第12話「ギルドの受付嬢ですが、残業回避のため最後まで戦おうと思います」
…あらすじ…
ギルドマスターであるグレンが魔神核に意識を喰われ、時を操る最凶の魔神となってしまった。アリナたちに容赦なく襲いかかる、反撃の隙もない圧倒的な強さ……。だが、アリナ、ジェイド、ルルリ、ロウの4人は魔神核を破壊することで元のグレンに戻せるのではないかという一縷の望みにかけ、必死に食らいつく――
引用:https://girumasu.com/story/
脚本:千葉美鈴 絵コンテ:辻初樹 演出:長澤剛 総作画監督:町田真一、濱口頌平、緒方浩美
ギルドマスターであるグレンが魔神核に意識を喰われ、時を操る最凶の魔神となってしまった。アリナたちに容赦なく襲いかかる、反撃の隙もない圧倒的な強さ……。だが、アリナ、ジェイド、ルルリ、ロウの4人は魔神核を破壊することで元のグレンに戻せるのではないかという一縷の望みにかけ、必死に食らいつく――
引用:https://girumasu.com/story/
脚本:千葉美鈴 絵コンテ:辻初樹 演出:長澤剛 総作画監督:町田真一、濱口頌平、緒方浩美
みんなの感想
ななしさん 2025/3/29(土)
最後までブレない主人公で面白かった
ななしさん 2025/3/29(土)
最終回で全員残業か…
らしいといえばらしいが
らしいといえばらしいが
ななしさん 2025/3/29(土)
ジェイドさんは趣味でやってるけど二人は完全に被害者だろ・・・
ななしさん 2025/3/29(土)
今更だけど職員でない人に手伝わせるのはコンプラ的にどうなんだ?
ななしさん 2025/3/29(土)
>今更だけど職員でない人に手伝わせるのはコンプラ的にどうなんだ?
この世界にコンプラないだろ
この世界にコンプラないだろ
ななしさん 2025/3/29(土)
>今更だけど職員でない人に手伝わせるのはコンプラ的にどうなんだ?
コンプラが正常に機能している世界ならこんな残業しない
コンプラが正常に機能している世界ならこんな残業しない
ななしさん 2025/3/29(土)
>今更だけど職員でない人に手伝わせるのはコンプラ的にどうなんだ?
白銀はギルドの幹部だから
白銀はギルドの幹部だから
ななしさん 2025/3/29(土)
最終回のCMは幸せそう…と思ったら夢オチだった残業はクソ
ななしさん 2025/3/29(土)
りえりーがクソだの殺すだの死ねなどの言うのを楽しむアニメであった
ななしさん 2025/3/29(土)
結局パーティに入ってるじゃん
ななしさん 2025/3/29(土)
>結局パーティに入ってるじゃ
倒されないボスを処理するのが効率的になっただけだよ
倒されないボスを処理するのが効率的になっただけだよ
ななしさん 2025/3/29(土)
白銀は実績積めるし受付嬢は楽になる
これがWin―Winか
これがWin―Winか
ななしさん 2025/3/29(土)
ギルマスはあんなやらかして
もうアリナさんに一生頭上がらんだろ普通
生涯有給休暇与えなきゃだめだろ
もうアリナさんに一生頭上がらんだろ普通
生涯有給休暇与えなきゃだめだろ
ななしさん 2025/3/29(土)
ちゃんと受付嬢の増員してれば死ねてたのに・・・
ななしさん 2025/3/29(土)
アリナさんがギルドマスターすればよくない?
ななしさん 2025/3/29(土)
>アリナさんがギルドマスターすればよくない?
管理職も真面目に働いてたら残業する事になるぞ
管理職も真面目に働いてたら残業する事になるぞ
ななしさん 2025/3/29(土)
ギルマス(管理職)に昇格させれば残業はなくなる(制度上)
つぶやきボタン…
娘の為に魔神になったギルマスにアリナさん怒りの鉄槌!主に個人的な理由で
でも大事だよね…魔神の敗因、ギルマスが約束を守らなかったこと
娘を復活させたら最終的に殺してもらうつもりだったからそのための布石だった説…?
黒衣の男事件解決で日常が戻って来た
アリナさんの残業はこれからも続く!
…笑えない冗談だよぉ…冗談では済まないよぉ…ギルマス職場改善はよ
あのギルマスまだギルマス続けられるのかわからないけど
真相を知る者は少ないから公表しないという手もあるにはあるけど
でも大事だよね…魔神の敗因、ギルマスが約束を守らなかったこと
娘を復活させたら最終的に殺してもらうつもりだったからそのための布石だった説…?
