


















































来週最終回になるけど、斎藤と左之が決闘するのかな?決意固めて全国放送昇格の3期へ…という感じになるんだろうか
とりあえず今期辛い思いたくさんしてきた薫と操が救われてよかった
2025/3/14 1:23:24

エジプトのミイラ知ってるのか
エジプトのミイラ知ってんのか
エジプトのミイラ知ってるのか
怒涛のミイラツッコミ
3連エジプトのミイラやめろ
>エジプトのミイラ知ってるのか
侍がスフィンクスの前にいる写真見たことある
情報としてはすでに入ってたのかも
>エジプトのミイラ知ってるのか
ミイラは江戸で薬として売られてたから
セクシーコマンドーが知られてる世界だぞ
操殿の絶望顔からしか得られない栄養がある
ほっといても剣心以外ねらわないだろ
頼まなくても勝手に会いに来てくれるしな
>頼まなくても勝手に会いに来てくれるしな
抜刀斎はどこだ?(ゆらり
正直そんな人殺しの頼まれごとされても困るでござる
おい脱獄してるぞこのホウキ…
十年来の親友悪友のように仲が良いな
この雰囲気だとそっちのが楽しそうとかいう動機でアジト襲撃に張も加わる空気感ある
投入した部隊の大半を捕縛されたって志々雄さん大丈夫?
闇バイトをした奴らの末路
ようかん茶漬け
時間が惜しいとはいえ羊羹茶漬けは飯テロにも真似したくもならんぜ
羊羹とおにぎり…いまいち
饅頭茶漬けみたいなもんか
あと1~2話で終われそうにないな
3期あるだろうけど1クールで収まらなそうだから
また2クールやるのかこれ?
>3期あるだろうけど1クールで収まらなそうだから
また2クールやるのかこれ?
多分
1クールで決戦は無理だろうし
そういえば来週で現ノイタミナ枠消滅だっけ
ノイタミナ時間変わるのか
それだけに次は本気で攻めて来そう。はたして方治の作戦とは…
不殺の剣心に蒼紫様討伐を頼むの酷ではと思ったけど、強さ的に他に頼める人居ないよね
操ちゃんと薫殿の抱擁よかった
![]() |
ヒトコト投票箱 Q. 悔しくて泣いた事ある? 1…ある
2…ない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
コメント…ノイタミナ / +Ultraについて
-
- 2025年03月14日 09:23
- ID:.rDv8Rh10 >>返信コメ
- 顔を赤らめたり髪整えたりしてる恵さんが可愛かった
-
- 2025年03月14日 09:26
- ID:T528Bvrg0 >>返信コメ
- 飛翔の蝙也
「見ろ オレの署長を」
-
- 2025年03月14日 09:28
- ID:BiAg.9DP0 >>返信コメ
- 左之助と張の口ゲンカは本当になごむなw
-
- 2025年03月14日 09:30
- ID:T528Bvrg0 >>返信コメ
- 操ちゃん
若いのにしっかりしてるなと思ったがそりゃ無理してるよ
-
- 2025年03月14日 09:40
- ID:lI8yNLdt0 >>返信コメ
- >>1
大西のスケジュール調整の関係でそろそろ大西なのに恵の出張゛んはなさそう?
-
- 2025年03月14日 09:45
- ID:T528Bvrg0 >>返信コメ
- 完全に闇堕ちしたわけでなく
出会ったあの頃のままの高潔な師匠
ならなおさら会いに行かなきゃという左之助
-
- 2025年03月14日 09:50
- ID:BrcUd3vv0 >>返信コメ
- 今回はおおむね原作通りの流れだからちょっと安心してしまった自分がいる
-
- 2025年03月14日 09:53
- ID:9ZWFBTX.0 >>返信コメ
- 羊羹茶漬け
邪道喰いはよせーっ
-
- 2025年03月14日 09:55
- ID:9ZWFBTX.0 >>返信コメ
- JETの文字で黄金の日本Jr.のスーパーブロー思い出した人どれだけいるんだ?
