

    • 原作読んでますが、見るまでの不安な気持ちを
      吹き飛ばしてくれた第1話でした。
    • 153. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 21:04
    • ID:FX1udcat0 >>返信コメ

    • >>39
      言うてまぁ子供にも安心して見せられるような健全な作品だと金にならん場合も多そうだし、NHKで放送されるってのは撮れ高てきには
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 21:23
    • ID:llc5lWVR0 >>返信コメ

    • >>44
      「せんせぇ」呼びだしな
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 21:42
    • ID:yL3qtlBo0 >>返信コメ

    • それはそうと、2期ETV、はネタ、一応書いておきますね。

      スキローとか、一度放送された作品をETV放送するとまとまったお金が制作に入るのでありがたいとか。

      あと、NHK総合だけど「チ。」は横取りじゃなくて自分で道を作りましたね。まあ進撃は横取りだから、それをもって、というのは判る。
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 21:46
    • ID:j4zu3hPS0 >>返信コメ

    • これと空色ユーティリティーが今期の良心かな
      花田十輝もユーフォはじめこういうのは得意だから
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 22:02
    • ID:ID.YH.kQ0 >>返信コメ

    • この作品がアニメ化するまでのストーリーでアニメに出来そうなくらいに事実は小説より奇なりを地で行くのマジで凄い
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 22:28
    • ID:SJgkNaOt0 >>返信コメ

    • >>157
      なんで更に米津玄師が追突してくるんですか……
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 22:51
    • ID:lk7irK1C0 >>返信コメ

    • >>117
      ブリザードアクセルだね
      作者は鈴木央
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 23:28
    • ID:UzgLBI040 >>返信コメ

    • >>13
      あの作品も「萌えの皮を被った燃え」「ロリコンの皮を被ったスポコン」って言われていたんだよな。
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 23:41
    • ID:RQqeuCb90 >>返信コメ

    • 主人公はいわゆる発達障害だろうけど
      別にあからさまにイジメとか無いし、周りもそれなりに気を使うんだけど、それがまた本人の劣等感を刺激する辛い心情が凄く良く描かれてる。
      スケートをやらせたくないママも、別に毒親って程じゃないけど、「どうせ出来ない子」だからと悪気無く決めつけてる所もあって、まぁ色々生々しい…
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 23:43
    • ID:juJDHK7Y0 >>返信コメ

    • 瞳先生は(いのり母演じてる)あみっけのイメージだったけど加藤さんも意外とハマってた。加藤さん見かけたのはイドラゴン2期以来のような
    • 163. 162・訂正
    • 2025年01月06日 23:47
    • ID:juJDHK7Y0 >>返信コメ

    • ×:イドラゴン2期
      ○:メイドラゴン2期
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月06日 23:54
    • ID:eHCqTGMS0 >>返信コメ

    • >>127
      「小学生は最高だぜ」はロリコンではなく、「吸収力がある(伸びしろが大きい)年代」という事に感心しているセリフです。
    • 165. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 00:01
    • ID:qPV0Sy260 >>返信コメ

    • >>164
      等ととぼけたこと言っても、下衆な勘繰りをしていたのはバレバレですかね。
    • 166. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 01:39
    • ID:.p.HnLVR0 >>返信コメ

    • >スケートリンクもどんどんなくなってできる場所も少ないみたいね

      最近では、名古屋だけでなく福岡市も機運が上がってきてるので、
      地方の大都市圏を中心に活発化してくれたらいいと思う。
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 02:06
    • ID:XZVFvkZn0 >>返信コメ

    • >>155
      進撃、ラブライブ、日常、よりもい、細胞、ユーフォ……他にも
      まだありそうだけど、流石にやりすぎだろう
    • 168. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 03:04
    • ID:v45DUEeT0 >>返信コメ

