沖縄以外ではヤモリは鳴かないの?
>沖縄以外ではヤモリは鳴かないの?
鳴くけど声が小さいから気付きにくい
ヤモリ鳴くの沖縄だけだったのか。「むちゃむちゃー」が方言だった事くらい衝撃
うちのヤモリはもうちょっとかわいく鳴くね
ヤモリガード使ってるんだな沖縄は
あんな目の粗そうなガードでイモリ防げるんか
喜屋武さんは万能に見えるけど怖がりだったり自転車に乗れなかったりして意外と苦手分野が多いよな。
…個人的には完全無欠な超人より何らかの欠点や弱点がある方がキャラとして魅力的だなと感じるね。
ドブに落ちたカオナシみたいだなパーントゥ
>ドブに落ちたカオナシみたいだなパーントゥ
クバマと言う海岸にクバ(檳榔樹 (びんろうじゅ))の葉に包まれた仮面が漂着したことから祭祀が始まったらしい。
かーなーが一歩リードかと思ったら
自転車で一気に逆転された
今週も比嘉さん成分補充出来たありがたい
電車もなく自転車も乗る人がほとんどいないとは、沖縄の移動手段は車だけなのか
俺はペーパードライバーで移動手段は自転車か電車バスなんだが移住は無理だな
沖縄って高速道路あるのか?
あるぞ
まじか
モノレール走ったり高速道路あったり飛行場あったり公道インフラちゃんとしてるんだな
運命のペア決めからしっかりてーるーとのペアを勝ち取ったかーなー。
途中で出会ったマジムン股くぐられると死ぬとか結構鬼畜仕様だねw
自転車に乗れないひーなーに乗り方を教える時のかーなーとひーなーの比較はどっちも可愛すぎ!
最後は最終回みたいなノリになってたけど結局暇な人が海に来るってオチは良かったなw
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 暇な時何してる? 1…家でまったり。
2…海でも見に行く!
3…すぐに誰かに連絡とって予定を立てる!
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…2025年冬アニメについて
-
- 2025年03月14日 07:05
- ID:PKPVQekU0 >>返信コメ
- 8の番号を照れながら見せる比嘉さんが死ぬほど愛おしい
-
- 2025年03月14日 07:08
- ID:vEGxvVfw0 >>返信コメ
- パーントゥが出てきた時、実はマジモンが混ざってましたパターンかと思ったら違った
-
- 2025年03月14日 07:09
- ID:V0pt6RFM0 >>返信コメ
- やーえー改め、妖怪ちょっかい女・安慶名
迫真の演技だったけど
キースキース言ってんのちょっとウケた
ブレない子だなあ
-
- 2025年03月14日 07:10
- ID:05JnpHbR0 >>返信コメ
- 手をつないだ感触を思い出してニヤニヤするかーなー可愛すぎてつらい
-
- 2025年03月14日 07:10
- ID:Dxvx01FH0 >>返信コメ
- 「海に来る人は、みーんな…暇!」
ハイひーなー、で~じミもフタもないね~w(うちなー風イントネーションで)
-
- 2025年03月14日 07:13
- ID:PKPVQekU0 >>返信コメ
- 目の前でヤモリが鳴いたらビビりまくる自信あるわ
-
- 2025年03月14日 07:15
- ID:PKPVQekU0 >>返信コメ
- 俺が死ぬからかーなーの股を潜らせてください!
-
- 2025年03月14日 07:16
- ID:V0pt6RFM0 >>返信コメ
- なんとなくだけど
テツ兄貴ってかーなーの気持ちを薄々察してるんじゃないかな、と
特に停電回以降そんな気がしてる
-
- 2025年03月14日 07:17
- ID:05JnpHbR0 >>返信コメ
- 真っ赤になってる比嘉さんからしか摂取できない栄養があるということをこのアニメで学んだ
-
- 2025年03月14日 07:18
- ID:.rDv8Rh10 >>返信コメ
- しかし何のギスギス展開もなくここまで話を作れるものなんだなと感心する
おかげでストレスなく見れるので助かる
-
- 2025年03月14日 07:18
- ID:Dxvx01FH0 >>返信コメ
- うちなーんちゅ達に塩害を心配されるカ○ハウス
なんか地味に可笑しかった
なるほど
その視点は持ち合わせてなかった
-
- 2025年03月14日 07:19
- ID:PKPVQekU0 >>返信コメ
- 可愛さをどんどん更新していく比嘉さんのヒロイン力がやべー
俺のスカウターはとっくに破壊されてしまったよ
-
- 2025年03月14日 07:20
- ID:V0pt6RFM0 >>返信コメ
- 夜見たら大人でもビビりそうな無形文化遺産パーントゥ
そりゃ子供は怖がるよなあ
ある意味”なまはげ”みたいなものかなって
-
- 2025年03月14日 07:48
- ID:31lcKB1d0 >>返信コメ
- やえちゃんナイスアシスト!