-
- 2025年03月14日 09:57
- ID:Rw7goI1D0 >>返信コメ
- 火事の被害が最小限で済んだのは町民や他県から応援に来た消防団のおかげだよな。
消防団は今じゃ不要とか必要ないとかいう意見を聞くけど、この頃はまだ必要な存在だったんだよな。
-
- 2025年03月14日 09:57
- ID:TBtNtfre0 >>返信コメ
- >>5
そろそろわたなれが始まる時期か。
系列のラノベとはいえジャンプがるろ剣クラスを後回しにして百合に力を入れる時代が来るとは、変わったもんだな。
-
- 2025年03月14日 09:58
- ID:Rw7goI1D0 >>返信コメ
- 蒼紫は完全に闇落ちしたわけじゃないないとはいえ、かなり危うい状態なのには変わりないよな…
-
- 2025年03月14日 10:20
- ID:hdRQQn6I0 >>返信コメ
- 決闘状を書いてる志々雄が想像できないから、書いたのは方治かな。無駄に達筆そう
-
- 2025年03月14日 10:37
- ID:SCWkVBjs0 >>返信コメ
- >>10
消防団関連で本当に不要なのは「操法大会」や「懇親会」「○○式」のような無駄な行事で、消防団そのものは残しといてもいいと思う。
・火災現場では基本プロの消防士の消火活動の後始末がメインだけど基本見てるだけ
・出動の度に「出発式」をやってる
・大規模災害時も現場に来てもあれだけ操法大会で訓練してるのに圧損の計算やポンプ中継で手間取って消防隊に催促される始末
ただ大規模災害時に限っては「人手が足りないから居ないよりはマシ」状態らしいし…
-
- 2025年03月14日 10:41
- ID:qhGjXhx80 >>返信コメ
- >>12
蒼紫に必要なのは療養だからな
羊羹茶漬け味はぜんざいみたいな感じか
-
- 2025年03月14日 10:56
- ID:IAb16KTD0 >>返信コメ
- あのご遺体は志々雄の部下たちだよな?
結局あのモブは助からなかったのか
-
- 2025年03月14日 11:23
- ID:X93SbKA30 >>返信コメ
- >>15
傷を分かち合える仲間はまだたくさんいるのにね…
-
- 2025年03月14日 11:42
- ID:lVK.fB1i0 >>返信コメ
- 志々雄様の完全勝利か…
あのシーンはどうなるかな
-
- 2025年03月14日 11:51
- ID:JqhP049O0 >>返信コメ
- >>10 >>14
消防団が不要って言われてるのは訓練とか普段の活動とかやってることが昭和の頃から何一つ変わってないってのが大きいんだよな(警察や消防隊でも訓練とかは常に現場での経験をアップデートしてるし)。
どれだけ訓練を積んでもそれが実際の現場で活かせないと何もならないからな…
ぶっちゃけ現代の消防団は人殺しの経験はないけど古文書を解読して古流剣術をマスターしただけで剣術の未来を変えられるって思い込んでる雷十太と何ら変わらないし…
-
- 2025年03月14日 11:56
- ID:ZN2vD4O80 >>返信コメ
- 憐れむより讃えてやれ
これは剣心と斎藤の生まれが出てくるよな
社会的弱者から強くなった剣心は哀れみを
義勇義心で刀を取った強者側の斎藤と仲間は讃えられたほうが嬉しいよな
「俺達は哀れじゃないんだよ」的な
-
- 2025年03月14日 11:57
- ID:J.y.h5j70 >>返信コメ
- 原作では被害は「全焼零件、半焼七件、小火五十弱」だったが新アニメ版では被害が大きくなったな
-
- 2025年03月14日 12:01
- ID:J.y.h5j70 >>返信コメ
- >>20
犠牲になった警官に対し、四十一人もか……と言う剣心と千人の内の十分の一にも満たない数だと言う斎藤とではな
-
- 2025年03月14日 12:02
- ID:J.y.h5j70 >>返信コメ
- >>16
他にも担ぎ込まれた志々雄の部下がいたのかも?
-
- 2025年03月14日 12:16
- ID:u5lD7ms10 >>返信コメ
- >>9
リングにかけろを知っている人がどれぐらいいるのやら………
-
- 2025年03月14日 12:23
- ID:u5lD7ms10 >>返信コメ
- 次回は「みごとな夜」か、さてあのシーンに恵が加わった事でどう変わるかな?
