超3
ここら辺はめっちゃカッコいいから最高だわ
中鶴デザインが優秀ってやっぱわかるね
しかし野沢さんの声量が90前とは思えんのよ…強すぎる
これ悟空一人で三回頭叩けるんじゃね
これ多分ゴジータ4出してゴマーなんぞと戦わせるつもりだと思うわ
じゃなきゃ超4悟空か今ので決着にするでしょ
ピッコロおめぇ何の為に来たんだ
>ピッコロおめぇ何の為に来たんだ
ゴマーの後頭部叩くぞ
ピッコロさんはさっさとオレンジになりな
くっつき虫でポタラやフュージョンと違う合体戦士が出るのかと思ってたけどなさそうだな
でも今週思ったのはやっぱり戦闘は大人体型の方が断然かっこいいねと
R藤本「戻ったぞおおおお」
ファイナルフラッシュ!って言えや
またベジータのネタが増えた
日常では基本態度は変わらないけどたまに優しい所見せるぐらいだと思ってたのに
二人きりだとベタベタしてんのかこいつら
ベジータ
・巨乳好き
・ブルマと一緒に入浴していた←New!!
風呂でトランクス生まれたのか
嫁と風呂入ってるだけでドン引きされるベジータかわいそう
サイヤ人嫁さんに弱すぎない?
悟空と違っていつまでもラブラブじゃないかベジータ
まあベジータはビンゴもあったしな
ではサラダバー
なんだよ願い1つかよケチだな
ナメック語翻訳してた奴がいてビビった
意外にさっぱりした女だった
アリンス別に悪いことしてないよね
処刑とかじゃないなんて優しい
ママ…
優しい世界だな魔界
魔人ほんと性格いいよな
クゥは数少ない良キャラ
結局ネバもいいやつだったな
ゴマーが闇に包まれて…
いつものゴマーの姿です!!!!
カッコよくなるのかと期待してしまった
これどう考えてもサードアイに不死身かそれに近い効果あるよな
攻撃弱いけど防御とHP高い敵ってダルいよな
サードアイが強いだけでゴマーはすごくないからね?
ダメージはないけどひたすらサンドバックにされるゴマーの悲しみは計り知れない
あと二回変身を残しているみたいなこと言って絶望させてよ
今回ゴマー倒して真のラスボス魔人アリンスとかやるもんだと思ってたわ…
実際ゴマーいなくなったら魔人二体従えたアリンスの天下にならね?
如意棒は完全に消えたな
アリンス姉さんもツンデレみたいな事言っちゃってw
こうなるとクウとドゥーは合体しないかもね
このまま悟空で決着つける事になるのかな
でもゴマーもあと1回くらい変身してもおかしくない気もする…
そして次回最終回って本当?
![]() |
https://may.2chan.net/b/res/1298094478.htm
ヒトコト投票箱 Q. たまにはパートナーと一緒にお風呂入りたい? 1…入りたいかも
2…一人がいいかも
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ドラゴンボールについて
-
- 2025年02月22日 09:12
- ID:6iUXhFpm0 >>返信コメ
- ゴマー戦入ってからアリンスさんの株が上がりまくっとる
部下へのフォローなんかも含め、上司として最高なのかも
-
- 2025年02月22日 09:13
- ID:Oa4T.naE0 >>返信コメ
- ゴマーが味方のパワーアップの為の都合の良いサンドバッグ過ぎて本当に魅力が分からないな
「視聴者こういうの好きなんだろ?」な展開なのがなぁ
-
- 2025年02月22日 09:19
- ID:pFy9jkQY0 >>返信コメ
- サードアイの外し方が餅を喉に詰まらせた老人の対処方なんよ
-
- 2025年02月22日 09:20
- ID:Gl.K.Gd.0 >>返信コメ
- ネバの協力もあったとはいえあっさり超サイヤ4になれるのもなんだかなぁ~
確かGTの超サイヤ4は神超える存在やっけ?
-
- 2025年02月22日 09:22
- ID:Gl.K.Gd.0 >>返信コメ
- 絶対視聴者全員が思ってる事
アリンス自身が何故ナメック語学ばなかったのか
天才なんだろうに
-
- 2025年02月22日 09:22
- ID:.EjUDsOD0 >>返信コメ
- 結局合体虫使った新形態は無し?
大人化したSS4じゃ普通に楽勝勝ちになっちまうから強敵を倒すカタルシスもあったもんじゃねぇな
というかDAIMAでやりたかった事ってGT以外で4を出すこととベジータの3出すことだったんかな
それなら4出さずに3になったベジットorゴジータ見たかったんだけど
-
- 2025年02月22日 09:24
- ID:EOkIXeZh0 >>返信コメ
- サードアイは超3に出力では負けるけど回復力でスタミナ勝ちって所を見るとブウの方がサードアイより強いってのがよくわかった
-
- 2025年02月22日 09:24
- ID:.EjUDsOD0 >>返信コメ
- >>5
そんな描写は無いはず
4はあくまでサイヤ人の強さとして頂点に近い力持った変身形態なだけで神の力とか無関係
-
- 2025年02月22日 09:25
- ID:ROpBI7mZ0 >>返信コメ
- ゴマーずっとボコられてるのに、純粋に「三つ目のチカラを堪能してるだけ」で悪意が全く無いからなぁ・・・
-
- 2025年02月22日 09:28
- ID:dljM6sj30 >>返信コメ
- アリンスがなかなかいい上司だった分、全くいいとこない三下ザコだったデゲスが余計なんだったんだお前になるな
-
- 2025年02月22日 09:30
- ID:dljM6sj30 >>返信コメ
- 賛否両論あるけどダイマ悪くなかったと思う、ただマシリトや近藤がいたらゴマーは間違いなくカッコいい第2形態に変身していたはず
-
- 2025年02月22日 09:31
- ID:4nBHq4HX0 >>返信コメ
- くそっ!