-
- 2025年03月14日 07:49
- ID:1aB.z9DE0 >>返信コメ
- いい肝試しだった。こういうのでいいんだよ、こういうので
-
- 2025年03月14日 07:51
- ID:Dxvx01FH0 >>返信コメ
- 坂の多い街でチャリは確かにキビシイよね
でも沖縄の道路が滑りやすいってのは知らなかったからびっくり
-
- 2025年03月14日 07:56
- ID:hb.Ztt2k0 >>返信コメ
- 北海道のセミは春にも鳴くな
-
- 2025年03月14日 08:01
- ID:3ldPp5GX0 >>返信コメ
- >>3
キースーマカウケ.... ヤックデカルチャー!
-
- 2025年03月14日 08:02
- ID:gaoLlwiz0 >>返信コメ
- やーえーちゃん、もしてーるーがひーなーのこと好きなの知ったらどういう反応するんだろう…
-
- 2025年03月14日 08:04
- ID:3ldPp5GX0 >>返信コメ
- >>8
お兄さん一見無愛想だけどすごく面倒見がいいよね
てーるーにも家族みたいに接している
繰り返し言うけど、てーるー悪いことは言わないからかーなーにしておけって
頼りになるお兄さんとすーずーもついてくるぞ
-
- 2025年03月14日 08:06
- ID:gaoLlwiz0 >>返信コメ
- そろそろてーるー以外の内地人もキャラに来てほしいなと思ってる
この作品の原作まだ見てないから知らんけど
-
- 2025年03月14日 08:07
- ID:gaoLlwiz0 >>返信コメ
- テツ兄さんってホント若々しく見えるよね
車運転してるとこを見ると最低でも18以上はありそうだけど
-
- 2025年03月14日 08:09
- ID:gaoLlwiz0 >>返信コメ
- 沖縄の秋や冬の生活や風習等の光景も見てみたい気がする
このアニメ基本夏しか写ってなかったから
-
- 2025年03月14日 08:09
- ID:hb.Ztt2k0 >>返信コメ
- カタキラウワか
-
- 2025年03月14日 08:11
- ID:gaoLlwiz0 >>返信コメ
- しかしてーるーってひーなー以外の女子に対してはホント鈍感だよな
マジで一回ひっぱたいた方がいいな(笑)
-
- 2025年03月14日 08:18
- ID:vEGxvVfw0 >>返信コメ
- >>23
言うて大して変化なくて面白味があんまりないんじゃないかな
気温もそこまで下がらないし雪国みたいに景色がガラッと変わるわけでもないし紅葉すらないみたいだし
せいぜい半袖がときどき長袖になるくらいなもんで
-
- 2025年03月14日 08:18
- ID:spkSuWR.0 >>返信コメ
- >>24
ムド撃ってくるやつか…
パーントゥ、他の離島にもこういうのいた気がする…
-
- 2025年03月14日 08:30
- ID:qT2PVonj0 >>返信コメ
- 前回の高校野球の腕組と今回の肝試しで
やっとかーなーがヒット打ってうれしいさー
-
- 2025年03月14日 08:32
- ID:8uB9CszW0 >>返信コメ
- >>26
沖縄の冬のイベントって東南植物楽園のイルミネーションぐらいだしなあ
-
- 2025年03月14日 09:53
- ID:gKFzyn1w0 >>返信コメ
- かーなーがただただかわいいだけで24分終わってしまった
-
- 2025年03月14日 10:00
- ID:JaT11HeD0 >>返信コメ
- 中高生は自転車通学しないのん?