-
- 2025年03月14日 12:23
- ID:vyfiqzgN0 >>返信コメ
- 羊羹茶漬け
確か森鴎外がまんじゅう茶漬けを食べていたって話なら聞いたことあるけど。
-
- 2025年03月14日 12:26
- ID:u5lD7ms10 >>返信コメ
- 眼帯ヒゲか…原作の「全身殺気の塊で目ン玉だらけの服を着たイカレたオッさん」よりマシだな
-
- 2025年03月14日 12:29
- ID:xniSQttK0 >>返信コメ
- 仮に京都大火が成功してしまったらどうなっていたんだろう
CCO達からしたら陽動みたいなもので100%成功はしないとは思ってるみたいだから
-
- 2025年03月14日 12:30
- ID:vyfiqzgN0 >>返信コメ
- >>19
まあ火災自体が少ないとは言わないけど経験からデータをアップデートできるくらいとは言えないのだけどね。
そもそも消防士が訓練ばかりしてるのはそれだけ平和だからいいことなのだろうが、それに甘んじる形になるのはなんとももどかしい。
-
- 2025年03月14日 12:34
- ID:xniSQttK0 >>返信コメ
- そういやこの頃の反明治政府組織ってCCO達以外にもいたんかな?
大規模な組織は西南戦争を境に無くなったとは思うけど
-
- 2025年03月14日 12:49
- ID:ddrWveFH0 >>返信コメ
- >>14
出発式なんて今時どこがやってるんだ?今は田舎でも操法とかも含めて最小限にしていく方向だよ。普通に勤めてる人間がボランティアに近い消防団にそんなに時間が割けるはずもない。特に地方だと本職だけだと、ちょっと大規模なら完全に詰む。さらに、現役だけの話ではなく、殆どの男性が一度は入ってることも大きな要素で、消化器、消火栓の扱いが解る人間が増えることにも繋がる。
-
- 2025年03月14日 13:22
- ID:BiAg.9DP0 >>返信コメ
- 剣心が左之助にゲンコツくらったのなんかほのぼのした日常感があってオモロイ
-
- 2025年03月14日 13:24
- ID:To8pa6DN0 >>返信コメ
- 藤田警部って呼ばれてたけど警部補じゃなかった
-
- 2025年03月14日 13:24
- ID:q7xBSTdu0 >>返信コメ
- >>30
佐賀の乱とか神風連とか獅子雄のとこなんか話にならない軍隊がわずか数年以内に壊滅してる
あの江戸幕府すら大阪城陥落から30年も残党狩りしてることを考えると明治政府の戦果はチートとしか言えない
-
- 2025年03月14日 13:35
- ID:BiAg.9DP0 >>返信コメ
- 翁相手に無意識の内に手加減するとは
蒼紫、ある意味すごすぎ
-
- 2025年03月14日 13:44
- ID:5FBVe7Ch0 >>返信コメ
- >>20
死者自身に対してもそうだし、死者を「この程度の数に抑えた」
のは生き残った者も含めて全員の奮戦による手柄、とも言えるしな。
背中を向けてその場から逃げたりせずに立ち向かったからこそ、
その結果自身は死んでも、共にそこに立っていた何人かが命を落とさずに済んだ、と。
-
- 2025年03月14日 13:47
- ID:BiAg.9DP0 >>返信コメ
- やっぱり剣心は天然の人たらしだw
-
- 2025年03月14日 13:48
- ID:LwS.qLDf0 >>返信コメ
- 今週もおもろかった
ところで円盤の最終巻だけ収録話数5話みたいなんだけど(他は6話)今期は次でいったん終わりなんかな
本放送終わるの寂しいけど、円盤買いながらまったり次クールを待つわ
-
- 2025年03月14日 13:51
- ID:6ZINndGj0 >>返信コメ
- >>32
あそこワイも好き
-
- 2025年03月14日 13:57
- ID:BV1DJsOC0 >>返信コメ
- >>29
自衛隊とかも昔は訓練してるだけの無駄な金食い虫みたいな言われ方してたよな
今は北の半島とか大陸の脅威がわかりやすくなってるせいかそういう声もだいぶ少なくなっては来たけど
-
- 2025年03月14日 14:01
- ID:JbhCBBXL0 >>返信コメ
- 斎藤『ハァ…(ついに鼬娘のところに狐女と狸女まで来てしまったか…)』
-
- 2025年03月14日 14:05
- ID:6ZINndGj0 >>返信コメ
- 次にやる謎解きはディナーの〜のCMで、ノイタミナ枠(金)23:30になっとった