    • >>17
      金はかかるわリンクなどの設備や教えられるクラブの場所も限られる
      一部地域の中流以上の家庭に生まれないとそもそもスタートラインにすら立てない
      浅田真央はじめこの作品と同じ愛知出身のスケーターは多いし、羽生結弦、荒川静香の金メダリストは両方仙台出身
      思った以上に狭い世界なんだよね
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 07:59
    • ID:K6rwt7U70 >>返信コメ

    • >>139
      アニメ放映後の原作のあとがきがお通夜モードになってたのは涙を禁じ得なかった……
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 08:36
    • ID:DasIukzH0 >>返信コメ

    • お色気枠は司先生が担ってくれる
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 11:44
    • ID:8QrAeWG30 >>返信コメ

    • >>5
      ちょうどシーズンで朝日でもフィギュアの中継やるだろうにな。アニメブームには乗りたいけれど深夜遅くに枠作っておけばいいっていうスタンスを感じる。
      あと配信もディズニー+独占なのがな…
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 11:47
    • ID:8QrAeWG30 >>返信コメ

    • >>108
      まあこういう事いうのよくないけど能登作品なのもあるだろう
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 13:47
    • ID:e.vqyDyz0 >>返信コメ

    • <年齢的に遅い?
      これ、ギャグ要素や現実のフィギアスケートとはかけ離れている要素多いが『銀のロマンティック…わはは』も主人公は“クラッシックバレエのプロダンサーの父を持つJK”……死別した母親とよくスケートをしていた上にバレエで鍛えた体幹で出来るし、ペアになる男性はスピードスケーターだったけど試合中の転倒で再起不能、そんな中でペアでフィギアスケートをする話になるんだよね。
      (1986年掲載作品だからね……スマホ所かインターネットもまだよ)
      <年齢
      こうしてみると『ユーリ!!! On ice』の主人公の環境も中々リスキー(汗
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 14:00
    • ID:e.vqyDyz0 >>返信コメ

    • 五輪種目がウィンタースポーツになるとどうしても積雪地帯かスケートリングが身近にあるかで選手層が偏るのも仕方ないんですよね……しかもスケートリングの維持管理も厳しいからねぇ。逆にアイススケートからアイスホッケーに転向した『ドッグスレッド』って言う作品もある。
      (『ゴールデンカムイ』の作者が手掛けているからハチャメチャですよ……)

    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 17:03
    • ID:.H09X4RL0 >>返信コメ

    • >>2
      スケートでしょw
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月07日 19:19
    • ID:XZVFvkZn0 >>返信コメ

    • >>171
      ABEMAでもやるけど……
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 09:07
    • ID:R.PakkIs0 >>返信コメ

    • >>170
      はやく細マッチョの司先生の演技をアニメで見たい
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 09:45
    • ID:tH3dufcu0 >>返信コメ

    • >>167
      私がちっちゃい頃見て好きだったアニメに「NHKが作ったのを民放が再放送したもの」ってパターン結構あったけどね
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 10:26
    • ID:wzg99xtl0 >>返信コメ

    • 制作会社が不安って言われてたけど1話は良かった、万策尽きずに完走出来たら名作になりそう
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 11:44
    • ID:URYukTFZ0 >>返信コメ

    • >>3
      今期ナンバーワンだよ(^o^;)
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 13:01
    • ID:oL6VfXTZ0 >>返信コメ

    • いのりがパルクールやってたビルの隙間はロケハンではないっぽいが対面のEtoile filanteという店名は大須のリンクから数km離れた地点にパティスリーとして実在する
      ちょっとしたご当地ネタとして背景さんが入れたのかもしれない
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 14:05
    • ID:mL.9qVCw0 >>返信コメ

    • 逃げた時なんであんなとこ登ってんだよ。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 14:36
    • ID:MOEjykRA0 >>返信コメ

    • >>179
      上でも言われてるけど完パケ済みだから万策尽きる心配はないよ
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 18:02
    • ID:40APpYfv0 >>返信コメ

    • >>18
      いのりさんは意思も能力も全てがスケートにぶち込まれてる一点突破型。
      「それ以外に何もない」と本人が強烈に思っていることがベースの子なんだ。
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 18:05
    • ID:40APpYfv0 >>返信コメ