寝る前にエライ事実を暴露しやがって!
-
- 2025年02月22日 09:35
- ID:0N72e6XX0 >>返信コメ
- >>1
新シリーズのためにかけられたデバフだし
新ビジュアルでの商品展開以上の意味はない
ここ数話の中身のない出してはやられる変身形態で盛り上がってるし
-
- 2025年02月22日 09:36
- ID:dljM6sj30 >>返信コメ
- 大人超4で決着付いてゴジータやベジットなさそうなんだが
くっつき虫で誤ってナハレとキビトが再合体して超orGTに繋がるんじゃないかこれ
-
- 2025年02月22日 09:37
- ID:pNCn06Bi0 >>返信コメ
- >>6
言語とかは管轄外なんじゃないの?
-
- 2025年02月22日 09:41
- ID:ln4C05.x0 >>返信コメ
- >>11
出来損ないだから魔界に居るんだぞ
-
- 2025年02月22日 09:42
- ID:dljM6sj30 >>返信コメ
- >>7
たぶんキビト界王神再び
-
- 2025年02月22日 09:43
- ID:ln4C05.x0 >>返信コメ
- >>5
究極神龍の力を越えただけ
-
- 2025年02月22日 09:44
- ID:6lNvqnjR0 >>返信コメ
- >>1
???
そりゃガキ化から治すのが今回の旅の目的なんだから
要らない子に決まってるだろ?
デバフ状態でどう戦うかって話で如意棒とか久々につかったんだからさ
それにしても変身段階シーンのポーズはセルフオマージュなのもあるけど、あの変身にはこの角度がやっぱカッコいいみたいなところもあるからね。完成されてるよ。
-
- 2025年02月22日 09:45
- ID:6lNvqnjR0 >>返信コメ
- >>5
サイヤ人の性質を極限に高めたものだよ
GTはGTで修業とかじゃなくブルーツ派って概念で強化してるからそんな変わらんて
-
- 2025年02月22日 09:48
- ID:dljM6sj30 >>返信コメ
- サードアイゴマーも体力無限なだけで戦闘力的には魔人ブウと同じぐらいかな
ブウもブウで体力無限だからもし戦ったら永久に決着付かないな
-
- 2025年02月22日 09:51
- ID:ROpBI7mZ0 >>返信コメ
- 体力減らないゴマー、さっさと格闘ゲームに出せよ
-
- 2025年02月22日 09:53
- ID:Gl.K.Gd.0 >>返信コメ
- GTで思う
仮に悟空が大人での超サイヤ3ならベビーベジータに勝ってたやろか?
以降は4になっても苦戦続きやったが
ベビーベジータどゴマー(サードアイ有り)なら強さだけならベビーベジータ>>>ゴマーであるがサードアイのお陰で体力回復できるし
-
- 2025年02月22日 10:06
- ID:Grj.Z1aQ0 >>返信コメ
- ごめんだけど中年夫婦が仲睦まじく一緒に風呂は流石にキモ過ぎたわ
-
- 2025年02月22日 10:09
- ID:Grj.Z1aQ0 >>返信コメ
- >>12
鳥嶋「ゴマーとかダサすぎ、せめてゴーマだろ」
近藤「顔そのままとかカッコ悪すぎイケメンにして」
-
- 2025年02月22日 10:10
- ID:Grj.Z1aQ0 >>返信コメ
- >>23
減らないっていうか蘇るに近いよな
どチビから巨大化といいガーリックJrの焼き直し
-
- 2025年02月22日 10:14
- ID:bykNQtJq0 >>返信コメ
- >>20
最後に元に戻るという前提があったとしても餓鬼になっての活躍が知能低下して雑魚敵倒しましただけじゃあなぁ
洗脳されたり石化されてるとかならともかく一矢報いる力はあるんだから倒せなくてもゴマーにそれなりのダメージ与えてから元に戻るとかじゃ駄目だったの?
「制作側のメタ的な事情」抜きでキャラの魅力が伝わってこれば良かったんだけどな
-
- 2025年02月22日 10:15
- ID:8yhdIkVG0 >>返信コメ
- そういえばデゲスってどうなった?