黒衣の男事件解決で日常が戻って来た
アリナさんの残業はこれからも続く!
…笑えない冗談だよぉ…冗談では済まないよぉ…ギルマス職場改善はよ
あのギルマスまだギルマス続けられるのかわからないけど
真相を知る者は少ないから公表しないという手もあるにはあるけど
![]() |
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1306657123/
「ギルます 最終回」第12話
ヒトコト投票箱 Q. 常に定時帰りの仕事か常に残業ありの仕事、選ぶなら… 1…定時帰りの仕事!
2…残業手当も出るし時間次第では残業ありの仕事かな…
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
アニプレックス
コメント…2025年冬アニメについて
-
- 2025年03月29日 22:04
- ID:v18pZWhD0 >>返信コメ
- 最初から全部みたが全然ソロ討伐しないなーっていう感想とヘイッ!とヤッ!しか記憶に残らんかった
-
- 2025年03月29日 22:10
- ID:HbDPDJcg0 >>返信コメ
- アリナの残業地獄はまだまだ続く
しかし、白銀の剣メンバーとなら乗り越えられる
-
- 2025年03月29日 22:12
- ID:HbDPDJcg0 >>返信コメ
- ルルリのパンツが見れたのは嬉しい
-
- 2025年03月29日 22:15
- ID:rs5pA5cb0 >>返信コメ
- 半球睡眠は人間でもトレーニングすればある程度は実行可能らしい
ただ脳が半分まともに仕事しなくなるので単純労働向きでデスクワークには思いっきり不向きだが
-
- 2025年03月29日 22:16
- ID:V.iBX9vy0 >>返信コメ
- 新ダンジョンのボスって、ヘルフレイムドラゴンの色ちがい?
アリナさんはほぼ白銀のアタッカーになってるよ、本人は気付いていないのか自覚してるのか知らないが
-
- 2025年03月29日 22:16
- ID:HbDPDJcg0 >>返信コメ
- アリナの口の悪さは健在だw
-
- 2025年03月29日 22:16
- ID:rs5pA5cb0 >>返信コメ
- >>1
OPはかなり雰囲気良くて好きだったけど本編となーんの関係もない詐欺OPなのがちょっと残念
-
- 2025年03月29日 22:20
- ID:HbDPDJcg0 >>返信コメ
- グレンが死んで逃げようなんて考えは虫が良すぎる
-
- 2025年03月29日 22:20
- ID:ZWBfKsBz0 >>返信コメ
- この世界で一番怖いのは、やっぱり残業の恨みなのね
-
- 2025年03月29日 22:23
- ID:ZWBfKsBz0 >>返信コメ
- 一緒に残業を手伝ってる白銀のメンバーの中で
ジェイドはちゃっかりアリナさんの隣の席を陣取って話しかけてたけど
そのくらいなら文句言われないくらいには進展したのかな
-
- 2025年03月29日 22:27
- ID:5d42aMm20 >>返信コメ
- パンツ解禁が11話ほど遅い
-
- 2025年03月29日 22:31
- ID:q86m4CKv0 >>返信コメ
- 原作読んでるけど、アリナに白銀乗っ取られエンドとか予想できんわ
どうしてこうなった
-
- 2025年03月29日 22:31
- ID:vtJ.UPw70 >>返信コメ
- てっきり口封じで始末されるもんかと思ってたけど記憶を奪われただけだったとは
結構意外だ
-
- 2025年03月29日 22:37
- ID:Fh4jJkun0 >>返信コメ
- >>4
アリナのパンツは最後まで見れなかったけどな………
-
- 2025年03月29日 22:41
- ID:bx6XmN.C0 >>返信コメ
- >>2
タイトル最後みんなでって変わる演出あったじゃないか
こういうタイトルツッコミ型の変更はいい演出
>>4
安心の白だったな
-
- 2025年03月29日 22:46
- ID:ZWBfKsBz0 >>返信コメ
- 最後のオリジナルCMがまさかの夢落ちとは
アリナさんにはもっといい夢を見させてあげてよ
-
- 2025年03月29日 22:52
- ID:4qCSy17c0 >>返信コメ
- アリナさん、戦闘ではPンツガードに力を配分し過ぎで魔人との戦闘で苦戦する感じだが、仕事でも変なところに拘って仕事の効率低下、残業が溜まっていくのだろう。
ただ、命がかかってる戦闘では、Pンツなんて見えてしまってもええんやで😊
-
- 2025年03月29日 22:56
- ID:4qCSy17c0 >>返信コメ
- >>2
このアニメ、タイトルとかストーリーとかってただの飾りで、3人娘とHENTAI紳士を見るのがメインのアニメだからね。
ある意味ドラゴンボール。
-
- 2025年03月29日 22:58
- ID:Fh4jJkun0 >>返信コメ
- >>14
殺そうとしたけど失敗して記憶を消すになったのかも?
