つるはしより道中にモンスターが落としてた剣の方が使えただろ
>つるはしより道中にモンスターが落としてた剣の方が使えただろ
臭かったんじゃね?
水篠ハンター今かなり強くなってきてるけどここからまだ苦戦することあんのかな
>水篠ハンター今かなり強くなってきてるけどここからまだ苦戦することあんのかな
正直苦戦するような相手が出てきても面白い描写できるんじゃないかとは思ってる
盾の人おもしろ仲間になったな
影でも表情豊かだし
>盾の人おもしろ仲間になったな
>影でも表情豊かだし
殺したのバレて問題にならないかな
皆やろうぜ俺だけレベルアップな件アライズ
今回活躍したハンタースのメンバーも登場するよ
>今回活躍したハンタースのメンバーも登場するよ
今回ハンタースのメンバー活躍したっけ?
>>今回活躍したハンタースのメンバーも登場するよ
>今回ハンタースのメンバー活躍したっけ?
重力で吹っ飛ばされたり顔芸したり・・・
>今回ハンタースのメンバー活躍したっけ?
終始出来た人達だったじゃないか
戦闘はまあ…うん…
アイアンさん生前より強くない?
>アイアンさん生前より強くない?
まぁ影くんたちは強くなれるから・・・
>アイアンさん生前より強くない?
才能はあった
>アイアンさん生前より強くない?
レベルアップしてるからな
ぶっちゃけ今回もポーション無かったら危なかっただろうな
しかしイグリッドとかゴリゴリ動くなあ
バトル凄すぎて実況してる余裕なかった
イグリッドやアイアンも活躍するし、戦闘シーンがゴリゴリ動いてみてて楽しい戦闘だったね
バトル自体は圧勝だったけど、ポーションなかったら案外厳しかったかな?
遂に水篠くんの能力が大勢にバレてしまったけど、これからどう立ち回るのか…
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 武器に選ぶならどっち? 1…ツルハシ
2…スコップ
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年冬アニメについて
-
- 2025年02月09日 22:54
- ID:hbJSDPGj0 >>返信コメ
- 誰も苦戦するとは思っていない珍しいアニメだよねw
-
- 2025年02月09日 22:57
- ID:P.F.71zZ0 >>返信コメ
- 武器はツルハシよりスコップ一択だろ
スコップ波動砲(作品全然違う)
-
- 2025年02月09日 23:10
- ID:hL8beJFy0 >>返信コメ
- ハイオークの親玉・カルガルガンですけど、前話の最後のシーンについて
声優は誰かと思ったら、まさかの三宅さんだったのは驚きました
-
- 2025年02月09日 23:13
- ID:b1Akv2.J0 >>返信コメ
- 藤崎の声優さんよ…
-
- 2025年02月09日 23:40
- ID:9WaRwPgm0 >>返信コメ
- 3話続けてつるはしが面白いとは思わなかったw
ボスの出番長かったが攻撃パターンが多くて退屈しなかった
影の軍団の親衛隊にクマが入っていてちょっと出番あったの楽しい
親衛隊気になるキャラが多いから出番あると見ちゃうな
-
- 2025年02月09日 23:55
- ID:YavMAlWu0 >>返信コメ
- ハンターが誰もミズシノを化け物って言わないの良いね
-
- 2025年02月10日 01:01
- ID:yGFbRIXe0 >>返信コメ
- ツルハシとか(オークのボスの)名前なんだっけとか
ギャグがギャグとしてはイマイチなのに
首に下げてる証明写真が別人もいいとことか
こんなのギャグじゃねえかってのをスルーしてるのが面白いな
-
- 2025年02月10日 01:01
- ID:e9fOLU0h0 >>返信コメ
- 道中の剣とか拾ってけよと思ってたら他の人もそう思っていたみたいで安心した
-
- 2025年02月10日 01:40
- ID:ax5aTleZ0 >>返信コメ
- >>8
あの戦闘跡地で剣スルーするシーンない方が良いよな
-
- 2025年02月10日 02:21
- ID:3p0FBen00 >>返信コメ
- 頭空っぽでよく動くアクション見て主人公のイキリとわかりやすい敵役がバッサリやられるさまを楽しむのが視聴姿勢としては正解
真面目に突っ込もうとか考えたらいかんやつや
-
- 2025年02月10日 02:25
- ID:JFruGJJ90 >>返信コメ
- なんかカメラの回転とコマ数がズレてて見てて違和感が酷いな……
後、遠景時のモブ兵たちがほぼ棒立ちなのもちょっと
-
- 2025年02月10日 02:27
- ID:JFruGJJ90 >>返信コメ
- てか、ボス
◯×の歌! △◇の歌! ばっか連呼してたけど
歌ってなんだ
-
- 2025年02月10日 03:12
- ID:cgPOuvLc0 >>返信コメ