あれで出番終わりか?あいつが一番何したいかわからん奴だったな
-
- 2025年02月22日 10:22
- ID:d9SWshFp0 >>返信コメ
- ゴマーそのままかよサードアイに取り込まれて姿変わるみたいなの想像してたのに回復無敵なだけはちとがっかりだわ
-
- 2025年02月22日 10:24
- ID:Kok0flJB0 >>返信コメ
- >>22
ブウ「吸収すっぞ」
-
- 2025年02月22日 10:25
- ID:Gl.K.Gd.0 >>返信コメ
- ベジータが愛妻家になったのはどの辺から?となったらやっぱブルマと結ばれた時点やろか
20号のエネルギー波でブルマが操縦してた飛行船がぶっ飛ばされた時ベジータは助けに行かず更に興味ない発言をして助けた未来トランクスをガッカリさせたシーンもあったからなぁ…
-
- 2025年02月22日 10:26
- ID:Kok0flJB0 >>返信コメ
- >>5
まぁあれもそういう設定つけたのは大人じゃないと格好つかないというメタ的な都合だし
-
- 2025年02月22日 10:34
- ID:hQpIgmMt0 >>返信コメ
- >>12
GTの子供の体型だと大幅に戦力下がるのに説得力だしてくれたのは素晴らしい
GTのあのピリピリ感出すには1年は必要だし
超で精神的にも肉体的にも大幅にパワーアップしたベジータ フリーザ 17号かっこいいから超も捨てがたいと思う我
-
- 2025年02月22日 10:34
- ID:zCYZLV.Q0 >>返信コメ
- GTだと超サイヤ人4は尻尾がある状態で大猿を経由して変身するか、尻尾が無い場合は大量のブルーツ波を浴びせるって感じだったから、DAIMAのやつは仕様が違うんだろうね
ゴマーはサードアイの影響で頑丈になっているのがヤバいね
『ギミックでダメージゼロ』よりも『ちょっとしかダメージ無い描写』の方がヤバイとは良く聞くが、今回もそんな感じか
-
- 2025年02月22日 10:54
- ID:9VpxoZjj0 >>返信コメ
- 大人に戻ってから超サイヤ人4になれるんだったら子供状態で先行してやった意味はなんだったんだ
先週は素直に感動したのに「また同じことやるの!?」ってダメな驚きが勝ってしまった
-
- 2025年02月22日 10:58
- ID:nlpjR.Fj0 >>返信コメ
- ・悟空「これが超サイヤ人4!..ワイルドだろ~?」っていうかと思ってる。
・しかし...ブルマ「 ご飯作ってあげない」とかじゃなくて、まさかの“一緒にお風呂”とか....ベジータェ( って、このお風呂のことってあのCMネタ?かな?? )
・とにもかくにも、( ミニスタイル版の声も良かったけど )元に戻ると共に堀川さん、古川さん、久川さん、太田さんカムバックして良かった!そして、堀川さんのバトルボイスも聞けて良かった!
-
- 2025年02月22日 11:00
- ID:nlpjR.Fj0 >>返信コメ
- 次回のタイトルは「ゼンカイ」か....ゼンカイジャー!ゼンカイ脳とかじゃなくて...とびきりZENKAIパワーのゼンカイとか?
-
- 2025年02月22日 11:10
- ID:GdbzR54z0 >>返信コメ
- >>32
愛妻家というか、家族への情自体は元からあったんだろうけど本格的に変わり始めたきっかけは未来トランクスがセルに殺された時で、ようやく家族愛を自覚できたのがブウ戦で自爆したときだと思う
一緒にお風呂入るくらいべったりなのはそれまで愛情とは無縁の生活を送ってきた反動だろう…多分
-
- 2025年02月22日 11:12
- ID:ILah2e.J0 >>返信コメ
- やっぱり悪人面の3めちゃくちゃカッコイイな...
-
- 2025年02月22日 11:19
- ID:cC3WgA.E0
>>返信コメ
- >>39
ナメック星でご飯の才能とか見破った時は、なかなかエロいしぐさで頬撫でてフォローとかもしてたから、身内には情けがあるんだと思う
…ナッパ…
-
- 2025年02月22日 11:21
- ID:PW69DoWy0 >>返信コメ
- 一緒にお風呂 > 死んでも譲らないプライド
-
- 2025年02月22日 11:22
- ID:8ycoZxE.0 >>返信コメ
- アリンスのツンデレ、見事なものだ
-
- 2025年02月22日 11:30
- ID:jJWrSpJZ0 >>返信コメ
- ベジータのショック顔で一番笑ったわ
ビルスの時の俺のブルマがぁーでもそうだけどネタキャラ化が止まらない
作画もだけど野沢氏渾身のハァァが聞けて満足
-
- 2025年02月22日 11:33
- ID:8ycoZxE.0 >>返信コメ
- グロリオ、グッジョブだ
-
- 2025年02月22日 11:39
- ID:6Q86SnI90 >>返信コメ
- 寝て目を閉じる時に「ベジータはブルマと一緒に風呂入ってるんだな」となった
心に何よりも残る情報
-
- 2025年02月22日 11:44
- ID:RYd6EKh60 >>返信コメ
- >>36
子供状態じゃどう足掻いても勝てません、大人に戻る必要がありますって演出だろ。大人になってから4にすると、子供状態でさせておけば勝てたのでは?というIFが残る。
-
- 2025年02月22日 12:09
- ID:mMvWHPtJ0 >>返信コメ
- >>5
赤い体毛と赤い髪の毛、これが本当の超サイヤ人4だ!!
GTでは頭の髪の毛が黒だったがアレはアレで良い👍
-
- 2025年02月22日 12:09
- ID:LJV9yPtt0 >>返信コメ
- >>1
要らない子も何も、悟空たちを弱体化させるためにわざわざ魔界から地球まで来て貴重なDBの願いを消費した結果が子供化なのに何言ってんだオメェ?