-
- 2025年03月29日 22:59
- ID:RupRUtXw0 >>返信コメ
- ギルマス(魔人)「生き返ってほしい人はいないか?誰でも生き返らせてあげよう」
アリナ(オーバーフロウ)「死んだ人間はもう戻ってこないのよ!
お前は私からシュラウドの死まで奪うつもりか~!
死ぃ~~ねぇ~~残業ッ!!」
※ここでBGM:ガン×ソードのOP
-
- 2025年03月29日 23:03
- ID:4qCSy17c0 >>返信コメ
- しかし、本当にこのギルドの組織は謎過ぎるな。
受付嬢が経理までヤッてる感じなのか?
電卓無いと大変そうだが。
あの大量の書類は、何処に提出して、誰がチェックして纏めて、冒険者への報酬は誰が支払ったりしてるのか?
-
- 2025年03月29日 23:06
- ID:.AJzn0qI0 >>返信コメ
- ライラのエピソードをやらないなら
初めからシリアスはどうでも良かったんでしょ
なら最初から日常回に専念すべきだった
-
- 2025年03月29日 23:08
- ID:.AJzn0qI0 >>返信コメ
- というかライラのエピソードをやらないなら
密接してる魔神関係がいらなくなる
-
- 2025年03月29日 23:12
- ID:rgA9e.Jm0 >>返信コメ
- >>22
この組織はギルマスが頭下げてた3人の玩具なので
あまり実社会の業務として考えてもって感じ
-
- 2025年03月29日 23:15
- ID:At7CVJqJ0 >>返信コメ
- 残業無くすなら
もうさ~アリナさんがギルド長になるしかないよね
-
- 2025年03月29日 23:16
- ID:d75UxZ380 >>返信コメ
- まさか、最終回でルルリのパンツが見れるとは思わなかった
何だかんだで楽しめたと思う
-
- 2025年03月29日 23:19
- ID:rgA9e.Jm0 >>返信コメ
- ルルリは謎に優遇されてたから脚本家の好みだったのかな
アニオリでルルリ補間シーンが多かったわ
カットされまくったのがアリナ
-
- 2025年03月29日 23:55
- ID:Wk2a.da.0 >>返信コメ
- もしかしてグレンさんがちゃんと受付嬢増やしてアリナさんの残業への憎しみパワーを無くしていたらグレンさんが勝っていたのではないか
-
- 2025年03月29日 23:58
- ID:Wk2a.da.0 >>返信コメ
- 中世風ファンタジー世界は割と紙が貴重品なことが多いけどこの世界は毎日大量に消費しても大丈夫なんだな
-
- 2025年03月30日 00:05
- ID:0kiKQ.Xh0 >>返信コメ
- 「厳しいときは助け合いましょう」ルールを「借りを作りたくないから」でキャンセルするアリナさんさぁ…
隣のジェイドへの借りはいいの?
-
- 2025年03月30日 01:33
- ID:vSZ5KwQq0 >>返信コメ
- >>31
あんなこと言ってるけど実際は借りとか関係無くライラが困ってたら助けてあげちゃうっていう
アリナさんの残業を無くすために必要なのは困ってる後輩を見捨てる冷酷さと後輩に仕事を押し付ける非情さなのではないだろうか…
-
- 2025年03月30日 01:58
- ID:4xlMNbGc0 >>返信コメ
- アリナのパンツも見たかった
-
- 2025年03月30日 02:02
- ID:4xlMNbGc0 >>返信コメ
- 2期もやってほしい
-
- 2025年03月30日 03:02
- ID:16Fj.N460 >>返信コメ
- >>30
リーマンのやつも紙まみれだったな
大体異世界物は食事文化技術適当なのが多いよな
-
- 2025年03月30日 03:23
- ID:EfOZNV.Q0 >>返信コメ
- >>22
経理っていうか、毎回、単独の確定申告している感じじゃない?