DBダイマ放送してたとこに4月から枠ごと移るんかね
-
- 2025年03月14日 14:17
- ID:6ZINndGj0 >>返信コメ
- >>7
先週とか荒れすぎやろ
(けど、ここはあんま余波受けてなくて安心した)
-
- 2025年03月14日 14:17
- ID:MsiDJwyd0 >>返信コメ
- >>8
食事ではない、燃料補給だ…いや実際疲れすぎてると食事に回す体力すら惜しくなる時あるよね
-
- 2025年03月14日 14:37
- ID:ZWxH.1pJ0 >>返信コメ
- >>22
斎藤は2度も大規模な戦争に従軍経験があるからな
その辺は割り切っているというか…
-
- 2025年03月14日 14:46
- ID:RlOwObK50 >>返信コメ
- >>31
つい最近の大船渡市の山火事でも全国から応援に来た消防団が出発式やってて「アピールだろ」「不要だろ」って言われてた。
-
- 2025年03月14日 14:46
- ID:LKk9JZMy0 >>返信コメ
- >>34
ジオン残党軍みたいにはいかなかったか……
-
- 2025年03月14日 14:47
- ID:LKk9JZMy0 >>返信コメ
- >>32
壁にめりこんだ原作、旧アニメ版のノリも良いよな。
-
- 2025年03月14日 14:48
- ID:LKk9JZMy0 >>返信コメ
- >>37
弥彦が人間磁石って言っていたし
-
- 2025年03月14日 14:52
- ID:LKk9JZMy0 >>返信コメ
- >>13
志々雄「俺は抜刀斎と違って字はきたなくないぜ」
-
- 2025年03月14日 14:55
- ID:4g9kAnYj0 >>返信コメ
- そして次回、第47話『見事な夜』を持ちまして、るろうに剣心~京都動乱~は最終回を迎えます(終マークあり)。
-
- 2025年03月14日 15:04
- ID:bLyF8xkP0 >>返信コメ
- >>21
先週の火災シーン見て原作より被害増えてね?って思ってたがやっぱり増えてたか
被害が同じくらいだったならその人らの頑張りって思えたけど増えてるんじゃなぁ…
-
- 2025年03月14日 15:23
- ID:Zd6jPQLx0 >>返信コメ
- フジテレビ自体の体制がどうなるか
約30年前のテレビ朝日みたいな事が・・・・・
-
- 2025年03月14日 15:27
- ID:ZydR9PLB0 >>返信コメ
- >>28
仮に京都が焼けたら、戦線を開いた花火とか狼煙としての役割は果たされる
このニュースによる社会的混乱や恐慌が一般人の間に浸透する
あと、志々雄の名前を出したくない政府にとって、嫌でも大々的に知れ渡ってしまう
何より京都復興のために多くの人員が割かれる事によって、政府が志々雄の対応に遅れる可能性は高くなり、次の作戦の成功率が高くなる
ある意味で、煉獄以上に戦果が出せなかったのが痛いよ
-
- 2025年03月14日 15:46
- ID:VMTX3TqN0 >>返信コメ
- 決闘と書いてデュエルと呼ぶ
-
- 2025年03月14日 15:47
- ID:ZydR9PLB0 >>返信コメ
- >>47
そっちはなんだかんだでテ□がいることを利用したくて支援する第三勢力がいるけど、
そのためには絶対にそう言う勢力の活動の戦火に巻き込まれない場所にいつつ詳しい情報がポンと手に入ったり、組織と連絡を取れる通信技術とかが要る
そうでなきゃ、補給も支援もないから人間食っていかなければいつかは弱まって4ぬか、衰えていく
要するに反抗勢力はジリ貧で組織は潰れるか弱体化するオチがある以上、ジオン残党みたいな組織が湧いてくる方が不自然なのよ
-
- 2025年03月14日 15:52
- ID:VMTX3TqN0 >>返信コメ
- 操ちゃんが一番かわいい
-
- 2025年03月14日 16:22
- ID:lI8yNLdt0 >>返信コメ
- >>56
おかしい…
80年たっても人類はナチスが復活するとか言って、ネオナチ狩りしてて、似たようなパチモン政党を乱造してるのに…
志々雄さんよりすげーなあのちょび髭…
-
- 2025年03月14日 16:30
- ID:xfFfUn6H0 >>返信コメ
- >>58
映画や漫画で何回復活してんだろーな
あのおっさんwww
ホントにジャンプアニメのラスボスたちもあんなにポンポン復活してねーよ!