バス網が整備されてるんかな
-
- 2025年03月14日 10:18
- ID:lncSGyzE0 >>返信コメ
- >>31
てーるーかーなのデート回(実は単なるお買い物)ではバスが遅れがちって言ってたから免許がないと移動の苦労は多そうだよなぁ
-
- 2025年03月14日 10:24
- ID:oNi6zD.l0 >>返信コメ
- 本州のヤモリは捕まえでもしないと鳴き声聞く事ないからな
-
- 2025年03月14日 10:27
- ID:oNi6zD.l0 >>返信コメ
- >>20
メインヒロインがマスコット枠から出て来ないから実質かーなーが単独ヒロイン状態なんだよな
-
- 2025年03月14日 10:51
- ID:k1FJBRoF0 >>返信コメ
- なんか昔trickでみた椎名桔平思い出した
-
- 2025年03月14日 11:13
- ID:S1Fl51TM0 >>返信コメ
- 妖怪ちょっかい娘w
安慶名さんいいぞもっとやれww
しかし自転車そういう事情あるのか
南だと一年中乗れるから普及してそうなもんだと思ったがそう簡単ではないのね
-
- 2025年03月14日 11:42
- ID:3ldPp5GX0 >>返信コメ
- >>33
東南アジアにトッケイっていう大型のヤモリが生息していて
これが夜大きな声で鳴くんだよね
俺は教えてもらうまで鳥が鳴いてるんだと思ってたくらい
他にも鳴く種類はいくつもいるみたいだから、世界的にはむしろ普段鳴かないヤモリの方が珍しいのかもね
-
- 2025年03月14日 11:52
- ID:r9k1BpC80 >>返信コメ
- >>10
男一人、女二人なのに三角関係になっていないからね。
かーなー→てーるー→ひーなー
とそれぞれ想いが一方通行なうえにまったく気づいていないから、なかなか浸透しないという…。
あまりの鈍感さに違和感をおぼえる視聴者も多いようだけど、まぁそれはマンガだから仕方ないってことで😅
-
- 2025年03月14日 11:56
- ID:doMqDiM.0 >>返信コメ
- あと2話で終わるん?
月刊沖ツラって感じで月イチ放送でもいいから、10年ぐらい続いてくれないかな。
-
- 2025年03月14日 11:59
- ID:doMqDiM.0 >>返信コメ
- >>10
なんかモヤモヤするのが続くのだか、これはストレスではないのだろうか?
かーなーが負けヒロインにだけはなってほしくないのだが。
-
- 2025年03月14日 12:00
- ID:DACDOwJb0 >>返信コメ
- >>23
照秋が進学してしばらくして物語が始まり(入学直後が回想で出てきてる)、アニメでも夏休みが終わってこれから2学期って感じで時間はゆっくり進んでる。
原作は今年5周年だけどようやく1年目の冬、最新回はクリスマスネタ。
>>31
世帯あたり0.5台割ってるとはいえ、通学とか明確な目的があれば乗りはするんじゃない? 私学ならスクールバス整備されてるだろうけど。
そういや学校シーン出てこないからモチーフになったろう学校も話に出てこないな。
-
- 2025年03月14日 12:26
- ID:Nx2yc4tv0 >>返信コメ
- >>23
原作も最近やっと冬になったからなぁ
新キャラ関連で二学期がちと長い
-
- 2025年03月14日 12:27
- ID:b4zSMFOK0 >>返信コメ
- パーントゥ調べてみたけどガチで怖いな
そら子供泣くわw
-
- 2025年03月14日 12:28
- ID:b4zSMFOK0 >>返信コメ
- >>39
2期できる原作ストックはあるんだよねぇ…
2期やってほしいわ
-
- 2025年03月14日 12:35
- ID:3ldPp5GX0 >>返信コメ
- >>41
5年かけてやっと最初のクリスマス!?
もしかして、太陽の活動が著しく低下していたりしない?
-
- 2025年03月14日 13:25
- ID:BV1DJsOC0 >>返信コメ
- 最寄りの自転車屋まで6.7kmとかすぐそこじゃん(ド田舎並感)
-
- 2025年03月14日 13:28
- ID:BV1DJsOC0 >>返信コメ
- 塩害は辛いよな
正直いって防錆加工でもしてもらうくらいしか対処手段がない
だが塩害の酷さは海寄りよりも雪国の方がやばいような気はする
おのれ塩カル! (撒かないとそれはそれで大変だったりするんだが・・・)
-
- 2025年03月14日 13:44
- ID:NIupOons0 >>返信コメ
- かーなーがかわいいとしか感想思い浮かばないけどそれで十分なくらいにかーなーかわい過ぎんだよな
-
- 2025年03月14日 14:18
- ID:jk2b.OUP0 >>返信コメ
- ほらかーなー見なよ、、俺のてーるーを、、、
-
- 2025年03月14日 14:30
- ID:uxez3smB0 >>返信コメ
- 急な坂道と階段の多い長崎が、一番自転車の普及率低いわけではなかったのは意外。
那覇はわりと坂が多いし、交通インフラがアメリカナイズされたためかな。
移動手段=車
-
- 2025年03月14日 14:39
- ID:ZO8IrCYl0 >>返信コメ
- 自転車が少ないとか通学どうしてんの??? 小中高一貫とか?