これで大人の時と強さが変わらなかったらそっちの方が問題だろ
本当にアニメ見てその感想が出てきたのか?
-
- 2025年02月22日 12:12
- ID:mMvWHPtJ0 >>返信コメ
- >>25
数年前同人誌(18)で見たネタだ!
-
- 2025年02月22日 12:15
- ID:mMvWHPtJ0 >>返信コメ
- ダイマの超4って手がゴツいんだよね!
野性味マシマシで格好いいんだ🤔
-
- 2025年02月22日 12:25
- ID:LJV9yPtt0 >>返信コメ
- >>36
単に子供形態の超4を見せたかっただけだと思う
カタルシスが薄れるっていうのは同意
あんまり期待できないけど自分は今週の最終回で合体虫の新戦士か超4の黄金形態でも追加されるのを待ってるわ
-
- 2025年02月22日 12:27
- ID:.h1ssmtS0 >>返信コメ
- まさか令和アニメドラゴンボールで4と王子のスーパーサイヤ人3が見れるとは…しかも神作画…やばいわ
-
- 2025年02月22日 12:35
- ID:8g3lwnEz0 >>返信コメ
- >>5
今回の超サイヤ人4って超サイヤ人4の肉体に超サイヤ人ゴッドの要素(髪とオーラの色)が合わさったような形態ですよね
-
- 2025年02月22日 12:37
- ID:HIOHcgWA0 >>返信コメ
- ここにきてますます野沢さんのシャウトが進化している気がする
100歳まで現役発言は伊達じゃない
-
- 2025年02月22日 12:42
- ID:8g3lwnEz0 >>返信コメ
- >>42
嫁好きでいいじゃないか
-
- 2025年02月22日 12:42
- ID:8g3lwnEz0 >>返信コメ
- >>46
またまた寝る前にトンデモ情報が入ってきたな………
-
- 2025年02月22日 12:43
- ID:8g3lwnEz0 >>返信コメ
- 魔人クウ、ホント有能で性格もいい奴だな
-
- 2025年02月22日 12:49
- ID:8g3lwnEz0 >>返信コメ
- サードアイは外す事が出来るのか、ひょっとして一度外れたら二度とその人物に着かないのか再度着くまで時間がかかるのかな?
(それならダーブラの父親がサードアイを金庫に保管していた理由になるんだけど)
-
- 2025年02月22日 12:53
- ID:iyOSWEXC0 >>返信コメ
- 悟空の上着を脱いでからの超4で
やっと納得いく形態になりました!
でも先週は4解除の時には上着着てて違和感あったんだよね〜💦
-
- 2025年02月22日 12:57
- ID:LuuQMFNU0 >>返信コメ
- 魔神たちが普通にいい奴で終わりそうでよかったわ
-
- 2025年02月22日 13:05
- ID:LJV9yPtt0 >>返信コメ
- >>12
作画が安定してたのはよかった
デゲスとかもう少し活躍させてやれよとか、ゴマーの素の戦闘が見れなかったのは残念だが
-
- 2025年02月22日 13:05
- ID:KTwxDzy20 >>返信コメ
- >>54
ドラゴンボールGTの時間軸での超サイヤ人4とドラゴンボール超時間軸での超サイヤ人ゴッドの融合ってところか
-
- 2025年02月22日 13:07
- ID:KTwxDzy20 >>返信コメ
- >>13
まあ以前にもあったし……
(ベジータの超サイヤ人3とかベジータが巨乳好きとか)
-
- 2025年02月22日 13:08
- ID:KTwxDzy20 >>返信コメ
- >>61
魔人ブウとの対面は無いのかな?
-
- 2025年02月22日 13:15
- ID:8ycoZxE.0 >>返信コメ
- ベジータは本当にブルマに弱いなw
-
- 2025年02月22日 13:24
- ID:ufmdDK0s0 >>返信コメ
- 深夜放送でやる要素あった?
例えばワンピ春から鬼滅枠で放送されるやんか
ワンピはもう原作読んでないがクマの過去がえげつないから深夜放送になったのを見た事ある
深夜放送はグロいシーンとか見せられないものを考慮する印象もあるが今回のダイマは深夜放送にする意味あったかなと思ったので
-
- 2025年02月22日 14:00
- ID:LJV9yPtt0 >>返信コメ
- >>67
深夜枠って内容のレーティングだけで決めてるわけじゃなくて放送料も安いし放送編成の変更がしやすいってメリットがあるからそっちが原因で変更したんじゃないかなと思う
今の放送枠はフジテレビの新アニメ枠の第一弾だったはずなんで、キラータイトルとして集客力が高く、かつ中編(ダメなら一旦完結できる)タイトルとしてちょうどいい長さだったというのもあるかもしれない
-
- 2025年02月22日 14:16
- ID:vf.1mF.D0 >>返信コメ
- くっつき虫はどうなった?
-
- 2025年02月22日 14:17
- ID:vf.1mF.D0 >>返信コメ
- 如意棒は帰る時にグロリオが拾ってくれるかも?