- デッカイだけの魔法職とか張り付いてたら攻撃出来ないから簡単に倒せるだろというか魔法職をでかくするのが意味分からん
-
- 2025年02月10日 04:24
- ID:axdHCeHe0 >>返信コメ
- >>11
中身が伴っていないというかただ"動かしてる"だけの感じだよなぁ…だから感じる違和感もすごいよね
というか神回が99%ってヤラセにも程があるだろって数値出てて草生える
-
- 2025年02月10日 04:36
- ID:axdHCeHe0 >>返信コメ
- >>4
乃木坂の人だからね…以前と変わらぬ棒演技だったけど声優の仕事がこの作品しかないからそりゃ上手くなるわけないよなと
-
- 2025年02月10日 06:05
- ID:s3z.OoRD0 >>返信コメ
- ウォーハンマーの打撃部の反対側がピックになってることが多いことからもわかるようにツルハシ自体は割と優秀な武器たりうる
ただ使いこなすには腕力が必要ってだけで
-
- 2025年02月10日 06:22
- ID:yGFbRIXe0 >>返信コメ
- >>16
ここではまとめられてないヤツだけど
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
の世界っていうエグザイルなんとかかんとかの人は
数年前からいくつかアニメやって
言われてもわからないぐらいにはフツーの脳筋脇役はできてて関心する
-
- 2025年02月10日 06:34
- ID:B.DYLgrv0 >>返信コメ
- やっぱツルハシ貸して下さいと戻るヒロイン可愛い。
ツルハシより最強武器スコップの方がいいのは当然だが、ないものは仕方ないね。
というか武器が壊れて攻略途中で引き返して来たり、可能性は低くても攻略失敗して氾濫させる可能性もあるのに予備の武器とか全く用意されてないのはナメプ過ぎじゃない?
第二攻撃隊の人達はちゃんとした人達のようでハンターズギルドの評価が爆上がりよ。
そして最後になんか芸能人が覚醒したっぽい如何にも旬に話題を持っていかれて発狂しそうな来週のピエロ候補が出てきましたね。
-
- 2025年02月10日 06:53
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>18
何言ってんだ?
昔は遊戯王ってアニメがあって、その主人公はホントに棒演技だったけど、
最後には遊戯王のファンから「主人公の声はこの人じゃなきゃダメだぜー!」って言われるくらいだったんだぜ?
つまり、今が演技下手でも最終回には上手になってるなんてたくさんあるんだ
この乃木坂のアイドル声優もバカにしちゃいけない
少なくとも遊戯王の人の初期演技よりはよっぽどマシだからな
-
- 2025年02月10日 06:57
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>19
一応ゲートの魔力測定して適したハンター達に攻略させるって前提だから攻略失敗はあまり考えてないんじゃないか?
失敗しそうなとこには最初から任せないって感じだろう
-
- 2025年02月10日 06:57
- ID:1qgB3FcG0 >>返信コメ
- >>12パフ魔法。これから影の軍団での魔法使い系でのエースになる。あと3期にかわいいシーンもある
-
- 2025年02月10日 06:59
- ID:1qgB3FcG0 >>返信コメ
- >>13数話あとに分かるが巨大化した状態で特大の攻撃魔法撃つシーンがある
-
- 2025年02月10日 06:59
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>12
ワンピースのルフィも音楽家欲しがってたし、漫画アニメはそういうもんなんだ
わかってくれ
-
- 2025年02月10日 07:00
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>15
見てる人は好きで見てる人ばかりなんだから神回99%はおかしくないよ
-
- 2025年02月10日 07:00
- ID:yGFbRIXe0 >>返信コメ
- >>20
それを俺に言われても…
いつバカにしたよ
-
- 2025年02月10日 07:03
- ID:1qgB3FcG0 >>返信コメ
- ハンタースギルドbチーム
リーダー…外園
金髪魔法使い…リナ
ヒーラー…千結五月女(ちゆそおとめ)
女メガネ魔法使い…藤崎ゆかり
女武闘家…早手響
全身甲冑…赤岩
バンダナ男…坂巻
帽子の魔法使い…三角
このうち何人かは後々のダンジョンで死亡
-
- 2025年02月10日 07:04
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>9
はあ、アホばっかやなあ
「早く行かないと外園くん達が危ない!」って言ってたの聞こえてないんか?