確かバスは遅延当たり前で時間通りに来ないとか説明あったよな?
-
- 2025年03月14日 15:03
- ID:esF1aBxq0 >>返信コメ
- >>27
悪石島、硫黄島。あと東北北陸。もちろん一番有名なのはナマハゲ。
分布を考えると、昔に全国的にこういう祭りが広く流行して、それが今でも特定の地域にだけ限定的に残存してるんですわ。
中央の方が文化の流行り廃りが早い、地域柄でこういう祭りと相性が良かったり違う意味に変わって残ったとかそんなもの。
-
- 2025年03月14日 15:16
- ID:DACDOwJb0 >>返信コメ
- >>50
作中で触れられたのは取扱い店舗数で、普及率そのものじゃないです。
→ 沖縄MEMO.58「沖縄県は自転車屋の数が全国最下位」
少し古い2021年のデータだけど世帯保有率は下から
長崎県0.381、沖縄県0.491、大分県0.650
https://jbpi.or.jp/wp-content/uploads/2022/12/own_report_2021.pdf 56ページに表あり
-
- 2025年03月14日 16:22
- ID:r9k1BpC80 >>返信コメ
- 日本の本州みたいに、ありとあらゆる場所に鉄道網が張り巡らさられているほうが珍しいからな…
沖縄は大戦中に線路が破壊されてしまったことに加え、戦後に統治管理していた米国が鉄道と無縁の車社会な国だったから、バス路線を増やさざるを得なかった。
個人的に台湾と関わりがあるが、あちらも都市型の地下鉄網が整備され始めたのはせいぜいまだ30年くらいのことだったりする。そのため、今でも台北市始め各都市には数えきれないほどのバス路線が通っている。種類が多いからちゃんと調べれば好きなところに行けるのは確かなんだが、前述の通り路線数がものすごく多いため渋滞による遅延は日常茶飯事。乗降時の支払い(今はICカードをタッチすればいいけど)にモタモタしていると、運転手に注意されることこ😅
沖縄の自動車事情を見ると、鉄道で時間通りに移動できることが、どれだけありがたいことなのか身に沁みてわかるな。
-
- 2025年03月14日 16:50
- ID:3ldPp5GX0 >>返信コメ
- >>5
ひーなー(飛夏) じゃなくて ひーまー やないかい!
ひーがー(比嘉) じゃなくて ひーまー やないかい!
-
- 2025年03月14日 17:42
- ID:2LlG.cQH0 >>返信コメ
- >>45
それだけネタが多い、てことにしとこう
きららのスロウスタートなんか今年で連載12年になるけど同じく1年目のクリスマス中だからね(こちらは文化祭で3年近く使ってる)
-
- 2025年03月14日 18:03
- ID:KOoNhBrN0 >>返信コメ
- 相変わらず俺の知らん青春送ってやがる^^
-
- 2025年03月14日 18:20
- ID:EgMEIdTx0 >>返信コメ
- 最終回みたいなしんみりとした展開だなと思ったら秋の始まりだったのかw
11月でまだ半袖なのかー
沖縄の秋冬は過ごしやすそう
そういえば電動アシスト自転車とか塩害ですぐダメになるのかな?水洗いはリスキーだろうし
-
- 2025年03月14日 18:58
- ID:iss5QyJJ0 >>返信コメ
- 沖縄の自転車事情が気になって知恵袋を覗いたら、自転車に乗っているのは子どもとお年寄りとないちゃーって意見が多かったわ
-
- 2025年03月14日 19:21
- ID:4MhE.0ZE0 >>返信コメ
- 貞子を見たらとりあえずラリアット~
-
- 2025年03月14日 19:48
- ID:TfYtJqJ50 >>返信コメ
- 少し前までのEDで自転車乗る練習してたのを思い出した
-
- 2025年03月14日 19:54
- ID:PGJX3T5S0 >>返信コメ
- ちょうど今日ネット工事の人が外の配管をあけたら
でっけぇヤモリが居たんだけど…まぁ外だから良いかと思ったけど
あれ配管通って家の中に入って来るのでは……
ヤモリは居て良いんだっけ??