    • 雑誌の一話目からこれは来た!と思い、
      コミックスを予約で買い、某大手サイトの一巻のレビューからアニメ化アニメ化と言ってきた甲斐がありましたわ。
      一期と言わず、ずっとアニメ化で追っていってほしい。
      いのりさんの成長を、一期の範囲だけでは全然描写できない。
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月08日 19:14
    • ID:f6Uyctwg0 >>返信コメ

    • >>178
      そんな天下のNHKも、もはや見る影もないって事だな
      受信料欲しさに情けない限りだわ
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月09日 11:43
    • ID:XCDfHSx50 >>返信コメ

    • あにこ便の方針変わってもここまでコメントくるとは
      このアニメがどんだけ期待されてるかがわかるな
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月09日 13:39
    • ID:rBNTkzXz0 >>返信コメ

    • >>52
      本人が興味持ってからじゃ遅いって凄い競争だよな
      まあ世の中にはおしゃぶりより先にスポーツ道具に興味を示した、みたいな逸話もあるけど
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月09日 18:09
    • ID:1qH80twb0 >>返信コメ

    • 凄すぎる、予想の遥か上のクオリティだ
      これと沖ツラ、空色ユーティリティが今季ナンバーワン第一話
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月09日 18:21
    • ID:35F3xfHh0 >>返信コメ

    • >>52
      スポーツや音楽の英才教育なんてそんなのばっかだよ、正直言って
      子供本人の自我がきちんと確立される十代以降に始めてももう遅いってパターンがほとんど・・・
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月09日 22:59
    • ID:SRb.9eXK0 >>返信コメ

    • 銀盤カレイドスコープ → 制作トラブル&後で原作者が苦言
      ユーリ!!! on ICE →「諸般の事情」で続編制作中止
      スケートリーディングスターズ → コロナで半年放送延期

      前評判もよく上々の滑り出しだがその分視聴者のジャッジは厳しそう、期待と不安が入り混じりますな
    • 192. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 02:51
    • ID:8aEG9M.n0 >>返信コメ

    • 今期覇権アニメやな
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 07:34
    • ID:abYXW.el0 >>返信コメ

    • >>20
      応援のために海外まで行っちゃう人だからな
      覚悟が違う
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 08:59
    • ID:wlkecqrs0 >>返信コメ

    • >>56
      「基本的にネタバレ禁止」や「アニメ叩きが目的じゃない」は大きなポイントだと思うんだけどなー
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 10:26
    • ID:3RGcVgyh0 >>返信コメ

    • 放送見逃してたのでニコ動でやっと見られたがめっちゃ引き込まれた
      今年はちょっと期待しているICE on the Edgeというゲームも出るし(ちゃんと出るといいな)フィギュアスケートの年になるといいね
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 12:25
    • ID:Y5Iw8HHd0 >>返信コメ

    • アニメ1話マイルドにしすぎてゴミすぎ
      なんでこう余計な改変するんだろう
      そう言うと「原作のままやったらギブアップする人がいるから」とか言われそうだけどそんなの結局一緒じゃん
      たとえばアニメを見て漫画を買ったとしてもアニメより辛辣なセリフに嫌気が差す人も現れると思うよ
      むしろアニメで騙して漫画買わせると考えたらそっちのほうが悪辣だと思うわ
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 15:05
    • ID:k2PAuFSa0 >>返信コメ

    • >>113
      ユーリon ICEでもロシアの元ボリショイプリマの「美しさは圧倒的な正しさ」ってセリフがあって、最初は美しいことは正しい(かわいさは正義的な)意味かと思ったんだけど、正しくなければ真に美しいとは言えないという意味だと後で気付いた

      >>143
      エンドロールでゆは菜ちゃんの名前見た瞬間震えたわ
      好きだった選手が引退後もスケートに携わってるの嬉しい

      アニメ面白かった!今後も楽しみ
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 17:22
    • ID:i2CbbiMe0 >>返信コメ