経費がどうとか計算している?検算?本当は冒険者側がやるべきが、あいつらバカだから、できないので受けた側がやってるとか??
-
- 2025年03月30日 03:30
- ID:cA.5RYd.0 >>返信コメ
- どうあがいても残業はなくならないな
-
- 2025年03月30日 04:08
- ID:7so.recx0 >>返信コメ
- ギルマス「思い出せん…あの方の姿も…残業を失くす約束も」
アリナ「おいっ!」
-
- 2025年03月30日 04:38
- ID:McqVEDfh0 >>返信コメ
- 原作未読だけど、グレンを闇堕ちさせた黒幕の声
クセが凄すぎてボイチェン突き破って薄っすら聞こえてたけど、真の黒幕ってもしかしてグレンの…
まあ2期やるかもしれないし、当たってたらネタバレになりかねないからこれ以上は黙っておこう
たまたま兼ね役でやっただけかもしれないし
でも正直2期はなさそうだな
EDとキャラデザと声優は好きだったけど
アリナの演技が過剰すぎるのと、ストーリーがアレだったのがなぁ
-
- 2025年03月30日 05:17
- ID:B8D4xSSf0 >>返信コメ
- アリナさんのパンツなら4話でルルリたちを助けたときに見えてただろ。
-
- 2025年03月30日 06:29
- ID:AJwo22g70 >>返信コメ
- 安定のアリナさんはもちろんどのキャラもみんな好きだった。2期あるなら観たい。あとED曲がめっちゃ良かった。
-
- 2025年03月30日 06:54
- ID:xbKxAF3L0 >>返信コメ
- 記事タイトル「生きて残業を果たせ」と空目した
-
- 2025年03月30日 07:57
- ID:KZYErnvI0 >>返信コメ
- 終わってしまった寂しいな。
モンハンでアリナさんこさえてハンマー振り回すかw
本物と違って一撃必殺とはいかないけど、BGMには困らん
残業なんて〜と三連スタンプw
-
- 2025年03月30日 07:59
- ID:lHuBHow70 >>返信コメ
- 2期無いの?
-
- 2025年03月30日 08:13
- ID:0kiKQ.Xh0 >>返信コメ
- >>32
根本的には毎日あれだけの文書が発生するほどダンジョンに出撃していくくせに一向に攻略が進まない雑魚冒険者どもが悪いのでは
ボスより雑魚冒険者を狩ろう
-
- 2025年03月30日 09:03
- ID:P1o7i3w20 >>返信コメ
- 最遊記ヘイゼル「そんなにあきまへんかねえ?生き返らせるのは?」
-
- 2025年03月30日 09:10
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>31
「貸し借りが出来る関係」というのは、本来結構深い関係性である筈。
そして、アリナさんは今でも「深い関係性をもった相手が居なくなる事」を最も恐れている。
でもその中でジェイドは、気が付くと「自ら死に近づく」腹立たしい奴なのと同時に、「それでも居なくならない」人。
(更に死に近づく理由が「自分の為」だという事も理解している)
だから、ジェイド相手の貸し借りを躊躇う理由はない訳。
-
- 2025年03月30日 09:24
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>22
アニメの書類処理が経理的だったのは、単なるアニオリなので気にしなくても良いよ。
そして原作で判っている範囲だと、
・徹底した前例主義(でもマニュアル整備は不完全)
・処理ミスは絶対不可→やらかすと本部呼び出し
・でもIT技術等、定型処理を助けてくれる要素は一切なし。
つまり、言わば「人力だけで回すお役所仕事」。
-
- 2025年03月30日 09:24
- ID:kNOUEIlf0 >>返信コメ
- >>31
そもそも借りがあるのは命助けられてるジェイド
-
- 2025年03月30日 09:26
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>29
白銀の三人を失わない為、という理由があるから、どの道グレンは倒される事になった筈。
-
- 2025年03月30日 09:29
- ID:kNOUEIlf0 >>返信コメ
- >>31
一応原作の話を混ぜると、受付嬢は個人ワークで下手に手助けすると余計に大変になることから、手助けはしないことが現場の暗黙のルールになってる
カウンター長の採用案はそれに反するので、その場しのぎの行き当たりばったり案、やるならちゃんと公式にそのルールに変更しないと余計に現場が混乱する奴
-
- 2025年03月30日 09:33
- ID:kNOUEIlf0 >>返信コメ
- >>29
グレンが勝ってた世界線は、前章でアリナが鎮魂儀をやれてない場合
グレンの誰かを生きかえらしてやるという誘いに乗りはしないだろうが迷いが生じた場合だろう
-
- 2025年03月30日 09:34
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>14
黒幕的には、実は今正体がバレたところで大した問題でもなかったりする。
何しろグレンがあのまま魔神化しても、逆に倒されても「結果は変わらない」と考えているお方なので。
-
- 2025年03月30日 09:35
- ID:p.39b.700 >>返信コメ
- 「一緒に生きた思い出をもっと大事にしなさいよ」で言い負かされるグレンの演出が小者すぎてぶち壊し
アリナ達に殺されてもいい覚悟だったなら悪役に徹して何を言われても苦悩の表情なんか見せんだろ
-
- 2025年03月30日 09:39
- ID:kNOUEIlf0 >>返信コメ
- >>45
推測含むネタバレ(原作読む気がある人は非推奨)
先人時代のアリナの力の前任者が、あまりに1人に頼りっきりになってて、それに近い思考におちいって、先人に失望して滅ぼした感じ
-
- 2025年03月30日 09:42
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>6
別に「みんな」でなくても普通のボスならソロで倒せる。
逆に白銀にしても複合スキルを駆使すれば、普通のボスなら余裕。
とは言え、この先「普通ではない敵」がぞろぞろ出てくるからなぁ。
-
- 2025年03月30日 09:43
- ID:kNOUEIlf0 >>返信コメ
- >>54
グレンは娘を生き返らせた後はアリナに殺されることを望んでいたけど、失敗した時点で話が変わる
関係ない人達を殺して力をつけてってのはもう当初のグレンの計画にはない
-
- 2025年03月30日 09:46
- ID:kNOUEIlf0 >>返信コメ
- >>57
まぁそもそもあのシーンは、グレンを使ってアリナが受付嬢に拘る理由を示す演出のためのシーンなんだけど、脚本と演出で全然伝わってないのがいかん
-
- 2025年03月30日 09:52
- ID:PiseSsfe0 >>返信コメ
- >>12, >>15
既出だけど4話Bパートでルルリ助けるとこで2フレームだけ見えてるぞ
-
- 2025年03月30日 10:00
- ID:YAdhm76O0 >>返信コメ
- >>52
補足
アリナの力は迷いがあると発動できない
(ディアブレイクはいつでも使えるけど)
-
- 2025年03月30日 10:27
- ID:0kiKQ.Xh0 >>返信コメ
- >>26
アリナさん真面目で頼まれると断れずキャパオーバーの仕事でも力技で片付けようとするのが問題なんでギルド長なんかなったら永遠に家に帰れなさそう
-
- 2025年03月30日 10:53
- ID:36k3dU4B0 >>返信コメ
- 首トンされた研究員はどうなったんだろ
やっぱり消されたのだろうか
-
- 2025年03月30日 11:06
- ID:.d.1Ld9A0 >>返信コメ
- 可愛いヒロインのドタバタコメディなら良かったのに、シリアスバトルがつまらなくて勿体ない作品
キャラデザはいいんだけどな
-
- 2025年03月30日 11:17
- ID:xHoiaPjN0 >>返信コメ
- 作画だけ最後までやたら気合入ってたな、肝心のストーリーは平凡の域を出なかった
-
- 2025年03月30日 11:21
- ID:p.39b.700 >>返信コメ
- >>57
娘を生き返らせることに失敗して11話の最後で暴走するところから左腕を切り落とされるまでは演出的に他人の言葉に耳を貸しちゃダメだろ
-
- 2025年03月30日 11:34
- ID:pw.cX0re0 >>返信コメ
- >>8
OPはCloverWorksが作ってる上に映像の話はアリナが処刑人の服を買いに行くまでの話だから本編には出てこないって特番で言われてたからなぁ
本編にCloverWorksはほぼ関わってないので雰囲気が違うのは仕方ない
-
- 2025年03月30日 11:48
- ID:5CWwern10 >>返信コメ
- >>58
そもそもグレンの件が無くても受付嬢に拘る理由が弱すぎてな…
-
- 2025年03月30日 13:10
- ID:AgmQhhUA0 >>返信コメ
- ルルリちゃんそこはロウがそれだけ君のため必死だったんだと察してあげてよw
ジェイドはようやく贈り物受け取ったもらえたみたいだけど、
二組とも進展の方は先行きが思いやられるなww
-
- 2025年03月30日 13:10
- ID:0fgshomr0 >>返信コメ
- >>59
それは、見えたのうちに入らないだろ
-
- 2025年03月30日 13:12