-
- 2025年03月14日 20:40
- ID:DACDOwJb0 >>返信コメ
- >>62
ヤモリ、家守。一般的には益獣とされてるけど好みもあるかなと。
作中で啼くヤモリと紹介されてたのはおそらくホオグロヤモリではないかと。特徴的な鳴き声で有名な外来種。
https://en.wikipedia.org/wiki/Common_house_gecko(音声サンプルあり)
-
- 2025年03月14日 22:19
- ID:uqcQGEBw0 >>返信コメ
- かーなーばっかヒロインムーブさせてるくせに主人公→ひーなーをタイトルにしてる謎の作品
-
- 2025年03月14日 22:28
- ID:N6.XkKcs0 >>返信コメ
- かーなーが可愛過ぎて死んだ
-
- 2025年03月14日 22:51
- ID:N6.XkKcs0 >>返信コメ
- >>22
テツ兄は俺の嫁
-
- 2025年03月14日 22:55
- ID:jk2b.OUP0 >>返信コメ
- >>7
四つん這いになった瞬間
北海道のおしり警察がお前を射抜くと思え
「もう大丈夫だ!国木がきた!」
-
- 2025年03月14日 23:33
- ID:mesgptj50 >>返信コメ
- >>56
ええ‥今、原作はそんなことに? 打ち切りにならないってことは、まだまだ人気があるんだろうけど、12年はいささか長いのでは?
-
- 2025年03月15日 00:08
- ID:SDoi6Qbs0 >>返信コメ
- はよくっつけ〜、き〜す、キ〜ス〜
妖怪、亡憑熱血八重夜
-
- 2025年03月15日 00:27
- ID:sKcSsBS00 >>返信コメ
- >>47
硫化水素漂う硫黄泉の温泉地もかなりエグい。
-
- 2025年03月15日 05:23
- ID:Z9CN89950 >>返信コメ
- 沖縄って山が少ないから自転車向きやと思うけどなあ
-
- 2025年03月15日 06:22
- ID:XUDsTHmA0 >>返信コメ
- 海にいる人はだいたい暇、これ割とあってる気がする。
でも家にいるときに「暇だから(わざわざ)海に行くか」ではなく、外出時に予定の前後に暇な時間ができたときに「海寄ってくか」って感じかな。目的を持たず、ぼーっとしたいときとかに。
まず間違いなく車で出かけるから寄りやすいんだよね。
たぶん本島内のどの地点にいても15分もあれば海に行けるはず。
-
- 2025年03月15日 06:25
- ID:34CffAHE0 >>返信コメ
- >>34
負けヒロイン→主人公→ヒロインって三角関係なラブコメ結構あるけど、大抵はつれないヒロインも主人公の事満更でもなくて、負けヒロインは完全に当て馬みたいな扱いである事が多いように思えるんだけど
この作品だとかーなーの方がヒロイン力高いな
シャンフロのヒロインなんてストーカー不審者扱いなのに
-
- 2025年03月15日 06:36
- ID:34CffAHE0 >>返信コメ
- >>38
ドロドロしてないだけでそれは立派な三角関係だろ
ここでかーなーがひーなーに嫉妬したり、ひーなーがてーるーに気がある感出してたりするともっとジトついてくるんだろうけど、2人とも仲良しでひーなーはむしろかーなーを応援してる感じだし
てーるーも表向きひーなーに矢印向いてるけど、言う程ガチ感なくて作品の設定的アイコン的な感じすらするんだよな
そんでかーなーといる時は矢印こそ向けてないんだけど言動での彼氏力が高い
ラブコメ特有の片想いだからこそ見ててドキドキする距離感なんだけど、そのメインカップルがかーなー→てーるーで描かれてると思う
-