-
- 2025年02月22日 14:24
- ID:OdgeZcuR0 >>返信コメ
- >>56
それに比べてチチの事を一体なんだと思っとるのかね…としか思えん扱いしかしない悟空さよ…
ベジータはブルマに手をあげた破壊神ヴィルスに対して、勝ち目完全にゼロなの承知の上でブチ切れて襲いかかるくらいにはブルマの事大事に思ってるけど
悟空はチチが目の前で傷つけられても同じようなリアクションするのかだいぶ疑問あるんだよな(悟飯と悟天の養育費は閻魔大王のじっちゃん持ちだろうし…もしくは親戚になったサタンからも莫大なバックアップあるだろうし)
悟空は戦闘技術以外で家族に対して何か親らしい事してるイメージ湧かないw
-
- 2025年02月22日 14:33
- ID:dljM6sj30 >>返信コメ
- >>69
界王神とキビトがもう一度合体しないと超にもGTにも繋げられないから
-
- 2025年02月22日 14:42
- ID:0n7mi13J0 >>返信コメ
- >>24
サイヤ人のパワーを吸収して完全体になる前のベビーだったら、3特有のスタミナ切れ起こす前に何とかできたと思うけど、全員敵というあの状況だとそうさせないだろうし。
-
- 2025年02月22日 14:46
- ID:0n7mi13J0 >>返信コメ
- >>71
超の未来トランクス編では、ブラックによって自分の家族が殺されたことに激昂していたし、超ではパンの事は優先的になる姿勢は見せていたから、能動的にどうこうするとかじゃなく、いざという時しか家族愛が発動しないんだろう。
-
- 2025年02月22日 14:48
- ID:7Odhib.B0 >>返信コメ
- >>25
ブラが生まれる布石だぞ
-
- 2025年02月22日 15:07
- ID:ADVBIqnr0 >>返信コメ
- >>71
悟空と戦いたいだけの為に一般人を大量虐殺するような夫とか嫌だけどね
-
- 2025年02月22日 15:08
- ID:qXhWMKCY0 >>返信コメ
- 超サイヤ人4とゴッドを合わせたみたいな形態だな
-
- 2025年02月22日 15:10
- ID:9M0kpam00 >>返信コメ
- なんかDAIMAって単純にセンスがないというか、驚きがないんだよなあ
過去の設定の使い回しみたいのが多すぎ
そもそも超サイヤ人の形態説明って時間稼ぐためにあえてやってたんだから今回やる必要なかったじゃん
あれで気を引いてピッコロに注意が向かないようにするとかでもなさそうだしさ
-
- 2025年02月22日 15:10
- ID:7y2Jl4uL0 >>返信コメ
- ベジータ羨ましいわ
おれもサイヤ人に生まれたかった
-
- 2025年02月22日 15:12
- ID:qXhWMKCY0 >>返信コメ
- >>61
生み出したアリンスも本当はいい奴なんだろうな
-
- 2025年02月22日 15:18
- ID:xJ3w9zsc0 >>返信コメ
- >>10
あいつは元々悪意で悟空たちを子供にしたのでは?
-
- 2025年02月22日 15:21
- ID:xJ3w9zsc0 >>返信コメ
- >>25
若年夫婦でもキツいものがあると思う
-
- 2025年02月22日 15:28
- ID:6lNvqnjR0 >>返信コメ
- >>28
今回でやりたいことがGTの鳥山正式監修であることは間違いないのが分かったんだから小さくなって冒険自体がGTの焼き直しで必要要素ってだけで意味は特にないわな。
-
- 2025年02月22日 15:30
- ID:xJ3w9zsc0 >>返信コメ
- >>58
フラッシュ暗算といい、ページの早めくりといい、助手として有能過ぎる
-
- 2025年02月22日 15:31
- ID:xJ3w9zsc0 >>返信コメ
- >>67
テレビ局全体がアニメを軽んじてるような気がする
視聴率が取れないからゴールデンから撤退させたり、深夜帯に移動したらしいけど、他の番組で視聴率が取れているのだろうか?
-
- 2025年02月22日 15:33
- ID:xJ3w9zsc0 >>返信コメ
- ブルマに一緒にお風呂に入らないからと言われて、爆速で戻ってくるベジータに笑った
しかも、しょうがないと思っており、欠片も照れていないのがまたいいw
-
- 2025年02月22日 16:24
- ID:QUBTeoIe0 >>返信コメ
- >>19
4になると究極神龍の力を超えるからその時だけ大人に戻れるんだっけか。でもこれ4なんかな赤いけど
-
- 2025年02月22日 16:27
- ID:PO8I0Yww0 >>返信コメ
- >>36
一度の体験で感覚を掴んだ悟空のセンスを表現したかったのでは?まぁ展開逆でも問題はなさそうだけど
-
- 2025年02月22日 16:29
- ID:FLTodmPD0 >>返信コメ
- 超サイヤ人3悟空が上半身裸だとブラックの超サイヤ人ロゼフルパワーが思い浮かんだな
髪の色は違うが
-
- 2025年02月22日 16:33
- ID:lZSRl9AE0 >>返信コメ
- とにかく来週上手く締めて欲しい
-
- 2025年02月22日 16:46
- ID:QLNAX.Ns0 >>返信コメ
- ダイマから超に繋がるなら超のラスボスはサードアイブラックフリーザだな
-
- 2025年02月22日 17:04
- ID:k260sdYr0 >>返信コメ
- 子供状態ってメチャクチャパワーダウンしてたんだな、魔界勢の強さの強弱が極端すぎてどれぐらい弱くなってたのか今一つ分からんかったし
-
- 2025年02月22日 17:05
- ID:nlpjR.Fj0 >>返信コメ
- >25>>42
ブルマ「ベジータ、お風呂の掃除の時は花王の製品でね。」
...お風呂といって、花王のコラボCMのことを思い出したひとは.....いるかな?