    • >>69
      自分としてはどうでもいい話だが、うちの高一と中二のむ
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 17:23
    • ID:i2CbbiMe0 >>返信コメ

    • >>198
      途中で送信されてしまった。

      うちの高一と中二の息子どもは、あそこでひとしきり笑った後にフックになったのか、真面目に番組見始めた。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月10日 20:58
    • ID:d1XemLfQ0 >>返信コメ

    • >>23
      原動力になったって程度で漫画家になるのは本来の夢
      スケートを選んだのもスケートが活発な名古屋出身で取材しやすくあまり採用されてない題材でついでに春瀬さんの趣味だからだ
      作者がスケート好きになったのも取材しはじめてからだし
      やったことは実際すごくて話題になりやすいけど口伝されるうちに尾ひれついてる感じするんだよね
      あまり大げさになりすぎないよう注意したい
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 01:19
    • ID:GexFxltA0 >>返信コメ

    • >>35
      その個性のせいで周りから嫌われて苦しんでたんだが?スケート以外に何もできないって主人公が自覚してるからこそのスポ根だけども。ひまわり学級に入れないと周りもいのりも可哀想な位にいのりがマジで何もできないんだよね。そこまでいくと個性という言葉では許容できないよ
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 10:42
    • ID:G.pNsa7B0 >>返信コメ

    • >>40
      ネタバレ抵触はやめよう。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 10:43
    • ID:G.pNsa7B0 >>返信コメ

    • >>48
      まだ第1話だ。
      見直しはカンタン。
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 10:54
    • ID:G.pNsa7B0 >>返信コメ

    • >>114
      ギャグやパロディ中心ではないからね。
      典型的王道スポ根だから、Jrスケーター云々基調での視聴は厳しいかも知れない。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 10:57
    • ID:G.pNsa7B0 >>返信コメ

    • >>130
      Jrスポーツ関係者や学習塾関係者など、Jr世代を相手にした職種は実際に数多く存在している。
      冒瀆することになるような発言は控えよう。
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 11:03
    • ID:G.pNsa7B0 >>返信コメ

    • >>189
      予想より数段いいスケート描写。
      鈴木明子以下技術的にも申し分ない監修·チェック役も付き、作画的な評価もある程度は期待出来るか。
      とりあえず今のところ。
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 14:59
    • ID:htxJYLkx0 >>返信コメ

    • アニメも素晴らしいが原作漫画もやべぇよ、ガチで・・・
      読んでみな、飛ぶぞ!!
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 15:07
    • ID:htxJYLkx0 >>返信コメ

    • >>108
      どこ情報だよ
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 15:30
    • ID:9fZjsNf60 >>返信コメ

    • 原作は俺の中で一生カリスマで超えるものは出てこないと思ってたスラムダンク超えてきた
      令和にこんな漫画に出会えるとは
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 15:58
    • ID:71iACBN.0 >>返信コメ

    • >>196
      アニメには尺があるからね、この作品で最も見せたいのがスケートのシーンで次点でいのりちゃんとつかさせんせ
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 16:01
    • ID:71iACBN.0 >>返信コメ

    • >>210
      途中送信してしまった
      いのりちゃんと司先生のやり取りだろうから、どうしてもカットするとしたらそこしか無かったんでしょ
      少なくとも、このエピソードにおける取捨選択は間違えてないと思うぞ
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 17:30
    • ID:U.vJBy5Q0 >>返信コメ

    • フィギュアスケートは日本の一位がほぼそのまんま世界の一位、というスポーツなので「国内一位、次は世界だ!」じゃなくて「国内大会イコール世界一への挑戦」という短縮構造。
      こういう分野のスポーツ作品っていうとあとは柔道とかかな?
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 17:52
    • ID:IbDHXxXx0 >>返信コメ