いい加減成仏してくれ…
-
- 2025年03月14日 16:32
- ID:JAwv7LQj0 >>返信コメ
- >>42
日テレの方のフラアニ枠と回によっては被りそうな時間だなあ
どちらにも興味がある作品が来た時にどっちを優先すべきか悩みそうだ
-
- 2025年03月14日 16:45
- ID:4g9kAnYj0 >>返信コメ
- >>21
不二と才槌コンビ「え?わしらの出番がなかった事になってるが…」
-
- 2025年03月14日 16:55
- ID:9ZWFBTX.0 >>返信コメ
- >>59
それどころか遥か未来のコブラの世界でもその流れを汲んだ海賊ギルドの最高幹部サラマンダーがいるからな
-
- 2025年03月14日 16:57
- ID:9ZWFBTX.0 >>返信コメ
- >>56
ジオン残党軍に関してはスペースノイドがいる以上その名を騙る組織がいても…
-
- 2025年03月14日 17:00
- ID:U4alztvT0 >>返信コメ
- >>1
薫や操より年上のお姉さんなのに一番可愛かったぞ
-
- 2025年03月14日 17:13
- ID:eYb2l8zs0 >>返信コメ
- >>1
あんなあからさまにデレてたっけ?
-
- 2025年03月14日 17:14
- ID:lI8yNLdt0 >>返信コメ
- >>62
もはや洗脳する対象がドイツ人どころか地球人ですらなくなってる…
-
- 2025年03月14日 17:15
- ID:l.ESf44K0 >>返信コメ
- >>60
フラアニ4月からも時間変更なければ
フラアニ(11時半終了)からのノイタミナ(11時半開始)でいけるんだな
時間ズレるとカブっちゃうだろうけど
-
- 2025年03月14日 18:25
- ID:lI8yNLdt0 >>返信コメ
- >>53
鬼滅の刃とるろ剣が無事で安心してたら、ワンピースの18年ぶりの枠移動だもんな
アニメ優遇路線の社長たちが経営陣になったからと安心してはいけなかったな
ある意味視聴者に忖度しないで売れる作品とかに過敏になったわけだし
-
- 2025年03月14日 18:58
- ID:0MbWgXSp0 >>返信コメ
- >>62
流れをくんだというかミイラ化したヒトラー本人だったような
-
- 2025年03月14日 19:11
- ID:acm8S8rm0 >>返信コメ
- >>69
東條と一緒に空手でガーナを征服するし、南極でサイボーグ化して甦るし、聖杯の力で蘇るしもうどうやったら死ぬんだよww!
-
- 2025年03月14日 19:12
- ID:2JPCN0Xk0 >>返信コメ
- 葵屋の台所で米を食う左之助にワロタ
-
- 2025年03月14日 19:14
- ID:2JPCN0Xk0 >>返信コメ
- 恵も剣心と再会できてよかった
赤面する所が可愛い
-
- 2025年03月14日 21:06
- ID:lI8yNLdt0 >>返信コメ
- >>63
ジオン【公国】は嫌だけど、其の残党になら協力できるとか民心と女心は秋の空なんかね
思えば奥羽越列藩同盟も蝦夷共和国も西郷隆盛軍も武力なら単純には新政府軍を上回るのにいまいち戦争目的がはっきりしないというか動機が御託並べてもジオンみたく御家再興止まりなのも敗因なのかな
ツーか志々雄さんの政権奪取の大義なんか弱い肉とか強い肉とか言って廃刀令反対くらいしかなく根?
-
- 2025年03月14日 22:58
- ID:N6.XkKcs0 >>返信コメ
- 操、可愛い
-
- 2025年03月14日 23:12
- ID:2JPCN0Xk0 >>返信コメ
- 張が牢から脱獄して屋根であくびをしているのにワロタ
-
- 2025年03月14日 23:56
- ID:jk2b.OUP0 >>返信コメ
- >>1
新アニメは蒼紫の出番増やしたり
恵はちゃんと剣心に惚れていることへの補完だったり
ここらへんは評価できるな
原作読んでた時は18巻あたりですっかり忘れてたもん 恵→剣心
-
- 2025年03月15日 00:02
- ID:SDoi6Qbs0 >>返信コメ
- >>35
蒼紫が操に「失せろ、2度俺の前に現れるな」って言ったの
当時蒼紫酷いなと思ったけど
ニコ動民は「現れたら、揺らいじゃうからやめて」って通訳で気持ち汲んでたの好き
-
- 2025年03月15日 00:05
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- >>1
恵は疲れ切ってる顔を見られたくないけど、剣心は疲れ切るほど頑張って人を救ったのを褒めるのがいいよね
-
- 2025年03月15日 00:19
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- >>12
比古師匠に完膚なきまでにボッコボコにやられたら、かえって最強をスッキリ諦めそうな気もする
-
- 2025年03月15日 00:52
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- >>38
次が最終回だそうです
-
- 2025年03月15日 00:57
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- 署長は杖無しじゃ歩けない体になってしまったか
でも今の署長なら張もクズとは言わないはず
-
- 2025年03月15日 01:03
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- 京都大火はアニオリが多くてちょっとダラダラしてた
前編中編後編じゃなくて前編後編でよかったと思った
一方今回の話はアニオリはあれど原作をいい意味で補完する話だったからよかった
京都大火は次回の最終回に合わせて尺を伸ばしたのか?
-
- 2025年03月15日 02:06
- ID:w4SVLWBT0 >>返信コメ
- >>82
張が脱獄してたのは正直どうなんだろうって思ったわ
牢の中で左之助とドンパチした以外はちゃんと大人しく捕まってたから、後の待遇を受ける事が許されてたところがあったのに、張に対して不真面目な印象を与えることになってまで入れる必要があるアニオリだったかね?
-
- 2025年03月15日 07:49
- ID:vc2Js0Fb0 >>返信コメ
- >>67
(横からですが
今やってるフラアニ枠アニメは今期分10話放送された現時点で11時半始まりが4回、11時25分始まりが2回、11時からは2回、次回は11時45分からだそうです)
-
- 2025年03月15日 07:54
- ID:vc2Js0Fb0 >>返信コメ
- 操の悔しがり方が、どちらかというと黒歴史思い出して悶えてるような動きだと思った
操としては敵にあっさり後ろ取られるとか黒歴史的なもんなのかなとか
-
- 2025年03月15日 08:39
- ID:nKYzP8dY0 >>返信コメ
- >>58
誰も擁護しないから、悪役にしやすい。
そうなると名前がずっと残り忘れ去られない。
そうなると現状に不満を持っている人間がカウンターとして利用する。
という風にヒトラー個人というより、良い悪いに関わらず名前を利用しようとするやつらのせい。
-
- 2025年03月15日 12:47
- ID:NCoDNZGt0 >>返信コメ
- >>8
せめて羊羹だけは別にしていれば…
-
- 2025年03月15日 12:52
- ID:2N5XiR7J0 >>返信コメ
- >>73
ジオン公国はサイド1・2・4・5を壊滅させた(特に4と5は全滅レベル)程で手に負えなかったけど、残党はそこまでの脅威じゃないから適度にエサを与えて踊らせようってだけよ
-
- 2025年03月15日 12:55
- ID:NCoDNZGt0 >>返信コメ
- >>14
流石に出発式なんぞやらんぞ。まあ、出動時、訓練の成果イマイチ活かせなくてワタワタドタバタするのは割とあるあるだけど。
-
- 2025年03月15日 12:58
- ID:NCoDNZGt0 >>返信コメ
- >>21
まあ、原作と違ってしっかり火が点いたからねえ。
-
- 2025年03月15日 13:04
- ID:NCoDNZGt0 >>返信コメ
- >>20
自分も斎藤の台詞の方に感動とカッコよさを感じた。
剣心の台詞って、まるで警官隊が被災者、守るべき弱者に誤認しているように聞こえる。
警官隊はその生命を懸けて市民たちを守りきった。だからこそ、同情より褒めてやれって、お前たちはやり遂げたんだって言葉の方が餞になるって斎藤の言葉の方が優しく強く響く。そりゃ残された家族にしてみればたまったもんじゃ無いかもしれないけど。
-
- 2025年03月15日 13:32
- ID:NCoDNZGt0 >>返信コメ
- 剣心『翁殿のその傷、恐らく回天剣舞かそれ以上の技によるものと見受けたが…拙者思うに、中の人が千葉繁でなかったら…翁殿は今頃墓の下に入っていてもおかしくないはず…もしや翁殿は、今後北海道編で葵屋を蝦夷に移して農業を営む気でござらんか?』
-
- 2025年03月15日 14:19
- ID:skAEHuHC0 >>返信コメ
- >>41
そらまあ菩薩の時尾さんに比べりゃなあ。
-
- 2025年03月15日 14:22
- ID:pRq1jml.0 >>返信コメ
- >>55
そう呼ぶようになったのは遊戯王のせいだよな
-
- 2025年03月15日 14:28
- ID:skAEHuHC0 >>返信コメ
- >>1 >>65
めぐみって基本、凛とした大人の女医か、意図的に悪ぶる牝狐のどちらかしか見せないけど、ふらつく程の完徹での治療の後で不意に剣心とハチ合わせたもんだから流石に本音が隠しきれなかったんだろうなあ。
-
- 2025年03月15日 15:12
- ID:x3P4zAyB0 >>返信コメ
- >>82
でしょうね。
あとはまあ、原作者の未練か。
-
- 2025年03月15日 17:18
- ID:F27o75ZA0 >>返信コメ
- >>73
いろいろ言ってはいるけど、行き着く理屈が無限刃を捨てたくねーだからな
-
- 2025年03月15日 19:07
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- >>83
張は元々不真面目なキャラだと思うな
脱獄はしても一応そのまま逃げださないのが、筋を通してる事になる…………かな?
