第9話「天啓と愚直」
…あらすじ…
幻想世界に戻ったカズヒホたちは、突如、上級魔術師・スヴェンの襲撃を受ける。地下迷宮で巨万の富を得ようと企むスヴェンと、ウリドラから授かった漆黒の剣を手に対峙するカズヒホ。相手の攻撃を記録して回避や反撃につなげるスキル「愚直(オーネスト)」で立ち向かうが、スヴェンの未来透視能力「天啓(オラクル)」に苦戦する。スキルの弱点を突かれ、スヴェンの一撃で水中へ沈むカズヒホ。二人の決着は──!
引用:https://welcome-elfsan.com/
脚本:吉永亜矢 絵コンテ:増田敏彦 演出:喜多幡徹 総作画監督:平山円、堀井久美、安田好孝
幻想世界に戻ったカズヒホたちは、突如、上級魔術師・スヴェンの襲撃を受ける。地下迷宮で巨万の富を得ようと企むスヴェンと、ウリドラから授かった漆黒の剣を手に対峙するカズヒホ。相手の攻撃を記録して回避や反撃につなげるスキル「愚直(オーネスト)」で立ち向かうが、スヴェンの未来透視能力「天啓(オラクル)」に苦戦する。スキルの弱点を突かれ、スヴェンの一撃で水中へ沈むカズヒホ。二人の決着は──!
引用:https://welcome-elfsan.com/
脚本:吉永亜矢 絵コンテ:増田敏彦 演出:喜多幡徹 総作画監督:平山円、堀井久美、安田好孝
つぶやきボタン…
異世界に帰ったらスヴェンが待ち構えてた
かませポジションではあるけどいろいろ察してたり結構賢い、さすが上級魔術師
カズヒホが一度見た技は通用しない的なスキルを完成させるまでに決めようとしてれば勝てそうだったけど目的は勝ち負けじゃなかったので時間をかけすぎた
そしてこの戦いはギルドの面々に中継されていた!地下迷宮の同行者として相応しい実力を持っていることを皆に知らしめるためのかませ犬だったスヴェンさんお疲れさまでした…
かませポジションではあるけどいろいろ察してたり結構賢い、さすが上級魔術師
カズヒホが一度見た技は通用しない的なスキルを完成させるまでに決めようとしてれば勝てそうだったけど目的は勝ち負けじゃなかったので時間をかけすぎた
そしてこの戦いはギルドの面々に中継されていた!地下迷宮の同行者として相応しい実力を持っていることを皆に知らしめるためのかませ犬だったスヴェンさんお疲れさまでした…
![]() |
「日本へようこそエルフさん。」第9話
ヒトコト投票箱 Q. サングラスかけてる? 1…よくかけてる
2…たまに
3…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
小林裕介
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2025-06-11
コメント…2025年冬アニメについて
-
- 2025年03月12日 10:25
- ID:ciebIb8L0 >>返信コメ
- ダイマでも神龍が最強だって、実証されたしなぁ
-
- 2025年03月12日 10:30
- ID:c.naUrgT0 >>返信コメ
- 森久保割と早く倒されたな、てっきりダンジョン探索中に仕掛けてくるのかと
-
- 2025年03月12日 10:59
- ID:Hu.wJmls0 >>返信コメ
- ウリドラは良い女だな、ギルド長とやってたってイタズラの内容が気になるな
-
- 2025年03月12日 11:10
- ID:WLKJLbBl0 >>返信コメ
- 探索するならダンジョンじゃなくて弘前にしようぜ
-
- 2025年03月12日 11:39
- ID:Oo8jzJY.0 >>返信コメ
- ウリドラさん増えた状態でスヴェンさん襲来した時点でオチが見えて笑ってしまった
相当強いはずなのに分からされたネクロマンサーちゃんかわいそう
-
- 2025年03月12日 11:43
- ID:Oo8jzJY.0 >>返信コメ
- 師匠さんスヴェンとカズヒホの対決を映写してたけど、カズヒホは色々秘密あるので勝手にあれやられるのはマズイのでは
最悪スヴェンに倒されたら消えるところ見られたりしかねないよね
-
- 2025年03月12日 11:45
- ID:Y.CyGxf50 >>返信コメ
- >>5
Web版とコミカライズしか見てないが、あの子はコミカライズでウリドラにビビってお漏らししてました。
Web版ではスヴェン共々存在しとらんです。
-
- 2025年03月12日 11:52
- ID:R7TphPsN0 >>返信コメ
- 異世界パートは正直「もう全部魔導竜一人でいいんじゃないかな」になってるなあ
-
- 2025年03月12日 12:00
- ID:BhO5nrFb0 >>返信コメ
- 異世界も観光してるシーンは割りといいんだけど……
戦闘が致命的につまらない
-
- 2025年03月12日 12:13
- ID:vR9EYjlG0 >>返信コメ
- 旦那はどこかへ行ってしまっているのに、ちゃんとワンオペ育児をしているドラゴンさんは偉いと思う
-
- 2025年03月12日 12:21
- ID:Ycuk1jr50 >>返信コメ
- ウリドラママと死霊使いちゃんかわよ
-
- 2025年03月12日 12:30
- ID:afpjJB4C0 >>返信コメ
- 古代迷宮よりも日本の観光地探索してほしい
-
- 2025年03月12日 12:43
- ID:VU.iCQbM0 >>返信コメ
- 未来視というチート、破る方法は作品によって様々だな
-
- 2025年03月12日 12:47
- ID:WLKJLbBl0 >>返信コメ
- >>9
異世界側の「文化」を描写すれば日本との違いが出てくるので日本パートでの話も広がるんだろうけどねぇ
-
- 2025年03月12日 12:55
- ID:1014uI770 >>返信コメ
- 盗賊団と闘ってたときにも思ったけど
明るい背景の中でカズヒホが
ちょろちょろしてるうちになんか勝つせいか
戦闘シーンに緊張感がないな…
-
- 2025年03月12日 13:09
- ID:FiDo4JSc0 >>返信コメ
- >近畿に手を出したの?