剣拾ってるあいだに仲間達がやられたら意味無いやろ
-
- 2025年02月10日 07:05
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>26
わかればいいよ
許してやろう
-
- 2025年02月10日 07:08
- ID:.icxrRuh0 >>返信コメ
- >>27
まあ関係無いけどな
そのさらに後の戦いでほぼ全員全滅だし、主人公が強くてニューゲームでやり直す世界だし
-
- 2025年02月10日 07:12
- ID:yGFbRIXe0 >>返信コメ
- >>29
お、おう…
君もお大事にな
-
- 2025年02月10日 07:45
- ID:VnWGMfat0 >>返信コメ
- これ日本版と韓国版では全く別物の作品って聞いたけど本当なの?
-
- 2025年02月10日 07:48
- ID:0ljLbAPw0 >>返信コメ
- >>7
整形大国じゃ顔が違うなんて当たり前なんだろ。
-
- 2025年02月10日 08:35
- ID:4qR.V3lJ0 >>返信コメ
- >>4
ゲーム版の声でよかったと思うんだけどな…
-
- 2025年02月10日 09:52
- ID:XLTSbVG80 >>返信コメ
- >>15
自分たちの作品を工作して俺たちすげーしたいだけならまだ可愛いものだけど人気出そうな作品も工作して評価下げまくってるからなあ。
1期で同時期に放送してた転スラとツキミチが全話最低評価が8割~9割超えてたのはさすがに頭悪すぎだと思ったけど。
まあその工作を黙認して好き放題させてるここの管理人のやり方がそいつらを調子に乗らせてるのもあるが。
-
- 2025年02月10日 10:06
- ID:lF4.uVov0 >>返信コメ
- >>28
その割にはツルハシ持っていくかどうかでモタモタしてたけどな
アレに比べたら剣拾い直すくらい誤差でしかない
ツッコむようなアニメじゃないとは思うが擁護する側のコメントがツッコミどころ多すぎなのはワザとなのか?
-
- 2025年02月10日 10:13
- ID:zbLiKKKU0 >>返信コメ
- >>20
そりゃ初代だけで200話以上も主人公としてやってた人は上手くもなるだろ
こっちはちょい役で1期2期合わせて2話しか出番無し、他の作品にも出てないとなれば期待は出来んよ
-
- 2025年02月10日 10:15
- ID:e9fOLU0h0 >>返信コメ
- >>6
得体がしれなさすぎて何されるかわかんねえしな……
-
- 2025年02月10日 10:18
- ID:e9fOLU0h0 >>返信コメ
- >>28
その割にはツルハシ眺めてたりゆっくり歩いていたけどな(笑)
というかあの身体能力や動体視力なら走りながら適当に見繕って武器拾うぐらいできるだろ
-
- 2025年02月10日 10:20
- ID:e9fOLU0h0 >>返信コメ
- >>36
今期も他のアニメ記事のうーん率が軒並み高いからな(笑)
もう少し分かりにくくやればいいのに
-
- 2025年02月10日 10:23
- ID:e9fOLU0h0 >>返信コメ
- >>27
むしろ今回もミズシノくんすげぇするために半数ぐらいは死ぬと思ってたよ
-
- 2025年02月10日 10:46
- ID:XLTSbVG80 >>返信コメ
- >>25
よほど洗脳された信者でもなければ神回99%とはありえないよ。
世間でも大絶賛された鬼滅の1期の20話前後に合った神回ですらたぶん95%くらいだったはず。
人気ならその分アンチも増えるしどれだけ好きだろうが人それぞれ感性が違うんだから好みがある。
見た人間ほぼ全員が神回認定とか現実ではまずありえないから少しでも理解力がある人なら現実的に破綻してるのが分かるが、工作してる人たちはそんなこと知ったことじゃないから開き直ってるのかそれとも数字を盛ることしか考えてないほど頭がハッピーセットなのかどっちかだよ。
-
- 2025年02月10日 11:28
- ID:1qgB3FcG0 >>返信コメ
- >>32
本家(日本以外の全世界)では舞台が韓国、かませ国が日本。
日本版は日本の立ち位置にDFNという架空国。
国の立場以外はストーリーに変更はない
-
- 2025年02月10日 11:32
- ID:1qgB3FcG0 >>返信コメ
- >>43
3期くらいにあるカルテノン(二重ダンジョン)に単身潜った主人公の増援で彼らが駆り出されるがバンダナ男が体を両断され、リナ(金髪のえろいねーちゃん)、女武闘家が生死不明
-
- 2025年02月10日 13:18
- ID:W0s1IGRN0 >>返信コメ
- >>46
だから関係無いのよ
竜帝との戦いでほぼ全員死亡、そのあと輪廻の杯を使って世界巻き戻し、ミズシノくんだけ強くてニューゲームだから
-
- 2025年02月10日 16:27
- ID:XKzgNCVj0 >>返信コメ
- 水篠さんレベル1で元々のE級レベルでレベルアップで強くなったのかな?