-
- 2025年02月22日 18:18
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>2
わかる。初登場した時はどんな嫌な奴なんだと警戒してたけどどんどんいいキャラになっていったわ
魔人2人含めてやっぱりこういう憎めないキャラ作りが鳥山節だよなぁと再認識したわ
-
- 2025年02月22日 18:19
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>3
サードアイで超強化されただけで中身は小物だからなぁ
そこだけは残念
-
- 2025年02月22日 18:21
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>87
地球のブルーツ波や金色の大猿を経由しないでネバの潜在能力解放?で行き着いた変身だからGTの4とは別扱いなんかね
-
- 2025年02月22日 18:21
- ID:L3UXSVEm0 >>返信コメ
- 悟空わざわざ上半身裸になってスーパーサイヤ人4になんのなw
着たままでもええやん
-
- 2025年02月22日 18:22
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>54
超サイヤ人4ゴジータで赤くなるからゴッドとか関係ない
-
- 2025年02月22日 18:28
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>73
ベビーの怖さは気が付いたときには仲間が全員敵になっている状況だからなぁ
しかも1人で戦うことにこだわらないからなぁ
-
- 2025年02月22日 18:31
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>39
俺はもう戦わん……から魔人ブウ編までの間に変わったんだろうね
トランクスを遊園地に連れて行ってやるとかも普段からある程度遊んであげていたからこそ出た台詞な気がするし
-
- 2025年02月22日 18:33
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>51
掌がでっかいから大猿っぽさが出てていいよね!
-
- 2025年02月22日 18:34
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>59
アーブラが好きに付け外ししていたって言っていたから一回制限とかはないでしょ
-
- 2025年02月22日 18:36
- ID:WF7fU2Rl0 >>返信コメ
- >>72
くっつき虫は時間制限あるって言ってなかった?どっちにしろダイマだと神龍で分離できるけど
-
- 2025年02月22日 19:06
- ID:hYW5M5rM0 >>返信コメ
- ストーリーが無理やり過ぎで萎えるわ
-
- 2025年02月22日 19:10
- ID:DFQHnlLm0 >>返信コメ
- >>7
実はダイマの2期とかあったりして・・
2期のキャラデザや設定考えて脚本や映像等の監修中に鳥山先生亡くなっちゃったとかで・・
その場合オチはスタッフで考えましたかオチは先生が考えた通りで脚本等のチェック無しのどちらか?
-
- 2025年02月22日 19:53
- ID:758csR900 >>返信コメ
- >>4
今回そこに一番、鳥山先生らしさを感じたよ
-
- 2025年02月22日 19:54
- ID:6D0IODQs0 >>返信コメ
- >>25
一般の風呂と勘違いしてない?
カプセルコーポレーションだよ?
大富豪だよ?
風呂も大きいに決まってるよ
-
- 2025年02月22日 19:56
- ID:758csR900 >>返信コメ
- >>25
特殊性癖でもないし
我が親みたいに血が通ってない夫婦よかはマシかと
-
- 2025年02月22日 20:17
- ID:rCnY8Wh50 >>返信コメ
- 子供状態で、ベジータが超3に、悟空が超4にはしなかった方がよかったんじゃないかなぁ
-
- 2025年02月22日 20:18
- ID:KQCfjSt.0 >>返信コメ
- >>81
強い奴らが魔界に着たら困るから小さくしたんで
悪意と言うより恐怖心かな?