    • >>141
      >>フリーレンだって深夜放送だったけど、子どもたちみんな見てた

      この手の輩って全く根拠ないのに適当なこと言い出すから終わってんだよな
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月11日 17:55
    • ID:IbDHXxXx0 >>返信コメ

    • >>187
      ここって信者が無理やり持ち上げてコメ稼ぎしてるだけだから意味なくないんだよね…
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月12日 09:25
    • ID:fv.UU.uo0 >>返信コメ

    • >>201横
      それも個性だと思うよ
      人間のリソースは有限だから普通は多方面に対応できる様にバラけさせるものだけど、いのりちゃんは>>184の言う通りスケートにだけ全振りしてる
      そのせいで他の事には集中できず経験値が足りない→他の事が普通の子ほど出来ない→他の事は何も出来ないと強く思い込んでる→余計差が拡がる、の悪循環
      司先生は短所(この時点での)を埋める方ではなく長所を伸ばす方を選択したわけだ
      勿論それで全て上手く行く保証なんてないけど少なくとも今はクラスメートからの評価が変わる位好転してる
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月12日 12:13
    • ID:TJ1.lIZ40 >>返信コメ

    • >>200
      実はこれ色々聞いたことから推測して言ってるだけで俺は何も詳しくないよ
      みんなもネットの知識は本当に正しいかどうか判断して
      他の人に伝える時は誤解のないようにしようね
      俺も昔からよく反省してんだ
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月12日 12:52
    • ID:XOvF36WX0 >>返信コメ

    • >>36
      既にユーリオンアイスで大半は成仏した後だし……。
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月12日 18:59
    • ID:DWyETMsR0 >>返信コメ

    • ロリコンホイホイ
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月12日 22:26
    • ID:jscrGBnn0 >>返信コメ

    • 原作読んだ。デビュー作でこのクォリティ!?
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月13日 11:16
    • ID:dWGKUBoT0 >>返信コメ

    • >>219
      原作読むとデビュー作感は強まるんだけどね、ギャグパートのコマ割りが見にくかったり余計なギャグあったり。
      それらを引っくるめてアニメ版はシーンつか動きで見せることが出来るからよりいい。
      アニメ化向きの作品だと思う。
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月13日 11:17
    • ID:dWGKUBoT0 >>返信コメ

    • >>218
      言いたい層はずっと残るし気にはしない。
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月13日 11:23
    • ID:dWGKUBoT0 >>返信コメ

    • >>41
      高校女子サッカーの名作がアニメーションの力量不足で駄作になった記憶も新しいし、CG取り入れはとてもいい方策。
      スケート描写も期待以上の出来で今後への期待度も爆上がりだ。
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月13日 12:05
    • ID:YY.Tke0Z0 >>返信コメ

    • >>5
      いずれEテレで放送すると思うな。いつになるか分からんくらい先だろうけど。
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月13日 23:52
    • ID:FaSgep570 >>返信コメ

    • >>120
      シンクロの井村コーチは他の子を贔屓してるって親からのクレームに
      「うまい子どもが贔屓されるのはあたりまえ
       悔しければ贔屓されるくらいの子に育てなさい」と言ったそうな
      お金もらってレッスンしてるんだからある程度までは平等に教えるべきだけど
      才能ある子・やる気ある子に時間かけたいって気持ちも分かる気がする
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月15日 10:21
    • ID:S46J9ai50 >>返信コメ

    • >>224
      本当に贔屓なのか、贔屓を越えた育成なのか、の境目は傍目からはわかりにくいからなぁ…。生徒の方が半端ない結果だすとかでなきゃ、結局そう言いたがる層は消えないし。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2025年01月15日 23:45
    • ID:BQ1mA.xn0 >>返信コメ

    • やたら推してる強火勢がいるけど大した内容じゃないよね?
      一部の声のデカさに反して再生数もあまり伸びてないし
      ポリコレ臭もキツイ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2025年冬アニメ 』最新記事

『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事

メダリスト / 1話 / 感想 / 氷上の天才 / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング