2025年04月05日comment210
2025年冬アニメ



ななしさん 2025/04/01(火)
今期は悪役令嬢転生おじさんとメダリストが最高にいいと思う




ななしさん 2025/04/01(火)
メダリストは凄く面白い!って原作読んだら原作の方が凄かった




ななしさん 2025/04/01(火)
最初から最後まで悪役令嬢転生おじさんが安心して見れた
46ac9a5f




ななしさん 2025/04/01(火)
異世界レッドと悪役令嬢転生おじさんは2期やって
役目でしょ




ななしさん 2025/3/18(火)
戦隊レッドはアニオリ回が1番ぶっ飛んでた
ba5e4c84




ななしさん 2025/3/18(火)
>戦隊レッドはアニオリ回が1番ぶっ飛んでた
青が声かけたそうでメガレンジャー全員集合は驚いた
今でも交流あるんだってな




ななしさん 2025/3/18(火)
「空色ユーティリティ」が楽しくて良かった




ななしさん 2025/3/18(火)
空色全修メダリストしか見てなかった




ななしさん 2025/3/18(火)
ワタルはしっかりワタルやってると思うよ




ななしさん 2025/3/18(火)
気が付いたら見続けた異世界物が異様に多い時期だった
ベヒ猫・エルフさん・戦隊レッド・マジックメーカー・妃教育・サラリーマン四天王・通販・おじさん・全修




ななしさん 2025/3/18(火)
ベビ猫も綺麗に終わったな
最後まで風呂ノルマはこなしたし
d1f3b3fc




ななしさん 2025/3/18(火)
沖縄あるあるアニメなんだけどずっと面白いな
2c3cfd7b




ななしさん 2025/3/18(火)
沖縄は沖縄のテレビ局全局で放送な上に最大視聴率が2桁越えたとかですごいな…




ななしさん 2025/3/18(火)
>沖縄は沖縄のテレビ局全局で放送な上に最大視聴率が2桁越えたとかですごいな…
沖縄って観光地のイメージ強いけど住んでる人にとっては郷土愛が凄いんだなと感じた




ななしさん 2025/3/18(火)
沖ツラ
空色
100カノ
この三つかなぁ




ななしさん 2025/3/18(火)
100カノも3期やってほしいぜ
原作はもうボーボボだが
c09f5b63




ななしさん 2025/3/18(火)
アラフォーは寄ってくる女性ヤバいの以外はしっかり抱くのがいい




ななしさん 2025/3/18(火)
なんか見てるのがシャンフロだけになった
ゲーム世界だからと気楽に見れるのがいいのだろうか




ななしさん 2025/04/01(火)
グリザイアとトリリオンとドクターストーンかな




ななしさん 2025/04/01(火)
黄昏ホテルがダークホースだったよ
毎話安定して面白かった
最終話の後にググったら原作の色んなルートの良いとこどりしてトゥルーエンドにしたみたいだ




ななしさん 2025/04/01(火)
ババンバは意外な当たり
100カノ楽しかったなあ…




ななしさん 2025/04/01(火)
コメディ系なら妃教育が面白かったよ
原作とはだいぶノリ違うらしいけど




ななしさん 2025/04/01(火)
マジックメーカーは情緒的によかった
アラフォー通販は吹っ切れた面白さがあって楽しかった




ななしさん 2025/04/01(火)
エルフさんはラスト2話みたいなのをずっと見たかった
30d9840d




ななしさん 2025/04/01(火)
話が明るくてえっちな女の子が活躍するニートくノ一が個人的に大好き




つぶやきボタン…



今期のアニメはどの作品が楽しかったですか!?
 コメ
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1304062836/
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1307518963/

ヒトコト投票箱

Q. 2025年冬アニメは何本ぐらい完走した?
1…1本
2…2、3本
3…4~5本
4…6~10本
5…11~20本
6…21~30本
7…それ以上!
8…今期は見てなかった・完走したものはなかった
-結果を見る-

ヒトコトコメント


新着話題

関連動画


関連商品

メダリスト 第2巻 [Blu-ray]
内田雄馬
KADOKAWA アニメーション
2025-04-25


戦隊レッド 異世界で冒険者になる 第1巻 [Blu-ray]
大野智敬
KADOKAWA アニメーション
2025-04-25


コメント…2025年冬アニメについて

    • 1. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:03
    • ID:XzLZszxT0 >>返信コメ

    • トリリオンゲームはずっと面白かったので、ここでの更新を
      続けて欲しかった。
    • 2. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:04
    • ID:pY0KyM.R0 >>返信コメ

    • やっぱメダリストが頭一つ抜けて面白かったな
      ちゃんと作れば絶対ヒットすると確信していたからこそ、頼むから失敗してくれるなよという不安もあったが
      蓋を開けてみれば期待を遥かに上回る仕上がりで無事後方いのりさん面できる出来でした
      ……まさか米津玄師や羽生結弦まで巻き込んだ史上最大の推し活になるとは予想外でしたが
    • 3. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:07
    • ID:sg3jZ17.0 >>返信コメ

    • 戦隊レッドと沖ツラは個人的に良かったと思う。
      あまり話題にならなかったけれど、マジックメイカーは姉と幼馴染みのどちらのヒロインが勝つのか気になるので続編があると嬉しい。
    • 4. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:08
    • ID:zXpEyF.T0 >>返信コメ

    • 悪役令嬢転生おじさん、沖ツラは毎話安定した面白さがあった
    • 5. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:09
    • ID:O52EKrLb0 >>返信コメ

    • メダリストは面白くて原作も買い始めた
      次に沖ツラかな。これは原作買おうか迷い中
      オリジナルアニメだけど空色ユーティリティは癒しと遥さんの太ももがよかった
    • 6. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:11
    • ID:pY0KyM.R0 >>返信コメ

    • メダリストと異世界レッドの関係者の全力っぷりには
      「愛と情熱は人を動かす」ということを見せていただいた
    • 8. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:14
    • ID:8eYuW8F00 >>返信コメ

    • 【沖ツラ】が好きだった
      ヤケに寒かったこの冬の貴重な癒しだった
      ほんと沖縄って人も文化もおおらかでいいなあと思った
      長年患っている”沖縄に移住したい病”がまた一歩進んでしまった
    • 9. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:15
    • ID:MCWS9JjJ0 >>返信コメ

    • ”悪役令嬢転生おじさん”
      毎回ほのぼのと和ませてくれた
      主役のグレイス=憲三郎さんはじめ
      ご両家、ご学友の皆さんの
      お人柄によるところが大きいと思う
    • 10. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:15
    • ID:XzLZszxT0 >>返信コメ

    • 薬屋はなんだかんだ言って見てて面白いんだよな
      2クール目も期待しています。
    • 11. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:20
    • ID:nUYc5tc00 >>返信コメ

    • 戦隊レッドと沖ツラは2期決定を待ってる
      ここでまとめられなかったものでは、空色ユーティリティ、凍牌、トリリオンゲームなんかは毎週楽しみに見てた
    • 12. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:21
    • ID:LKeYEDGf0 >>返信コメ

    • メダリスト、沖ツラ、薬屋かな

      メダリストは漫画読まないので知識なかったから、ちょっとあっち系の作品かなと思ってたけど、めちゃめちゃ熱かった
      3Dでのドローンで追いかけるようなカメラワークも良かったし司先生の演技も綺麗だった
      あと、人生を賭けてもいいと思えるものに早いうちから出会える人は幸せだなとも感じた
    • 13. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:22
    • ID:mIIVAoUP0 >>返信コメ

    • 期待以上→メダリスト
      期待通り→薬屋、レベ
      最初の話題だけ→サカモト、メダカ

      こんな感じだったな
    • 14. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:22
    • ID:8eYuW8F00 >>返信コメ

    • なんとなく『メダリスト』がアタマひとつ抜けてたように感じた
      フィギュアよく知らない自分でも引き込まれた
      (転んだ後なのにぶっつけで大技決めた回とか泣きそうになった)
      OP曲のカッコよさも盛り上がりに一役買ってた気がする
    • 15. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:24
    • ID:yIPL7Rbi0 >>返信コメ

    • マジック・メイカーは割と楽しめた
      もうちょい世界観や人間関係のエピソードなんかあなれば良かったな
      話的には序章といった感じでヒロインが活躍しないアニメだったなメインヒロインは後半寝てるだけという
      木の実マスターは主人公いないヒロインサイドは王道だが楽しめた
      主人公は異世界レッドみたいな熱血漢タイプなんだがまったく魅力なかった
      メインであろうスキルの実の活用がいまいちで持て余してるよう感じたな
    • 16. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:25
    • ID:o34PtCAP0 >>返信コメ

    • >>1
      1期時点でコメ数2日で20以下とかだったからしゃーなし
    • 17. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:33
    • ID:Ydn9xgA80 >>返信コメ

    • 沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる、メダリスト
      がめちゃめちゃ面白かった
      誰ソ彼ホテル、戦隊レッド
      が普通に面白かった
    • 18. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:41
    • ID:8bOwS0AD0 >>返信コメ

    • メダリスト、沖縄、チ。
      メダリスト原作最新話までいくのは3期とかになるのかなぁ早く見たい
    • 19. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 14:52
    • ID:bPpFN0wd0 >>返信コメ

    • 悪役令嬢おじさん、メダリストは安定して面白かった
      今期のダークホースは妃教育から逃げたい私
      1話はなんか重そうな話と思いきや、婚約解消からのヤッターで一気に崩壊
      なかなかいいギャグアニメになってからの最終回の大団円だったな
      ここのまとめが途中で終わっちゃったのが残念
    • 21. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:02
    • ID:.OsbtsVf0 >>返信コメ

    • 「空色ユーティリティ」は快作って感じ
      オリジナル作品のせいなのか勢いのある絵が多く、アニメーターが楽しんで作ってるなと感じた
      そしてなんと言っても劇伴が最高だった。日常系と軽いジャズ調の音楽はとても合うなと。今後すべての日常系アニメはこういう音楽の方向でやってほしいくらい。OPとEDも作品に合っていた
      キャラも良い。主人公の美波が1話と最終話でどう変わったのかという点も面白かった。サブキャラの出番が少なかったのは残念
      久しぶりに見終わってロス感を味わった
    • 22. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:03
    • ID:QAgZzOtI0 >>返信コメ

    • 自分の中での順位
      1位:Dr.STONE4
      2位:わたしの幸せな結婚2
      3位タイ:俺だけレベルアップな件2、るろうに剣心2(2クール目)
      5位タイ:チ。(2クール目)、メダリスト
      7位タイ:異世界レッド、全修。、ドラゴンボールDAIMA(2クール目)
      10位タイ:天久鷹央、黒岩メダカ、サカモトデイズ、シャンフロ2(2クール目)、花修羅
      15位タイ:アオのハコ(2クール目)、ギルます、クラ婚、BEYBLADE X(6クール目)
      19位タイ:Aランクパーティ、薬屋2、トリリオンゲーム(2クール目)、ハニーレモンソーダ
      23位タイ:青のミブロ(2クール目)、甘神(2クール目)、バババ、UniteUp!2
      以下は省略。途中で見なくなった作品も除外した。
    • 24. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:11
    • ID:REE35wpg0 >>返信コメ

    • 木の実マスターは確かに主人公がいないほうが面白いかも
      マジック・メイカーはやっとプロローグが終わった感じなので続きがあれば見たい
      ただ、異世界多すぎてこの2作と不遇鑑定師、没落貴族、最強錬金術師とどれも特徴出しきれなかった感はある
      バカアニメとして割り切ったらアラフォー通販結構楽しめた
      あとユーベルブラットもダークな復讐譚で良かったよ
    • 25. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:11
    • ID:1VcQXA5V0 >>返信コメ

    • 悪役令嬢おじさん、受付嬢、異世界レッド

      冬季は異世界枠がやたら強かったな
    • 26. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:13
    • ID:1VcQXA5V0 >>返信コメ

    • 沖ツラはかーなーがやたらヒロインしてたな
      スタッフにかーなー好きがいるに違いない
    • 27. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:15
    • ID:I31a61Zj0 >>返信コメ

    • 戦隊レッド、転生おじさん、メダリスト、全修。薬屋が
      五虎大将軍だった
      レッドとおじさんはぜひ2期をやってほしい
      沖ツラと空色もよかった 沖ツラも2期あるといいな

      前期からの連続だとチ。毎週面白かった
    • 28. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:16
    • ID:RabIM4gQ0 >>返信コメ

    • 個人的に最後まで楽しく視聴できたのは
      『悪役令嬢転生おじさん』でした
      良い意味で裏切られた作品でしたね
      二期も期待して待つことにします
    • 29. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:16
    • ID:XzLZszxT0 >>返信コメ

    • 正直言ってBLアニメは嫌いなんだけど
      ババンババンバンバンパイアはコメディとして普通に面白かった
    • 30. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:22
    • ID:I31a61Zj0 >>返信コメ

    • アニメ本編とは別のところでおもしろかったのは推理カルテ
      声優って身体の内部は大変なのねw
    • 31. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:24
    • ID:u.b6XIN.0 >>返信コメ

    • メダリストと沖ツラがスタートダッシュしてそのままゴールしてたわ
      外も粒ぞろいで去年に続いて冬クールは良かった
      もったいなかったのは尺足りないのに2クールで無理やり収めようとしたUnnamed Memory
      これ2クール×2分割だったのに無理やりアニメ化したプロデューサーは腹切ってほしい
    • 32. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:34
    • ID:sBfC7lmD0 >>返信コメ

    • ・アクエリオンMOE
      EVOLがLOVEだったからMOEは萌だと思ったのに全然関係なかった・・・

      ・アンネームドメモリー
      まさか藍色の玉、紅色の玉こそが全ての元凶だったとは!
      ※ポケモンみたいな表記やめろ!

      ・ありふれた
      これが勝利の鍵だ!
      勝った!第三期完!
      って感じの終わりだった。
    • 33. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:36
    • ID:hYiOh4Kd0 >>返信コメ

    • 途中でモンハン買ったんで切っちゃったものが多かったけど
      チ。・薬屋・キン肉マン・サラ四・メダリスト・ギルます・誰ソ彼ホテル・令嬢おじさん・沖ツラ・マジックメイカー・もめんた・黒岩メダカ・エルフさん
      この辺は最後まで見てた
      ・・・なんで最後までちゃんと見たのか自分でもわからんヤツもあるが、たぶん面白かったんだろう
    • 34. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:38
    • ID:mgFTtxt90 >>返信コメ

    • 悪役令嬢転生おじさん、最後まで楽しかったので続きのアニメをお願いしたい
      シャングリアフロンティア2期、そこで切るとか無いわーでも3期を楽しみにしている
    • 35. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:38
    • ID:iaqrnoVb0 >>返信コメ

    • 全修、グリザイア、リゼロ、薬屋、凍牌、メダリスト
      ここら辺が朝起きたら真っ先に録画を見たい一軍だった
      ここに天久も入ると期待してたんだけど…まぁ、うん
    • 36. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:38
    • ID:pY0KyM.R0 >>返信コメ

    • おじさん・レッド・全修など異世界転生に良作が揃ってた感
    • 37. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:48
    • ID:m3UgwG.d0 >>返信コメ

    • アベムジカと空色かな
    • 38. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:49
    • ID:36xW.UbN0 >>返信コメ

    • 今クールのは本命以外は~と思いきや、例年以上に面白いのが豊富でした!
      しかも、原作から約4年越しの【絆創合体!】というパワーワードが爆誕するなどw2期がある場合、とんでもないところで【絆創合体】が出たりします。
      他も同様に楽しめて、おかげでこの時期に蔓延しまくった視聴者をブラックにさせてしまうリアル鬱怪人を退治してくれて感謝です!
    • 39. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:51
    • ID:pbmfhJ8C0 >>返信コメ

    • 沖ツラとメダリスト
    • 40. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:53
    • ID:QbbIJykt0 >>返信コメ

    • 花は咲く、修羅の如く
      単純な意味でのエロではなく美しいエロスとしての御御足が拝める良作。性的ではないけど足にカメラを向ける場面がチラチラ散見されるので、おそらく確信犯だと思ってる
    • 41. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 15:54
    • ID:WVwLCc520 >>返信コメ

    • メダリスト、チ。は次週が待ち切れなくて原作買っちゃった。
      薬屋と異修羅も安定して面白い。
      令嬢おじさんと異世界レッドも毎週楽しみだった。
    • 42. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:04
    • ID:QbbIJykt0 >>返信コメ

    • 甘神さんちの縁結び
      本サイトでは1クール目の序盤早々に切られたけど、その判断は早計だったのでは?と思うくらい後半から右肩上がりで面白くなっていった印象。サイト管理者にはその判断を猛省して欲しい
    • 43. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:09
    • ID:S5aE8VwM0 >>返信コメ

    • 新作だと、メダリスト・空色ユーティリティ・誰ソ彼ホテル・花は咲く、修羅の如く・クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
      継続なら、地縛少年花子くん・薬屋のひとりごと・キン肉マン・俺だけレベルアップな件・青の祓魔師
      がそれぞれの上位5作品かな

      OPEDだと、ニートくノ一となぜか同棲はじめました・薬屋のひとりごと・外れスキル《木の実マスター》・ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います が好きでした
    • 44. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:09
    • ID:mCaY5.SC0 >>返信コメ

    • 悪い評価も耳にするけど、個人的には「俺だけレベルアップな件(2期)」が本当に面白かった。まあ、面白いというより、水篠くんが俺TUEEするのが爽快だった。あとはリゼロ3期が良かった。リゼロは2期がイマイチだったけど、今回の話は面白かった。北関東民なので東京MXが映らなくて、ウマ娘3期も今回のテレビ東京の放送が初見だったけど、これも良かったな。他にも何本か見ていたけど、印象に残る良さだったのは、この3本。
    • 45. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:14
    • ID:5lAzPIvI0 >>返信コメ

    • リゼロとメダリストは期待を裏切らなかった
    • 46. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:14
    • ID:.wLYfVL60 >>返信コメ

    • メダリスト、アベムジカ
      そして完全にダークホースだった今期NO1ヒロインを爆誕させた沖ツラ
      3つがずば抜けてた
    • 48. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:15
    • ID:M4ym4Pdr0 >>返信コメ

    • Ave Mujica
      続きが気になったし、毎話何度も見返した
    • 49. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:22
    • ID:NTeb79x10 >>返信コメ

    • 沖縄良かったな
      あんな感じで他国の文化や生活の違いを紹介するアニメが見たいわ
    • 50. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:28
    • ID:nQPRuJh20 >>返信コメ

    • メダリストと悪役令嬢おじさんと薬屋くらいかな
    • 51. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:35
    • ID:6Q7MzF.q0 >>返信コメ

    • 「花は咲く、修羅の如く」は原作勢として満足やった
      花奈と瑞希の関係性を見てるだけで日頃の疲れでよどんだ血液も超サラサラですよ(画像略
      終わり方からして何となく2期がありそうな予感(なお希望的観測な模様

      あと「空色ユーティリティ」も凄く良かったな
      美波、遥、彩花のやりとりを見てるだけで(以下略
    • 52. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:35
    • ID:nmKdfVu60 >>返信コメ

    • 転生おじさん、メダリスト、戦隊レッドは制作陣が良い作品を作ろうという思いが分かるような作品だったし見事に結実したアニメだったと思う
      100カノは攻めたアニオリネタが多くて原作民から見てもアニメならではの面白さがあった
      空色は100%エンジョイ系な内容が新鮮だったし誰ソ彼ホテルも独特な雰囲気のミステリーで好きな方だったな
    • 53. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:36
    • ID:i.BDoA9f0 >>返信コメ

    • メダリストは我慢できず原作全巻大人買いしてしまった
      原作の方も凄い画力と熱量だった
    • 54. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:39
    • ID:POMfiIjX0 >>返信コメ

    • 期待通りで◎は薬屋と悪役令嬢おじさん
      (999は期待の上を行ったw)
      ノーマークで期待以上だったのはベヒ猫
      サラよんは懐メロが微妙にツボ

      期待していた天久鷹央はあやねる筆頭に中の人達は番宣含めて絶品だったが作画と脚本がねぇ…

      殿と犬に半年癒やされたがもう終わりなんだなぁ
    • 56. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:45
    • ID:zeuUcbbi0 >>返信コメ

    • メダリストは冬アニメで1番、好きな作品でした。
      もちろん主人公のいのりちゃんは頑張り屋さんで可愛くて好きなのですが、自分はコーチの司先生にとても魅力を感じた。子供達に接する優しさや悩みを持ちながらいつも元気で明るく振る舞う態度も好感が持てます。たぶん司先生もいのりちゃんと一緒に成長しているのでしょう。このアニメを観ながら自分も少し前向きになろうと思った。

      花が咲く修羅の如くは、高校生の日常を描いた部活アニメとしては良かった。その辺はやっぱりユーフォの原作者だなあと。でも1クールのアニメで観た時、かなり中途半端な所で終わったな(これだったら最初から2クールでやれば良かったのに)公式から2期の発表がないから不安になる。でも朗読で「全国をめざす!」と言われてもいまいちピンとこないというかなんか盛り上がらないよなあ。

      薬屋のひとりごとは後宮の謎解きミステリー作品と楽しみながら猫猫と人士様を愛でる萌えアニメとしてもとても楽しめるアニメだなあと。
    • 57. デッドプール
    • 2025年04月05日 16:50
    • ID:zt11ldDV0 >>返信コメ

    • Ave Mujicaがブッチギリで面白かった
    • 58. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:51
    • ID:usqlpodw0 >>返信コメ

    • >>32
      テーマ的にはMOEじゃなくてEMO(emotion)なんだ
    • 59. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:53
    • ID:mmu1RJYo0 >>返信コメ

    • チのみ
      そんなに時間作れないのは年取ったせいか
      メダリストは原作ちょっと読んでとても良かったのでいずれ観るかな
      俺レベは評価高いねー
      原作はアニメやってるあたりまで読んだけどゴミ過ぎた、映像だけで化けるのはダンダダンみたいな感じなのか?
    • 60. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:59
    • ID:Cli0Q0Tx0 >>返信コメ

    • 異修羅にドハマりしたので、ここで最後まで感想まとめをしてくれたのが本当に嬉しかった
      ありがとうございました
      3期の報は無かったのでとりあえず原作小説買った
    • 61. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 16:59
    • ID:VsOc7lfZ0 >>返信コメ

    • 異修羅の2期が特に毎週の楽しみだった
    • 62. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:12
    • ID:OqgpFCmr0 >>返信コメ

    • 比嘉さんというマケイン枠をひっくり返しそうなくらいにヒロインしてた沖ツラという今期一番勉強になったアニメ
    • 63. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:14
    • ID:YwK3BBzg0 >>返信コメ

    • 沖ツラ面白く見ていたけど現地でも人気だったんだね
      いま旅行で沖縄来てるけどスーパーサンエーがコラボキャンペーンやってるわ
    • 64. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:17
    • ID:CiqARUat0 >>返信コメ

    • メダリストは当初は制作がやべーという噂を聞いてハラハラしてたけど蓋を開けてみるとかなり良かった
      原作と比べると、みたいな原作ファンも少なからずいると思うけど原作が面白いのはもうしようがないのでアニメとしてみると他の制作になったところで今回以上になれたかはどうとも言えない、それくらいいい出来だったと思う
      ただこの出来でさらにMVには羽生結弦さんまで来てもうこりゃすげぇ常態なのに再生回数で同時期同歌手のPlazmaに負けてるのが知名度の差なのかちょっと悔しいw
      全人類原作読んでアニメの2期も見て欲しい
    • 65. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:17
    • ID:0PuaDCwl0 >>返信コメ

    • ギルますは面白かった
      ⋯が、冷静に考えると高橋李依の演技力による部分が大半で、仮に違う声優さんを使っていたら違う結果になったのではないかなとも
    • 66. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:19
    • ID:Sc7d1I8X0 >>返信コメ

    • >>42
      面白い・つまらないの価値観なんて人それぞれ
      誰かの面白いは誰かにとってつまらないし、その逆も然り
    • 67. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:37
    • ID:zarsSjdK0 >>返信コメ

    • 戦隊レッドが全力すぎて良かった アニメの途中で原作買っても「なん…だと…!?」となる展開(良い意味で)が山盛りだった

      浅垣灯悟の闇が見え隠れする歌詞&映像のOPとイドラが恋する女の子しているED
      戦隊シリーズのレッド役の法則に則っての新人登用なのに1年間務め上げたレッドらしい演技とブラック状態の闇と悲しみの絶叫に満ちた演技をやり遂げた井藤智哉君を始めとした若手声優の方々
      敵達と異世界に飛ばされる前の仲間達の声優陣のガチっぷり(仲間が戦隊メンバー経験者だけでなく異世界飛ばされる前のラスボスが本当に戦隊シリーズのラスボスを人間態役までやったジョージさんという)
      「異次元からアクエリオンの力を得て巨大化する怪人と影が差して姿がはっきりとしないながらも異次元から現れて無限拳でちょっとだけ助けてくれるアクエリオンご本人」などぶっ飛んだ部分もありながらも原作補完が凄いアニオリ
      そして毎回アニメで声優出演した原作者(最終回での出番は原作者も知らない怪人役でのアドリブ頼まれたそうです)

      2期を是非作って欲しいアニメだった
    • 68. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:38
    • ID:5cgB0rRH0 >>返信コメ

    • 通販が気楽にストレス無く見れて良かったわ作画はアレだったけどな
    • 69. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:41
    • ID:O2J5NO9f0 >>返信コメ

    • マジックメーカーは漫画読んでたが打ち切りだったような気が
      まさか、これがアニメ化されると思わなかった
      後、全修は面白かったと思うが
    • 70. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:42
    • ID:B.VZ0tPH0 >>返信コメ

    • そういえば、いつのまにかハニーレモンソーダと妃教育から逃げたい私の記事が切られてた。まあ、でも正直この2作品切られるだろうなって思っていた。
    • 71. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:45
    • ID:B.VZ0tPH0 >>返信コメ

    • 誰ソ彼ホテル
      スマホゲームが原作の作品で久方ぶりにアニメ化されて良かった、と思えました。
    • 72. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:46
    • ID:POMfiIjX0 >>返信コメ

    • >>65
      イメージぴったりだったもんなぁ
      あと ナナヲアカリの社畜の欲望まみれなEDがとても良かった
    • 73. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:55
    • ID:5gTd4Qsv0 >>返信コメ

    • Ave Mujica
      バンドリーマーといえば、若気の至りみたいな学生バンドに生涯を捧げるのはもちろん、プロテインバーに命を懸けることさえ厭わない強者揃いだけど、そんなバンドリーマーたちの心胆を寒からしめた問題作
      つか不器用な青春バンドアニメとして成功を納めたMyGo!!!!!の姉妹編が、どうしてこんな「羊たちの沈黙」みたいなサイコホラーめいた作品になるんだよと
      なんかMyGo!!!!!がバラバラな5人の公倍数を探すみたいな話だったのに対して、Ave Mujicaは公約数を探すみたいな話で、スケールダウンした感は否めないものの最後まで楽しめた
      あとメタ的に、バンドリの後追いで増えてきた中の人に楽器やらせるバンドアニメの企画に対して、中の人にキャラのガワ被せてステージに立たせるのってこういうことやぞ、とやってるようにも思えた
      とりあえず続編決定でスタッフが北欧にロケハン行ってるそうだけど、そこはスイスじゃないんだな(祥子のお祖父様並みの感想)

      あと今Morfonication見てるけど、MyGoで突然変異を起こす前のバンドリの空気が懐かしい…
    • 74. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 17:56
    • ID:Lkaf80WD0 >>返信コメ

    • 冬アニメ豊作だったな~!
      ウチの地域では 一人ぼっちの異世界攻略が意外と面白かった🗿
    • 75. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:01
    • ID:e6KGZ4JT0 >>返信コメ

    • シンフォギア1期やなのはAsとか言ってはいけないふいんき?
    • 76. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:05
    • ID:sxsY.2260 >>返信コメ

    • S メダリスト
      A 転生おじさん 沖ツラ 100カノ2期 薬屋2期
      チ。
      B 全修。トリリオン リゼロ3期
      C ニートくノ一 花修羅 バンパイア
      D(3話切り) 天久 もめんたりー

      観て良かったと思えるアニメが多くて満足しました。
    • 79. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:18
    • ID:0DPB3XPk0 >>返信コメ

    • 悪役令嬢転生おじさんが大きな事件的なものはないけど
      その分楽しく眺めてられて、こういうのもいいなあと思えた
      スローライフとか街作りものとも違う、善なる者の安定感みたいな
      全く知らない、期待してなかったとこから面白かったのが
      ひたすら明るいゴルフの空色ユーティリティ
      1クールで一つの物語として完結した誰ソ彼ホテル
      展開も敵の罵声も苛烈な凍牌とか
      割とありそうな題材で独特の雰囲気を見せてて楽しめた
    • 80. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:19
    • ID:xzH9mFdQ0 >>返信コメ

    • メダリスト
      薬屋
      沖ツラ

      見なよ オレの大塚剛央を
    • 81. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:21
    • ID:xzH9mFdQ0 >>返信コメ

    • >>80
      トリオンゲームもだった
      BSだと土曜夜は大塚剛央グランドスラムだったわ
    • 82. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:31
    • ID:gOm2CRfV0 >>返信コメ

    • 「2025冬アニメ」に入れていいのか微妙だが
      「ちびゴジラの逆襲」は地味に面白いのに
      ショートアニメだけあって全然話題にならないのが悲しい
    • 86. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:57
    • ID:fTgkYCQF0 >>返信コメ

    • >>42
      幼なじみをなぜか序盤に登場させたせいで、ストーリー上におけるつじつま合わせがやや苦しかったような。なんで入れ替えたのか…。
      あと、寮母兼女医さんを演じていたのがまさかの奈々さん。さすがのイイ女っぷりが感じられた。
    • 87. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 18:59
    • ID:Gq0DgSPw0 >>返信コメ

    • 沖ツラは映像が綺麗で声を含めてキャラもよくて毎回見てた
      沖縄は自宅でバナナを栽培できるというのは羨ましかった
    • 88. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:00
    • ID:fTgkYCQF0 >>返信コメ

    • >>70
      それに「この会社に好きな人が〜」も。
      社会人カップルってこともあってかなりヤリまくりだったのには驚いた。乳首こそ出なかったとはいえ、けっこう喘ぎ声も聴こえていたし…。
      「実写ドラマでやるべきだった」という意見が多かったけど、その通りだと思う
    • 89. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:01
    • ID:haYzIL9X0 >>返信コメ

    • S おじさん わた婚 レッド 100カノ リゼロ 薬屋 チ
      A 通販 誰そ彼 ドクスト 凍牌 受付嬢 ニート
      B 好きな人 花修羅 SAKAMOTO
      C Unnamed マジック 木の実
      D 天久
      リタイア 空色 クラコン
    • 90. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:04
    • ID:haYzIL9X0 >>返信コメ

    • >>89
      Aに全修。追記
    • 91. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:06
    • ID:fTgkYCQF0 >>返信コメ

    • 個人的トップはやはり「沖ツラ」。沖縄好きなので、原作は偶然Amazonで見かけた時から読んでいた。

      でもここでの感想コメを見て思ったのが、みんな案外沖縄のことを知らないということ。確かに近代まで日本領じゃなかったり、先の大戦で甚大な被害を受けたりと悲しく複雑な歴史ばかり(親中活動家のせいで)強調されるけど、それが沖縄のすべてだと思ってはほしくない。
      現地に行って実際に目で見てみれば、本土にはない様々な文化が見られる。

      今はLCCもあるし、海外には言葉の壁があって行きたくないという人も含め、ぜひ行ってみてほしい。
    • 92. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:15
    • ID:tAHn4HY.0 >>返信コメ

    • >>38
      なお原作最新刊では『Patch Up!!』も同様の使われ方をしています…アニメになるなら3期または2クール以上での2期を待て、ってなってしまいますので
    • 93. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:17
    • ID:haYzIL9X0 >>返信コメ

    • >>91
      今はLCCもあるし、海外には言葉の壁があって行きたくないという人も含め、ぜひ行ってみてほしい。

      沖縄は日本領で公用語は日本語だぞ。アンタこそ沖縄の事全然知らないじゃん
    • 94. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:19
    • ID:tAHn4HY.0 >>返信コメ

    • >>75
      今放送してるBS松竹東急が9月末で事業停止するってね…せめて仮面ライダーWとなのはStrikers最終回まではきっちり放送してほしい
    • 95. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:20
    • ID:oteRlfYN0 >>返信コメ

    • S・・・メダリスト、チ。、悪役令嬢異世界おじ、異世界レッド
      A・・・キン肉マン、異修羅、アオのハコ、バババ、シャンフロ
      B・・・ワタル、トリリオン
      C・・・ユーベルブラッド、アンメモ、サカモトデイズ
      D・・・DBダイマ

      Sについては文句なし。コメ欄も有識者が多くて楽しかった。キン肉マンはやっぱり面白いし、異修羅は2期のほうがストーリーも良くキャラも覚えやすくて見応えがあった。シャンフロも安定していて好き。
      ワタルは最初は戸惑ったけども3話くらいからワタルらしさが出て馴染んだ。メカバトルは流石。風神丸がお気に入り。
      ユーベルブラッドは原作を読んでいた時もそうだったが、やっぱり合わなかった。アンメモは1期より微妙に感じたし、後半にストーリーを詰め込み過ぎ。きちんと作り直して欲しい一品。
      サカモトデイズは正直期待外れ。それでも平助出てからちょっとずつ面白くはなっていったけども。ダイマはあのDBというコンテンツを使っているのにどうしてこうなった、というレベル。
    • 96. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:20
    • ID:oteRlfYN0 >>返信コメ

    • >>95続き
      まとめを切られたのだと、アオのハコは最初から報われない恋なのはわかっていたけど、雛が可愛くて仕方なかった。あの回については大喜の気持ちもわかるし、雛の気持ちもわかるからただ切ない。

      ババンババンパイアはBLものなので継続するか迷ったけど、巨人族の花嫁でBLだからと食わず嫌いは良くないと知ったので続けて見たら、カオルが出てきてからすれ違いラブコメが加速して断然面白くなった。坂本先生の「森蘭!」呼びが好き。
      トリリオンは戦いのスケールがどんどん広くなっていって、次はどうするのか目が離せなかった。ハルはよくこういう事思いつくなぁと感心したし、ガクはガクであばばばばしながら切り抜けていくのが痛快。
      今期は見応えのあるアニメが思っていた以上に多くて時間のやりくりが大変だったけれども、満足度も高くて充実してました。
    • 97. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:22
    • ID:tAHn4HY.0 >>返信コメ

    • 戦隊レッドは面白かった、憂鬱になる月曜日の朝に見てテンション爆上してから仕事に行ってたよこの3ヶ月
      願わくば早めに2期をやってほしい…熱が冷めないうちに
    • 98. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:22
    • ID:poXWSsHJ0 >>返信コメ

    • SS(年間覇権クラス):メダリスト
      S(クールトップ格):アオのハコ、空色ユーティリティ、この会社に好きな人がいます、沖ツラ
      A(なかなか):ハニレモ、ニートくノ一、日本へようこそエルフさん、花修羅
      B(まあまあ):Unnamed、クラ婚
      C(なんとか完走):どうせ恋してしまうんだ、凍牌、ベヒーモス
      D(途中切り):黒岩メダカ、マジックメイカー、全修
      *ショートアニメ系は対象外。記載なしは全て未視聴

      メダリストは本当に最高だった
      Sランクも前期はぷにるとアオのハコのみだったので、今期は気にいった作品多くて満足
    • 99. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:23
    • ID:HMBA8cBd0 >>返信コメ

    • メダリスト、異世界レッド、おじさん、沖ツラ、
      肉、四天王、シャンフロ、エルフさん、ベヒ猫は完走
      あと継続作品だと薬屋
      メダリスト、2期はもう少し早い時間にしてくれます?
    • 100. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:28
    • ID:0sIUtJKG0 >>返信コメ

    • 今期完走は17本
      まとめられていないものだと青エクが見応えがあって良かった
      ニートくノ一もまずまず
      今期枠じゃないけどわんぷりも面白かったな
    • 101. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:31
    • ID:V7QSQeC20 >>返信コメ

    • 青のミブロ、まだ最終回迎えてないけどわた婚、薬屋、サカモト、途中でダレたけどるろ剣
      あと何気に殿と犬が楽しめた。貫禄たっぷりな大塚さん、時々銀さんが出てくる杉田さん、お茶目に聞こえる武内さん
      個人的に続編希望
    • 107. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 19:54
    • ID:6Q7MzF.q0 >>返信コメ

    • >>94
      放送が終了すんのは6月30日やで
    • 108. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 20:03
    • ID:J0T.sqfd0 >>返信コメ

    • 光ちゃんの曲、ミッキーのヘンゼルとグレーテルで聞き覚えがあります
    • 109. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 20:10
    • ID:MQwqa.0R0 >>返信コメ

    • 粒揃いだったけど2期観たいのはメダリストとアベムジカ位かな
    • 110. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 20:18
    • ID:BrFupOip0 >>返信コメ

    • 全然期待してなかったけど、意外に面白かったのはマジック・メイカー
      もう少し早く病気や魔族が出てきてくれてたらな
      あと勝ちっぽいヒロインが姉や幼馴染じゃなく、後から出てきた騎士娘かよw
    • 112. ガッノータ
    • 2025年04月05日 20:42
    • ID:73TmMpAg0 >>返信コメ

    • 御新規さんだと
      メダリスト・異世界レッド・空色・沖縄・バンババン・中盤からワクワクドキドキってた全修。・ラスト2話がわたこんっててううむ…感あったけどそれ以外は良かった花修羅が好きじゃったのう
      このすきやリンギングも楽しく観れたし、マジックメイカーも主人公には引く事もあったけどお話は良かったと思うお

      続き物のトリリオン・Dr.stone・100カノもイケイケで面白かった良い季節じゃった…その分老体がヘロリンチョだけど〜
    • 113. ガッノータ
    • 2025年04月05日 20:48
    • ID:73TmMpAg0 >>返信コメ

    • 今期の私的ヒロイン5人集派〜〜

      いのり(メダリスト
      ウリドラ(エルフさん
      イドラ(レッド 
      かーなー(沖縄 
      エマ(マジックメイカー

      じゃのう。
      元々頑張る子供ら見るのは良い物じゃが、メダリストの子達は強かったのう…昔祖母が地元関係ない試合でもずっと甲子園観続けてたのもこんな気分だったんだろうか…
      そうだよな…私もそろそろ小学生ぐらいの孫いてもいい歳なんだよなぁ…………
    • 114. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 20:49
    • ID:56Pw0.8N0 >>返信コメ

    • 悪役令嬢転生おじさんがよかったわ
      昭和・平成ネタも多くて、まさに俺らおじさんに刺さる内容だった
    • 115. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 20:50
    • ID:62F2WZFU0 >>返信コメ

    • 一応2月までやってたダイマまっっっっっっっったく挙げられて無いんだな
      るろ剣やキン肉マンより酷いとは思わんかったしな
      これやユーフォの作者新作みたいにネームバリューに縋った作品をポンポンアニメにするもんじゃ無いな
    • 116. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 20:52
    • ID:NzPcVSkK0 >>返信コメ

    • メダリスト、異世界令嬢おじさん、戦隊レッド、チ。
      かなあ
      この4つは出来のよさもあるけど歌も含めて制作陣の本気が見えて本当に面白かった

      沖ツラは初回見逃してそのまま見るのをやめてしまったしまったんだけどちょっともったいなかったかな
    • 117. ガッノータ
    • 2025年04月05日 20:53
    • ID:73TmMpAg0 >>返信コメ

    • >>112
      あ、悪役令嬢おじさん入れ忘れてた…
    • 118. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:03
    • ID:a5Vkk1vl0 >>返信コメ

    • 「メダリスト」
      挫折ばかりだった少女と青年が師弟となり、フィギュアスケート界で頂点を目指すという「地を這いし者が天に挑む」王道のストーリーは非常に心地よく、しかもただの根性論で終わらせるのではなく、きちんと技術面については実際の競技に基づいて理論的に描く中で、最後のひと押しとして心の強さ、いわば「ド根性」を持ってくる演出はなんとも燃えるものがあった。

      しかもシリアスとギャグの緩急も抜群で、感動と爆笑の渦に巻き込んでくれた。それに「見なよ…オレの司を…」というパワーワードまで飛び出し、最後まで話題に事欠かなかった。当初は、制作スタジオの過去作でのしくじりのために不安視されたが、それは今作で完全に払拭された。第二期もきっと視聴者を熱狂の渦に巻き込んでくれることだろう。
    • 119. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:09
    • ID:a5Vkk1vl0 >>返信コメ

    • 「異世界レッド」
      アニメで「スーパー戦隊」を採り上げると、ともすると「中途半端なパロディ」や「悪意のある茶化し」に陥りがちな中で、今作は原作者はもとより、本家本元の制作陣やキャストが大同団結し、スーパー戦隊に真摯に取り組んだ愛に溢れる画作りを存分に見せてくれた。

      本作はもはや、ただの「戦隊パロディ」などではなく「アニメ版スーパー戦隊」にして、れっきとしたスーパー戦隊の歴史の1ページ、「44.5作目(原作起点)か、48.5作目(アニメ起点)にして、45.5番目(原作起点)か、49.5番目(アニメ起点)のスーパー戦隊」と言っても過言ではない。

      残念ながら第2期の告知はされなかったが、いつかきっと我々の前に帰ってきてくれると信じている。
    • 120. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:13
    • ID:zCq1nWO80 >>返信コメ

    • トリリオン、誰ソ彼ホテル、空色、沖ツラ、チ。、全修、異修羅、メダリスト、悪役令嬢おじさん、戦隊レッドが毎週楽しみで尚且つ面白かった作品

      トリリオンは個性的なキャラがボンボン出てきて終始楽しめた。
      異修羅は2期も安定して面白かったわ。どうか3期も...!待ち切れないし書籍買おうかな...
      チ。もそうだけど、深く考察できる作品は毎週安定した見応えがあるな

      冬クールは最後まで見続けて良かったと思えた作品が多くて満足
    • 121. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:16
    • ID:a5Vkk1vl0 >>返信コメ

    • 「甘神さんちの縁結び」
      序盤がいかにもありきたりな同居ラブコメの様相を呈していたためか、あにこ便では序盤でまとめが打ち切られてしまったが、実はそこから先の展開は甘神神社の神様(?)の御業が介入したことで、単なるラブコメを越えたジェットコースター的展開となり、俄然面白くなった。

      それと、メインヒロインの甘神三姉妹は、初代のボイスコミック版から数えて声優さんがなんと4代目にまで達したが、当初の不安はどこへやら、姉妹同士の掛け合いや主人公との甘々ぶりなど見事に、魅力的に演じきってくれた(ちなみに、御三方は「タクトオーパス」でも共演済みで、本作とは180度違うキャラをそれぞれ演じられていた)。

      原作の展開にかなり追いついてしまったためか、第2期の告知は無かったが、それでも続きが気になる良作であった。
    • 122. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:17
    • ID:SKu8IkIP0 >>返信コメ

    • S キン肉マン メダリスト 空色ユーティリティ トリリオン
      A 天久鷹央 ギルド嬢 沖ツラ 凍牌 Dr.stone
      B この会社に好きな人 クラスの嫌いな女子と結婚
      妖怪学校 異世界通販 悪役令嬢おじさん わた婚シャンフロ
      C ファーマギア マジックメイカー 青のミブロ ベヒーモス サカモトデイズ
      D サラリーマン四天王 黒岩メダカ ニートくノ一
    • 123. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:19
    • ID:a5Vkk1vl0 >>返信コメ

    • 「この会社に好きな人がいます」
      周囲に内緒で社内恋愛をするというドキドキ感、そして二人きりの時は思いっきりイチャつき、大人の付き合いだからこそ朝チュンすらする。主人公二人の初々しいカップルっぷりにTVの前で悶えつつ、同時展開されるもう一つのカップル(主人公の上司とヒロインの同僚)の、適度で心地よい距離感の交際もまた、なんとも頬の緩むものがあった。

      そしてなにより特筆すべきは、「主人公二人の☓☓シーン」であろう。実際は露骨な描写は皆無で、健全そのものだったが、その分声優さんの演技が光った。特に宮本侑芽さんの演技には興奮させられた。「リロ&スティッチ」や「capeta」の時はまだ子供であり、演技もいわゆる「子役」のそれだった宮本さんがここまでやってのけるとは、なんとも感慨深く、驚愕しきりであった。
    • 124. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:22
    • ID:i.YVPEZf0 >>返信コメ

    • 録ったのをダビングしたのは、チ。、リゼロ、全修。、異修羅、ドクスト、メダリスト、異世界レッドの7作(BOX化するまでのつなぎ)
      個人的トップは、まあメダリストだったな
    • 125. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:24
    • ID:a5Vkk1vl0 >>返信コメ

    • 「アベムジカ」
      これまでのバンドリアニメとは一線を画した「マイゴ」から、更に輪をかけて奇想天外かつ波乱万丈な展開で毎回ハラハラさせられると同時に、「我々は一体何を見せられているのか?」という不思議な感覚にもとらわれつつ、一気に最終回まで走り抜けた印象だった。

      しかも、最終回はマイゴとムジカの圧巻のライブとともに「ティモリス」こと「八幡海鈴(やはた うみり)」の見事なお尻のアップが自分を含めた視聴者の話題をさらってしまうという、ある種の伝説まで残してしまうおまけまで付いてしまった(なんとも良い尻だった)。

      さて、第二期が決定したが、次の「月下の宴」は、我々をいかにして魅了させてくれるのだろうか?
    • 126. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:34
    • ID:a5Vkk1vl0 >>返信コメ

    • 「負けヒロインが多すぎる!」
      今作は、本来は昨年の夏アニメなのだが、自分の住む県では今期のアニメとして遅ればせながら放送されたので、ここは番外編として感想を。

      三者三様の負けヒロインっぷりは、笑いと涙を誘ったが、その中でも焼塩ちゃん(レーシングブルマ姿はエチくて良かった)のエピソードは、お互いに「好き」だと気付いた時にはもう進む道が違い過ぎて、二人が交わる事はもう叶わない、という切なさには冗談抜きにTVの前で涙を流すしかなかった。

      そしてもう一つ、最終回まで恋愛に繋がるかもしれないフラグはいくつも目の前に立っていながら、知ってか知らずかスルーし続け、あくまでモブであり続けた温水くん。例えば焼塩ちゃんとの出会いの際は、「二人で体育館倉庫に閉じ込められる」という、他作品ならそのまま一線を越える事もあるシチュですら理性を保つほどであり、その後も彼なりの優しさをマケイン達に見せはしたが、最後までそのスタンスへの変化はほぼなかった(それもまた彼らしくはあるが)。

      そういうとこだよ、温水くん。
    • 128. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 21:58
    • ID:6Q7MzF.q0 >>返信コメ

    • >>93
      横やが「海外には言葉の壁があって行きたくないという人」でも気軽に行ける(海外旅行っぽい気分が味わえる?)って意味とちゃうか?
      知らんけど
    • 129. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:01
    • ID:BkKY.etx0 >>返信コメ

    • >>70
      ハニーレモンは女の子の願望詰め込みましたって感じの作品だったから男にはきついかもなどうせ恋してしまうんだもしかり
      妃教育は逃げてる時が一番面白かった事実判明するとありきたりでつまらんくなった

      結局恋愛物だと2クールやったアオのハコと甘神さんが面白かったな
    • 131. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:06
    • ID:HMBA8cBd0 >>返信コメ

    • DBダイマは今の鳥山が作っていればああなっただろうがそのまま出てきた印象だな
    • 132. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:10
    • ID:HMBA8cBd0 >>返信コメ

    • >>70
      ハニーレモンはヤマカン演出回があったんだっけか
    • 133. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:16
    • ID:LKeYEDGf0 >>返信コメ

    • どうやら、1972年に沖縄が返還された事実を知ら者もおるのか...

      Wikipediaは一次資料じゃないので県のページも貼っとく

      令和5年5月15日 沖縄本土復帰記念日(5月15日)を迎えるにあたって 知事コメント
      https://www.pref.okinawa.lg.jp/kensei/kencho/1001519/1001521/1001522.html

      沖縄返還
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E8%BF%94%E9%82%84
    • 134. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:17
    • ID:y6AHinRu0 >>返信コメ

    • メダリストは原作の強さをちゃんと活かせてた
      映像化によって実際の演技の解像度が劇的に上がった
      一方で漫画ならではの「描く/描かない」の取捨選択によるメリハリを映像の都合上で出せなくて、最大瞬間風速が控えめだった印象(とくに演技中の内心描写)
      それでも最終話でいのりさんの成長を描写しきったのは見事だった
      尺が足りない中で良く健闘したよ花田は…
      アニメでハマった人は原作を読め
      ハマらなかった人は原作ならハマるから原作を読め
      全人類読め
    • 135. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:27
    • ID:yuUujNPX0 >>返信コメ

    • 「アベムジカ」
      なんというか劇薬。感情を揺さぶられた。
      「沖ツラ」
      ご当地ネタのコメディへの取り込みが上手かった。ふんふん、とか生活感あったのがGOOD。
      「メダリスト」
      スポーツ物のなかでも競技者が低年齢であることから、児童心理、寄り添う指導者との関係の重要性を考えさせられた。
      「空色ユーティリティ」
      メダリストとは真逆にひたすらエンジョイ勢として趣味を楽しむ姿がさわやかで可愛らしかった。

      もちろん薬屋とかDr.STONEは安定してめちゃくちゃ面白かった。全修悪役令嬢転生おじさんトリリオンゲーム戦隊レッドRINGINGFATEなどなど、今期は豊作過ぎた。
    • 137. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:37
    • ID:BrFupOip0 >>返信コメ

    • 天久鷹央は声優陣が頑張ってたのに、強引なアニオリの矛盾や作画が滅茶苦茶足を引っ張った印象だな
      佐倉綾音がちょっと可哀相だったよ…

      天子様2期で同じ事をやったら許さないぞ、project No.9
    • 139. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:42
    • ID:HMBA8cBd0 >>返信コメ

    • 天久は最大風速が人間ドック回だからな…w

      再放送、スライム300とか防振りを見たり見なかったりだったな
      BS11の∀再放送も今日終わったけどセレクトの仕方が巧いと思った
      (前半と終盤をきっちりやって中盤をばっさり切るセレクト)
    • 140. ガッノータ
    • 2025年04月05日 22:43
    • ID:73TmMpAg0 >>返信コメ

    • >>112
      >>117
      …誰ソ彼も入れ忘れておったわい…もう記憶力が…
    • 141. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:47
    • ID:beRPbL8T0 >>返信コメ

    • 神……メダリスト、全修、悪役令おじさん、リゼロ、チ
      名作…ギルドの受付嬢、異世界レッド、薬屋、キン肉マン、石、花は咲く
      良作…アベムジカ、四天王、もめんたりー、グリザイア、空色
      それなり…天久鷹央、アクエリオン、Aランクパーティー、アラフォー、ニートとくのいち

      いやー…豊作期でした
      本当に素晴らしかった
    • 142. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 22:49
    • ID:haYzIL9X0 >>返信コメ

    • >>128
      俺には「海外には言葉の壁があって行きたくないという人も含め、ぜひ(沖縄に)行ってみてほしい。」と読める
      これだと、沖縄には言葉の壁があるけど行って欲しい。とならないか?
    • 144. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 23:06
    • ID:BrFupOip0 >>返信コメ

    • 何かニートくのいち面白かった、って感想あるけど、このアニメまだ終わらんぞ
    • 145. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 23:18
    • ID:b5IDL.bl0 >>返信コメ

    • 薬屋がダントツで次点でギルドの受付嬢。あとは全然。
    • 146. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月05日 23:22
    • ID:VodFi9us0 >>返信コメ

    • >>93
      沖縄はどう見ても日本領だろ…さすがにその言いがかりは苦しい。沖縄になんか思うところでもあるのか?

      コロナ禍でステイホームが定着してしまったのと、そのコロナ禍明けに超円安が来てしまったこともあって、元から海外に行く比率が少なかった日本人がさらに行かなくなったのは事実。
      そもそも近場で人気とされる台湾ですら、観光地以外では(当然ながら)日本語が通じないし、八角やパクチーなど匂いの強い食材が多く使われているので、それらを忌避する者も多いと聞く。

      だからせめて、国内でありながら異文化を楽しめる沖縄に行ってみてはどうか、という意味。
    • 148. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 00:02
    • ID:fJsHcrTk0 >>返信コメ

    • UniteUpとわた婚がまだ終わってないやんけw
    • 149. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 00:17
    • ID:3f.XSc6U0 >>返信コメ

    • 沖ツラ
      ヒロインズ可愛いし、ご当地アニメとしても完璧だった

      青の祓魔師
      ユリ・エギンCV:林原めぐみさんの演技が圧巻だった

      異修羅
      ここまでやったら3期作ってくれないと困る
    • 150. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 00:27
    • ID:nfFT.3Rj0 >>返信コメ

    • >>99
      完走から受付嬢とDr,STONE抜けてた
      マジックメイカー、Aランク、鑑定師、錬金術師は見たり見なかったり
      受付嬢四天王ベヒ猫とこのへんに自分内でどういう差があるのかは少し考えてみたくなった
    • 151. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 00:41
    • ID:oSuhpVT90 >>返信コメ

    • ベヒ猫のそういうのでいいんだよ感
      まともな奴がいない性癖の濃さ、意地でも欠かさない入浴シーンに話のテンポの良さ。頭使わないで見られるアニメだった
    • 152. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 00:49
    • ID:nfFT.3Rj0 >>返信コメ

    • そういえばBSフジを見ることがまったくなかったクールの気がする
      今期もそんな感じだ
      フジ本体の問題関係なくそんな感じ
    • 154. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 01:02
    • ID:PmjJZT9i0 >>返信コメ

    • 沖ツラが個人的トップかな
      原作以上にかーなーが可愛くなってて(無論ひーなーとやーえーも可愛いが)満足
      喋るまふゆーも見たいので2期期待
    • 155. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 01:05
    • ID:kS5pDfev0 >>返信コメ

    • 「キミプリ」は予想以上にキャッチーなのだけど・・・
      前期限定だと深夜と言うより超早朝(ニチアサ)な「まほプリ!!」に加え、「俺レベ」や「メダリスト」、「Re:ゼロ」と「シャンフロ」に「悪役令嬢転生おじさん」、「戦隊レッド」辺りが頭抜けて最後まで楽しく視聴できた。
      ただ、「まほプリ!!」以外は、まだまだお話の途中で終了なんだよね。
      中でも区切り方が一番酷かったのは、何もかもが途中でカットアウトな「シャンフロ」かな。
      その意味では、全体的にモヤモヤしたと言うかw
    • 156. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 01:07
    • ID:PmjJZT9i0 >>返信コメ

    • >>88
      完結後に売ったからうろ覚えだけど原作はもうちょいピュアだったと思うんだよな
    • 157. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 01:15
    • ID:PmjJZT9i0 >>返信コメ

    • >>129
      ハニレモとどうせ恋は原作少女漫画だしそりゃね
      逆にアオハコと甘神さんは少年誌
    • 158. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 01:23
    • ID:kS5pDfev0 >>返信コメ

    • >>44
      私も「俺レベ」は、どんどん人間をやめていく過程が楽しくて、ネクロマンサーのジョブ特性で最終的に一人魔王軍みたいになっていたのが笑ったな。
      1期は日本版で見ていた筈なんだけど、2期を配信版で視聴していたら、すっかりソン・ジヌハンターで慣れてしまった。
      それで、たまたま放送版を視聴して、水篠ハンターの呼ばれ方を聴くと、あーそうだったそんな名前だったよなとw
      日本のアニメ会社で日本のクリエイターが製作した歴とした日本のアニメなんだから、日本語版は日本名に統一すれば、まだ当たりも緩くなっていたかも知れないな。
    • 159. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 01:43
    • ID:Gz3mbJ3G0 >>返信コメ

    • 沖ツラとメダリストの2強!
      毎週土曜日が待ち遠しかった
      次点で異世界転生おじさん

      作画は酷いけどストレスフリーで観られるアラフォー男の異世界通販も意外に良かったかな
    • 160. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 02:16
    • ID:oaqc3MwJ0 >>返信コメ

    • >>26
      喜屋武さんがただの地元好きのロリ陽キャになってて余計に比嘉さん愛の強い作品だった
      ファイちゃんの演技の幅に感服した
    • 161. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 02:19
    • ID:oaqc3MwJ0 >>返信コメ

    • ダンまちⅤ凄い良かったのに延期でダレて残念だった
      DAIMAはクソソソ2話しか出ないなら田中さんで良かったやん
    • 162. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 02:23
    • ID:UKDAlgV70 >>返信コメ

    • 青の祓魔師、こんなん泣くわ。おのれ、悪魔め!
      青のミブロ、2期決定は嬉しい
      妃教育から逃げたい私、特に最後はカオスだった
      Aランクパーティ、主人公を人殺しにしたくないのはわかるが幼馴染だからこそ一思いに殺すのが慈悲ではないのか。可愛い女の子はすぐ仲間になる…
    • 164. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 02:36
    • ID:BZF7zgTv0 >>返信コメ

    • 凍牌はあのえげつない内容で最後まで放送できて本当によかった
      最終回も予想を超えてとんでもなかったわw
      5ちゃん実況で深夜2時台で1000レス行くのも納得
      こういう人間性の極北な作品もあるのがマンガ・アニメの愉しさだな
      あとでメダリスト最終回で心を浄化しないと…
    • 167. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 05:12
    • ID:KNun62vX0 >>返信コメ

    • 完走したものだけでランク付けです
      S:メダリスト、チ。、AveMujica
      A:薬屋、全修。、リンギングフェイト
      B:もめんたりーリリー、受付嬢、花修羅

      語ってる方が多いのは良しとして...
      リンギングフェイトは思わぬ掘り出し物でした。最初実写パートには「ん?」ってなったけどすぐに慣れたし、単純にストーリーが面白かったです。バトルシーンもカッコ良かった!
      もめんたりーリリーは突っ込みどころも沢山でしたが、こまけーことを気にしなければ十分まとまってたし、キャラがカワイイのは正義。かっぽー!
      花修羅はこんなこと言うと原作ファンは怒るだろうけど、原作改変してでも県大会まではやってほしかったなぁと。ちょっと物足りない感がありました。
      割と皆さん上げていらっしゃる沖ツラと空色はGWにでもまとめて観ようかな。
    • 169. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 06:33
    • ID:hJZt1XvX0 >>返信コメ

    • >>1
      まあ一般ウケしないよね。
      自分もメチャクチャ楽しんだよ。ドラマも良かったしね。
    • 170. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 06:34
    • ID:hJZt1XvX0 >>返信コメ

    • >>2
      兎に角スケーティングが感動で泣けるほど綺麗だったね。何回も見ちゃうわ。
    • 171. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 06:42
    • ID:ZUYbf5VK0 >>返信コメ

    • メダリストで鉄板
      その次が転生おじさん

      今期は前期の倍見てた
    • 172. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 06:52
    • ID:ZUYbf5VK0 >>返信コメ

    • >>162
      青のミブロは職場の課長がえらい推してた
    • 173. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 08:41
    • ID:nfFT.3Rj0 >>返信コメ

    • >>94
      Wは2話連続放送になったからギリギリ追いつけそうではあるかな
    • 174. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 08:51
    • ID:XtlgoTDI0 >>返信コメ

    • RINGING FATE(リンギングフェイト)良かった。
      独特な設定と展開も印象的だったし、実写を交えた挑戦的な演出も新しい表現を感じた。
      OPEDも共に良かった。
      今のところ2期の予定ないみたいだけど、続編ありきな終わり方だったので続きがみたい。
    • 175. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 09:14
    • ID:txUX0Pm50 >>返信コメ

    • そこそこ妃教育挙げてくれる人がいて嬉しい
    • 176. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 09:19
    • ID:U4P.VDSR0 >>返信コメ

    • 2クールものに関しては、前半又は後半のみの評価ということで。

      メダリスト
      リゼロ、全修。
      薬屋
      受付嬢、アンメモ、わた婚、もめんたりー、悪役令嬢、戦隊レッド、シャンフロ、サカモト、ユーベル、ねこに転生、Aランク、クラ婚、妖怪学校、天久、マジックメイカー

      チ。観たかったけどアマプラで未配信、無念。
      受付嬢のED、仕事中に頭の中で流れて困ったw
      アンメモ、話は好みっぽいけどかなり端折ってるよね?メダリストとの差がエグい、もったいない
    • 177. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 09:32
    • ID:U4P.VDSR0 >>返信コメ

    • >>176
      しまった、
      アラフォー、ハニーレモン、エルフさん
      も完走追加
    • 178. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 09:54
    • ID:k9BDLHCW0 >>返信コメ

    • メダリスト、悪役令嬢、わた婚、チ。、誰ソ彼、天久、Dr.Stone、トリリオンゲームが楽しかった

      サカモトデイズは思ってたのと違ったけど一応完走できた

      予想以上に豊作なシーズンだった
    • 179. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 10:04
    • ID:2Wi6g4Mj0 >>返信コメ

    • 100カノは2期で更にはっちゃけて面白かったわ
    • 180. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 10:13
    • ID:HhiqKuxy0 >>返信コメ

    • メダリストでロリロリ言ってるやつが多くて気になったんだけど、
      あの作品でロリを感じたことがない。
      観てないやつがロウきゅーぶか何かだと思ってんのか?
    • 181. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 11:08
    • ID:n0V4j8eB0 >>返信コメ

    • >>94
      やっぱり1〜12チャンネルの枠を与えられず、チャンネル番号を入力するか、選局ボタンを押し続けないと見られないのが痛かったのでは、と個人的には思う。

      海外だとケーブルテレビの国がほとんどだからチャンネル番号を直接入力なんて当たり前なんだけど、日本だと長らくリモコン上の1〜12ボタンを押してチャンネルを変えるという習慣だったからね。

      いつのまにかジャパネットが10チャンネルに移っていたのも、そういった事情があったのでは?
    • 182. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 11:16
    • ID:n0V4j8eB0 >>返信コメ

    • >>128
      補足ありがとう、その通りです。言葉足らずで申し訳なかった。
      言葉の壁もなし、パスポートなしで行ける「文化の違いを感じられる地域」でもあるのが沖縄旅行の魅力だと個人的には思う。

      沖縄料理であっても、文化の違いが気になって食べられない内地人も少なくないと聞くが(豚の顔の皮やモツ料理とか、中華文化の影響を受けている料理はダメという者は多い。反面、アメリカンスタイルのステーキやハンバーガーは好評とされる)、一度は試してみてほしい。

      逆に言えば沖縄料理でもダメという者は、仮にお金や暇があっても海外には向いていないから行かないほうがいいタイプと言える。
    • 183. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 12:11
    • ID:FA.rhtIq0 >>返信コメ

    • 誰ソ彼ホテルは全体的に良かったけれど、どうせなら追加ストーリー分もアニメ化して欲しかった
      あと推しのエレベーターガールさんが声だけだったのが悲しい
    • 184. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 12:22
    • ID:wFZeB2VE0 >>返信コメ

    • 今期は評価が十人十色で面白いな
      好みに合えばちゃんと満足できる作品が沢山あったわけだからかなりの豊作だったといえそう
      覇権やランキングを楽しむ層には面白くないかもしれないけど純粋にアニメを楽しみたい層には良い流れかなって思う
    • 185. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 12:55
    • ID:3mIqWOy60 >>返信コメ

    • クラコン、ギルます、誰ソ彼ホテル
      この辺が面白かった
    • 186. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 13:37
    • ID:LE1o.9GE0 >>返信コメ

    • 沖ツラは沖縄の民放3局で放送して、
      そのうち、昼12時からの放送の局では視聴率が10%を超えたんだと。
    • 187. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 13:37
    • ID:8bZWrXnk0 >>返信コメ

    • メダリストと戦隊レッドが癒やしだった
      レッドはもう少し角川は金を掛けてあげて欲しかったな
      グリッドマン級の作画ならもっと話題になったろうに
    • 188. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 13:44
    • ID:D.fAtI.D0 >>返信コメ

    • >>162
      青エク1期のアニオリでユリの声を担当してたとは言え、今の林原さんがこんなガッツリ主演をやるとは意外だった
      あと、原作を読むの止めて久しいんで、物語の過去については最後まで回想シーンで済ますんだろうって予想もハズレた
    • 189. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 14:01
    • ID:jKc4DwBP0 >>返信コメ

    • >>180
      「小学生は最高だぜ」とか言う司先生は見たくないなぁw
    • 190. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 14:01
    • ID:GKdG07Fr0 >>返信コメ

    • 1話ごとに愛着の度合いが深まってくのが実感できた『空色ユーティリティ』。
      予備知識も仕入れず様子見感覚で観始めた分だけ尚更ね。
    • 191. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 15:28
    • ID:P1tARoSP0 >>返信コメ

    • 「メダリスト」はみんな言っている通りトップクラスの面白さだった。
      ただ原作ファンの熱量があまりに大きくて序盤でこのサイトの記事見に来るのやめてしまったのは残念。
    • 192. HITOSHI
    • 2025年04月06日 15:30
    • ID:ag5Tx2ZT0 >>返信コメ

    • 永世殿堂入りの『サザエさん』、再放送枠の『グレートマジンガー』を除くと私は『花は咲く、修羅の如く』を完走しました(他の作品は視聴していません………)。『ユーフォニアム』の武田綾乃さんが原作者ということで一緒に見ていた父親からも好評でしたが、2クールは欲しかったと思います。又、OPの「自分革命」がCD化されてないのは惜しいですね。
    • 193. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 16:15
    • ID:RBELtjqJ0 >>返信コメ

    • >>2
      国際スケート連盟とコラボ
      公式試合で、
      春瀬さん場内アナウンス
      キャラパネルを会場に置く
      アニメグッズ配る
      メダリストの現実世界への影響が凄すぎ
    • 194. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 16:26
    • ID:UA49pi5P0 >>返信コメ

    • 個人的には結構豊作
      特に予想以上に楽しめたのは全修。と誰ソ彼ホテル
    • 195. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 16:29
    • ID:y9GoAyCd0 >>返信コメ

    • 結局最後まで見たのは受付嬢と花子くんだけだった
      どっちも話というより絵の影響が大きい
    • 196. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 17:24
    • ID:LE1o.9GE0 >>返信コメ

    • 今の漫画って止め絵チックなコマの目立つ作品が多いけど、
      メダリストの原作はグリグリ動いて見えるんよ。
      アニメでもあったミミズ入りの袋、あれもちゃんと動いているw
    • 197. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 17:24
    • ID:d71jwLjY0 >>返信コメ

    • 「メダリスト」は原作を初期にアフタヌーンで読んでたこともあって視聴決定してたが、
      ここのまとめを見て「悪役令嬢おじさん」と「戦隊レッド」に興味を惹かれたら見事に当たりだった
      3作品とも制作陣の愛を感じる素晴らしいアニメで、ここのまとめには本当に感謝したい
      問題は、普段それほどアニメを観ない自分がこの冬はかなり熱中して観てしまった反動か、春に観たいと思えるアニメがないことか
    • 198. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 17:32
    • ID:yqILc.mn0 >>返信コメ

    • 今期一番元気よくアニメーションしてたのは空色ユーティリティだと思う
      アニメーションの動きの楽しさを再認識されてくれたし、重くなりすぎない程度のキャラの掘り下げと日常感のバランスがとてもよくて個人的に日常系の令和ベンチマークとなった
      気軽にみられるこの作品は仕事が忙しかった週末の癒しだった
    • 199. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 18:00
    • ID:Gqr8pQie0 >>返信コメ

    • >>67
      井藤智哉さんが浅垣灯悟を演じて下さったこと感謝しかない。
      アニメがここで終わってしまうの本当に惜しくて、まだまだ井藤さんの灯悟を観ていたかった。

      原作は現時点でコミックス9巻まで発売されており、今のペースでストーリーが進むと12〜13巻で完結しそうな感じ。
      アニメ1期(1クール目)ではコミックス3巻までのストーリーを駆け足になったりせず丁寧に描いており、原作は4クールのアニメとして綺麗に収まる事を想定した構成なのではと、つい考えてしまった。

      沼にハマりアニメから原作に入った勢なのだけれど、2クール目があるとすれば、コミックス6巻までが描かれるはず。あのシーン、アニメでぜひ観てみたい。
    • 200. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 20:32
    • ID:EL2QCx6.0 >>返信コメ

    • RINGING FATEが面白かったわ
      中国アニメもここまで来たかってビビった
      bilibiliで一千万再生超えとかの数字を見るに2期作るハードルは越えてるみたいだから続き期待してる
    • 201. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 20:41
    • ID:oTMyCNQX0 >>返信コメ

    • >>126
      二期決まったよ、ぬっくん
    • 202. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 22:51
    • ID:sMWJfgk00 >>返信コメ

    • >>73
      最近のバンドリはMyGoの時点でもうついてくのがきつかったけど、Mujicaはもはや別世界の物語を見るようなスタンスだった。自分にとってのバンドの方向性がどうたらっていうぶつかり合いの限度はRASだったわ。
    • 203. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月06日 23:04
    • ID:SN7yPWN.0 >>返信コメ

    • 管理人には、ここでいいね偽装や荒らしを行う連中に対する何らかの対策を施して、作品に対する感想批判を真っ当に交流出来る様にしてほしい
    • 204. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 02:03
    • ID:2R7pjTZx0 >>返信コメ

    • >>193
      施策の項目「だけ」を見ると「ライフル・イズ・ビューティフル」がライフル射撃界に与えた影響とほぼ同じなんだけど、いかんせん競技人口の差があまりにもありすぎて影響力って点では天と地ほどの差があるな。
    • 205. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 03:05
    • ID:94Qy0DUv0 >>返信コメ

    • AveMujicaは自分にとっては10年に一度くらいの高評価アニメ
      普段は1クール12くらいは完走するんだけど、今季は2つだけになってしまった
      AveMujica周回に時間を取られ過ぎた為
    • 206. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 04:33
    • ID:Xikn4MiD0 >>返信コメ

    • S 今期のは円盤買わないので該当なし(今日まではキン肉マンの円盤は買う気だった)
      A キン肉マン 沖ツラ 100カノ チ。 メダリスト Dr.stone 悪役令嬢おじさん
      B 凍牌 薬屋 異世界レッド 誰ソ彼ホテル 日本エルフ
      C ニートくノ一 妃教育 天久
      D(いつの間にか見なくなったが1/3は観たと思う) マジックメイカー サラリーマン四天王 サカモトデイズ 黒岩メダカ ギルド嬢 全修

      アニメ版妃教育は原作やコミカライズとは違う部分があるからそのつもりでいてほしい
      最近の原作有りのアニメであれだけ変えてくるのは珍しい
    • 207. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 07:30
    • ID:lsl3NeLz0 >>返信コメ

    • >>202
      私は2期開始時点でもうついていけなかったからなー
    • 208. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 09:02
    • ID:1ZDEfYFT0 >>返信コメ

    • Aランクパーティーはストーリーはともかく動かしずらそうな衣装で戦闘して息切れも特に感じなかったのは素直に凄いと思った
      ベヒ猫と共にすべてのアニメのクオリティがこのくらい保ってくれたらとずっと思ってたが、一般受けしなさそうな作品が妙にクオリティ高いのはそれはそれで面白い
    • 209. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 10:21
    • ID:4OPlYmhh0 >>返信コメ

    • >>204
      そもそも競技ライフルというスポーツそのものが知られていなかったし、テレビや新聞どころかネットメディアでもほとんどネタにしない。

      もちろん「ライフルイズ〜」のアニメの出来はよかったと思うが、放送からほどなくしてあの未曾有のコロナ禍が発生してしまい、そもそもスポーツどころじゃなくなったことが痛すぎた。他の人気スポーツだってまともにプレーできない状況じゃ、なおさらマイナー競技を取り上げるわけがない。

      返す返すも、タイミングがあまりに悪すぎた。ただただ、不運と言うほかない。
    • 210. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 11:50
    • ID:1DD2G3vK0 >>返信コメ

    • 悪役令嬢転生おじさんと空色ユーティリティが良かった
    • 211. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 12:16
    • ID:Fo481b380 >>返信コメ