まぁ、そのせいで悟空達が魔界に来てしまったんだが
-
- 2025年02月22日 21:22
- ID:VkajBsYP0 >>返信コメ
- キャラ崩壊ベジータが出てくるとツマラン。
今回も糞寒かったな。
-
- 2025年02月22日 21:31
- ID:VMYZIyz60 >>返信コメ
- 年々進行していく『ベジータ=意外と良夫賢父』『悟空=穀潰し』という風潮。
-
- 2025年02月22日 21:32
- ID:VkajBsYP0 >>返信コメ
- 何の伏線も無く唐突に超4化
スタッフ「ほら、超4出してやっだぞ。お前ら喜べよ。」
こんな声が聞こえて来る。
名前間違えるテンプレギャグの使い方もイマイチ。
テンプレギャグもなろうの方がよく考えてる。
こりゃ下手ななろうアニメ以下だわ。
-
- 2025年02月22日 21:38
- ID:VkajBsYP0 >>返信コメ
- ブロリーとスーパーヒーロー見せられた後に、あんな超4の出され方をしてもなぁ😨
戦いもジレン戦以下。ギャグはなろう以下。
-
- 2025年02月22日 21:44
- ID:VkajBsYP0 >>返信コメ
- >>91
矛盾が出るからつながるわけない。
ちな、GTにも。
-
- 2025年02月22日 21:47
- ID:14.2v3qY0 >>返信コメ
- >>105
その点は 遊戯王シリーズは上手くやってんねぇ〜
-
- 2025年02月22日 22:00
- ID:VkajBsYP0 >>返信コメ
- >>71
悟飯も家族放置プレーたからへーき
-
- 2025年02月22日 22:40
- ID:83I4nV.H0 >>返信コメ
- >>58
クウが「俺がいますよ!」と言ったとき、
アリンスさん少し救われたみたいな表情してたね。
-
- 2025年02月22日 22:41
- ID:83I4nV.H0 >>返信コメ
- >>61
ゴマ―が元に戻ったら、アリンス達が王になるんだろうけど、
あの二人の魔人がいれば安心だね。
-
- 2025年02月22日 23:13
- ID:.JHOMYSN0 >>返信コメ
- >>5
というか悟空って超サイヤ人2以外はデバフじゃん
超サイヤ人はフリーザがクリリン殺したから
超サイヤ人3は肉体負荷の上限なしのあの世での修行じゃない
それが今回はネバさんの助力ってだけ
まぁそれをベジータは全部自力でやってるんですけど・・
ダイマ2期とかあったらベジータは自力で4に覚醒してそう
-
- 2025年02月22日 23:23
- ID:nCGSTPfu0 >>返信コメ
- >>78
今回は単純に見せたかったんだろ
-
- 2025年02月22日 23:24
- ID:nlpjR.Fj0 >>返信コメ
- >>118
クウもドウも悪い奴じゃなくて良かった....ガンマたちとコラボしてほしいな...気が合いそう。
-
- 2025年02月23日 00:20
- ID:s6.kNVyK0 >>返信コメ
- ベジータ…嘘だろ…思わずベ…ベジ…になってしまった
-
- 2025年02月23日 00:36
- ID:NNsuCaYL0 >>返信コメ
- 大きさとか振るまいのせいだろうけど皆ゴマーの事ナメすぎてない?
ナハレもグロリオもずっと侮れないって言ってるしカダン王も手出せないでいたしアリンスもドラゴンボール頼み
サードアイ無しでも普通に現魔界最強クラスだぞ
-
- 2025年02月23日 00:42
- ID:poDxSePy0 >>返信コメ
- >入ってるのかよ!!!!
逆に、はいらないのか?
-
- 2025年02月23日 00:45
- ID:poDxSePy0 >>返信コメ
- >・ブルマと一緒に入浴していた←New!!
結婚決めた相手とは普通に一緒に風呂に入るだろ
何でみんなそんなに驚いてるの?
その後冷え切った後については知らん
-
- 2025年02月23日 01:44
- ID:fcyXzUIp0 >>返信コメ
- >>26
天才感覚派鳥山に必要な商業的有能サードアイ達だったね
-
- 2025年02月23日 02:38
- ID:40oR45mV0 >>返信コメ
- ベジータがトレーニングの後とかに
「ちょっと汗臭いわよ、こっち来なさい」
「ふん!」
なんてところからだんだんハマっていったのかも
-
- 2025年02月23日 03:37
- ID:0NsP1jNw0 >>返信コメ
- >>22
ブウは体力無限ないよ
それあるのは人造人間17と18だけ
最強のゴハン吸収形態でぼこられて体力低下からの再生不完全おこしてる
-
- 2025年02月23日 04:47
- ID:Z30cjKkd0
>>返信コメ
- 面白いかったですね。けど孫悟飯は出番がありません。
-
- 2025年02月23日 06:23
- ID:8qSN2bre0 >>返信コメ
- >>74
悟空の畑が豊作だった時に
「おめえらにうまいもん食わせたくてめっちゃ頑張った」て悟空が言ってたのを忘れた?
-
- 2025年02月23日 08:01
- ID:c8.c75hn0 >>返信コメ
- 若い頃ならともかくブルマってもう40すぎだろ
うれしくないだろ
-
- 2025年02月23日 08:46
- ID:Opj88M.O0 >>返信コメ
- >>42
ブルマって毎年神龍に頼んで5歳若返ってるんだっけ?
だとしたら、一緒の風呂だけは譲れんな
-
- 2025年02月23日 08:48
- ID:Opj88M.O0 >>返信コメ
- >>82
若い時は女の方が一緒に入りたがる。
-
- 2025年02月23日 09:15
- ID:t7ii8grd0 >>返信コメ
- 余計なキャラとか省いたら半年どころか2時間くらいで収まったんじゃないかこの作品
-
- 2025年02月23日 10:47
- ID:qLgwhnzC0 >>返信コメ
- ベジータは、これまでの戦いで水の中に深いトラウマがあるに違いない!