- ID:0fgshomr0 >>返信コメ
- 実質白銀の(戦闘時の)リーダーに収まってるよね
-
- 2025年03月30日 13:54
- ID:4KEU11x90 >>返信コメ
- 残業は管理職になれば無くなる(労働時間は変らない)と言う鬼畜な発想は酷い
残業は無くなるけどさぁ人の心無いんかい
-
- 2025年03月30日 13:57
- ID:QQ0MgNgk0 >>返信コメ
- >>67
そもそも受付嬢はずっと出来んだろう
-
- 2025年03月30日 14:20
- ID:0kiKQ.Xh0 >>返信コメ
- >>51
アリナさんはカウンター長をハンマーで殴ったほうがいいのでは。代わりに有能な人が派遣されるかもしれん
-
- 2025年03月30日 14:35
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>65
そこは説明が無いと判らないか。
あの「ハンマーが金色に輝く」モードは、魔神にとって恐怖を覚えるモードだったりする。(実際神域スキルを凌駕しているので)
だから「グレンを支配していた核」は交渉で、破壊される事態を回避しようとした、と言う訳。
-
- 2025年03月30日 14:38
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>73
実はあのカウンター長、豊富な人脈で出世した口なので「部下の失敗のフォロー」等の立ち回りが上手だったりする。
で、アリナさんもお世話になった口なので「ぶん殴って交代させたら、もっと酷い上司になるかも?」と容認している。
-
- 2025年03月30日 14:52
- ID:kD.GQr2t0 >>返信コメ
- >>67
弱いも何も、殆どアニメだと説明が無いからな。
カットされたグレンのセリフや、取引を持ち掛けられた際のアリナの内心とか。
簡単にまとめると、受付嬢という生き方はある意味「呪い」であり、かと言ってソレが示されていなければ自分もグレン同様、歪んだ望みをもってしまったかもしれないモノ。
そして「その生き方を示してくれた人との大事な思い出」。
その想いがグレンに対する「思い出をもっと大事にしろ!」というセリフに表れていたのだがね。
-
- 2025年03月30日 15:46
- ID:qw7DT.3K0 >>返信コメ
- >>66
そうだったのか。てっきり今後の展開で何かしらの理由で一時的に冒険にでも出るんだと…。結局ライドしなかったから「え?イメージ映像?それともアニメ化範囲外のを映像化したop?」って疑問だった。
-
- 2025年03月30日 15:47
- ID:0kiKQ.Xh0 >>返信コメ
- >>72
別に受付嬢は若くなきゃダメなわけでもないし今期の別のアニメで適用範囲大きく広がったからやる気があれば大丈夫でしょ
-
- 2025年03月30日 16:00
- ID:QXJzE6i40 >>返信コメ
- >>76
説明がないんだから尚更拘る必要ないよねってなるのは当然だわな
そりゃ転職しろって口々に言われるわ
-
- 2025年03月30日 16:10
- ID:5CWwern10 >>返信コメ
- >>77
皆が皆、特番を見てるわけじゃないからそう思うのも無理ないよ。
一部で詐欺OPとか言われてたけどそう見えても仕方ないぐらい雰囲気違うし。
-
- 2025年03月30日 18:19
- ID:8.h8dcQO0 >>返信コメ
- >>3
それ白銀の剣のメンバーに残業を手伝ってもらって、もしくは、残業が発生しないように白銀の剣のメンバーとダンジョンを攻略してだよね。
白銀の剣が冒険者兼事務員の集団になったね。
-
- 2025年03月30日 18:23
- ID:8.h8dcQO0 >>返信コメ
- >>9
せめて死んでも人事異動の手続きを進められる状態にしてからだよね。
-
- 2025年03月30日 18:32
- ID:8.h8dcQO0 >>返信コメ
- >>54
そもそも、娘を生き返らせてアリナ達に殺されるつもりだったけど、上手くいった場合はアリナ達が娘に恨まれるからね。
アリナ達に何か言える立場じゃなかった。
-
- 2025年03月30日 18:49
- ID:FlQCZlN40 >>返信コメ
- 冬アニメの中で 1番ED曲がノリノリで脳内再生回りっぱなしでした🗿
-
- 2025年03月30日 19:23
- ID:FQxHjgVW0 >>返信コメ
- >>4
パンツよりも腹パンが嬉しい
-
- 2025年03月30日 20:06
- ID:uIcSC53s0 >>返信コメ
- 女の子達かわいかった
強いて言えばメインヒロインが3人だけだったから
もっといてもよかったなと思う
-
- 2025年03月30日 20:15
- ID:cxaLfElP0 >>返信コメ