    • ユーベルブラッド面白かったけどな~。
      ここでも全く名前挙がらないな・・。批判すらない。
      2期無いなこれは。これからもっと面白そうだったのに。
    • 212. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 13:28
    • ID:ULUTUDf00 >>返信コメ

    • >>142
      言葉の壁って方言のことだろ。国内でも言葉の壁はあるんだよ。
    • 213. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 13:49
    • ID:obfl4jHC0 >>返信コメ

    • >>211
      途中まではそこそこ期待してたんだけど、どうにも半端な印象で終わっちゃった
      ここまでそのタイトル上げてる4人中2人がブラッ“ド”って間違えてるのが何とも……
    • 214. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 18:54
    • ID:J3W25BCt0 >>返信コメ

    • >>70 再放送のぱいのことハニーレモンソーダを見比べていましたわ。
      後者がりぼん掲載、と知って納得。でも漫画に比べて大分万人向けを意識した演出、あと市ノ瀬加那に相当な苦労をかけて佳作に仕上がっていたかな。
    • 215. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月07日 21:33
    • ID:5fVq56LG0 >>返信コメ

    • >>201
      負けインにしろぼざろにしろ原作付きあの予算規模でのアニメ化で
      2期考えずに作ってたって会社的にどうなんだろうと少し思う
    • 216. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 02:07
    • ID:wYe8DG.x0 >>返信コメ

    • キン肉マン、異世界レッド、リゼロ、まだ続くけどニートくの一の4つを完走

      異世界レッドは特撮に造詣が深ければもっと楽しめたみたいだな。幼少期の記憶でも楽しめたけど
    • 217. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 08:16
    • ID:wsRqQ2ie0 >>返信コメ

    • メダリストと沖ツラの2強だった
      次点でリゼロ、ありふれ、薬屋かな
    • 218. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 09:55
    • ID:ij2NuJk50 >>返信コメ

    • ・チ。
      放送終了後に一気見している家族が「もうこれノヴァクが主人公じゃね?」と言っていた。ツダケンの演技は素晴らしく、彼の代表作となるだろう。
      ・全修。
      最初はパロディの作画や声優に本人を連れてきてアニオタを釣ってるだけかと思いきや、後半はきっちり絶望・破壊を描いていて良かった。途中で切った人は最後まで見てほしい。
      ・薬屋のひとりごと
      猫猫は全修のナツ子に似てると思った。壬氏にトゥンクする日は来るのか!?帝は壬猫認めてるっぽいけど自身で人体実験しまくってる猫猫は子が生せるのだろうか。
      ・ババンババンバンバンパイア
      キャラの頭のネジぶっ飛び具合が面白かった。初めは童貞ネタや勃起ネタでコメントが盛り上がってたけど、だんだん飽きたのかコメント激減、そしてこのサイトでは好まれないであろうBL風な展開でまとめが切られてしまったのは残念。
      ・妖怪学校の先生はじめました!
      主人公の人間の先生の方が妖怪じみてて面白かった。2クールあった割には深掘りされてない生徒も多く残念だった。巷では作画が安定してないと言われてたみたいだけど、自分は気にならなかった。
    • 219. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 12:10
    • ID:n8qtVLaC0 >>返信コメ

    • 魔神創造伝ワタル
      カケル「汗をかいたなッ!!この味はウソをついている味だぜ!!」
      まだ途中だけど、これは間違いなく令和のワタル
      なんか作中のネタが微妙に賞味期限切れだったり、現役だけど食傷気味だったりするものも多いけど、今の時代にワタルやるとこんな感じなのかという発見がある(戦闘もCGだけど、こっちも結構頑張っている)
      あと旧作のヒミコのポジションのマロが、劇中で余計なことして話を拗れさせたりしない、ストレスフリーなキャラなのも今風か(ヒミコは好きなキャラだけど、毎回しょうもないことやって尺を稼ぐのには当時から閉口してたのを思い出した)
      とりあえず前半終了だけど、未見の人は今からでも騙されたつもりで見て欲しい
    • 220. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 12:21
    • ID:BAEEboUI0 >>返信コメ

    • >>212
      あるねぇ。うちも方言きつい地域だけど年寄りが何言ってるのかわからないあたりも同じ。
    • 221. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 13:27
    • ID:peLJRf8H0 >>返信コメ

    • S:メダリスト
      A:リゼロ、全修、ユーティリティ、チ。、ダンまち、花修羅、薬屋、
      B:受付嬢、令嬢おじさん、戦隊レッド、アンメモ、異修羅、幸せな結婚、シャンフロ、黄昏ホテル、沖ツラ、DrStone、ユーベル、エルフさん、Aランクパーティ、天久、もめんたりー、
      C:アクエリオン、サカモト、マジックメイカー、不遇鑑定士、魔法約束、

      思ってたよりもよかったのが、空色ユーティリティとか受付嬢とか。
      期待を下回ったものは、サカモトと天久。
      私がAランクに分類したタイトル数としては普通のシーズンよりも多い気がするのだけれど、リゼロとダンまちは通常の1クール分よりもボリュームは小さかったので、豊作っていうイメージはあんまりないんだよなぁ…

      OPとEDでは、今期は受付嬢が両方よかった。
      次点で空色ユーティリティOP、私の幸せな結婚ED
    • 222. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 15:48
    • ID:.S.uhh8m0 >>返信コメ

    • 俺レベ良かったね
      終盤作画が微妙にならなければ100点だったな
    • 223. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 21:45
    • ID:jziaz.IT0 >>返信コメ

    • >>60
      あそこで切られたら先が気になって、原作行ってしまうのもわかるわ
    • 224. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月08日 23:06
    • ID:xeGicutL0 >>返信コメ

    • メダリスト
      フィギュアスケートの魅力を知った作品。モブ含めて可愛いらしいジュニアスケーター達。
      ギルド受付嬢
      アリナさんの性格や容姿がが可愛いすぎる。白タイツツインテ受付嬢も可愛い。
      エルフさん
      マリアーベルが好きすぎて、男の主人公に嫉妬を覚えるくらい。
      悪役令嬢おじさん
      嫌味のないギャグでハズレのない面白さ。黒タイツモブキャラが多いのも好き。
    • 225. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 01:00
    • ID:sdDzz8i40 >>返信コメ

    • >>187

      左程期待してなかったんだろうね。知名度低いし。
      コミックの売り上げの足しになれば・・・って予算規模な感じ。
      作画レベル高くないけど制作側の愛があり
      平成特撮(戦隊・ライダー)を嗜んでいると面白さが
      爆上がりする。二期あるとしたら予算増やしてほしいね。
      レッドやイドラがS.H.フィギュアーツ化しないかなぁ。
    • 226. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 01:59
    • ID:pXvanQMx0 >>返信コメ

    • なんか通販が意外と好きだったわ
      貴族が寄ってきたらさっさと街から逃げ出したり
      欲望に正直であれこれ手を出しまくってたりお気楽感が良かった
      ただ重機ロボには期待してたのにOP詐欺だったのはガッカリだった
    • 227. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 02:05
    • ID:nkzvKlum0 >>返信コメ

    • 全修。は評判良いみたいだがどうしてもいつの間にか覇穹封神演義って六文字が脳を焼くんだ
      何故かはわからない
      でもなぜかあの主人公を見てると覇穹の事が頭から離れなくていつの間にか涙が出るんだ
      だから辛くて辛くて途中で切った
      いつの日にか再チャレンジしてみる
    • 228. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 02:16
    • ID:HEhRn2Ra0 >>返信コメ

    • >>54
      殿と犬
      江戸にコーギー犬いたっけ?と調べたら30年前に小泉今日子が出てた紅茶のCMに出たのがきっかけで日本で飼われるようになったとか。確かにあざとかわいい絵柄であったが。
    • 229. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 03:06
    • ID:bBIkb27K0 >>返信コメ

    • Ave Mujica話題になってて嬉しかったな
    • 230. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 08:33
    • ID:qf2vb.7m0 >>返信コメ

    • >>215
      考えてなかったん?
      2期の予算申請が通るまで発表できなかったか、制作スケジュールの都合でインターバルが長くなるから間を持たせる為かと思ってた
    • 231. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 10:26
    • ID:1D.wklBX0 >>返信コメ

    • >>1
      目的があってそれに向かって話が進む、という
      物語の当たり前の要素として楽しめる作品だった。
      徳になろう系はこの要素が薄いのが多いから
    • 232. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月09日 10:43
    • ID:jGKc6FJP0 >>返信コメ

    • メダリスト・戦隊レッド・沖ツラ
      →原作がかなり良いので安心して観れた。満足。

      天久
      →原作ファンなので観たけど正直期待外れ。もっと構成考えて欲しかった。ドラマで挽回して欲しい。

      Ave Mujica
      →個人的に期待外れ。正直高評価してる人が多いのも意外。ギスギスさせたと思いきや無理やりまとめに入ったりと、脚本ガタガタすぎたと感じた。その上キャラ描写が薄くてキャラも好きになれない。正直、良かったのは曲だけ。
    • 233. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月10日 04:54
    • ID:EivsYE9K0 >>返信コメ

    • わた婚は戦闘を前回で終えて一話丸ごと後日談にしたのが本作らしくて良かったね。ところで新作アニメってのは、三期なのか劇場版なのか。思わせぶりな予告はやめてほしいw
    • 234. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月10日 05:47
    • ID:YYL510OS0 >>返信コメ

    • メダリストはやっぱコーチがよかったよ
      主人公が二人いたようなアニメだったから
      これが才能ある女の子が環境に恵まれずというだけの話だったら、おそらくそこまでハマらなかった
      バディものであり、起死回生の物語であり、熱いものもあって、ジャンプか?と思ったら、アフタヌーンだった
    • 235. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月10日 22:49
    • ID:JlBJR3Kx0 >>返信コメ

    • >>219
      個人的にはyoutuberネタは何度見ても慣れないけど、コテコテギャグや魔神バトルとかは本当に頑張ってるよな
      地上波夕方放送とかして欲しい類の懐かしさを感じる
    • 236. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月10日 23:54
    • ID:koqhZyJr0 >>返信コメ

    • >>235
      地上波夕方放送ですが…(BSは深夜)
    • 237. アニメ好き名無しさん
    • 2025年04月13日 01:05
    • ID:Gt7zUO7Z0 >>返信コメ

    • >>230
      2期の事は考えずに1期で全て出し切るつもりで作る方が良作になるのかも
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

 …コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。

『 2025年冬アニメ 』最新記事

『 スレまとめ 』最新記事

2025年冬アニメ / アニメ

2ちゃんねる(アニメ) 本日のランキング