-
- 2025年03月15日 19:12
- ID:lSFGqqDh0 >>返信コメ
- >>91
剣心は京都に行く際も薫や弥彦や左之助を置いていったし、自分一人で背負い込む性分だからね
斎藤は新選組にいた頃から、仲間と一緒に戦ってたから考えに差異が出るのもわかる
-
- 2025年03月15日 20:34
- ID:VoQGO6.T0 >>返信コメ
- >>34
いや天下統一してからの掃討作戦が一番難しいのは知ってるけど、明治維新政権が戦ったのは自分たちとおんなじ装備と訓練と実践経験も豊富な精鋭部隊で、西郷どんとこみたいな昨日まで正規まで倒してるんだから、取り潰しに抵抗する大名の浪人の相手してた徳川幕府よりもとんでもない修羅の戦いで草も生えん
-
- 2025年03月16日 10:44
- ID:mTZRsMOf0 >>返信コメ
- >>8
白夜叉の「アンコぶっかけ飯」と変わらないが糖分流し込んで疲労回復考えるならアリかも。
-
- 2025年03月16日 12:35
- ID:ZVPBTAF70 >>返信コメ
- >安慈と宇水どっちが強いかって未だに結論出てないよね
最初っから三番手が結論だろう
-
- 2025年03月16日 13:12
- ID:GNCV.QzS0 >>返信コメ
- >>8
羊羹ぶち込んだ瞬間に、恵さん疲れてないか…?と思ったけど、疲れてて当たり前だった
-
- 2025年03月16日 13:57
- ID:rgbx1nXM0 >>返信コメ
- >>98
張の不真面目要素って何かある?
刀を集めるだけじゃなくその刀の性質をちゃんと理解して使う努力も怠らないし、志々雄の招集にもちゃんと応じてアジトに足を運んでるし、人質として連れ去った青空の息子の伊織に何だかんだ傷を一つも付けなかったし、牢獄での喧嘩も先に喧嘩を売ったのは張を雑魚呼ばわりした左之助の方だったし、京都編が終わった後にあの男の下について仕事をするようになる事もあって不真面目な要素ってそこまで思い浮かばないんだけど
-
- 2025年03月16日 17:26
- ID:3CH.Cd.q0 >>返信コメ
- 別に屋根に上がって日光浴までする必要なくて
牢獄の中で『なんや静かになったな、脱獄したろか!』って
うそぶく程度で良かったのにね。
脱獄したらホームに戻れよとは思うけど。そこまで組織へ
帰属意識なかったんだろうか・・・?
左之助と絡ませたいって理由でああなったのは判るんだけどね。
牢獄まで行って会話のやり取りする尺が無かったんだろ・・・。
-
- 2025年03月16日 17:45
- ID:bJl.WBc70 >>返信コメ
- >>105
ぶっちゃけ、京都大火も煉獄の東京進撃も失敗した志々雄一派はあさま山荘事件後の連合赤軍とか第七サティアンが警察に見つかったオウム並みに詰んでるからな~
戻ったところでどうにもならないとなると身の振り方は考えないとね
-
- 2025年03月17日 02:47
- ID:yAgGWNGp0 >>返信コメ
- 羊羹茶漬けは疲れている時なら美味しく感じそうだ
めっちゃ甘い羊羹とめっちゃ苦い緑茶とシンプルな塩おにぎりでやりたい
-
- 2025年03月17日 04:24
- ID:x3sLBFyM0 >>返信コメ
- >>104
先走って剣心に一人でちょっかい掛けたこととか?