- >>43
アプリでコラボあったりしたら面白いね🗿
-
- 2025年03月30日 21:56
- ID:NI0LILjf0 >>返信コメ
- ギルド受付嬢てすが 残業が嫌なのでみんなで残業します
-
- 2025年03月30日 23:00
- ID:cjiC5iUN0 >>返信コメ
- 今期はReゼロとギルますできれいなりえりーと汚いりえりー両方堪能できて良かった
-
- 2025年03月31日 12:03
- ID:k3qfFAhz0 >>返信コメ
- そんなにパンツが見れて嬉しいのかなぁ🤔
-
- 2025年03月31日 13:03
- ID:ba.oIhIM0 >>返信コメ
- 管理職になってなくなるのは残業代で残業はなくならない
-
- 2025年03月31日 13:38
- ID:IXLOd7eB0 >>返信コメ
- はやネタバレも糞もないだろうから
シュラウドはギルド最高幹部の1人でアリナを危険から遠ざけようと受付嬢を勧めてる、アリナはシュラウドが死んで(別の最高幹部による暗殺)気力を失うが、立ち直ったのはシュラウドがアリナに望んだ生き方を実現することを目標にしたことによる。アリナが冒険者になれないのはその生き方ができなくなるから。
ネタバレ(もうアニメで放送されることはない)
ライラは1話開始前から処刑人の正体を突き止めてて、処刑人形のご尊顔とはアリナそのもの
アリナなら魔神を倒せると思って裏クエストに繋がる1話のドラゴン討伐クエストや双子 魔神のクエストを情報ギルドに流してる(情報ギルドの姐さんが秘密と言ってた奴)
突き止めた方法やクエスト収集方法は情報収集の神域スキル持ちの先人だったからで、魔神を倒して欲しいというのは魔神を作ったチームの一員だったから(筋肉魔神や双子と同僚)
-
- 2025年03月31日 14:52
- ID:wWJWMzBN0 >>返信コメ
- アニメ本編もよかったけど、本編の後でやってるスペシャルCMがふざけたおしたせいでそっちのが本編まであっておもしろかった
-
- 2025年03月31日 15:02
- ID:bxrV9XDH0 >>返信コメ
- >>92
一応、原作読んでみようかな、もいるんで
-
- 2025年03月31日 22:57
- ID:bkrjazWY0 >>返信コメ
- 面白EDとCMが生まれただけでもこの作品には価値があった
原作読んでみてるけどアニメ用に結構構成変えたりしてたんだね
というわけで、なぜネタバレしたがるのかわからん
アリナさんに叩き潰されろ
-
- 2025年04月01日 06:38
- ID:x8S.KJm10 >>返信コメ
- シリアス系が合わんかったかな
-
- 2025年04月01日 06:40
- ID:NdxKN3D.0 >>返信コメ
- いやキャラとEDだけのアニメでもう2期ないだろうからネタバレしてもいいよ。
-
- 2025年04月01日 07:39
- ID:PkI.dEDK0 >>返信コメ
- >>97
刊行物の場合、本文を引用していなくてもあらすじをネタバレすることは著作権侵害にあたる可能性もあります
構わないっておっしゃるあなたは権利者の方なのでしょうか?
-
- 2025年04月01日 08:05
- ID:7m1b17V60 >>返信コメ
- >>79
一応、取引を持ち掛けられた際のイメージ画像、例えば「シュラウドに『受付嬢を勧められた際』の思い出」で説明しようとはしていたのだけどね。
でもその辺り、地の文を使える小説より判り難いのは仕方ないのかも。
-
- 2025年04月01日 08:22
- ID:5lJqWZLk0 >>返信コメ
- 時間停止と未来予知の戦い
ジョジョは偉大だよねえ
アリナがハンマーですべて解決するギャグでよかったのに
-
- 2025年04月01日 12:06
- ID:WYCa16I.0 >>返信コメ
- EDが良かった。それだけだ
-
- 2025年04月01日 13:53
- ID:AO9ejOyo0 >>返信コメ
- >>101
センスがあれば、ディテール描きまくり、ヌルヌル動かしまくりのOPEDでなくても良いのだ、と思わせる出来だったな。
-
- 2025年04月01日 13:57
- ID:PkI.dEDK0 >>返信コメ
- >>95
リアルで語り合う友達がいないんだろw
-
- 2025年04月01日 15:41
- ID:o7jJ3zso0 >>返信コメ
- 視聴者の皆さんも惜しみなく時間停止スキルを使用しまくってて草^^
-
- 2025年04月01日 17:38
- ID:izY8UKXU0 >>返信コメ
- >>85
もっとやってほしかった
-
- 2025年04月01日 22:02
- ID:1SNc22GH0 >>返信コメ
- みんなパンツを望んでたのに・・・裏切られた!!