それと、消えた如意棒だが・・・
「ゴマーの後頭部を3回叩く」←これがキーだ
-
- 2025年02月23日 13:33
- ID:poDxSePy0 >>返信コメ
- >>132
ちゃんと女してる40代の女は本当にたまらないぞ
ベジ-タがハマるの分かる
-
- 2025年02月23日 13:41
- ID:poDxSePy0 >>返信コメ
- >>71
原作の扉絵を見る限り悟空は本当に家族を大事に思っていたし尊重していた、チチにしてもセルゲ-ム前で嫌いな夫相手にあんな豪勢な弁当作ると思うか?そもそも悟空は本来なら悟飯を鍛えたがっていたが妻の言う事を完全に優先していたからな
鳥山明が関わらない細かい部分の弊害が来ただけ
まあ偉そうには言っても当時はチチは鬼嫁って印象で好き勝手叩いていたからな・・・今になると聞く耳持たなかったが親父すら「チチの言ってる事は完全正論だぞ」の言葉すらイラついたの覚えてるの完全に黒歴史だよ
-
- 2025年02月23日 13:49
- ID:Bnb8YTew0 >>返信コメ
- >>130
チート悟飯をこんな低レベルな戦いに出す意味はない。
-
- 2025年02月23日 14:28
- ID:ntfkNIUp0 >>返信コメ
- >>42
ドラゴンボールって、割としょうもない感じのキャラ崩壊やりますよね。
鳥山先生原案じゃなかったら割と非難の対象になりそうなレベル。
まあでも、アニオリでも有名なピッコロが運転免許を取りに行く話とかうまいものはうまいんだけど。
-
- 2025年02月23日 18:47
- ID:ilx610Px0 >>返信コメ
- >>113
スタッフというか鳥山明先生だね
-
- 2025年02月23日 18:53
- ID:ilx610Px0 >>返信コメ
- 結局、文句言ってる奴らは今の鳥山明先生の作風についていけませんでしたってだけなのよね
生前の先生が設定やストーリー考えて脚本家の方々が執筆 それチェックした先生が面白い!と思って映像化してるわけですかから
ファンが思うドラゴンボールと鳥山先生自身が思うドラゴンボールは違ったってだけなのよね
-
- 2025年02月23日 19:15
- ID:GUbBkJLH0 >>返信コメ
- >>25
いきなり深夜放送枠にするんじゃない!!びっくりするでしょうが!!
-
- 2025年02月23日 19:33
- ID:DuPT57hk0 >>返信コメ
- >>142
ファンが見たいものと作者が描きたいものは違うなんてよくある事だよ
-
- 2025年02月23日 19:35
- ID:DuPT57hk0 >>返信コメ
- やっぱ大人の方が戦闘は映えるなと思った
ブルマと一緒にお風呂は…子供もアニメ見てるから誤魔化しただけで
本当はセッ…の事だよな…
-
- 2025年02月23日 20:58
- ID:DEtlOfFd0 >>返信コメ
- >>2
日笠陽子なら、そりゃ気遣いは上手いな
-
- 2025年02月23日 23:17
- ID:242MXKN10 >>返信コメ
- >>142
ゆーて、無印とも全然違うじゃん。
鳥山原案全面監修のスーパーヒーローは面白かったが、これは違う。全てが雑。
-
- 2025年02月23日 23:19
- ID:242MXKN10 >>返信コメ
- >>145
もともと悟空を大きくしたのは、小さいと戦闘シーンに限界があったからだしな。
今回如意棒出したのもそう。
-
- 2025年02月24日 01:05
- ID:NpBt26KJ0 >>返信コメ
- >>36
大人に戻ったらGTデザインの超4に戻ると思ってたらクソダサアレンジのままでガッカリだよ
赤髪で半端な所で途切れてる腕毛とゴムパンがマジでダサいわ…
-
- 2025年02月24日 09:15
- ID:.iasWWlI0 >>返信コメ
- >>130
彼はまだビーストがあるだけマシ、悟天とトランクスの持て余し感よ
-
- 2025年02月24日 14:01
- ID:JOd8FldN0 >>返信コメ
- ラバーカップ(トイレのアレ)は伏線回収だった?
-
- 2025年02月25日 12:01
- ID:Up.BdsZF0 >>返信コメ
- 最終回はベジット4が来るんでしょ知ってる
-
- 2025年02月25日 13:54
- ID:pvUWk9690 >>返信コメ
- >>145
んだ
-
- 2025年02月25日 17:53
- ID:1rFS.CB20 >>返信コメ
- >>115
個人的にはブウ編の後に
ビルス様が地球に来た世界→超
ビルス様が来なかった世界→原作最終回及びGT
ゴマーが地球に来た世界→ダイマ
くらいの認識
-
- 2025年02月25日 18:01
- ID:BO7.h0m80 >>返信コメ
- そういやこの世界線だとビルス様はいなかったことになるんか?
-
- 2025年02月25日 23:07
- ID:I5P4j5gQ0 >>返信コメ
- >>32
ブルマは全く気にしてないところが謎の信頼感があって、この関係も好きだったのだが
この頃のベジータなら「下品な女だ」と言ってただろうな
-
- 2025年02月26日 11:08
- ID:8rzySZPr0 >>返信コメ
- 地球に居る仲間達も大人に戻ったのかな?
そうだとしたら亀仙人は今頃落ち込んでそうだなw
-
- 2025年02月26日 20:39
- ID:LHFk7vUa0
>>返信コメ
- ベジータの活躍みれてよかった!
-
- 2025年02月27日 00:53
- ID:TQz74H0t0 >>返信コメ
- サードアイがデゲス→アリンス→クウ(後にドウを吸収する)→ネバという順番で渡ってどんどん強くなっていく展開にでもなるのかな?と思ったけどなさそうやね
-
- 2025年02月27日 17:39
- ID:RSVMUxI30 >>返信コメ
- >>155
まだわからんな
ゴワスやその他別宇宙界王神はいるし
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
なのマジで餓鬼化が要らない子じゃん…