アイスエルフさんや今回のオーガさんの発言から人間辞めましたって言うか人外になってるっぽいんだよね。どうやったらレベルアップ出来る様になるかは判らんが、S級やA級のハンターがレベルアプ出来る様になったら更に強くなるんだろうか?
今回はBチームって事で身近に圧倒的な上位者がいるから簡単に受け入れられたんだろうな。水篠さんの強さがキチンと判る程度に強かったってのもあるだろうが。
-
- 2025年02月10日 16:28
- ID:PVpLy4Pj0 >>返信コメ
- どうでもいいけど
スピンアウト? のcmでなんか他のやつが俺だけレベルアップ! とかやってるのは普通にタイトル詐欺じゃないのか
-
- 2025年02月10日 16:33
- ID:5OFjfL4k0 >>返信コメ
- >>2
ターニャ・デグレチャフ少佐推奨武器 > スコップ
-
- 2025年02月10日 16:48
- ID:1qgB3FcG0 >>返信コメ
- >>55主人公は先代影の君主の後継者。
地球には古代から天使みたいな外見の「支配者」と9人の「君主」という超常の存在が争ってきた。
先代が戦死する際に後継を一番弱いのに誰よりも生きもがいている主人公を見初めた。
影の君主の頼みでシステムの作成者である「設計者」が主人公をシステムに組み込み人間じゃない存在にした。
ただ設計者は主人公を気に入らず先代を甦らせるために操ろうとしている。
-
- 2025年02月10日 19:41
- ID:HBCOD8v70 >>返信コメ
- >>2
シャベルとスコップは伝来した国が違うから名称が違うだけなのだが、JIS規格では足をかけるところがあるものがシャベル
シャベルは英語でスコップはオランダ語。
-
- 2025年02月10日 22:28
- ID:J7Kb3St10 >>返信コメ
- 黒スーツに黒グラサン、こいつもハンターか? 出る番組間違えてますよ(🕶️)
-
- 2025年02月10日 23:20
- ID:yI403ux30 >>返信コメ
- レベルアップと言えば配下の皆さんもレベルアップしてるから主人公だけじゃないよな……
-
- 2025年02月11日 01:30
- ID:qG4D2erl0 >>返信コメ
- 今期アニメの戦闘作画では1番ええな
-
- 2025年02月11日 07:43
- ID:gaD15gxR0 >>返信コメ
- しかしキャラの呼び方がいちいち
名字ハンター なのはどうなんだ?
名字肉屋 とか 名字花屋 とか普通呼ばないじゃろ
-
- 2025年02月11日 17:37
- ID:cQZgzvcE0 >>返信コメ
- >>75
ハンターは○○先生みたいなもんだから特に問題はないような?
-
- 2025年02月11日 19:52
- ID:bo.yy3Mk0 >>返信コメ
リーダー 外園文章さん→虎島貴明さん
魔法使い(金髪) リナさん→藍原ことみさん
ヒーラー 五月女千結さん→千本木彩花さん
魔法使い(眼鏡) 藤崎ゆかりさん→伊藤理々杏さん
武道家 早手響さん→風間万裕子さん
騎士 赤岩勇斗さん→佐久間元輝さん
バンダナ 坂巻昭彦さん→福西勝也さん
魔法使い(帽子) 三角光輝さん→石毛翔弥さん
-
- 2025年02月14日 07:08
- ID:8cH0ksZD0 >>返信コメ
- 嫌韓でKPOP、韓流ドラマ大嫌いだけど喧嘩独学と俺だけレベルアップは原作まで一気見したほど嵌ったわ 神之塔とかは全く面白くなさそうだったんで見てもおらんけど。
どっちもパワーバランス崩壊のチート的要素アリアリだけど、戦った敵が自分の仲間になってく路線が大好きなんで俺には合ったのかも。
-
- 2025年02月15日 22:12
- ID:JfGJ8ujU0 >>返信コメ
- >>2
スコップはターニャ。バールは陰実。デッキブラシは魔女宅。モップは毒々モンスター。
被らないのはツルハシ。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。