-
- 2025年04月02日 00:07
- ID:x0FC31rA0 >>返信コメ
- ギルます、異世界通販、マジックメイカーはコミカライズ抜いちゃったから二期無いのかな?って気になったのでグロックに聞いてみたら、小説準拠でオバロ、SAO、リゼロは続きやってると教えてくれた。グロックすげいな。
-
- 2025年04月02日 03:18
- ID:D46d1IEN0 >>返信コメ
- ギル嬢の円盤が1500枚も売れててびっくり鈍器www
-
- 2025年04月02日 03:38
- ID:EqXy0NJU0 >>返信コメ
- おっさん同士仲良くしろ
-
- 2025年04月02日 14:43
- ID:EoudS4qn0 >>返信コメ
- >>107
銃が何か答えてくれるのか?いや何でもない
-
- 2025年04月02日 15:43
- ID:wdie2arl0 >>返信コメ
- >>63
この手のアニメにしては良かったほうだと思うよ。
やられて落下するカットとか結構細かい動きだった。
-
- 2025年04月02日 19:09
- ID:0zGu0P9Z0 >>返信コメ
- OPでワイバーンに乗ってる人はいつになったら出てくるのかと思ってたら最終回
えっ、あれアリナだったの?
いい年した大人、それもそれなり大きい組織の幹部が交わした約束が、そもそも端から守る気のない出まかせで、その上自分かアリナのどっちかが死ぬことでチャラにしようとしてたの、悪質どころの話じゃないんだけど、これを悲しき過去みたいな人情話で水に流して良かったのか?ってなった
つかこの話の世界観からして、頑張っても残業が減りませんがどうしたらいいですか?→超頑張ってください→超頑張っても減らないんですが?→超超頑張ってください(タダ働きしてくれる仲間がいるとなお良いです)なので、「じゃあなんすか、オーバーワークな労働形態に疑問を持つのは無駄なんすか」ってなる
-
- 2025年04月03日 09:54
- ID:r3ZLcWL80 >>返信コメ
- >>99
むしろその思い出ぐらいしかないから拘る理由としても弱すぎるんだよなぁ
もっとやりようあったろと
-
- 2025年04月03日 12:15
- ID:Ca0XRAaW0 >>返信コメ
- >>101
ナナヲアカリの本領大発揮の社会的ダメポップ 最高だよね
アニメEDもいいけどPV凄い好き
明日もう頑張らなくて良いように頑張るのさ
-
- 2025年04月12日 21:47
- ID:toVwaHe20 >>返信コメ
- グレンの腕がどうにもぬーべーの鬼の手と腕っぽくて半分はずっとそわそわしてた回。
残業減らす約束守らないボケカス、罪から逃げて死んで償えるわけ無いだろうが!に納得しかないwww
魔神とかどうでもいいから残業なくしたれやといつの間にかアリナさんに同調していた気がする。
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
『 2025年冬アニメ 』最新記事
『 アニメ感想ツイートまとめ 』最新記事
ギルドの受付嬢ですが / 残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います / ギルます / 最終回 / 12話 / 感想 / 残業回避のため最後まで戦おうと思います / アニメ第1話を読む
防振り 2期
第1話を読む
魔王学院の不適合者Ⅱ
第1話を読む
がっこうぐらし!
第1話を読む
アルスの巨獣
第1話を読む
ド級編隊エグゼロス
第1話を読む
美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!
第1話を読む
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
第1話を読む
ブブキ・ブランキ
第1話を読む
新妹魔王の契約者 BURST
第1話を読む
あまんちゅ!
第1話を読む
WIXOSS DIVA(A)LIVE
第1話を読む
クロムクロ
第1話を読む
ラブライブ!サンシャイン!!
第1話を読む
Re:ゼロから始める異世界生活
第1話を読む
トニカクカワイイ
第1話を読む
テラフォーマーズ リベンジ
第1話を読む
のんのんびより のんすとっぷ
第1話を読む
ワンパンマン
続編があるなら見ると思う。