- 2025年03月15日 06:38
- ID:34CffAHE0 >>返信コメ
- >>11
波とか物資とか大丈夫?とは昔から思ってた
台風やインフラも絶対ヤバいしな
-
- 2025年03月15日 06:41
- ID:34CffAHE0 >>返信コメ
- >>19
それは知ってるんじゃなかろうか
でもどっち応援したくなるかと言ったらかーなーってだけで
-
- 2025年03月15日 06:47
- ID:34CffAHE0 >>返信コメ
- >>68
三者三葉やってた頃はきらら最長とか言われてた気がするけど、今はどうなんだろうな
ごちうさもまだ続いてるなら結構な長さだよな
12年とかオッサンからするとちょっと前だし
-
- 2025年03月15日 07:42
- ID:W49rOuVD0 >>返信コメ
- >>77
ごちうさは今年で原作は14年、バリバリやっとる(ただ確実に終わりに近付いてる)
連載期間はひだまりの20年(休載多し)、単行本はキルミーの15巻が最長かな
-
- 2025年03月15日 08:22
- ID:9EWkaYLC0 >>返信コメ
- >>64
メインテーマはうちなーぐち(と沖縄文化)でちょっぴりラブコメ風味だから
かーなーが可愛すぎてつい忘れがちではある
-
- 2025年03月15日 11:20
- ID:0xSRDwpK0 >>返信コメ
- >>50
普及率悪いし市内の小学校だと所持禁止の時代もあった長崎の自転車事情だけど
佐世保とか郊外だと平地も多いし最近取扱店は増えてるんだよな
-
- 2025年03月15日 12:26
- ID:6.NEKBwt0 >>返信コメ
- 最近見始めてかーなーねぇねぇが可愛いすぎて面白いんだけどかーなーねぇねぇが可愛い過ぎて見てて辛いんだが
なんて残酷な話なんだ
-
- 2025年03月15日 18:53
- ID:LNveXApF0 >>返信コメ
- >>64
作者曰く
> ヒロインはウチナーグチしか話さないと決めると、相手役には県外から転校してきた男子生徒が浮かんだ。そうすると、2人に通訳するヒロインが必要になり、自然とキャラが3人生まれたという。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/777313
なので、夏菜が割り込んだ形かもw
-
- 2025年03月15日 20:11
- ID:7aVgNF510 >>返信コメ
- もうてーるーはかーなーに乗り換えた方が良い気がする。ひーなーは沖縄紹介してばかりでまるでフラグが立ちそうに無い
-
- 2025年03月15日 22:22
- ID:.8rW83vT0 >>返信コメ
- まぁ制作サイドがひーなー推す気全くないもんな
かーなーばかり露骨に扱い良くしてるし
-
- 2025年03月15日 23:12
- ID:kEV0tKf80 >>返信コメ
- >>1
ぶっちゃけあの時の表情と仕草だけで
あれ?この子俺に気があるんじゃ…と思っていいレベルだわ
-
- 2025年03月15日 23:14
- ID:kEV0tKf80 >>返信コメ
- なんかここまで来ると喜屋武さんがどうこうより
むしろどうやって比嘉さんとくっ付かないルート描くんだよ
ってくらい恋愛イベントは比嘉さんばっかやな
-
- 2025年03月15日 23:16
- ID:kEV0tKf80 >>返信コメ
- >>75
水道や電気どうなってるんだろう…とは昔から思ってた
あとちょっと高い波来たら終わりよね
-
- 2025年03月15日 23:23
- ID:kEV0tKf80 >>返信コメ
- >>63
ヤモリってそう書くのか!家守!