まあ、面倒な地域だから手を出さない方が賢明ではある
-
- 2025年03月12日 13:13
- ID:4JzxiHDD0 >>返信コメ
- グラサンのチンピラっぷりが酷いな。
-
- 2025年03月12日 13:16
- ID:flkbK.lt0 >>返信コメ
- ウリドラさんにとっては人間より日本食の方が美味しいのだろうな
-
- 2025年03月12日 13:33
- ID:hglOqgob0 >>返信コメ
- 異世界物で違う、そうじゃないって思わせる展開珍しいな
-
- 2025年03月12日 13:40
- ID:w.rVF6Rd0 >>返信コメ
- >>14
とはいえ、我々視聴者が全然知らない「異世界の文化」を一から構築して説明するのは手間も尺もかかりすぎるからな
今くらいが限界だろ
-
- 2025年03月12日 13:56
- ID:AY66CHO10 >>返信コメ
- 久保久保コンビもう出番終わり?
まあだらだらやっても他の異世界作品みたいになるし
これでよかったのかな
異世界パートは次回も続きそうだし
最終回で日本に戻って「日本へようこそエルフさん」〆で終わりそう…
-
- 2025年03月12日 14:24
- ID:OTLBxzPX0 >>返信コメ
- >>4
いいや梅田を攻略してもおう
その次は新宿だ
-
- 2025年03月12日 14:37
- ID:qzc.U9ME0 >>返信コメ
- >>7
河原で内股モジモジしてたのでコミック既読層にはお漏らしプレイが、そうで無い人には凹んでるだけに見えるという…
尚、コミック版は川で沐浴させ洗濯してマリーの火トカゲで衣類乾燥させてやる保護者モードが幕間に描かれてる。
>>13
オーバーロード+ファントムで北斗夢想転生
オーネストで北斗水影心
と考えれば カスヒホさん ケンシロウばりのスキル強者かもしれぬ
-
- 2025年03月12日 14:53
- ID:0Ab4rz0Z0 >>返信コメ
- 異世界で一汗かいて
そのあと日本で宴会かね
-
- 2025年03月12日 15:52
- ID:pqvhw3850 >>返信コメ
- 松屋にウリドラさん連れて行きたい。
-
- 2025年03月12日 16:31
- ID:JouL2kuL0 >>返信コメ
- >>10
そういえば子供を作って育児放棄した上自分は浮気に精を出している神様が出てくる作品が前期か前々期にあったな・・・
-
- 2025年03月12日 17:19
- ID:WLKJLbBl0 >>返信コメ
- >>22
「日本のダンジョンへようこそエルフさん」じゃねーかw
-
- 2025年03月12日 18:54
- ID:CjgSESnz0 >>返信コメ
- 先週の日本パートから異世界パートになるとわかった瞬間に皆のテンションが明らかに下がってたの草生えた
異世界パートでも日本との文化の違いとかを見せてくれれば面白いんだけどそうじゃないから全然面白くないんだよなぁ
-
- 2025年03月12日 19:15
- ID:tYSHiHRm0 >>返信コメ
- >>27
飲食店豊富なので一生出てこれなくなりそうな…
-
- 2025年03月12日 19:28
- ID:F1pnyjCu0 >>返信コメ
- 異世界側の話は結局は普通の異世界物と変わらないからなぁ
やっぱりエルフが日本で色々っていう所がこの作品の面白さだと思う
-
- 2025年03月12日 21:40
- ID:.FxZ2gun0 >>返信コメ
- マリーまじで何もしてなくて草
何もしないなら単独でなくカズヒホとマリーの共闘でよかったと思う足引っ張りそうだけどそこは創意工夫でなんとかして欲しかった
マリーもある程度実力示さないと普通は認められん案件だと思うわ
-
- 2025年03月13日 06:25
- ID:vgTMuoM50 >>返信コメ
- >>17
前の賊のボスもそうだけど敵役にも魅力があればもう少しバトルも楽しめると思うんだけどなぁ
敵が安っぽいと主人公の「なろう臭」が強くなる
-
- 2025年03月13日 07:16
- ID:ERxpb4hf0 >>返信コメ
- 次は探索かな?日本パートが観たいんだけどな
-
- 2025年03月13日 10:15
- ID:kaAnHQFC0 >>返信コメ
- >>3
ウリドラかわいいよね。
中の人、ルーデウスを演じている時も良かったけど、ウリドラのかわいいおばちゃん演技も似合ってる気がする。
-
- 2025年03月13日 12:14
- ID:PbcizDEc0 >>返信コメ
- >>34
今期の某作品のせいでウリドラさんの通常モードの行動には「親目線」の札が薄ら見えてしまう錯覚が…(笑)