-
- 2025年03月17日 15:58
- ID:LJ2ESpLA0 >>返信コメ
- 雨上がりのモブって何?が聴けるのもあと一回か
-
- 2025年03月17日 16:51
- ID:OdKEE9R70 >>返信コメ
- 徹夜明けでハイになってても剣心と出会ったら
慌てて身だしなみ整える恵さんかわいい
あと署長さんや老警官が助かってよかった
志々雄一派の下っ端が結局は助からなかったようで、
残された兄弟が街をトボトボと歩く姿は哀れだったが・・・
次回は志々雄の本拠地に乗り込むとこで終わって三期へ続くのかな
-
- 2025年03月17日 19:31
- ID:cvsbb8WR0 >>返信コメ
- アニメファンとしては方治の花束バトルは吉と出るか凶と出るか判断できる?
-
- 2025年03月17日 21:22
- ID:6jxn4oRo0 >>返信コメ
- >>111
方治「花束で勝負をつけよう」
方治「俺のターン、白薔薇、花言葉は尊敬!」
鳥頭「うるせーフタエノキワミアーッ」
-
- 2025年03月17日 21:28
- ID:6jxn4oRo0 >>返信コメ
- >>26
白米食べないと脚気になるで
-
- 2025年03月18日 06:43
- ID:t6QLjlq00 >>返信コメ
- >>111
よく見るとライフルケースとか担いでたよね
方治
-
- 2025年03月18日 19:10
- ID:k0ZSVAYO0 >>返信コメ
- 羊羹とおにぎりとお茶を同時に出す京都人はいけずやな。
-
- 2025年03月19日 01:47
- ID:vpYbhXLi0 >>返信コメ
- >>20
生まれというか、その時代の苦難から人々を守る飛天御剣流の使い手である剣心と、新撰組に警察と「治安を守る組織」に身を置いてきた斎藤の違いって感じだな。
-
- 2025年03月20日 00:06
- ID:m0L6S0v30 >>返信コメ
- >>99
そもそも剣心って遊撃剣士で他の志士を守ってたんじゃなかったっけ。剣林弾雨から庇うみたいな
師匠からは飛天御剣流は強すぎてどっちかの勢力に加担したらそっちを勝たせるようなバランスブレイカーだからなとか言われてた気がする
かつ、維新後の警察の警官隊とはそんなに交流はなさそう
斎藤は基本的に集団で動いてたっぽいのと、警官になってるから、直接警官隊のメンバーに会うとか話を聞くとか、まあ警官の質も色々あるだろうけど、それでも本気の信念や覚悟を見る機会が少なくとも剣心よりは多そう
署長が頼りない感じだと思ってたらあれだけ被害抑えて見直したんだろうし
-
- 2025年03月20日 00:38
- ID:u.ueJ74A0 >>返信コメ
- >>68
ワンピ枠移動したけど、かわりに全国放送になったよ
うちの地域は放送対象外地域だったみたいで、長らくド深夜のへんぴな時間帯に放送してた
これで見やすい時間帯の放送になるだろうから、良かった
-
- 2025年03月20日 00:46
- ID:m0L6S0v30 >>返信コメ
- >>115
お茶漬けにしちゃったのは恵さんだから
まだ暑い時期に牛乳(生ぬるい)とご飯とかき玉汁出してくる給食よりは有情だと思います!
-
- 2025年03月20日 13:20
- ID:4culKIt70 >>返信コメ
- >>118
るろ剣はそんな特例はしてもらえないだろうな
ノイタミナとしては大先輩の冴えカノ先輩よりも扱いがよろしくないし
-
- 2025年03月20日 23:04
- ID:Pc2ab.FM0 >>返信コメ
- >>1
デレてる恵さん良い
-
- 2025年03月20日 23:49
- ID:m0L6S0v30 >>返信コメ
- >>113
いや、白米ばかり食べているとビタミンB1不足で脚気になりやすい
-
- 2025年03月21日 01:19
- ID:FlEbFIZJ0 >>返信コメ
- >>108
あれは剣心にちょっかいをかけに行ったんじゃなく、志々雄の部下から荒井赤空最後の一振りがあるって話を聞いて、刀狩りとして収集しようとした先に抜刀斎がいたってだけの話だからな
志々雄や方治から「全員集合するまでアジトでじっとしてろ」みたいな命令があったわけでもなかったし、それを不真面目と取るのはなんか違うように思う
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。