たしかにちょっと調べたらゴキブリとか蜘蛛とか食ってくれる上に
ヤモリ自身は毒も害も無いしそこまで家には入ってこない(入っても自分から出てく)とはなってた
ゴキ見つけたら是非食って欲しいからほっとこう
-
- 2025年03月16日 01:37
- ID:euA0ujNh0 >>返信コメ
- ここからかーなーの可愛らしい奇行が増えてくるんよな
おめぇどんだけてーるーの気を引きたいんだよと
>>44
2期あるならかーなーの嫉妬描写ちょい増しして欲しいわ
あの娘とてーるー絡みはかなり多いのに
ある時ぱったりかーなーが嫉妬しなくなって逆に不自然だと思ったから
-
- 2025年03月16日 05:22
- ID:kcZI3wCZ0 >>返信コメ
- 原作は最近ちょっと作画が…
下手とかでなく時間無いのかな?って感じで
アニメ関係で忙しかったのかもしれんけど
-
- 2025年03月16日 06:56
- ID:2E.Jygij0 >>返信コメ
- スタッフの比嘉さん推しが凄いけど、タイトルが枷になってるし結局今の関係から進展ないまま終わりそうな
原作勢曰く今も関係変わってないみたいだし
-
- 2025年03月16日 11:29
- ID:mcGpEhCp0 >>返信コメ
- >>90
アマゾンの最新刊感想でそれ指摘してる人いたな、俺も7、8巻のてーるーの作画がちょっと気になった
-
- 2025年03月16日 21:26
- ID:cg.uP9Of0 >>返信コメ
- >>25
下地辺りに言われないと気付かんな
-
- 2025年03月16日 21:27
- ID:AJbPk5uz0 >>返信コメ
- >>56
そういえば球詠は2年目の夏にさしかかろうとしている
-
- 2025年03月16日 21:28
- ID:AJbPk5uz0 >>返信コメ
- >>94
ゆるキャン△はまだ2年目の春
-
- 2025年03月16日 21:30
- ID:AJbPk5uz0 >>返信コメ
- >>44
ここまで現地でも人気だと内定してるやろこれ
-
- 2025年03月16日 23:34
- ID:euA0ujNh0 >>返信コメ
- >>73
アカメが斬るのアカメみたく
ヒロイン形成を微妙に失敗してるパターンに思えてきた→ひーなー
アカメと違い賑やかしてはいるし出番もあるんだけど、主人公って言われたら存在感的な意味で首を傾げるんよな
男主人公のてーるーに惚れてるかーなーのウケが良すぎて尚更隅に追いやられてしまってる気がする、だから成長したはーるーとか出てきてヒロイン力とか上げて欲しいんよなひーなーも
-
- 2025年03月18日 11:13
- ID:ThBPtDqi0 >>返信コメ
- >>21
2期待ちやね
-
- 2025年03月18日 11:17
- ID:ThBPtDqi0 >>返信コメ
- >>96
現地での人気はあるけど悔しいことに如何せん世間的にそこまで話題になってないと思うんだよな…
2期の範囲も面白可愛いから本当やってほしい
-
- 2025年03月18日 11:18
- ID:ThBPtDqi0 >>返信コメ
- >>39
沖ツラロスやばそう
ここ最近で一番好きな作品だなぁ
-
- 2025年03月18日 22:05
- ID:W8TQ9Xuk0 >>返信コメ
- >>91
変わってない…変わってないかなぁ?
-
- 2025年03月18日 23:23
- ID:.SzD0O.P0 >>返信コメ
- >>53
MEMO.58の最初のところで自転車屋さんが全国最下位って説明が入った後、わちゃわちゃ3人のやり取りがあって、何か「沖縄は自転車保有率が最下位近くである~。」的な説明があったから混ざった可能性。
俺は自転車屋さんは全国最下位なのに保有率は最下位じゃなくて近くなのか?何で?って本編見ててなった記憶がある。(色々あって内容をうろ覚えなのでちょっと自信がないやつ。)
-
- 2025年03月20日 00:53
- ID:wKwqT9mp0 >>返信コメ
- >>99
ミルパンセ制作でここまで作画崩れとか全く心配無い出来なのは
一期の時点でしっかりと金が出てる=期待されてたって事だと思うんよね
そんでちゃんと期待に応えたモノお出ししてるから二期のハードルは低い気もする
開始前や一話あたりだと作画崩れ心配する声多かったもん、一話はよかったけど何処まで持つかなとか中々ひどいw
-
- 2025年03月20日 10:38
- ID:UFbk05MH0 >>返信コメ
- >>101
主人公が誰かとくっつくことはないってことやろ
-
- 2025年03月21日 01:08
- ID:oy9Rzi7D0 >>返信コメ
- >>103
終盤は1枚絵の画面移動や2~3枚の動画のループや写真素材の貼りこみで何とか乗り切ろうとしててハラハラしたけどね
無理に枚数増やして作画崩壊するよりは動画なくても綺麗に描いてキャプチャされたとき見栄えがするようクオリティ上げることにソース割り振った感じ
BDでいっぱい修正してくれるのを今から楽しみにしてる
-
- 2025年05月28日 21:42
- ID:vamvQTSe0 >>返信コメ
- 信じられるか…?
こんな可愛い子が「ダンベル何キロ持てる?」の
紗倉ひびきみたいになっちゃうんだぜ…?
あれ?逆か?
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。