気の遠くなるような経験を積んで世の中の大半は知っているだろうにこっちの世界の経験は目キラキラさせて全身で楽しんでるの良いよね。
-
- 2025年03月13日 16:47
- ID:xf.UrXvl0 >>返信コメ
- ドクロちゃんも仲間にしてあげて
-
- 2025年03月13日 16:58
- ID:AEJjby6m0 >>返信コメ
- ここまでで原作2巻まで。
次回「楽しい地下迷宮」はどうも日本パートっぽい? https://youtu.be/tugHMHkNi2g
>>17>>32
スヴェンの出番が結構カットされてるしバトルも1話の半分程度の尺しかもらえてない。実力者っていう説明も抜けてたかなあ。なんかカズヒホ程度に負ける口だけの奴みたいな印象になっちゃってるね。天啓(オラクル)の強さを表現できてないし。
それもこれも異世界側を圧縮してるせいなんだろう。
>>20
出来る出来ないの前に、作者がそこらに興味を持たないとなんとも。既存文化をシャッフルする形だとそこまで面倒でもないとは思うんだが。
-
- 2025年03月13日 23:34
- ID:lxE0ekrF0 >>返信コメ
- >>31
マリーは上を見てるから自己評価が低いだけでギルドでは実力者扱い
マリーの派遣は最初から確定してて
スヴェンの横やりはマリーの決めた同行者の能力判定をしたようなもの
-
- 2025年03月14日 13:25
- ID:rkF50B1b0 >>返信コメ
- せっかく貰ったドラゴンソードより蹴りの方が強いのどーなの?w
まあ不意打ち的な意味もあるんだろうけど
-
- 2025年03月14日 14:08
- ID:i49EuhiP0 >>返信コメ
- >>32
敵がぽっと出のチンピラにしか見えないせいで今回の話無くても良くない?ってなっちゃってるよなぁ
-
- 2025年03月14日 17:48
- ID:Qrhx54zc0 >>返信コメ
- >>40
ウリドラさん初参加で、実力見せてマリーが探索許可もらう理由になるのでウリドラvsネクロちゃんの方は必要ではある
ただスヴェンvsカズヒホの方は戦闘もあまり面白くないし瞬殺でよかった
-
- 2025年03月14日 22:18
- ID:.6SRhvl30 >>返信コメ
- >>39
ウリさん 「全力出し切ったら確実にギリギリで勝てる」神バランス調整してるっぽいので今はあの剣そんなに強くなくてスヴェンキック(コピー)の方が強いのかも
スヴェン 構成のお陰でコミックよりも噛ませチンピラ感に磨きが掛かってしまった感。
キルドの階段掃除のエピは入れておいて欲しかったなぁ
-
- 2025年03月14日 23:04
- ID:kLoJdi.H0 >>返信コメ
- >>41
そもそも異世界パートがいらないから全カットでも良かったぐらいだと思う
-
- 2025年03月15日 02:40
- ID:l5oUMFj90 >>返信コメ
- そういや原作小説では日帰り旅行から帰宅後また飯テロしてたんだが
コミカライズ(とアニメ)でカットされたのは劇中劇の怪獣映画が版権的にヤバかったんかね
-
- 2025年03月15日 13:09
- ID:bk8rlknr0 >>返信コメ
- スヴェンさんクソムーヴだったけど、
中の人はスジを通して男を上げた模様。
-
- 2025年03月15日 16:46
- ID:u8KLNBqH0 >>返信コメ
- >>43
異世界なかったらただの旅アニメじゃねーかw
-
- 2025年03月15日 18:11
- ID:LNveXApF0 >>返信コメ
- >>43
春アニメでも日本へやってくるエルフいるし
今後も類似作品は出てくるだろう
それらに期待したほうが
-
- 2025年03月16日 11:56
- ID:DoCkGN4F0 >>返信コメ
- >>47
褐色ムチムチのマリアベルさん(笑)
-
- 2025年03月16日 19:29
- ID:y.QIyvZ.0 >>返信コメ
- カズヒホの「眠たそうな顔」が緊張感のなさに拍車をかけているから色々勿体ない。
-
- 2025年03月25日 20:42
- ID:vOtEK4Co0 >>返信コメ
- >>46
日本へようこそって言ってるんだからそれでいいんだよなぁ
むしろ異世界ばっかり行ってる方がおかしいのよ
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年冬アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
日本へようこそエルフさん。 / 9話 / 感想 / 天啓と愚直 / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン