どうやって吊ったんだ…?
動機はなんだろ
3分以内なら助かるんでしょ最近麻雀アニメで見た
自殺に見せかけたいならムカデ置くのおかしいよ
それほんとに死骸?
ただの野生ムカデじゃなくて?
このへんにいない種類らしいよ
ムカデ 武将 でググった犯人は
武田信玄や伊達政宗の重臣・伊達成実など
なんだ、ただの武田信玄マニアか
餓狼伝説で竜巻で攻撃する技あったな
大和さんてこんな昔から出てたんだな
初登場こんな関係だったのか
今じゃもうくっ付けよって状態なのに
この二人はまだイチャイチャする前か
未亡人幼馴染
服部はなんで彼女連れてきたん?
コナンと平次が2人きり
蘭と和葉が2人きり
ベルトマッチですね!
蘭襲おうとか命知らず
蘭の強さは話の都合で変化する
神谷さんのおっちゃんはやっぱ馴染む…
そして強そう
こうやって久々に聞くと力ちゃん後年の神谷明ボイスに近付けた演技してたんだな
予告でイチャイチャすんな
このヒント役立ったことあるのかな
>このヒント役立ったことあるのかな
あったとしても正直ヒントが何だったのかを忘れてる
ヒントで解けるようなトリックしてないしな
一応ヒントで示された品がトリックのキーになってるとかのケースもあるよね
ヒントの品が犯行に関わってたけどさあ!レベルのもあるけど
風林火山は全3話だから29日、5日まで再放送ね
4/19はたぶん映画連動話やるから
4/12はアニオリかな
奥さん呼びしてたし幼馴染ってことに気付いてない系かと思ったら違ったw
この二人も過去になんやかんやあったんですね
そのなんやかんやの部分を詳しく
![]() |
新着話題
関連動画
関連リンク
関連商品
コメント…名探偵コナンについて
-
- 2025年03月23日 13:03
- ID:HlkPCboP0 >>返信コメ
- 由依さんが既婚者で大和警部とは6歳差なの忘れそうになるな…
-
- 2025年03月23日 13:03
- ID:bAB.a4zS0 >>返信コメ
- 知ってる人もいると思うが、この話は当初、由衣さんが犯人の予定だったんだけど、青山先生が由衣さんが可愛くて犯人にするのは惜しいということで一話目の犯人の伏線のシーンを書き換えたというエピソードがある。
-
- 2025年03月23日 13:32
- ID:v2dMWtxP0 >>返信コメ
- 「呼んだ? 敢ちゃん」「呼んでねえよ」
凄惨な本編とは打って変わって可愛らしいやり取りだこと
思わずほっこりしたわ
-
- 2025年03月23日 13:37
- ID:al6nrjd70 >>返信コメ
- ヒロイン2人が怪しい鎧武者見たのに心配するより「何で捕まえとかなかったんだ!」って怒ってそうな男性陣。
-
- 2025年03月23日 13:39
- ID:eiz2z.iX0 >>返信コメ
- この頃の上原刑事はまだ虎田で、大和警部はまだ刑事か。
-
- 2025年03月23日 13:41
- ID:eiz2z.iX0 >>返信コメ
- 何!?と、トイレから消えた!?どういう事だ!!?
-
- 2025年03月23日 13:43
- ID:eiz2z.iX0 >>返信コメ
- そういえば今年のコナン、隻眼の残象の公開日が新しいららぽーと、ららぽーと安城のグランドオープンする日ですね。
-
- 2025年03月23日 13:46
- ID:9GMJE2rb0 >>返信コメ
- サンデー編集長「名探偵コナンの軸はあくまで蘭ちゃんと新一のラブコメで、それを盛り上げるべく様々なキャラクターや事件があるという作品」
解釈違いをしてた。推理が本筋だと思ってた。まさか殺人がコメディだったとは…
サンデーがここまでヤバイとは驚きだ
-
- 2025年03月23日 13:47
- ID:YXS55.oG0 >>返信コメ
- 懐かしいな。映画やるから長野県警の話か
-
- 2025年03月23日 13:52
- ID:N804gjmX0 >>返信コメ
- 由依さんは容疑者としての登場だったのか。
全く覚えてなかった。
-
- 2025年03月23日 14:01
- ID:al6nrjd70 >>返信コメ
- 主人公側のメンツが凄すぎてそうとう無理ゲー強いられてる今回の犯人
-
- 2025年03月23日 14:21
- ID:hpwIxpdf0 >>返信コメ
- >>11
これで沖矢さんや安室さんもいたら完全に詰みますね
-
- 2025年03月23日 14:23
- ID:hpwIxpdf0 >>返信コメ
- >>4
2人ともお化けが苦手だからしゃーない、
(その辺の所はコナンも服部も知ってるはずなんだがな)
-
- 2025年03月23日 14:37
- ID:R8.6Bwhp0 >>返信コメ
- >>6
トイレの窓から脱出したんですね?
分かります
-
- 2025年03月23日 14:54
- ID:Wzlgf3.50 >>返信コメ
- 小五郎と英理夫妻の対比で義郎と由依のラブラブ夫婦エピソード映画でみたいが多分やってくれないだろうな
-
- 2025年03月23日 14:58
- ID:Wzlgf3.50 >>返信コメ
- >>2
この話聞いてから由依の代わりに犯人にされた人可哀想だなって思ったわ。まぁ平次と大和とコナンの見せ場はあったからいいが、由依が犯人のままで大和とどういう結末にしてたのか気になるわ
-
- 2025年03月23日 15:07
- ID:DGDGS6t80 >>返信コメ
- 諸伏警部の方は最初から登場してなかったのか
大和敢助の名前は今回の風林火山から取ってそうだし
こんなに重要キャラになる予定じゃなかったんだろうな
-
- 2025年03月23日 15:44
- ID:kkK3A8XZ0 >>返信コメ
- 大和警部と由衣さん、実はアニメが月曜にやってた頃が初出演のそれなりに古株なんだよね
ちなみにキャストは多分コードギアス由来
>>17
諸伏警部は由衣さんが復職してからだからな
余談だけどその復職回は某番組らで「これではんごろしにします」というネタが飛び出す前から「はんごろし=ぼたもち」を読者や視聴者に教えてくれてた回でもある(あと実はターボエンジン付きスケボーの原作における2回目の登場回)
-
- 2025年03月23日 15:46
- ID:3f8wC5jz0 >>返信コメ
- この頃はストーリーがしっかりしてたな。
でも犯人が誰か忘れた。
-
- 2025年03月23日 15:53
- ID:al6nrjd70 >>返信コメ
- 大和警部手帳の写真にも傷あるし最近更新したのかな
-
- 2025年03月23日 16:56
- ID:YXS55.oG0 >>返信コメ
- >>20
警察手帳の写真は昇任したら撮り直すってハコヅメで言ってた
-
- 2025年03月23日 16:56
- ID:nxByvKAx0 >>返信コメ
- >>4
あれでも二人の無事を確認するのが優先してるし
むしろぶつかった犯人をかばう
-
- 2025年03月23日 16:57
- ID:Wzlgf3.50 >>返信コメ
- 大和と由依の初登場なの知ってたが平次和葉回なのは忘れてたわ。
-
- 2025年03月23日 17:06
- ID:LOTxBksE0 >>返信コメ
- >>18
コードギアスといえば、ゲストキャラに初代玉城がいたな(2代目は京極)。
-
- 2025年03月23日 17:10
- ID:MgTWbFJN0 >>返信コメ
- 今回,風林火山連続殺人事件の壱,カット多すぎ。
-
- 2025年03月23日 17:40
- ID:mDsPGdT40 >>返信コメ
- これは初記事か
-
- 2025年03月23日 18:03
- ID:Wzlgf3.50 >>返信コメ
- >>2
高木みたいにモブキャラから映画のメイン張れるのもスゲー大出世だけど犯人予定だったキャラがいつの間にか映画のメイン張れるようになるのも大出世だよな
-
- 2025年03月23日 18:05
- ID:Wzlgf3.50 >>返信コメ
- >>11
頭脳でも物理でも最強の布陣じゃないですかヤダー
-
- 2025年03月23日 18:28
- ID:6G.TQYJ90 >>返信コメ
- >>10ワイは初見だったので由衣さんが刑事さんじゃなかったのを驚いたw 蘭姉ちゃんと和葉姉ちゃんが由衣さんとアドレス交換して「毒と幻のデザイン」で事件の解決口繋げたのは覚えてる
-
- 2025年03月23日 20:19
- ID:PzLSAJLT0 >>返信コメ
- >>26
多分一度消されたわけじゃないはず、というかその場合も改めて記事になるのだろうか?
-
- 2025年03月23日 20:21
- ID:LSGJxUEH0 >>返信コメ
- 首を吊った木。周りの地面には被害者の足跡しか無い。
これって不可能犯罪というより密室殺人では?(金田一脳)
-
- 2025年03月23日 21:23
- ID:oHQ7lq030 >>返信コメ
- >>2
私は初耳!由衣さん、違う意味で危なかったじゃないのでしょうか。
...正直、この風林火山も90分の再編集のTVスペシャルか、金曜ロードショーで放映してほしかったような...。
-
- 2025年03月24日 01:31
- ID:eVqehb190 >>返信コメ
- この当時(原作掲載時点)は、この勘助と由依両名は原作でのゲストキャラだったけど、まさか一気に高明と一緒にレギュラーキャラになろうとはw
おかげで、コナンレギュラー陣でダントツすぎる最年少という立場もゲットしちゃった小清水さんでしたなw
-
- 2025年03月24日 07:17
- ID:uE7OqhWd0 >>返信コメ
- オールバックでちょび髭の間抜け面した探偵のシーン好き(笑)
それにしても2日連続で上原刑事役の小清水亜美さんの声
聞けるなんて嬉しいな。
-
- 2025年03月24日 09:00
- ID:7W4GEO1a0 >>返信コメ
- 予めトリック知ってると2人目の被害者の上着の色が派手でバレバレだろってなるな
-
- 2025年03月24日 11:55
- ID:AK2lIh500 >>返信コメ
- >>8
青山剛昌は殺伐としたミステリーにギャグやラブコメを入れたと言ってたけどな
編集長、真逆のこと言ってないか?
-
- 2025年03月26日 05:25
- ID:D7JjKmrz0 >>返信コメ
- >>11
原作回だとあるあるだな
コナンがいて安室がいて世良がいてみたいな明らかにオーバーキルだろって感じ
-
- 2025年03月26日 12:57
- ID:uTey4UHX0 >>返信コメ
- >>25
初放送時は1時間スペシャル+完結編通常枠1話分でしたし
1話分のOP+EDで3分程度の尺をカットする必要があるわけで
-
- 2025年03月26日 12:58
- ID:uTey4UHX0 >>返信コメ
- >>30
そのころはまだあにこ便の運用は始まっていません
-
- 2025年03月27日 21:31
- ID:cnQ.pmEy0 >>返信コメ
- >>14!?
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。